宮崎大はアフガン人元留学生計7人を受け入れ、大学の基金や研究室の予算で1年間、給与を支払うなど、自腹で支えてきた。日本大使館現地職員らと違い、ヌーリさんやオルヤさんには政府の支援は全くない。ウクライナ避難民への手厚い政府支援と比べても、格差は著しい。
平井教授は訴える。「日本語や就職、大家族の生活など、国からの支援があってほしい」
《アフガニスタンと世界をめぐるニュース・情報・論説》
20250914b
●2025年9月14日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
UNAMAは、アフガニスタン地震の被災家族は緊急援助なしでは冬を越せないと警告
(WAJ: 被災者の中にはパキスタンから帰還したばかりの人びとも含まれているという。二重、三重の苦難を背負わせられて人びとの救援は世界の義務だろう。写真を見るとUNAMAの代表であるローザ・オトゥンバエヴァ氏(中央緑のスカーフ)も現地に駆けつけていることが分かる。現地に代表が訪れているかぎりでは、国連はドーハなどに大量に備蓄している支援物資をアフガンやガザに緊急に供給できるはずだ。)
国連は日曜、8月31日の地震によりアフガニスタン東部で避難を余儀なくされた数千世帯は緊急の国際援助がなければ来たる冬を越せないだろうと警告した。
国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)と国連開発計画(UNDP)は、地震の被災地の状況は依然として悲惨であり、地元当局や援助機関の報告によると、数百人が死亡、数千人が負傷、数万人が家を失ったという。
アフガニスタンの国連事務総長特別代表、ローザ・オトゥンバエヴァ氏は、被災地を訪問した際、地元コミュニティの回復力を称賛し、援助を提供する上で女性が果たす重要な役割を強調した。
「国連は現在、アフガニスタン危機への緊急対応として1億3900万ドルを要請しています」と彼女は述べた。「それがなければ、人々は冬を越せないでしょう。」
マグニチュード6.0の地震は東部を襲い、ナンガルハール州、クナル州、ラグマーン州で最悪の被害が報告された。支援団体によると、一部の村ではほぼすべての家屋が破壊され、住民は屋外や仮設テントでの生活を余儀なくされた。
被害状況の調査と早期復旧活動を指揮しているアフガニスタン東部の国連開発計画(UNDP)地域ディレクターのアナトリー・バロノフ氏は、この惨状は圧倒的だと述べた。
「ダラエヌール地区のスルタン村では、8人の子供を含む12人が亡くなりました」とバロノフ氏は述べた。「400棟以上の家屋が倒壊し、人々は余震のために半壊した家に戻ることを恐れています。」
被災者の当面のニーズには、避難所、食料、清潔な水、電力供給、そして心理社会的支援などがあると彼は述べた。瓦礫の下に埋もれた家畜の死骸も深刻な健康リスクをもたらしており、病気の発生を防ぐには瓦礫の除去が不可欠だと付け加えた。
UNDPは、復興計画は「コミュニティベースの復興」に重点を置いており、被災者は瓦礫の撤去、住宅の再建、インフラの復旧に参加すると述べた。この取り組みの一環として、「キャッシュ・フォー・ワーク(労働報酬)」の機会を設け、収入と復興支援の両方を提供する。
バロノフ氏は、遠隔地へのアクセスが最大の課題のひとつだと指摘した。「地震以前から道路は安全ではなく、舗装もされていませんでした。今では多くの道路が封鎖され、支援物資を届けるには徒歩しかできない地域もあります」と彼は述べた。それでもバロノフ氏は、アフガニスタンの人々の回復力を称賛し、若い村人たちが支援物資を届けるために山道を13時間も歩いてきたことを指摘した。
避難民の中には、パキスタンとイランからの帰還民が多く含まれており、彼らは災害以前から苦境に立たされており、現在では最も脆弱な立場に置かれている。UNDPは、女性、帰還民、その他のリスクの高いグループへの支援が復興計画の中核となると述べた。
同機関は、地震により3万8000人以上が避難を余儀なくされ、アフガニスタン東部の限られた資源と住宅にさらなる圧力がかかっていると推定している。
国連は、今回の災害は、自然災害が最も深刻な打撃を与える最貧困層を浮き彫りにしていると述べた。貧困層は往々にして最も脆弱な住宅に住み、復興のための資源も最も乏しいためだ。長期的な復興には、緊急支援にとどまらず、雇用創出、教育、医療、そして基礎サービスの提供も含める必要があると国連は指摘した。
20250914a
●2025年9月14日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国際移住機関(IOM)によると、アフガニスタンでは4カ月で約35万人が避難した
(WAJ: IOMによれば2023年9月以降400万人以上のアフガニスタン人がイランとパキスタンから帰国しているという。これは極めて大きな数字である。もしこれが本当であれば、イランとパキスタンにはいまや100万人単位のアフガン難民しかいないことになる。帰国難民がいれば新たに流出する難民もおり、正確な数をカウントするのは極めて困難な状況がいまも続いているようだ。)
イランから強制送還された移民たち。資料写真。
国際移住機関(IOM)は日曜(14日)、経済難、干ばつ、気候変動、そして何十年にもわたる不安定さの影響により、今年最初の4カ月間で約35万人のアフガニスタン人が国内で避難を余儀なくされたり、海外から帰国したりしたと発表した。
新たな報告書では、同機関はイランとの主要国境検問所であるイスラム・カラの荒涼とした光景を描写した。家族らは間に合わせの日陰に集まり、子どもたちは巻き上がる埃から顔をスカーフで覆い、援助を待っているという。
IOMによると、多くの人にとって、アフガニスタンを訪れるのは何年もぶりで、失業、住宅不足、逼迫した公衆衛生制度といった厳しい現実に直面することになるという。
報告書によると、2023年9月以降、400万人以上のアフガニスタン人がイランとパキスタンから帰国しており、2025年に入ってから帰国した人はこれまでに150万人に上る。この流入は、すでに脆弱だったアフガニスタン経済をさらに圧迫し、労働市場、住宅、基本的サービスを限界まで圧迫している。
帰還者の中には、痛ましい体験を語る者もいた。2人の子供を持つ未亡人で、イランで6年間暮らしていたマリアムさんは、息子たちが今、家族を養うために働かざるを得ない状況にあると語った。バダフシャーン出身の8人の子供を持つマンザール・シャーさんは、イランで建物から転落して重傷を負い、現在、家族と共にヘラートで身動きが取れない状態にある。別の帰還者、モハメッドさんは、イランで11年間暮らしていたが、職場での事故で1年間昏睡状態に陥った。彼は支援活動員に対し、仕事と教育を続ける機会さえあれば、あとは何でも欲しいと語った。
IOMは、このショックを和らげるために尽力してきたと述べた。避難民と帰還民3000人に職業訓練を提供し、2600社以上の中小企業(うち22%は女性が経営)を支援し、女性4200人を含む約1万2000人の雇用を創出した。
他の国連機関も支援に動いている。ヘラートでは、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と国連開発計画(UNDP)が、帰還民の社会統合を支援するため、70以上の中小企業を支援している。カンダハール州やバードギース州など、深刻な水不足に悩む南部の州では、現金払いの臨時雇いでダムの建設を進め、雇用を創出しつつ飲料
それでもIOMは、緊急支援だけでは不十分だと警告した。「今回の危機は、帰還民が生活を再建できるよう、雇用、教育、住宅、医療サービスといった長期的な解決策の必要性を浮き彫りにしている」とIOMは述べた。
アフガニスタンは依然として、気候変動と経済ショックに対して世界で最も脆弱な国のひとつだ。ターリバーンによる女性の就労制限、外国援助の崩壊、そして東部で発生した壊滅的な地震を含む近年の自然災害は、既に生存に苦しんでいる何百万人もの人々への圧力をさらに増大させている。
20250914
●2025年9月14日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
地域の特使がドゥシャンベでアフガニスタンに関する協議を開催
(WAJ: SCO(上海協力機構)の首脳会議は8月31日から9月1日に天津でひらかれた。ここで述べられているSCO会議はそのなかのアフガニスタンに関するコンタクトグループの会合である。ターリバーンはSCOにオブザーバー参加している。今次ドシャンベ会議にはターリバーンは参加していない。)
タジキスタンでの会議の写真
中国、イラン、ロシア、パキスタンの特使は土曜日(13日)、上海協力機構の会合に合わせてタジキスタンで会合し、アフガニスタン情勢について議論した。
SCO会議は9月11~12日にタジキスタンで開催された。中国とロシアが主導し、中央アジア諸国、インド、パキスタンを含むSCOは、2021年にタリーバーンが政権に復帰して以来、アフガニスタンへの関心を強めている。SCOは今年初め、テロ、麻薬密売、国境を越えた犯罪への懸念を理由に、アフガニスタンに関するコンタクトグループの設置を発表した。
中国のアフガニスタン特使、岳暁勇氏はXへの投稿で会談を認め、「中国、ロシア、イラン、パキスタンの4カ国特使による会合に参加できて嬉しく思う」と述べ、「全ての関係者がアフガニスタンへの関与と復興支援の必要性を強調した」と記した。詳細は明らかにしなかった。
アナリストたちは、SCOの関与推進は実利的な動機と安全保障上の動機が混在している点を指摘する。「SCOのアフガニスタンへのアプローチは、テロ対策、地域の安定、そして過激派、麻薬、武器密輸の阻止に重点を置いている」と、元アフガニスタン検察官のグラーム・ファルーク・アリーム氏は述べた。「だからこそ、彼らはターリバーンとの何らかの形での関与を避けられないと考えているのだ。」
中国とロシアは近年、ターリバーン代表団を受け入れており、カーブルにも限定的な外交代表部を置いているものの、中国は正式な承認を与えていない。アフガニスタンと長い国境を接するイランは、水利権や国境紛争をめぐる度重なる紛争と対話のバランスを取りながら、専門家が「現実的だが慎重」と評する関係を築いてきた。パキスタンはカーブルに大使を派遣することで関係強化を図っているが、緊張は依然として続いており、イスラマバードはターリバーンがパキスタン・ターリバーン(TTP)をかくまっていると非難している。ターリバーン当局はこの主張を否定している。
女性と公的生活に対する制限がますます厳しくなる中で4年間アフガニスタンを支配してきたターリバーンにとって、今回の働きかけは西側諸国による承認に代わる選択肢となる。2021年以降、米国とその同盟国は、人権侵害や女子教育と女性の就労に対するターリバーンの制限を理由に、制裁を課し、正式な外交関係を留保している。
20250913
●2025年9月13日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米代表団、カーブルでターリバーンと会談、捕虜問題や「二国間関係」について協議
(WAJ: トランプ政権は、アフガニスタンに残してきた米軍の武器・装備品の返還やバグラム基地の使用権の問題など要求をターリバーンにつきつけている。多分に交渉材料の嫌いもあるが、米国は交渉材料としてそれらを持ち出しながらターリバーンとの正常化を着実に進めている。)
ターリバーン外務省の声明によると、人質問題担当大統領特使アダム・ベイラー氏率いる米国代表団は土曜日、ターリバーンの外相アミール・ハーン・ムッタキ氏と会談し、両国に拘束されている囚人の運命や二国間関係全般について協議した。
代表団には、2021年にターリバーンが政権に復帰して以来、水面下での接触で目立つ役割を維持してきた、アフガニスタン和平担当の元米国特使ザルメイ・ハリルザド氏も含まれている。
ターリバーンは、協議はアフガニスタンと米国で拘束されている市民に焦点を当てたもので、これらの事件の進展を「二国間関係正常化の機会」と位置付けていると述べた。声明によると、ムッタキ氏はドーハでの以前の協議を例に挙げ、今回の協議を「二国間関係における複雑な問題を解決する好機」と呼んだ。
一方、ベイラー氏は、カーブルでのこれまでの会合を踏まえ、「具体的な成果」に向けて取り組む必要性を強調したと報じられている。また、ベーラー氏はターリバーン関係者に対し、米国は「各国の選択の自由を尊重し、アフガニスタン国民に決定を押し付けるつもりはない」と伝えたと、同国務省は発表した。
ターリバーンは、協議では経済協力や投資についても触れられ、双方が協議を継続することで合意したと述べた。
2021年8月にターリバーンが政権を奪還して以来、米国代表団によるカーブル訪問は2度目となる。5か月前、ハリルザド氏は米国当局者らと共にアフガニスタンの首都を訪れ、囚人釈放について協議した。その後、米国政府はターリバーンがアトランタ在住のアメリカ人エンジニア、ジョージ・グラズマン氏を釈放したことを確認した。グラズマン氏は2022年12月にターリバーン情報部によって拘束されており、今年釈放された3人目のアメリカ人となった。
一部の米当局者は、元アフガニスタン航空司令官マフムード・シ
20250910a
●2025年9月10日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、カンダハール州でのユーチューバーの活動を禁止
(WAJ: ターリバーンは反ターリバーン的な歌舞音曲にとどまらず、SNSなどへの検閲・弾圧を強めてきている。動物動画のアップを理由としているが本来の制限目的は当然にも別のところにあるのはミエミエ。)
地元筋によると、ターリバーンの指導者の拠点であるカンダハール州のターリバーン道徳局は、ユーチューバーやその他のソーシャルメディアコンテンツ制作者による動画制作を禁止し、同国におけるオンライン表現をさらに制限している。
ターリバーン当局筋によると、政府の勧善懲悪の責任者で
ファキール氏は、違反者は処罰を受けるだろうと警告したと関係者らは付け加えた。
会合後、複数のコンテンツクリエイターがソーシャルメディアに送別動画を投稿し、これが最後の投稿となることを明かした。そのうちのひとりは、2024年8月に批准されたターリバーンの道徳法第17条が生物を描写した画
この決定は、芸術表現とオンライン活動に対する一連の制限の最新のものである。2021年に政権に復帰して以来、ターリバーンは独立系メディアを閉鎖し、エンターテインメントプラットフォームを遮断し、文化活動に広範な制限を課してきた。
20250910
●2025年9月10日 <中東かわら版>
イスラエル・カタル:ドーハ空爆の影響
(WAJ: イスラエルによるカタール空爆は、許しがたい蛮行だ。他国領土への空爆もいとわず、あくまでも力によるジェノサイド、ガザ占領をス抗するネタニヤフ政権のやり口に対し、アラブ諸国の忍耐がいつまでも続く保証はない。<つづきを読む>をクリックすれば中東調査会研究主幹・高尾賢一郎氏の「評価」を読める。)
2025年9月9日午後、イスラエルがカタルのドーハを空爆した。標的は同市在住のハマース幹部で、空爆により彼らが滞在する市内北部ウエスト・ベイ・ラグーン地区にある住宅が半壊した。同住宅近辺にはウクライナ、キューバ、ギリシャ等、多数の大使館がある。報道によれば、空爆でハマース幹部5名、カタル治安部隊員1名(伍長)、他1名(公人かどうか不明)が死亡し、行方不明者と負傷者も出ている模様だ。
イスラエル側は空爆実施を認めており、これを「ガザ戦争の早急な終結への道を拓くもの」(ネタニヤフ首相)と訴え、ハマース側が生存を主張する同派の最高幹部かつガザ停戦交渉の責任者であるハリール・ハイヤについても、死亡したとの見方を示した。また今次空爆は、実施直前に米軍経由でトランプ米大統領に伝えられたとされる。
一方、カタルは今次空爆を「犯罪行為」として強く非難した。また、トランプ米大統領は空爆実施の前にこれをカタルに連絡したと主張するが、カタル外務省によれば連絡は「爆発音が聞こえる最中に」あった(アンサーリー外務報道官)。なおカタル政府は、ガザ戦争の停戦及び人質解放交渉は継続すると述べた。
【つづき(日本語)を読む】
20250909a
●2025年9月9日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフマド・シャー・マスード暗殺24周年
(WAJ: 1979年12月にソ連軍がアフガニスタンに侵攻する以前に、ブルハーヌッディーン・ラッバーニがパキスタンで立ち上げたジャミアテ・イスラミ(イスラム協会)に参加し、ソ連軍とPDPA(アフガニスタン人民民主党)に反対する武装闘争を指導した。1992年のムジャヒディーンによる暫定政権の樹立では中心的に活動した。(『わが政府 かく破れたり』参照)しかし、暫定政権はおなじジャミアテ・イスラミ党のヘクマティアール派と熾烈な内戦を展開する事態に陥った。そこをターリバーンとパキスタンにつけこまれ政権をターリバーンに奪われた(第1次ターリバーン政権)。マスード氏が暗殺されたのは「北部同盟」を組織してターリバーンを追い
9月9日火曜日は、ソ連占領とターリバーン政権の両方に対する抵抗運動を率いた著名な司令官、アフマド・シャー・マスードの暗殺から24年目にあたる。「パンジシールの獅子」の異名を持つマスードは、アフガニスタンの旧政権によって国民的英雄と称された。
マスード氏は2001年9月9日、ニューヨーク世界貿易センタービルへの攻撃の2日前、北東部タハール州でジャーナリストを装った2人の男による自爆テロにより殺害された。襲撃犯はアル=カーイダと関係があるとみられていた。
1979年から1989年まで、マスード氏はソ連軍に対する抵抗運動で指導的な役割を果たした。
火曜日(9日)、多くの元ムジャヒディーン指導者からなるアフガニスタン救済国民抵抗評議会(National Resistance Council for the Salvation of Afghanistan)は、マスード氏の功績を称える声明を発表した。評議会は、マスード氏が「公正な平和、イスラームと人間の価値観、国家の統一、そして外国の支配からのアフガニスタンの独立」に尽力していたことを強調した。
声明は、1990年代の第一次ターリバーン政権下におけるマスード氏のリーダーシップを称賛し、国民抵抗戦線の確立における彼の役割を強調した。また、彼の闘争がアフガニスタンの人々の心の中に「自由、尊厳、そして正義の炎」を灯し続けたことを指摘した。
同評議会は、現在のターリバーン政権下での「専制と退行」とされる状況において、マスード氏の記憶はアフガニスタンの将来への導きの光であり続けていると付け加えた。
同団体は、アフガニスタンの若者、知識人、市民社会、特に女性に対し、マスード氏の理想のもとに団結するよう呼びかけ、正義、公民権、国家主権のための戦いを前進させる責任は次世代にかかっていると述べた。
かつてブルハヌッディン・ラッバーニが率い、現在はその息子サラフッディン・ラッバーニが率いるジャミアテ・イスラミ党(イスラム協会)もこの記念日を祝った。同党は声明の中で、アフガニスタンの各派閥に対し、マスードとラッバーニ両氏の政治的・知的遺産を再検証し、権威主義と政治的排除に警鐘を鳴らすよう呼びかけた。
マスード氏はまた、女性の教育と公的活動への参加を強く主張した。この姿勢は、数十年にわたるアフガニスタン紛争において、彼を他の多くの指導者とは一線を画すものだった。「私たちは女性への教育と就労禁止に反対するだけでなく、女性の教育と就労を積極的に支援し、奨励する」と彼はかつて述べた。
マスード氏は暗殺される数カ月前にフランス旅行から帰国したばかりだった。テレビインタビューを装ってマスード氏に接近したモロッコ人自爆テロ犯によって殺害されたそのわずか2日後に、9月11日にアメリカ同時多発テロが発生。マスード氏の運命は世界政治の動向とさらに絡み合うことになった。
24年後、ターリバーンは権力に復帰し、イスラム法の厳格な解釈を強制し、マスード氏の死後20年間に達成された社会的成果の多くを覆した。
20250909
●2025年9月9日 <BBC NEWS JAPAN>
「裕福な政治家の子ども」への不満、首相の辞任……ネパールの反汚職抗議はどう展開したのか
(WAJ: 暴動の背景には政治家の汚職などの腐敗があり、それを批判するSNSなどインターネットの使用禁止が市民、とくに若者の怒りに火をつけた。隣国バングラディシュでは昨年8月大規模デモで首相の国外逃亡事件が発生している。南アジアで政情が不安定化している。)
ネパールで8日、国民がソーシャルメディアを使用することを禁止する措置に端を発した抗議行動が起き、抗議者と警察の衝突に発展した。
複数の政治家の自宅が破壊され、政府庁舎や議事堂が放火された。
9日には、K・P・シャルマ・オリ首相が、過去数十年で最悪規模の騒乱が起きていることを受けて辞任した。
ソーシャルメディア禁止措置や政府の汚職に対する抗議は10日も続き、2日間で死者は30人、負傷者は1000人以上に上った。
抗議を率いるZ世代の集団は、こうした破壊行為とは距離を置き、「ご都合主義者」に抗議を「乗っ取られた」と主張している。
事態を収拾しようとしている軍は、Z世代の抗議者に交渉に応じるよう呼びかけている。学生のリーダーたちは新たな要求事項をまとめているところだと、集団の代表者はBBCに明かした。
全国的な夜間外出禁止令は11日朝まで継続される。暴力行為や破壊行為をはたらいたものは処罰されると、軍は警告している。これまでに27人が暴力行為や略奪行為で逮捕され、31丁の銃器が押収されたという。
首都全域に設置された軍の検問所では、車両のID確認が行われ、市民は「不要不急の外出はしないように」と拡声器で呼びかけられている。
政府庁舎が放火され、軍が展開するカトマンズ市内で取材するBBCのシャーロット・スカー記者が、反汚職抗議がどのように展開したのか説明する。
【原ページ(日本語)を読む】
20250908
●2025年9月8日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ジャミアテ・イスラミのヌール派はターリバーンに対する抵抗で団結を誓う
(WAJ: 賞味期限切れの指導者たちと言われぬようアフガンの大地に足をつけた運動を展開してほしい。)
アフガニスタンのジャミアテ・イスラミ党のヌール派は、ターリバーン政権に対し、統一的かつ協調的な姿勢で抵抗し続けることを誓ったと、同党指導部は声明で述べた。
評議会は、アフガニスタンの政治・社会闘争における党の歴史的な役割を強調し、ソ連占領との闘い、テロへの抵抗、そして平和的な権力移譲の確立に向けた努力への参加を想起した。同党は今、故ブルハヌディン・ラッバーニ指導者とアフマド・シャー・マスード指導者に触発され、「国を救う」ために建設的な役割を果たそうとしていると述べた。
声明によれば、アッタ・モハメッド・ヌール率いるジャミアテ・イスラミはターリバーンが政権に復帰して以来、政治、軍事、市民の抵抗を通じてターリバーンに対抗しており、今後は国の危機を踏まえて「完全な団結」をもって前進していくという。
同評議会は、上級指導者、宗教学者、司令官、若者らが参加する同派の軍事、政治、民衆の努力が、国民の支持を得て新たなロードマップの下で継続されることを強調した。
ヌール氏、モハメド・イスマイル氏、アフマド・マスード氏、モハメド・ユヌス・カヌーニ氏、モハメド・アルマス・ザヒド氏を含む主要人物らは、評議会の枠組みの下で政治的、軍事的、市民的闘争を追求することを誓った。
同派は、アフガニスタンの救済はターリバーンに反対するすべての政治・市民勢力の協力を通じてのみ達成できると主張した。
この声明は、アフガニスタンの「殉教者週間」を前に発表され、ジャミアテ・イスラミの抵抗への決意を強調した。同党はこれまで、党内分裂や指導部の交代といった問題に直面してきた。
20250907
●2025年9月7日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタン活動家が米国で「平和と自由運動」を開始
(WAJ: この運動の本部はアメリカに置かれ、ドイツとイランに支部が置かれている、と発表されている。ターリバーンのジェンダーアパルトヘイトへの闘いの中軸にはアフガニスタン内外のアフガン人が中心に進められるべきである。)
米国のアフガニスタン政治家と市民社会活動家らのグループが、ターリバーンに対抗する反対勢力の結集を目的とした「平和と自由運動」と呼ばれる新たな運動を開始した。
この運動の創設者サミム・ヤワル氏は式典でその結成を発表し、その中心的使命は社会正義を主張し、反対意見を増幅させながら、特に若者の間で反対の声を組織することだと述べた。
ヤワル氏は、同グループはターリバーン支配下のアフガニスタンにおける組織的不正と彼らが呼ぶものに対して非暴力抵抗に取り組んでいると述べた。
この運動の本部は米国に拠点を置いており、ドイツとイランにも支部が設立されているとメンバーらは語った。
この運動の指導者らは、その目標にはアフガニスタンの状況に関する国際的な認識を高めること、ターリバーンによる人権侵害を記録すること、そして正義志向の活動を支持するために若者を動員することなどが含まれると強調した。
20250904b
●2025年9月4日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:ハッカーニ氏、アフンザダ師の人員削減命令を阻止
(WAJ: ハッカーニ内部大臣とターリバーン最高指導者アフンザド師との間には対立があった。その対立がとけ、ハッカーニ氏は内部大臣の職に復帰し業務をつづけているが今回の事態で、対立が完全に解消しているわけでないことがあからさまになった。アフンザド師が拠点としているカンダハールの要塞化がこの対立を原因としているのかどうかは不明。)
ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏は、信頼できる人物や忠実な職員を守るために省内の職員を20%削減するという同党指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師の計画を阻止したと、事情に詳しい3人の情報筋がアムTVに語った。
人員削減は、昨年ターリバーン最高指導者のアフンザダ師が命じた広範な緊縮財政計画の一環であり、治安機関や民間機関を含む公的機関の規模を縮小することが目的だった。
しかし、情報筋によると、ハッカーニ氏は、特定の人物を内務省の組織内に留めておくことが重要だと主張し、この指示に抵抗しているという。
これに先立ち、さらに2人の情報筋がアムに対し、ターリバーンの財務省が内務省職員への給与支払いを遅らせたと伝えた。これは、内務省が人員削減命令に従わなかったためだという。内務省関係者によると、職員は過去2カ月間給与を受け取っていないという。
複数の情報筋によると、ハッカーニ氏は財務省からの圧力に応えて、給与を個人予算から負担することを申し出たが、20%の削減は拒否したという。
「ハッカーニ氏が信頼する人物を省内に留めておきたいという願望から、反対の声が上がっている」とある情報筋は語った。
ターリバーン財務省は、同じ問題を理由に、ターリバーンの国防省と教育省の給与も差し押さえていた。しかし、これらの支払いは再開されたと報じられており、関係筋は両省の状況が正常に戻ったことを確認している。
元国会議員のモハメド・アリフ・ラフマニ氏は、この紛争はターリバーン指導者間の長年にわたる内部対立を浮き彫りにするものだと述べた。
「根本的な意見の相違は、ハイバトゥラー・アフンザダ師とシラジュディン・ハッカーニ氏の間にある」とラフマニ氏は述べた。「アフンザダ氏がターリバーンの指導者になって以来、両者の間には様々なレベルで緊張関係が存在している」
ターリバーンは最新の報道に対し、公式声明を発表していない。報道官は以前、組織内の内部分裂の存在を否定していた。
アフンザダ師による公務員20%削減命令は、昨年、広範な経費削減策の一環として発令された。この命令の執行に対する抵抗は、特に内務省内で続いており、現在、ターリバーン指導部内で主要な争点となっているようだ。
20250904a
9月4日から9月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<9月4日>
● 国連関係者:クナル州の地震被災地の一部は依然として立ち入り禁止
● 情報筋:ハッカーニ氏、アフンザダ師の人員削減命令を阻止
● 国連、不発弾の危険性と余震によりクナル州の地震救援活動が妨げられると発表
● 国連女性機関:女性と少女はクナル地震により特別の影響に直面
● パキスタン、地震被害を受けたアフガニスタン東部に105トンの援助物資を送付
● 地震被災者への救援物資が到着する中、カタールの女性大臣がカーブルに到着
● 1日に2度の地震がクナル州を襲う
● ターリバーンはクナル地震の死者数が,205人に増加したと発表
● EU、地震被害を受けたアフガニスタン東部に130トンの援助物資を送付
● 情報筋:アフガニスタン東部で新たな地震、1人死亡、22人負傷
<9月5日>
● 情報筋:ラグマーン州で夜間の地震により9人負傷
● アフガニスタン:ナンガルハール州で地震、22人負傷
● アフガニスタン東部で強力な余震が発生
● 女性たちが国連総会にターリバーンの人権問題への責任追及を要請
● ロシア、アフガニスタンに20トンの地震救援物資を送付
● 地震から5日が経過したが、クナル州の生存者への救援物資の到着は依然として遅い
● サミム・ファラマルツ氏とラミズ・アフマディ氏を偲んで
● バングラデシュ、アフガニスタンの地震被災家族に援助物資を送付
● 女性作家はターリバーンの規制により作品が沈黙させられていると語る
<9月6日>
● 情報筋:クナル地震の被災者は女性医師の不足に直面し続けている
● ターリバーンはナンガルハール州の援助団体に対し、援助物資の配布中に女性の写真を撮らないよう警告
● 情報筋:ターリバーンはパンジシールの学校の職員として賄賂を受け取っている
● トルクメニスタン、地震発生後カーブルに人道支援物資を送付
<9月7日>
● アフガニスタン活動家が米国で「平和と自由運動」を開始
● ターリバーンがカーブルでスーフィー教徒の集団を拘束
● 人権団体はターリバーンによる活動家モジタバ・モハマディの逮捕を非難
● 国連、地震被災地クナル州に緊急避難所の配送を開始
● カーブル近郊のスロビ川で10代の少年が溺死
● 情報筋:パクティヤー州のターリバーン警察署長は当初、カーブルへの新たな配属を拒否
● 情報筋:ターリバーンがファーリヤーブ州の結婚式を襲撃、家族を拘束
● 情報筋:ターリバーンがバダフシャーンの検問所で女性を殴打
● 人権団体:今年イランで50人以上のアフガン人が処刑された
● クナル地震の被災者への支援金が2500万ドルに迫る中、援助物資の配達は遅れている
● EU、アフガニスタンに1400万ユーロの追加援助を約束
<9月8日>
● 情報源:ターリバーンがカーブルの国連施設の女性を逮捕
● 米国特使、米国人を交渉材料として利用することに対して警告
● UNAMA長官、国際識字デーにアフガニスタンにおける包摂的教育を訴え
● イランとパキスタン、1日で1万5800人以上のアフガン人を国外追放
● 情報筋:ターリバーンメンバーが個人的な争いでパルヴァーン州で殺害される
● 情報筋:ゴール州で銃撃犯が2人死亡
● ユニセフ:アフガニスタン地震で50万人以上が被災、その半数は子ども
● アフガニスタンの交通事故で13人死亡
● 国連人権高等弁務官:アフガニスタンでは女性の権利が「ほぼ消滅」
● 国連専門家:ターリバーンは公開鞭打ち刑を倍増させ、女性に対する新たな規制を課した
● ジャミアテ・イスラミのヌール派はターリバーンに対する抵抗で団結を誓う
<9月9日>
● ロシア人研究者、6週間の拘束後にターリバーンに解放される:報道
● ターリバーン司令官、ジャーナリストを標的にしたことを認め「裏切り者」と呼んだ
● アフマド・シャー・マスード暗殺24周年
● バーミヤーン州のターリバーン知事がシーア派の宗教集会の計画を阻止、情報筋が語る
● イランとパキスタン、1日で約1万3000人のアフガニスタン移民を強制送還
● ターリバーンはカーブル・パンジシール高速道路で運転手から料金を徴収していると情報筋が語る
● ファラー州の爆発で家族7人が死亡
● クナル州のターリバーン警察署長が地震報道をめぐりジャーナリストを脅迫:情報筋
● 国連とのつながりを理由にバルフで活動家が拘束される:情報筋
● 国連、アフガニスタン地震被災者支援に1億7900万ドルを要請
<9月10日>
● ターリバーン、地震被災者のための「強制的な」募金活動を開始、情報筋が語る
● アフガニスタン東部で行方不明の少年の遺体を発見
● 情報筋:ターリバーンは省庁のさらなる削減を準備中
● アフガニスタン北部で交通事故、9人死亡、7人負傷
● ターリバーン、カンダハール州でのユーチューバーの活動を禁止
● ターリバーンのヘリコプターがアフガニスタン中部で墜落
<9月11日>
● カーブル・ジャララバード間の高速道路で交通事故が発生、1人死亡、2人負傷
● 国連、アフガニスタンの人道危機が急速に悪化していると警告
● 国連、ターリバーンによる女性職員の禁止を受けアフガニスタンの現金援助センターを停止:情報筋
● ターリバーン、学校のカリキュラムから51科目を削除:情報筋
● ターリバーン、生物映像の放送禁止をバルフ地方に拡大
● ターリバーン、カンダハルで女性向け商品の販売規制を強化
● カンダハール州知事がターリバーン指導者へのアクセスを制限していると情報筋が語る
● イラン、アフガニスタン地震被災者に第4次救援物資を輸送
● タハール州でターリバーンが11人をむち打ち
<9月12日>
● UNHCR、女性職員の業務再開に向けターリバーンとの合意を目指す
● 国連はターリバーンに対し、女性職員の施設への立ち入り禁止を解除するよう要請
● ナンガルハール州で誘拐された5歳児の遺体を発見
● アフガニスタン北部では、女性たちが生き残るためにレンガ窯に頼っている
● ターリバーン、ひげや帽子の着用を理由に従業員を解雇:情報筋
● 国連人権特使、ターリバーンに女性職員の禁止解除を要請
● アフガニスタンとパキスタンの国境市場で火災が発生
● インド外交官がアフガニスタンから追放される:情報筋
● ターリバーンはパンジシール出身の数百人の新人を警察から排除したと情報筋が語る
● ユニセフは、アフガニスタンの地震で1100人以上の子どもが死亡したと発表した。
● アフガニスタン人女性がパキスタンで集団レイプを告発し、容疑者5人が逮捕される
<9月13日>
● ターリバーン副代表、地震被害を受けたクナル州を訪問、民間メディアの締め出しを受け援助を約束
● ターリバーン代表団が政治ミッションに関する協議のためオーストリアを訪問:情報筋
● 国連は、ターリバーンによる女性への規制によりアフガニスタンの援助活動が妨げられていると報告
● 米代表団、カーブルでターリバーンと会談、捕虜問題や「二国間関係」について協議
<9月14日>
● 地域の特使がドゥシャンベでアフガニスタンに関する協議を開催
● イランとパキスタン、1週間で約10万人のアフガニスタン人を追放
● パキスタン首相、ターリバーンに協力か過激派かの選択を迫る
● 安全保障理事会、今週アフガニスタン問題で会合
● アフガニスタン北部で交通事故、6人死亡
● ターリバーン指導者、司法・行政当局者6名を人事異動
● 家族によると、米国代表団はマフムード・シャー・ハビビの釈放を求めてターリバーンに圧力をかけた。
● IOMによると、アフガニスタンでは4ヶ月で約35万人が避難した。
● UNAMAは、アフガニスタン地震の被災家族は緊急援助なしでは冬を越せないと警告
=====================
20250904
●2025年9月4日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン:クナル地震の死者数は1457人に増加と発表
(WAJ: 別の報道によればクナル州の被災地では3日たっても食料も医療サービスも届いていないと主張している。道路が封鎖されているので遺体の搬送さえできないという。アムネスティ・インターナショナルは、女性の就労禁止を含むターリバーンの規制が援助団体の活動を妨げていると述べ、ターリバーンに官僚的な障壁を取り除き共演物資が迅速に被災地に届くよう要求している。(参照記事))
ターリバーンは水曜日(3日)、アフガニスタン東部クナル州で日曜夜に発生した地震による死者数が少なくとも1457人に上ったと発表した。
ザビヒッラー・ムジャヒド・タリバン報道官によれば、パキスタン国境付近の僻地や山岳地帯を襲った地震で少なくとも3394人が負傷し、6700棟以上の住宅が損壊した。
この地震は過去2年間にアフガニスタンを襲った地震の中で最も死者数の多いもののひとつである。
【原文(英語)を読む】
2025090903
●2025年9月3日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、クナル地震の死者数が1400人を超えたと発表
(WAJ: アフガニスタンはいまだに都市部でも日干しレンガ造りの住宅が多い。農村部に行けばほとんどがそうだろう。日本のような建築物の耐震基準などない。畑で畑の土をレンガの形に成形し、それを天日に干して固め家の壁材とする。木材が使われるのはドアや窓枠、天井の梁くらいのものだ。少なくても数千年、長ければ数万年以上前からの建築方式かもしれない。アフガニスタンはそのような発展に取り残された地域がいまだ広範に残された地域なのだ。観光客にとっては憧れの異世界オアシスだろうがそこに住む住人とってはたまったものではない。)
アフガニスタン東部を襲った大地震による死者数は1411人に上ったとターリバーンのザビヒッラー・ムジャヒド報道官が火曜日(2日)に発表した。
ムジャヒド報道官は、日曜深夜直後にクナル州を襲ったマグニチュード6.1の地震で3124人が負傷、5412戸の家屋が損壊したと述べた。
アフガニスタン赤新月社は先に、少なくとも1124人が死亡、3251人が負傷し、8000棟以上の住宅が破壊されたと報告した。同団体は、多くの人々が瓦礫の下に閉じ込められたままであり、救助活動が依然として続いていると述べた。
クナル州では最も多くの死傷者が報告されているが、ナンガルハール州、ラグマーン州、ヌーリスタン州でも少数の死傷者が記録されている。当局によると、パンジシール州では経済的損失はあったものの、死者は出ていない。
クナル州の病院は依然として医療オーバーの状態にあり、目撃者によると、大量埋葬が行われ、家を失った子どもたちが野外で夜を過ごしているという。ターリバーン当局は、遠隔地から負傷者を避難させるためにヘリコプターを使用していると述べた。
地震の震源地はクナル州の州都アサダバード近郊で、震源の深さは約27キロメートル(17マイル)。カーブルや国境を越えたパキスタンのハイバル・パフトゥンフワ州でも揺れが感じられた。
2025090902
●2025年9月2日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの致命的な地震後、世界から哀悼の意と援助の約束
(WAJ: 日本政府は1日、外務大臣談話を発表した。それによれば弔意を表明したうえで「アフガニスタンの国民との連帯を表明するとともに、同国の人道状況の改善に向け、引き続き取り組んでいく考えです」と抽象的な表現のわずか3行。こういう時こそターリバーンの支配ルートを回避して直接被災者を支援する措置を取る努力をすべきではないだろうか。)
アフガニスタン東部で大地震が発生し、少なくとも800人が死亡、数千人が負傷したことを受け、カナダや欧州、アジアの各国政府は哀悼の意を表し、人道支援を約束した。
カナダ外務省は、アフガニスタンの地震による人命の損失と破壊に対し、深い悲しみを表明した。「私たちは被災されたすべての方々に心を寄せており、カナダは現地の人道支援パートナーを支援する用意があります」と外務省は述べた。
スイス外務省は、アフガニスタンの人道支援パートナーへの支援を準備しており、カーブルの人道事務所を通じて支援を提供すると述べた。「この悲劇の犠牲となったすべての方々に心からお見舞い申し上げます」と外務省は述べた。
ドイツ外務省は、数百人が死亡・負傷した地震に「深い悲しみ」を表明した。「犠牲者の方々に哀悼の意とお見舞いを申し上げます」と声明で述べた。
バングラデシュ外務省は、同国政府と国民は「壊滅的な地震」による死者に対し「深い悲しみ」を抱いていると述べた。さらに、「アフガニスタンの兄弟愛ある国民の皆様に心からお悔やみ申し上げます。犠牲者の方々に心よりお見舞い申し上げます」と付け加えた。
フランスも連帯を表明し、犠牲者の遺族に哀悼の意を表した。「フランスは、この新たな試練においてアフガニスタン国民に全面的な連帯を表明します」と外務省は述べ、人道支援を通じてアフガニスタンの人々を支援することに引き続き尽力すると付け加えた。
英国はこれに先立ち、アフガニスタン東部諸州の地震生存者に対する人道支援として100万ポンド(130万ドル)を割り当てると発表した。
マグニチュード6.0の地震は、クナル州アサダバード近郊で深夜直後に発生し、ターリバーン当局によると、クナル州だけで少なくとも800人が死亡、2500人以上が負傷した。ナンガルハール州でも死傷者が報告され、ラグマーン州とヌーリスタン州でも負傷者が出たほか、パンジシール州では住宅が損壊した。
クナル州の病院は依然としてパンク状態に陥っており、救助隊は遠隔地に到達するのに苦戦している。ヘリコプターは、土砂崩れと道路の封鎖により孤立した村々から負傷者を搬送している。
2025090901
●2025年9月1日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンによると、地震で800人以上が死亡、クナル州で最も大きな被害発生
(WAJ: 地球住民、特に先進国は苦難を抱える隣人を助ける責務がある。別の記事でも紹介するように近隣諸国を始め世界各国が救援の行動をとり始めている。しかし現地では女性隔離の厳格化を主張するターリバーンの暴挙によって女性の救護も、女性救護者の活動も制限されている。ターリバーンは国外に向けて救援を要請しているが、要請をする以上、世界の常識を受け入れなければならない。身勝手は住民・国民の命を奪う、さらに大きな愚挙だ。)
アフガニスタン東部を一夜にして襲った強力な地震により、クナル州で少なくとも800人が死亡、2,500人近くが負傷したとターリバーン報道官のザビヒラ・ムジャヒド氏が月曜日(1日)に明らかにした。
ムジャヒド氏によると、クナル州だけで800人の死亡が確認され、2500人が負傷した。隣接するナンガルハール州では12人が死亡、255人が負傷した。ラグマーン州では少なくとも58人、ヌーリスタン州では4人が負傷した。パンジシール州当局は、住宅4棟が損壊したと発表している。
ムジャヒド氏は、瓦礫の下に多くの人が依然として閉じ込められていることから、犠牲者はさらに増える可能性があると警告した。「各家庭で10人以上が死亡または負傷しており、多くがまだ埋まっている」と、クナル州の住民の1人が地元メディアに語った。
Funerals were held Monday for dozens of victims of the Kunar earthquake.
According to Taliban figures, the death toll has climbed above 800, with more than 2,500 wounded.
Many victims lived in hard-to-reach areas. pic.twitter.com/a7Dmx4Q0WW
— Amu TV (@AmuTelevision) September 1, 2025
ターリバーンの災害対策当局によると、暫定マグニチュード6.0の地震は、真夜中過ぎにクナル州アサダバード近郊、ジャララバード近郊の震源地約27キロ(17マイル)の深さで発生した。
クナル州が最大の被害を受ける
同庁によると、最も被害が大きかったのはクナル州のサウカイ地区とヌルガル地区で、両地区へのアクセスは依然として困難で、生存者はヘリコプターで避難している。ソーシャルメディアに投稿された動画には、救急車が負傷者の殺到に対処しようと苦慮する中、住民が自家用車やトラック、さらには徒歩で負傷者を運ぶ様子が映っている。
月曜日(1日)、クナル州の病院はパンク状態に陥り、数百人の負傷者が病棟に押し込められ、外で待機していた。「病院は満員です。救急車が1台出発する前に、次の救急車が到着します」と住民は語った。
喪失の光景
犠牲者の中には女性や子供もいる。クナル州に住むある父親は、アムTVに対し、自宅が倒壊した際に娘3人と息子1人を失ったと悲しみに暮れる様子で語った。「生き残ったのは子供1人だけでした。他の皆は亡くなりました」と彼は語った。
瓦礫の下に家族全員が埋もれたという話もあった。地元住民によると、生き残った子どもたちは家が破壊された後、寒い屋外で夜を過ごしたという。
助けを求める訴え
ターリバーンの災害対策当局の責任者、ヌールディン・トゥラビ氏は、遠隔地の村々から負傷者を避難させるため、ヘリコプター3機を派遣したと述べた。トゥラビ氏は、クナル州が最も大きな被害を受けたことを確認した。「被害の大部分はスキ地区とヌルガル地区で発生しました」とトゥラビ氏は述べた。
生存者たちは、封鎖された道路を再開し、救援物を届けるための緊急支援を訴えた。「ウェガルには人々が閉じ込められており、道路は閉鎖されています。政府は早急に行動しなければなりません」とある住民は訴えた。
月曜日には東部各州で葬儀が始まり、クナル州では集団埋葬が報告された。余震が地域を揺るがす中、家族は丘陵地帯に集まり、愛する人を埋葬した。
ターリバーンは、山岳地帯と貧弱なインフラが活動を妨げているものの、救助活動は継続中だと述べた。
20250830
●2025年8月30日 <YAHOO! JAPAN ニュース>
戦後80年・元軍医の証言「特攻兵に打った“元気が出る注射” ヒロポンとは知らなかった」生涯消えぬ悔恨の思い遺言に
(WAJ: 神風特攻隊を発案した海軍将校ら、そして陸軍上層部。責任を感じて自刃した将校もいれば、「俺は死ぬ係りではないから」とのうのうと戦後も生き延びた特攻作戦採用の第一の責任者である中澤佑(少将、終戦後、中将に進級)や自己の責任を隠蔽し戦後国会議員として生き延びた源田実軍令部航空参謀らがいる。自死して責任がまぬかれるとは思わないが、責任者のほとんどが戦後口をつぐみ生き延びた「日本人」の存在をどう考えるか、戦後に生まれた「日本人」に突き付けられた課題である。また、「きけ わだつみの声」として収集された特攻将兵の手記などは必読である。そしてここに紹介された蒲原宏さんの死ぬに死ねない証言も貴重である。戦争をするもしないも人間の仕業である。)
戦後80年「元軍医の証言」です。 爆弾を抱えた飛行機で敵に体当たりする“特攻”。 その特攻基地に軍医として新潟市から配属された男性がいます。役割のひとつが出撃前に“元気が出る”という注射を打つことでした。男性が語る死ぬまで消えることのない後悔とは…… 【動画】「白骨街道」生き抜いて インパール作戦に参加 105歳元兵士の証言≪新潟≫
◆101歳の元整形外科医
新潟市に住む元整形外科医の蒲原宏さんです。101回目の誕生日。長年連れ添った妻と迎えました。 【施設の職員】 「蒲原先生お誕生日おめでとうございます!101歳です!おめでとうございます」 久しぶりのケーキに笑顔が広がります。 【蒲原宏さん】 「あぁ…あぁうまい」
◆80年前「ヒロポンとは知らなかった」
元整形外科医の蒲原宏さん。80年前の記憶と向き合いながら生きてきました。 【蒲原 宏さん】 「特攻隊にヒロポンやったこと僕はヒロポンとは知らなかった。学校を出たばかりですから」 「知らぬとはいいながらそういう情けないことに手を貸したというのは医者としては下の下だね、本当に涙が出るいまでもね」
◆寺院の長男として生まれ医者に
新潟市中央区にある寺院・蒲原浄光寺の長男として生まれました。
戦争が激化しても仏教の教え「不殺生戒」を犯さぬようにという父の勧めで新潟医科大学へ進学しました。
◆上官の命令で特攻兵に“元気が出る”注射
1945年2月、鹿児島県の九州海軍航空隊串良基地に軍医として配属されます。 上官から命令されたのは出撃前の特攻兵に“元気が出る”という注射を打つことでした。 【蒲原 宏さん】 「こげ茶色のアンプルガラスアンプルで、大きな注射器に5本くらいいっぺんに入れてこの肩のところですね。筋肉内注射をやったということですね」
◆戦況は絶望的も
いまから80年前の1945年4月。日本にとってすでに戦況は絶望的でした。 東京、名古屋、大阪など大都市が無差別攻撃にさらされ沖縄ではアメリカ軍の上陸作戦が始まっていました。 それでも、せめて敵に一撃を加え和平交渉を有利に進めようという“一撃講和”の思想のもと特攻隊の出撃は盛んに行われていました。
【元軍医 蒲原 宏さん】 「もう日本はだめだという気はあるけど口になんか出せない」 「『軍医はいいな(特攻に)行かなくていいから』と言われると本当に何ともいえないですね」 「やっと飛んでる飛行機なのにそんなのも行かせたそれも少年航空兵でしょ。見送るとき本当に涙が出ました」
20250829
●2025年8月29日 < アンソニー・クーン、ヴィンセント・ニ:(米国公共ラジオ放送)>
契約違反か盗賊行為か? ターリバーンと中国の石油取引崩壊の内幕
(WAJ: アフガニスタンには確認されているものだけでもさまざまな地下資源が豊富に存在している。埋蔵可能性はさらに多いと予測されている。さらには、シルクロードの十字路として地政学的優位性があり、エネルギー輸送や交通の要衝としての価値をも持っており、いくつもの巨大プロジェクトが計画実行されている。ターリバーンはそのようなプロジェクトを引き継ぎ運用しようとしているが、経験ある専門家を欠いているためトラブルも起きている。国づくりには専門家の起用が必須であることが明らかになっている。)
タリバンの鉱山石油大臣代理シャハブディン・デラワール氏(左)、第一副首相代理アブドゥル・ガニ・バラダル氏(中央)、中国のアフガニスタン駐在特使王宇氏が2023年1月5日にカブールで記者会見に出席し、中国企業との石油採掘契約を発表した。アフマド・サヘル・アルマン/AFP、ゲッティイメージズ経由
(要約)2023年、ターリバーン政権下のアフガニスタンで、中国企業との石油採掘契約が締結された。契約はアムダリヤ川流域の油田開発を対象とし、初期3年間で中国が5億4000万ドルを投資する内容だった。当時、ターリバーンの鉱山・石油担当代行大臣シャハブディン・デラワル氏は、原油を国外に輸出せず国内で処理すると強調していた。しかし契約は2年後、両者の非難合戦の末に崩壊した。アフガニスタン側は、中国企業が投資を期限通り行わず、ロイヤルティ未払い、地質調査やインフラ整備も不履行だったと主張。一方、中国側はターリバーンが武装して油田を接収し、中国人従業員を追い出したと訴え、12人の中国人のパスポートを押収して国外退去を阻止した。数名はパスポート返還後に帰国したが、依然としてターリバーン側の処理作業に関与する従業員もいる。
中国側は、油田が1日あたり約1万2000バレルを生産し、雇用や税収を生み出していたと説明。中国の新疆地域の安定にも資するとの期待があったが、ターリバーン側は成果や収益に不満を抱き、交渉は「強盗のような振る舞い」と形容される事態に至った。法治の欠如や制裁も、外国投資や国内産業発展の大きな障害となっている。
今回の契約破棄にもかかわらず、アフガニスタンと中国は全体的な関係維持を模索しており、中国外相はアフガニスタン支援継続を表明した。ターリバーンは、外国投資家への対応改善がなければ、他国の企業も油田投資を避ける可能性が高いと指摘される。過去にも、メスアイナク銅鉱山プロジェクトの遅延など、外国投資は安全保障や文化財保護、契約紛争などで困難に直面してきた。今回の事例は、ターリバーン政権下の法治と外国企業との関係構築の課題を浮き彫りにした。
20250827
●2025年8月27日 <読売新聞オンライン>
韓国にトランプ氏苦言「慰安婦問題に固執」…李氏は「日韓首脳会談で障害取り除かれた」
(WAJ: 同会談についてのNHKの記事は読売と違い総括的でより興味深い。併せて読むとより興味深い。トランプ大統領のTACO論法の面目躍如というところだろうか。)
【ワシントン=阿部真司、依田和彩】25日に米ホワイトハウスで行われた米韓首脳会談では、トランプ米大統領が日本と韓国の歴史問題に言及し、韓国側の対応に苦言を呈す一幕もあった。
米国はかねて歴史問題で対立する日韓の和解を促してきたが、米大統領が公開の場で韓国大統領に向けて踏み込んだ発言を浴びせるのは極めて異例だ。
トランプ氏は会談の冒頭、記者団から日米韓3か国の連携について問われ、自身の1次政権を振り返り、「日韓を協力させることに少し苦労した」と語った。その理由について、韓国の 李在明(イジェミョン )大統領に対し、「あなたたちがまだ慰安婦について考えているためだ。韓国は慰安婦問題に固執していた」と述べ、韓国側が関係強化の妨げになっていたとの認識を示した。日本については「偉大な同盟国だ」と評し、肩入れした。
トランプ氏が韓国側の対応を問い詰める形となったが、李氏は23日に行われた石破首相との会談を通じて、「多くの障害が取り除かれた」と述べ、トランプ氏の懸念解消を図った。日米韓3か国の連携を重視する考えを示した上で「韓米関係の発展のためにも、韓日関係をある程度整理しないといけない」と述べ、米国訪問前に日本を訪れたと説明した。
これを受け、トランプ氏は1次政権で蜜月関係を築いた安倍晋三・元首相について「偉大な人物で、良き友人だった。彼は韓国に温かい感情があった」と回顧し、2月に会談した石破首相について「現首相も同じように感じている。あなたは日本と素晴らしい関係を築けるだろう」と語った。
20250826d
●2025年8月26日 <NHK NEWS WEB>
米韓首脳会談 トランプ氏 北朝鮮のキム総書記との再会談に意欲
(WAJ: 外交儀礼もなんのその、TACO大統領は言いたい放題、「金正恩と会う」「韓国の状況は粛清か革命だ」「米国防総省の名前を戦争省に変更」「在韓米軍基地の土地を所有したい」「慰安婦問題は日韓の妨げ」等々、言いたい放題。どれもこれも言いっぱなしでは済まない大問題。まさに国と国との関係をオーナー会社社長のノリだ。関税交渉でも合意文書がなく大統領令の発出が遅れている。外交当局にはトランプ話術に紛らわされない慎重着実な知略が求められている。)
アメリカのトランプ大統領は、韓国のイ・ジェミョン(李在明)大統領とホワイトハウスで会談し、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記と再び会談することに意欲を示しました。
トランプ大統領は25日、韓国のイ大統領の就任後、対面としては初めてホワイトハウスで昼食も交え、およそ2時間半会談しました。
トランプ大統領が1期目に北朝鮮のキム・ジョンウン総書記と3度会談していることを踏まえ、イ大統領は「朝鮮半島に平和を築いてほしい。キム総書記と会談して、北朝鮮に『トランプワールド』を建設し世界史に残る平和をもたらすことを期待している」と述べました。
これに対しトランプ大統領は「キム総書記とはよい関係にあったし、今もそうだ。彼は私に会いたいだろうし、こちらも楽しみにしている。関係をさらによくしたいので、支持してほしい」と述べ、会談の実現に意欲を示しました。
会談の時期については「なんとも言えないが、年内に会いたいと思う」と述べました。
また、トランプ大統領は、記者団が「韓国に駐留するアメリカ軍の削減を検討しているのか」と質問したのに対し、「いまは答えたくない」と回答を避ける一方、在韓アメリカ軍基地の土地の所有権をアメリカ側が得たいという考えを示しました。
このほか、トランプ大統領は日本と韓国の関係について慰安婦の問題が妨げになっていたという認識を示し、イ大統領は先の日韓首脳会談に触れて「妨げとなる要素の多くは取り除かれた」と応じました。
トランプ氏 “韓国で何が起きているのか 粛清か革命のようだ”
トランプ大統領は25日、イ大統領との会談に先立ってみずからのSNSに「韓国で何が起きているのか。粛清か革命のようだ。そのようなことは認められないし、そこではビジネスもできない」などと投稿しました。
これについてトランプ大統領は、イ大統領との会談冒頭で記者団からの質問に答え、「教会への強制捜査が行われ、いくつかが閉鎖されたと情報機関から聞いた。これについては話し合いたいと思っている」と述べました。
投稿について韓国メディアは、ユン・ソンニョル(尹錫悦)前大統領の非常戒厳やキム・ゴニ(金建希)夫人の疑惑などをめぐり、政府から独立して捜査を行う特別検察官が、旧統一教会=世界平和統一家庭連合の本部や米韓両軍が使用する空軍基地などを捜索したことを指しているとみられると指摘しています。
また、イ大統領は会談冒頭、記者団に対し「内乱について特別検察官による事実調査が進行中だ」と述べた上で、特別検察官が調べたのはあくまで韓国軍であり、アメリカ軍ではないと強調しました。
トランプ氏 国防総省の名称を「戦争省」に変更検討
トランプ大統領はイ大統領との会談冒頭、記者団にアメリカの国防総省の名称を「戦争省」に変更することを検討していると明らかにしました。
国防総省についてトランプ大統領は「われわれは第1次世界大戦と第2次世界大戦で勝利し、国防総省は『戦争省』と呼ばれていた。私にとってはそれこそが役割であり、『国防』はその一部だ」と述べました。
そのうえで「周囲に話したところ、みな気に入っている。2、3週間のうちに見聞きすることになるだろう」と述べ、近く変更する可能性を示しました。
ただ、アメリカの一部のメディアは議会の承認が必要となる可能性があると伝えていて、名称が実際に変更されるのか関心を集めています。
林官房長官「地域の平和と安定に意義」
林官房長官は閣議のあとの記者会見で「首脳会談では、米韓両国の連携強化とともに、日米韓3か国の連携を重視することも確認されたと承知している。地域の平和と安定にとって意義のあるものだったと受け止めている」と述べました。
また、トランプ大統領が北朝鮮のキム・ジョンウン総書記と再び会談することに意欲を示したことについて「発言は承知しているが、米朝間の対話について予断を持ってコメントすることは差し控えたい。拉致問題や核・ミサイル開発を含む北朝鮮への対応については、アメリカをはじめとする国際社会との連携が不可欠であり、政府として今後とも緊密に連携していく」と述べました。
20250826c
●2025年8月26日 <BBC NEWS JAPAN>
イスラエル、ガザ南部の病院に連続攻撃 海外メディア記者含む20人殺害される
(WAJ: さすがにネタニヤフ首相もこの蛮行を隠しきれず「悲劇的な出来事」としているが、世界はイスラエル政府の暴虐を許さず、パレスチナを承認し、イスラエルのパレスチナ・ジェノサイド、土地・財産の奪取を阻止すべきだ。ドイツはいまだにパレスチナの承認を拒んでいる。日本政府の対応が問われている。)
イスラエル軍によるガザ南部ハンユニスのナセル病院への連続攻撃で殺害された5人のジャーナリスト。(左上から)フサム・アル・マスリ氏、マリアム・ダッガ氏、アフマド・アブ・アジズ氏、モハメド・サラマ氏、モアズ・アブ・タハ氏
パレスチナ・ガザ地区南部ハンユニスで25日、イスラエルによる病院への連続攻撃があり、少なくとも20人が殺害された。死者には外国報道機関のために活動していたジャーナリスト5人が含まれると、イスラム組織ハマスが運営するガザ保健省は発表した。
死亡したジャーナリスト5人は、ロイター通信やAP通信、アル・ジャジーラ、ミドル・イースト・アイと連携して活動していた。各報道機関がこれを認めた。
南部ハンユニスにあるナセル病院への攻撃で、医療従事者4人も殺害されたと、世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイエスス事務局長は明らかにした。
空爆を捉えた映像では、最初の攻撃で標的となった人々を救出しようと駆けつけた救助隊員が、2度目の攻撃を受ける様子が確認できる。
パレスチナ・ガザ地区南部ハンユニスで25日、イスラエルによる病院への連続攻撃があり、少なくとも20人が殺害された。死者には外国報道機関のために活動していたジャーナリスト5人が含まれると、イスラム組織ハマスが運営するガザ保健省は発表した。
死亡したジャーナリスト5人は、ロイター通信やAP通信、アル・ジャジーラ、ミドル・イースト・アイと連携して活動していた。各報道機関がこれを認めた。
南部ハンユニスにあるナセル病院への攻撃で、医療従事者4人も殺害されたと、世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイエスス事務局長は明らかにした。
空爆を捉えた映像では、最初の攻撃で標的となった人々を救出しようと駆けつけた救助隊員が、2度目の攻撃を受ける様子が確認できる。
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は「悲劇的な出来事」だとし、軍当局が「徹底的に調査している」と述べた。
20250826b
●2025年8月26日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
カンダハール州に新しい民間ラジオ局が開局
(WAJ: ターリバーンの抑圧的な支配の下でも表現の自由を求める活動はアフガニスタンでも続いている。IT技術の進歩で情報発信の敷居は低くなっているし、情報の流入も押さえられるものではない。世界の潮流を伝えることによりアフガニスタンの現実が良い方向に変化していくことを願う。)
アフガニスタン自由ジャーナリスト連合によると、カンダハルで「チェラグ」という新しい民間ラジオ局が放送を開始した。
この放送局はFM90.9で運用されており、モヒブ・ムスタク氏が管理している。彼によると、チェラグの放送はカンダハル市だけでなく、州内の遠隔地にも届いているという。
ムスタク氏は、同局は当初は1日18時間放送し、毎週さまざまなテーマの番組を約20本提供する予定だと述べた。
ジャーナリスト組合は、チェラグの開局によりカンダハルのラジオ局の数は合計14となり、そのうち12局は民営であると述べた。
この開局は、カンダハルの地元メディアがますます厳しい規制に直面している中での出来事だ。タリバン当局は生物の映像の放送を禁止しており、放送局は人物の映像を放送できず、代わりに建物や風景の写真を代用することが多い。
20250826a
●2025年8月26日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンが5カ年開発戦略を発表
(WAJ: アフガニスタンはどのような道筋で発展が可能なのか。本サイトのアフガン人主筆ファテー・サミ氏が提言をまとめている。参考にしてほしい。)
ターリバーンは火曜日(26日)、5カ年計画の「開発戦略」を承認したと発表した。同戦略は統治、安全保障、経済政策を導く包括的な枠組みだとターリバーンは説明しているが、女子教育の問題は特に避けられている。
ターリバーンのザビヒッラー・ムジャヒド報道官はカーブルでの記者会見で、この戦略は指導部によって承認されており、ターリバーンが運営するすべての国家機関を単一の長期計画の下に統合することを目的としていると述べた。ムジャヒド報道官は、この戦略はアフガニスタンの国内資源と能力を活用して実行されると述べた。
「この戦略は、今後5年間の国の開発ビジョン、主要目標、そして優先事項を定めている」とムジャヒド氏は述べた。「また、開発努力の管理、資源の有効配分、そして政府と民間セクターの連携を確保するための統一的な枠組みも提供するものだ。」
ムジャヒド氏によると、この戦略は3つの柱、すなわち統治と国際関係、安全保障と治安、そして経済社会開発を中心に構成されている。また、経済と農業、天然資源とエネルギー、運輸と通信、教育、保健、環境保護を含む10の主要分野を概説している。
また、イスラム法の施行とターリバーンが「イスラームの正義」と呼ぶものの確保、統治と国際関係の改善、公共部門の改革、透明性と説明責任の確保、地域的および国際的なつながりの強化、治安、公共秩序、国境警備の強化、法執行、犯罪防止、地方統治の強化、都市開発と農村の発展、経済社会開発プログラム、天然資源の持続可能な利用とエネルギー供給、農業と畜産の生産の拡大、財務管理と電気料金の支払いの改善、保健サービスと食糧安全保障の強化、教育、人的資源、文化の発展の拡大、通信と情報技術の促進、運輸と交通インフラの開発など、15の優先プログラムも含まれている。
ムジャヒド氏は、この戦略の目的は「アフガニスタン全土でバランスのとれた発展」を実現し、ターリバーンの省庁や部門の活動をよりよく連携させることだと述べた。
女子教育の問題が戦略の一部であるかどうかとの質問に対し、ムジャヒド氏は「些細な問題」としてその質問を否定し、この戦略はより広範な国家の問題に焦点を当てていると主張した。
2021年8月に政権に復帰して以来、ターリバーンは国際社会から度々撤回を求める声にもかかわらず、女子の中等教育、大学、さらには医療研修プログラムへの進学さえも禁じてきた。過去4年間、ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏は、就労、旅行、公的活動への参加など、女性と少女の権利を体系的に剥奪する数十もの法令を発布してきた。
火曜日の記者会見で、ムジャヒド氏はターリバーンが憲法を起草する計画があるかどうかについても質問された。憲法は統治の重要な要素とみなされているが、同氏は明確な回答を拒否した。
この発表は、アフガニスタンが深刻化する経済危機、国際的な孤立、そしてターリバーンによる女性の権利抑圧に対する批判の高まりに直面している中で行われた。アナリストらは、この戦略は、ターリバーンがアフガニスタンの正式な政府として承認されていないにもかかわらず、長期的な統治計画を持っていることを地域および国際的なパートナーに示唆することを目的としている可能性があると指摘している。
20250826
●2025年8月26日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:ターリバーンは男性に髭を生やし、帽子をかぶるよう圧力を強めている
(WAJ: 7月24日のトピックス記事では北部マイマナでの同様の事件が報じられている。地方だけでなくカーブルでも同様の弾圧がなされれば相当の数の道徳警官が必要となるだろうが、摘発は恣意的で、取り締まりのターリバーン警官の罰金狙いだとの市民の声もある。)
地元筋によると、ターリバーンは複数の州で男性に対し、ひげを生やし、伝統的な帽子をかぶるよう圧力を強めている。
これまでは公的および民間の職場に重点が置かれていた施行は、現在では大学生、アスリート、一般市民にまで拡大されている。
パクティヤー大学の学生はアムTVに対し、ターリバーン当局が学生に対し、髭を生やしたり帽子をかぶったりすることなど「シャリーア法に則った外見」を誓約する文書への署名を義務付けていると証言した。この文書には、集団礼拝への定期的な参加も義務付けられており、違反した場合は「法的措置」を取ると警告されている。
学生によると、大学当局は卒業生に対し、伝統的な黒い卒業帽の着用を避け、式典中は白い帽子かカンダハリ風の帽子の着用を義務付けるよう指示しているという。
学生たちは、ターリバーンの勧善懲悪省が頻繁に開催する強制的な集会によって授業が妨害されていると訴えている。欠席者は無断欠席とみなされ、懲戒処分を受ける恐れがあると学生たちは訴えている。
パクティヤー州の地元筋は、同様の誓約がアスリートや他の住民にも強制され、長いひげを維持し、帽子をかぶることが義務付けられていると付け加えた。
ターリバーンの道徳警察は理髪店も標的にし始めており、ここ数週間で男性の髭を整えたとして数人を逮捕し、数日間店を閉鎖したと報じられている。住民によると、先週パクティヤー州で少なくとも4人の男性が髭剃りの容疑で拘束された。
ここ数週間、他の複数の州でも、容姿に対するプレッシャーが高まっているという同様の報告が出ている。
20250824
●2025年8月24日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:カンダハールでのターリバーン知事会議は武装反政府勢力への懸念に焦点を当てた
(WAJ: ターリバーンの拠点であるカンダハールで地下壕の設置など要塞化が進んでいるとの報道がある(下段参照)。主要7州知事の集まりで治安の悪化が懸念されていることは注目に値する。だが、ターリバーンとの武力衝突は散発的でありかつ反対の趣旨もさまざまでターリバーン優位を揺るがすものではなさそうだ。)
土曜日(23日)、ターリバーンの指導者の指示で側近のシリン師が議長を務めたターリバーン7州知事の高官級会議では、武装反政府勢力の活動が過去に比べて増加していると一部の参加者が指摘する懸念など、安全保障問題が焦点となったと、会議に詳しい3人の情報筋が明らかにした。
ターリバーン知事ムッラー・シリン氏の事務所で開かれた非公開の会議には、バルフ州、ナンガルハール州、カーブル州、クンドゥズ州、ヘラート州、パクティヤー州のターリバーン知事らが集まった。
情報筋は、議題には、不要不急の戦闘員の排除によるターリバーンの「規模縮小」の検討、内部粛清、海外在住のターリバーン家族の本国送還、機密の安全保障事件の漏洩防止も含まれていることを確認した。
アフガニスタン国外で反政府勢力の活動が活発化しているとの報道を受け、参加者らは国境警備の強化とターリバーン国境警備隊の装備強化も強調したと関係者らは述べた。
バルフ地区のターリバーン知事、モハマド・ユスフ・ワファ氏は集会で、北部の一部武装勢力が依然として散発的に活動を続けているものの、鎮圧措置を講じたと述べた。また、国境当局に具体的な指示を出したとも述べた。
ヘラートのターリバーン知事は、アフガニスタン難民を通じたイランの政治的影響力について懸念を示し、イラン国内の難民数が増え続ければ、さまざまな結果が生じる可能性があると警告したと関係者らが明らかにした。
情報筋によると、会議に出席した他のターリバーン知事らは、ターリバーンに対する武装抵抗が過去数年に比べて強まっていると述べ、これに対抗する準備態勢の強化を求めた。
これまで、こうした会合はターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏が直接議長を務めていた。観測筋によると、今回の会合を主導したムッラー・シリン氏は、ターリバーン指導部内での彼の影響力の拡大を浮き彫りにしているという。
2021年8月に政権を掌握して以来、ターリバーンは国民抵抗戦線(NRSF)などのグループによる散発的な武装抵抗に加え、アフガニスタンにおけるISIS傘下組織であるISIS-Kによる壊滅的な攻撃に直面している。パキスタンやイランを含む近隣諸国も、アフガニスタン領土に関連する国境を越えた過激派活動について懸念を表明している。
20250824a
8月24日から9月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<8月24日>
● 情報筋:カンダハルでのターリバーン知事会議は武装反政府勢力への懸念に焦点を当てた
● ターリバーン、ヘラートで処刑風の銃撃の後、男性を公開絞首刑に:情報筋
● データによると、パキスタンからのアフガニスタン移民の強制送還が急増
● ホースト州で男性が自殺
● ヘラートでターリバーンに殺された男は誰ですか?
<8月25日>
● 情報源:ホーストでは2週間で43件の自殺未遂が記録された
● バルフで交通事故、3人死亡、4人負傷
● 1日で約8000人のアフガニスタン移民がイランとパキスタンから強制送還された
● ロガールの女性たちはターリバーンにすべての自由を奪われたと訴えている
● アムー調査によると、ターリバーンによる生物画像の禁止は16州で施行されている。
● 情報筋:ターリバーン外相のインド訪問が中止
<8月26日>
● トランプ大統領、アビー・ゲートの犠牲者を追悼する宣言に署名
● 情報筋:ターリバーンは男性に髭を生やし、帽子をかぶるよう圧力を強めている
● ターリバーンが5カ年開発戦略を発表
● カンダハールに新しい民間ラジオ局が開局
● ベテランジャーナリスト兼写真家のナセル・ザヘリ氏がバルフで死去
<8月27日>
● カーブル・カンダハール高速道路でバス事故、少なくとも26人死亡と情報筋
● 改革英国、海峡移民の送還にターリバーンに金銭を支払うことを提案
● カーブルの美容師たちは、ターリバーンが自分たちの仕事を監視するために「女性スパイ」を任命したと訴えている。
● ターリバーン、大学18科目を削除、200科目以上を改訂
● 情報筋によると、イランから帰国したばかりの男性がロガールで射殺された。
● ターリバーン、ホーストの女性向け美容品販売店を閉鎖:情報筋
● ターリバーン、2つの州で9人を公開鞭打ち
<8月28日>
● ホースト州で空爆が報告される
● ターリバーンによると、ナンガルハール州で2回のドローン攻撃があり、民間人4人が負傷した。
● 情報筋:ホーストの空爆で子供3人が死亡
● ターリバーン、カーブルのコミュニティ代表に女性の秘密美容院を報告するよう圧力
● 人権団体、国連にターリバーンの虐待に関する調査機関の設置を要請
● ターリバーン、国境を越えた空爆を理由にパキスタン大使を召喚
● ターリバーンは過去1ヶ月間に7つの宗教学校を建設、もしくは建設を開始した。
● カルザイ元大統領はパキスタンの空爆を非難、イスラマバードは失敗した政策の結果に直面していると語る
● 特別レポート:アフガニスタン全土で1週間に交通事故で120人が死亡
<8月29日>
● ターリバーン国防省、パキスタンに「深刻な結果」を警告
● ロシアはアフガニスタンでの麻薬密売は依然として困難だと述べている
● ロシアは、アフガニスタンで2万3000人以上の外国人戦闘員が活動していると発表
● 国連専門家、安全上の懸念からパキスタンにアフガニスタン人強制送還の停止を要請
<8月30日>
● 2025年8月29日午後6時のニュース「ショイグ氏は、ターリバーン指導部が麻薬密売の悪い傾向を逆転させることに成功したと認めた」
● 洪水が国境地域を襲い、トルカム検問所が閉鎖される
● パキスタン軍とターリバーン軍がトルカム国境付近で短時間衝突
<8月31日>
● アフガニスタンからの米軍最終撤退4周年
● 国連安全保障理事会、9月にアフガニスタンに関する重要な報告会を開催
● マコール氏は、米国のアフガニスタン撤退が同地域でテロを誘発したと述べている
● パキスタンからの強制送還期限を前に、1日あたりの強制送還数が増加
● ターリバーン指導者、新法でロマンチックな詩とその批判を禁止
● 国連の調査によると、アフガニスタン人の92%が女子の教育を受ける権利を支持
● 上海協力機構(SCO)が中国で第25回首脳会議を開催、ターリバーンは欠席
● ターリバーンの勧善懲悪省の内部:権力、構造、そして統制
<8月31日>
● クナール地震の死者数が800人を超える
● 国連によると、救援チームがアフガニスタン東部の地震被災地に到着した。
<9月1日>
● 国連事務総長、アフガニスタンの致命的な地震を受けて連帯を表明
● イラン大臣はアフガニスタン移民の70%が自発的に国を離れたと主張
● クナール州地震の被災者は女性医師不足に直面:情報筋
● カルザイ元大統領、投資家に地震被災家族への支援を要請
● 地域の指導者らがアフガニスタンの致命的な地震に哀悼と援助を表明
● インド、アフガニスタンの地震被災者に緊急援助を送った
● ターリバーンによると、地震で800人以上が死亡し、クナル州が最も大きな被害を受けた。
● シル・アフマド・ハッカニ氏がターリバーンの情報文化大臣に任命される
● アフガニスタンの致命的な地震に米国が哀悼の意を表す
<9月2日>
● アフガニスタンの致命的な地震後、世界から哀悼の意と援助の約束
● 元治安部隊員がカーブルで死亡しているのが発見されたと情報筋が語る
● アフガニスタン北部で交通事故、8人死亡
● クナル地震の死者数が1,100人を超える:アフガニスタン赤新月社
● ターリバーン、クナル地震の死者数が1,400人を超えたと発表
● アフガニスタンの人権問題に関する国連特別報告者のリチャード・ベネット氏、致命的な地震を受けてパキスタンにアフガニスタン人強制送還の停止を要請
<9月3日>
● ナンガルハール州で地震被災者のために献血中に若い男性が死亡
● 情報筋によると、クナル州の地震被災地域の一部にはまだ緊急援助が届いていない。
● バーミヤンで交通事故、1人死亡、1人負傷
● クナル州の住民が地震支援の遅れを訴える
● ターリバーン:クナル地震の死者数は1457人に増加
=========================
20250823d
●2025年8月23日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:カーブルの女子マドラサ数校が閉鎖
(WAJ: マドラサとはコーランを教えるイスラームの宗教教育機関。これまでターリバーンはマドラサに限り女子の通学を認めていたが、既存の女子マドラサの免許更新をせず、また新規のマドラサにも許可を発行しないということは、宗教教育からも女子が排除されるということである。詩子ども教育にとって母親の存在は絶対である。女子に宗教教育も施さない施策ではターリバーンそのものの衰退を招く以外の何物でもないだろう。)
ターリバーン教育省の関係者がアムTVに語ったところによると、カーブルにある複数の女子マドラサが、学校の教科書を教えたり外国語の授業を行ったりしたために閉鎖されたという。
情報筋によると、ターリバーンは今後、既存の女子マドラサの免許を更新せず、新規のマドラサにも許可を発行しないという。
ターリバーンは2021年8月に政権に復帰して以来、女子教育に広範な制限を課してきた。2022年には女子中学・高校を閉鎖し、同年後半には女子の大学進学を禁じました。多くの私立教育機関、特に外国語やコンピュータースキルを教える機関も閉鎖された。さらに、ターリバーンは女性の医学教育への進学も禁じている。
人権団体と国連は、これらの措置は女性と少女の権利に対する露骨な侵害であると繰り返し非難し、ターリバーンに対し学校とマドラサの再開を強く求めてきた。しかしターリバーンは、これらの禁止措置は「イスラムの価値観と文化的基準」に合致するものだと主張している。
20250823c
●2025年8月23日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:ターリバーン、大学の学生や教授の特定の衣服を禁止
(WAJ: なにおかいわんやである。勝手にやりなはれ。)
ターリバーンの勧善懲悪省は、すべての公立・私立大学の教授と学生が洋服を着て授業に出席することを禁止したと、地元筋がアムTVに語った。
この指令によると、男性はドレスシャツ、ズボン、スーツ(現地では洋装と呼ぶ)を着用することが禁止される。
この命令では、髪型と髭もターリバーンの基準に従うことが義務付けられている。違反者はまず警告を受けるが、再違反した場合は「法的措置」に処される、と関係者は述べた。
この措置は、ターリバーンが2021年8月に政権に復帰して以来、教育機関に課せられた最新の制限となる。ターリバーンは既に男女分離を実施し、保守的な服装規定を義務付け、6年生超の女子の就学を禁止している。
アナリストたちは、この新規則は学生と教授の個人の自由をさらに制限し、学術生活を阻害すると指摘している。しかし、ターリバーンは、この政策を「イスラム的価値観」の実践の一環だと擁護している。
ここ数カ月、カーブル大学を含む多くの教授や学生が、ターリバーンの指示に従い、ペラハン・トゥンバンや帽子などの伝統的な衣装を身につけ、ひげを生やし始めている。
20250823b
●2025年8月23日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ホワイトハウスの対テロ責任者は、ターリバーンは対テロ活動で「適度に協力的」だと発言
(WAJ: アメリカ政府は正直である。トランプ政権はターリバーンとの裏交渉をつづけており、アフガニスタンへの再登場を虎視眈々と狙っている。)
ホワイトハウスの対テロ対策局長セバスチャン・ゴルカ氏は金曜日(22日)、ターリバーンは対テロ活動において「適度に協力的」なパートナーであると述べた。
ゴルカ氏は金曜日の会話の中で、協力はアフガニスタン国内の安全保障上の懸念が重なり合って生まれたものだと述べた。
「私がこう言うと奇妙に聞こえるかもしれませんが、ターリバーンは対テロ活動において比較的協力的なパートナーです。なぜなら、彼らの国には特定の脅威集団、つまりイスラム教の脅威集団が存在し、彼らも脅威にさらされているからです」とゴルカ氏は述べた。「脅威が完全に重なっているわけではありませんが、悪くはありません」
ゴルカ氏は、アフガニスタンで拘束されている米国人に関して「非常に有望な」進展が見られると述べたが、詳細は明らかにしなかった。彼は、拘束問題は最大の懸念事項のひとつだと述べた。
対テロ作戦部長は、2021年のカーブル陥落についても批判し、バイデン政権の地域における脅威監視能力の低下を非難した。「最大の懸念は、もちろん、バイデン政権下でのカーブルの降伏です。この地域で私たちが見るべきすべてのことが起きているのを見るのは非常に困難です」とゴルカ氏は述べた。
米国は2021年8月、約20年にわたる戦争の後、アフガニスタンから軍を撤退させ、ターリバーンが政権に復帰した。それ以来、ワシントンは女性や少女への制限やテロ組織とのつながりを理由に、ターリバーンの統治を正式に承認することを拒否している。
同時に、米国当局と国連の報告書は、イスラム国のアフガニスタン支部であるISIS-K(訳注:イスラム国ホラーサーン)が同国での活動を拡大し、ターリバーンと国際安全保障の両方に脅威を与えていると指摘している。
ターリバーンはISIS-Kと衝突しているものの、アル=カーイダやパキスタン・ターリバーン運動(TTP)といった組織の戦闘員をかくまっているとの非難に直面し続けている。最近の国連報告書によると、ISIS-Kはアフガニスタンに約2000人の戦闘員を抱えており、TTPは約6000人の戦闘員を抱えていると推定されている。
20250823a
●2025年8月23日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン関係者がスイスを訪問、アフガニスタン人の国外追放対象者を特定:報道
(WAJ: ターリバーンの実効支配が4年となりビザや国民管理の通常の国家業務が滞っている。各国ともそれに頭を悩ませているが犯罪を犯したアフガン人の本国送還というさせ迫った業務でのターリバーンの協力を要請するケースが増えてきている。日本ではまだこのような強制送還の事例は知られていないがありえない話とはいえない。)
スイスの公共放送SRFによると、ターリバーン当局者4人がここ数日ジュネーブを訪れ、スイス国内で有罪判決を受けたアフガニスタン人の身元確認を支援した。スイス政府はこの動きを、国外追放を可能にするための慎重を要する必要な措置だと認めた。
国家移民事務局(SEM)は、代表団の使命は、追放の危機に瀕しているアフガニスタン国民の身元を確認し、カーブルが彼らの帰国に必要な渡航文書を発行できるようにすることだと述べた。
「アフガニスタンでは人権が尊重されていないことは誰もが知っています。だからこそ、この問題はややデリケートな問題なのです」と、SEMの広報担当者ダニエル・バッハ氏は述べた。「一方で、スイスには、有罪判決を受けた犯罪者から国民を守るという公共の利益があります。国民の保護が優先されると判断しました。」
報告書によると、スイスのベアト・ヤンス法務大臣は昨年、犯罪で有罪判決を受け、司法による国外追放命令を受けたアフガニスタン国民は、刑期を終え次第、国外追放されるべきだと決定した。スイスは2023年末までに、このような国外追放を5件実施した。
しかしその後、ターリバーン政権は手続きを変更し、ベルンのアフガニスタン大使館ではなく、カーブルで発行された書類のみを受け入れるようにした。SEMは現在、約20人のアフガニスタン人犯罪者の国外追放を希望しており、そのためにカーブル代表団の訪問が必要となった。
SEMによると、ターリバーン当局は2日間の訪問中に、ジュネーブ空港内で有罪判決を受けた犯罪者11人と自発的に帰還する2人を特定した。「彼らは滞在中、空港を離れることはなかった」とバッハ氏は述べた。
代表団は13人のアフガニスタン人のうち大多数の身元を確認した。報告書によると、彼らの送還準備は今後進められるが、残りの人々については追加調査が必要となる。
他の欧州諸国も、アフガニスタンへの限定的な強制送還を再開した。7月、ドイツはターリバーン関係者2名をアフガニスタンに駐留させ、強制送還のための航空便の支援を行うことに同意した。しかし、スイスはターリバーン関係者にそのような資格を与える予定はないと述べた。
スイスは4月、刑事事件に加え、一定の条件の下でアフガニスタン難民申請を却下された者の強制送還を認める政策を拡大した。この変更は、アフガニスタンに有効な支援ネットワークを持つ、独身で健康な成人男性に適用される。
それ以来、SEMは約20人のアフガニスタン人男性の国外追放を命じており、そのうち2件は終結している。残りの2件は連邦行政裁判所に控訴しており、同裁判所の判決が判例となることが期待されている。
20250823
●2025年8月23日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:パキスタンのアフガニスタンに関する会議が延期
(WAJ: ターリバーン支配に反対する勢力がパキスタンで8月25日から開催されるとして注目されていたいた会議である。詳細はここを参照。延期の理由はビザ発給の技術的な問題とされているがそう単純なものではないだろう。)
イスラマバードで予定されていたアフガニスタンに関する会議は、一部参加者に対するビザ発給に関する「技術的問題」のため、4週間延期されたと3人の情報筋がアムーに語った。
関係筋によると、当初今週予定されていた会合は、現在では9月下旬に開催される予定となっている。
計画されている集会は、アフガニスタンの政治的将来やタリバンとの地域的関わりをめぐる敏感な問題を反映して、すでに一部から批判を浴びている。
20250822a
●2025年8月22日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イラン特使、テロリストがシリアからアフガニスタンに移送されていると発言
(WAJ: シリアでアサド政権を打倒して実権を握ったシャーム解放機構の前身はシリアのアル=カーイダ。アサド体制打倒にISやアル=カーイダなどの外国勢力が共闘していた。その外国勢力が安息の地であるアフガニスタンに帰還しているという。ターリバーンのムジャヒド報道官は金曜日(22日)、アフガニスタンにおけるテロリスト集団の存在について国連安全保障理事会メンバーが提起した懸念を「根拠がない」として一蹴した。
イランの国連特使は木曜日、一部のテロリスト分子がシリアからアフガニスタンへ移動しており、同国の近隣諸国と地域の安定に直接の脅威を与えていると述べた。
「IS、アル=カーイダ、そして外国人テロ戦闘員は、シリアとその周辺地域の不安定化を続けている」と、アミール・サイード・イラヴァニ大使は国連安全保障理事会のテロ対策に関する会合で述べた。「一部のテロリスト分子と外国人テロ戦闘員がシリアからアフガニスタンに移住したという信頼できる報告を受け、我々は深刻かつ深く憂慮している。これはアフガニスタンの近隣諸国と地域の安定に直接的な脅威を与えている。」
同氏は国連加盟国に対し、「あらゆる形態および表現の」テロリズムとの戦いにおいて国際法を完全に遵守するよう求めた。
ターリバーンはアフガニスタンにおけるテロリスト集団の存在を繰り返し否定している。しかし、最近の国連報告書によると、アフガニスタンには現在、イスラム国戦闘員約2000人とパキスタン・タリバン運動(TTP)のメンバー約6000人が駐留しているという。
20250822
●2025年8月22日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、投獄されたアフガニスタン人ジャーナリストの「自白」ビデオを公開
(WAJ: 日本テレビなど外国メディアに女性の抗議活動や人権問題にかかわる映像資料を提供したとの容疑で1カ月近く拘留されているという。アフガニスタンではターリバーンに批判するジャーナリストへの弾圧がつづいていて、日本のメディアに協力した現地スタッフの拘留も過去に発生している。)
ターリバーンと関係のあるソーシャルメディアアカウントは、拘束されたアフガニスタン人ジャーナリスト、シャキブ・アフマド・ナザリの「自白」を示すビデオを公開した。
動画の中で、ターリバーンはナザリ氏が女性の抗議活動や人権問題に関する報道や映像を日本の日本テレビを含む外国メディアと共有したと主張している。ターリバーンは、これらの資料がターリバーン政権、特に勧善懲悪省に対するプロパガンダ拡散に利用されたと主張している。
ターリバーンは、ナザリ容疑者が7月23日に「海外のアフガニスタンメディアに協力した」容疑で逮捕されたと発表した。このビデオがどのような状況で撮影されたのかは依然として不明である。
アムTVの情報筋によると、ナザリ氏ともう一人のジャーナリスト、バシル・ハティフ氏は、徳促進悪徳防止省の執行官に逮捕され、カーブルのターリバーン刑務所に約1カ月拘留されている。両氏は以前、アフガニスタンの複数のメディアで活動していた。
同じ情報筋によると、現在少なくとも10人のジャーナリストがターリバーンに拘束されているという。
国際監視団体は過去4年間に、投獄や拷問を含むアフガニスタン人ジャーナリストへの暴力や虐待の事例を500件以上記録している。
20250821
●2025年8月21日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連によると、アフガニスタンには2000人の戦闘員を抱えるISIS-Kが大きな脅威となっている
(WAJ: 旅行者やジャーナリストを自称する人でもカーブルの治安は良好だ、というような感想を述べている。米英NATO軍が存在していたとき自爆テロや路肩爆弾など武力抵抗していたターリバーンが政権を取ったのだからそのような攻撃が無くなったのは当たり前だ。本当の危険は潜在し、再発の可能性は増大している。そのため、カンダハールではターリバーンが本部防衛にむけ要塞化したり、パキスタン・中国の外相がカーブルにやってきて対策会議を行っている。(トピックス欄の「amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間」の8月20日、21日の記載参照。)ターリバーンによる女性に対する暴行や不審者による殺人事件、自殺などが多発している。表面的な暴力よりもジェンダー・アパルトヘイトやイスラームをかたった人権抑圧などシステム的な支配が横行している。それを支えているのはターリバーンの赤裸々な暴力なのだ。)
国連の報告書は、ISIS-Kがアフガニスタンおよび中央アジア地域全体から最も深刻なテロの脅威をもたらし続けていると述べ、同組織の回復力と地域における野心について警告している。
国連事務総長事務所は最新の評価で、ISIS-Kはアフガニスタンに約2000人の戦闘員を維持しており、地元だけでなく中央アジア諸国、ロシアの北コーカサス、他の過激派グループの不満分子からもメンバーを募集し続けていると述べた。
報告書によると、サヌラ・ガファリ(別名シャハブ・アル=ムハジル)の指導下にあるこのグループは、シーア派コミュニティ、アフガニスタンのターリバーン指導者、そして外国人への攻撃を優先している。ターリバーンの作戦によってISIS-Kの能力はいくらか低下したが、国連は同グループが「比較的無罪放免で活動を続けている」と指摘した。
報告書はまた、タミム・アンサール・アル・クルディ氏が、中央アジアおよび南アジア全域におけるISIL-Kの活動と作戦を監督するダーイシュの地域「シッディク事務所」の責任者であると指摘した。
シリアから中央アジアやアフガニスタンへの外国人テロ戦闘員の流入をめぐり国際的な懸念が高まっており、地域の安全保障を弱体化させることを狙ったより広範な不安定化工作への懸念が高まっている。
ISIS-Kは、近年アフガニスタンで最も多くの死者を出した攻撃のいくつかについて犯行声明を出しており、シーア派のモスク、ターリバーンの検問所、民間人の集会を狙った爆破事件などがその例である。また、同組織は隣国への越境ロケット弾攻撃も実行しており、アフガニスタンの隣国の間で懸念が高まっている。
国連の報告書は、アフガニスタンが依然として他の過激派グループの隠れ家となっている中で発表された。報告書によると、国連指定テロ組織であるパキスタン・ターリバーン運動(TTP)は、アフガニスタン領土を拠点に約6000人の戦闘員を活動させている。パキスタン国境付近に安全な隠れ家を持つTTPは、イスラマバードが国家安全保障に対する「重大かつ差し迫った危険」と呼ぶものを依然として引き起こしている。
報告書は、パキスタンのインフラ、経済プロジェクト、民間人に対する攻撃を計画するために使用された訓練キャンプの共有など、TTP、バロチスタン解放軍(BLA)、およびマジド旅団の間の協力関係を示す信頼できる証拠があると付け加えた。
国連当局者は、ISIL-Kのアフガニスタンにおける根強い存在とTTPのようなグループの活動の拡大が、対処しなければ、アフガニスタンの脆弱な安定だけでなく、地域および国際の平和をも脅かす可能性があると警告した。
20250819b
●2025年8月19日 <The National 社説:アラブ首長国連邦(UAE)発の国際英字紙>
イラクでの大規模な発掘は、国家が成果を出せばISISの犠牲者に希望を与えるだろう
(WAJ: ISIS(Islamic State of Iraq and Syria/イラク・シリア・イスラム国) は、2010年代にイラクとシリアを中心に勢力を拡大した武装過激派組織。アラビア語では ダーイシュ(Daesh) とも呼ばれる。そのアフガニスタン支部はIS-ホラーサーン(IS-K)と呼ばれ、アフガニスタンを拠点に周辺国やロシアでテロ攻撃を敢行している。しかし発祥地のイラクやシリアでは衰退し、存在していた時代の虐殺の痕跡が現在、古代遺跡の発掘のように犠牲者の遺体の回収が行われている。現代史における惨劇の忘れてはならないひとつの証拠である。以下はアラブ首長国連邦(UAE)発の国際英字紙「The National」の 社説の要約である。)
イラク・モスル南の自然の陥没地「アル・カスファ(Al Khasfa)」は、かつて深さ約400メートルあったが、ISIS(イスラム国)が同地域を支配していた2014〜17年の間に、少なくとも4000体もの遺体がバスごと投げ込まれたことで、地形が浅く変形したという。失踪した家族の行方を知る可能性のあるこの場所で、2025年8月、司法監督下の法医学チームが慎重に発掘作業に着手した。[The National]
発掘の初期段階では表層の遺体と証拠の収集が中心であり、完全な発掘には国際的な支援が不可欠とされる。硫黄水や不発弾などの危険が伴い、現場は極めて複雑であるためだ。[The National] [Al Jazeera] 遺体の身元特定のため、まず家族からのDNAサンプル収集とそれを用いたデータベースの構築が進められる予定だ。[The National] [CBSニュース]
この発掘が注目される背景には、従来の国際司法支援の後退がある。国連のISIS被害調査部隊「UNITAD」は、設立当初の理念にもかかわらず、2024年6月を最後に現地での活動を縮小し、最終的にイラク政府の要請によりUN安保理による支援体制は終了された。これまでにUNITADは68か所の関連墓地から900体以上を収容し、数百体を家族に返還してきた。また、バグダッドに法医学ラボや電子データ解析設備、証拠管理システムなどを整備し、国際的基準に対応する体制づくりにも貢献した。[ECFR]
しかし、UNITADの解体により、国際支援という枠組みが空洞化し、イラク司法の脆弱性や政治的な圧力を抱える現状では、犠牲者の救済と司法的正義の実現に対して大きな不安が残されている。アル・カスファ発掘が「主権の証明」として成功するためには、「司法の透明性」「法的手続きの改革」「被告の権利保障」といった制度面の改革が不可欠だと、社説は主張する。[The National] [ECFR]
さらに、イラク単独による対応の限界には、以下のような懸念もある。UNITADの後継となる枠組みが明確に存在せず、司法機関の偏りや死刑制度の温存、裁判手続きの杜撰さが指摘されている。国際法においては、戦争犯罪や人道に対する罪は「国際社会全体」が関与すべき重大な問題とされており、実際にポルトガルでイスラム国メンバーが有罪判決を受けた事例では、普遍的司法権の適用と、モスル地裁による情報協力が両立した形だった。しかし、現在のイラクでは同様の透明性を期待するのが難しいという専門家の見解が紹介されている。[The National]
社説は結びとして、アル・カスファの発掘が象徴するのは「国家の覚醒」と「真の司法責任の開始」であるべきだとし、それが果たされなければ、犠牲者の証拠もまた「別の深淵へと放り込まれる」危険性があることを強調している
20250819a
●2025年8月19日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
カルザイ元大統領、独立記念日に女子教育の呼びかけを改めて表明
(WAJ: 女子教育の禁止はイスラームの教えではなくパシュトゥーンの部族的因習(しかも相当に古く、南アジアの女性蔑視風習)に起源をもつ。パシュトゥーンの固陋な風習と復古主義的で偏狭なイスラム理解のアマルガムがターリバーンである。アフガニスタンに根強く残るこれら遺風との闘い、および変革は長期戦とならざるをえない。)
ハミド・カルザイ元大統領は火曜日(19日)、アフガニスタンの独立記念日を機に、国家の強さは全ての人々の教育にかかっていると述べ、女子のための学校と大学の再開を改めて呼びかけた。
「自由と独立は国の強さにかかっており、国の強さは団結と教育を受けた労働力を通じて達成される」とカルザイ大統領はアフガニスタンの英国からの独立106周年を記念する声明で述べた。
アフガニスタンが有能で教育を受けた国民を育成するには、男女ともに平等な教育へのアクセスが確保されなければならないと強調した。さらに、国民の理解は団結と外国からの干渉を防ぐ上で不可欠であると付け加えた。
ターリバーンは2021年に政権に復帰して以来、女子の6年生超の就学を禁止し、大学を女子に対して閉鎖しており、この政策はイスラムの学者、イスラム諸国、国際機関から強い批判を浴びている。
アフガニスタン国内外の宗教学者は女子教育禁止措置はイスラムの教えに反すると主張しているが、ターリバーンはその立場を変えていない。
20250819
●2025年8月19日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンはアフガニスタンの独立記念日を「ムジャヒディーンの勝利」と呼ぶ
(WAJ: 筆者(野口)が最初にアフガニスタンを取材したとき、多くのアフガニスタン人が「日本人」というだけで大歓迎してくれた。その理由は、「アジアにおいて日本人とアフガニスタン人だけが独力で独立を勝ち得た。しかも日本人はロシアを打ち負かした勇気ある人びとだ」というものだった。面映ゆい評価だが、アフガニスタン人は独立不羈の強い精神を持った民族である。イギリス、ソ連、米英NATOとの闘いはその文脈で語られる。だが、外敵との闘い、その勝利が民族・国民としての進歩を意味するとは限らない。今はターリバーンが優勢だが、米英NATOを追い出したこれから、アフガニスタンの未来を輝かしいものに出来るかどうか、アフガン人の手にゆだねられている。)
ターリバーンは火曜日(19日)、アフガニスタンの独立記念日を「ムジャヒディーンの勝利」と表現し、犠牲によって達成されたと述べた。
この声明は、アフガニスタンが英国からの独立106周年を迎えたまさにその日に発表された。ターリバーンが統治する労働社会省は、この日をアフガニスタンの歴史における「輝かしい出来事」と呼び、祝日と宣言した。
しかし、4年前に政権に復帰して以来、ターリバーンは公共の祝賀行事を制限している。かつては、アフガニスタンの人々は黒、赤、緑の国旗を振り、踊り、音楽やパレードで祝って街路を埋め尽くしていた。しかし、ターリバーン政権下では、こうした祝賀行事はほとんど見られなくなった。
アフガニスタンは1919年8月19日、第三次アフガン戦争後、当時のアマヌッラー・ハーン国王がイギリス軍に対する勝利を宣言したことで独立を回復した。ラーワルピンディー条約は、約1世紀にわたるイギリスの影響下において、アフガニスタンの主権を正式に承認した。ロシアとトルコは、アフガニスタンの独立を最初に承認した国々のひとつだった。
独立記念日は、アフガニスタンにとって、植民地支配から解放された主権国家としての誕生を祝う、最も象徴的な国民の祝日のひとつと長年考えられてきた。アマヌッラー・ハーンは後に国の近代化を目指した改革を導入したが、独立から10年後にその統治は終わった。
20250818c
●2025年8月18日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンがカンダハールに「特別軍事基地」を建設
(WAJ: この会議に対してはターリバン側は旧政権エリートの権益を求めるものだと批判している。またターリバーンに反対する勢力をパキスタンが支援することについての危惧を表明する声もあるウエッブ・アフガン』は、ターリバーン内部の反応、今回の会議に招待されていない、ないし参加しない人びとの声を聞くなどして検討を開始している。)
ターリバーンは指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏の直接の命令により、カンダハール第11地区の山岳地帯に「専門軍事基地」を建設していると、事情に詳しい2人の情報筋が月曜日(18日)にアムTVに語った。
情報筋によると、この基地は人里離れた高台に建設されており、戦略・安全保障上の目的のためだという。これは、アフンザダ氏がカンダハールにおける権力基盤を固めようとする広範な取り組みの一環だという。
関係者によれば、この施設にはターリバーンの上級司令官の宿泊施設が設けられ、特殊な軍事装備も備えられるという。
カンダハールからの以前の報告では、ターリバーンが同じ山岳地帯で地下トンネルの建設を開始したことも示唆されていた。情報筋によると、基地とトンネルはいずれも人目につかない場所で建設されており、場合によっては同州のターリバーン警察にも知られずに建設されているという。
ターリバーンはこれらの報道に対し公式な反応を示していない。しかし、情報筋は、この建設活動は、運動内部の分裂が続く中、アフンザダ氏が最近軍事的影響力の強化に努めていることを反映しているようだと強調した。
20250818b
●2025年8月18日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンに関するパキスタン会議に36人の活動家、政治家が招待される
(WAJ: この会議に対してはターリバン側は旧政権エリートの権益を求めるものだと批判している。またターリバーンに反対する勢力をパキスタンが支援することについての危惧を表明する声もあるウエッブ・アフガン』は、ターリバーン内部の反応、今回の会議に招待されていない、ないし参加しない人びとの声を聞くなどして検討を開始している。(注:この会合は1カ月延期される、と8月23日に報道された。))
パキスタンの首都イスラマバードの夜景
<アムが入手したリストによれば、アフガニスタンに関するパキスタン会議に、アフガニスタン救済抵抗最高評議会と平和正義国民運動のメンバーのほか、政治家や活動家36人が招待されている。>
リストにはナシル・アハマド・アンディシャ、ムスタファ・マストゥール、シンカイ・カロハイル、ファウジア・クーフィ、アブドゥル・ラーマン・ヘクマティアル、ハーン・アガ・レザーイ、ナルギス・ネハン、バルキス・アフマディの各氏が含まれる。
マスーマ・ハワリ、アリア・ユルマズ、ザーラ・ホセイニ、シーマ・コギャニ、シーマ・ヌーリ、シャーザド・クーフィ・アフマディ、サジエ・ベグム・アミン、マスーダ・カロキ、セルマ・ナウィド・ユセフザイ、ナビラ・モスレの各氏を含む少なくとも17人の女性がリストに載っている。
他の招待者には、ミルワイス・ナブ、イドリース・ザマン、ヌール・ラーマン・アクラクキ、アブドゥッラー・カルルク、アフマドゥッラー・アリザイ、ジアウディン・アーリアン・ネザド、ムジブ・ラーマン・ラヒミ、アサル・ウル・ハク・ハキミ、モハマド・カリム・アタル、フレイドーン・エルハム、アフマド・ソハイル・ベフブード、ジャワド・アフマディが含まれる。
8月25日と26日にイスラマバードで予定されているこの会議は、既に広範な反響を呼んでいる。関係者によると、参加者は人権、女性と少女の置かれた状況、そしてアフガニスタンの政治的将来について議論する予定だ。
ターリバーンは現段階では公式な反応は出さないと表明している。パキスタンもこの会合について公式コメントを出していない。
一方、アフガニスタン女性商工会議所は、同会議の招待者リストに同会議所長サルマ・ユスフザイ氏が含まれていることに抗議した。
商工会議所は声明で、ユスフザイ氏の名前が「正式な許可なし」にリストに追加され、同氏がイベントへの参加を確認していないと述べた。商工会議所は、無許可のリスト掲載は混乱を招き、国家機関の役割について「誤解を招くような描写」となる可能性があると警告した。
20250818a
●2025年8月18日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:ターリバーンがカーブル大学の教授3人を「説明なしに」解雇
(WAJ: ターリバーンは復権4年を迎え閣僚名の頭につけた「暫定」を外した。ロシアが世界で初めてターリバーンを正式承認したこと等により、自信をふかめ、名実ともに単独政権としてやっていくという宣言なのであろう。その立場から邪魔になった前政権の「シャーリア」専門家を教育の場から排除した。世界のイスラームの流れの中でも異端に近い宗派であるターリバーンにとって、自らの宗派の純潔性を維持するのはなかなか大変だろうと推量せざるをえない。)
<ターリバーンはカーブル大学シャリーア学部の上級教授3人を何の説明もなく解雇したと地元筋が月曜日に明らかにした。>
情報筋によると、解雇された教授はアブドゥル・マティーン・シャヒディ教授、モハメド・オサミ教授、エフサヌラ・ムバレズ教授の3名で、いずれも長年教鞭を執ってきた教授たちだという。
こうした解雇は、学者らがアフガニスタンの教育分野全体にわたるターリバーンによる予算削減と政治的統制の広範なキャンペーンと評する中で起きた。教師や教授は大幅な給与削減を報告しており、中には月収が5000アフガニ(約70ドル)未満にとどまっている者もいる。
これに先立ち、アムはターリバーンの指導者ハイバトゥラー・アフンザダが承認した、ターリバーンが「組織再編」と呼ぶもののもとで約9万人の教員ポストを削減することを目指した教育省の計画を入手した。
この動きは学校に限ったことではない。事情に詳しい関係者によると、7月にはカーブル工科大学で少なくとも23人の教職員(教授10人、管理職13人を含む)が何の説明もなく解雇された。
5月にも同様の解雇の波が起こり、カーブル工科大学で数十人の男女職員が解雇された。情報筋によると、この措置は、教育機関やターリバーン治安部隊を含む公共部門の雇用を20%削減するというより広範な命令の一環だという。
人員削減はカーブル以外にも広がっている。5月中旬には、ホースト州とパクティヤー州の公立大学で200人以上の職員が解雇された。ホースト州のシェイク・ザイード大学だけでも、1日で120人の職員が解雇された。学術関係者によると、その多くは高度な学位を持ち、旧アフガニスタン政権下で勤務経験があった。
一部の国民は、今回の解雇は、ターリバーンがイデオロギーに沿って高等教育を再編し、同組織の見解に沿わないと思われる意見を排除することで大学の支配を強化する戦略の一環だと見ている。
ターリバーンが運営する高等教育省は、今回の解雇について公式にコメントしていない。
20250818
●2025年8月18日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:ターリバーン司令官が誘拐容疑でタハールで逮捕
(WAJ: ターリバーンのハイバトゥラー・アフンザド指導者による度重なる締め付け発言にもあるとおり、ターリバーン内部の権力乱用も問題にされている。同時にそれは粛清の意味ももつ。カンダハールを根拠地にするターリバーンは内戦に備えて地下壕を掘るなど防備を固めているとの情報もある。)
<地元情報筋が月曜日(18日)にアムに対し語ったところによると、地元のターリバーン司令官とその兄弟が北東部タハール州で誘拐容疑で逮捕された。>
逮捕は州都タロカンのナフル・チャマン地区で行われ、ターリバーンの情報部隊が地元司令官のナジブ氏とその兄弟を拘束したと情報筋は語った。
関係者によると、ターリバーンの情報機関は作戦中に司令官の自宅を捜索し、部下数名を武装解除した。
タハール州のターリバーン当局者はコメントしていない。
この事件は先週クンドゥズ州で起きたと報じられた衝突に続くもので、地元の報道によれば、武装強盗未遂の際にターリバーンのメンバー2人が自らの諜報部隊との銃撃戦で死亡したという。
2021年8月に政権に復帰して以来、ターリバーンの構成員は殺人、武装強盗、誘拐などの犯罪への関与を繰り返し非難されてきた。多くの場合、ターリバーンはこれらの報告を否定するか、公表を阻止してきた。
アフガニスタン人の中には、国内の犯罪行為がターリバーンのメンバー自身によって行われることが増えており、治安維持の任務を負っている人々が「殺人者であり、国民の財産を盗む者」になっていると主張する者もいる。
20250817
●2025年8月17日 <アフガニスタン・インターナショナル(アフガニスタンの独立系メディア)>
パキスタン、イスラマバードでアフガニスタン野党指導者らと会合
(WAJ: ターリバーンはパキスタンとアメリカの支援によってつくられたが、パキスタンにとって都合の悪い存在となっている。そのためパキスタンは反ターリバーンのアフガニスタン人の支援に乗り出しているようだ。ターリバーンは反パキスタン政府のパキスタン・ターリバーンを支援しており、また、パシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)の台頭もあり、デュランド・ラインを挟んで諸関係はますます複雑化の様相を呈している。)
パキスタン当局者と、若い指導者、女性の権利活動家、政治代表者を含む幅広いアフガニスタン反対派の代表者が、8月25日から26日の2日間の会議のためにイスラマバードに集まる予定である。
「団結と信頼に向けて」と題されたこのイベントは、2021年にターリバーンが政権に復帰して以来、パキスタンで開催されるアフガニスタンの多様な政治派閥による初の公開会合となる。この会合は南アジア戦略安定研究所がアフガニスタン女性協会と共同で主催しており、同協会はこの取り組みを政治的なものというよりも学術的かつ信頼構築的なものだと表現している。
アフガニスタン・インターナショナルに語った情報筋によると、参加者にはジュネーブに拠点を置くアフガニスタン特使のナシル・アフマド・アンディシャ氏、元経済大臣のムスタファ・マストゥール氏、女性の権利活動家で元国会議員のファウジア・クーフィ氏、ヒズベ・イスラミ指導者の息子のハビブ・ウル・ラフマン・ヘクマティアール氏、アフガニスタン救済国民抵抗評議会の報道官フセイン・ヤサ氏、ルクシャナ・メディア創設者のザフラ・ジョヤ氏、タハール州元知事のマウラウィ・アブドラ・カルルク氏などが含まれる。
ターリバーンとその同盟国はこの集会に反対しているが、情報筋によると、イスラマバードは、この集会がすべてのアフガニスタン人を代表しているわけではないことを強調しているという。「これはパキスタンの姿勢の根本的な変化を示すものであり、イスラマバードがアフガニスタンを特定の集団の視点ではなく、ありのままの姿で捉えようとしていることを示している」と、ある情報筋はアフガニスタン・インターナショナルに語った。
ハリルザド氏、会議を批判
元米国アフガニスタン特使のザルメイ・ハリルザド氏は、パキスタンによる会合の開催を批判し、一部の参加者がターリバーンの暴力的な打倒を支持していると警告した。ハリルザド氏はXについて、この行動を「未熟で無責任、そして残念な」行為と呼び、カーブルとイスラマバード間の不信感を深める挑発行為だと述べた。
同氏は、パキスタン軍事政権を打倒しようとするパキスタン人をターリバーンが受け入れたとしても、同様に考えるだろうと付け加えた。
女性権利団体がイニシアチブを歓迎
ファウジア・クーフィ氏はこの会合を歓迎し、アフガニスタン人とパキスタン人の間に信頼を築く機会だと述べた。彼女は、アフガニスタンの未来を形作る上で、女性、政治家、そして市民社会を巻き込むことの重要性を強調し、アフガニスタンの女性たちが「今日の世界で最も抑圧的な現実のひとつ」の中で生きていると指摘した。
ハリルザド氏の批判に間接的に反応し、彼女はXにこう書いた。「元外交官の中には反対する人もいる。それは彼らが永遠にわが国の運命の設計者でありたいからだろうか? 自分たちにとって良いものを自分たちで作り上げる時ではないだろうか?」
ターリバーンとパキスタンの関係が緊張
この会議は、パキスタンとアフガニスタンのターリバーン間の緊張が高まる中で開催された。イスラマバードは、国境を越えた攻撃を激化させているパキスタン・ターリバーン運動(TTP)の戦闘員をカーブルがかくまっていると非難しているが、ターリバーンはこれを否定している。
20250813
8月14日から8月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<8月14日>
● ターリバーンはクンドゥズで武装強盗容疑者2人を殺害したと発表
● イラン、1日で約4850人の移民を追放
● アフガニスタンの著名な法学者イスマイル・カシミヤル氏が92歳で死去
<8月16日>
● 情報筋:パキスタンの会議は人権とアフガニスタンの政治的将来に焦点を当てる
● ハリルザド氏:パキスタンがターリバーン反対派の会合を主催
<8月17日>
● ハッカーニ氏、EU特使との会談で移民問題について議論
● モハキク氏:パキスタンの会議は主に女性活動家が主導する
● 情報筋:パクティヤー州で12歳の少年が殺害される
● 6年経った今、アフガニスタン人はカーブルの結婚式場爆破事件を思い出す
<8月18日>
● 情報筋:ターリバーンメンバーがクンドゥズ州で兄弟を殺害
● 情報筋:ターリバーン司令官が誘拐容疑でタハール州で逮捕
● 情報筋:ターリバーンがカーブル大学の教授3人を「説明なしに」解雇
● ロガール州で洪水、1人死亡、2人負傷
● アフガニスタンに関するパキスタン会議に36人の活動家、政治家が招待される
● 情報筋:ターリバーンがカンダハールに「特別軍事基地」を建設
<8月19日>
● アフガニスタン、106回目の独立記念日を迎える
● ターリバーンはアフガニスタンの独立記念日を「ムジャヒディーンの勝利」と呼ぶ
● 報道:ターリバーンはTTP指導者の家族に毎月4万3000ドルを支払っている
● カルザイ大統領、独立記念日に女子教育の呼びかけを改めて表明
● ハリルザド氏は、アフガニスタンの元エリート層が過去の特権を取り戻そうとしていると述べている
● 南アフリカのMTN、アフガニスタンでの行動をめぐり米国の新たな調査に直面
● ターリバーン国防相、アフガニスタンに対する「悪意」に対し近隣諸国に警告
● ターリバーン、カーブルで中国、パキスタンとの三国協議を主催へ
<8月20日>
● ヘラート州の交通事故の死者数は76人に増加
● パキスタン外相、三国間協議(中国)のためカーブルに到着
● 中国外相、三国協議のためカーブルに到着
● アフガニスタン西部のバス事故による死亡事故を受け、広く哀悼の意が表明される
● 中国外相、ターリバーンに対し北京の安全保障上の懸念に対処するよう要請
● パキスタンは、カーブルでの会談は共同のテロ対策に焦点を当てたものだと述べている
<8月21日>
● ターリバーンの勧善懲悪省がカーブルの学校でシャリーア法遵守に関するアンケートを配布:情報筋
● 住民によると、ターリバーンはバーミヤンのパンジャブ地区の住宅を占拠したという。
● パキスタンは国連安全保障理事会に対し、アフガニスタンからのテロは「重大かつ差し迫った」脅威であると報告した。
● パキスタンは再びターリバーンに過激派グループへの対抗措置を要求
● 国連によると、アフガニスタンには2000人の戦闘員を抱えるISIS-Kが大きな脅威となっている。
<8月22日>
● ドン・ブラウン氏がアフガニスタン駐在の米国臨時代理大使に任命される
● ターリバーン、投獄されたアフガニスタン人ジャーナリストの「自白」ビデオを公開
● イラン特使、テロリストがシリアからアフガニスタンに移送されていると発言
● 情報筋:パクティカで母親の目の前で殺害された元兵士
● ターリバーンはアフガニスタンにおけるテロリストの存在に関する国連安全保障理事会の懸念を否定
● 情報筋:ターリバーンがカーブル北部で複数の女性を拘束
● 情報筋:ヘルマンド川でトラクターが横転、12人死亡
<8月23日>
● 情報筋:パキスタンのアフガニスタンに関する会議が延期
● ターリバーン関係者がスイスを訪問、アフガニスタン人の国外追放対象者を特定:報道
● ホワイトハウスの対テロ責任者は、ターリバーンは対テロ活動で「適度に協力的」だと発言
● 情報筋:ターリバーン、大学の学生や教授の特定の衣服を禁止
● 情報筋:カーブルの女子マドラサ数校が閉鎖
======================
20250811a
●2025年8月11日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
TTP、ターリバーン、パクティヤー州でパシュトゥーン・タハフズ運動の赤い帽子を押収
(WAJ: パシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)は部族の伝統よりイスラム法であるシャリーアを優先させるターリバーンに対して、パシュトゥーンの伝統とイスラムの戒律を図ろうとする伝統的パシュトゥーン部族の運動。ココやココを参照。ターリバーンの最高指導者が熱狂的に「シャリーア法の施行」を強調するのは自らの足元のパシュトゥーン部族のなかにこのような動きが出てきている現実がある。PTMは2014年に組織された大衆運動体。)
地元筋がアムTVに語ったところによると、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)とアフガニスタン・ターリバーンのメンバーがアフガニスタンのパクティヤー州でパシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)と関係のある赤い帽子を押収している。
情報筋によると、帽子の押収はカイルコット地区で行われており、同地区ではTTPメンバーが帽子所持を理由に住民を脅迫しているという。
報告によると、TTP戦闘員らはハイルコットのメインバザールを巡回し、若い男たちを呼び止めて身体検査をし、赤い帽子を取り上げ、脅迫や侮辱を行ったという。
情報筋によると、パキスタン・ターリバーンのメンバーらはこれまでにも住民から赤い帽子を没収し、PTMを支持していると疑われる多くの若者を拘束したり拷問したりしてきたという。
ターリバーンはこの報道についてコメントしていない。
ターリバーンはTTPのアフガニスタンにおける存在を否定しているが、国連監視団は同組織が少なくとも6000人の戦闘員を同国に抱えていると報告している。
20250811
●2025年8月11日 <BBC NEWS JAPAN>
イスラエル、ガザ市のアル・シファ病院付近を空爆 アル・ジャジーラ記者ら複数が殺害される
(WAJ: 2023年10月7日以降、ガザで殺害されたジャーナリストの数は270人を超えている。ガザ市民の死傷者数は6万人を超え行方不明・負傷者数は15万人をこえた。ネタニヤフ政権とトランプ大統領はガザ市民を殺害ないしガザから追い出してイスラエルに併合しようとしている。これは人道犯罪であるだけでなく、国際法を踏みにじる暴挙、民族浄化のジェノサイドにほかならない。国際社会とくにあらゆる国家の指導者は即刻イスラエルの暴挙を止めさせなければならない。)
<PHOTO> アル・ジャジーラによると、アナス・アル・シャリフ記者はガザ地区北部で取材し、情勢を幅広く伝えていた
カタールの衛星放送局アル・ジャジーラは10日、ガザ市のアル・シファ病院付近でイスラエル軍による攻撃があり、現場で7人が殺害されたと発表した。殺害された中には、同局の記者とカメラマンが計5人含まれるという。
アル・ジャジーラの報道スタッフで死亡したのは、記者のアナス・アル・シャリフ氏、モハメド・クレイケ氏、カメラマンのイブラヒム・ザヘル氏、モハメド・ヌーファル氏、モアメン・アリワ氏。5人は、病院の正門前に設置された報道用テントにいたところを攻撃されたという。
アル・ジャジーラは当初、IDFのこの攻撃で、取材チームの4人が殺害されたと発表していたが、殺害された取材スタッフは5人だと数時間後に修正した。
アル・ジャジーラは声明で、記者とカメラマンを「標的にした暗殺」は「報道の自由をまたしてもあからさまに、かつ事前に計画して攻撃」したものだと非難した。
同局は2週間前に、イスラエル国防軍(IDF)がガザにいる同局の記者を敵対視する「扇動キャンペーン」を展開していると非難していた。
IDFは今回の攻撃後、アナス・アル・シャリフ氏を標的にしたことを認め、「ハマスのテロ細胞の指導者だった」と通信アプリ「テレグラム」で主張した。「ジャーナリストを装い、イスラエルの民間人やIDF兵に対して、ロケット砲攻撃を推進した」とも述べた。
さらに、アル・シャリフ氏が「複数のテロ訓練を受けていた記録」など、軍事的な関係の「情報をすでに開示済みだ」とした。
IDFは、「攻撃前には民間人への被害を軽減するため、精密兵器の使用、空中監視、追加の情報収集などの措置を講じた」としている。
IDFは、同時に殺害した他の記者については言及していない。
アル・ジャジーラのモハメド・モアワド編集長はBBCに対し、アル・シャリフ氏は記者として認証されており、ガザ地区で何が起きているか世界に伝える「唯一の声」だったと語った。
戦争が始まって以来、イスラエルは外国報道機関のガザ入りを認めていない。このため、多くのメディアは現地の記者に依存して報道を続けている。
モアワド編集長は、殺された記者たちは「前線で取材していたわけではなく、テント内で標的にされた」と指摘。「イスラエル政府はガザ内部からの報道を封じようとしている。これは現代史で見たことがない事態だ」とBBCに話した。
28歳のアル・シャリフ記者は、殺害される直前までソーシャルメディア「X」に投稿していた様子で、イスラエルがガザ市内を激しく爆撃していると伝えていた。
その死去が報じられた後に投稿された内容は、事前に準備されたもので、友人が公開したものとみられる。
BBCヴェリファイ(検証チーム)が確認した2本の映像には、犠牲者の遺体を運ぶ男性たちの姿が映っている。クレイケ記者の名前を叫ぶ声や、報道用ベストを着た男性が「これはアナス・アル・シャリフの遺体だ」と語る場面が含まれている。
報道の自由を守る国際団体「ジャーナリスト保護委員会」(CPJ)は、IDFによる攻撃に衝撃を受けていると述べ、IDFはアル・シャリフ記者に関する自分たちの主張を裏付ける証拠を提示していないと批判した。
「これは今回の戦争だけでなく、これまで何十年にもさかのぼり、イスラエルが繰り返してきた行動パターンだ。イスラエル軍がジャーナリストを殺害すると、イスラエルは後から記者がテロリストだったと主張するものの、その言い分を裏付ける証拠をほとんど示さない」のだと、CPJのジョディー・ギンズバーグCEOはBBCに話した。
アル・ジャジーラは7月、IDFが「ガザ地区におけるアル・ジャジーラの特派員やジャーナリストを標的にした、扇動作戦」を「絶え間なく」継続していると非難する声明を出していた。
同社は、「(IDFによる)この扇動は、現場にいる我々の記者たちを標的にする、その行為の正当化を図る危険」なものだと主張していた。
ガザ地区でIDFがハマス関係者だと主張するアル・ジャジーラ記者を狙い殺害するのは、今回が初めてではない。
昨年8月には、車内に座っていたイスマエル・アル・グール記者とカメラマンのラミ・アル・リフィ氏がIDFの爆撃で殺害された。近くを自転車で通過していた少年も同時に殺害された。ソーシャルメディアで広く拡散された動画には、頭部を切断されたアル・グール記者の遺体が映っていた。・・・
20250810a
●2025年8月10日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
マザーリシャリーフ虐殺から27年、犠牲者の家族は依然として正義を求めている
(WAJ: アフガニスタンは多民族・他宗教の国であり、国家的統一がなされていない疑似国家的「領域」である。そのため民族間対立宗派間対立が厳しい武力対立を生み出してきた。悠久のシルクロード時代にさかのぼらなくても、パシュトゥーン族(アフガン族)が王権を樹立してこの地域の支配権を獲得した19世紀末以来延々と続いている。とくにソ連軍の武力介入を引き起こした1979年以降の内戦期にはさまざまな凄惨な虐殺事件(戦闘)が繰り返された。PDPA政権崩壊後のムジャヒディーン内戦でのミサイル攻撃はそれまでの内戦とは比べ物にならないほどの破壊をカーブルにもたらした。第1次ターリバーン政権樹立をめぐる内戦でもそれはつづき、この記事で述べられたマザーリシャリフにおけるハザラ人虐殺事件はアフガニスタン人だけでなく世界をも驚かせ、忘れがたい事件となった。アフガニスタンが国民的統一を果たすためにはこのような国内の民族間・宗派間の遺恨の解消が必須であろう。)
1998年8月にターリバーン軍が北部の都市マザーリシャリフを制圧してから27年が経ったが、生存者や犠牲者の家族は、人権団体がアフガニスタンの近年の歴史で最も残虐な行為のひとつと評するこの事件に対する正義が実現することをいまだに待ち続けていると語る。
ヒューマン・ライツ・ウォッチと国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)によると、ターリバーン戦闘員は1998年にマザーリシャリフを制圧した数日後に、2000人以上の民間人(大多数はハザラ人)を処刑した。目撃証言、人権団体の調査、そして国連のアーカイブ報告書によると、数千人が拘束され、その後、即決射殺または暴行で殺害されたことが示唆されている。
死者数はさらに多いとする推計もある。地元の情報筋や一部のアフガニスタン議員は、4000人から6000人が殺害されたと主張している。一方、元国会議員のアリフ・ラフマニ氏は、死者数は1万人から2万人に上る可能性があると述べ、19世紀後半のアミール・アブドゥル・ラーマン・ハーンの統治以来、シーア派ハザラ人に対する最大規模の大量虐殺だと述べた。
「ターリバーンが市内に侵入した後、シーア派とされた何千人もの人々が逮捕され、処刑されたり銃撃されたりしました」と、匿名を条件にアムTVの取材に応じた生存者のひとりは語った。「最初の数日間、マザールの街路は血の川と化したのです。」
市民社会活動家のナジブ・パイカン氏は、ターリバーン支配の初日を振り返り、「人々は銃声と恐怖の音しか聞こえませんでした。外に出ると、何千人もの遺体が路上に横たわっていました。恐ろしい光景でした」と語った。
1998年8月8日、ターリバーンが初めてアフガニスタンを統治した際、ターリバーン戦闘員は反ターリバーン派の北部同盟の防衛線を突破し、マザーリシャリフに侵入した。当時の報告書によると、武装勢力はすぐに政府庁舎を制圧し、検問所を設置し、戸別捜索を開始した。ハザラ人、タジク人、ウズベク人の民間人、特に戦闘年齢の男性が大量に逮捕された。
ヒューマン・ライツ・ウォッチは、殺害は戦闘員だけでなく、女性や子供を含むシーア派の民間人も標的にされたと報告し、同団体はこれを報復攻撃と表現した。近隣地域全体が封鎖された。目撃者によると、数百人の若者がトラックに積み込まれ、後に市郊外で遺体となって発見されたという。
大量処刑に加え、ターリバーン戦闘員はマザーリシャリフのイラン領事館を襲撃した。数時間にわたり職員を人質に取った後、イラン外交官8人とジャーナリスト1人を殺害した。この事件は、テヘラン、国連、そして国際人権団体から強い非難を浴びた。この殺害により、イランとターリバーンは公然たる紛争の瀬戸際に立たされた。
アムTVがコメントを求めて連絡を取ったターリバーン当局者は、この虐殺を「過去の出来事」として片付け、詳細を明らかにすることを拒否した。ターリバーンはこれまで、この大量虐殺の責任を正式に認めたことはない。
ヒューマン・ライツ・ウォッチのアーカイブ報告書によると、ターリバーンは被拘禁者を集団で処刑しており、その際、浅い集団墓地の近くで処刑した例もある。多くの遺体は回収されず、遺族は今もなお愛する人を捜している。死者や行方不明者の中には、女性や子供も含まれていた。
生存者たちは、傷がまだ癒えていないと語る。「私たちはまだ正義が実現するのを待っていますが、誰も責任を問われていません」と、複数の家族を失ったハザラ族の長老は語った。「当時、世界は私たちに背を向けました。そして今もなお背を向けているのです。」
人権団体は、マザーリシャリフの虐殺はアフガニスタン内戦で犯された大量虐殺の最も顕著な例のひとつであるとし、責任追及がなければこのような犯罪が繰り返される恐れがあると警告している。
20250810
●2025年8月10日 <シャリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
バーミヤンの女性たちがターリバーン支配下での4年間の苦難を語る
(WAJ: 女子は中学以上の教育、就労、親戚男性の引率き外出や旅行はすべて禁止。屋外での談笑などまで禁じられている女性たち。女性はアフガニスタンでは重要な働き手であるがいまは絨毯折りなど屋内作業しかできない。そんななか、家計を維持するために屋内でできる仕事として伝統衣装や刺繍などの伝統工芸は重要な働き先である。ターリバーンによって破壊された摩崖仏で有名なバーミヤンでターリバーンの弾圧と苦難をはねのけて働く女性たちのいち実例。)
ターリバーンが政権に復帰してから4年が近づく中、アフガニスタン中部バーミヤン州に住む女性たちは、この4年間は苦難と喪失に満ちていたと語る。
そのうちのひとり、サジェダ・ガファリさんは、教育を受ける権利を剥奪された後、州都で伝統衣装の工房を始めた。この小さな事業は現在、彼女と、同じく学校に通えなくなった他の25人の若い女性たちに仕事を提供している。
ガファリさんは、ワークショップは失われた機会による深い傷を癒すことはできないが、活動を続ける理由を与えてくれたと語る。
「私は仕立て屋を経営していて、25人の女性と少女たちが働いています」とガファリさんは言った。「以前は状況が良かったのですが、今年は深刻な経済問題に直面しています。」
彼女と一緒に働く女性たちは、それぞれ夢が中断されたという経験を持ち、場合によっては心身の健康状態が悪化した経験も抱えている。
「私たち女の子たちは、自分自身と地域社会に貢献したいというたくさんの希望を抱いて学校に通っていました」と、当時11年生で、禁止令が出る前に2年間大学入試の準備をしていたバハラ・ナセリさんは言う。「そして、学校は閉鎖されたのです」
「以前は学校の門は開いていて、誰でも知識を得ることができました」とファテマ・モハマディさんは言った。「今は門が閉ざされ、私たちは夢から切り離されてしまいました。すべての女の子が、自分の正当な目標を達成したいと願っています。学校が一刻も早く再開されることを願っています。」
過去4年間、アフガニスタンの女性たちは教育、雇用、公的生活の全面的な禁止に直面し、自由と昇進の機会は著しく制限されてきた。
女性たちは、ターリバーン支配下での数年間は苦痛と窮乏に満ちていたが、正義とより良い未来のために戦い続ける決意もあったと語る。
20250809
●2025年8月9日 <コートニー・スブラマニアン/アリ・アッバス・アフマディ:BBCニュース>
トランプ大統領とプーチン大統領は来週、アラスカでウクライナ協議のため会談する予定
(WAJ: 会談日は8月15日、場所はアラスカと発表された。トランプ大統領は、インド・パキスタン4日間戦争、およびアルメニア・アゼルバイジャン戦争の停止を仲介した、ガザ・イスラエル戦争も近いうちに停止させる、と主張している。だが、ウクライナに関してはロシアによるウクライナ侵略を追認する内容だし、ガザに至ってはネタニヤフ首相をつかってガザをみずから領有する野望を隠さない。アメリカの武力と経済力をバックに停戦を演出し世界に対する影響力を行使しようとする政治姿勢を指示することはできない。禍根を立てないばかりかあたらしい紛争の根を育てるだけの行為と言わざるをえない。)
【ホワイトハウスにて】ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領は来週金曜日にアラスカで会談し、 ウクライナ戦争の今後について協議する予定。
トランプ大統領はソーシャルメディアで8月15日の会談を発表し、その後、ロシア大統領府報道官もこれを確認し、アラスカがロシアに比較的近いことを考えると、会談場所は「極めて合理的」だと述べた。
ウォロディーミル・ゼレンスキー大統領は、いかなる解決策にもウクライナが含まれなければならないと述べ、「永続的な平和」に向けてすべてのパートナーと協力する用意があると付け加えた。
会談の発表は、2022年2月にロシアが隣国ウクライナに全面侵攻して始まった戦争を終わらせるためにはウクライナが領土を譲渡しなければならないかもしれないとトランプ大統領が示唆したわずか数時間後に行われた。
「ここは3年半もの間争われてきた領土であり、多くのロシア人が亡くなった。多くのウクライナ人も亡くなった」とトランプ大統領は金曜日、ホワイトハウスで述べた。
「非常に複雑な状況です。一部は返還され、一部は交換されるでしょう。双方にとってより良い方向へ、領土の交換も行われるでしょう。」
米大統領はその提案がどのようなものになるかについては詳細を明らかにしなかった。
しかし、BBCの米国パートナーであるCBSニュースは、協議に詳しい情報筋を引用し、ホワイトハウスはロシアがウクライナ東部のドンバス地方全体を占領し、クリミアを保持するという合意を受け入れるよう欧州の指導者らを説得しようとしていると報じている。
CBSの報道によると、提案された協定の一環として、ロシアは部分的に占領しているヘルソン州とザポリージャ州を放棄することになるという。
ウォール・ストリート・ジャーナルは同日、プーチン大統領がモスクワで最近行われた会談でトランプ大統領の特使スティーブ・ウィトコフ氏に同様の取り決めを提案したと報じた。
ゼレンスキー大統領とプーチン大統領が和平の条件をめぐって依然として大きな隔たりがあることから、ウクライナと欧州の同盟国がそのような合意に同意するかどうかは依然として不明だ。
ゼレンスキー大統領はこれまで領土譲歩のいかなる前提条件も拒否してきた。
ウクライナ大統領は土曜日にテレグラムで発表した声明で、「ウクライナの領土問題への答えはすでにウクライナ憲法の中にある。誰もこれを逸脱することはできない。ウクライナ国民は占領者に自分たちの土地を明け渡すことはない」と改めて強調した。
「我々に不利ないかなる解決策も、ウクライナ抜きのいかなる解決策も、同時に平和に反する解決策だ」と述べ、ウクライナは平和をもたらす「真の解決策」を受け入れる用意があると付け加えた。
「我々はトランプ大統領とともに、すべてのパートナーとともに、真の、そして最も重要な永続的な平和、モスクワの望みによって崩壊することのない平和のために取り組む用意がある。」
ホワイトハウス高官のひとりはCBSに対し、来週金曜日の会談の計画は流動的であり、ゼレンスキー氏が何らかの形で関与する可能性はまだあると語った。
モスクワは本格的な侵攻において決定的な突破口を開かず、ウクライナ領土の約20%を占領した。一方、ウクライナ軍の攻勢はロシア軍を押し戻すには至っていない。
- 地図で見るウクライナ:ロシアとの戦争の軌跡
- トランプ・プーチン会談がウクライナ戦争の早期終結に繋がらない理由
- スティーブ・ローゼンバーグ:プーチンとトランプ大統領の関係は悪化しているが、ウクライナ問題での合意はまだ可能
・・・・・・
20250809a
●2025年8月9日 <NHK WEB>
アゼルバイジャンとアルメニア 米仲介で和平へ 共同宣言に署名
(WAJ: ナゴルノ・カラバフをめぐって長年対立を続けてきた両国がアメリカの仲介で和平にこぎつけたのは、ロシアのウクライナ侵略戦争、イラン・イスラエル戦争にダイレクトな影響を与える重大事件である。ナゴルノ・カラバフ紛争にはアメリカ・NATOが深く絡んだ紛争であってトランプ大統領はこの紛争に関わるアメリカの利権を守るために行動している。当然同大統領の中東外交とも深いかかわりをもっている。世界の紛争を停止させた大統領としてノーペル平和賞を、などはまったくのでっち上げ、イリューションである。彼の手はガザ・パレスチナ人の夥しい血によって血塗られている。)
係争地をめぐり長年対立してきた旧ソビエトのアゼルバイジャンとアルメニアの両首脳が、アメリカのトランプ大統領の立ち会いのもと和平実現に向けた共同宣言に署名しました。和平に向けた動きをロシアではなくアメリカが仲介したことは、旧ソビエトを勢力圏と見なすロシアの影響力の低下を印象づけるものとなりました。
アメリカのトランプ大統領は、8日、ホワイトハウスにアゼルバイジャンのアリエフ大統領とアルメニアのパシニャン首相を招きました。
そして、両首脳はトランプ大統領の立ち会いのもと和平実現に向けた共同宣言に署名しました。
この中には、アルメニア領をはさんで分断されているアゼルバイジャンの領土を、「トランプ・ルート」と呼ぶ回廊でつなぎ、整備することなどが盛り込まれているとしています。
アリエフ大統領は「歴史的な日だ」と述べ、パシニャン首相も「平和の扉を開くものだ」と応じ、トランプ大統領に感謝の意を示しました。
また、トランプ大統領は「とても感動的なことだ。ロシアは解決を働きかけていたが、実現できなかった」と成果を強調しました。
両国は、係争地のナゴルノカラバフをめぐって長年対立してきましたが、今回、和平に向けた動きをアメリカが仲介して進展させた形で、旧ソビエトを勢力圏と見なすロシアの影響力の低下を印象づけるものとなりました。
トランプ大統領としては、みずからの仲介を通して各地の紛争地などで和平を実現したとアピールしたい思惑があるものとみられます。
対立する両国 ともにロシア関係悪化
旧ソビエトの構成国であるアゼルバイジャンと隣国のアルメニアは、アルメニア系住民が多数を占めた係争地、ナゴルノカラバフをめぐって長年、対立してきましたが、2023年、アゼルバイジャンが軍事行動を起こして勝利し、全域を支配しました。
敗北したアルメニアは、後ろ盾となってきたロシアへの不満を強め、ロシア主導の軍事同盟から脱退する方針を示すなどロシア離れを加速させ、さらにアメリカ軍と合同軍事演習を行うなどNATO=北大西洋条約機構に接近する動きも見せてきました。
一方のアゼルバイジャンも、2024年12月、アゼルバイジャン航空の旅客機の墜落をめぐって、ロシアによる誤射が原因だという見方を示し、ロシア側に賠償を求めています。
さらに、ことし6月にはアゼルバイジャンの捜査員がロシアの政府系メディアの職員を拘束したと伝えられ、これにロシアが強く反発するなど、両国の関係が悪化していました。
こうした中、アゼルバイジャンのアリエフ大統領とアルメニアのパシニャン首相は先月にはUAE=アラブ首長国連邦で平和条約の締結に向けて会談しています。
両国が和平に向けた協議を進める中、今回、ロシアではなくアメリカが仲介して和平の動きを進展させた形で、旧ソビエトを勢力圏と見なすロシアの影響力の低下を一段と印象づけるものとなりました。・・・
20250808
●2025年8月8日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
女性活動家:8月15日は「組織的なターリバーン弾圧」の始まり
(WAJ: 8月15日が日本にとってアジア太平洋戦争敗戦80周年、被爆80周年の節目の年であるように、アフガニスタンの8月15日はターリバーン復帰の日であり、毎年の節目の日である。しかし、アフガニスタンの8月15日は米英NATO軍が撤退した日であるのに対して日本は米軍による占領開始のスタートの日という対照的な転換点だ。国内政治・社会も、両国で対照的な転換といえる。両国とも国民の自由と平等、格差なき福祉の実現に向けた努力は、現状に大きな差があるとはいえ、共通の課題である。)
「自由のための女性運動」は、8月15日を「この国の近代史における最も暗い日のひとつ」と呼び、ターリバーンの権力復帰が何百万人もの人々の生活に「恐怖、差別、そして暗闇」を投げかけていると述べた。
同運動は声明で、過去4年間にわたりアフガニスタンでは「広範囲にわたる組織的かつ継続的な人権侵害」が見られ、女性、少数民族や宗教的少数派、市民活動家、ジャーナリスト、若者らが沈黙させられたり、追放、投獄、死を強いられてきたと述べた。
同団体によると、アフガニスタンの女性は教育、雇用、旅行、芸術、スポーツ、そして公的生活から組織的に排除されてきた。アフガニスタンは現在、6年生以上の女子が就学を禁じられている世界で唯一の国であり、声明ではこの状況を「組織的なジェンダー・アパルトヘイト」と表現している。
同団体はまた、少数民族、特にハザラ人とシーア派イスラム教徒の窮状を強調し、「標的を絞った攻撃、強制的な移住、財産の没収、そして組織的な差別」に直面していると述べた。声明では、これらのコミュニティに属する教育、宗教、文化施設への致命的な攻撃は、いずれも捜査も起訴もされていないと指摘した。
同運動は、蔓延する貧困、重税、厳しい社会規制がアフガニスタンの生活を国民にとって「終わりのない地獄」に変えている要因であると指摘した。
また、アフガニスタン情勢に対する「国際社会の沈黙と無関心」を批判し、ターリバーンに対する政策の即時変更、人権と自由の尊重を確保するための政治的・外交的圧力の強化、合法的な選挙による政府を樹立するための包摂的な政治プロセスの創設を求めた。
声明は、「ハザラ人とシーア派に対する犯罪」に関する国際的な調査、危険にさらされている活動家やジャーナリストの保護強化、ターリバーンに対するいかなる形の国際的承認も否定するよう求めた。
20250807
●2025年8月7日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者は、人々がシャリーア法に馴染めなくなっていると語る
(WAJ: カンダハールでは、警察の立ち入りも禁止して地下壕の建設が進められているという。この地下壕は武器庫にも使われるものでカンダハールの要塞化が進んでいると危惧されている。また、ターリバーンの政策決定がカーブルからカンダハールに移されているという観測もあり、その観測との関連も取りざたされている。アフンザダ最高指導者の危機感はターリバーン内部の亀裂への危機感の可能性もあるのかもしれない。)
ターリバーンのハイバトゥラー・アフンザダ最高指導者は、国民がシャリーア法に馴染みがなくなってきていると述べ、歴代政権が「非イスラム的な慣習」を推進し、国民を宗教の教えから遠ざけたと非難した。
ターリバーン副報道官が発表した声明によると、アフンザダ最高指導者は「過去の体制下では、非イスラム的な事柄が推進され、人々は宗教から疎外されていた」と述べた。「彼らは腐敗と不道徳を蔓延させ、人々の心と思考を歪め、彼らを敵対する宗教や宗派へと駆り立てようとした。」
同指導者はさらに、過去の政権がイスラムの価値観を弱めるために多額の財政投資を行っていたと主張した。
「彼らはこの目標に向けて多額の投資をした」と彼は言った。「人々の思考と信念はひどく誤解され、今ではシャリーアが彼らにとって馴染みのないものに思えるほどだった。」
この発言は、ターリバーン指導者が別の会合で人々の宗教的信仰は変化したと主張したわずか数日後に出されたものである。
彼の発言は、アフガニスタン人の間で宗教的信仰が変化していると彼が述べたことに対する懸念を表明した別の演説のわずか数日後になされた。
カンダハールでの演説で、同最高指導者はターリバーン政権と宗教界内部の腐敗についても警告を発した。
「二つのグループがある。ひとつは学者のグループ、もうひとつは統治者のグループだ」と彼は言った。「人々はこの二つのグループに従う。神がこの二つのグループを改革すれば、人々もまた改革されるだろう。しかし、もし――神のご加護を――この二つのグループが堕落すれば、人々もまた堕落へと導かれるだろう。」
彼の発言は、最近多くのターリバーン高官が道徳的腐敗を理由に逮捕されたことを受けて出されたものである。
ターリバーンは、カンダハールでの集会には、ターリバーン州知事、知事代理、ターリバーン南西部宗教法廷長官、ターリバーン中央組織ダル・アル・イフタ長官、ジハード主義宗教学校長、宗教出版局長、道徳執行局長、同州のハッジおよび宗教財団局長を含む数人の高官が出席したと述べた。
同最高指導者は公の場に姿を現すことは稀だが、ターリバーンの精神的拠点とされるカンダハールにおいて、特にターリバーンのイデオロギー的方向性と統治モデルに大きな影響力を持っている。今のところ、同氏の写真は投稿されていない。
2021年に政権を奪還して以来、ターリバーンは女性の教育と雇用を広範囲に禁止してきた。女子は中等学校や大学への入学を禁じられ、大学入試の受験も禁じられ、医療やその他の専門研修プログラムへの参加も阻まれている。また、女性は非政府組織(NGO)やほとんどの公共部門で働くことも大幅に制限されている。
20250805b
●2025年8月5日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ファーリヤーブ州のターリバーン治安当局者が複数の標的殺害の疑いで逮捕:情報筋
(WAJ: アフガニスタンでは、アメリカ・NATO軍駐留下での元政府・軍関係者への殺害(暗殺)が今でもつづいている。もしこの記事が真実であるなら、元政府関係者への恩赦を約束しているターリバーンが、約束を実行し始めたことをしめすもので、歓迎すべきである。国民和解と全国民を包摂する政府の樹立に、アフガニスタンは進むべきである。(下の、遺跡盗掘犯人逮捕の記事と併せ読むとファーリヤーブ州のターリバーンは多少はましなのか?))
地元筋が火曜日にアムに伝えたところによると、北部ファーリヤーブ州のターリバーン治安当局者が複数の標的殺害に関与した疑いで逮捕された。
情報筋によると、ファーリヤーブ州ターリバーン第3治安管区の責任者であるハリド・アッカと特定される職員は、2人の仲間と共に拘束され、後にカーブルに移送された。この仲間はホジャトゥラーとヒクマトゥラーと特定されている。
情報筋によると、アッカ容疑者はここ数カ月間に、アルマル地区の元書記モハメド・サレハ、モヒブッラー・ミルザド、その他数名の暗殺を実行した疑いがある。
ファーリヤーブ州のターリバーン当局はこれまで、元政府高官らの殺害は身元不明の武装集団によるものだとしていた。
関係者らは、ファーリヤーブのターリバーン警察署長が最近、アッカ氏の後任にサイフラ・ハビブ・タヘリ氏を第3治安地区長に任命したと付け加えた。
ターリバーン当局者は逮捕に関して公にコメントしていない。
20250805a
●2025年8月5日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:ターリバーン、ファーリヤーブ州で違法な古代遺物の発掘容疑で男を逮捕
(WAJ: アフガニスタンは、掘ればどこでも遺跡がある、と言われているほど豊富な歴史をもっている。)
ターリバーンは北部ファーリヤーブ州で歴史的遺物を違法に発掘した容疑で男性を逮捕したと地元筋が火曜日にアムTVに語った。
コルゴン地区の情報筋によると、ダシュト・カマンガル地区で過去3日間、2人の男が密かに古代遺物の発掘を行っていたという。1人は拘束され、もう1人は逃走したという。
関係者によると、ターリバーン当局は容疑者らから多数の古代遺物を押収した。
この逮捕は、ターリバーンによるアフガニスタンの文化遺産の取り扱いと保存に対する批判が高まる中で行われた。
国民や考古学者らは、国民共通の宝とみなされるこの国の古代遺跡がターリバーン支配下で放置され、失われる可能性に直面すると懸念を表明している。
20250805
●2025年8月5日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ヒューマン・ライツ・ウォッチはターリバーンが統治開始から4年で弾圧を強めたと報告
(WAJ: ターリバーンは全国民を代表する政権を樹立するのでなく、自らの理念と政策に基づく国づくりを進めてきた。女性や国民に対する弾圧は4年前より強化されている。)
カーブルのアマニ高校で行われたセッションに参加するターリバーンのメンバー。資料写真。
ヒューマン・ライツ・ウォッチは火曜日、ターリバーンが政権に復帰し4年近く経った現在も女性、ジャーナリスト、市民社会に対する規制を強化しており、アフガニスタンの人道危機を悪化させ、避難民の増加を招いていると述べた。
人権団体HRWは声明で、ターリバーンは依然として女子の中等教育および大学への入学を禁じ、女性の就労と移動の自由を制限し、地域委員会を通じて服装や行動に関する規則を強制していると述べた。HRWによると、強制措置には職場への家宅捜索、携帯電話の検査、公共検問などが含まれる。
「音楽を演奏したり、不適切とみなされるヒジャブを着用したり、男女混合の環境で働いたりしたために拘束された人々がいる」とHRWは述べた。女性は男性親族との同行を求められると更なる制限に直面し、この規則によって医療や人道支援へのアクセスも制限されている。
国際刑事裁判所は先月、ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏とアブドル・ハキム・ハッカーニ最高裁判所長官に対し、性迫害に関する人道に対する罪で逮捕状を発行した。
ヒューマン・ライツ・ウォッチは、人権侵害は人道状況の悪化によってさらに悪化していると述べた。2021年以降、約200万人のアフガニスタン人がイランとパキスタンから追放され、ドイツと米国も国外追放を開始した。同団体は、多くの追放者は長年海外で暮らしていたと述べ、大量送還はアフガニスタン国内の既に限られた支援をさらに圧迫していると付け加えた。
HRWはまた、ドナーの削減にも言及し、かつてアフガニスタンの援助予算の40%を占めていた米国の援助が、トランプ政権下で2025年に大幅に削減され、400以上の医療施設が閉鎖されたことを指摘した。国連は、今年2300万人が食糧援助を必要としており、特に子供の栄養失調が深刻だと推定している。
国連人道問題調整事務所(OCHA)は7月時点で、資金不足のため400以上の医療施設が閉鎖されたと報告した。資金の多くは援助国政府による政府開発援助から賄われていた。
ターリバーンの規制により、人物画像や「イスラム教に反する」とみなされるコンテンツの掲載が禁止され、国内メディアへの圧力は高まっている。ジャーナリストたちはヒューマン・ライツ・ウォッチに対し、報復を避けるため自己検閲を行っていると語った。
人権団体は国連人権理事会に対し、違反行為を記録するための独立した説明責任メカニズムを設置するよう求めているが、ヒューマン・ライツ・ウォッチは国際的な取り組みは依然として限られていると指摘している。
国連加盟国は4年間にわたり、アフガニスタンで起きている甚だしい人権侵害を終わらせるための効果的な行動をとることができていないと、ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。さらに、欧州連合(EU)は、9月に採択される国連人権理事会に提出する年次決議において、アフガニスタンに関する包括的な説明責任メカニズムの創設を提案すべきだとも述べた。
「ターリバーン政権の樹立4周年は、人権侵害の深刻さを改めて認識させるものです」と、同組織のアフガニスタン研究員フェレシュタ・アバシ氏は述べた。「各国政府は、アフガニスタンの人道危機に対処すると同時に、ターリバーンに対し、人権侵害を止めるよう圧力をかけるべきです。」
20250803
●2025年8月3日 <シャリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン政権が4年目を迎え、バーミヤンの少女たちは教育禁止によって夢が打ち砕かれたと語る
(WAJ: 中学校以上の学校への通学を禁じられているアフガニスタンの少女たち。教育への熱望は大きい。教育は彼女らの未来を閉ざすだけでなく、様々な性から成る社会の可能性を半分以下に切り刻むことでもある。ターリバーンはその政策の弊害に気づき、政策変更すべきである。)
ターリバーンが政権を握って4年目を迎える中、アフガニスタン中部バーミヤン州の多くの少女たちは、中等教育および高等教育の禁止により夢が打ち砕かれ、将来の選択肢がほとんどなくなったと訴えている。
2021年に6年生超の女子向けの学校が閉鎖されて以来、何千人もの女子が学業を断念せざるを得なくなりました。中には、裁縫工房で働いたり、小さな診療所で働いたりして日々を過ごしている子もいます。多くの場合、それが家を出て社会とのつながりを保つ唯一の手段となっています。
「これは私の情熱ではありませんでした」と、かつては医者になりたかったが今は仕立て屋で働いている18歳のモハッデサさんは言う。「学校が閉鎖されているので、ここに来るしか選択肢がありませんでした。いつか学校が再開して、教育を受け続けられることを願っています。」
国連の報告によれば、ターリバーンが政権に復帰して以来、200万人以上のアフガニスタンの女子が学校に通うことを禁じられていると推定されている。
学校閉鎖が始まった当時、中学2年生だったナビラさんは、現在、地元の歯科医院で働いています。「私とクラスメイトは医者になるのが夢でした」と彼女は言います。「今はまだ学校が閉鎖されています。女の子たちが夢を実現できるよう、学校が再開してくれることを願うばかりです。」
何年も待たされたことへの深い不満を訴える人々もいた。「勉強できないのは本当に辛くて心配です」と、バーミヤンのもう一人の10代のラナさんは言った。「4年が経ち、私たちは年を取り、記憶力は衰え、学習への興味も薄れつつあります。どうか学校を開いてください。本当に辛いですから」
アフガニスタンの少女たちは、学校閉鎖によって個人的な野心だけでなく、女性が社会に十分貢献できる未来も奪われたと訴えている。「教育を受けられないということは、単にひとつの権利を失うということだけではありません」とモハッデサ氏は述べた。「この国における女性の進歩、能力、そして参加の根源を断ち切ってしまうのです。」
ターリバーンはこれらの制限は一時的なものだと主張しているが、女子や女性の中等教育および大学への入学を禁じているのは依然として世界で唯一の政府である。人権団体は、この政策によってアフガニスタン女性の「失われた世代」が生み出される危険性があると警告している。
20250802
●2025年8月2日 <ローラ・ケリー:thehill.com>
上院はロシア制裁の権限を完全にトランプ大統領の手に委ねる
(WAJ: 大統領に就任すれば24時間以内にロシア・ウクライナ戦争を止めさせる、と豪語していたトランプ大統領は半年以上もプーチン大統領を説得できなかった。そればかりか、プーチン大統領は片腕であるメドベージェフ元ロシア大統領を自身の拡声器として核兵器使用をほのめかしたりして強気を装っている。トランプ大統領は何度もプーチン大統領に裏切られたすえ、ウクライナ寄りに姿勢を変え、核威嚇には核威嚇で応える無節操で無責任な強硬な姿勢に転じている。現実的には石油経済に依存するロシアへの制裁強化の手段としてロシアを原油輸入でささえるインドや中国など第三国への完全強化を実施し、8日までにプーチン氏の妥協を引き出すとしている。ウクライナの民間施設への空爆を強化して戦争を有利に進めているように見せたがっているロシアの経済実態は極めて厳しく、戦争継続自体困難に陥っている。3年6カ月になろうとするロシアのウクライナ侵略戦争は正念場を迎えようとしている。上院が早めの夏休みでワシントンから逃げるのもエプスタインスキャンダルから目をそらすための対プーチン強硬策やFRB人事などを繰り出すトランプ大統領のあがきに巻き込まれないため、との憶測も飛び交っている。)
共和党上院議員らは、ロシアに対する主要な制裁法案を提出せずにワシントンを離れる準備を進めており、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナに対する戦争の停止を拒否した場合に同大統領に対する脅しを実行するかどうかの単独裁量権をトランプ大統領に与えることになる。
トランプ大統領は、プーチン大統領に対し、8月8日までに戦闘を停止しなければ、ロシア産原油を輸入する国に関税を課すという期限を定めた。その予告として、トランプ大統領はロシアのエネルギーの主要輸入国であるインドに25%の関税を課すと発表した。これは、議会が法案草案で示した500%の二次関税の権限をはるかに下回るものだ。
上院のウクライナ強硬派は1カ月の休会前に制裁法案を可決させたいと望んでいたが、最終的には少なくとも夏の間は決定権をトランプ大統領の手に委ねた。
「彼は自分の行動に非常に慎重になると思う」と、マイク・ラウンズ上院議員(共和党、デューク大学選出)は、トランプ氏がプーチン大統領にコストを課すのに信頼できるかとザ・ヒル紙に問われた際、そう答えた。
「しかし、彼は明らかにプーチンに失望しており、私たちの多くが正しかったと認識し始めていると思います。」
トランプ大統領はロシアのプーチン大統領が停戦を受け入れないことに不満を募らせているが、民主党はトランプ大統領がプーチン大統領を処罰するかどうか懐疑的な見方を示している。
トランプ大統領は金曜日、ロシアの元大統領で安全保障会議の現副議長であり、しばしばインターネット上で挑発行為を行っているドミトリー・メドベージェフ氏の核兵器使用の脅迫に応じるため、同地域への原子力潜水艦の派遣を命じたと述べた。
「言葉は非常に重要で、しばしば予期せぬ結果につながる可能性がある。今回の件がそうした事例のひとつにならないことを願う」とトランプ氏は自身のソーシャルメディアサイト「トゥルース・ソーシャル」に投稿した。
トランプ大統領は木曜日、記者団に対し、スティーブ・ウィトコフ平和担当特使が金曜日のイスラエル訪問後にロシアを訪問する予定であると語った。
トランプ大統領は、ロシアによるウクライナへの継続的な攻撃を「不快」だと述べた。
「残り時間は8日間ほどだ。制裁を課すつもりだ」と彼は語った。
トランプ大統領はロシアが和平交渉に真剣に取り組む期限を短縮したが、米国の財政制裁がプーチン大統領のロシアに与える影響については慎重な姿勢を示している。
「制裁が彼を悩ませているとは思えません。分かりますか? 彼らは制裁について知っています。私は誰よりも制裁や関税、その他あらゆることについて知っています。それが効果があるかどうかは分かりません。しかし、私たちはそれを実行するつもりです。」
米国は戦争中、ロシアに対する制裁を着実に強化してきたが、上院の法案は、戦時中の経済を支えてきた貿易相手国からモスクワを孤立させることを狙った、大規模な経済的エスカレーションとなるはずだった。
「ロシアに対する経済的な圧力を維持し、特に石油収入を狙うことは、ロシアの現在および将来の軍事・外交政策の選択肢を抑制し、制限する上で依然として極めて重要である」と戦略国際問題研究所(CSIS)の専門家らは先月末の 報告書に記した。
ロシアの貿易相手国に対する大幅な関税は、世界のエネルギー市場に衝撃を与え、インド、中国、ブラジルなどの主要経済国と米国の関係にさらなる緊張をもたらすリスクもある。
上院外交委員会の委員長、ジェームズ・リッシュ上院議員(共和党、アイダホ州選出)は、ロシアがトランプ大統領の期限を過ぎた場合にどのような制裁を課すかの決定は「進行中の作業だ」と金曜日にザ・ヒル紙に語った。
リンジー・グラハム上院議員(サウスカロライナ州選出)とともに対ロシア制裁法案の共同執筆者であるリチャード・ブルーメンソール上院議員(コネチカット州選出、民主党)は、トランプ大統領が上院が提案している制裁措置の5分の1でも実施すれば勝利とみなすと述べた。
「法案では500%を提案しています。250%なら納得できます。100%でも、もしかしたら納得できるかもしれません。しかし、ロシアの軍事力に燃料を供給できないよう、骨を砕くような制裁を課すべきです」とブルーメンソール氏は述べた。
コネチカット州の上院議員は、トランプ大統領がジョン・チューン上院多数党院内総務(ローザンヌ州選出、民主党)に制裁法案を議会に提出する許可を与えることを期待しているものの、この法案はすでに米国の政策を動かしていると述べた。
「このことが制裁の考えに信憑性と勢いを与え、今ではプーチン大統領の最も親しい友人と思われていたトランプ大統領ですら、プーチン大統領に戦争を中止させなければ制裁を受けるという期限を与えている」と彼は語った。
上院外交委員会筆頭委員のジーン・シャヒーン上院議員(下院議員、下院議員、下院議員)は、トランプ大統領によるインドへの25%の関税を、この影響の更なる証拠として指摘した。インドの国営石油精製会社は既にロシア産原油の輸入を一時停止しており、この関税は8月7日に発効する予定だ。
「明らかにインドはこれに注目していました。大統領がロシアにさらなる圧力をかける方法を模索していることは、前向きな進展だと思います」と彼女は述べた。
グラハム氏は、トランプ大統領が「事件の理論を採用」し、ロシアの石油を購入しウクライナを支援しない国々を攻撃していると述べた。
「大統領は大統領令か法案でそれを実行できる」と彼は言った。「おっしゃる通り、法案は彼に影響力を与えると思います。私たちは良い話し合いを進めていますので、今後の展開に注目してください。」
しかし、共和党上院議員の中には、グラハム・ブルメンソール法案の採決前に休会したことで機会を逃したと指摘する者もいる。
「ロシアに課せる制裁は十分ではないと思う。ロシアに制裁を加え続け、ウクライナが武装状態にあることを確認するべきだ」と、上院外交委員会の共和党ナンバー2、ピート・リケッツ上院議員(ネブラスカ州選出)は述べた。
ラウンズ氏はザ・ヒル紙に対し、今こそ制裁法案を提出すべき時だと考えていると語った。
上院外交委員会の欧州・地域安全保障協力小委員会の委員長、スティーブ・デインズ上院議員(共和党、モンタナ州選出)は、下院が9月に再開した際に審議できるよう、制裁法案について上院で採決を求める考えを示した。
「そのツールをいつでも使えるように準備しておくのは良いことであり、ロシアに圧力をかけ続けることになるだろう」と彼は語った。
「(トランプ氏に)より大きな影響力を与えることになると思います。いつでも提出できるよう準備しておき、必要であれば下院に送り、その後大統領の机に届ける。これは悪い戦略ではないと思います。」
上院外交委員会の委員でもあるジョン・カーティス上院議員(ユタ州共和党)も同意した。
「だからこそ、我々が準備を整えておくことが重要だと思う。これによりトランプ氏に選択肢が与えられ、選択肢が多ければ多いほど良いからだ」と彼は語った。
上院軍事委員会の委員長、ロジャー・ウィッカー上院議員(共和党、ミシシッピ州選出)は水曜日、ザ・ヒル紙に対し、8月の休会前にロシア制裁法案に投票したいというトゥーン上院議員の意向を「完全に認識している」と語った。
「確かにそれは素晴らしいことだと思います。」
トゥーン氏の事務所は金曜日、ザ・ヒル紙に対し、グラハム・ブルメンソール法案に関するスケジュール発表はないと語った。
20250730a
●2025年7月30日 <jp.reuters.com>
情報BOX:「エプスタイン問題」とは何か、未公開文書巡りトランプ氏と支持層に亀裂も
(WAJ: エプスタイン問題は、トランプ大統領が自身の大統領選挙運動中、民主党大統領や高官らのスキャンドルとして取り上げ、大統領に当選した暁には証拠書類を公開し被疑者を処分すると公約に掲げた問題である。ところが、その証拠書類の中に自身の関与を明かしだす証拠があり、いまになって証拠書類のもみ消しに走っている。MAGA信奉者にとっては信じがたい裏切りであり、トランプ大統領の信用ががぜん支持者の中で崩れる恐れが生まれてきている。トランプ氏の困惑の度が深まっている。)
7月29日、性的人身売買で起訴され2019年に勾留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告の刑事事件の未公開資料を巡る問題が、トランプ米大統領(写真)を巻き込む政治的騒動に発展している。 写真は18日、ワシントンのホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard)
[29日 ロイター] – 性的人身売買で起訴され2019年に勾留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告の刑事事件の未公開資料を巡る問題が、トランプ米大統領を巻き込む政治的騒動に発展している。
エプスタイン元被告の事件や、騒動を受けてトランプ氏と支持者との間に生じている軋轢(あつれき)について、現時点までにわかっていることを以下にまとめた。
◎エプスタイン元被告とは
ブルックリン出身のエプスタイン元被告は高校の元数学教師で、のちにコンサルティング会社や資産管理会社を設立。富裕層や著名人と関係を築いたほか、政治家や王室とも交流があったことで知られている。
トランプ氏は1990ー2000年代初頭にかけてエプスタイン元被告と交流があった。
2021年に行われたエプスタイン元被告の協力者、ギレーヌ・マクスウェル受刑者の刑事裁判では、長年エプスタイン元被告のパイロットを務めたローレンス・ビソスキー氏が、トランプ氏がプライベートジェットに複数回搭乗したことがあると証言した。
裁判で証拠として提出された飛行記録の乗客リストには、1993-94年の間に少なくとも6回、トランプ氏の名前が記載されていた。トランプ氏はこの事件に関連して起訴されていない。
トランプ氏は24年1月9日、自身のソーシャルメディアに「私は一度もエプスタインの飛行機に乗ったことがない」と投稿している。
マクスウェル受刑者は21年、事件に関与したとして有罪判決を受け、禁錮20年が言い渡された。控訴審でも敗訴し、現在は米連邦最高裁への上訴を求める申し立てを行っている。
◎エプスタイン元被告の罪状は
元被告は08年にフロリダ州で売春の重罪を認め、禁錮13月の判決を受けて服役した。
19年には司法省が02-05年にニューヨークとフロリダで数十人の未成年女性に性的虐待を行ったとの容疑で、エプスタイン元被告を未成年者の性的人身売買の罪で起訴。元被告は無罪を主張した。
エプスタイン元被告は19年8月10日、マンハッタンの拘置所内で死亡した。66歳だった。検死の結果、自殺とみられている。
元被告は公判前に死亡した。
◎騒動を取り巻く「陰謀論」
エプスタイン元被告の交友関係は政財界の大物から文化的な著名人まで幅広く、他にも性的人身売買に関与していた人がいるのではないか、口封じのために殺害されたのではないか、といった陰謀論がささやかれている。
トランプ氏は複数のインタビューで、エプスタイン元被告の死が自殺ではなかったとする可能性を示唆した。24年の大統領選中には、FOXニュースの記者に当選したらエプスタイン事件の関連資料について機密を解除するか問われ「ああ、ああ、そうする」と答えている。
FOXニュースは2月、ボンディ司法長官に対し、エプスタイン元被告の「顧客情報」とする資料を公開する予定があるかどうか質問を投げかけた。ボンディ長官は「現在私の机の上にあり、検討中だ」と述べた。
司法省はその後、同月中に「機密解除の第一段階」と称して、既に公開されている飛行記録などの文書200ページを公開した。ボンディ長官は残りの資料についても間もなく公開するとした。
◎なぜ今、エプスタイン事件がニュースになっているのか
司法省は今月7日、エプスタイン元被告の死因は自殺であり、「顧客リスト」もないと結論づけるメモを公開した。
これを受け、富裕層や著名人らの情報を隠ぺいしていると主張するトランプ氏支持者らの反発を招いている。
トランプ氏は事態の収拾を図るため、自身の支持者らが「デマに騙されている」とトゥルース・ソーシャルに投稿し、ボンディ長官を擁護した。
◎今後、何が起きるのか
支持層の怒りが収まらない中、トランプ氏は17日、エプスタイン元被告の裁判に関する大陪審の記録を公開するようボンディ長官に要請したと明かした。
現在マンハッタンの連邦判事2人が司法省の要請を検討している。
司法省ナンバー2のトッド・ブランシュ氏は、エプスタイン事件に関与した可能性がある人々の情報を持っているかどうか確認すべく、マクスウェル受刑者と2日間にわたる面会を行った。
【原ページ(日本語)を読む】
20250730
●2025年7月30日 <BBC.com>
イギリス政府、パレスチナ国家承認へ イスラエルが停戦など条件満たさなければ9月に
(WAJ: 28日からニューヨークの国連本部で開かれていたパレスチナ問題の解決を目指す国際会議は30日、閉幕した。参加した約125カ国はパレスチナ国家樹立によるイスラエルとの「2国家共存」が唯一の解決策だと訴え、飢餓が深刻化する自治区ガザの封鎖を解除するようイスラエルに迫った。会議はフランスとサウジアラビアが主催した。フランスに加え、会議に合わせてカナダや、条件付きながらも英国がパレスチナを正式に国家承認する意向を表明。30日の会議ではマルタ代表が「平和、安全、繁栄の中で共存する2国家解決を追求する」として9月の国連総会で国家承認すると演説し、イスラエルへの圧力がさらに強まった。一方、会議に反発するイスラエルとその後ろ盾の米国は参加せず、2014年以降、暗礁に乗り上げている2国家共存を目指す交渉の再開は見通せない。今回の会議参加国は国連総会に合わせて首脳級の国際会議を開き2国家共存の実現を再び協議する(共同) 。「2国家共存安」はパレスチナ人民にとっては断腸の思いの屈辱的な妥協である。もともとパレスチナの地に勝手にイスラエル国家を樹立させたのは英仏アメリカなどの後押しであり、パレスチナ問題の原因はイギリスの三枚舌外交だったというのは世界の常識である。しかしそのイギリスが、さまざまな条件をつけてまでパレスチナ国家の承認を口にせざるを得なくなったのは世界の世論の力である。)
イギリスのキア・スターマー首相は29日、イスラエルが「ガザの悲惨な状況を終わらせるための実質的な措置」を取らなければ、今年9月にパレスチナ国家を承認すると発表した。
スターマー首相は、イスラエルがパレスチナ・ガザ地区での停戦に合意し、パレスチナ国家と共存する「2国家解決」を実現する持続可能な和平に注力し、国連による支援物資の搬入再開を認めるなど、複数の条件を満たさなければ、9月の国連総会で承認に踏み切ると述べた。
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相はこの発表について、「(イスラム組織の)ハマスの凶悪なテロ行為に報酬を与えるものだ」と非難した。
イギリス政府はこれまで、パレスチナ国家の承認は和平プロセスの一環として、最大の効果を発揮するタイミングで行うべきだとしてきた。しかし最近では、与党・労働党の議員を含め大勢が首相に、もっと素早く行動するよう圧力を高めていた。
20250728
●2025年7月28日 <アレクサンダー・トンプソン:eurasianet.org>
アフガニスタン横断鉄道は新たな合意により実現に向けて前進 数百の橋、6つのトンネル、そして資金調達の課題
(WAJ: アフガニスタンでは、ターリバーン復権後も前政権時代から続いていた巨大プロジェクトTAPIパイプライン(Turkmenistan-Afghanistan-Pakistan-India Pipeline)やCASA-1000(中央アジア・南アジア)高圧送電線建設、クオシュ・テパ運河などの建設が続けられている。アフガニスタンの悲願である鉄道敷設も続けられている。これらのインフラ整備が進めばアフガニスタンの経済発展にとって有力な助けとなるだろう。)
アフガニスタン、マザリシャリーフの鉄道ターミナル。(写真:ADB、Wikipedia経由)
8年間の協議を経て、3カ国すべてが枠組み合意に署名したことを受け、地域政府は、二重に内陸国であるウズベキスタンからパキスタンの港までアフガニスタン横断鉄道を建設する具体的な措置を講じている。
2017年に初めて提案されたこのプロジェクトでは、ウズベキスタン国境のテルメズ南東からアフガニスタンを横断し、マザーリシャリフ、カーブルを経てパキスタン国境のパラチナールまで、約400マイル(約650キロメートル)の鉄道が敷設され、そこでパキスタンの鉄道網と接続される。パキスタン当局は、南のカラチまでの鉄道網を強化することを約束している。
このプロジェクトは、地理的孤立を打破し、ロシアを経由して国際市場に至る北の貿易ルートとイランを経由して南の貿易ルートへの依存を減らすというシャフカト・ミルジヨエフ・ウズベキスタン大統領の取り組みの重要な部分である。
このプロジェクトに関するさらなる 詳細が最近明らかになった。
ウズベキスタンのジャスルベク・チョリエフ運輸副大臣は、 ウズベキスタンのテレビで放送されたインタビューで、アフガニスタン横断プロジェクトを、昨年着工した中国・キルギスタン・ウズベキスタン鉄道に次ぐ同国で「2番目に戦略的に重要な」インフラプロジェクトだと述べた。
同氏は、このプロジェクトには46億ドルの費用がかかり、完了までには5年ほどかかる可能性があると述べた。
ウズベキスタン運輸省は今年初め、建設が今年中に始まると発表した。
チョリエフ氏によると、このプロジェクトが完成すれば、パキスタンからの輸送日数は35日から4日程度に短縮され、アフガニスタン全域で現在トラック輸送されている30万トンの貨物量は、当初300万トンに増加する可能性があるという。2035年から2040年の間には、その総量は1500万トンから2000万トンに増加する可能性があるとチョリエフ氏は付け加えた。
チョリエフ氏は、枠組み合意はプロジェクトの共同エンジニアリングおよび経済的実現可能性調査を規定しており、「最初の、そして非常に重要なステップ」だと述べた。
「私たちは長い間、このために努力し、準備してきました。枠組み合意は、すべての関係者に実践的な措置を講じる機会を与えるでしょう」と彼は付け加えた。
副大臣はまた、このプロジェクトが直面する課題についても認識を示した。まずは地形的な問題。この路線は起伏の多い地形を横断し、300以上の橋と5つのトンネルの建設が必要になる。「しかも、トンネルは長いのです」とチョリエフ副大臣は述べた。
アフガニスタンとパキスタン両国では安全保障も依然として懸念事項だが、チョリエフ氏は、アフガニスタンのターリバーン指導部が安全保障を約束していると述べた。
3カ国の運輸大臣とインフラ大臣は7月17日にカーブルで行われた式典で枠組み協定に署名し、アフガニスタンとウズベキスタンの関係改善をさらに後押しすることになった。
例えば、ウズベキスタンの メディア「クン」によると、ミルジヨエフ大統領は7月初旬、アゼルバイジャンでの首脳会談の際に、アフガニスタンのアブドゥル・ガニ・バラダル経済担当副首相と会談した。また、ウズベキスタンのメディア「アンホル」によると、両国は4月下旬にアムダリア川の共同管理に関する協定に署名した 。
アフガニスタン鉄道プロジェクトの資金調達はもうひとつのハードルであり、3カ国は国内外の資金、そして民間からの資金を組み合わせ、資金を調達することを望んでいる。「すでに反応やコメント、電話の問い合わせなどがあり、関心が寄せられている」とチョリエフ氏は述べた。
ロシアはこのプロジェクトを強く支持しており、自国の南北貿易ネットワークの拡大を目指している。クレムリンは、このプロジェクトが米国、欧州、中国による中央回廊建設への対抗手段となると見ている。ロシアとウズベキスタンは4月8日、このプロジェクトの初期段階で協力することで合意したと、ロシア通信社 タス通信は報じた。
ロシアは7月4日、世界で初めてアフガニスタンのターリバーン政権を承認した国となった。外交関係は深まっているものの、ウズベキスタン側はまだ準備が整っていないと示唆していると、 クン通信は6月初旬に報じた。
アフガニスタンでは、他にも鉄道プロジェクトが進行中だ。トルクメニスタン国境からパキスタン沿岸までを結ぶ、アフガニスタン横断の別の回廊が計画されている。トルクメニスタン政府とカザフスタン政府はこのルートを推進しており、 カザフスタンのメディアKursivが4月に報じたところによると、カザフスタン政府はヘラートまでの路線建設に5億ドルを投じている。イランはすでに国境からヘラートまでの路線を建設中だ。
20250725a
●2025年7月25日 <ジョン・アイリッシュ:jp.reuters.com>
仏、9月国連総会でパレスチナ国家承認へ イスラエル・米反発
(WAJ: フランスはイギリスと組んでオスマン帝国領分割の密約を結ぶなど現在のパレスチナ問題の発生に関して重大な責任を負っている。ヨーロッパ人によるユダヤ人への歴史的な差別・抑圧への贖罪をパレスチナ人民に押し付けたのだった。パレスチナの地でのイスラエルの国家建設を一方的に認めそれを支援し今になってパレスチナ国家を承認するとしてもそれによって問題が解決するほど事態は単純なものではないが、問題を作り出した主体の側のフランスがパレスチナ人民の国家建設の権利を認めること自体は一歩前進であると思う。パレスチナ人民がそれをどう評価するか、見極めたい。)
[パリ 24日 ロイター] – フランスのマクロン大統領は24日、9月の国連総会でパレスチナ国家を承認する意向を表明した。地域の平和につながるとして、他国に同調を働きかける方針を示したが、イスラエルと米国は激しく反発した。
マクロン氏は、パレスチナ自治政府のアッバス議長に宛てた書簡をXで公表。フランスが主要な西側諸国に先駆けてパレスチナ国家を承認し、他のパートナーにも追随するよう働きかける意向を確認した。
マクロン氏は「中東における公正で永続的な平和への歴史的なコミットメントに忠実に、フランスはパレスチナ国家を承認することを決定した。9月の国連総会で、この厳粛な発表を行う」と述べた。
イスラエルのネタニヤフ首相はマクロン氏の決定を非難し、このような動きは「テロに報い、イランの代理勢力を新たに生み出す危険がある」とXに投稿。「このような状況下でのパレスチナ国家は、イスラエルと平和に共存するためではなく、イスラエルを消滅させるための発射台となる」と述べた。
カッツ国防相は、「恥ずべき行為でテロリズムへの屈服」と批判し、「われわれの安全、存在を危険にさらすパレスチナ国家」の設立を認めないと述べた。
米国のルビオ国務長官は、Xで「(マクロン大統領の)計画を強く拒否する」とし、「この無謀な決定はハマスのプロパガンダを支援し、平和を後退させるだけだ。(ハマスがイスラエルを急襲した)10月7日の犠牲者に対する侮辱だ」と述べた。
米国は6月の外交公電で、パレスチナ国家を一方的に承認するいかなる措置にも反対するとし、米国の外交政策上の利益に反し、結果を招く可能性があるとさえ述べている。
フランス政府関係者は当初、イスラエルの安全を確保しながらパレスチナ国家樹立へのロードマップの枠組みを示すためにフランスとサウジアラビアが6月に共催する予定だった国連会議を前に、この動きを検討していた。
この会議は米国の圧力やイスラエルとイランの空戦を受けて延期され、7月28─29日に閣僚級で開催される。
(WAJ-追記:パレスチナ人側の反応としては、主にヨルダン川西岸で活動する自治政府(PA)は歓迎、ガザ地区を拠点とすハマースは正義と自己決定への道として強く称賛、市民や活動家は象徴的な動きに終わるのではないかと慎重な意見が聞かれる。引き続き当事者たちの声を収集することとする。)
20250725b
●2025年7月25日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの致命的な寒波により350万人が危険にさらされていると報告書が指摘
(WAJ: アフガニスタンの大部分特に中部以北は高山地帯で冬は厳しい寒さに襲われる。現在は温暖化現象の影響をうけて雨量が少なくかつ地下水位がさがり、都市部では水不足が深刻だ。カーブルの状況については既報。一方、温暖化にもかかわれず冬季の寒波は変わらず農村地帯を襲う。今年の冬にむけて準備が不足しているアフガニスタンでの危機的状況が報告されている。 )
危機的状況における証拠に基づく意思決定を支援するためのデータと分析を提供する人道的取り組みであるREACHの新しい報告書によると、アフガニスタンの289のコミュニティに住む約350万人がこの冬、寒波による最も高い危険に直面している。
この報告書は、国内の山岳地帯全域で家畜、生計、人命が失われる可能性について警鐘を鳴らしている。
2025年7月の評価は、脆弱なインフラと不十分な避難所により人々と動物の両方が厳しい天候にさらされているゴール州、バダフシャーン州、バーミヤン州などの遠隔地の特に農牧民コミュニティに対する脅威の増大を強調している。
「こうした寒波のリスクは抽象的なものではない」と著者らは指摘する。「一冬で何万頭もの家畜が死に、数十人もの人間が亡くなるなど、現実の損失をもたらすのだ。」
この報告書は、アフガニスタンの農村部における重要な食料と収入源である家畜の役割に焦点を当て、気温が氷点下33度まで下がる中、ゴール州だけで7万頭以上の動物が死亡した2023年1月など、過去の緊急事態の事例を取り上げている。
この調査では、ハザード、露出、脆弱性に基づいてリスクをマッピングし、「最高リスク」の地域以外にも1300以上のコミュニティが重大な危険に直面していることを特定しました。家畜小屋が脆弱で、冬季対策が不十分で、市場へのアクセスが悪いコミュニティは、最も危険にさらされている地域だ。
最も危機的な地域は中央高地、アフガニスタン西部および北部に広がっており、家畜の死亡が連鎖的に食糧不安、栄養失調、経済的困難に広がる恐れがある。
報告書は家畜への影響に加え、人的被害についても強調し、人口密度が高く劣悪な避難環境が重なるゴール州、ガズニー州、バダフシャーン州といった危険地域を挙げている。また、サービスが行き届いていない孤立した地域における人命の危険について、より詳細な評価を行うことを勧告している。
この調査結果は、世界食糧計画(WFP)の2025年戦略を含む、冬季対策の取り組みに反映されると期待されている。しかし報告書は同時に、将来の冬季における脆弱性を軽減するため、道路アクセス、家畜シェルターの改良、地域インフラへの長期的な投資も求めている。
「気候変動と度重なる寒波の衝撃に直面して、次の冬がアフガニスタンのすでに脆弱な人道状況をさらに悪化させる前に、対象を絞った投資と早期の準備を通じて、今すぐに回復力を構築する必要がある」と報告書は述べている。
20250724a
●2025年7月24日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、アフガニスタン北部で髭を剃った理髪師を拘束
(WAJ: ターリバーンの勧善懲悪省の規則は、コーランの規程する戒律を超えてこまごまとした規定を設けている。女性に対する過酷な規定だけでなく男性の髭そり禁止や服装規定なども細かく規定している。理髪店や美容院などへの弾圧は見せしめ効果を狙ったものであるとの認識が市民の間では流布している。 )
地元筋によると、ターリバーンの道徳執行官は木曜日(24日)、北部ファリヤーブ州で髭を剃ったとして理髪師とその客を拘束した。
情報筋によると、逮捕はマイマナ市で行われ、拘束後、ターリバーンの道徳執行官が理髪店を封鎖したという。アムが入手した動画には、ターリバーンの道徳執行官が理髪店に南京錠をかける様子が映っていた。
地元住民によると、ここ数カ月、公共の場、学校、官公庁、民間企業、理髪店などでータリバーンの道徳警備員による巡回が増えているという。こうした巡回には、同組織のイスラム法解釈に従わない者に対する逮捕や投獄の脅迫が伴うことが多いと住民は主張している。
「ターリバーンは指導者の命令を強制するために脅迫を使っている」と報復を恐れて匿名を条件に語った住民の1人は語った。
先週の別の事件では、ターリバーン当局者がマイマナのホテルで開かれていた大学卒業式を襲撃し、式典を妨害したほか、ネクタイを着用し、写真やビデオを撮影したとして数名の学生を拘束したと報じられている。
住民によると、ターリバーンの巡回部隊は理髪店を頻繁に検査し、ひげを剃ることを禁止するだけでなく、ひげを整えたり形を整えたりすることもイスラム教に反する行為として禁じているという。
この弾圧は、厳格な宗教規範を強制するためのターリバーンによる広範なキャンペーンの一環であり、特に現代的な身だしなみや服装スタイルが依然として一般的な都市部において個人の自由を標的にしているとして人権団体から批判を浴びている。
20250724
●2025年7月24日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連、ターリバーンによる帰還移民の「拷問と拘留」の事例を報告
(WAJ: 強制送還されれば、ターリバーンによる拘留・逮捕、ある場合は生命の危険さえ予想される人々がいる。また、家屋や収入の道もたたれ、帰国すれば飢餓の危険にさらされる人々も多い。それらの人びとを救うのが人道支援活動であり、国連の責務だ。)
国連は新たな報告書の中で、ターリバーンによる「拷問、恣意的拘留、個人の安全への脅迫」などの「深刻な人権侵害」を含む、帰還移民に対する記録を残したと述べた。
国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)と国連人権高等弁務官事務所が木曜日(7月24日)に発表した共同報告書は、2024年(ママ)に帰還民49人を対象に実施したインタビューに基づいている。報告書は、女性や女児、元政府職員や治安部隊員、ジャーナリスト、市民社会活動家など、特に脆弱な立場にあるグループに焦点を当てている。
「アイデンティティや個人的な経歴を理由に迫害の危険にさらされる国に、誰も送還されるべきではない」と、フォルカー・ターク国連人権高等弁務官は述べた。「アフガニスタンでは、女性や少女にとってこの傾向はさらに顕著で、彼女たちは性別のみを理由とした迫害に相当する様々な措置にさらされている。」
報告書に含まれる証言の中には、アフガニスタンへの強制送還以来、事実上の自宅軟禁生活を送ってきたと語る元テレビジャーナリストの証言が含まれている。彼女は、仕事もなく、女子は6年生以上の教育を受けられず、移動の自由もない環境を描写した。
同じくインタビューを受けた元政府関係者は、2023年に帰国した後に拘束され、ひどい拷問を受けたと語った。彼の説明によると、ケーブルや棍棒、木の棒で殴打され、水責めにされ、模擬処刑をさせられ、足を骨折したとのことだ。
ターリバーンは、旧政権で働いていた人々に対する大赦を支持すると繰り返し主張しているが、国連によれば、それらの人々の多くは報復を恐れて隠れることを余儀なくされているという。
国連は、迫害、拷問、その他の非人道的な扱いを受けるリスクのある状況への個人の強制送還は、国際法の礎であるノン・ルフールマン原則(訳注:Non-refoulement principleとは、難民や迫害されるおそれのある人々を、その生命や自由が脅かされる国へ強制的に送還してはならないという国際法上の原則)に違反すると警告している。報告書は、すべての政府に対し、リスクのある個人の送還を中止し、強制送還前に徹底的な個人評価を実施するよう求めている。
各国はまた、危険にさらされているアフガニスタン人が合法かつ安全な避難経路にアクセスできるよう拡大し、国外追放の脅威を受けることなく受け入れ国に留まれるよう認めるよう強く求められている。
2023年以降、パキスタンとイランから数十万人のアフガニスタン人が強制送還され、既に限られたアフガニスタンの資源にさらなる負担がかかっている。ターリバーン政権は「協調的な対応」をとってきたものの、報告書は、帰還民の安全な社会復帰と権利の保護を確実にするためには、いっそうの対策が必要だと指摘している。
「アフガニスタン国民全員が社会、政治、経済活動に参加することは、国の発展と繁栄にとって極めて重要です」と、国連事務総長アフガニスタン特別代表のローザ・オトゥンバエヴァ氏は述べた。「事実上の当局に対し、国際法上の義務とアフガニスタン国民に対する責任を果たすよう強く求めます。」
20250813
7月23日から8月13日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの22日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<7月23日>
● ターリバーン外相の生中継記者会見中、女性記者の声がミュートされる
● ターリバーンは拘束された女性の家族に対し、情報を共有したとして報復すると脅迫している:情報筋
<7月24日>
● 国連、ターリバーンによる帰還移民の「拷問と拘留」の事例を報告
● ターリバーン、アフガニスタン北部で髭を剃った理髪師を拘束
<7月25日>
● ドイツ特使「ターリバーン政権を承認しない」
● ターリバーンがカーブルで女性を拘束した後、家族は何も知らされない
● パキスタンは、ターリバーンがTTPの聖域に対する懸念に耳を傾けていると述べている
● アフガニスタンの致命的な寒波により350万人が危険にさらされていると報告書が指摘
● ノルウェー難民評議会(NRC)長官:150万人以上のアフガニスタン人がイランから帰還
<7月26日>
● イラン、1週間で7万人以上のアフガニスタン移民を強制送還
● ターリバーン、世界食糧計画(WFP)事務局長との会談で開発援助への長期的転換を訴え
<7月27日>
● ターリバーン、ソーシャルメディア投稿を理由にジャーナリストを含む数十人を拘束:情報筋
●アフガニスタン人女性とその3人の子供がテヘランで「残酷に」殺害されたと報道
● イラン、アフガニスタン難民の生徒の公立学校への条件付き入学を再開へ
● ターリバーンは、イラン政府が移民の段階的かつ尊厳ある強制送還を約束したと述べている
● ターリバーンは1ヶ月で7つの宗教学校を建設または開設した
● ターリバーンは国連当局者の発言を引用し、イランが移民問題に関する技術的協議に参加すると述べている。
● ターリバーンは、過去1年間に1,100件以上のプロジェクトが環境ライセンスを取得したと述べている。
● アフガニスタンのクリケットスター、モハメド・ナビがイランからの帰国者を訪問
● タジキスタンのアフガニスタン人女性は逮捕や国外追放の危険に直面
<7月28日>
● ターリバーン、外国のテレビシリーズの吹き替えで2人を逮捕
● ターリバーンは干ばつによりバードギース州で2750世帯が避難する可能性があると警告
● カンダハール州で交通事故に遭い負傷したポーランド人観光客
● イランから毎日何千人も強制送還されるなかには同伴者のいない子供も含まれる:情報筋
● イラン、大統領のアフガニスタン訪問の公式計画はないと発表
● ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW):服装規定をめぐるターリバーンの逮捕が恐怖を煽る
● 国連アフガニスタン代表アンディシャはロシアのターリバーン認定を「不透明」かつ危険だと批判
● 国連、アフガニスタン北部の避難民コミュニティを支援する2300万ドルのプロジェクトを開始
<7月29日>
● 国連特別報告者ベネット氏、環境ショックの高まりを受けアフガニスタンへの気候補償を訴える
● ドイツ在住のアフガニスタン人がターリバーン特使の受け入れに抗議
● イランは600万人のアフガニスタン国民を受け入れていると発表
● ターリバーン、私立大学の入学者数減少を報告
<7月30日>
● パキスタンの戦闘機がホースト州上空を低空飛行したと報告
● ターリバーンは、3カ月で180万人の移民がイランから強制送還されたと発表
● カリフォルニア州上院議員、TPS(移民ビザ)保有者追放に向けたトランプ大統領の動きを非難
● ターリバーン、ジューズジャーン州で元警察官200人以上を解雇:情報筋
<7月31日>
● トランプ大統領はアフガニスタンの同盟国に対する米国の義務を認めるが、確約には至らない
● アフガンエバックはトランプ大統領の発言を歓迎するが、同盟国を守るための行動を促す
● ターリバーン、6か月の拘留後にジャーナリストを釈放
● 国連機関:ターリバーンの介入により数百の援助プロジェクトが停止
● ターリバーン外相は8月初めにパキスタンを訪問する予定
● ターリバーンは1ヶ月で70件以上の公開鞭打ち刑を実施
● ターリバーン、カーブルでメディアディレクターを逮捕、メディアは外国とのつながりがあると非難
● 国連はターリバーンがテロリスト集団に安全な隠れ家を提供していると指摘
<8月1日>
● イランからの帰国者は激減したが、国外追放は続く
● ターリバーンに1週間以上拘束されているジャーナリスト2人
<8月2日>
● アフガニスタン復興特別監察総監(SIGAR):ターリバーンは裁判所を弾圧の道具にしている
● 移民は仕事の不足により再び国を離れざるを得なくなる可能性があると訴えている
● イラン、アフガニスタン人の強制送還に関する決定を東部諸州に委任
● 情報筋:カーブルで武装集団がパンジシール出身の若者を殺害
<8月3日>
● ターリバーンメンバーがタハールで武装集団に殺害される:情報筋
● ラジオディレクター、ターリバーンに3ヶ月拘留されてから解放される
● ターリバーン政権が4年目を迎え、バーミヤンの少女たちは教育禁止によって夢が打ち砕かれたと語る
● イラン、1日でアフガニスタン移民3,467人を強制送還
● ターリバーン、カーピーサーで反政府プロパガンダの疑いで男性を鞭打ち
● ターリバーン、薬物とアルコールの罪でカーブルで7人を鞭打ち刑
● 情報筋:ターリバーン外相のパキスタン訪問が延期
● ターリバーン住宅省、「生き物」の写真の共有を停止
● 情報筋:ターリバーンのバグラムパレード準備が遅れ、今年は規模が縮小
<8月4日>
● 情報筋:ナンガルハール州で女性医師が銃撃され死亡
● 情報筋:ホーストで別々の事件で2人が自殺
● 情報筋:ターリバーンがモスクでの説教のテーマを指示
● 就労を禁じられた女性たちは、自立と社会における地位を失ったと訴えている。
● イラン、1日で6,000人以上のアフガニスタン移民を強制送還
● イラン文化評議会議長、アフガニスタン移民の扱いに自制を促した
● ターリバーンの5省庁が職員の写真の共有を停止
● ターリバーンの自爆ベストや爆弾の博物館が古傷を再び開くと人々は言う
<8月5日>
● 情報筋:ターリバーン、ファーリヤーブ州で賭博容疑で6人を逮捕
● イランから国外追放された元公務員、不確かな未来へ帰還
● ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)はターリバーンが統治開始から4年で弾圧を強めたと報告
● テヘランの店の地下室でアフガニスタン人夫婦の遺体が発見される
● 情報筋:ターリバーン、ファーリヤーブ州で違法な古代遺物の発掘容疑で男を逮捕
● ファーリヤーブ州のターリバーン治安当局者が複数の標的殺害の疑いで逮捕:情報筋
● ターリバーン、カンダハールの商店主にベールを脱いだ女性に商品を売らないよう警告:情報筋
● 情報筋:ターリバーンがカンダハールに地下トンネルを建設中
● ターリバーン、「逸脱した思想」を持つとして学生6人を逮捕
<8月6日>
● アフガニスタン調整法が議会で3度目の再提出
● ヘラートの女性たちはターリバーンの就労禁止で苦境に立たされていると語る
● 情報筋:パクティヤー州上空で正体不明のドローンが目撃される
● ベネット氏はターリバーンが「永遠に権力を握ることはない」と述べ、人権侵害への世界的な対応を訴えた。
● 独占:ターリバーンがカーブルの地下女性用美容院を襲撃、情報筋が語る
● アフガニスタン:ヌーリスタン鉱山の爆発で8人死亡
● ターリバーン、2週間で53人を鞭打ち
<8月7日>
● ターリバーン、ダイクンディのラジオ・ナシムのジャーナリスト3人を再逮捕:情報筋
● ターリバーン政権の樹立から4年、ダイクンディの少女たちは学校閉鎖のさなか、中小企業に転身
● ターリバーンがファーリヤーブ州で若者を殴打、拘束、と情報筋が語る
● 国連によると、帰還者が200万人を超え、アフガニスタンは深刻な人道危機に直面している
● ラジオ・ナシムのジャーナリスト3人がターリバーンの拘束から翌日に釈放された。
● ターリバーン指導者は、人々がシャリーア法に馴染めなくなっていると語る
● 独占:カーブルの美容師、一部のターリバーン要員が「不道徳な提案」をしていると主張
● ターリバーンの教育禁止に抵抗するため若い芸術家が絵画に転向、芸術を通して声を伝える
<8月8日>
● トランプ大統領、米退役軍人に敬意を表してカセム・ソレイマニを「路側爆弾の父」と呼ぶ
● イラン、1998年のアフガニスタン外交官殺害の犯人捜しを改めて呼びかけ
● 国連:2年間で400万人以上のアフガニスタン移民がイランとパキスタンから帰還
● 情報筋:ターリバーン、パンジシール州で女性のブルカ着用なしの旅行を禁止
● 情報筋:ターリバーンがヘラートの商店主に長いひげを生やすよう強制
● 美容師によると、ターリバーンはカーブルの自宅サロン数十軒を閉鎖したという。
<8月9日>
● 女性活動家:8月15日は「組織的なターリバーン弾圧」の始まり
● 情報筋:患者を含むパキスタンのビザ申請者は繰り返し拒否されている
<8月10日>
● バーミヤンの女性たちがターリバーン支配下での4年間の苦難を語る
● カーピーサーで若者がオンラインゲーム「PUBG」中に射殺される
● 国境なき記者団(RSF):ターリバーンのジャーナリストに対する「抑圧的な」戦術は耐え難い
● マザーリシャリーフ虐殺から27年、犠牲者の家族は依然として正義を求めている
● 国連:バルフで3カ月の間に3回の爆発、民間人1人死亡、17人負傷
● 国連、四半期報告でバダフシャーン抗議活動の死者10名を報告
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA):ターリバーンの政策によりアフガニスタンの民間メディアの活動領域が縮小
<8月11日>
● TTP、ターリバーン、パクティヤー州でパシュトゥーン・タハフズ運動の赤い帽子を押収
● イラン、1日で4,806人の移民を追放
● ターリバーン、強制送還された移民の虐待に関する報告を受けてUNAMA関係者を召喚
● FBIがマフムード・シャー・ハビビの行方不明者通知を発行
● アナス・ハッカーニ氏は、2021年ターリバーンは交渉による解決を通じてカーブルに入ろうとしていたと述べた。
<8月12日>
● ラジオ・ナシム、バーミヤンとダイクンディでの放送を停止
● イラン、1日で5100人以上の移民を追放
● ホースト州で2週間以内に7人目の自殺が報告される
● 国際青年デーに国連は制限下にあるアフガニスタンの若者への支援を訴える
<8月13日>
● ホースト州で夫婦が自殺、2週間で8人目と9人目
● 情報筋:ターリバーン、アフガニスタン南東部の果樹園所有者を「警備費」の未払いを理由に拘束
20250722a
●2025年7月22日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン軍司令官:ウズベキスタンからの軍用機回収の試みは失敗に終わった
(WAJ: 2021年にウズベキスタンに飛来した軍用機はアメリカに引き渡されたとの報道があったがいまだに数十機がウズベキスタンにあるのは驚きだ。アフガニスタン国内に残留する米軍軍用機材や装備品の返還を求めているトランプ政権にしては不作為が過ぎるのではないだろうか。)
ターリバーンのファシフディン・フィトラト陸軍司令官は火曜日(22日)、2021年の前政権崩壊時にウズベキスタンへ飛行した軍用機数十機の回収努力がこれまでのところ失敗していることを認めたが、回収する決意は変わりないと主張した。
フィトラト氏は、カーブルで行われたターリバーン国防省の年次活動に関する説明会で、4年近くにわたる交渉と圧力にもかかわらず、航空機は依然として彼らの管理下にないと述べた。
「これらの航空機はアフガニスタンのものだ」とフィトラト氏は述べた。「われわれは、自分たちの権利を決して放棄しない。これまでの努力は実を結んでいないが、われわれは決して諦めない。」
これらの航空機(A-29スーパートゥカーノ攻撃機やMi-17、UH-60ブラックホーク、MD-530などのヘリコプターを含む)は、2021年8月のターリバーンによる急速な支配から逃れたアフガニスタンのパイロットと関係者によってウズベキスタンに運ばれた。カーブル陥落当日、ウズベキスタン当局は22機の軍用機と24機のヘリコプターが自国の空域に侵入したと報告した。タシケント政府はその後、米国が所有し、米国との調整が進んでいることを理由に、これらの機材をターリバーンに返還しないと発表した。
ターリバーン当局は、これらの航空機を国有財産とみなし、返還を繰り返し求めてきた。ターリバーンのモハマド・ヤコブ国防相は以前、近隣諸国による航空機やヘリコプターの保有や使用を認めないと警告していた。
フィトラト氏は火曜日の記者会見で、ターリバーン国防省が過去1年間で人員を20%削減したことも明らかにした。この削減は、ターリバーン最高指導者ハイバトゥラー・アフンザド氏の命令に基づくもので、アフンザド氏は今年初め、国防省、内務省、情報省の全治安要員の5分の1を「現役予備役」に任命した。
フィトラト氏はまた、パキスタン国境沿いにおけるターリバーンの軍事拠点の拡大についても言及した。過去1年間で、ターリバーンは国境沿いに15の連隊基地、3つの大隊、そして765の国境前哨基地を建設したとフィトラト氏は述べた。さらに、国境インフラを結ぶ340キロメートルの道路が建設され、13の国境調整センターの設置が計画されており、そのうち7つが現在稼働していると付け加えた。
ターリバーンは、歴代のアフガニスタン政府と同様に、デュランドラインをアフガニスタンとパキスタンの正式な国境として認めることを拒否している。両陣営は近年、国境フェンスの設置や軍事拠点の建設をめぐって繰り返し衝突している。
さらにフィトラト氏は、アフガニスタンにおけるISの存在をプロパガンダと呼び、ISをはじめとする組織の活動は大幅に減少したと否定した。「彼らの活動は、完全に根絶されたわけではないにせよ、ほぼゼロにまで減少した」と、質問に対し述べた。
ターリバーンの発言は、2月にクンドゥズ州で発生したISの攻撃で少なくとも19人が死亡した直後に出された。一方、ロシアをはじめとする地域諸国は、アフガニスタンにおけるISの存在を懸念している。国連の監視団体は、パキスタン・タリバン運動(TTP)がアフガニスタンに約6000人の戦闘員を擁していると報告している。
20250722
●2025年7月22日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、カンダハールの女性従業員に「マフラムカード」の取得義務を課す
(WAJ: ターリバーンによるマフラムカードの導入は、実質的に女性の社会活動を禁止する措置に他ならない。)
地元筋によると、ターリバーンは南部カンダハール州の女性従業員に対し、職場に同伴しなければならない男性保護者(マフラム)を証明する公式文書の取得を義務付ける新たな命令を導入した。
ターリバーンの勧善懲悪省がカンダハールで実施しているこの政策は、公的部門と民間部門の両方で働く女性は「マフラムカード」を携帯しなければならないと規定している。このカードは、勤務時間中に承認された男性護衛(通常は夫、父親、兄弟、息子)の存在と身元を証明するものだ。
アムTVの取材に応じた女性従業員は、指示に従わない場合は職場への立ち入りを拒否されると警告されたと述べた。多くの場合、男性保護者は終日オフィスまたは職場に留まることが求められている。
「この命令は大きな課題を生み出しました」と、報復を恐れて匿名を希望したある女性は語った。「ほとんどの家庭では、男性が一日中女性と一緒に仕事に付き添うことは不可能です。」
マフラムカードを取得するには、最長3日かかることもある複数のステップを踏む手続きがあり、手続きに詳しい関係者によると、勧善懲悪省の地方長官、地方議会の代表者、治安当局の職員、女性の雇用主など、複数の当局者の承認が必要だという。
カードには従業員とその保護者に関する詳細な個人情報が記載されていると報じられている。
2021年に政権に復帰して以来、ターリバーンはアフガニスタンの女性と少女に対し、中等教育および高等教育の受講を禁じ、ほとんどの分野での就労を禁じ、移動の自由を厳しく制限するなど、幅広い制限を課してきた。国連や国際人権団体は、ターリバーンの政策を組織的なジェンダー迫害と非難している。
20250721
●2025年7月21日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イスラム世界連盟代表団がターリバーンとの会談のためカーブルに到着
(WAJ: アフガニスタン国内の女性に対するジェンダー・アパルトヘイトを止めさせるのはイスラム世界連盟(Muslim World League)などイスラム組織の責任でもある。)
ターリバーンの声明によると、ムスリム世界連盟のモハメド・ビン・アブドゥルカリム・アル・イッサ事務総長率いる代表団は、ターリバーン指導部との高官会談のため月曜日(21日)にカーブルに到着した。
声明によれば、代表団はターリバーンのモハメド・ハッサン・アフンド首相、シラジュディン・ハッカーニ内務大臣、アミール・ハーン・ムッタキ外務大臣を含むターリバーン高官らと会談する予定である。
サウジアラビアを拠点とする非政府組織(NGO)であるムスリム世界連盟は、イスラム教の教えの普及、イスラム諸国間の結束の促進、そして過激主義への対抗を明確な目的として1962年に設立された。同組織は複数の国に事務所を構え、宗教間対話、イスラム教育、人道支援活動を支援している。
20250720a
●2025年7月20日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ムッタキ氏は、アフガニスタンには外国軍は存在しないと発言
(WAJ: トランプ米大統領は、バグラム(ベグラム)基地にだいぶ御執心のようです。この基地はソ連軍が駐留していた時から整備が続き、2000年代初頭に米NATO軍がアフガン進駐を始めて以来、周辺地域を圧する前進基地となった。トランプ大統領の言葉によれば中国が核実験をおこなう新疆ウイグル地区まで空路1時間もかからない。イランへは数十分。喉から手が出るほど。両者は裏で秘密の「ディール」をしているはず。)
ターリバーンのアミール・ハーン・ムッタキ外相は、中国がバグラム空軍基地に駐留していると示唆したドナルド・トランプ米大統領の最近の発言を否定し、アフガニスタンにはいかなる外国軍も駐留していないと述べた。
「アフガニスタンの領土には外国兵は1人もいない」とムッタキ氏は日曜日、カーブルでターリバーン外交官との会合中に述べた。「我々は領土のいかなる場所においても外国軍の存在を認めない。トランプ大統領と他の国々にこのことをはっきりと伝えてほしい」
彼の発言は、かつてアフガニスタン最大の米軍基地であったバグラム基地に中国がアクセスした可能性があるというトランプ大統領の最近の主張に対する反応だった。ムッタキ氏はこの主張を根拠のないものと一蹴し、高度な世界的監視体制が敷かれた時代に、なぜこのような発言が可能なのか疑問を呈した。
「今日のハイテク世界において、どうしてそのような不正確な主張ができるのか?」と彼は言った。「軍事プレゼンスについて話すことさえ、我々は受け入れることができない。我々の交流は政治的、外交的、そして経済的なものであり、軍事的なものではない。」
ムッタキ氏はまた、ターリバーン主導の政府をまだ正式に承認していない米国やその他の西側諸国を含む国際社会との「積極的な関与」に対するターリバーンの希望を強調した。
「我々は米国を含むすべての国と建設的な関係を築きたいと考えている」と彼は述べた。「外交と前向きな関与を求めている」
ムッタキ氏は、国際刑事裁判所が最近、最高裁判所長官を含むターリバーン幹部らに逮捕状を発行する決定を下したことに対し、この動きを非難した。
「我々はこれらの決定を強く非難する」と彼は述べた。「アフガニスタンは、これらの判決の根拠や管轄権を認めていない。我々の見解では、これらの判決は執行可能でも正当でもない。」
彼はまた、モスクワが最近ターリバーン政権を承認した動きを歓迎し、ロシアの立場を「前向きな展開」と呼んだ。
「ロシアの今回の措置に感謝する」とムッタキ氏は述べた。「他の国々、特に我々と良好な関係を築いている地域諸国にも、同様の措置を取るよう呼びかける。」
ムッタキ氏は、近隣諸国からアフガニスタン人移民が強制送還される危機が深刻化していることに触れ、イラン当局に対し、段階的かつ人道的に強制送還を行うよう求めた。
「この状況は憂慮すべきものだ」と彼は述べた。「私はイラン当局に対し、強制送還は一度にではなく段階的に行うよう、一貫して求めてきた。彼らの帰国には適切な準備が必要だ。」
20250720
●2025年7月20日 <CNN.CO.JP>
現代史上初の危機、首都が「水枯れ」の瀬戸際に アフガニスタン
(WAJ: アフガニスタンには「雪の多い年は豊作」ということわざがある。高地に位置しパミール高原など地球の尾根と呼ばれる山脈を背骨のように持つアフガニスタンにとって雪は一年の水を補給する天然の貯水湖だ。ところが地球温暖化によってアフガニスタンでも雨が増え雪が少なくなった。また都市部では地下水のくみ上げで貯水量が少なくなりかつ地下水位がさがり、生活水の確保さえ困難になっている。古来から洪水も渇水も治世のかなめ。ターリバーン政権の存立が問われる。なお、本記事はCNN.CO.JP日本語サイトよりシェアした。当サイトによる翻訳ではないため、「カブール」「タリバン」など表記一切は原文のママである。原サイトへの感謝をこめて明記する。)
給水のための容器を用意して待機する少女=2021年11月、アフガニスタン首都カブール/Petros Giannakouris/AP
(CNN) アフガニスタン首都カブールの乾き切った山並みに朝日が差すころ、一家の「水探し」と「節水」のための闘いの一日が始まる。
カブールに住むラヒーラさん(42)は、給水車の轟音(ごうおん)が近づくたび、4人の子どもたちのためにぼろぼろのバケツやポリタンクを抱えて通りに飛び出す。家族の水は常に底を突きかけており、1リットルでも高価なため、神経も家計も限界まで追い詰められている。
「飲み水がまったく手に入らない。水不足が日常生活を直撃している」とラヒーラさんは話す。
NGO「マーシー・コー」の最新の報告書によると、カブールは世界で初めて、水が完全に枯渇する現代社会の首都となる可能性がある。今回の水不足は、経済の崩壊さえ招きかねないという。
専門家によれば、人口の増加や、気候危機、過剰な地下水のくみ上げによって地下水の水位が急速に低下し、市内の井戸の半数近くがすでに干上がっているという。
ラヒーラさんの一家は水の一滴にも料金を支払わなければならず、水の使い方に気を配らなくてはならない。飲用水や入浴のために食費などを切り詰めている。「とても心配だ。もっと雨が降ってほしいが、これ以上事態が悪化したらどう生き延びればいいのかわからない」
「これは単なる水の問題ではない」とマーシー・コーのマリアナ・フォンザーンさんは警鐘を鳴らす。「健康危機、経済危機、人道危機がすべて一つになったものだ」
貯水槽に給水する少年=4月、カブール郊外/Wakil Kohsar/AFP/Getty Images
増える需要と枯れる地下水
約30年前、カブールの人口は200万人に満たなかった。しかし2001年のタリバン政権崩壊後、安全や仕事を求める人々が流入。人口が増えるにつれ、水の需要も増加した。
カブールはほぼ完全に地下水に依存しており、地下水は近隣の山や氷河からの雪解け水によって補給されている。だが、長年にわたる管理の不備と過剰な取水によってこの10年で地下の水位が最大30メートル下がったとマーシー・コーは指摘する。
カブールでは現在、自然に補充できる量よりも毎年4400万立方メートルを上回る地下水をくみ上げており、この不均衡が市の貯水と住民の財政に同時に打撃を与えている。
アフマド・ヤシンさん(28)のようにバケツに水をみたすために、より深い井戸を掘った人もいる。
カブール北部で暮らすヤシンさんの一家10人はモスク(イスラム教礼拝所)の井戸に何時間も並んで水を持ち帰っていた。
ヤシンさんによれば、仕事に支障が出て収入が減った。そこで半年かけて食費を削り、4万アフガニ(約8万円)をためて、裏庭で井戸を掘った。120メートルで水脈に当たったものの飲用には適さなかった。「全財産を井戸に注いだので浄水器を買う余裕がない。だから、井戸水を長時間煮沸して冷ましてから飲むしかない」
マーシー・コーによれば、市内の地下水の最大80%が汚染されている。くみ取り式のトイレの使用と産業廃棄物が主な原因だ。
北西部タイマニ地区で、両親と妻と3人の子どもと暮らす政府職員のサイード・ハメドさん(36)は、下痢と嘔吐(おうと)について「市内の人々が常に経験している問題だ」と語る。レストランの水を飲んだり、井戸水で歯を磨いたりすることで汚染された水を口にしてしまい病気になることもよくあるという。
カブール市の気候変動に対する脆弱(ぜいじゃく)性によって、危機はさらに深刻化している。
「雨が増える一方で、雪が減っている」と話すのは水資源研究者ナジブッラー・サディドさん。「このことが鉄砲水を抑制するインフラが不足している町に影響を与えている。雪はかつて、我々にとって助けとなっていたが、今は雪が減り、地下水の涵養(かんよう)に悪影響を与えている」
国連児童基金(ユニセフ)は、この傾向が続けば、30年にも地下水が枯渇する可能性があると予測する。
給水のための集まった住民ら=6月、アフガニスタン首都カブール/Rodrigo Abd/AP
給水車頼みは教育へしわ寄せ
深い井戸を掘れない市民は民間の給水車か寄付に頼らざるを得ない。
ルスタム・ハーン・タラキさんは収入の30%を水に使っているが、払えない家庭はモスクまで長い距離を歩くしかない。
マーシー・コーのマリアナ・フォンザーンさんは水不足が子どもたちの将来に大きな打撃を与えていると警告する。「子どもたちは本来学校で過ごすべき時間を今は家族のための水くみに費やしている」と指摘。こうした有害な対応によって、女性と子どもの貧困と脆弱性の悪循環がさらに深まるという。
給水車の上に座る少年=4月、アフガニスタン・カブール/Wakil Kohsar/AFP/Getty Images
暗い見通し
気候危機や人口増加、不適切な管理に加えて、カブールの水危機は深刻な政治的混乱によってさらに悪化している。
20年近く続いた戦争の後、21年にタリバンが政権を掌握して以降、開発や安全保障に対する国際支援が凍結され、国は経済崩壊の危機に瀕した。
非営利団体を通じて緊急の必要性に応じて資金を提供し、政府の管理を回避しようとする人道支援が、不足分の一部を補ってきた。だが、米国のトランプ大統領が今年に入って対外援助を停止すると決めたことが追い打ちをかけた。
マーシー・コーによると、水や衛生に必要な2億6400万ドルのうち今年初めまでに供給された資金は約800万ドルにとどまる。米国際開発局(USAID)の資金凍結が「最大の打撃」の一つだという。
カブールに住む人たちの将来は不透明なままだ。
数年前にラヒーラさん一家が現在の地区へ移った当初は、家賃も安くモスクには水があり、生活も何とかなった。
だが、今では、カブールでどのくらい生活していけるのかはわからない。
「再び避難するしか選択肢がない。ここからどこへ行けばいいのか、わからない」
20250719
●2025年7月19日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア)>
リチャード・ベネット:ドイツからアフガニスタンへの強制送還は国際法に違反する
(WAJ: 外国人とくに移民を排斥する動きが世界中で広がる中、右派ポピュリズムの台頭が著しいドイツでも、外国人追放措置が取られるようになった。もともと外国人の犯罪に対する措置であったものだが、犯罪者の本国送致に関しても国際法が存在する。アメリカではICE(アメリカ合衆国移民・関税執行局)の無法な外国人拘束と国外移送が問題にされているが、この分野でも積み重ねられてきた国際法が無視されようとしている現状は危険な傾向である。)
国連アフガニスタン特別報告者のリチャード・ベネット氏は、ドイツによるアフガニスタン国民81人の国外追放を非難し、さらなる国外追放を警告し、この手続きの停止を求めた。
国連アフガニスタン人権特別報告者のリチャード・ベネット氏は土曜日、ドイツからアフガニスタン国民81人が強制送還されたことに対し、深い懸念を表明した。ベネット氏は、ターリバーンとカタールの協力によって行われたこれらの強制送還の深刻さを強調し、さらなる強制送還が差し迫っている可能性があると警告した。
ベネット氏は、強制送還の即時停止を求め、犯罪歴のある個人であっても「ノン・ルフールマン」原則を含む国際法を尊重する必要があると強調した。深刻な危険に直面する可能性のあるアフガニスタンへの送還は、現実的な解決策ではないと強調した。
人権団体は、ターリバーン政権下の危険な状況を理由に、アフガニスタン難民の強制帰還について繰り返し警鐘を鳴らしてきた。これらの団体は、特にターリバーン政権による抑圧的な措置と人権侵害を考えると、アフガニスタンは現在、多くの人にとって帰還するにはあまりにも危険すぎると主張している。
個人が危害を受ける可能性のある場所への送還を禁じる「ノン・ルフールマン(非送還)」の原則は、国際難民法の礎となっています。この原則を無視することで、ドイツのような国は人権へのコミットメントに違反するリスクを負うことになります。
ベネット氏の発言は、アフガニスタン難民や国外追放者への待遇に対する懸念の高まりを反映している。アフガニスタンにおける人道危機が依然として続く中、人々の強制送還は彼らの苦しみを悪化させ、地域の不安定化をさらに招く可能性がある。
アフガニスタン国民の強制送還は、国際的な責任と人権について深刻な問題を提起しています。各国は、特に脆弱な立場にある人々を危害から守るという点において、国際法の遵守を確保しなければなりません。暴力や迫害のリスクにさらされている国に個人を送還することは、正義と人間の尊厳の原則に反するものです。
こうした懸念を踏まえ、世界各国政府はアフガニスタン難民に関する政策を見直すことが極めて重要です。個人の国外追放に関わるあらゆる決定において、人権の擁護と国際法の遵守を最優先に考えるべきです。紛争や抑圧から逃れてきた人々を守るためには、より思いやりと思慮深さを持ったアプローチが必要です。
20250719a
●2025年7月19日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
拘束された女性はターリバーンの治安部隊と内務省に移送された
(WAJ: これは7月17日の記事の続報である。逮捕して釈放の方に罰金を取る(賄賂)。国家権力の収入は税金、罰金、賄賂の3つである。服装規定を守らず外出する女性はカモなのだ。)
事情に詳しい関係者によれば、先週水曜日(7月16日)、カーブルのシャレ・ナウ地区でターリバーンの治安警察に逮捕された女性たちは、ターリバーンが運営する治安部隊と内務省に移送されたという。
女性たちは当初、ターリバーンが「適切なヒジャブ」と定義するヒジャブを着用していなかったとして拘束されたが、逮捕当時、一部の女性は保守的なイスラームの服装を守っていたと報じられている。アムTVが先週入手したビデオ映像には、ターリバーンの執行官が診療所、レストラン、ショッピングセンターで女性たちを警告や説明なしに拘束する様子が映っていた。
情報筋によると、現在、拘留されている人々の多くは、地元の警察署から内務省が運営する施設を含む中央治安施設に移送されている。一部の女性は、家族が誓約書に署名したことで釈放されたが、他の女性は依然として拘留されている。
複数の被拘禁者の家族は、ターリバーン当局が娘や姉妹の釈放と引き換えに金銭を要求したと証言している。逮捕に抵抗した女性の中には、尋問中に暴行を受けた者もいたとされている。
「これは単なる警告ではありませんでした」と、匿名を条件に話したある被拘禁者の親族は語った。「権力の誇示でした。中には、子どもたちの前で連行された者もいました。」
情報筋はアムTVに対し、この作戦は第10警察管区の警官とターリバーンの勧善懲悪省の工作員が共同で実行したと語った。
ターリバーン当局は逮捕を否定し続けているが、その発言は目撃証言やビデオ映像と矛盾している。先週の電話会談で、勧善懲悪省の報道官は、拘束された者はいないと述べ、最近の措置はヒジャブ着用遵守に関する全国的な「啓発キャンペーン」の一環だと説明した。
ターリバーンは2021年8月に政権に復帰して以来、女性の公共の場での活動に対する制限を繰り返し拡大してきた。女性の教育、就労、旅行へのアクセスを制限する布告を発令し、イスラム教における慎み深さの解釈を徹底させることを目的としたパトロールを強化してきた。
人権団体は、最近の逮捕、そして今度はより警備の厳しい施設への被拘禁者の移送は、憂慮すべき事態の悪化を示していると述べている。
「女性たちは法律を犯したからではなく、公共の場に存在しているというだけで罰せられている」と、あるアフガニスタンの市民社会活動家は語った。「そして今、彼女たちはターリバーンの治安機関の中に消えていっているのだ。」
20250718a
●2025年7月18日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連専門家はアフガニスタン移民の強制送還の即時停止を訴える
(WAJ: イランからのアフガン難民・移民の帰国は強制的になされている。イスラエル・アメリカのイラン空爆がそれに輪をかけている。この記事ではすでにイランからは150万人、パキスタンからは40万人以上が帰還しているとされている。既報のように、帰国しても仕事も食料も住む家さえない状況がある。ターリバーンはアフガンを統治する包摂的な政権の樹立をうけいれ、帰国民が自分の国で暮らせる行政を確立しなければならない。)
イランから帰還する移民たち。写真:IOM
国連の人権専門家らは金曜日(18日)、イランとパキスタンからアフガニスタン国民が大量に強制送還されたことを非難し、送還の規模は「驚異的」であり、ターリバーンが政権を握ってからほぼ4年が経過した現在もアフガニスタンは帰還者にとって安全ではないと警告した。
専門家らは厳しい言葉で声明を発表し、2025年だけで190万人以上のアフガニスタン人が帰還、あるいは強制送還されたと述べた。これにはイランからの150万人以上、パキスタンからの30万人以上が含まれる。6月24日以降、少なくとも41万人のアフガニスタン人がイランから強制送還されており、その多くは保護者のいない子どもである。イラン・イスラエル紛争に関連した地域的な緊張の高まりを受け、帰還のペースは加速している。
「帰還は直ちに停止されなければならない」と専門家らは述べた。「ターリバーンが政権を握って以来、人権状況は悪化の一途を辿っており、アフガニスタンは帰還者にとって安全な国ではない。」
専門家たちは、帰還者(多くは難民)が迫害、暴力的な報復、そして深刻な苦難という現実的な脅威に直面していると警告した。彼らは、元政府職員、治安部隊員、人権擁護活動家、ジャーナリスト、そして民族的・宗教的少数派の人々にとって、危険が増大していると指摘した。
特に懸念が表明されたのは、女性、少女、そしてジェンダーの多様な人々の窮状である。声明は、「女性と少女は基本的権利を組織的に奪われており、LGBTの人々は犯罪者として扱われている」と述べた。また、国際刑事裁判所が先週、ターリバーン幹部2名に対し、ジェンダーと政治的理由に基づく人道に対する罪で逮捕状を発行したことにも言及した。
「いかなる政府もアフガニスタンにおけるこうした非常に現実的な危険を無視すべきではない。そうすれば道徳的、法的責任を放棄することになる」と専門家らは警告した。
専門家らは、多くの国外追放が、生命または自由の脅威にさらされている国への送還を禁じる国際的なノン・ルフールマン原則に違反する可能性があると強調した。また、多くのアフガニスタン国民が、保護の必要性について公正かつ個別的な評価を受けていないことも指摘した。
「より多くの国がアフガニスタン人の国外追放を検討している一方で、いくつかの国が再定住プログラムを中止または停止し、すでに移住が承認されている人々を含む脆弱な個人を宙ぶらりんの状態に置いていることを懸念している」と彼らは述べた。
紛争や自然災害により400万人以上のアフガニスタン人が国内避難民となっていることを受け、専門家らは再定住の選択肢の拡大、人道支援、再統合への取り組みへの支援を求めた。
彼らはまた、家族の離散や、特にシングルマザーや男性の保護者(マフラム)のいない女性が直面する特有のリスクについても懸念を表明した。ターリバーンによる女性援助活動家への規制が、状況をさらに危険なものにしていると彼らは述べた。
国連加盟国に資金と国際保護の増強を求め、専門家らは「アフガニスタンからの帰還者に必要なのは、単に上陸する場所だけではなく、安全、尊厳、そして将来だ」と述べた。
20250718
●2025年7月18日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンは、ドイツからの移民の強制送還は彼らの政権と調整されていたと述べている
(WAJ: 欧米での外国人排斥の機運がドイツでも強まっている。今年2月にはミュンヘンでデモの群衆にアフガン人が運転する車が突入し少なくとも30人が負傷する事件があった。ターリバーンは、このような事件や各国の外国人移民送還の動きを捉えて領事活動の掌握や政権承認を進めたいとしている。)
ターリバーンは18日(金曜日)、ドイツからのアフガニスタン国民81人の国外追放は同政権との調整のもと実行されており、彼らは同日中にカーブルに到着する見込みだと述べた。
ターリバーン外務省は声明で、ドイツ在住のアフガニスタン国民に対し「透明性があり標準化された領事サービス」を提供するためにドイツ当局と協議を続けていると述べた。
金曜早朝に行われた今回の強制送還は、2021年8月にターリバーンが政権を掌握して以来、ドイツがアフガニスタン移民を移送した2回目のケースとなる。ドイツ内務省によると、乗船していた人々は最終強制送還命令を受けていたか、犯罪歴があった。
人道支援団体や国連がアフガニスタンは依然として強制送還には安全ではないと警告し続けているにもかかわらず、ドイツ当局はここ数カ月、犯罪歴のあるアフガニスタン国民の強制送還を再開するよう求める国内の政治的圧力の高まりに直面している。
ベルリンはターリバーンと正式な外交関係を結んでおらず、ドーハの連絡事務所を通じて限定的な関与を維持している。しかしながら、ターリバーンはアフガニスタン人の移民問題や海外における領事問題への支配を強めようとしている。
20250717c
●2025年7月17日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
カーブルでの三国協議、鉄道協定を前進させ地域統合への転換を示唆
(WAJ: 珍しい三角配置の会議スタイル。アフガニスタンでは、ターリバーン復権前からTAPIプロジェクト(トルクメニスタンからインドまでのガスパイプライン)、カーブル-ヘラート鉄道、トランス・アフガン鉄道、クォーシュ・テペ運河など巨大プロジェクトが進められてきている。ターリバーンはこれらの巨大プロジェクトの継続を自らの政権の国際承認に資するものとして期待している。)
ターリバーン、ウズベキスタン、パキスタンの外相らは木曜日、地域の貿易、インフラ、経済協力に焦点を当てた三国首脳会議のためカーブルに集まった。
会談では、中央アジアとパキスタンの港湾を結ぶアフガニスタン横断鉄道構想であるウズベキスタン・アフガニスタン・パキスタン(UAP)鉄道の共同実現可能性調査を開始する枠組み合意が調印された。
ターリバーンが主催したこの会談には、パキスタンのイシャク・ダール副首相兼外相、ウズベキスタンのバフティヨール・サイードフ外相、そしてターリバーンのアミール・ハーン・ムッタキ外相代行が出席した。ウズベキスタンとパキスタンの当局者らによると、この会談は、長年地域経済統合のかなめと目されてきたこのプロジェクトをめぐる外交的収斂の重要な瞬間となった。
2018年に初めて提案されたこの鉄道は、ウズベキスタンのテルメズからアフガニスタンの都市マザリシャリーフとカーブルを経由し、パキスタンの国境都市ペシャワールまでを結ぶものだ。70億ドル以上の費用がかかると推定されるこのプロジェクトは、年間貨物輸送能力を数百万トン増加させ、中央アジアと世界市場間の貿易ルートを大幅に短縮すると期待されている。
Xの投稿で、パキスタンのアフガニスタン特使モハメド・サディク氏は、この三国会談は「平和、連携、貿易、地域発展への強い絆と共通のコミットメント」の再確認であると述べた。
同氏は、3カ国が「地域の経済的潜在力を解き放ち、国民の長期的な繁栄を確保するための持続的な協力」の重要性を強調したと述べた。
ウズベキスタンのバフティヨル・サイードフ外相も、今回の首脳会談を転換点と称賛した。「本日、ウズベキスタン、アフガニスタン、パキスタンの外相による初の三国間会談は、相互信頼、善隣友好、そして地域協力の深化に向けた歴史的な一歩となる」とサイードフ外相はXに記した。
サイドフ氏は、関係者らが鉄道プロジェクトを推進するための三国間枠組み協定に署名したことを確認し、「ユーラシア全体にとって戦略的に重要なプロジェクト」と呼んだ。さらに、この鉄道回廊は「貿易を促進し、アフガニスタンの経済回復を支え、南部の港湾を通じて世界市場への新たなアクセスを開く」と付け加えた。
ウズベキスタンは、農業、医薬品、繊維、建設といった分野を含め、アフガニスタンおよびパキスタンとの貿易拡大に引き続き尽力していると述べた。また、アフガニスタン国境付近の物流拠点であるテルメズ国際貿易センターの活用拡大の重要性も強調した。
サイドフ外相は別の投稿で、ウズベキスタンにとって初の公式政治協議をターリバーン外相と行ったと述べた。両者は、地域の連携、水資源管理、教育支援、文化遺産の保護など、より広範な協力について協議した。
ターリバーンの統治と人権問題に対する国際的な懸念が続いているにもかかわらず、この会合は、インフラ整備と貿易を通じてアフガニスタンへの関与を再び深めようとする地域的な機運の高まりを反映したものとなった。一方、ターリバーンは、こうしたプロジェクトがアフガニスタン経済の復興と外交的孤立からの脱却に不可欠であると位置づけている。
ターリバーンは声明で、モハメド・ハッサン・アフンド首相が三国間協力を歓迎し、「問題は武力や脅迫ではなく、対話と協力によってのみ解決できる」と強調したと述べた。伝えられるところによると、ダール首相はアフンド首相にパキスタン訪問を招待し、ターリバーン指導者は「適切な時期に」この招待を検討すると応じた。
20250717b
●2025年7月17日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
カーブルでターリバーンに逮捕された女性の一部は依然として拘留中:情報筋
(WAJ: ターリバーンは女性に対して厳しい服装規定を行っている。頭髪を隠すヒジャブや全身を覆うブルカなど。さらには親戚の男性を伴わない外出(マハラム規則)。男子に対しても髭を生やすことや膝出し短パンの禁止など。カーブルのみならず地方でも勧善懲悪省の取り締まりが厳しさを増している。)
水曜日(16日)にカーブル中心部でターリバーンに拘束された数人の女性は依然として拘留されていると、関係筋が木曜日に明らかにした。
目撃者によると、女性たちは水曜日、高級住宅街のシャレ・ナウ地区で、男性の保護者(訳注:マハラム)がいなかったために逮捕されたという。これはターリバーンの勧善懲悪省が施行している規則である。
情報筋によると、地元のレストランで買い物をしたり食事をしたりしていた女性たちは、ターリバーンの厳格な服装規定に従った服を着ていたという。
アムテレビにシェアされた映像には、逮捕に対する恐怖と困惑を表明し涙を流す女性たちの姿が映っている。
Several women detained by the Taliban in downtown Kabul on Wednesday remain in custody, sources said on Thursday.
Witnesses say the women were arrested on Wednesday in the Shahr-e-Naw neighborhood, allegedly for being without a male guardian — a rule enforced by the Taliban’s… pic.twitter.com/Gmiqa3NtPO
— Amu TV (@AmuTelevision) July 17, 2025
20250717a
●2025年7月17日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
危機管理グループが警告、ISIS-Kはアフガニスタンの少数派と孤立したサラフィー派を注視
(WAJ: ロシアによるターリバーンの正式承認の背景には、イスラム国(IS)のアフガニスタン組織であるIS-K(ISホラーサーン)の存在がある。両組織は米NATO軍に対する戦いでは同盟していたが現在はISIS-Kはターリバーンがジハードを忘れたとして対立している。ロシアや中国はターリバーンによるIS系イスラム組織の取り締まりを期待しているが、果たしてうまくいくかどうか疑問の声がある。)
国際危機グループは16日(水曜日)に発表した報告書の中で、アフガニスタンのイスラム国(IS)関連組織は、権利を奪われた少数派やターリバーンに抑圧されているサラフィー派(訳注:スンニ派の一派で厳格派とも呼ばれる)イスラム教徒を勧誘することで、拡大する社会的、宗派的亀裂を利用しようとしていると述べた。
報告書によると、今年に入って国内での活動が急激に減少しているにもかかわらず、イスラム国ホラーサーン州(ISIS-K)は依然として強力な国際的脅威となっている。アフガニスタン国内ではターリバーン軍に多くの上級司令官が殺害または捕らえられており、ISIS-Kは国内での軍事力は弱まっているものの、国外への攻撃を仕掛け、ターリバーン支配によって疎外されたコミュニティを標的にすることで勢力を再構築する動きを活発化させている。
「アフガニスタンのイスラム国:衰退する聖戦主義の脅威?」と題された報告書は、ISIS-Kがイデオロギー的勧誘に戦略の焦点を再び当て、ターリバーンによって弾圧されたサラフィー派聖職者や、同組織の民族的に偏った統治にますます幻滅しているハザラ人、タジク人、ウズベク人などの少数民族をリクルートの標的にしていると警告している。
「ISIS-Kは消滅するどころか、適応している」と報告書は述べ、同組織がターリバーンを、世界的なジハードを放棄して政治的妥協を選んだ民族主義運動として位置づけようとしていることを指摘した。「同組織はターリバーン自身の正当性の隙間を悪用している。」
ISIS-Kは長年にわたり、アフガニスタンの分裂した過激派勢力の中で影響力を行使しようと争ってきたが、今やその野望は国境をはるかに越えて広がっている。2021年8月にターリバーンが政権を奪還した後、ISIS-Kは急速に方向転換を図り、治安の空白に乗じて数百人の囚人を解放し、攻撃を強化し、国外への作戦展開を開始した。
それ以来、このグループはロシア、イラン、パキスタンで大規模な攻撃を画策、あるいは扇動してきた。その中には、2024年3月にモスクワのコンサートホールで150人近くが死亡した爆破事件も含まれる。イスラム国中央司令部は後にこの攻撃の犯行声明を出したが、ロシア当局はウクライナを非難した。
こうした事件を受け、西側諸国および地域の安全保障機関の間では、ISIS-Kが再編成あるいは他のISIS分派と連携し、いっそうの国際攻撃を仕掛ける可能性への懸念が高まっている。危機管理グループのアナリストは、たとえ同組織が大規模な軍事力を欠いていたとしても、注目度の高い攻撃が数回発生すれば、地政学的に甚大な影響を及ぼす可能性があると警告している。
危機管理グループによると、ターリバーンはアフガニスタンの支配権を奪還して以来、ISIS-Kを最も深刻な安全保障上の脅威のひとつとみなしている。当初は超法規的殺害や宗教指導者の逮捕を含む無差別弾圧を展開していたが、ターリバーンはより標的を絞った対テロ作戦へと転換している。
この作戦は一定の成果を上げている。過去2年間で、情報機関長カリ・ファテフや司法長官マウラウィ・ジアウディンを含むISIS-Kの幹部数名が殺害された。アフガニスタン国内での攻撃は2024年初頭以降大幅に減少している。
しかし、このグループは依然として機敏性を維持している。分散化された組織構造と地域住民の不満を巧みに利用することで、大きな挫折を経験しても再生を続けている。報告書は、ターリバーンによる強硬な弾圧、特にナンガルハール州のような東部諸州における弾圧が、逆説的に、一部のサラフィー派コミュニティをISIS-Kから遠ざけるどころか、むしろISIS-Kに近づけさせていると指摘している。
ISIS-Kのイデオロギー的訴求力は、民族的・宗教的な亀裂にも広がっている。分析によると、サラフィー派の拠点が歴史的にターリバーンと衝突してきた州では、1990年代から現在に至るまで、この過激派組織はプロパガンダを用いて自らをイスラームの純粋性の真の守護者と見せかけてきた。
報告書によると、このグループはターリバーンが中国と協力し、外交承認を求めることでジハードの大義を裏切ったと非難している。このメッセージは、イスラームによる統治に対するターリバーンの限定的なビジョンに幻滅した若い戦闘員を引き付けるために意図されていると報告書は述べている。
ISIS-Kの勧誘活動は、タジク人、ウズベク人、ハザラ人といった民族にまで広がりを見せており、彼らの多くはターリバーンのパシュトゥーン人主体の権力構造から疎外されていると感じている。これらのグループのほとんどはISISとイデオロギー的な親和性はないものの、危機管理グループのアナリストは、社会的・政治的な疎外感が教義上の障壁を上回る可能性があると警告している。
国際協調と新たなリスク
報告書によると、ターリバーンは依然としてISIS-Kに敵対的であるものの、同組織の国境を越えた活動は安全保障環境を複雑化させている。中央アジア出身者が多い同組織の指揮官たちは、アフガニスタン、パキスタン、トルコ、ロシアにまたがる分散したネットワークで活動している。同組織は2022年以降、6カ国以上で攻撃を自白、あるいは関与が疑われている。
報告書は、西側諸国、地域大国、そして(ある程度は)ターリバーンとの間の情報連携は改善していると指摘している。しかし、いっそうの協力が不可欠だ。危機管理グループは、中央アジア諸国との情報共有の強化、ターリバーンへの慎重な関与、そして「打倒ISIS世界連合」が軍事行動ではなく治安維持と金融活動の妨害に重点を置くよう勧告した。
「脅威は変化したが、消滅したわけではない」と報告書は結論づけている。「IS-KPはもはや領土をめぐる戦いではなく、勢力図、組織化、そして影響力をめぐる戦いに身を投じているのだ。」
20250717
●2025年7月17日 <アーロン・ブレイク記者:CNN.co.jp>
【分析】トランプ氏、プーチン氏に「だまされた」歴史の塗り替え図る
(WAJ: 大統領に選出されればロシア・ウクライナ戦争を1日で終わらせる、というのはトランプ大統領の「公約」である。しかし、就任して1日どころか半年以上もプーチン大統領に騙されつづけ手玉に取られていたことを理解したらしい。ゼレンスキー大統領は世界中継されていたテレビ対話でそのことを指摘したにもかかわらず。また、記者会見でのトランプ氏自身の話では夫人からも指摘されている。世界中はトランプ氏が大統領に就任した2日目から「公約」破れを知っていた。アメリカ国民が僅差で選んだこの男によって世界中が迷惑をこうむっている。)
プーチン・ロシア大統領に対するトランプ米大統領の路線転換にどれほどの持続性や重大性があるのかは、今のところはっきりしない。
トランプ氏はここ数日のうちに、プーチン氏を今までにない厳しさで批判し、ウクライナに重要な武器を供与すると表明した。一方で実際に経済制裁を断行するまでには、50日間の猶予をプーチン氏に与えている。
路線転換が本物である限りにおいて、それはある程度の歴史の塗り替えをともなうことになる。
トランプ氏はこの1週間、今までプーチン氏を本気で信用したことはないと繰り返し発言している。
14日にはホワイトハウスで「プーチン氏は多くの人々をだましてきた」「(歴代米大統領の)クリントン、ブッシュ、オバマ、バイデンをだました。私はだまされなかった」と語った。
BBCとの最近のインタビューでも同じ論点を繰り返した。プーチン氏を信用するかという質問に、少し間を置いた末にこう答えたとされる。
「正直言って、私はほとんどだれも信用しない」
間を置いたこと自体が何かを物語っているようだ。実のところ、トランプ氏は何年も前からここ数カ月に至るまで、プーチン氏の信用性を否定するあらゆる証拠にもかかわらず、同氏は大丈夫だと言い続けた。
トランプ氏は2月14日の時点で「プーチン氏は和平を望んでいると確信する」「同氏のことはよく知っている。そう、和平を望んでいると思う。望まないなら私にそう言うはずだ。この点について同氏を信用している」と述べていた。
旧ソ連の国家保安委員会(KGB)の工作員だったプーチン氏に向けた言葉にしては、かなり驚異的で力強い支持表明だった。
トランプ氏はその2週間後、何らかの合意が成立した場合にプーチン氏が過去に何度もしてきた通り、その合意を破る可能性について問われ、それはあり得ないと否定した。
トランプ氏は「プーチン氏は約束を守ると思う」と語り、同氏とは自身の第1次政権でロシア疑惑の捜査をともに耐え抜いた仲間意識があるとの見方を示した。
4月には米誌タイムとのインタビューで、プーチン氏が和平を結ぶかという質問に、その可能性は高いという見通しを述べた。
このときトランプ氏は、「プーチン氏はそうする(和平を結ぶ)と思う」と語っていた。
だが今は態度をがらりと変えている。14日には、これまでに3~4回、合意が成立したと思ったらプーチン氏がはしごを外し、ウクライナを激しく攻撃し続けたことがあると語った。
(こうした発言にもかかわらず、トランプ氏はロシア産石油の購入国に対する2次制裁の実施前にプーチン氏に猶予を与えることを選んだ)
プーチン氏との交渉を信用するトランプ政権の姿勢が原因で、2月にはホワイトハウスの大統領執務室でゼレンスキー・ウクライナ大統領との口論が勃発(ぼっぱつ)した。
J・D・バンス副大統領が米政権は力の誇示よりも「外交」を重視すると示唆したことを受け、ゼレンスキー氏は口を挟み、プーチンは本当に誠実に交渉に応じると信頼できる相手なのか問いかけた。
「我々は(2019年に)停戦に署名した」「停戦だ。プーチン氏が(ウクライナに)侵攻することはまずないとあらゆる人から言われ、我々はガス契約を締結した。しかしその後、プーチン氏は停戦を破ってウクライナ国民を殺害し、捕虜交換にも応じなかった。我々は捕虜交換に署名したのだが、プーチン氏は実行しなかった」
さらに、ゼレンスキー氏は「J・D、あなたはどういった外交の話をしているのか?」と続けた。
これに対しバンス氏は、ゼレンスキー氏がメディアの目の前でこの問題について争ったのは「無礼」だと指摘。そこから事態は急速に険悪化した。
最終的に、トランプ氏はこの会談で、プーチン氏が停戦条件に違反したとしたらどうなるかという質問を受け、顔色を変えて反論した。
「だとしたらどうなるって? 今その頭に爆弾が落ちてきたらどうなる? ロシアが違反したらどうなるか? そんなことは分からない。ロシアはバイデンとの合意を破った。バイデンへの敬意がなかったからだ。オバマにも敬意はなかった。私には敬意を払っている」
それから4カ月半後の今、トランプ氏はプーチン氏が電話で極めて口当たりの良い発言をするのに、行動がともなわないと批判するようになった。
トランプ氏は14日、こう話した。「家に帰って妻に『あのね、きょうはウラジーミル(プーチン氏)と話したよ。素晴らしい会話だった』と言うと、妻は答えたんだ。『そうなの? また別の街が攻撃されたところですよ』とね」
これは今までもよく聞いた話だ。トランプ氏は敵対関係にあり、政策が大きく異なる外国の政治指導者らを擁護することが多く、それが時として裏目に出てきた。
20年の初め、トランプ氏は新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、中国と習近平(シーチンピン)国家主席を繰り返し擁護していた。中国が感染拡大を隠しているとの説を否定し、もっと圧力をかけるべきだという声に反して同国の透明性を称賛した。
だがまもなく米国内でも感染が広がると、トランプ氏は中国のせいだと非難する姿勢に転換。ホワイトハウスは、トランプ氏が疑問視していた中国の隠蔽(いんぺい)を主張した。
トランプ氏は過去にもプーチン氏を繰り返し擁護していた。特に、ロシアによる16年大統領選への介入を否定した際には、自国の情報機関よりプーチン氏に味方する立場を取った。
18年にフィンランドのヘルシンキでプーチン大統領と共同会見した際にも、ロシアが介入する「理由は見当たらない」と発言した。
「我が国の情報機関員には大きな信頼を寄せているが、プーチン大統領は今日、極めて強力に否定した」とトランプ氏は述べていた。
トランプ氏はその後、言い間違いだったと主張し、ロシアが介入「しない」理由は見当たらないと言うつもりだったと釈明した。しかし、上院の超党派調査で情報機関の調査結果が裏付けられたにもかかわらず、トランプ氏はロシアの介入説に繰り返し疑問を投げかけている。
ほかの政治家ならこうした経緯を省みて、自分は習氏やプーチン氏に信頼を置きすぎたのではと自問するかもしれない。だがトランプ氏はそうでなく、カモにされたのは自分以外の歴代大統領という考えだ。
とはいえ、よく見ればトランプ氏も暗黙のうちに自身の誤算を認めている。プーチン氏が口当たりの良いことを言いながら、その通りにしないことも何度か指摘してきた。
外交の場では、たとえ相手の話を信じなくても相手のことを良く言うのが普通だ。ただしその相手は敵対関係でなく、友好関係にある場合がはるかに多い。
これはある意味、自分の信用性や正当性を、見返りがないかもしれない相手に差し出す行為だ。プーチン氏の場合、結局そういう事態に陥るかもしれないと信じる理由はいくらでもあった。
その結果が、この通りというわけだ。
◇
本稿はCNNのアーロン・ブレイク記者による分析記事です。
20250715
●2025年7月15日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンの規制によりアヘン畑へ追いやられた若い女性
(WAJ: 言葉や暴力では現実の問題を解決することはできない。アフガニスタンでのケシ栽培撲滅はとくにそうだろう。バダフシャーン州ではケシ栽培をめぐってターリバーンと死者も出る対立が発生している。困難な課題だ。)
アフガニスタン北東部バダフシャーン州に住む若い女性、セタラさんは大学入学試験に合格したその日、人生が始まると信じていた。しかし、その日はケシ畑で終わりを迎た。
かつて教師になることを夢見ていたバダフシャーン出身の若い女性(本記事では身元保護のため仮名を使用)は、今ではケシの実に屈み込み、地元の密売人のためにアヘンの原料を集める日々を送っている。これは自ら選んだ人生ではなく、ターリバーンが女性の高等教育を禁じ、ほとんどの職種から女性を締め出したことで、追い込まれた人生だと彼女は語る。
「もし学校が開校し続けていたら、今頃大学を卒業していたでしょう」と彼女は言った。「その代わりに、私はケシ畑で働いています。私たちはそれが間違っていることを知っています。恥ずかしいです。でも、私たちは生き残らなければなりません。」
セタラさんは、経済的な窮状からアヘン栽培に転向したアフガニスタン北東部の多くの女性や若者のひとりだ。雇用機会は限られ、貧困が蔓延し、他に選択肢もほとんどない状況で、ターリバーンによって禁止されているにもかかわらず、ケシ栽培は依然として数少ない収入源のひとつとなっている。
歴史的に辺鄙で山岳地帯であるバダフシャーン州では、ケシ栽培が長きにわたり人々の生命線となってきた。しかし、ここ数カ月、緊張が高まっている。住民は、農作物を破壊しようとするターリバーン軍と度々衝突している。地元住民は、禁止令の執行は不均一で、強引であり、時には死者も出ていると訴えている。
最近、カシュ地区で発生した衝突では、ターリバーン戦闘員が農地の破壊に抗議する農民に発砲し、15人が死亡、60人以上が負傷したと報じられている。同州のターリバーン知事は後にBBCのインタビューでこの事件を認めたが、ターリバーンは公式声明を発表していない。
同州では、コミュニティが現実的な代替案を提示されていないと感じており、ターリバーンの軍事作戦によって不信感が深まっていると多くの人が語っている。
「彼らは種ではなく銃を持って来たんだ」と、今年初めに畑を荒らされたある農家は言った。「彼らは自分たちを宗教団体だと言っている。だが、宗教では子供たちを養えない」
麻薬禁止を公約しているにもかかわらず、ターリバーンの禁止令は、特に経済的困難が蔓延し、国家インフラが限られているバダフシャーン州のような州では、施行するのが難しいことが判明している。
アムがインタビューした農家は、肥料、種子、小麦や大麦の市場へのアクセスといった現実的な代替手段があれば、ケシ栽培をやめると述べた。しかし今のところ、そのような支援はほとんど、あるいは全くない。
「私たちはアヘンを栽培したいから栽培しているわけではない」とある農家は言った。「栽培しなければならないから栽培しているんだ。家族を養うのに十分な収入になるんだ。」
セタラさんのような女性にとって、教育機会の喪失は将来の喪失を意味するだけでなく、不法労働への直接的な追い込みを意味する。
「経済的な利益は確かにある」と彼女は認めた。「でも、被害はもっとひどい。アヘンは人々を破壊します。特に私たちのコミュニティの若い男性たちを。彼らの体、心、そして家族を。私たちはそれを分かっています。それでも、私たちはアヘンに駆り立てられるのです。」
セタラ氏の嘆願は許しを求めるものではなく、代替案を求めるものだ。
「ターリバーンがケシ栽培を終わらせたいのなら、何か他のものを与えてほしい。肥料。小麦。雇用。そして世界が関心を持つなら、学校を再開してほしい。すべての人のために。」
アフガニスタンの新政権が国際フォーラムで麻薬撲滅キャンペーンを宣伝し続けている一方で、バダフシャーン州などの地の現実は、より痛ましく複雑な様相を呈している。貧困がイデオロギーに勝り、野心を持って育てられた世代が今や収穫の重圧に押しつぶされそうになっているのだ。
【原文(英語)を読む】
20250725
7月15日から7月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<7月15日>
● アフガニスタンの少女たちは制限を受けるべきではなく、機会を得るべきだ:EU
● アムネスティ・インターナショナル:アフガニスタン人は米国から強制的に帰国させられるべきではない
● トランプ大統領はアフガニスタンに残された軍事装備を批判し、撤退は「甚だしい無能さ」の表れだと述べた
● 何も持たずに帰ってきた:イランからの虐待と追放を語る移民たち
● アフガニスタン:ターリバーンの規制によりアヘン畑へ追いやられた若い女性
● アフガニスタン帰還民が国境検問所を圧倒、UNAMA長官が緊急対応を要請
● ターリバーンはケシ栽培を代替の生計手段に置き換えるため国際支援を求める
<7月16日>
● 赤十字はイランから帰国したアフガニスタンの子供たちの健康危機を警告
● 英国、アフガニスタン難民に関する大規模データ漏洩について謝罪
● ホーストの武装集団の攻撃で元兵士が死亡:情報筋
● ターリバーンはキリスト教を推進した疑いでカーブルで2人を逮捕したと情報筋が語る
● パキスタン外相は地域協力を促し、政治的目的のためのテロ利用に警告
● 国連、イランからのアフガニスタン移民の大量帰還が脆弱な支援体制に負担をかけると警告
● 英国、大規模データ漏洩を受けアフガニスタン人数千人を移住させたと報道
● 連邦裁判所、米国に対し特定のグループのアフガニスタン難民の再定住を再開するよう命令
● ラブロフ外相、アフガニスタンからテロと麻薬を排除するよう呼びかけ
● ターリバーンの試験当局、大学入学試験問題バンクに4万問の新問題を追加
● ヘルマンド州で正面衝突、11人死亡
● 人権団体によると、アフガニスタン人学生が移民問題を研究中にイラン情報機関に拘束された。
● 「作業着のまま逮捕された」:イランからの強制送還を語る移民たち
<7月17日>
● ハイバトゥッラーは官僚人事の継続でターリバーン幹部9人を新たな役職に任命した
● ウズベキスタン外相、三国間協議のためカーブルに到着
● パキスタン外相、三国間協議のためカーブルに到着
● 危機管理グループが警告、ISIS-Kはアフガニスタンの少数派と孤立したサラフィー派を狙う
● 元国境警備隊員がホースト州で射殺される:情報筋
● アフガニスタン:パクティカ語教師が冒涜罪で死刑判決を受けると情報筋が語る
● ガニー大統領:帰国したアフガニスタンの少女たちの将来に対する不安は「衝撃的」
● カーブルでターリバーンに逮捕された女性の一部は依然として拘留中:情報筋
● カーブルでの三国協議、鉄道協定を前進させ、地域統合への転換を示唆
<7月18日>
● ユニセフは、アフガニスタンの深刻な子どもの食糧貧困に取り組むため、全国的な栄養キャンペーンを開始した。
● ドイツ、2021年8月以来2度目のアフガニスタン人強制送還
● ターリバーン、三国会談で地域の安定と経済協力が最重要議題と発言
● ターリバーンは、ドイツからの移民の強制送還は彼らの政権と調整されていたと述べている
● 英国外交官はターリバーンへの支援を再確認し、接触を継続しているとターリバーンは言う
● カタールは、ドイツからのアフガニスタン国民の2回目の国外追放を支援したと発表
● 国連専門家はアフガニスタン移民の強制送還の即時停止を訴える
<7月19日>
● 情報源:拘束された女性はターリバーンの治安部隊と内務省に移送された
● ターリバーンが再びカーブルで複数の女性を逮捕:情報筋
● 元司令官、イランから帰国後ファリヤブで殺害される:情報筋
● スパンタ、ガニー大統領を「精神的に不安定」と痛烈に批判
<7月20日>
● イラン、不法移民は9月の期限後に罰金を科せられると警告
● ムッタキ氏は、アフガニスタンには外国軍は存在しないと発言
● ターリバーン、カーブル工科大学の教職員23人を解雇:情報筋
● パキスタンの内務大臣がターリバーン幹部との会談のためカーブルに到着
● アフガニスタン:今年のカンコール試験の結果が発表されました
● アフガニスタン北部で身元不明の武装集団に5人が殺害されたと情報筋が語る
● 声明:パキスタン内務大臣、カーブル会議で安全保障協力の強化を呼び掛け
<7月21日>
● 情報筋:ターリバーン、カンダハルで子供用玩具の販売を禁止
● ハッカーニ氏とパキスタン内務大臣の会談の中心はテロ対策だと当局者が語る
● 人権団体はターリバーンによる女性の逮捕を「人間の尊厳への攻撃」と非難
● イスラム世界連盟代表団がターリバーンとの会談のためカーブルに到着
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA):ターリバーンによる女性逮捕は孤立と恐怖を深める
● 国連難民高等弁務官、ターリバーンに対しアフガニスタン人の安全かつ尊厳ある帰還を保障するよう要請
● ドイツ、ターリバーン外交官2名の入国を認めることに同意:情報筋
<7月22日>
● 英国特使、包摂的な対話と関与がアフガニスタンの将来の鍵と発言
● ターリバーン、カンダハールの女性従業員に「マフラムカード」の取得義務を課す
● 情報筋:ターリバーンはメンバーに対し、パキスタンから家族を移住させるよう警告
● ターリバーン軍司令官:ウズベキスタンからの軍用機回収の試みは失敗に終わった
● パキスタン、アフガニスタン国民へのビザ延長を停止、逮捕者を増加:情報筋
● 英国特使:ターリバーンはすべてのアフガニスタン国民と将来に関する対話を行うべきだ
● タジキスタン、安全上の懸念を理由にアフガニスタン移民の追放を確認:報道
● ターリバーンとウズベキスタンは安全保障協力と麻薬対策に重点を置く
● ムッタキ氏は、カタールがアフガニスタン人の帰還に関する仲介を継続することを約束したと述べた。
● ターリバーン、サーレポル州に生物画像の禁止を拡大
<7月23日>
● 国連機関は、ターリバーンの介入がアフガニスタンにおける人道支援活動を著しく損なっていると述べている
● 国連:12日間で33万9000人のアフガニスタン人がイランから帰還
● ターリバーン外相はカザフスタンが彼らの大使を受け入れると約束したと述べた
● パクティカの住民が自費で学校を建設
===================
20250713a
●2025年7月13日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア)>
米国防長官、2021年のアフガニスタン撤退を「悲劇的な災害」と非難
(WAJ: ロシアのウクライへの侵略の原因は、この記事も述べるように、NATOとロシア間の長年の緊張、エネルギー政策、そしてロシア国内の力学など複雑な要因が絡むが、アメリカのネオコンによる継続的なロシアに対する挑発も大きな原因であり、それはアメリカの世界戦略の一部でもあった。「罠にかかったプーチン」。むしろトランプ大統領による、ターリバーンとの無原則なドーハ秘密合意の方がより問題ではないか。ウソも百回言えば真実になる、と思うのは浅はかだ。)
米国防長官は2021年のアフガニスタン撤退を悲劇的な災害と呼び、アメリカの世界的な地位と影響力を弱める原因になったと非難した。
ピート・ヘグゼス米国防長官は、バイデン政権による2021年のアフガニスタン撤退を厳しく批判し、米国の国際的地位を弱体化させた「悲劇的で壊滅的な」失敗だと非難した。フロリダ州で開催された防衛サミットでヘグゼス長官は、この混乱した撤退は米軍兵士13名とアフガニスタン民間人170名の命を奪っただけでなく、世界中の敵対勢力を勇気づけたと述べた。
FOXニュースによると、ヘグゼス氏は、カーブル空港での撤退中に起きた自爆テロは、政治的判断の誤りが直接の原因だと主張した。さらに、無秩序な撤退はロシアにアメリカの脆弱性を示唆し、最終的に2022年のロシアによるウクライナへの全面侵攻を促す前例となったと主張した。
この論理は、ドナルド・トランプ大統領の過去の発言と一致する。トランプ大統領は、アフガニスタンからの撤退はウラジーミル・プーチン大統領を勇気づける弱さを示唆していると繰り返し主張してきた。ヘグゼス氏は、「アフガニスタンでの惨事がなければ、ウクライナ戦争も起こらなかっただろう」と述べた。
ヘグゼス国防長官は、国防総省が2026年まで撤退の失敗に関する徹底的な調査を継続し、意思決定者の責任追及を目指すことを確認した。また、撤退によってアメリカの国際的なイメージが損なわれ、特にNATO同盟国や中国、ロシアといった敵対国の間で悪化したことを強調した。
しかし、多くのアナリストや批評家は、ウクライナ戦争の原因をアフガニスタンからの撤退に求めるのは問題を単純化しすぎていると主張している。外交問題評議会などの機関の専門家は、NATOとロシア間の長年の緊張、エネルギー政策、そしてロシア国内の力学が、プーチン大統領の侵略にはるかに直接的な影響を与えたと指摘している。
政治的なレトリックにもかかわらず、より広い視点から見ると、ウクライナ紛争には複数の地政学的要因があったことが示唆される。米国のアフガニスタン撤退は依然として物議を醸し、痛みを伴う出来事だが、世界的な紛争の原因を単に撤退に帰するのは、ニュアンスに欠ける。
国防総省の内部調査が続く中、政策立案者や学者らは、国際安全保障上の決定の複雑さを認識しつつ、過去の軍事撤退から学ぶ必要性を強調している。
20250713
●2025年7月13日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア)>
イラン大統領、イスラエルの空爆で負傷と報道
(WAJ: イスラエルの秘密工作の周到さにイラン側は押され、醜態を繰り返している。イランとイスラエルの確執は、世界の声でイランの人権活動家が述べているように(「この忌まわしい戦争に対する私の断固たる拒否!」)イスラエルとイランの戦争は反動的かつ宗教的な2つの体制間の戦争であって犠牲者は人民だ。イランではスパイ狩りが展開されており無実のアフガン難民にも摘発の手が及んでいる。人民を抑圧する政権はいずれ人民から見捨てられる運命にある。)
イランのマソウド・ペゼシキアン大統領は、テヘランの施設を狙ったイスラエルの空爆中に地下シェルターから脱出中に負傷したと報じられている。
国営ファルス通信を含むイランメディアは、マソウド・ペゼシュキアン大統領がイスラエルの空爆を受けた地下施設から逃走中に軽傷を負ったと報じた。この事件は、イスラエルとイランの間で12日間続いた紛争の最中の6月16日(月)に発生したと報じられている。
報道によると、イスラエル軍の攻撃は、テヘラン西部の建物で、イランの高官が出席する地下階の厳重な警備下での会議を襲った。イスラエル軍は、出入り口を封鎖し、換気と避難経路を遮断することを目的として、爆弾またはミサイル6発を発射した。これは、以前レバノンでヒズボラ指導部に対して使用された戦術に類似している。
爆発後、施設内の電力供給が停止したと報じられている。ペゼシュキアン大統領を含むイラン当局者は非常口から脱出したが、ペゼシュキアン大統領を含む数名が避難中に脚に軽傷を負った。
ファールス通信は、今回の攻撃の精密さから、情報漏洩や内部関係者の関与が疑われていると報じた。イランの情報機関は、この攻撃が政権内のスパイによって行われたかどうかを突き止めるため、調査を開始した。
イスラエルの国防相は以前、最高指導者アリー・ハメネイ師を含むイランの主要指導者を暗殺する緊急時対応計画があったことを認めていたが、戦略的な制約により作戦は実行されなかったと述べている。
地域の防衛関係筋によると、この攻撃はイランの軍事・核インフラを標的としたイスラエルのより広範な作戦の一環であり、この結果、イランの高官数十人が排除され、イランの空域が一時的にイスラエルに支配された。
イランの独立系メディアは、停戦から数週間が経過した現在も、さらなる標的攻撃や国内の不安定化を恐れて、多くの政府高官が依然として潜伏状態にあるか、地下生活を送っていると報じている。
国際アナリストらは、この事件はイラン指導部の信頼に対する重大な打撃であり、影の紛争が激化する中でイスラエルの地域的諜報活動と軍事力の影響力を明確に示すものだと見ている。
20250710a
●2025年7月10日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア)>
日本、アフガニスタンのポリオ撲滅支援に500万ドルを提供
(WAJ: USAIDを廃止したアメリカは人権や国際規範を守らないターリバーンに対する人道支援は無益でありこれまでの失敗の上塗りだとして厳しい姿勢を取るよう主張している。しかし、感染症特にポリオや復活の危険性がある天然痘などへのワクチンは、その国だけでなく地球を守るために必要な医療行為である。人類は宇宙船地球号の乗組員。)
日本は、アフガニスタン全34州におけるポリオ撲滅活動の支援と予防接種プログラムの強化のため、ユニセフを通じて500万ドルを拠出した。
日本政府は、国際協力機構(JICA)と連携し、アフガニスタン34州におけるポリオ根絶と定期予防接種の強化を支援するため、ユニセフに500万米ドルの拠出を約束した。この12カ月間の取り組みは、1300万人以上の子どもたちに命を救うポリオワクチンと定期予防接種を提供することを目指す。
ユニセフは2025年7月10日(木)、この無償資金協力は、アフガニスタンの保健分野に対する日本の長年にわたるコミットメントを再確認するものであると述べた。この無償資金協力は、特に医療サービスが行き届いていない地域、紛争の影響下にある地域、そして支援が届きにくい地域において、ポリオ根絶という世界目標の達成に向けた継続的な前進に貢献するだろう。
アフガニスタンは、野生型ポリオウイルスの伝播が未だに止まっていない世界で数少ない2カ国のうちのひとつ。近年、5歳未満児死亡率と妊産婦死亡率は低下しているものの、基本的な保健サービスへのアクセスは依然として限られており、何百万人もの子どもたちが依然として、予防可能な致命的な病気のリスクにさらされている。
2023年のポリオの再流行は、特にこれまで支援が届かなかった地域の子どもたちや、移動・国境を越える人々の間で、免疫力の大きなギャップを浮き彫りにした。コールドチェーンインフラの改善やワクチン接種率の拡大といったこれまでの進展にもかかわらず、これらのギャップを埋めるためには緊急の対策が必要だ。
「ユニセフとのこのパートナーシップは、アフガニスタンの子どもたちの健康状態の改善に対する日本政府と国民のコミットメントを示すものです」と、黒宮隆善駐アフガニスタン日本大使は述べた。「この取り組みが、全国の家族の生活の質を向上させることを願っています。」
ユニセフ・アフガニスタン事務所代表のタジュディーン・オイェワレ博士は、今回の支援を歓迎し、「アフガニスタンにおけるポリオ根絶は間近に迫っています。今回の寄付は、最も脆弱な立場にある子どもたちに必須ワクチンを届ける上で役立つでしょう」と述べた。
日本は20年以上にわたり、アフガニスタンの予防接種活動における中核的なパートナーとして、ポリオ、BCG、B型肝炎、麻疹などのワクチン調達支援、技術支援、そしてワクチンの品質維持に必要なコールドチェーンシステムの拡充に尽力してきた。
2025年の助成金は、特に子どもたちが十分な予防接種を受けられていない地域において、ワクチン供給、人的資源、アウトリーチにおける重大なギャップをユニセフが埋めるのに役立つ。また、ユニセフが流行に迅速に対応し、年間を通して質の高い予防接種率を維持することも可能になる。
ユニセフは日本政府と国民の継続的な支援に感謝の意を表し、今回の協力によりアフガニスタンがポリオのない未来の実現に近づくことを強調した。
20250710
●2025年7月10日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
報告書によると、アフガニスタン移民の大量送還によりイランは労働力不足に直面
(WAJ: イランへのアフガン人難民および移民の数は数百万人いると言われている。パキスタン同様、イランでもアフガン人は国内労働力の重要なパートなのだ。イスラエル・アメリカとイランとの対立・戦争はアフガン人を苦しめるだけでなく、イラン社会の維持にとっても大きな困難を生み出している。)
イランワイヤーの最近の報告によると、イランはアフガニスタン移民の大量送還を受けて主要部門で労働力不足に直面しており、政府による取り締まりの経済的、人道的影響の両方が強調されている。
同メディアは、ここ数カ月で45万人以上のアフガニスタン人がイランから追放され、建設業、都市サービス業、農業など、長らくアフガニスタン人労働者が過剰に雇用されてきた肉体的に厳しい分野の労働市場が混乱していると報じた。
イランワイヤーがインタビューした雇用主らは、アフガニスタン人労働者の強制退去により、進行中のプロジェクトに広範囲にわたる遅延や中断が生じていると述べた。「多くのプロジェクトが遅延、あるいは完全に停止している」と、ある請負業者は同メディアに語った。
報告書はまた、追放に関連した人道危機の深刻化についても言及している。イランワイヤーによると、追放中に5000人以上のアフガニスタンの子供たちが親と引き離され、多くの家族が崩壊し、数千人が住居、教育、医療、身分証明書を失っている。
同メディアは地元筋の情報として、移民たちが居住資格の法的審査を受けることなく路上、職場、あるいは自宅で拘束され、その後アフガニスタンへ強制送還される前に収容施設に移送されていると報じた。同報道は、多くのケースでイラン当局が被拘禁者に対し暴力、屈辱、虐待を行っていると主張している。
イラン当局は、この強制送還を不法移民を管理する幅広い取り組みの一環と位置付けているが、イランワイヤーが引用したアナリストらは、このキャンペーンは政治的な動機によるもので、外国人住民に責任を転嫁することで国内の不満をそらすことも目的のひとつであると述べている。
専門家らは、今回の弾圧がもたらすより広範な影響についても警告を発している。政府は短期的な政治的利益を求めているかもしれないが、報告書によると、強制送還は長期的な経済混乱、人道的不安定、そしてイラン国内の治安上の懸念につながる可能性がある。
イランは世界有数のアフガニスタン移民を抱える国であり、その多くは数十年にわたりイランで暮らしている。今回の一連の追放措置は、国際人権団体や欧州議会議員から批判を浴びている。彼らは、これらの追放措置は国際規範に違反し、脆弱な立場にある人々を危険にさらしていると主張している。
20250709a
●2025年7月9日 <カーブルナウ:Kabul Now(米国を拠点にした南中央アジアおよび中東を専門とする独立系メディア)>
米国、ターリバーンに対する国連決議を批判、継続的な関与を「失敗への報酬」と非難
(WAJ: 7月7日のターリバーンに対する国連決議にたいするamuTVの報道はターリバーンに対する圧力として肯定的に報道している。アメリカはイスラエルとともにこの決議に反対した。その理由は、ターリバーンになまぬるく、これまでの対ターリバーン政策の間違いを上塗りするものである、との理由である。反対したのはアメリカとイスラエル。棄権はロシア、中国、イラン、インドなど12カ国で賛成は116。アメリカとイスラエルのみが反対した点は意味深だ。2カ国でイランを爆撃した直後だけに、ターリバーンに対してより厳しい姿勢をみせつけ、アメリカへの譲歩を迫る意図も垣間見える。)
【アフガニスタン、カーブル】 米国は、7月7日の国連総会のアフガニスタンに関する決議を厳しく批判し、ジョナサン・シュリアー下院議員は、この決議はターリバーンの失敗に対する褒美だと非難した。
シュリアー氏はこの措置に反対票を投じた(イスラエルと並んで反対票を投じた2人のうちの1人)。同氏はこの措置は「ターリバーンの失敗に対する報奨として、さらなる関与とさらなる資源投入を行う」ものであり、ターリバーンが国際的な期待に応えられるかどうか疑問視していると述べた。
彼は、2021年8月にターリバーンが政権を握ってからほぼ4年が経過したが、彼らのいわゆる当局者との継続的な協議では具体的な改善は得られていないと強調し、有意義な成果がなければよりいっそうの関与は正当化されないと主張した。
シュリアー氏はまた、難民を受け入れている隣国を認める条項にも異議を唱え、イランが「正当な手続きなしに驚くべき割合で」アフガニスタン難民を処刑し、他の難民を民兵に強制的に徴兵していると非難した。
彼は、米国は何十年にもわたり、時間、資金、そして何よりも米国人の命をかけてアフガニスタンの人々を支えるという重荷を担ってきたと述べた。今こそターリバーンが行動を起こす時だ。米国はもはや彼らの凶悪な行為を容認しない。
テロリズムと人道的懸念に関して、シュリア氏は、決議が成果を求めずにターリバーンと交渉することを求めていることは、失敗を助長するだけであり、女性と少女への抑圧が継続するリスクがあると強調した。また、既存のアプローチは持続不可能であり、明確な説明責任のメカニズムが欠如していると述べた。
国連総会の決議は賛成116、反対2、棄権12で可決され、ターリバーンに対し、特に女性と少女を標的とした抑圧的な政策を撤回し、国際法を遵守し、アル=カーイダやISISのようなテロ集団に対して断固たる行動をとるよう求めている。
この決議はまた、進行中の人道危機を認め、アフガニスタン難民を受け入れているイランやパキスタンなどの国々を称賛している。
米国下院議員は、保証のない人道支援は影響力を弱める、またターリバーンとの対話継続は検証可能な改善を条件とすべきであり、さもなければ世界は資源と正当性でターリバーンの失敗を強化するだけだと主張した。
20250709
●2025年7月9日 <中東かわら版>
イスラエル:ガザ地区全住民を収容する「人道都市」構想
(WAJ: イスラエルはハマース掃討作戦のひとつとしてガザの全住民を南部に集め「人道都市」をつくる計画を進めようとしている。トランプ大統領は2月、ガザの住民を近隣国へ恒久的に移住させ、土地を米国が所有して「中東のリビエラ」として再開発する構想を掲げた。住民の人権を完璧に踏みにじる行為がガザで進行しようとしている。このような動きはイスラエル内部からの反論が表明されている。(「世界の声」参照)。ネタニヤフ政権が進めようとしているこの記事にある行為は、人道的に許されるべきでないばかりか、徹頭徹尾、戦争犯罪である。)
2025年7月7日、カッツ国防相は記者会見で、ガザ地区南部ラファフ跡地での「人道都市」建設計画を進めるよう、国防軍(IDF)と国防省に指示したと述べた。人道都市は、ラファフ郊外、沿岸部のマワーシー地区で避難生活をする約60万人のパレスチナ人を、ハマース工作員が含まれていないかのスクリーニングを経て、移住させるためのものである。同相の構想によれば、最終的にはガザ地区の民間人全員を同都市に集め、内部に外部からの支援物資配給所を4カ所設置するという。同都市の管理はIDFではなく国際機関によって管理・運営されるとのことだが、どの機関なのかは未定である。また期間等の詳細は不明ながら、パレスチナ人は同都市から出ることは許されないと、カッツ国防相は付け加えた。
評価
人道都市は、200万人を超えるガザ地区のパレスチナ人全てを収容する計画であり、ガザ戦争の目的であるハマースの壊滅に沿ったものである。一方、ガザ地区の全住民の強制移住を前提とするこの計画に積極的に協力する国際機関を見つけるのは難しく、おそらくイスラエル側が念頭に置くのは、米国が支援するガザ人道財団(Gaza Humanitarian Foundation)であろう。ガザ地区をハマースから解放する同計画は、連立政権を支える宗教シオニスト勢力からも概ね支持されている様子で、ネタニヤフ首相としては同計画を推し進めることで政権内の基盤強化も見据えていると考えられる。7日以降、ネタニヤフ首相は米国でトランプ大統領らと会談を重ねており、その直前に述べられた人道都市構想における、米国との具体的な協力のあり方についても協議がなされるものと思われる。
(研究主幹 高尾 賢一郎)
【原文(日本語)を読む】
20250708
●2025年7月8日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ICC、ターリバーン指導者と最高裁判所長官に逮捕状を発行
(WAJ: ICCが有効な逮捕状でターリバーン指導者を公に名指ししたのは今回が初めて。フィリピンのドゥテルテ前大統領がICCの発行した逮捕状に基づき逮捕された例はあるが、同じように逮捕状を発行されているプーチン大統領やネタニヤフ首相らは平然と悪行をつづけている。ICCは執行権を加盟国に依拠する機関であるが、逮捕状が出されたという事実は厳正なものであり、国際的な審判にかけられるべきで事犯あることを国際的に公表するものである。機能不全と言われている国連の再建のためにもこの事実は重要視すべきだろう。)
国際刑事裁判所は火曜日(8日)、アフガニスタンでジェンダーや政治的動機による迫害を通じて人道に対する罪を犯したと信じるに足る十分な根拠があるとして、ターリバーンの最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダとターリバーンの最高裁判事アブドル・ハキム・ハッカーニの両名に対する逮捕状を発行した。
第2予審裁判部が発表した声明の中で、裁判所は、訴追はターリバーンがカーブルを制圧した2021年8月15日から少なくとも2025年1月20日までの間に行われた行為に関連していると述べた。同裁判部は、その間事実上の権力を行使してきたアフンザダ氏とハッカーニ氏が、女性、少女、そして性別と性自認に関するターリバーンの政策に従わないとみなされた個人を標的とした弾圧システムを組織し、実施したと判断した。
裁判所によれば、訴追内容には、人道に対する罪を規定したローマ規程第7条第1項h項に違反する、性別や政治的理由による迫害が含まれている。
「ターリバーンは布告や政令を通じて、少女や女性から教育、プライバシー、家庭生活の権利、そして移動、表現、思想、良心、宗教の自由を著しく奪った」と同会議所は述べ、女性の権利を支持しているとみなされたり、非伝統的な性自認を表明したとして標的にされた個人もいたと付け加えた。
裁判所は、ターリバーンの政策は、殺人、拷問、強姦、投獄、強制失踪を通じて民間人を抑圧する広範な政府の取り組みに該当すると結論付けた。一部の制限は一般市民に適用されたものの、裁判所は、少女と女性が「性別を理由に特に標的にされた」ことを強調した。
令状は発行されたものの、被害者と目撃者を保護するため、正式には封印されたままとなっている。しかし、裁判所は、令状の存在を公表することは正義の利益にかなうと述べ、記載されている犯罪は現在も進行中であり、より広範な認識がさらなる違反行為の抑止につながる可能性があると指摘した。
同委員会は、ジェンダー迫害は暴力的な形態と制度化された形態の両方を取り得ることを強調した。これには、特定の集団に体系的に害を及ぼす差別的な社会規範の押し付けも含まれる。また、「少女と女性の味方」とされた個人は、たとえ政治活動を行っていなくても、政治的反対者のように扱われていることも判明した。
ICCが有効な逮捕状でターリバーン指導者を公に名指ししたのは今回が初めてである。ターリバーンが政権に復帰して以来、その政策、特に女性の権利制限に対する国際的な監視が強まる中での発表となった。ターリバーンの政策は、各国政府や人権団体から広く非難を浴びている。
裁判の進行に伴い、アフンザダ氏とハッカーニ氏のどちらがハーグに召喚されるのかは依然として不透明である。アフガニスタンはローマ規程の締約国ではないが、裁判所は事前の受理と容疑犯罪の性質に基づき管轄権を主張している。
【原文(英語)を読む】
20250708a
●2025年7月8日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米国代表:我々はより一層の関与でターリバーンの不履行に報酬を与えた
(WAJ: 今回の国連総会決議に対するアメリカ代表の演説は、第2次トランプ政権の、対外支援を削除する方針合致している。ターリバーン政権に対する厳しい姿勢は評価できるとしても、アフガン人民の苦しみから目を背けてアメリカの国益一点張りの主張は国際社会の賛同を得にくいだろう。アメリカは、外交方針を再検討すべきである。)
国連経済社会理事会の米国代表ジョナサン・シュリアー氏は、国連総会で行った詳細な演説で、アフガニスタンに対する現在の国際戦略を厳しく非難し、意味のある改革の要求なしにターリバーンと関わり続けることは、説明責任を拒む政権を強化する結果にしかならなかったと述べた。
「ターリバーンによる政権掌握から4年近く経った今も、我々は同じいわゆるターリバーン当局者と、アフガニスタン情勢の改善について同じ対話と関与を続けている。だが、彼らに成果を求めることはしていない」とシュリアー氏は述べた。「実際、我々はターリバーンの不履行に、より多くの関与とより多くの資源を与えてきた。今回の決議も、それと同じようなものだ」
シュリアー氏は決議案の起草に尽力したドイツに感謝の意を表したが、具体的な進展をもたらさない措置は米国として支持できないことを明確にした。「我々はまた、アフガニスタン問題とこの決議A-79-L-100に対するドイツの尽力に感謝したい。しかしながら、米国はこの決議に反対票を投じなければならない。」
彼は、ターリバーンの改革が伴わない限り、人道支援と外交的支援は持続不可能になると警告した。「アフガニスタン国民への人道支援に対する既存のアプローチは持続可能ではなく、今後も意図した成果を上げられないだろう」と述べた。国連主導のドーハ・プロセスは「持続可能な成果をほとんど生み出していない」と批判し、ターリバーンが介入する場合でも、自らの都合で、国際社会の利益を犠牲にして行動していると指摘した。
米国代表は、安全保障とテロ対策の問題を特に重視した。「テロ対策、麻薬対策、そして安全保障全般の分野において、アフガニスタンが二度とテロリストをかくまうことのないよう、そして地域の安定と協力に、むしろ阻害要因ではなく貢献者となるよう確保することは、我々の共通の利益である」と述べ、ターリバーンの「人質外交」を非難し、拘束されているすべての米国人の解放を要求した。
シュリアー氏は過去20年間の犠牲を例に挙げ、アフガニスタンへの米国の投資の深さを説明した。「米国は何十年にもわたり、共通の目標を達成し、アフガニスタンの人々を支援するために、米国人の命と数兆ドルもの資金を犠牲にしてきました。この総会に出席している多くの国々も同様のことをしてきました。」さらに、米国はもはやターリバーンを支援しながら、「国際公約の履行とアフガニスタンの国際的義務の尊重を同時に要求することはできない。これらは互いに矛盾している」と付け加えた。
さらに同氏は、決議文の中でイランを称賛する文言や、同イスラム共和国が「世界有数のテロ支援国」であると主張する文言、適正手続きなしにアフガニスタン人を処刑する文言、中東情勢を不安定化させている民兵組織にアフガニスタン人を強制的に徴兵する文言を非難した。
「総長閣下、米国はターリバーンに対し、反乱勢力としての行動をやめるよう強く求めます。したがって、我々はターリバーンに対し、拘束されているすべての米国人を解放し、人質外交を終わらせるよう要求します。アフガニスタンの変化は、内側から起こらなければなりません」とシュリアー氏は宣言した。「何十年もの間、我々はアフガニスタンの人々を支援するために、時間、資金、そして何よりも米国人の命を犠牲にしてきました。今こそターリバーンが行動を起こすべき時です。米国はもはや彼らの凶悪な行為を容認しません。」
彼の発言はメッセージの重大な転換を示しており、アメリカの援助と関与を、テロ対策、人権、国際義務に関するターリバーンの測定可能な順守と一致させる強硬路線を示唆している。
20250707
●2025年7月7日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米国はアフガニスタン決議に反対、EUは賛成
(WAJ: この決議のみならず最近の国連常任理事国の動向は、国連の加盟国多数の意思にそぐわないことを示している。世界の多数の国の意図を表すものとして国連を作り直す必要があるだろう。また、アフガン人からは南アのアパルトヘイトを南ア人民と世界の力で消滅させたように、ターリバーンのジェンダー・アパルトヘイト政策を世界の力で撤回させるよう要請されている。今回の決議にアメリカだけが反対している事態は特徴的である。アメリカは何らかの意図をもってターリバーンとの裏交渉を企図している可能性をうかがわせている。)
国連総会は月曜日(7日)、アフガニスタン情勢に関する11ページに及ぶ決議を圧倒的多数で承認した。最終投票は賛成116、反対2で、注目すべきは、主要西側諸国の中で米国だけが反対票を投じ、ロシア、中国、インド、イランを含む地域諸国が棄権した点である。
ドイツ、アイルランド、スウェーデンが提出したこの決議は、国連安全保障理事会の指令、事務総長報告書、そして国連特別報告者の評価を盛り込んだもの。ターリバーン時代の政策が女性と少女の教育、雇用、NGO活動、そして移動の自由を制限することを異例なほど強く非難し、これらの行為を「深刻で、広範囲にわたり、組織的かつ悪化している」と表現している。
国連はターリバーンに対し、女性と少女を学校、職場、医療、政治、公共の場から排除する政策を撤回するよう要求している。
この決議は、女性の社会への有意義な参加が平和、発展、安定に不可欠であることを強調している。
何百万人ものアフガニスタン人が深刻な支援を必要としており、特に女性と子どもたちが困窮しているため、援助国は援助を速やかに、妨害なく提供するよう強く求められている。
この決議は、メディア関係者や人権擁護活動家に対する検閲と暴力を非難し、言論の自由と情報へのアクセスの保障を求めている。
説明責任の促進:法外な殺害、恣意的な拘留、強制失踪、その他の重大な虐待行為の捜査と訴追を求める。
援助活動従事者と外交官の安全の確保:ターリバーンは、重要な人道支援活動に従事する国際スタッフの保護を保証するよう強く求められている。
総会は、アフガニスタンにおけるISIS、アル=カーイダ、パキスタン・ターリバーン、その他の過激派グループの存在に懸念を表明し、ターリバーンに対し、アフガニスタンがテロリストの温床となるのを防ぐよう求めた。
この決議は、アフガニスタンに対し、民間人と少数民族を保護するための包括的な計画を採用するよう促している。
同報告書は、メタンフェタミンとアヘンの生産増加を非難し、アヘン禁止の復活を強く求め、農村地域における代替農業戦略への世界的な支援を呼びかけている。
この決議は、アフガニスタンの持続可能な未来は、あらゆる社会集団を代表できる包摂的な政府の樹立にかかっていると強調している。また、アフガニスタン国内における対話の再開と意義ある政治参加を強く求め、和解と復興に向けたロードマップを明確に示している。
決議の圧倒的な可決は、ターリバーンによる人権侵害を非難する広範な国際的支持を強調するものである。西側諸国の広範な合意とは対照的に、米国の反対票は、執行可能性や外交戦略への懸念と関連している可能性がある。一方、地域の主要アクターによる棄権は、地政学的な警戒感を浮き彫りにしている。
それでも、この決議は、アフガニスタンの市民社会と人権に対する国際的な連帯の力強い証となり、監視の強化と集団行動の土台を築くものとなった。
20250706c
●2025年7月6日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタンはロシアの動きを受けてターリバーンを急いで承認するつもりはないと述べている:報道
(WAJ: パキスタンは、ターリバーンとの間で、パキスタン・ターリバーン(TTP)問題を抱えており、簡単に折り合える関係ではない。だが、ターリバーンを事実上の当局として遇し、交渉相手としてはみとめている。パキスタンは、外交的孤立を少しずつ解消し自信をつけてきているターリバーンに対して複雑な対応を迫られている。)
パキスタン当局は、ロシアが最近アフガニスタンでのターリバーン政権を承認したのを受けて、アフガニスタンでのターリバーン政権の承認を急いでいないとし、正式な承認に関するいかなる決定も国家の利益のみに基づいて行われることを強調した。
エクスプレス・トリビューン紙に対しパキスタン当局者は、ロシアは以前からターリバーンをアフガニスタンの政治的現実として受け入れる用意があると示してきたと指摘し、モスクワによるターリバーン認定は「驚くべきことではない」と述べた。
ロシアの決定はターリバーンの国際社会におけるより広範な受容への道を開く可能性があると一部の観測筋は見ているものの、イスラマバードは慎重な姿勢をとっている。「我々は自国の利益に基づいて決定を下すが、緊急性はない」とパキスタン高官は同紙に語った。
パキスタン外務省報道官のムムターズ・ザフラ・バロフ氏も先週の記者会見で同様に慎重な姿勢を示し、承認は二つの主権国家間の問題であると述べた。また、イスラマバードは現在この問題に関して正式な立場を取っていないと付け加えた。
しかし同外務省報道官は、パキスタンはカーブルのターリバーン当局と強い「事実上の関与」を維持していると指摘した。
両国間の関係はここ数カ月、特に北京で開催されたパキスタン、中国、ターリバーン政権の外相による三者会談以降、徐々に改善している。会談では、カーブルとイスラマバードは外交関係を強化し、正式な大使任命に向けて取り組むことで合意し、中国が重要な仲介役を務めた。
それでもなお、パキスタンがターリバーンを正式に承認する上での最大の障害のひとつは、国境を越えた過激派活動の問題である。イスラマバードは長年、ターリバーンがパキスタン国内で数々の攻撃を行っている過激派組織「テフリク・エ・タリバン・パキスタン(TTP)」のメンバーをかくまっていると非難してきた。
インドのメディア「ザ・ヒンドゥー」によると、パキスタン当局は、アフガニスタン国内でのTTPの活動を抑制しようとするターリバーンの最近の取り組みを認めており、この展開はより実質的な対話への扉を開く可能性がある。
パキスタンのイシャク・ダール外相が今年初めにカーブルを訪問して以来、外交関係も改善している。ターリバーンのアミール・ハーン・ムッタキ外相も今月下旬にイスラマバードを公式訪問する予定だが、この訪問はイランとイスラエルの最近の軍事衝突により当初延期されていた。
今回の訪問で、双方は二国間関係や、ダール氏の4月の訪問中に達成された合意のフォローアップについて話し合うことが期待される。
20250706b
●2025年7月6日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
制限と団結の呼びかけの中で記念されるアシュラ祭
(WAJ: シーア派とスンニ派は互いを異教と規定して反目し合う半面、イスラームとしての統一を目指す動きもある。多民族多宗教のアフガニスタンでは政権の如何を問わず対立よりも共存共同を目指す努力も続けられてきた。ぜひ、その伝統を深め、広げてほしい。)
2022年8月8日、アフガニスタン・ヘラートでのアシュラ祭
ムハッラム月の10日目であるアシュラ祭は、ターリバーンによる規制の下、しかし団結を呼び掛けながら、国内各地で記念行事が行われた。
この日は、680年にカルバラの戦いで殺害された預言者ムハンマドの孫であるイマーム・フセインの死を記念する日である。
前政権下では、アシュラは祝日とされていた。しかし2021年に政権に復帰したターリバーンは、この日を国の暦から削除したが、追悼集会は様々な制限を伴いながら継続されている。(訳注:アシュラ祭はシーア派の行事であり、ターリバーンはスンニ派)
アフガニスタンでは、喪の儀式はムハッラム月の初めに始まり、日曜日には行列、朗読、モスクや公民館での式典で最高潮に達した。
カーブルでは、ターリバーン幹部らが追悼集会に出席し、根深い宗派間の対立を抱えながらもイスラムの結束を訴えた。ターリバーン政権下でアフガニスタン赤新月社の代表を務めたシャハブディン・デラワール氏は、イスラム教徒間の結束の重要性を強調した。「イスラム教において宗派間の分裂は誰の役にも立たない」と彼は述べた。
シーア派が多数派を占める地区や県では、信者たちが胸を叩いたり、詩を朗誦したり、説教をしたりといった伝統的な儀式を行い、ウマイヤ朝のカリフ、ヤズィードの軍勢によってカルバラで殺害されたイマーム・フセインとその72人の仲間を追悼した。
歴史的に、アフガニスタンにおけるムハッラムの儀式は宗教的結束の表明を特徴としており、スンニ派とシーア派が並んで参加することが多かった。政治的な変化にもかかわらず、多くのアフガニスタン人はこの行事を共通の信仰と記憶の象徴と捉え続けている。
20250706a
●2025年7月6日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
期限が切れると、イランにいる数百万人のアフガニスタン移民が国外追放に直面する
(WAJ: イランに逃れたアフガン難民がここでもまた戦禍にさいなまれている。逃げ惑う悲惨な状況をAAN(アフガニスタン・アナリスト・ネットワーク)もルポ(「生き残りの毎日」)している。戦争は庶民にとっては絶対悪。眼をそらしてはならない現実だ。)
イランから帰還する移民たち。写真:IOM
イランとイスラエルの12日間の紛争を受けて国家安全保障に対する国民の懸念が高まる中、イラン政府が設定した期限が日曜日に切れたことで、イランに滞在する何百万人ものアフガニスタン移民と難民は国外退去を求められ、さもなければ逮捕されることになる。
大量追放の脅威は、イランが不法滞在外国人の追放キャンペーンを加速させる中で高まっている。この弾圧は人道支援団体から懸念を引き起こしており、彼らは、追放によって、既に世界で最も貧困で脆弱な国のひとつであるアフガニスタンの不安定化がさらに進む可能性があると警告している。
イランには推定400万人のアフガニスタン難民と移民がおり、その多くは数年、あるいは数十年にわたってイランで暮らしている。3月、テヘラン政府は、合法的な居住権を持たないアフガニスタン国民に対し、7月6日までに自主的に出国しなければ強制送還すると通告した。
国連国際移住機関(IOM)によると、この命令が発令されて以来、70万人以上のアフガニスタン人が国を離れ、6月だけでもさらに23万人が国外追放された。さらに数十万人が不確かな将来に直面している。
危険にさらされている人々の中には、「国勢調査許可証」を所持する200万人以上が含まれる。これは、イラン内務省が2021年に不法移民に発行した一時的な身分証明書である。この証明書は日曜日に失効し、延長手続きがなければ、所持者は逮捕や強制送還の危険にさらされる。
ラザヴィー・ホラーサーン州の治安副長官、アミロラ・シャムゲダリ氏は、中央政府に期限の延長を要請したと述べた。「内務省に7月6日の期限の延長を要請しました」と彼は述べた。「不法滞在を支持する人は誰もいませんが、執行は人道的である必要があります。」
内務省はまだ公に反応していない。
「国勢調査許可証」の保持者には、登録難民と結婚している人、期限切れのビザやパスポートを持つ人、労働証明書を持つ人、前アフガニスタン政府の元政府高官など、さまざまなカテゴリーの移民が含まれている。
最近のイランとイスラエルの軍事衝突以来、取り締まりは強化されており、この間イラン当局は不法移民を国内の不安定化や国家安全保障への脅威と関連付けてきた。
多くのアフガニスタン人強制送還者は、家族から強制的に引き離されたり、所持品を一切持たずに送還されたりしたと訴える。「私たちには未来がない」と、バグラーン州へ向かう途中のシャラフディンさんは言う。「妻と子供たちはまだイランにいる。今はただ、神のご判断を待つことしかできない」
難民の権利擁護団体や人道支援機関からの国際的な非難にもかかわらず、イランは追放キャンペーンを継続している。援助団体は、ターリバーン支配下のアフガニスタンに帰還した人々が、広範囲にわたる経済的困難、サービスへのアクセスの欠如、そして場合によっては政治的迫害に直面していると警告している。
20250715
7月6日から7月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<7月6日>
● 期限が切れると、イランにいる数百万人のアフガニスタン移民が国外追放に直面する
● 制限と団結の呼びかけの中で記念されるアシュラ祭
● パキスタンの教育センターが難民に無料の職業訓練を提供
● パキスタンはロシアの動きを受けてターリバーンを承認することに急ぐつもりはないと述べている:報道
● 国連総会、アフガニスタン問題に関する会合を開催
● 国連によると、今年140万人の移民がアフガニスタンに帰還した。
<7月7日>
● WFPは資金不足により、今夏1000万人のアフガニスタン人が飢餓に直面すると警告
● UNAMA:ドーハ作業部会会合で更なる関与の優先事項が特定
● 米国はアフガニスタン決議に反対、EUは賛成
<7月8日>
● ドイツはターリバーンとの交渉は必要だと述べるも人権侵害を非難
● 米国特使:対ターリバーンの失敗に報いるため、我々は更なる関与を行った
● 3日間で14,000世帯以上がイランから追放される
● 強制送還された移民は国境で立ち往生し、帰国の道がない
● ターリバーンは国連決議に反応、プロセスを批判するも協力の可能性を示唆
● 下院民主党、トランプ大統領のアフガニスタン難民政策に関する公聴会開催を要求
● ターリバーン、パクティカで「ザカート」のレッテルを貼り高額な税金を徴収
● ICC、ターリバーン指導者と最高裁判所長官に逮捕状を発行
● アムネスティはターリバーンの逮捕状は責任追及に向けた重要な一歩だと主張
● ターリバーンはICCの逮捕状を拒否し、裁判所の権限は違法だと主張する
<7月9日>
● ベネット氏は、ターリバーンの逮捕状は正常化に反対する明確なメッセージだと述べている。
● 国連はターリバーン指導者の逮捕状を受けてICCの独立を支持すると表明
● イラン、1日で2,500世帯以上の移民を追放
● ICC検察庁、ジェンダーに基づく犯罪でターリバーン指導者の責任追及を誓う
● タジキスタンは15日以内にアフガニスタン移民を追放すると警告、情報筋が語る
● 国連によると、今年イランとパキスタンから強制送還されたアフガニスタン移民は100万人近くに上る。
<7月10日>
● EU議員、イランがアフガニスタン難民を「地獄へ」送還していると発言
● UNAMAはターリバーンの新たなメディア規制が恐怖と自己検閲を深めると警告
● 亡命中の女性運動はターリバーンの逮捕状を「正義への希望的一歩」として歓迎
● イラン、5日間で1万7000世帯以上の移民を追放
● 報告書によると、アフガニスタン移民の大量送還によりイランは労働力不足に直面
● ターリバーン、イラン在住のアフガニスタン移民のパスポート料金を値下げ
● ハナフィ氏は、移民はイランから厳しい状況で帰国していると語る
● ミルワイス・アジジ氏、イランからの帰還者支援に1440万ドルを寄付
● ノルウェー難民評議会:帰還者の援助ニーズは人道支援機関の能力を超えている
<7月11日>
● イランからの帰還民、ヘラートで住宅危機と経済的負担に直面
● バダフシャーン州で交通事故、家族5人死亡
● ターリバーン委員会:1日でイランから2万9000人近くの移民が帰国
● アフガニスタン:監視団体、6ヶ月間で報道の自由侵害140件を報告
● タジキスタン当局はアフガニスタン移民の強制送還に関する報道を否定
<7月12日>
● 国連専門家:ターリバーン指導者に対するICCの逮捕状は正義への「重要な一歩」
● ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)、米国による保護終了でアフガニスタン女性が危険にさらされると主張
● パキスタンはターリバーンに対しTTPに対する行動をとるよう要請
● 国連関係者:イランからの帰還者は1日5万人に達する
● 亡命中のアフガニスタン人ジャーナリストは広範囲にわたる自己検閲を報告、調査で判明
● イランとパキスタン、1日で約3万人の移民を強制送還
● アフガニスタン:女子生徒抜きで3年連続の大学入学試験が終了
<7月13日>
● イランは、4カ月足らずで77万2000人以上のアフガニスタン人を国外追放したと発表した
● イラン、移民国勢調査カードを無効と宣言、アフガニスタン人の大量追放を命令
● イラン警察、国外追放中に200人以上のアフガニスタン移民を拘束
● ターリバーンはバルフで誘拐犯から子供を救出したと発表
● 移民たちはイランから何も持たずに帰国したと語る
<7月14日>
● アフガニスタン北部で家族3人が射殺される:情報筋
● イランからの帰還者が人道危機を悪化させているとイスラム救援が警告
● イラン当局者、ターリバーンが一部の国外追放者の受け入れを拒否していると発言
● イランからの帰還者が人道危機を悪化させているとイスラム救援が警告
● イラン当局者、ターリバーンが一部の国外追放者の受け入れを拒否していると発言
● 元アフガニスタン兵士2人が別々の事件で死亡:情報筋
● アフガニスタン人ジャーナリストがパキスタンで拘束され、国外追放の脅威に直面
● ターリバーン、「道徳法」を推進する国民キャンペーンを開始
===================
20250706
●2025年7月6日 <CNN.co.jp>
マスク氏、新党「アメリカ党」結成へ トランプ大統領とは決裂
(WAJ: トランプ氏は言うことをきかずかしづかないイーロン・マスク氏にたいして「南アに帰れ」とばかりに国外追放を検討する必要があると述べている。児戯に等しい争いだが、世界を混乱に陥れるアメリカの内紛。アメリカの信用ばかりでなく民主主義への信頼がますます崩れていく。)
(CNN) 米起業家のイーロン・マスク氏は5日、ドナルド・トランプ大統領との対立が深まったことを受け、第三の政党となる「アメリカ党」を新たに結成すると自身のSNS「X」で表明した。マスク氏はトランプ氏が掲げた大型減税法案が成立した場合に新党を立ち上げると警告しており、それを実行に移す形となった。
マスク氏は「国を無駄遣いと汚職で破産させる点で、わたしたちは民主主義ではなく一党制に生きている」とし、「きょう、アメリカ党はあなたたちの自由を取り戻すために結成された」と述べた。
マスク氏はトランプ氏の2024年大統領選挙で最大の個人献金者であり、政府の無駄遣いの削減を推進する側近としても知られていた。しかし、法案が財政赤字を数兆ドル膨らませると試算されたことからトランプ氏の「大きくて美しい法案」を激しく批判。これが両者の決裂の引き金となった。
新党設立に向けた法的な手続きをどの程度進めているのかは不明。結党には米連邦選挙委員会(FEC)への登録が必要となるが、FECの最新資料では登録は確認できていない。マスク氏は、財政面では保守的で、支出を抑制する政党を望んでいると示唆しているものの、詳細な政策綱領は示していない。
社会問題をめぐっては、トランプ氏と近い立場を取るものの、マスク氏は共和党の政策は債務を増大させるとして、「債務奴隷制」と呼んでいる。
米国の二大政党制は長年、民主・共和両党の支持者からも批判されてきたが、過去100年で第三の政党が成功した例は少ない。1992年の大統領選に無所属で出馬した富豪ロス・ペロー氏は得票の5分の1近くを獲得したものの、州を一つも制することはできず、選挙戦はビル・クリントン氏が制した。
専門家は、新党結成には資金面と法律面で高い壁があり、有権者や候補者も参加に慎重だとの見方を示す。
20250705
●2025年7月5日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア)>
国連当局者:イランは数百人のアフガニスタン移民をスパイ行為で非難
(WAJ: 6月13日以降のイスラエルの空爆に合わせたイラン国内での一斉攻撃による犠牲者は軍幹部や原子力関係の研究者など、秘匿性が極めて高い人士への大量の暗殺が実行された。そのような内部情報をアフガニスタンから難民として非難してきた人間が入手できるとは考えにくい。アフガン難民がイラン行政の責任逃れのスケープゴートにされているのではないか。)
国連当局者は、イラン政府が数百人のアフガニスタン移民をスパイ容疑で告発していると報告した。恣意的な逮捕や人権侵害への懸念が高まっている。
アフガニスタンの人権問題に関する国連特別報告者のリチャード・ベネット氏は、少数民族や宗教的少数派を含む数百人のアフガニスタン移民がイスラエルのスパイ容疑でイランにおいて逮捕されたことに対し、深刻な懸念を表明した。
ベネット氏は7月5日土曜日のXへの投稿で、イラン警察がアフガニスタン難民をスパイ容疑で告発し、逮捕時に暴力を振るったと報じられていると述べた。また、イラン当局によるアフガニスタン難民への侮辱的かつ侮辱的な言葉遣いを非難した。
専門家らは「戦後の状況を反対意見を抑圧し、弾圧を強化する機会として利用すべきではない」と述べた。
彼らは、イスラエルと米国による最近の軍事攻撃の影響を認め、処刑、強制失踪、大量逮捕の報告に懸念を表明した。
国連の専門家らは、6月13日以降、クルド人男性3人を含む少なくとも6人がイスラエルのスパイ容疑で処刑されたと報じられていると指摘した。
複数のアフガニスタン帰還民も同様の経験を語り、イラン警察に繰り返し拘束され、スパイ容疑で告発されたと主張している。こうした主張は、国際人権団体が提起する広範な懸念とも一致する。
国連の専門家らは、最近のイスラエルの攻撃を受けて、イランの法執行機関が恣意的な拘留や拷問の可能性を通じて、特にアフガニスタン移民などの少数民族コミュニティを標的にしていると懸念を表明している。
複数の報道によると、最近の国境を越えた緊張の中で、数十人のアフガニスタン国民が、信頼できる証拠や透明な法的手続きもないままスパイ行為の容疑で拘束されている。
2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、アフガニスタンでは人道危機が長引いており、何百万人ものアフガニスタン人がイランを含む近隣諸国に避難を余儀なくされている。
イランには現在、300万人以上のアフガニスタン国民がおり、その多くは不法滞在で脆弱な状況で暮らしており、虐待、拘留、強制送還の危険にさらされている。
特に地域の軍事的緊張が高まる中でイランとイスラエルの緊張が高まる中、専門家は外国人、特に難民が集団的懲罰やスケープゴート化に直面し続けるのではないかと懸念している。
20250705a
●2025年7月5日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタンはロシアのターリバーン承認に慎重に反応
(WAJ: パキスタンは第1次ターリバーン政府を承認した3カ国のひとつであったが、今回は慎重である。それは、ターリバーンが支援するパキスタン・ターリバーン(TTP)の存在が大きいだろう。もともとターリバーンはパキスタンが創設・育成した団体であったが権力に復帰して以来独自性を強め、パキスタンと対立するようになった。そのような背景ゆえに、ロシアのようにはいかない。ロシア・パキスタン・中国・インド・イランが、ターリバーン政府の承認問題では大きな影響を及ぼしている。)
ロシアがターリバーンを承認したことに対し、パキスタンはこれを二国間問題として地域の外交動向の推移を注視しているとし、慎重な反応を示した。
パキスタン外務省は、ロシアがアフガニスタンのターリバーン政権を公式に承認したことを受け、これは二国間問題であるとして慎重な対応を示した。7月4日(金)の記者会見で、パキスタン外務省報道官のサフカット・アリ・カーン氏は、イスラマバードはロシアの行動を検討中であると述べたものの、支持や反対の立場は表明しなかった。
「両国の関係は良好な軌道を維持しており、二国間協力を強化し続けている」とカーン氏は述べた。「しかしながら、ロシアとターリバーンの関係は、二つの独立国家間の問題である。」彼女の発言は、パキスタンが地域大国との外交的関与と、より広範な国際社会の期待とのバランスを取ろうとする姿勢を反映している。
ロシアは最近、2021年8月に米国が支援するアフガニスタン政府が崩壊し外国軍が撤退してターリバーンが政権に復帰して以来、ターリバーンを正式に承認した最初の世界大国となった。
関連して、ターリバーンの経済担当副首相アブドゥル・ガニ・バラダル氏は、最近の経済協力機構(ECO)首脳会議において、政権が長年求めてきた承認の要請を改めて表明した。バラダル氏は、アフガニスタンの経済と政治的立場の安定を図るため、近隣諸国に対しターリバーンとの関係正常化を強く求めた。
ターリバーンは4年近くにわたりアフガニスタンの大部分を支配しているにもかかわらず、人権侵害、特に女性への扱い、市民的自由の抑圧、そして包摂的な政府の樹立拒否により、国際舞台ではほとんど認知されていない。このため、外国援助、開発援助、そして国際的な正当性へのアクセスが阻害されている。
パキスタンの慎重な外交姿勢は、その複雑な立場を反映している。イスラマバードはターリバーンと歴史的なつながりを持ち、アフガニスタンと長く脆弱な国境を接している一方で、西側諸国や国際機関から、実質的な改革なしにターリバーン政権を正当化しないよう求める圧力が高まっている。
ロシアが前例を作ることで、地域の力学が変化し、近隣諸国に立場を表明するよう圧力がかかる可能性がある。しかしながら、過激主義、安全保障、そして統治に対する懸念は、南アジアおよび中央アジア諸国の間で依然として慎重な関与政策を促している。
【原文(英語)を読む】
20250704a
●2025年7月4日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
中国はロシアのターリバーン承認を「歓迎」
(WAJ: アフガニスタンには中国の新疆ウイグル地区と結んで東トルキスタンの分離独立をめざす東トルキスタン・イスラム運動(ETIM)が存在している。ターリバーンは存在を否定している。中国の置かれているポジションはロシアに類似している。中国も早晩ターリバーン政権を正式承認するだろう。しかし、ターリバーンにETIMの取り締まりを期待するのははかない夢に終わるだろう。)
中国外務省の毛寧報道官は金曜日の記者会見で、ロシアがアフガニスタンにおけるターリバーンの統治を承認したことへの反応を聞かれ、中国はロシアとターリバーンの関係の最新の発展を歓迎すると述べた。
中国にも同様の計画があるかとの質問に対し、毛寧報道官は、ターリバーンの復帰以来、「双方の外交使節団は互いの領土内で通常の活動を維持し、二国間関係の促進に積極的な役割を果たしている」と指摘した。
中国は引き続きアフガニスタン国民全体に対する友好政策を推進し、中国とアフガニスタンのさまざまな分野での交流と協力を支持していくと付け加えた。
中国はターリバーン政権を公式に承認していないものの、ターリバーンが任命した外交官を受け入れている少数の国のひとつである。2023年9月、中国はカーブルに大使を派遣し、ターリバーンとの外交関係においてこれまでで最もレベルの高いもののひとつとなった。
20250704
●2025年7月4日 <フローラ・ドゥルーリーとタビー・ウィルソン:BBC.COM>
ロシアはアフガニスタンのターリバーン政権を承認した最初の国となる
(WAJ: アフガニスタン国内で反ターリバーンの動きが抑圧され効果的な反対運動が組織されていないこともあり、ロシアがターリバーン政府承認の口火を切った。ロシアがターリバーンに期待している背景のひとつにIS(イスラム国)など過激集団がアフガニスタンを拠点としてロシアでテロ攻撃を行っている事実がある。ロシアはターリバーンにIS取り締まりを期待している。しかしターリバーンの構成要素のひとつはイスラム過激集団である。道義なき野合を許さず、かつての南アフリカのアパルトヘイトを内部の闘いと世界の力で跳ねのけたような戦いをターリバーンにたいしても挑む必要がある。)
ロシアはアフガニスタンのターリバーン政権を正式に承認した最初の国となり、反体制派の怒りを買っている。
この決定は、ターリバーンがカーブルに侵攻し政権を握ってからほぼ4年が経ち、ターリバーンにとって大きな節目となる。
アミール・カーン・ムタキ外相は、女性や女児に対する厳しい規制とともにシャリーア法の一種を実施する政権を承認することに消極的だった他の国々への手本となることを期待すると述べた。
この動きを非難する声もあり、アフガニスタンの元政治家ファウジア・クーフィ氏は「どの国がターリバーンとの関係を正常化しようとしても、平和はもたらさず、不処罰を正当化するだけだ」と述べている。
クーフィ氏はさらに、「このような措置は、アフガニスタン国民だけでなく、世界の安全保障を危険にさらす恐れがある」と警告した。
一方、アフガニスタン女性政治参加ネットワークは、この行為は「権威主義的で女性に敵対し、積極的に基本的市民権を破壊している政権」を正当化したと主張した。
ターリバーン政権はこれまで、アフガニスタン文化とイスラム法の解釈に従って女性の権利を尊重すると述べてきた。
しかし、2021年以降、12歳を超える少女は教育を受けることができず、女性は多くの職業から排除されている。また、男性の付き添いなしで女性が移動できる距離に制限が設けられ、公共の場で声を上げることが禁じられるようになった。
ムタキ外相は、モスクワが木曜日に承認したことを「前向きな関係、相互尊重、建設的な関与の新たな段階」と述べ、この決定を「勇気ある」ものだと評した。
ロシア外務省は、「エネルギー、運輸、農業、インフラ」の分野で「商業的・経済的」協力の可能性を認め、テロや麻薬密売の脅威と戦うためにカーブルへの支援を継続すると述べた。
米軍撤退後、ターリバーンがアフガニスタン全土を席巻した2021年、ロシアはアフガニスタンにある大使館を閉鎖しなかった数少ない国のひとつだった。
同国はまた、2022年にターリバーンと国際経済協定を結んだ最初の国であり、アフガニスタンに石油、ガス、小麦を供給することで合意した。
ターリバーンは今年4月にロシアのテロ組織リストから削除された。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領も昨年7月、ターリバーンをテロとの戦いにおける「同盟国」と呼んだ。ターリバーンの代表団は2018年初頭から協議のためモスクワを訪れていた。
しかし、両国には複雑な歴史がある。ロシアを含むソ連は1979年にアフガニスタンに侵攻し、9年間にわたる戦争で1万5000人の人命を失った。
カーブルにソ連の支援を受けた政府を樹立するという彼らの決定は、ソ連を国際的なのけ者にし、最終的に1989年2月の撤退につながった。
アフガニスタン女性政治参加ネットワークは声明の中で、「ソ連の侵攻中にアフガニスタンが破壊された際のロシアの役割を忘れてはいない」と指摘した。
「今日、イランの政治介入とターリバーンへの直接支援は、外交の名の下に行われた同じ破壊的な戦略の継続を表している」と述べた。
西側諸国の支援を受けた前政権下でアフガニスタンの国家安全保障顧問を務めたランギン・ダドファル・スパンタ博士は、ロシアの決定を「遺憾」と評し、「これは始まりに過ぎない。広範囲にわたる抵抗がなければ、他国もロシアに追随するだろう」と付け加えた。
2021年に国連安全保障理事会はアフガニスタンに対して厳しい制裁を課し、最も顕著なのはおよそ90億ドル(66億ポンド)の資産の凍結だった。
国連は、女性に影響を及ぼす規則は「ジェンダー・アパルトヘイト」に相当すると述べ、また、元政府高官に対する公開鞭打ちや残虐な攻撃も報告している。
ターリバーン政権は他国から広く承認されていないが、ドイツの内務大臣はアフガニスタンと協力して、有罪判決を受けたアフガニスタンの犯罪者の国外追放を再開したいと考えている。
ドイツはターリバーンが政権に復帰した後、当初は国外追放を停止した。
アレクサンダー・ドブリント氏は木曜日、「国外追放を可能にするためにアフガニスタンと直接協定を結びたい」と述べた。
国連人権高等弁務官事務所の報道官は金曜日、ターリバーンが「人権侵害を継続している」ことを理由に人々をアフガニスタンに送還するのは「適切ではない」と述べた。
2021年以降、ほとんどの国が大使館を閉鎖した。しかし、中国、アラブ首長国連邦、ウズベキスタン、パキスタンはいずれもカーブルに大使を任命している。
20250702
●2025年7月2日 <Reuters JAPAN>
イラン、IAEA協力停止法施行 査察は安保最高評議会の承認必要に
(WAJ: 爆撃されたからと言って「無条件降伏」する理由はイランにはない。イスラエルとアメリカに対抗する意思と能力をイランは持っている。イランの神権政権はイラン民衆にとって耐えられないものであるとしても外部から武力によって政権転覆をはかる行為は許されない。)
[2日 ロイター] – イランのペゼシュキアン大統領は2日、国際原子力機関(IAEA)との協力を停止する法律を施行した。国営メディアが報じた。
イランは、IAEAが西側諸国に味方し、イスラエルによる空爆を正当化しているとして、協力の停止を警告していた。
議会を先月通過していた同法は、IAEAがイラン核施設を今後査察する際には、イランの国家安全保障最高評議会の承認が必要だと定めている。
IAEAは「報道を把握しており、イランからのさらなる公式情報を待っている」とする声明文を出した。
【原ページ(日本語)を読む】
20250630
●2025年6月30日 <BBC NEWS JAPAN>
イランの濃縮ウラン生産、「数カ月以内」に再開可能=IAEA
(WAJ: イランの核施設は完全に破壊した、とするトランプ大統領の言説に反する主張が各所から出てきている。破壊が完全でないとすればトランプ大統領はふたたびイラン攻撃を行わなければ一貫性を問われる事態となる 。停戦を実現した、とする自慢の鼻が折られて事となる。)
国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長は28日、イランには核兵器の製造に転用可能なウラン濃縮を「数カ月以内」に再開できる能力があるとの見解を示した。
グロッシ事務局長は、アメリカが中東の現地時間22日未明にイランの主要核施設3カ所を空爆したことについて、深刻な被害をもたらしたものの、「完全な」破壊には至らなかったと述べた。この見解は、この空爆で核施設が「完全に抹消された」とするドナルド・トランプ米大統領の主張と相反する。
「率直に言って、(核施設の)すべてが消滅し、何も残っていないとは言えない」と、グロッシ氏はBBCがアメリカで提携するCBSニュースに語った。
イスラエルは13日、イランが核兵器の製造に近づいていると主張し、イラン国内の核施設や軍事拠点への攻撃を開始した。
アメリカもその後、イランのフォルド、ナタンズ、イスファハンにある核施設3カ所を空爆した。ただ、被害の全容はいまだ明らかになっていない。
ウラン濃縮再開の可能性
グロッシ氏は、イランが「数カ月以内に(中略)複数の遠心分離機を稼働させ、濃縮ウランを生産できる」可能性があると、CBSに語った。
さらに、イランには依然として「産業的・技術的な能力」があるとし、「イランが望むなら、それを再開できる」と付け加えた。
イランが今も核開発能力を維持している可能性を指摘したのは、IAEAが初めてではない。24日には、米軍のイラン空爆は核開発計画を数カ月後退させただけだとする、米国防総省の主要情報機関である国防情報局(DIA)の初期評価の内容が流出した。
ただし、今後の情報次第では、異なる被害の程度が示される可能性もある。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20250626
●2025年6月26日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ロンドン会議で活動家らがアフガニスタンにおけるジェンダー・アパルトヘイトの認知を求める
(WAJ: 南アフリカの人種差別体制=アパルトヘイトになぞらえて、アフガニスタンの女性たちは、アフガニスタンにおける女性差別をジェンダー・アパルトヘイトと呼んで、諸外国に同じ認識に立つよう求めている。アフガニスタンにおける女性の扱いは単なる差別ではなく、女性の存在・尊厳そのものを否定する非人間的なシステムであり、このシステムに反対しなくすることアフガニスタンの女性だけでなく世界人類の課題なのだ。)
世界中の人権指導者や女性の権利擁護団体が水曜日にロンドンに集まり、アフガニスタンにおけるターリバーンの女性に対する扱いに対して緊急の国際的行動をとること、そしてこれを国際法の下でジェンダー・アパルトヘイトとして正式に認めることを要求した。
DEFAW(アフガニスタン女性平等擁護者会)が主催したこの会議には、ノーベル賞受賞者のマララ・ユスフザイ氏やアフガニスタンの芸術家であり活動家でもあるアリアナ・サイード氏を含む50以上の団体と著名人が参加した。このイベントは、参加者が21世紀における最も深刻な人権危機のひとつと表現したこの状況に対し、世界的な連帯を強く呼びかける力強いイベントとなった。
会議の中心となったのは、ジェンダー・アパルトヘイトを法的に定義し、認知するよう国際社会に強く求める共同宣言だった。これは単なる政治用語としてではなく、将来の国際条約における犯罪として定義されるべきである。「これは抑圧のシステムであり、名指しされ、非難され、解体されなければならない」と宣言は述べている。
この文書はまた、アフガニスタン女性の平和と政治のプロセスへの完全かつ平等な参加、説明責任のメカニズムの強化、そしてアフガニスタンの市民社会、特に女性主導の教育と人権活動への長期的な支援を求めた。
代表団は、ジェンダーに基づく弾圧に対して原則的な立場を取るというイスラム教徒が多数派を占める国の責任を強調し、虐待を記録し、アフガニスタン女性の声を広めるメディアの役割を強調した。
「沈黙は共犯だ」と参加者のひとりは言った。「ジェンダー・アパルトヘイトを無視したり、常態化したりすることは、歴史的危機の瞬間にアフガニスタンの女性たちを見捨てることだ。」
ターリバーンは2021年に政権に復帰して以来、国際社会から広く非難されているが、女性の教育、雇用、移動の自由に対して課せられた広範な制限を撤廃することについては実質的な進展はほとんど見られない。
主催者は、この会議がターリバーンに責任を負わせるための法的、外交的努力のきっかけとなり、ジェンダー・アパルトヘイトに対する保護を国際法に盛り込むことを期待している。
20250625a
●2025年6月25日 <CNN.CO.JP>
トランプ氏、広島への原爆投下を引き合いにイランへの攻撃の重要性を主張
(WAJ: イランは核兵器開発をしていたわけではない。イランは国際原子力機関(IAEA)の視察を受け入れていたし、IAEAはイランが核兵器を開発している証拠はないと何度も言明していた。大量破壊兵器を所有し使用しているとしてイラク攻撃を行った時と同じことをトランプ大統領はおこなっている。また、アメリカがアジア・太平洋戦争の末期、沖縄戦、日本本土空襲、東京大空襲、広島・長崎などで行った非戦闘員への無差別大量虐殺行為は戦争犯罪に他ならない。だからといって日本がアジアで数千万人を死に追いやった行為が許されるわけでもない。いずれにせよ日本の行為も、広島・長崎をふくむ非戦闘員への無差別大量殺人も戦争犯罪である点では変わらない。幸い、イランへの爆撃では広島・長崎ほどの被害はでていないが、イラン・イスラエルとも非戦闘員が死傷している事実は変わらない。ミサイルを撃ち合う戦争ショーを自分たちの政策合理化に延命策につかう為政者たちの精神を許してはならない。)
(CNN) トランプ米大統領は25日、オランダで開かれている北大西洋条約機構(NATO)首脳会議で、週末に実施したイランへの攻撃と日本への原爆投下を比較し、どちらも戦争を終結させるために使われたと述べた。
トランプ氏は「広島の例も長崎の例も挙げたくはないが、あの戦争を終結させたのと本質的に同じことだ」「これによって戦争は終わった。あの一撃がなければ、今でも戦いは続いていたはずだ」と続けた。
この発言は、イランに対する攻撃の重要性を強調する中で出たもので、トランプ氏は今回の攻撃によってイランの核開発計画は数十年後退したと主張した。
「イランが再びやろうとするとは思わない」とトランプ氏はイランの核開発の野心について言及し、「地獄を味わったはずだ。彼らは思い知ったと思う。濃縮など最もやりたくないはずだ」と述べた。
さらに、イスラエルからイランの被害評価に関する報告を待っているとし、それにより「完全な壊滅」という自身の主張が立証されるとの見方を示した。
【原文(日本語)を読む】
20250625
●2025年6月25日 <CNN.CO.JP>
米軍のイラン空爆、核開発の中枢破壊に至らず 初期評価 CNN EXCLUSIVE
(WAJ: 地中の構造の把握や事前に必要物を移動させられることなど、上空からの爆撃だけで完全に破壊できるとは思えない。トランプ氏ほか大統領筋の「完全に破壊した」との判断であれば再爆撃はできない。しかし、完全破壊はできていない、とすれば何回でも再爆撃できる。軍部側が後者の判断である、ということは再爆撃がありうる、ということに他ならない。)
(CNN) 米軍が21日に行ったイランの核施設への空爆について、初期評価ではイランの核開発プログラムの中枢部分を破壊するには至っておらず、開発計画を数カ月後退させた程度とみていることが情報筋の話で明らかになった。
初期評価は米国防総省の国防情報局がまとめた。情報筋によると、空爆後に米中央軍が実施した被害評価に基づいているという。
核施設のダメージの程度と核開発計画への影響の分析は継続中で、今後明らかになる情報次第では評価は変わり得る。だが初期評価は、トランプ大統領が繰り返し口にしているイランのウラン濃縮施設を「完全に壊滅させた」との主張と食い違っている。ヘグセス国防長官も22日、イランの核開発計画は「葬られた」と述べていた。
初期評価に詳しい情報筋2人によると、イランの濃縮ウランは破壊されていないという。情報筋の1人は遠心分離機はほぼ「無傷」だと指摘し、「米国の攻撃でイランの核開発はおそらく数カ月後退した、というのが国防情報局の評価だ」と述べた。
この評価についてCNNがホワイトハウスにコメントを求めたところ、レビット報道官は事実とは異なると否定し、大統領と作戦を実行したパイロットをおとしめようとするものだと述べた。
米軍が空爆を実行する前にイスラエルは数日間にわたってイランの核施設を攻撃し、壊滅させるには米軍による「バンカーバスター」と呼ばれるGBU57A/B大型貫通爆弾(MOP)を使った攻撃が必要だと主張していた。
情報筋によると、米軍は21日にB2爆撃機を使ってイランのフォルドゥとナタンズの核施設にバンカーバスター12発超を投下したが、遠心分離機と高濃縮ウランを完全に破壊していないという。
20250707
6月24日から7月6日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの13日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<6月24日>
● ターリバーンは女子教育が制限される中、3カ月で12の宗教学校を建設
● 民間放送局「ラーエ・ファルダ」、2か月の放送停止後に番組を再開
● カーブル住民は猛暑の中、停電に苦しむ
<6月25日>
● ホーストの国境なき医師団施設近くで火災発生
● 報告書によると、アフガニスタン女性の3分の1以上が暴力を経験している
● パキスタンの刑務所から2日間でアフガニスタン人93人が釈放される
● 1週間で5,500以上の移民家族がイランとパキスタンから帰国
● パキスタンは来週、新たな強制送還の段階を開始する予定
● マレーシアとキルギスタンは、アフガニスタンの国際社会への条件付き統合を強く求める
● ベラルーシ人男性がモスクワ空港でアフガニスタンの幼児を襲撃
● ターリバーンはトルコとの関係が大使級に格上げされたと発表
<6月26日>
● カーブルの児童労働者は貧困と逮捕の恐怖を乗り越えている
● ターリバーンによると、1日で3万人以上のアフガニスタン移民がイランから帰国した。
● ドーハ、アフガニスタン問題に関する新たな作業部会会合を主催
● 国立大学入試、4年連続で女子なしでスタート
● ロンドン会議で活動家らがアフガニスタンにおけるジェンダー・アパルトヘイトの認知を求める
● 長期にわたる通信遮断の中、家族はイランの親族を心配している
● 国連は2025年に100万人のアフガニスタン人が帰国することを受け、緊急の対策を要請
<6月27日>
● ヘルマンド州の深刻な水不足により、数滴の水を得るために何時間も歩く家族がいる
● ターリバーンメンバーがパルワンで殺害される、人違いとみられる
● 米議員、アフガニスタンは再び「テロリストの温床」になったと発言
● 国連女性委員会、ターリバーン政権発足後初のアフガニスタン調査を実施
● ホストで洪水が大きな被害をもたらす
● ターリバーン、カンダハール大学の学生の写真撮影を禁止と情報筋
<6月28日>
● アフガニスタン移民の大量送還が続く中、イラン代表団が国境を訪問
● ヘルマンド州で6歳の少女が45歳の男性と結婚
● マイダン・ワルダックとロガールの洪水が甚大な被害をもたらす
● ターリバーンは37日間で160人以上を公開鞭打ちにした
● カーブル駐在のイラン外交使節団は、アフガニスタン移民に対する国境サービスの拡大を要求している。
● カンダハールで若い男性が自殺:情報筋
● UNHCR、イランからの大量帰還がアフガニスタンの安定を脅かすと警告
<6月29日>
● ナンガルハール州で若い男性が自殺
● ターリバーン指導者が2人の大臣を異動、内部人事のパターン継続
● ロガールの洪水により数百の家屋と農地が被害を受けた
● マレーシア代表団がターリバーンとの会談のためカーブルを訪問
● ターリバーン代表団、ドーハ作業部会会合のためカタールへ出発
● パキスタン、強制送還の新たな段階を開始
<6月30日>
● イラン、アフガニスタン移民18人を拘束
● 国際移住機関(IOM)によると、6月に23万人以上のアフガニスタン人がイランから帰国
● 豪雨の中、ホーストで屋根が崩落し女性が死亡
● 2日間で37人のアフガニスタン人がパキスタンの刑務所から釈放された
● パキスタンからのアフガニスタン難民の自主帰還期限が切れる
● ドーハ作業部会会議が開始
● パキスタン、中国、ロシアがドーハでアフガニスタンに関する非公式協議を開催
● 情報筋:バダフシャン州でのターリバーン弾圧で女性を含む4人が死亡
● 6月にイランから過去最多の25万6000人のアフガニスタン人が帰国:国際移住機関(IOM)
<7月1日>
● イランからのアフガニスタン帰還者が80万人を超える中、赤十字は世界からの支援を呼びかけている
● カンダハールで4人の子供の父親が自殺、情報筋が語る
● UNAMAは、ドーハの作業部会がターリバーンとの「関与の優先事項」を特定したと発表
● ターリバーン、アゼルバイジャンのアフガニスタン大使館でパスポート発行を再開
● ジャミアト・エ・イスラミはイランとパキスタンに対し、移民の強制送還を再考するよう促した。
● バダフシャーン州の騒乱で死者15人に増加:情報筋
● ターリバーン、騒乱の中ハシュの通信サービスを停止:情報筋
● アフガニスタン移民、イランの収容所で虐待と貧困を報告
● CSTO外相、アフガニスタン問題への国際的な取り組みへの参加を誓う
● アフガニスタン、新たな熱波に備える
<7月2日>
● 6日間で179人のアフガニスタン人がパキスタンの刑務所から釈放された
● ロシアは今秋、アフガニスタン問題に関するモスクワ・フォーマットの第7回協議を主催する。
● ターリバーン、髭剃りでカンダハールで140人を逮捕:情報筋
● バダフシャーン州ハシュ地区の抗議活動は3日目に突入
● カンダハールで行方不明のタクシー運転手の遺体を発見:情報筋
● ターリバーン、マザール住民に監視カメラ設置を命令:情報筋
● イランはアフガニスタン移民50万人を強制送還したと発表
● 強制送還された移民は、家族がイランに残されたと語る
● 6月に6700人以上の同伴者のいない子供がイランから帰国した:報告書
● ドーハ作業部会の会議は詳細を公表せずに終了
● ターリバーンはドーハの作業部会で麻薬対策協力について議論したと発表
● ユニセフ、イラン国境での帰還者急増で子どもの危機拡大を警告
<7月3日>
● ターリバーンは新たな指令で、放送中のあらゆる政治的言論を禁止した。
● ターリバーンは1週間で4つの新しい宗教学校を建設または開校した。
● ターリバーン、カーブルの公園でのフーズボール台の設置を禁止:情報筋
● イラン警察、タブリーズでアフガニスタン人8人を逮捕
● ターリバーンはマフムード・シャー・ハビビの拘束を否定
● ターリバーン、致命的な衝突後もハシュ地区の包囲を維持
● ターリバーンのメディア指令は報道の自由に対する「新たな攻撃」として非難を浴びている
● ターリバーンはロシアの承認を主張
● ターリバーン外交官がトルコ外務省に信任状を提出
● ロシアが正式に承認したことを受け、モスクワでターリバーンの旗が掲揚された
<7月4日>
● 政治家らはロシアのターリバーン承認を「双方にとって損失」と非難
● 報告書によると、イランとパキスタンからの強制送還が急増し、女性と女児はますます危険に直面している。
● 移民たちは、イラン警察が合法的な身分にもかかわらずパスポートを破り、強制送還していると訴えている
● ベネット氏はターリバーンの新たなメディア指令を権威主義的統治のエスカレーションだと非難した。
● 中国はロシアのターリバーン承認を「歓迎」
<7月5日>
● 女性たちはロシアによるターリバーン承認を弾圧の正当化だと非難
● ターリバーン、ヘラートでのムハッラムの儀式を制限:情報筋
● アフガニスタン難民がパキスタンで抗議、USRAPの復活を要求
● パキスタンはロシアのターリバーン承認に慎重に反応
● ロシアのターリバーン承認は「危険な」動き:ベネット
● 騒乱発生から数日経っても、カシュ地区は依然として「封鎖」状態にある:情報筋
● アフガニスタン人はロシアによるターリバーン承認を人権と国家の意志への裏切りだと非難している
<7月6日>
● 国連のベネット氏によると、イランでは数百人のアフガニスタン人がスパイ容疑で逮捕された。
● ターリバーンは、2週間足らずで30万人以上の移民がイランから強制送還されたと発表
● 女性連合はロシアのターリバーン認定を弾圧の容認だと非難
● アシュラ祭にカーブルの通信網が混乱:情報筋
● ナンガルハール州で洪水により子供2人が死亡
● ターリバーンはムハッラムの儀式に広範な制限を課している
=========================
20250624b
●2025年6月24日 <中東かわら版>
カタル:イランによるミサイル攻撃を経た反応と思惑
(WAJ: イスラエル・アメリカ・イラン・湾岸アラブ諸国の関係は複雑であり、表面上の派手な殴り合いの裏でしたたかな計算が働いている。イランの革命防衛隊幹部や核開発担当者らが殺害されたのは事実だが、地下深くに構築された施設をバンカーバスターがどこまで破壊できたのか、空撮情報だけで確認することなどできないはずである。今回の中東かわら版の記事にあるとおり、イランの反撃もアメリカやカタールとの出来レースの嫌いもある。根深い対立をトランプ氏のディールや派手な立ち回りでそう簡単に解消できるものではないのだ。なおカタールのドーハは、アメリカとターリバーンの日常的な接触の場でもある。)
2025年6月23日、ドーハのウダイド空軍基地(カタル、米国、英国他の各空軍が駐留)をイランが攻撃したことを受けて、カタル外務省は報道官声明を通じて以下概要の通り述べた。
●イラン革命防衛隊による今次攻撃はカタルの主権・領空・国際法・国連憲章の侵害である。
●カタル空軍はイランのミサイル攻撃の迎撃に成功した。
●今次攻撃のような行動が続けば地域の安全が損なわれ、国際的な平和・安全を脅かす壊滅的な結果につながる。全ての当事者は直ちに軍事行動を停止し、交渉のテーブルに戻って対話を再開する必要がある。
●カタルはイスラエルの強硬化が地域に与える危険を真っ先に警告した。カタルとしては対話こそが現在の危機を克服する唯一の方法との立場から、引き続き外交的解決を呼びかける。
なお以上による人的被害は報じられていない。また外務省は、イランの攻撃を受けて領空を封鎖したが、本稿執筆時点では、同措置が解除されたと民間航空局が発表している。
評価
上記概要の通り、イランの攻撃に関する声明は、イランのみを強く非難するものではなく、むしろイランを追い込んだ「当事者」たるイスラエルを非難する向きが見られる。既に18~19日の時点で、ウダイド基地の主要な米軍機及び人員は撤収・避難したとの報道や、イランが事前にカタルと米国に同基地攻撃を通達していたとの報道も見られる。これら諸点を踏まえれば、イランのカタルへのミサイル攻撃は、米国権益に攻撃しなければ体面を保つのが難しい状況になったイランに、カタルが最低限の協力をした結果、と見ることができよう。
同様に他のGCC諸国も、軒並みイランの軍事行動をカタルの主権等の侵害として非難するが、イランとの関係悪化はやむなしとする主張はほぼ皆無である。多くは上記のカタルの声明同様、今次攻撃のような状況を終わらせるためには外交的解決が必要だとする、つまりはイスラエルの軍事行動を制止することを事態打開の第一歩と位置づけている様子がうかがえる。
カタルはバイデン大統領期、米国のMNNA(非NATO軍事同盟国)に指定されるなど、GCC諸国の中でも米国とは屈指の戦略的関係を有する。一方でイランとも協調関係を維持し、そのことが対米関係をさらに強固とするカードとしても機能してきた。今次攻撃は、これら両国と密接な関係にあるカタルだからこそ引き受けることができたイランの報復、ということになるだろう。こうした「大人」の幕引きの試みに、イスラエルが納得するかどうかが今後の注目点となる。
(研究主幹 高尾 賢一郎)
【原文(日本語)を読む】
20250624a
●2025年6月24日 <jp.reuters.com>
トランプ氏「停戦は発効」、違反でイラン以上にイスラエルに不満
(WAJ: バンカーバスターで派手な爆撃劇を演じたトランプ氏。さらにイランとカタールのウダイド米軍基地空爆を演出し、停戦を成立させた、とSNS発信。あまりにも功を焦った感ありあり。そもそも積年の対立のイスラエルとイラン。たかだか1日の派手な爆弾ショーでその対立が溶けるはずもなし。)
トランプ米大統領は24日、数時間前に発表した停戦にイスラエル、イラン両国が違反したと指摘した。出発前に記者団に話す大統領、24日撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)
20250624
●2025年6月24日 <中東かわら版>
イラン:トランプ米大統領がイラン・イスラエル間の停戦を発表
(WAJ: 「真夜中の鉄槌作戦」を敢行したアメリカ・トランプ大統領は成果を誇るようにイスラエル・イランの停戦を発表した。まるでイスラエル・イラン・アメリカの出来レースだ。この作戦で殺された人々は浮かばれない。アメリカは周到な計画でイラン現体制の転覆を狙っている。露骨で危険極まりない暴挙というしかない。世界に理性を取り戻させる知性の闘いが求められる。なお、末尾の中東かわら版原文へのリンクをたどれば、この問題のみならず中東問題への詳しい情報にアクセスできる。)
日本時間の2025年6月24日朝7時2分、トランプ米大統領はSNS「トゥルース・ソーシャル」で、イスラエルとイランとの間で「完全な停戦」が合意されたと発表した。発表によると、これから約6時間以内にイスラエルとイランは戦闘の終息に向けて動くこと、イランがまず停戦を開始し、12時間以内にイスラエルも停戦を開始し、24時間で戦争は「公式に終わり」を迎えることになるという。同大統領はその上で、「12日間戦争」を戦ったイスラエル・イラン両国の「スタミナ、勇気、そしてインテリジェンス」を称えた。
これに対し、イランのアラーグチー外相は日本時間9時46分付のXへの投稿で、現在のところ、停戦に関する合意は一切ないとしつつ、テヘラン時間午前4時(日本時間9時半)までにイスラエルが「イラン国民に対する違法な侵攻を停止する」ならば、イランもイスラエルへの攻撃を続けるつもりはないとし、「我々の軍事オペレーションの停止に関する最終決定は後ほど下される」と投稿した。
同外相はさらに、10時3分付の投稿で、テヘラン時間午前4時の最後の瞬間まで、イラン軍によるイスラエルへの懲罰は続けられたと報告した。
なお、BBCのウェブサイトは、テヘランからの証言として、現地時間午前4時から砲撃音は止まったと伝える一方、日本時間11時半頃、イスラエル軍の発表として、イランからのミサイル攻撃があり、同国南部ベエル・シェバに着弾したと報じている。
評価
トランプ米大統領は日本時間4時52分付の投稿で、イランの攻撃による被害は一切ないとした上で、「イランが我々に事前の通知を与えてくれたことに、我々は感謝したい」と述べていたことから、イランは米国に対し何らかの方法で、「形だけの」攻撃をカタルのウダイド基地に行うことを事前に通知して、米国との「手打ち」を提案し、それに応ずる形で米国がイスラエルにイランへの攻撃停止を求めたことも想像される。なお、トランプ大統領は日本時間11時18分付の投稿で、イスラエルとイランがほぼ同時に自身のもとに来て、和平を乞うたとのストーリーを語っている。
他方、イランのハーメネイー最高指導者のXの「公式アカウント」は、日本時間4時12分付の投稿で、「我々は誰も攻撃・侵略しなかったし、誰からの攻撃・侵略も一切容認しない。そして、誰からの攻撃・侵略にも屈したりはしない。これはイラン国民の論理である」との投稿を、星条旗と、米軍基地と思しき施設が燃え盛る絵とともに投稿しており、国内向けには米国への報復が然るべき規模で行われ、米国には屈しないことをアピールしている。
日本時間11時半の時点での報道では、イラン側からのイスラエルへのミサイル攻撃が続けられており、また停戦に関するイスラエル側からの発表はないことから、果たして停戦が本当に実現するのかは依然として不透明である。
なによりも、イスラエルによる対イラン攻撃の原因となったイランのウラン濃縮活動をめぐる対立がどこに着地するのかも不透明であり、この問題をめぐって戦争が再燃する可能性もある。もしイランが米国の要求を飲む形でウラン濃縮活動を停止させた場合、イスラエルによる対イラン攻撃の危険性は取り除かれるものの、体制が米国の要求に「屈服」したという印象は拭えず、ハーメネイー最高指導者を含む指導者たちが自国の「正当な権利」の完全無欠な実現を主張する強硬派の不満をどのように納得させることができるのか、不安要素は多い。
停戦が実現したとしても、イランを巡る国内外の紛争・不安の火種はこれからもくすぶり続けるだろう。
【原文(日本語)を読む】
20250623
●2025年6月23日 <BBC JAPAN>
【解説】 おとりの軍用機も使用、アメリカのイラン核施設攻撃の裏側
(WAJ: イランの核施設をバンカーバスターで爆撃した「ミッドナイト・ハンマー作戦」は数カ月前から周到に計画されていたという。ネタニヤフ・イスラエル首相に迫られて攻撃した、というのでなくネタニヤフ首相に前哨戦をさせ、自らの出番をアメリカはつくったのであろう。アメリカ軍産複合体が背後でアメリカやイスラエルという国家機関を操作しているのだ。)
アメリカのドナルド・トランプ大統領は21日夜、米軍がイラン国内の3カ所の核施設を空爆したと発表した。
空爆から数時間後の22日朝、米国防総省の記者会見でこの複雑な作戦の経緯が説明された。
アメリカのピート・ヘグセス国防長官は記者団に対し、「アメリカの爆撃機は、世界に知られることなく出撃し、任務を終えて帰還した」と述べた。
この「ミッドナイト・ハンマー作戦」は数カ月にわたって計画され、125機以上の飛行機、1隻の潜水艦、14発の地中貫通爆弾(バンカーバスター)が使用された。
ヘグセス長官は、今回の攻撃が「イランの核能力に対して強力かつ明確な破壊力を示した」と主張した。
ただし、攻撃の全容を把握するには時間を要するとみられている。特に、主要な核施設に対して使用された地下貫通爆弾がどの程度の深さまで到達したかを確認するには、さらなる映像資料の分析が必要だという。
BBCヴェリファイ(検証チーム)のマーリン・トーマス記者が、この作戦がどのように行われたかを説明するとともに、イランのイスファハン、ナタンズ、フォルドの各施設の被害を示した衛星画像を分析する。
制作:アイシャ・センビー
グラフィック:メスート・エルソズ
20250622
●2025年6月22日 <BBC JAPAN>
トランプ氏、米軍がイランの核施設3カ所を爆撃し破壊と発表 フォルドなど
(WAJ: イランとの協議最中にネタニヤフ首相の横車によるイラン攻撃に引きずられ、自身も直接のイラン攻撃に手を染めた。開発してアメリカしか持っていないというバンカー・バスターを試してみたかったのだろう。アメリカの直接参戦がどのような対価をアメリカと世界人民に与えるか、考えたくもないほど悲惨で確実な未来だ。「2週間以内に決断する」と発言して2日目の爆撃は目くらましであったとCNNが暴露している。また直接のイラン参戦に共和党内部でも強い疑義と批判があることをアメリカのネット・メディア「RESPONSIBLE STATECRAFT」が報じている。)
イランの核施設攻撃について報告するトランプ米大統領と、後ろに並ぶ政権幹部(21日、ホワイトハウス)
ドナルド・トランプ米大統領は21日夜(日本時間22日午前)、アメリカ軍がイラン国内3カ所の核施設を空爆したと発表した。ホワイトハウスでのテレビ演説では、「イランの主要な核濃縮施設は、完全かつ徹底的に抹消された」と述べた。アメリカ政府関係者によると、米軍のB-2ステルス爆撃機が攻撃を実施した。BBCがアメリカで提携するCBSニュースによると、アメリカは21日の時点で「外交的」にイラン政府に接触し、米軍による攻撃は核施設の破壊のみが目的で、「体制転換の取り組みは計画していない」と伝えていたという。現地では、イスラエルとイランの戦闘が10日目に突入していた。
トランプ大統領は演説に先立ち、自分のソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」に、「我々は、フォルド、ナタンズ、イスファハンを含むイランの核施設三つに対する攻撃を成功させ、完了した。すべての飛行機はもはや、イラン領空の外に出ている」と書いた。
トランプ氏はさらに、「搭載していた爆弾すべて」をフォルドに投下したと書き、爆撃機はいずれもアメリカへ帰還中だと述べた。
「これはアメリカ合衆国とイスラエルと世界にとって、歴史的な瞬間だ」と大統領は続け、「イランは今や、この戦争終結に合意しなくてはならない」と書いた。さらにトランプ氏は、情報関係のオープンソース・アカウントが書いた「フォルドはなくなった」という投稿を再投稿した。
これに先立ちアメリカ軍は、B-2ステルス爆撃機を太平洋の米領グアムへ派遣していた。
20250622a
●2025年6月22日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イランとイスラエルの紛争が激化する中、ターリバーンはアフガニスタンへの影響を検討中:情報筋
(WAJ: イスラエルとアメリカのイラン空爆はアフガニスタンへも大きな影響を与える。アメリカとイスラエルはイランの体制転覆、悪くても内政の混乱を狙っており、それは即、アフガニスタンのターリバン支配にも影響を与える。しかしそのような外からの暴力的な圧力で内政を良い方向へ変更させることはできないことを強国は悟るべきだ。イラン上空の不安定化による領空通過料金でターリバーンが漁夫の利的に潤う構図は興味深い。トピックスの24年10月の記事「中東危機を回避した航空機がアフガニスタンの空域を埋め、ターリバーンが利益を得る」がその領空通過料収入の仕組みを詳しく報じている。)
イランとイスラエルの緊張が高まり、米国がイランの核施設への空爆で紛争に介入する中、ターリバーンは経済的、政治的、外交的にイランと密接な関係にあるアフガニスタンへの潜在的影響をひそかに評価していると情報筋は語った。
内部協議に詳しい複数の関係筋によると、ターリバーンの情報機関と外務省はここ数日、少なくとも2回の高官級会合を開き、拡大する地域紛争のシナリオとより広範な影響について検討した。これらの会合には、国境警備、エネルギー輸入、イランに滞在する数百万人のアフガニスタン移民の運命、そして貿易ルートの混乱といった懸念が含まれている。
ターリバーンはイスラエルのイラン攻撃をイランの主権侵害だとして公に非難しているが、情報筋によると、カーブルのターリバーン当局者は、深い政治的つながりと年間31億ドルの貿易関係を共有する西側隣国の安定について懸念を強めているという。
貿易の混乱と経済リスク
イランはアフガニスタンにとって最も重要な商業・輸送パートナーのひとつです。イランのチャーバハール港とバンダル・アッバース港は物資の輸送に利用され、カフ・ヘラート鉄道は重要な物流回廊となっている。しかし、戦闘開始以来、両国の経済関係は緊張状態にある。
アフガニスタン商工会議所の会員はアムTVに対し、イランからの原油輸入は全面的に停止され、非石油製品の輸入も急激に減速していると語った。イランからアフガニスタンへの主要輸出品には、燃料、液化ガス、建設資材、農産物、工場用原材料などがある。
「輸入は既に減少している。この戦争が長引けば、大きな打撃を受けるだろう」と当局者は述べた。
宙ぶらりんの移民
ターリバーンは経済的な懸念に加え、イランに居住する推定600万人のアフガニスタン移民(多くは不法滞在者または半登録者)の状況を懸念して注視している。イラン内務省によると、この人口には約200万人の不法滞在者、200万人の正規難民、そして国勢調査で数えられた200万人が含まれている。
イランへの圧力が高まり、国内の緊張が高まる中、アフガニスタン当局は、国内に残る人々の強制送還や状況悪化の可能性を懸念している。人道支援団体とターリバーン当局は、状況が悪化した場合、大規模な避難が発生する可能性があると警告している。
地域航空の転換
政治不安が高まる中、アフガニスタンでは航空交通量が急増している。Flightradar24のデータによると、アフガニスタンの空域を通過する飛行回数は、5月の1日50回から6月13日以降は280回以上に急増しており、これは民間航空会社がイラン領空を迂回するルート変更によるもので、500%の増加となっている。
上空通過飛行の増加はアフガニスタンに潜在的な通過収入源を提供するが、同時に同国の民間航空インフラが依然として限られている現状では空域管理と安全保障上の懸念も引き起こす。
ターリバーンとイランの関係は近年著しく強化されている。2021年に政権を握る以前から、タリバンの指導者たちはテヘランを頻繁に訪問していた。それ以来、両国は大使を交換しており、イランは水利権や国境問題をめぐるターリバーンとの緊張を静かに乗り越えながらも、地域フォーラムへのターリバーンの参加を支持してきた。
ターリバーンは現在の紛争でイランと直接連携することは控えているものの、政治的な共感は明らかにしている。
20250621
●2025年6月21日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ハッカーニ氏は内部対立がインフラ整備計画の遅延につながっていることを認めた
(WAJ: ハッカーニ氏はターリバン最高指導者アフンザダ氏の統治を認めたうえで自身の貢献を際立たせる方針に戦略転換を行ったように見える。)
ターリバーン内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏は金曜日、内部対立と財政難によりパクティヤー州を含むアフガニスタン東部全域のインフラ整備事業が遅れていることを認めた。
ハッカーニ氏はパクティヤーでの集会で、一部の開発プロジェクトは自身が個人的に資金提供したものの、「内部および財政上の問題」のために実施が遅れたり中止されたりしたと述べた。
ハッカーニ氏は、個人名や紛争の詳細な性質には触れなかったものの、新たな道路や公共施設の建設は依然として政権の課題の一部であると強調した。「私は個人的にいくつかのプロジェクトに資金を提供してきた」と述べ、「しかし、財政問題と我々の間の意見の相違が、一部のプロジェクトで進展を妨げている」と付け加えた。
彼は、ターリバーン内部の継続的な内紛が公共サービスの提供を損なう可能性があると警告し、内部の結束を促した。民族間の緊張の高まりに触れ、「部族間の分裂という考え方を克服しなければならない」と述べた。「ある集団が他の集団より優れているという考え方は、もうやめなければならない。成功は体制を支えることにある」
ハッカーニ氏はまた、ターリバーンの20年にわたる反乱を擁護し、その目的は権力掌握や人民の抑圧ではなく、「イスラム法を執行するためのジハード」だと主張した。同氏は、ターリバーンの存続は、隠遁生活を送る指導者ハイバトゥラー・アフンザダへの服従にかかっていると改めて強調した。
かつては公の場に姿を現すことは稀だったハッカーニ氏だが、最近はホスト、パクティヤー、パクティーカーなどの東部諸州で民間人の前に姿を現すことが多くなった一方で、カーブルで行われるターリバーンの公式式典にはほとんど姿を現さなくなった。一部のアナリストは、この動きをターリバーン内部の権力構造における同師の戦略的な立場の一環だと解釈している。
20250620d
●2025年6月20日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン部隊、ケシ栽培抗議活動のさなかバダフシャーン州から撤退:情報筋
(WAJ: ケシ栽培とアヘン取引はターリバーンにとって資金源だったが、権力を握ってからケシ栽培の管理に力を入れ始めた。国際的圧力もあり表向きは違法栽培を取り締まろうとしているが、依然として資金源の対象であることは変わっていない。この事件はそのような現実を示すいざこざだ。)
住民や地元筋によると、ターリバーンの麻薬対策部隊は、ケシ畑の破壊に抗議する2日間の地元抗議活動の後、バダフシャーン州ハシュ地区から撤退した。
アムTVの情報筋によると、デモはターリバーン軍が辺鄙な地域でケシの栽培を根絶し始めた後に勃発し、アヘン栽培を主な収入源とする農民の反発を招いたという。
同じ情報筋によると、撤退後、地元住民はターリバーン所有のトラクター5台に火を放ったという。
情報筋によると、バダフシャーン州のターリバーン幹部司令官アマヌディン氏とされる地元人物が介入し、デモ参加者を脅迫したとされている。負傷者の報告はないものの、緊張は依然として高まっている。
抗議活動家らは、ヘルマンド州やカンダハール州など、最小限の干渉で大規模な栽培が続いているとされる南部の州でも同様の作戦が実施されない限り、バダフシャーン州のケシ作物を破壊しようとする動きに抵抗し続けると述べている。
ターリバーンはこの事件について公にコメントしていない。近年、彼らはケシ栽培の根絶を誓約しているものの、その執行の不均衡や農家への経済的打撃をめぐって批判にさらされている。
20250620c
●2025年6月20日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
世界難民の日にEUはアフガニスタン難民への支援を再確認
(WAJ: 宇宙船地球号のわれわれに取って世界1億2320万人の難民(国連発表)は同じ乗組員だ。EUは難民への支援を継続することを発表している。わが日本はどうだろうか。「読者の声」の「6月20日は世界難民の日」を参考にしてほしい。)
世界難民の日を記念し、欧州連合はアフガニスタンおよびイラン、パキスタン、中央アジアの一部を含む近隣諸国で避難を強いられた数百万人のアフガニスタン人を支援する決意を新たにした。
金曜日に発表された声明の中で、アフガニスタンのEUミッションは、保護、教育、持続可能な生活に重点を置いて、難民、帰還者、国内避難民(IDP)に援助を提供していると述べた。
「欧州連合(EU)は、国際移住機関(IOM)との4700万ユーロのパートナーシップの一環として、アフガニスタンの人々が医療、教育、雇用機会、そして法的保護を受けられるよう支援している」と声明は述べている。この取り組みは、女性や脆弱な立場にある人々への支援に重点を置くとともに、大量避難の影響を受けたホストコミュニティへの支援も行っている。
EUはまた、アフガニスタン難民と国内避難民のための長期的な解決策を推進するために、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)との協力を強調した。これらの取り組みには、複数の州におけるエネルギー、サービス、女性主導の経済プログラムへのアクセス拡大などが含まれる。
この声明は、経済危機と地域の不安定化により、数百万人のアフガニスタン人が依然として不安定な状況に直面している中で発表された。EUは、今回の支援は、避難民コミュニティのレジリエンス(回復力)を構築し、ある程度の安定と希望を取り戻すことを目的としていると述べた。
20250620b
●2025年6月20日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
芸術家ゾララ・ハシェミ氏がカーブルで行方不明のまま、懸念が高まる
(WAJ: 国連の最新の調査報告書によればアフガニスタンの治安状況は最近悪化している。この事件もそのような事例のひとつとなっている。ハシェミさんの安全を祈ろう。)
地元情報筋と家族によると、著名な芸術家ゾララ・ハシェミさんは首都カーブルで誘拐されてから2週間以上行方不明になっている。
ハシェミさんは約16日前に身元不明の人物に連れ去られ、それ以来、彼女の容態や居場所に関する情報は何も得られていないと夫は語った。「彼女を探すあらゆる努力は、今のところ成果を上げていません」と彼は付け加えた。
夫婦の4歳の娘が母親の帰還を懇願する動画がソーシャルメディアで広く拡散され、国民の懸念が高まり、新たな対策を求める声が上がっている。
ターリバーンの治安当局は捜査を開始したと報じられているにもかかわらず、ハシェミ氏の所在をまだ確認できていないと情報筋は述べた。地元筋によると、ハシェミ氏が生存しているかどうかは依然として確認されていないという。
2月から4月にかけての事件を扱った国連の新報告書によると、この事件は同国における治安および安全に関する事件の急増の中で起きた。
20250620a
●2025年6月20日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連女性機関、アフガニスタンにおけるジェンダー不平等の深刻化に警鐘を鳴らす
(WAJ: アフガニスタンの女性たちは不安定極まりないこの国と地域のなかで、厳しいジェンダー・アパルトヘイトに堪えながら家族の生活を支えるため懸命に生きていることがこの国連報告から読み取れる。イスラエル・イラン戦争の陰でアフガンの女性たちの状態がさらに悪化している。看過してはならない現実だ。)
国連女性機関は、2024年版アフガニスタン・ジェンダー指数を発表し、ターリバーンが政権に復帰してから約4年が経過した今、アフガニスタンの女性の権利に対する「前例のない攻撃」が行われているとして警告した。
ジュネーブのパレ・デ・ナシオンで調査結果を発表した国連女性機関のソフィア・コールトープ人道支援部長は、アフガニスタンにおける男女格差は「壊滅的」であるとし、アフガニスタンの女性は潜在能力のわずか17%しか発揮していないのに対し、世界平均は60.7%であることを強調した。
「報告書は、アフガニスタンが世界で2番目に男女格差が大きい国であることを示しています」と彼女は述べた。「事実上の内閣や地方統治機構において、役職に就いている女性はひとりもいません。」
この指標は、2021年以降アフガニスタンで最も包括的なジェンダー平等評価であり、8つの持続可能な開発目標(SDGs)の進捗状況を評価しています。最も憂慮すべき結果のひとつは、アフガニスタンの若い女性の10人中8人近くが教育、雇用、または訓練から排除されていることです。これは男性の4倍の割合です。女性の労働力参加率は18ヶ月で25%減少し、その多くが低賃金、不安定、または非公式な仕事に追いやられています。
こうした制約にもかかわらず、コールトープ氏はアフガニスタンの女性たちが努力を続けていることを強調した。「彼女たちは今も事業を営み、権利を主張し、当局との交渉さえ行っています」と彼女は語った。
国連女性機関は、国際援助国に対し、女性が率いる民間社会組織への長期的かつ柔軟な支援を増やし、アフガニスタンへの資金援助の少なくとも30%が男女平等の促進に充てられるよう保証し、アフガニスタンの将来に関する意思決定へのアフガニスタン女性の参加を保証するよう要請した。
「私たちが今行う選択は、私たちが本当に女性と女児の権利を擁護しているかどうかを示すことになるでしょう」とコールトープ氏は語った。
20250620
●2025年6月20日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの家族、イランにいる親族への不安深まると表明
(WAJ: 戦乱と抑圧から逃れた先のイランでも戦乱に巻き込まれたアフガン難民および移民。地域の抱える理不尽に翻弄される庶民の苦しみがひしひしと伝わってくる。国家指導部の確執は庶民にはかかわりない。戦争をやめろ!)
イランとイスラエルの間の緊張が高まる中、イランに愛する人々がいるアフガニスタンの家族は、自分たちの安全と幸福についてますます不安を募らせていると語る。
カーブルや他の州でインタビューを受けた多くの家族は、インターネットと電話サービスの広範囲にわたる混乱に不満を表明した。国境を越えた家族との連絡がほぼ不可能になっている。中には、数日間完全に連絡が途絶えたケースもあった。
「テヘランにいる妹から2日間連絡がありません」とカーブル在住のマディナさんは語った。「家族全員が涙を流しています。妹が無事なのか、どこにいるのか、全く分かりません。」
人権擁護団体も警鐘を鳴らし、イランにいる数千人のアフガニスタン移民(その多くはターリバーンの迫害から逃れてきた)が現在、不安定でますます危険な状況に置かれていると警告している。
「ジャーナリスト、活動家、女性抗議者を含むアフガニスタン難民は、まさに危険にさらされています」と、カーブルを拠点とする人権擁護活動家ファヒム・ファラク氏は述べた。「彼らは紛争地帯に閉じ込められており、選択肢はほとんどありません。」
イランに移住したアフガニスタン人の中には、不安を訴える者もいる。「戦争から逃れるためにここに来たのに、また戦争に巻き込まれているんです」と、イラン南部に住むアフガニスタン人女性のマルーファさんは言う。「事態が悪化したら、どこに行けばいいのか全く分かりません」
人的被害に加え、紛争はアフガニスタン経済にも影響を与えている。燃料や生活必需品の価格はここ数日で急騰しており、特にイランとの貿易に大きく依存する西部諸州で顕著だ。エコノミストたちは、不安定な状況が長引けば、既に脆弱なアフガニスタン市場にさらなる負担がかかる可能性があると警告している。
アフガニスタンの家族や人権団体は、紛争が続く中、状況を注意深く監視し、難民を含む民間人の保護を訴えるよう国際機関に要請している。
20250619a
●2025年6月19日 <アリ・ハーブ:アルジャジーラ(カタール・ドーハに本社を置く衛星テレビ局)>
「言っていることとやっていることが違う」:トランプ大統領のイランにおける最終目的とは?
(WAJ: アメリカ大統領トランプ氏は、平和の主唱者の顔をして再登場してきたが、1日で収束させられるはずだったロシアとウクライナの対立においてはプーチン氏に軽くあしらわれ、ゼレンスキー氏には噛みつかれ、イスラエル・ネタニヤフ首相には抱き着かれてイラン攻撃の戦争作戦に引きずり込まれている。そしてあろうことか宿敵イラン・イスラム政権の転覆までもにおわせる言動までするようになった。本人は「自分がやることは誰にも分らない」と「狂人」を装い自分と世界を騙そうとしている。無思想者の行きつく道だが、そんな道に引きずり込まれるのはゴメンこうむる。)
アナリストらは、世界平和を約束した米国大統領が、イスラエルによってイランとの「破滅的な」戦争に引き込まれていると指摘している。
ワシントンD.C. –過去1週間、ドナルド・トランプ米国大統領はイランに関して矛盾しているように見える声明を発表し続けている。
トランプ大統領は戦争終結を訴え、 「間もなく」平和が訪れると示唆したが、その後、イスラエルの爆撃作戦への参加に加え、イランの最高指導者アリー・ハメネイ師の暗殺も米国の選択肢となる可能性があると示唆した。
最新の動きとして、ホワイトハウスは木曜日、トランプ大統領が2週間以内に戦争に参加するかどうか決定すると発表した。
大統領のこうした姿勢の変化から、一部の観測者は、トランプ大統領には明確な戦略や最終目的がないのではないかと考えている。むしろ、何十年にもわたって米国のイラン攻撃を求めてきたイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相によって、トランプ大統領は戦争に引きずり込まれているのだと考えている。
あるいは、トランプ大統領は、イランに対してますます好戦的な発言をすることで、テヘランに核開発計画の完全放棄に同意させようとしているのだろうか?
もしそうなら、専門家は瀬戸際政策が米国とイランの全面戦争に発展する可能性があると警告している。
全米イラン系アメリカ人評議会のジャマル・アブディ会長は、トランプ大統領はイランに「完全降伏」という要求を受け入れさせるため、脅迫によって影響力を行使しようとしている可能性があると述べた。
「彼は予測不可能な狂人として自分を演出しようとしているのだと思います。そうすることで、イランが何十年にもわたって濃縮プログラムの完全廃止を拒否してきたこの非常に強硬な姿勢を主張できるのです」とアブディ氏はアルジャジーラに語った。
アブディ氏は、トランプ大統領の最近の発言について考えられるもう一つの説明は、トランプ大統領が「ビビ・ネタニヤフ首相に利用され、米国をイランとの全面戦争に突入させようとしている」ということだと付け加えた。
「彼は言っていることとやっていることが違う」
イラン系アメリカ人アナリストのネガール・モルタザビ氏も、トランプ大統領はネタニヤフ首相に「出し抜かれている」と述べた。
「トランプ大統領が自分が何を望んでいるのか分かっているのかどうかさえ分からない」とモルタザビ氏はアルジャジーラに語った。
「彼は平和の大統領として選挙運動を行い…紛争を終わらせると約束しました。しかし、ロシアとウクライナの紛争は終わっていません。ガザの緊張は高まり、政権転覆戦争とも言える第三次中東戦争を自らの指揮下で開始させてしまったのです。つまり、彼は言っていることとやっていることが違うのです。」
イスラエルは先週、米国とイランの当局者がオマーンで第6回協議に臨む2日前に、イランに対する爆撃作戦を開始した。
イスラエルの攻撃が始まる数時間前、トランプ大統領は外交へのコミットメントを改めて表明した。そして、イスラエルの攻撃に対する米国の当初の反応は、ワシントンは攻撃に関与していないことを強調することだった。
しかしその後の数日間、トランプ氏はイスラエルの爆撃作戦の功績を自分のものにしたように見えた。
「我々は今やイラン上空の完全かつ全面的な制御権を握っている」と同氏は火曜日のソーシャルメディアへの投稿で述べたが、「我々」が誰なのかは詳しく述べなかった。
「イランには優れた空中追跡装置やその他の防衛装備が大量にあった。しかし、アメリカが考案し、開発し、製造した『もの』には及ばない。古き良きアメリカ以上に優れた技術を持つ国は他にない。」
イスラエルの攻撃は、イランの防空軍施設、軍事施設、核施設、石油インフラ、住宅を標的とし、軍高官や政治家、そして多くの民間人を含む数百人が死亡した。イランは数百発の弾道ミサイルで報復し、少なくとも24人のイスラエル人を殺害し、国土全体に広範囲にわたる破壊をもたらした。
イスラエル当局は、イランの核・ミサイル計画を破壊しようとしていると主張しているが、同時に、軍事作戦がイランの統治体制の崩壊につながる可能性もあると指摘し、それは歓迎すべき展開だと述べている。
しかし、山の中に埋もれたイランの主要なウラン濃縮施設フォルドウを破壊するには、イスラエルは米国の支援を必要とするだろうと広く信じられている。
モルタザビ氏は、戦争タカ派とイスラエル当局者はトランプ大統領に対し、フォルドウの爆撃は容易な任務となると主張しているようだと述べた。
「トランプ氏はこれまで選挙運動で、政権転覆戦争、つまりイランとの壊滅的で不必要な戦争について皆に警告し、反対してきましたが、戦争タカ派とイスラエル当局者はただ『ああ、バンカーバスターを一度だけ使って終わりだ』と見せかけているだけです」
しかし、イランは米国のいかなる攻撃に対しても厳しく報復すると約束している。
この地域に駐留する数千人の米軍部隊は、イランのミサイル攻撃を受ける可能性がある。戦争がエスカレートすれば、イランは世界のエネルギーの主要な生命線である湾岸の航路を遮断する恐れもある。
イランの議員らはすでに、世界の原油の20%が流れるペルシャ湾とインド洋を結ぶホルムズ海峡を閉鎖する可能性を示唆している。
「壊滅的な」戦争
モルタザビ氏は、紛争の激化は地域にとって「壊滅的な」結果をもたらすだろうと述べた。
「イラクとアフガニスタンを合わせたような、いやそれ以上の状況になるでしょう。イランは大きな国ですから」と彼女は言った。
イラクでは、ブッシュ政権による政権転覆戦争が長年にわたる宗派間の流血とISIL(ISIS)のような組織の台頭を招いた。アフガニスタンでは、米軍が首都カーブルからターリバーンを追放した後、20年間戦闘を続けた。しかし、米軍が撤退すると、ターリバーンはあっという間に権力の座に返り咲いた。
たとえ米国とイスラエルの攻撃でイランの統治体制が崩壊したとしても、米国の戦争屋たちは何を望むかについて慎重になるべきだと専門家は警告している。
イランは人口9000万人以上の国だ。政府の崩壊は、内戦、避難民危機、そして地域、ひいては世界規模の不安定化につながる可能性があるとアナリストらは指摘している。
「これはカラー革命ではありません。これは戦争と混乱、ひいては内戦と社会不安につながるでしょう」とモルタザヴィ氏は述べた。
人権団体DAWNの事務局長サラ・リー・ウィットソン氏は、たとえトランプ大統領が脅迫によって影響力を行使しようとしており、イランでの戦争や政権交代を望んでいないとしても、それは危険な戦略だと述べた。
「イランへの攻撃が、より広範な地域戦争にとどまらず、潜在的には世界戦争にエスカレートする可能性は非常に高い」とウィットソン氏はアルジャジーラに語った。
「したがって、トランプ大統領の継続的な好戦的態度と敵対的な発言は、火に油を注ぐだけです。」
20250619b
●2025年6月19日 <Reuters: Parisa Hafezi, Steve Holland, Alexander Cornwell>
トランプ氏、対イラン軍事作戦未定 会談の可能性も示唆
(WAJ: イスラエルは約90発の核爆弾を所有しているとみなされている(Wikipedia他)。イランは開発疑惑国とされているが所有は確認されていない。イスラエルの攻撃はまったくの疑惑に基づく憶測による主権侵害の武力攻撃であり、どこからみても容認されるべき行動ではない。大量破壊兵器を所有しているとの口実の下、アメリカはイラクに攻め込み、フセイン大統領を捉え処刑した。超大国の横暴がまかり通る世界をつくったのはアメリカやイギリスなどNATO諸国であり、ロシアを批判する資格はない。イスラエルによる、ハマスの武装抵抗を奇禍としてガザ住民のジェノサイドを企むネタニヤフ政権のイラン体制武力転覆にアメリカは率先してのめり込み、G7首脳もイスラエル擁護の立場に立った。二枚舌外交である。日本政府石破首相もその輪に加わった。実に残念と言わざるをえない。)
[ワシントン/ドバイ/エルサレム 18日 ロイター] – イランとイスラエルの攻撃の応酬が依然として続く中、トランプ大統領は18日、イランにどのように対応するかまだ決定していないと述べた。
イスラエルの軍事作戦への参加について決定したか記者団に問われたのに対し「やるかもしれないし、やらないかもしれない。私が何をするかは誰も知らない」と述べた。
内部協議に詳しい情報筋によると、トランプ政権はイスラエルに加わってイランの核施設への攻撃を行うことも含めた選択肢を検討しているもよう。
トランプ氏はその後、イラン当局者がワシントンでの会談を望んでいるとし、米国が応じるかもしれないと言及。ただ、そのような会談を行うには「少し遅すぎる」とも述べた。
ドイツの外交筋によると、独仏英の外相は20日にジュネーブでイラン外相と核協議を行う見通し。イランに対し核開発を民生目的に限定することを確約するよう説得する狙いという。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、トランプ氏がイラン攻撃計画を承認した旨を上級補佐官らに伝えたが、イランが核開発計画を放棄するかどうかを見極めるため、最終命令は発出しなかったと報じた。
トランプ氏はイスラエルの攻撃によってイランの体制崩壊があり得るかとの質問に対し「そうだ、何が起きてもおかしくない」と答えた。
イランのフォルドゥにあるウラン濃縮施設の破壊あるいは解体について「われわれだけがそれを実行する能力を持っている。だからといって、そうするという意味ではない」と述べた。
軍事専門家はイスラエルが山岳地帯の地下にあるフォルドゥ核施設を破壊するには米軍の支援が必要な可能性があるとみている。
イランの最高指導者ハメネイ師は18日、トランプ大統領がイランに降伏を求めたことに対し、米国のいかなる攻撃も「取り返しのつかない重大な結果」をもたらすと警告。トランプ大統領の無条件降伏の要求は受け入れないとし、イランに平和も戦争も押し付けることはできないと言明した。
一方、イスラエルは空軍がイランの警察本部を破壊したと発表した。また、過去24時間にイスラエル軍の戦闘機数十機がテヘラン周辺やイラン西部の標的を攻撃し、ミサイルの原材料、部品、製造システムを生産している施設を攻撃したという。
19日未明にはイスラエル北部でサイレンが鳴り響き、イランから発射されたドローン(無人機)を迎撃したと発表。ヨルダン渓谷地域で別のドローンを迎撃したとも明らかにした。
イスラエルのネタニヤフ首相は18日の動画で、イランの核施設と弾道ミサイルがもたらす脅威の排除に向けて「一歩一歩前進している」と言及。「われわれは核施設、ミサイル、拠点、政権のシンボルを攻撃している」と述べた。
また「イスラエル国家の偉大な友人」であるトランプ大統領の支持に謝意を示し、同氏と継続的に連絡を取り合っていると述べた。
【原文を読む】
20250619
●2025年6月19日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
プーチン大統領、ハメネイ師暗殺疑惑について「議論したくない」
(WAJ: イスラエルによるイラン攻撃は不意打ちにより多大な被害をイランに与えた。イランはドローンを始めロシアに攻撃的武器の供給をつづけてきた。イランとロシアはイスラエルに対立するシリアのアサド政権を支持し続けてきたが昨年12月崩壊した。ロシア・イラン枢軸は大きな痛手を被ってきており、今回のイスラエルの攻撃はロシアによるウクライナ侵略にも大きな影響を与える事件である。イスラエルのイランへの攻撃は国際法にもとるものだが、ロシアのウクライナ侵略も国際法に違反する蛮行だ。武力で自らの政権維持をたくらむ者らによって世界の秩序破壊が進行する。)
プーチン大統領は、イランの指導者暗殺計画の主張についてはコメントを控え、代わりに外交と平和的解決を求めた。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、イラン最高指導者アリー・ハメネイ師の暗殺をめぐる米国とイスラエルの共同計画に関する主張についてコメントを拒否した。この発言は、6月18日水曜日にサンクトペテルブルクでロシアの上級ニュース編集者との非公開会議中に行われた。
「この件について議論する気はない」とプーチン大統領は述べ、論争を回避した。この発言は、ここ数週間のイランとイスラエルの紛争激化を受け、地域情勢の緊張が高まる中で行われた。
プーチン大統領はむしろ、交渉による解決が緊急に必要だと強調した。彼は、全ての当事者が敵対行為を終結させ、イスラエルの安全保障とイランの国際法に基づく平和的核エネルギーの権利の両方を保障する合意に至る道筋を見つけなければならないと強調した。
ロシア大統領は、イランの地下ウラン濃縮施設は今のところ被害を受けていないと付け加えた。この発言は、イランの核施設に対する軍事攻撃への懸念を受けて行われた。
プーチン大統領はまた、ドナルド・トランプ前米大統領およびイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相と緊張緩和の可能性について協議を行ったことを明らかにした。また、モスクワはワシントン、テルアビブ、テヘランに対し、紛争の外交的解決を目指した提案を提示したと述べた。
プーチン大統領は、ロシアとイランの戦略的パートナーシップには軍事協力は含まれないことを明確にした。さらに、イランは今回の危機においてロシアにいかなる武器も要請していないと付け加えた。これは、地域におけるより広範な軍事連携に関する憶測が続いていることを考えると、注目すべき違いである。
緊張が高まる中、ロシアは軍事的な直接介入からは距離を置きつつ、潜在的な仲介者としての立場をとっているように見える。外交努力を重視する姿勢と、爆発物疑惑に関する中立的な姿勢は、中東情勢への関与を深めることなく、影響力を維持しようとする姿勢を示している。
20250617
●2025年6月17日 <カナナスキス/カナダ: AFP BB News>
G7共同声明、イランの核保有認めず イスラエルの自衛権は支持
(WAJ: イスラエルはパレスチナの地に英米ら外部の支援によって建設された国家であり、いまも住民の土地財産を奪って植民し領土を拡張している侵略国家である。ガザの政権はイスラエルの侵略に対する抵抗権を行使した。その行使のやり方に問題があったとしても、ネタニヤフ政権の武力行使とハマスの武力行使には根本的な相違がある。また、今回のイランに対するイスラエルの空からの先制攻撃は明確な侵略行為であり、国際法違反である。ウクライナにたいするロシアの侵略を口をそろえて非難したG7首脳の声明はまごうことなき二枚舌であり、根本的な矛盾した姿勢である。トランプ大統領のアメリカはそれの一歩先をゆき、イスラエルの先制攻撃を許容し、イラン最高指導者ハーメネイー師の斬首を肯定するような発言をするにいたっては、世界を危険に陥れる暴論だ。ネタニヤフ政権の理不尽な武力行使を容認してきた西側世界の責任が厳しく問われなければならない。)
【6月17日 AFP】先進7か国(G7)は16日、カナダ西部カナナスキスで開幕した首脳会議(G7サミット)に合わせ、中東情勢の緊迫化をめぐり、イランの核兵器保有を認めない姿勢を強調する一方で、イスラエルの自衛権を再確認する共同声明を発表した。
声明は、「われわれはイスラエルが自衛権を持つことを確認する」と言明。「われわれはイランについては、核兵器保有を認めない姿勢を常に明確にしてきた」としている。
その上で、「イラン危機の解決が(パレスチナ自治区)ガザでの停戦を含む、中東における敵対関係の脱エスカレーション拡大につながるよう強く促す」としている。
ドナルド・トランプ米大統領は当初、共同声明を支持していなかったが、15日の夕食会の席で態度を軟化させた。トランプ氏は初日でカナナスキスを後にし、2日目の討議には参加しない。(c)AFP
【原文を読む】
20250616
●2025年6月16日 <中東かわら版>
イスラエル:イランの無力化と国際社会への牽制を兼ねた軍事展開
(WAJ: イスラエルは13日の突然のイランへの大規模なミサイル・ドローン攻撃でイラン軍高官や核開発担当者などの殺害をふくむ多大な被害を与えた。これは15日に予定されていた米イラン核協議へのけん制であるとともにイラン体制の弱体化ないし崩壊をもくろむ挑発だった。それに対してイランは即座の反撃として何波ものミサイル攻撃で報復しイスラエルへ打撃を加えた。この衝突は中東情勢の緊張を一挙に高めるものであり、アメリカやロシアの出方によっては紛争を世界規模のものとする危険な冒険的火遊びである。戦争継続によるしか延命策のないネタニヤフ政権をアメリカが押さえきれるかどうかが試されていると言えよう。)
2025年6月14日、イスラエルは前日に開始した軍事作戦「立ち上がる獅子」(『聖書』民数記23:24に由来すると思われる)の一環で、イランの無力化を見据えた連続攻撃を実施した。14日を通じ、テヘランのメフラバード国際空港、石油貯蔵庫、各種軍事施設、国防・軍需省、国防・軍需省研究刷新機構、またエスファハーン周辺、西部の弾道ミサイル及び巡航ミサイル保管庫、南部パルス・ガス田やファジュル・ジャム発電所等、多数に及ぶ。攻撃はイラン北西部(テヘランとその以西)の軍事及びエネルギー・インフラ施設に集中し、現時点で南西部、つまりペルシャ湾岸沿いの軍施設は優先的な攻撃目標ではない様子である。
評価
13日の先制攻撃に関して、イスラエルとしてはまず、イランとの核交渉で歩み寄りと取れる姿勢を見せ始めた米国を牽制する意図があったと考えられる。攻撃の結果、15日に開催予定だった交渉をイラン側の申し出に基づいて(イランが交渉を拒否した形で)中止させたことは、イスラエルにとって大きな成果である。…
【つづきを読む】
20250625
6月14日から6月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<6月14日>
● ターリバーン、元領事のグル・ハッサン氏をロシアの新特使に任命
● テヘランのターリバーン大使館、アフガニスタン移民殺害事件の捜査を進める
● イスラエルとの緊張が高まる中、イランに滞在するアフガニスタン移民の安全が危ぶまれる
● ターリバーン主導の大使館は、イランに滞在するアフガニスタン移民に対し、敏感な話題を避けるよう促している。
● 洪水によりアンダラブの5つの村が壊滅したと地元住民が語る
● 専門家:イスラエルとイランの緊張はアフガニスタン経済を混乱させる可能性がある
<6月15日>
● 国連人権理事会、第59回会期でアフガニスタン女性の権利に焦点を当てる
● アフガニスタン:公共サービスの遅延が広範囲にわたる苦情を引き起こす
<6月16日>
● ターリバーン、1ヶ月足らずで120人以上を鞭打ち
● アフガニスタン問題を議論する高官会議がブリュッセルで始まる
● EUはブリュッセルで高官会合を開き、アフガニスタンへの援助継続を強く求める
<6月17日>
● ラビブ氏:ターリバーンの弾圧を決して口実にしてはならない
● イランとイスラエルの攻撃が続く中、数十のアフガニスタン人家族がテヘランを離れる
● 国連のベネット氏、アフガニスタンにおける「ジェンダー・アパルトヘイト」の認識を訴える
● 高級事務レベル会合、アフガニスタンの平和につながるアプローチを求める
<6月18日>
● イスラエル軍のイラン攻撃でアフガニスタン人が死亡、情報筋が語る
● 学校が閉鎖され、バーミヤンの少女たちは生き残るために裁縫に励んでいる
● 国連女性機関:アフガニスタンの若い女性10人中8人近くが教育と仕事に恵まれない
● 4日間で2,200以上の移民家族がイランとパキスタンから帰国
● ターリバーン、宗教法に根ざした法典をほぼ完成
<6月19日>
● ターリバーン、カンダハルの学校でスマートフォンを禁止と情報筋
● 国連関係者、アフガニスタン女性の参加による救命活動の保護を訴え
● ターリバーンは、ノルウェーが「アフガニスタンとの関係」を見直すために代表団を派遣する計画だと述べている
● 英国、アフガニスタン人50万人を支援するため、気候変動に強い食糧安全保障プログラムを開始
<6月20日>
● 国連、アフガニスタン全土で治安事件がわずかに増加したと報告
● 人権団体は、イランとパキスタンのアフガニスタン難民を保護するための世界的な行動を呼びかけている。
● アフガニスタンの家族、イランにいる親族への不安深まると表明
● 国連女性機関、アフガニスタンにおけるジェンダー不平等の深刻化に警鐘を鳴らす
● マグニチュード4.5の地震がヘラートを襲う
● 世界難民の日にEUはアフガニスタン難民への支援を再確認
● ターリバーン部隊、ケシ栽培抗議活動のさなかバダフシャン州から撤退:情報筋
<6月21日>
● アフガニスタン:教師らはターリバーンの支配と資源不足が教室を麻痺させていると語る
● 英国、リチャード・リンゼイ氏をアフガニスタン特使に任命
● アムネスティはパキスタンに対し、アフガニスタン難民の強制送還を停止するよう要請した。
● ハッカーニ氏は内部対立がインフラ整備計画の遅延につながっていることを認めた
● 国連安全保障理事会、ドーハ・プロセスの次の段階を議論へ
● ベネット氏、地域の緊張が高まる中、イランのアフガニスタン難民の保護を訴える
<6月22日>
● イランとイスラエルの紛争が激化する中、ターリバーンはアフガニスタンへの影響を検討中:情報筋
<6月23日>
● 内部対立の中、カンダハールでターリバーン幹部が排除される
● 特使:米アフガニスタン政策は現在検討中
● UNAMA長官:「モザイクアプローチ」は現状の正常化を意図するものではない
● アフガニスタンの国連臨時代理大使ナシール・アフマド・ファイク氏、アフガニスタンに対する国連の政治的アプローチに「真の包摂性」を訴える
● バーチェット下院議員、下院が「テロリストへの税金支出禁止」法案を可決したと発言
==============================
20250613a
●2025年6月13日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンはイスラエルのイラン攻撃を国際法違反として非難
(WAJ: ターリバーンはイスラム勢力の一員としてパレスチナ人民の要求を支持している。スンニ派のパシュトゥーン人を主体とするターリバーンにとってシーア派の主要国であるイランとの関係は微妙だがイスラームの大きなくくりのなかでは反イスラエル勢力である。アサド政権を倒したシリア勢力には親和性を持っている。そのような立場から今回のイスラエルに対して即座に反対の意思表示をしたことは評価すべきだろう。なお、カーブルに居住している元アフガニスタン共和国大統領のカルザイ氏、元同国の和平評議会議長だったアブドラ・アブドラ氏もそろってイスラエルの軍事行動を強く非難していることも注目に値する。)
【カーブル】ターリバーンは金曜日(13日)、イスラエルによるイランへの軍事攻撃を国際法の明らかな違反であり地域の安定に対する脅威だとして非難した。
ターリバーンは声明で、今回の攻撃は「国際法の基本原則、特に国家の主権と領土保全に対する明白な違反」であると述べた。
ターリバーンはまた、イスラエルによる爆撃が数カ月にわたって続いているガザ地区の紛争にも言及した。「パレスチナの抑圧された人々、特にガザ地区の人々が容赦なく壊滅的な攻撃を受けている今、占領政権は人道規範と国際基準を完全に無視して暴力行為を続けている」と声明は述べた。
ターリバーンは、このような行動は地域の緊張をさらに高めるだけだと警告した。声明は、「こうした動きは、地域をより深刻な危機と不安定化へと突き進んでいる」と付け加えた。
ターリバーンは自制を呼びかけ、関係するすべての当事者に対し、責任ある行動を取り、地域の平和維持に努めるよう強く求めた。「交戦当事者は、この状況に対処するために全責任を負い、地域全体に不安と混乱が広がるのを許さないようにしなければならない」と彼らは述べた。
イラン国営メディアによると、イスラエルの攻撃で少なくとも6人の軍高官と核担当高官、そして12人の民間人が死亡した。イスラエル政府は、攻撃はイランの核開発計画を阻止することを目的としていたと述べている。
【原文(英語)を読む】
20250613
●2025年6月13日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米退役軍人、アフガニスタン国民の保護資格の終了を非難
(WAJ: アフガン人協力者に対するアメリカ人の思いの一端は映画『コヴェナント/約束の救出』に描かれている。下の記事に登場している米海軍退役軍人のスキップ・ローデ氏はまさにアフガン人通訳との約束(安全なアメリカに連れ帰る)を果たすために再度アフガニスタンにわたって闘う映画の主人公と同じ立場にいる。アフガニスタンにおける戦争と駐留にどんな意味があったかというマクロな評価とは別に、大きな政治に巻き込まれた個人が人間としていかに生きるかの課題はまさに、個別人間性の問題なのである。「米国におけるアフガン人の立場の変化:歓迎すべき同盟者から国外追放の脅しへ」(「世界の声」)と併せて読んでほしい。)
アフガニスタン派遣中にアフガニスタン人通訳とともに活動した、米海軍の退役軍人でアシュビル在住の芸術家スキップ・ローデ氏は、米軍を支援するためにすべてを危険にさらした人々を米国政府が見捨てていると語る。
「政府は、莫大な負債を抱えている人々を擁護する気などありません」と彼は、元通訳のバシール氏のケースを振り返りながら語った。バシール氏は特別移民ビザを取得できず、アフガニスタンに留まっている。「私たちは彼のビザ取得を支援しようとしましたが、何がそれを阻んでいるのか、全く分かりませんでした。」
5月14日、国土安全保障省は、アフガニスタンに対するTPS(一時保護資格)を7月14日付けで終了すると発表した。安全に母国に帰国できない国民に一時的な法的地位を与えるこのプログラムは、もともと2021年のアフガニスタン政府の崩壊を受けて設立されたものである。
「現政権はTPSを当初の暫定的な目的に戻します」とクリスティ・ノエム国土安全保障長官は述べた。「アフガニスタンは治安状況の改善と経済の安定化を示しました。」ノエム長官はまた、国家安全保障上の懸念にも言及し、TPS受給者の一部が詐欺容疑で捜査を受けていると主張した。
退役後、イラクとアフガニスタンでも国務省に勤務したローデ氏は、この評価に異議を唱える。特に多くのアフガニスタン人が米軍のために危険を冒したことを考えると、今回の決定は道徳的失策だと述べた。
「私が今まで会った中で最も賢い人の一人は、海軍特殊部隊SEALsと戦闘で共に働いていました」とローデ氏は、TPSの下、家族が米国に残っている別のアフガニスタン人同僚について語った。「今、彼の家族の一部は送還されるかもしれません」
TPSは特別移民ビザ(SIV)プログラムとは異なる。SIVは米軍と直接協力したアフガニスタン人に付与されるが、TPSはより広範に適用され、紛争や不安定な情勢により安全に帰国できない人々に適用される。国土安全保障省(DHS)は、状況が十分に改善したと判断した場合、当該国のTPS指定を解除することができる。
ローデ氏の戦争体験は今も彼の芸術に影響を与えており、アフガニスタンの民間人や通訳を描いた作品は現在スミソニアン博物館に展示されている。バシール氏の肖像画は、7月にニューヨークで開催される退役軍人制作のアート作品展で展示される予定だ。
「これは抽象的な話ではありません」と彼は言った。「個人的な問題です。これは人々の命に関わる問題であり、政策の問題ではありません。」
【原文(英語)を読む】
20250612a
●2025年6月12日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ベネット報告書:ターリバーンの女性の権利の「保護」は「服従」の道具として機能している
(WAJ: ターリバーンの女性政策が単なる女性差別でなく南アがかつてやっていた人種隔離政策であるアパルトヘイトと同種のジェンダー・アパルトヘイト(女性隔離政策)であると結論付けている。ただしい認識だ。南アのアパルトヘイトを南ア国内の闘いと世界の連帯活動の双方の合力によって打倒したように、アフガニスタンのジェンダー・アパルトヘイトも世界共同の課題として闘い抜く必要がある。)
アフガニスタンの人権状況に関する国連特別報告者のリチャード・ベネット氏は、来週国連人権理事会に提出される報告書の中で、ターリバーンは女性と少女の権利と尊厳を「保護している」と主張しているが、実際には「安全ではなく服従の仕組みとなっており、男性優位を主張し、女性と少女を事実上公共の生活から排除している」と述べた。
「ターリバーン政権下では、正義と保護は支配の手段となり、権力を強化し、反対勢力を黙らせ、恐怖と抑圧を通じてアフガニスタン人の生活を支配するように設計されている」とベネット氏は記した。
報告書は、ターリバーンが自らの正義へのアプローチを、イスラム首長国樹立という彼らの公言した目標の柱であるシャリーア法に基づいていると主張して正当化していると主張している。しかし、特別報告者が協議したイスラム学者や法専門家は、ターリバーンによるシャリーアの解釈について一貫して懸念を表明しており、その解釈は「イスラム教徒が多数派を占める他の国々では前例のない」ものであり、イスラムの原則にも法理にも合致していないと述べている。
「宗教学者たちは、ターリバーンがハナフィー法典の文献を恣意的に、歪曲して、あるいは文脈を無視して使用していること、そしてターリバーンの司法制度がシャリーア法の根幹である慈悲、適正手続き、証拠の厳格さといった主要原則を遵守できていないことを指摘している」と報告書は述べている。
アフガニスタンには標準化された裁判手続きがない
報告書はまた、ターリバーン支配下での同国の司法制度の変遷についても詳述し、現在、裁判手続きに標準化された手続きが存在しないと指摘している。
旧共和国時代の司法制度(初等裁判所、控訴裁判所、最高裁判所など)の一部は依然として残っているものの、報告書によれば、それらは「ターリバーンのイデオロギー的な統治と統制のモデル」に役立てるために再利用されているという。
報告書によれば、ターリバーンが支配する裁判所は現在、シャリーア法の極端な解釈に基づいて運営されており、それが一貫性、公平性、法的保障を損なっているという。
ターリバーンの裁判官は全員男性で、ほとんどが同じ民族集団出身である
ベネット氏は、約270人の女性を含む前政権下で任命された裁判官全員が解任され、ターリバーンと関係のある男性(その大半はパシュトゥーン人)に交代したと書いている。
「ターリバーンの裁判官は専門的な法律教育を受けておらず、確立された法的原則ではなくターリバーンが発布した布告に基づいて判決を下している」と報告書は述べている。
司法制度は、主にターリバーンとの関係に基づいて任命されるムフティと裁判所書記官(ムハレル)によって支えられている。ムフティは裁判官に助言するために任命されたイスラム学者であり、シャリーア(イスラム法)を解釈し、宗教的判決を下す広範かつ主観的な権限を有している。
報告書は、ターリバーン関係者が関与する事件では一貫して偏見が見られると指摘し、控訴裁判所は、そのメリットや法的根拠に関わらず、通常、第一審の判決を支持していると指摘している。
「その結果、ターリバーン支配の司法制度が誕生した。この制度は独立性が著しく欠如し、国民の大部分から不信感を抱かれ、ターリバーンが押し付けた法律や布告が一貫性がなく、恣意的で、しばしば差別的に適用されるという特徴がある」と報告書は述べている。
ターリバーン、道徳警察の活動範囲を拡大
報告書はまた、ターリバーンの勧善懲悪省(PVPV)の影響力拡大についても警鐘を鳴らし、ターリバーン統治の執行における懸念すべき展開だとしている。
「事実上の警察に勤務する女性はごくわずかで、ジェンダーに基づく暴力に対処する専門の警察部隊ももはや機能していないため、女性や少女が虐待を報告したり法的保護を求めたりするための安全な手段がさらに制限されている」とベネット氏は記している。
報告書によると、ターリバーン人民解放軍省は司法の監督を受けずに活動している。同省の職員(ムフタシブ)は、特にターリバーン人民解放軍法に基づき、ターリバーンが課した道徳規範に違反するとみなされる行為を特定し、処罰する広範な権限を有している。報告書はさらに、彼らの決定に異議を申し立てるための法的メカニズムは存在しないと付け加えている。
ターリバーン、検事総長室を勅令執行機関に置き換える
報告書によると、ターリバーンは法執行の仕組みも刷新し、2023年に検事総長室を廃止し、ターリバーンが発布した布告を執行する法令・命令監督訴追局に置き換えた。
報告書によると、この変化により、事実上の警察、情報総局、ムフタシブ(ターリバーンの指導者)、地方当局など、ターリバーンの幅広い関係者が準司法権限を掌握するようになった。これらの機関は現在、容疑者の尋問、有罪判決の確定、そして処罰の執行を担っており、多くの場合、これらは1日で完了する。
「この場当たり的な制度には、判決に対する上訴手段や手続き上の保障がなく、適正手続きと公正な裁判を受ける権利の広範な侵害につながっている」と報告書は述べている。
女性の不在は司法制度を著しく弱体化させている
報告書はまた、アフガニスタンの司法部門から女性が排除されたことが深刻かつ広範囲にわたる影響を及ぼしたことを強調している。
「共和国時代、数百人の女性が裁判官、検察官、弁護士、そして法律扶助提供者として活躍した。彼女たちは司法制度の強化だけでなく、女性、少女、そして社会的弱者の権利擁護においても重要な役割を果たした」と報告書は指摘している。
現在、女性の裁判官や検察官はおろか、正式に登録された女性弁護士も存在しない。この不在により、女性や少女たちは虐待を報告したり、救済を求めたりするための安全な手段を奪われている。
女性の警察官や行政職員の不足も相まって、暴力や差別の報告が広範囲に不足している。多くの元女性法曹関係者が脅迫や嫌がらせに直面し、中には国外に逃亡した者もいる。また、特に世帯の主な稼ぎ手であった女性は経済的困難に陥っている。
こうした困難にもかかわらず、一部の女性弁護士は、司法手続きの枠にとらわれず、裁判の準備や助言など、非公式な法的支援を続けている。中には、正式な認可を受けていないにもかかわらず、依頼人に同行して裁判所に出廷するケースもある。
ターリバーンの司法制度はジェンダーに基づく迫害に根ざしている
ベネット氏はこれらの展開を、ターリバーン支配下での組織的なジェンダー差別というより広い文脈の中に位置づけている。
「ターリバーン支配下における女性と少女の正義と保護に関する議論は、2021年以降施行されている、ジェンダーに基づく差別と排除という広範かつ体系的かつ制度化されたシステムによって形作られている」と彼は書いている。
報告書は、ターリバーンによる女性と少女の基本的権利の剥奪は、ジェンダーを理由とする人道に対する罪に該当すると改めて強調している。アフガニスタンの女性を中心として、特別報告者の支援も受け、国際的な運動が広がりを見せており、この状況をジェンダー・アパルトヘイトと呼ぶ声が増えている。
【原文(英語)を読む】
20250612
●2025年6月12日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者、メンバーのカメラ付き携帯電話の使用を禁止:情報筋
(WAJ: 人間はおろか動物の映像や動画ですら掲出禁止とするターリバーン。先日リーダーたちの似顔絵パネルを売り出してたけどね。でもこの時代、カメラ機能のない携帯電話なんて売ってるんだろうか。たくさんの時代錯誤命令を出しているアフンザダ氏だが、この命令だけはターリバーンメンバーにさえ受け入れられないだろうな。)
事情に詳しい情報筋によると、ターリバーンの最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏は、ターリバーンのメンバーに対し、カメラ付き携帯電話の使用を禁止する指令を出した。
情報筋によると、この命令はターリバーンの各州知事や高官らとのイード・アル=アドハー(犠牲祭)の会合中に伝えられたという。
会合について説明を受けた2人の情報筋によると、アフンザダ氏は完全な順守を要求し、ターリバーンの司令官と地元当局に例外なく禁止令を施行するよう指示したという。
情報筋によると、この指令は会合中に回覧された音声メッセージでも言及されており、カメラ付き携帯電話の禁止が改めて強調されているという。
ターリバーンはこの禁止措置を公に確認していない。
【原文(英語)を読む】
20250611
●2025年6月11日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア)>
ロシア情報機関長官、アフガニスタンにおけるISISの活動増加を警告
(WAJ: この記事直下の記事を参照してほしい。ターリバーンはイスラム過激派IS(イスラム国)はアフガニスタンのなかで力を失っていると主張しているが周辺諸国は逆に警戒心を強めている。ロシア、パキスタン、中央アジア諸国、イラン、中国は「対テロ対策」に力を入れようとしている。ターリバーンは過激派を温存しつつその危機感に取り入って自分たちを売り込もうとする構図が見えてきている。)
ロシアはアフガニスタンにおけるISISの存在が拡大していることについて厳しい警告を発した。
モスクワで開催された独立国家共同体(CIS)対テロ機関長官第18回会合において、ロシア連邦保安庁(FSB)長官アレクサンダー・ボルトニコフ氏は、アフガニスタンにおけるISISとその関連組織の活動の活発化に深刻な懸念を表明した。ボルトニコフ氏は、これらの動きが地域の安全と安定に対する脅威を増大させていると強調した。
ボルトニコフ氏は、過激派グループの復活は西側諸国の地政学的策略によるものだと指摘した。特に西側諸国の中東政策に言及し、それが過激主義の拡大を助長していると指摘した。「シリアにおける政権交代、ガザ紛争、イランへの継続的な圧力、そしてリビアにおける緊張の高まりは、世界的な過激主義の台頭にとって肥沃な土壌を作り出している」とボルトニコフ氏は述べた。
ロシアの情報機関長官は、アフガニスタンがISISの作戦の焦点となっていることを強調した。彼は、ISISとその支部の活動が地域、特にアフガニスタン領内でますます攻撃的になっており、近隣諸国だけでなく中央アジアにおけるロシアの利益にも脅威を与えていると警告した。
ボルトニコフ氏は、アフガニスタンに加え、シリア、パキスタン、そして中東全域におけるISIS関連の脅威の高まりにも言及した。彼は、シリアの刑務所から釈放され、過激派組織に再び加わっている外国人戦闘員、特にロシア、中央アジア、コーカサス出身者について警鐘を鳴らした。
こうした懸念は、ロシア国防省が以前に発した警告とも一致する。同省は、ターリバーン支配下のアフガニスタンで現在20以上のテロリスト集団が活動していると報告している。ロシアは、国内で活動するISISの組織を排除するため、ターリバーンと協力する用意があることを繰り返し表明している。
一方、ターリバーンは2日前、カーブル市内のISISの隠れ家を壊滅させたと主張した。しかし、米国務省のカレン・チャンドラー次官補は、ターリバーンの主張を否定し、カーブルのISIS隠れ家に対する最近の作戦については、独立した検証が不十分であると述べた。
20250610
●2025年6月10日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、カーブルでISISとの衝突を確認
(WAJ: この銃撃事件がISを相手とするものであったとするとISはまだ掃討されていないことを示す。もしそれがISでなかったとすると他の過激派グループとの、ないしはターリバーン内部の衝突の可能性すらある。この記事で注目される情報は、ターリバーンが諸外国との交渉を行うとき自らを反テロパートナーとして売り込もうとしていること、およびターリバーンは今もドーハ経由で米国から対テロ資金を受け取っているとの情報である。ドーハ会議でターリバーンとの交渉相手であったザルメイ・ハリルザド氏が再度ターリバーンとの交渉役として復活し活動している点も要注目、である。)
【カーブル】ターリバーン報道官は火曜日(10日)、カーブル北東部でISホラーサーン支部と関係のある戦闘員との夜間の衝突があったことを確認したが、同組織はアフガニスタンで大きな存在感を示していないと主張し続けた。
ザビフラー・ムジャヒド報道官はアムTVに対し、衝突はマルジャン住宅団地と、地元では警察管区15の「麻薬の街」として知られる地域の近くで発生したと語った。
ムジャヒド氏は交戦を認めたものの、それ以上の詳細を明らかにすることを拒否し、ISIS-Kは国内で「活動的または組織的な存在」を維持していないと主張したが、一部のメンバーが「散在している」ことは認めた。
地元筋によると、銃撃戦は数時間続いたという。
この事件は、ここ数カ月でISIS-Kに対する公式に確認された数少ない作戦のひとつである。国連は、アフガニスタンに関する最新の報告書の中で、暴力が激化した時期を経て、1月下旬以降、ISIS-Kによる大規模な攻撃件数が減少していると指摘していた。
しかし、月曜日の作戦の状況は精査されている。元中央情報局(CIA)職員のサラ・アダムズ氏は、ソーシャルメディアへの投稿で、ターリバーンの襲撃はISISではなく、ターリバーン自身の諜報機関のひとつを標的としていたと主張した。アダムズ氏は、同じ地区にあるその施設は、ターリバーン諜報機関のズルフィカール部隊によって管理されていたと主張した。
「我々はこの場所をよく知っている」とアダムズ氏は書いている。「カーブル空港攻撃後の現地調査でも調査対象だった。ターリバーンは今もドーハ経由で米国から対テロ資金を受け取っている。」
ターリバーンは、アフガニスタンにおけるISIS-Kの活動を壊滅させたと繰り返し主張している。また、外国政府や国際機関が同組織の脅威を誇張していると非難している。
安全保障アナリストらは、ターリバーンがISIS-Kを軽視し、その敗北を喧伝しようとしているのは、特に進行中の外交関係を踏まえると、国際舞台で自らを信頼できる対テロパートナーとして見せようとする広範な取り組みの一環だと指摘している。
それでも、月曜日の衝突は、同組織が国内の過激派の脅威を制御できる能力について新たな疑問を投げかけている。
「ターリバーンの主張にもかかわらず、ISIS-Kはまだ殲滅されていない」と、カーブルを拠点とする軍事アナリスト、アフマド・カーン・アンダール氏は述べた。「こうした散発的な作戦は、それがどのような形で行われようとも、脅威が依然として存在することを示すものだ。」
20250609
●2025年6月9日 <カシーム・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン難民大臣、サピダール宮殿で犠牲祭での権力闘争にシラジュディン・ハッカーニ氏を接待
(WAJ: 土曜日(7日)に分裂して3カ所の重要拠点(カンダハールとカーブル2カ所)で開かれたイード・アル=アドハー(犠牲祭)のどの儀式にも、シラジュディン・ハッカーニ氏は出席せず、その去就に注目が集まっていた。そのハッカーニ氏を難民担当大臣代理であるアブドゥル・カビール氏が自分が根城としている宮殿に招いた。ハッカーニ氏とカビール氏は、昨年12月、難民担当大臣だったハッカーニ氏の叔父がISによって爆破された事件以来大臣の椅子をめぐって対立関係にあったが、ここのところ両者の接近が報道される。要注目だ。)
ターリバーンの難民担当大臣代理であるアブドゥル・カビール氏は、イード・アル=アドハー(犠牲祭)の祝賀期間中、サピダール宮殿に、イードの礼拝集会には欠席していたターリバーンの内務大臣代理であるシラジュディン・ハッカーニ氏をはじめとするターリバーン高官らを招いた。会合は安全保障上の調整と統治問題に焦点が当てられ、カビール氏のターリバーン・ハッカーニ派における影響力の大きさを示すとともに、ターリバーン内部の亀裂を浮き彫りにした。
カビール氏は、ハッカーニ氏と数名の州警察司令官を豪華な宮殿に迎え入れた。この宮殿は、カビール氏の政治拠点としてますます認識されるようになってきた。匿名を条件に話を聞いた関係者によると、名目上は難民問題の責任者であるにもかかわらず、カビール氏はこの会合を公式の権限を超えた事柄の議論に利用していたという。
ターリバーンが運営する難民省が公開した写真には、大臣や関係者が豪華な廊下を歩き、敬意を込めた挨拶を交わし、活発な会話を交わす様子が写っている。政治評論家らは、この会合はカビール氏とハッカーニ派との親密さを具体的に示すものだったと指摘する。ハッカーニ派は、ターリバーン最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏率いるカンダハール寄りの指導部に挑戦すると長年噂されてきた。
イードの期間中、カビール氏はサピダール宮殿で外国の外交官やターリバーン幹部らが出席する別の祈祷式を執り行っており、これは彼の非公式な権威を際立たせるものだった。一方、公式に管理された式典は、ターリバーンの大統領官邸であるアルグ宮殿で行われた。アルグ宮殿はアフンザダ氏の側近と密接な関係がある。
サピダール宮殿で開かれたカビール氏主催の会合
政治アナリストのワヒド・ファキリ氏は、カビール氏が副首相職を失ってから数カ月経ってもサピダール宮殿から退出しようとしなかったことに言及し、「アブドゥル・カビール氏がサピダールに留まり続けていることは、ターリバーン内部の亀裂がいかに深まっているかを示している。カーブルの閣僚たちは今や象徴的な権力しか握っていない」と述べた。
過去3年間、ターリバーン指導者間の内部対立の拡大を観測者たちは追跡してきた。アフンザダ氏は繰り返し結束を呼びかけてきたものの、カビール氏やハッカーニ氏自身など、ハッカーニ・ネットワークと関係のある派閥は、より積極的な安全保障重視の統治モデル、すなわちカンダハールを拠点とする権力基盤に直接挑戦するような統治モデルを公に求めてきた。
ターリバーン政権は表面上は団結しているものの、サピダール宮殿で起きたイード祭の出来事は政治の分裂の真の深さを露呈しているとアナリストらは指摘している。
20250608
●2025年6月8日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:ハイバトゥラー最高指導者、ターリバーン関係者のイードのメッセージを禁止
(WAJ: イスラム行事に絡むメッセージも最高指導者のみの一本しか認めないとの「命令」である。たがが緩みつつあるターリバーンの指揮命令系統の一本化を闡明するものであろう。)
【カンダハール】ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏は、ターリバーン高官に対し、イード・アル=アドハーの挨拶文を公の場やメディアで発表することを禁じる口頭指示を出したと、事情に詳しい地元筋2人が日曜日(8日)に明らかにした。
情報筋によると、この指示は数日前に口頭で発せられた。アフンザダ氏は、自身のイード・メッセージのみがターリバーン指導部の公式見解として十分であり、他の幹部による更なる公式メッセージは不要であると述べたと伝えられている。
「今年は単なる勧告ではなく、直接の命令だった」とある情報筋は語った。
情報筋によると、この指示は州知事や高官を含むターリバーン関係者全員に適用される。情報筋によると、この命令はターリバーンの報道官ザビフラー・ムジャヒド氏の事務所を通じて、ターリバーンの各省庁や各州の指導者に伝えられたという。
関係者によると、アフンザダ氏は以前にも、より非公式な立場で同様の要請を行っていたが、今年正式な禁止令を発令するという決定は、提案から命令へと論調が変わったことを示しているという。
この指令は、ターリバーン指導者が自らの指導下で権力を強化し、メッセージを集中化しようとする継続的な努力を反映しているようだ。
しかし、ハッカーニ・ネットワークが勢力を握る地域では、この命令が完全には遵守されていないと情報筋は指摘している。これらの地域では、カンダハールからの指示にもかかわらず、一部のターリバーン構成員が公の場でイードの祝賀行事を行っていたと情報筋は付け加えた。
ターリバーンは報道された指令について公に確認もコメントもしていない。
20250607a
●2025年6月7日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者、内部分裂が続けば崩壊すると警告
(WAJ: イスラム教徒にとって重要な祭事であるイード・アル=アドハー(犠牲祭)の儀式でターリバーンは分裂した姿をさらけ出した。この欄直下のトピック参照。ターリバーンの最高指導者は、再三、ターリバーンの内部対立を取り上げ警告を発しているが、今回の警告には切実感を感じる。ターリバーン内部でなにかが起きているのは間違いないようだ。)
【カンダハール】ターリバーンの最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏は、土曜日(6日)にカンダハールで行われたイード・アル=アドハー(犠牲祭)の説教で(音声録音のみ公開された)、不統一、不服従、内部の権力闘争がターリバーンの支配を崩壊させる可能性があると警告した。
ターリバーンの首席報道官が投稿した45分間の音声によると、アフンザダ氏は、ターリバーンのメンバーが規律と結束を維持できなければ、ターリバーンの統治は崩壊に直面すると警告した。
「もし我々の間に不正が生じ、我々が地位や権力、名声を高めるために立場を求め、公金を私的利用のための略奪品のように扱い、そしてあなた方が我々を信用せず、我々に従わなくなり、我々もあなた方を信用しなくなるならば、このシステムは崩壊し、この安全は不安に変わるだろう」と彼は述べた。
アフンザダ氏は指導者への服従を呼びかけ、ターリバーン政権を不安定化させようとする外国の取り組みが進行中であると主張した。
「世界はあなたたちを見守っている。あなたたちの団結を容認しない。この体制を崩壊させようとする様々な試みがなされてきた。彼らはわれわれを悪く言っている。兄弟たちよ、この体制は今やイスラムとシャリーアに基づく体制だ。民主主義ではない。この地では民主主義が幾度となく現れては消えていった。今、やつらは再び民主主義を取り戻そうとしている。しかし、われわれは経験している。民主主義は人類の救済と成功への道ではない。イスラムとシャリーアこそが成功への道なのだ」と彼は述べた。
こうした発言は、ターリバーン内部の分裂の兆候が強まる中でなされた。特に、カンダハールを拠点とする強硬派と、ハッカーニ・ネットワークに関係する人物を含むカーブルを拠点とする政治指導者たちの間で分裂が進んでいる。
今年のイードの祈りは、こうした内部の亀裂を反映しているように見えた。カンダハールではアフンザダ氏が祈りを主導したが、全国で3つの別々の儀式が行われた。中でも特に注目すべきは、わずか数メートル離れたカブールでの2つの儀式だ。
サピダール宮殿では、ターリバーンの元副首相で現難民大臣のアブドゥル・カビール氏が集会のひとつを主導し、アミール・カーン・ムッタキ外相、ハリド・ハナフィ副・勧善懲悪省大臣、アブドゥル・ラティーフ・マンスール産業大臣、そして数名の外交官を含むターリバーン高官らが参加した。ハッカーニ・ネットワークと密接な関係を持つカビール氏は、難民省本部への事務所移転を拒否し、サピダール宮殿を拠点に活動を続けており、これは政治的な声明だと広く見られている。
壁のすぐ向こうにあるアルグ(大統領官邸)では、ターリバーンのハサン・アフンド首相が2回目の礼拝を主導し、アブドゥル・ガニー・バラダル副首相とアブドゥル・サラム・ハナフィ副首相も出席した。この集会は、指導部の中でもカンダハール寄りの派閥を反映しているように見えた。
すべての式典に欠席していたのは、ターリバーン内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏で、アフンザダ氏の主要ライバルであり、同運動で最も影響力のある人物のひと人である。ハッカーニ氏は数カ月の沈黙を経て最近公の場に姿を現したが、イードの礼拝に欠席したことで、指導部内での彼の立場に関する憶測がさらに高まった。
アナリストらは、同時開催された集会はターリバーンの派閥主義の目に見える兆候であり、サピダール宮殿とアルグ宮殿が対立する勢力圏だった過去のアフガニスタン政権に見られた二重権力構造を彷彿とさせるものだと指摘する。
上層部での緊張にもかかわらず、アフガニスタン全土で行われたイードの祝賀行事は、国民の間に一体感をもたらした。カーブル市内外では、アフガニスタンの人々は祈りを捧げ、動物の供物を捧げ、親戚と集まり祝祭を祝った。
アフンザダ氏は今年初めにも同様の警告を発し、イード・アル=アドハーの期間中、自身の指導力に従わなければ内部抗争やターリバーン政権の崩壊につながる可能性があると警告していた。
国連と複数の独立報告書は、ターリバーン内部、特にカンダハール指導部とハッカーニ派の間の分裂を記録している。ターリバーンはこうした主張を繰り返し否定し、政治的動機に基づく根拠のないものだと主張している。
20250607
●2025年6月7日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、カーブルでイードの礼拝集会を分割開催
(WAJ: イスラム教徒にとって重要な犠牲祭の行事をカーブルのターリバーンは分裂して挙行した。また、去就が注目され和解が成立したと思われていたシュラジュディン・ハッカーニ氏はどれにも出席していない。ターリバーン内の微妙な不協和音が表面化したようだ。)
アルグ宮殿でのタリバンのイード礼拝集会
【カーブル】ターリバーンは、指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏が南部カンダハール市でイード・アル=アドハー(犠牲祭)の礼拝を主導したと発表した。同時期にカーブルでは、ターリバーン指導部の異なる派閥が、アルグ宮殿とサピダール宮殿でそれぞれ対立するイードの礼拝集会を開催した。
カンダハールでの式典は厳重な警備の下、報道陣は立ち入り禁止となった。これは、アフンザダ氏の公の場への立ち入りが厳しく制限されている同氏の慣例である。ターリバーン当局は数千人が出席したと主張したが、住民は道路が封鎖され、イード・ガー・モスクとカンダハール大学周辺では厳重な警備体制が敷かれていたため、集会は静まり返っていたと報告した。
サピダル宮殿では、ターリバーンの難民・帰還担当大臣代理であるアブドゥル・カビール氏が、市内で2回行われるイードの礼拝のうち1回を主導した。カビール氏には、ターリバーン外務大臣のアミール・カーン・ムッタキ氏、ターリバーンの勧善懲悪省担当大臣ハリド・ハナフィ氏、そして数名の外交官が同席した。カビール氏はこの機会を利用して、イスラエルによるガザ攻撃を非難し、国民の団結を呼びかけ、「すべてのアフガニスタン人は自らの土地で平和と尊厳を感じるべきだ」と述べた。また、ターリバーンが「イスラムの原則に基づく世界との建設的な関与」を支持することを改めて表明した。
サピダール宮殿でのターリバーンのイード礼拝集会
ハッカーニ派と密接な関係を持つ元副首相カビール氏は、サピダール宮殿から難民省の公式施設への事務所移転を拒否し、以前の行政機関の所在地で業務を続けている。これは同氏の揺るぎない政治的野心を反映する象徴的な姿勢とみられている。
わずか数メートル離れたアルグ(大統領)宮殿では、ターリバーンのハサン・アフンド首相が率いる2回目のイードの礼拝が執り行われ、両脇にはターリバーン副首相のアブドゥル・ガニー・バラダル氏とアブドゥル・サラム・ハナフィ氏が並んで立っていた。集まった人々はカンダハールに連なる指導部の中核を代表しているように見え、ターリバーンの統治構造における重心が2つに分かれていることを改めて浮き彫りにした。
ターリバーンのハサン・アフンド首相はイードの集会で演説し、宗教学者らに対しイスラム制度の守護者としての役割を果たしてシャリーア法に基づく統治の原則を堅持するよう求めた。
「イスラム体制の灯火が消えることを許してはならない」と彼は述べた。
アフンド氏はまた、最近流入してきた帰還難民に対するターリバーンの対応を称賛し、効果的な調整と避難所の提供を挙げた。
アルグ宮殿にいるターリバーンのハサン・アフンド氏
彼はまた、海外在住のアフガニスタン人に対し、安全を保証しつつ帰還を促した。また、最高指導者が宣言した全面的な恩赦を再確認し、帰還者に対し、祖国に平和的に再定住するよう促した。
分割された式典、そして誰がどちらに出席したかは、ターリバーンの派閥間、特にアフンザダ氏に忠誠を誓うカンダハールを拠点とする強硬派と、ハッカーニ派や国際社会に積極的に関与する人物と関係のあるカーブルを拠点とする政治指導者との間の緊張が長引いているのではないかという憶測を深めた。
3つの式典全てに出席しなかったのは、ターリバーンの有力内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏で、指導部の中央集権化をめぐってアフンザダ氏と対立している。数カ月にわたる沈黙の後、最近になって注目を集める形で公の場に姿を現したにもかかわらず、ハッカーニ氏の不在は、運動における彼の立場をめぐる疑問を再び呼び起こしている。
ターリバーンはまた、安全上の懸念を理由に、イードの朝の午前5時から午前11時まで、一時的に全国的な通信遮断を命じた。
サウジアラビアやイスラム教徒が多数を占める他の多くの国が金曜日(6日)にイードを祝った一方、ターリバーンは6月7日土曜日をアフガニスタンでの正式な祝日の開始日と定め、宗教的および政治的独立性をさらに主張した。
【原文(英語)を読む】
20250606a
●2025年6月6日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、カーブル州とロガール州で髪型を理由に若者を拘束:情報筋
(WAJ: ターリバーンは昨年8月新しいシャリーア法(イスラム法の解釈)を文章化し施行した。これは女性に厳しくタブーを押し付けるものだが、男性にも及んでいる。ここで述べられているように髪形や髭だけでなく衣装にも及んでいる。女性の肌の露出を厳しく禁じているように男性の短パンも処罰の対象とされている。もはや宗教が定める本来の戒律の意味を逸脱して庶民を統制するための処罰規定に堕しているとしか言いようがない。)
【カーブル】ターリバーンの道徳執行官らがここ数日、首都カーブルとロガール州で数人の若者を拘束しており、髪型や顔の手入れを理由に個人を拘束していると、複数の地元筋が金曜日(6日)に明らかにした。
イード・アル=アドハー(犠牲祭)を前に、ターリバーンの道徳執行官がロガールの理髪店を襲撃し、ターリバーンが「非イスラム的」とみなす髪型にしたり、髭を剃ったりした若い男性を拘束した。情報筋によると、こうしたサービスを提供する理髪店は強制的に閉鎖され、理髪師も拘束されたという。
「ターリバーンの道徳執行官らは市街地を巡回し、イスラムの規範の解釈に従っていないと判断した理髪店を封鎖している」とロガール州の情報筋は語った。
目撃者によると、襲撃中、ターリバーンは若い男性たちを美容院から連れ出し、非公開の場所へ移送したという。現代的なヘアカットや髭剃りのスタイルを提供する理髪店が主な標的だったという。
この取り締まりはロガールに限ったことではない。カーブルをはじめとする複数の州の情報筋は、ここ数日で同様の取り締まりが行われており、ターリバーンの宗教執行官の命令により若い男性が拘束され、理髪店が閉鎖されたことを確認した。
ターリバーンは最新の報道について公式にコメントしていないが、イスラム法の保守的な解釈に反するとして男性の身だしなみの習慣やスタイルにこれまでも規制を課してきた。
こうした行動の範囲が拡大したことで国民の懸念が高まり、多くのアフガニスタン人がターリバーン当局による日常生活への介入の増加に恐怖を表明している。
「こうした身だしなみの取り締まりは、単に宗教的な強制だけの問題ではありません」と、匿名を条件にカーブルのある住民は語った。「これは支配のためであり、しかも悪化しています。」
ターリバーンは2021年8月に政権に復帰して以来、女性や女児に対して広範な制限を課しており、男性の服装規定や社会規範を含む公共の行動を規制しようとする姿勢を強めている。
20250606
●2025年6月6日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの国連ミッションはイードを団結と平和の瞬間と呼んでいる
(WAJ: イード・アル=アドハーは「犠牲祭」と訳される。Wikipediaなどではこのお祭りを「イブラーヒームが進んで息子のイスマーイールをアッラーフへの犠牲として捧げようとした事を世界的に記念する日」と解説しているが、それでは何のことかわからない。この祭りの本当の意味は、自分を犠牲にしても同胞や困難にある人を助けようと呼びかける宗教行事だという。表面的な言葉に騙されず真の意味を問う重要性がこの言葉にはありそうだ。)
【カーブル】アフガニスタンの国連ミッションは、イード・アル=アドハーを団結、和解、そしてより良い未来への新たな希望の象徴と呼び、国の不確実性が続く中、アフガニスタン国民にこの祝日の精神を受け入れるよう促した。
国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)は金曜日に発表した声明の中で、このイスラムの祝日を「深い団結と和解の瞬間」と表現し、アフガニスタン国民に対し、思いやり、平和、そして国家再建に向けた共同の努力への新たな決意を呼びかけている。
「イード・アル=アドハーの精神は、すべてのアフガニスタン人をより大きな共感、永続的な平和、そしてより良い未来を築くための新たな決意へと導くはずだ」と声明には記されている。
UNAMAは、社会の結束と連帯を強化することの重要性を強調し、国民に対し、この機会を利用して人間関係と共通の目的を育むよう促した。このメッセージは、宗教的慣習をめぐる分断が依然として続き、人道的・政治的課題によって緊張が高まっている時期に発せられた。
金曜日(6月6日)、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、インドネシア、ガザ、エルサレムなどイスラム世界各地でイードの礼拝が行われ、数百万人の信者が祝祭を祝った。しかし、アフガニスタンでは宗教的緊張が行事に複雑な一面をもたらしている。
地元筋がアムTVに語ったところによると、ターリバーンは、ターリバーンが公式に休日の開始日と定めた土曜日(7日)を待たずに、サウジアラビアの暦に合わせて金曜日にイードを祝う人々を拘束するよう、州の治安部隊に命令を出したという。
【原文(英語)を読む】
20250616
6月4日から6月13日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<6月4日>
● ターリバーン、元領事のグル・ハッサン氏をロシアの新特使に任命
● ドローン攻撃を受け、カンダハルのターリバーン拠点周辺の警備が強化される:情報筋
● パキスタンが国連ターリバーン制裁委員会のリーダーシップを担う
● 移民とテロ対策をテーマとした米国とカタールの当局者、その他の特使によるドーハでの会合
● メディア関係者を含むアフガニスタン人5人がイスラマバードで拘束される
● 湾岸協力会議はアフガニスタンの安定と女性の権利保護を要求
<6月5日>
● トランプ大統領、安全保障上の懸念と審査の不備を理由にアフガニスタンへの渡航禁止を発令
● トランプ大統領の新たな渡航禁止令がアフガニスタン国民に及ぼす影響
● 国連は、環境悪化がアフガニスタンの公衆衛生を脅かすと警告している
● ターリバーンはUNAMA司令官に対し、欧州のアフガニスタン大使館へのアクセスを支援するよう要請
● AfghanEvacはトランプ大統領の渡航禁止命令を「政治劇」と非難
● 世界食糧計画(WFP):アフガニスタンの約1000万人が緊急食糧支援を必要としている
● アフガニスタン人ジャーナリストがパキスタン警察に拘束され、国外追放の可能性も
● オランダ駐在のアフガニスタン大使館は、国民の監視の中で国家のシンボルの変更を否定している。
● 国連機関、ホースト州の森林が深刻な破壊の危機に直面していると警告
<6月6日>
● 国連特別報告者のリチャード・ベネット氏はアフガニスタン人の回復力を称賛し、自由と平等を訴えた
● ガニー元大統領は、アフガニスタン移民が圧力の道具として利用されていると述べている
● イードの前にイランとパキスタンから775人の移民家族が強制送還される
● アフガニスタンの国連ミッションはイードを団結と平和の瞬間と呼んでいる
● ターリバーン、カーブル州とロガール州で髪型を理由に若者を拘束:情報筋
● ターリバーンは国連女性職員の家族を脅迫し、彼女たちの仕事を妨害しようとしていると職員らが語る
● ターリバーン、カーブルでイードの礼拝集会を分割開催
<6月7日>
● ターリバーン、カーブルでイードの礼拝集会を分割開催
● パクティカのカップル、結婚式の費用を払えず自殺:情報筋
● ターリバーン指導者、内部分裂が続けば崩壊すると警告
<6月8日>
● イラン警察、ザーヘダーンで数百人の不法移民を拘束
● 1週間で5500世帯以上がイランとパキスタンから強制送還
● カーブル西部の市場で大規模な火災が発生
● 情報筋:ハイバトゥラー、ターリバーン関係者からのイードのメッセージを禁止
● 「貧困がイードを奪った」とカンダハルの帰還民は語る
● パクティヤー州で不発弾の爆発により子供が死亡
● パキスタンに滞在するアフガニスタン人移民数十人が再定住拒否で宙ぶらりん状態に
● アフガニスタン人女性サイクリスト2人がイランからの強制送還に直面
<6月9日>
● イランとパキスタン、10日間で6000世帯以上のアフガニスタン人家族を追放
● ウズベキスタン、アフガニスタンに183トンの人道支援物資を輸送
● ラジオ・ジャワナンの記者、逮捕から4カ月経ってもターリバーンに拘束されたまま:情報筋
● イラン当局は、テヘランに滞在するアフガニスタン移民80万人の合法滞在期限が切れたと発表
● ターリバーンは1週間で女性6人を含む31人を鞭打ち
● ターリバーン、ホーストで自殺した犠牲者の画像の共有を禁止命令:情報筋
● アフガニスタン:ヘラートでは、母親は祝祭ではなくパンを求めてイードを過ごす
● ターリバーン難民大臣、サピダール宮殿でイード時代の権力闘争にシラジュディン・ハッカーニ氏を接待
<6月10日>
● 世界銀行が支援するホースト州の学校建設プロジェクトが未完成のまま:関係筋
● ターリバーン、カーブルでISISとの衝突を確認
● ターリバーン副大臣、高まる批判の中、世界教育サミットに出席するためにロシアを訪問
● ターリバーンの参加をめぐる不確実性の中、オスロフォーラムが開催される
● 国連機関、アフガニスタンの深刻化する飢餓に対処するため6億5000万ドルを要求
<6月11日>
● 司法省の監査で、セキュリティ検査の不備により米国がアフガニスタン避難民55人を監視リストに登録したことが判明
● ターリバーンはホーストの人気レクリエーション施設を民間企業に貸与していると情報筋が語る
● パキスタンは不法移民に自主退去を促す
● ヘイロー・トラストによると、アフガニスタン人の5人に1人が地雷除去の恩恵を受けている。
● 国務省によると、SIVビザ(特別移民ビザ)申請者はトランプ大統領の入国禁止措置の対象外
● 資金不足で2290万人のアフガニスタン人が困窮すると国連機関が警告
● オスロフォーラムが新たな非公開協議を開催、関係者が語る
● スペイン、アフガニスタン元大使の逮捕を求める:報道
● アフガニスタンに関する高官会合が来週ブリュッセルで開催される予定:関係筋
<6月12日>
● ターリバーンの強制的な服装規定により、一部の生徒が学校に通えなくなる
● ヘグゼス氏、NATO同盟国はアフガニスタンで「何もしなかった」と発言
● ターリバーン指導者、メンバーのカメラ付き携帯電話の使用を禁止:情報筋
● パクティーカーの火災は大きな経済的損失をもたらしていると情報筋は言う
● 情報筋:ターリバーンが任命した聖職者たちは地元のモスクを離れ、パキスタンでイードを過ごした
● バダフシャン州ジュルム地区の主要道路が洪水で被害を受ける
● モハキク氏:難民危機をめぐり、政治家評議会が近日中にイスラマバードを訪問
● ベネット報告書:ターリバーンの女性の権利の「保護」は「服従」の道具として機能している
<6月13日>
● ターリバーンはアフガニスタンとウズベキスタンの国境市場で40歳未満の女性を締め出していると商人が語る
● 退役軍人、アフガニスタン国民の保護資格の終了を非難
● カルザイ大統領とアブドラ国務長官は、イスラエルによるイランへの攻撃を国際規範違反として非難した。
● ターリバーンはイスラエルのイラン攻撃を国際法違反として非難
===================
20250603
●2025年6月3日 <BBCほか、Youtubeビデオ>
ウクライナ、ドローンでロシア軍用機40機破壊と 国境から数千キロの基地でも
(WAJ: ウクライナはこの作戦を1年半かけて周到に準備。専門家は、近代戦争史に残りかつ時代を画する作戦だと評価する。ドローンが実際の戦場でどのように使われているかの映像もシェアする。)
220,728 回視聴 2025/06/02
ウクライナ政府は1日、ロシアとの戦争が始まって以来最大規模となる長距離攻撃を実施したと発表した。ウクライナ保安庁(SBU)が主導したこの作戦では、ロシア国内に密かに搬入したドローン(無人機)で、ロシア国内4カ所の軍基地に配備されていた軍用機40機を標的としたという。
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、SBUによる「クモの巣」作戦で無人機117機が、「ロシアの戦略巡航ミサイル運搬機の34%を攻撃した」と述べた。
SBU消息筋はBBCに、この作戦の準備には1年半かかったと説明。移動式の木製コンテナに隠した無人機を、遠隔操作で屋根が開くトラックに搭載して、攻撃目標の空軍基地近くまで運び、適切なタイミングで発射したという。
ロシア政府は、国内5州がウクライナに攻撃されたことを認め、これを「テロ行為」と非難した。
BBCニュースサイトの記事はこちら。
https://www.bbc.com/japanese/articles…
YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。 / bbcnewsjapan
日本の軍事専門家が解説
ウクライナ軍に従軍取材した日本人ジャーナリストがみたドローン戦争
20250601
●2025年6月1日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
カーブル貿易フェアでターリバーン指導者の肖像画が注目を集め、疑問視される
(WAJ: 手前勝手もここまでくれば言う言葉はない。こんなことを続ければ規律も主張も内部から崩れていくに違いない。)
【カーブル】ターリバーンが主催したカーブルの産業展示会が日曜、内務大臣シラジュディン・ハッカーニや創始者ムラー・オマルを含むターリバーン幹部の肖像画の展示で大々的に報道され閉幕したが、この展示はターリバーンが禁じている生物の視覚的描写との矛盾を指摘し、批判を浴びた。
「インダストリー・ウィーク」の一環として開催されたこのイベントでは、ターリバーン国防相モハメド・ヤコブ・ムジャヒド氏の肖像画も展示された。彼らの肖像画は、アマヌッラー・ハーン国王やモハメド・ダーウード元大統領といったアフガニスタンの歴史的指導者たちと並んで展示された。しかし、ハミド・カルザイ元大統領とアシュラフ・ガニー元大統領の肖像画が展示されていなかったのは特筆すべき点だった。
イベント最終日は、警備が厳重化されたと報じられている。参加者によると、会場にいたターリバーンのメンバーは、公式の報道機関の資格を持つ人物のみの入場を許可し、海外に拠点を置くアフガニスタンメディアに所属するジャーナリストがいないかどうか、会場内を厳しく監視していたという。
シラジュディン・ハッカーニ氏の特定の画像には宗教的尊称「ハリーファ」のラベルが付けられ、目立つ赤い背景に設定されており、ソーシャルメディアで大きな注目を集め、視覚的表現に関するターリバーンの立場についての議論にさらに火をつけた。
この展示は、少なくとも13の州で現在施行されているターリバーンの政策とは著しく対照的である。ターリバーンはイスラム教の戒律に基づき、人物を含む生物の画像の出版・放送を禁止している。そのため、国家主催のイベントで指導者の肖像画が目立つように使用されたことは、この政策の一貫性と動機について疑問を投げかけている。
メディア監視団体や報道の自由を擁護する団体は、こうした規制がジャーナリストにとってますます大きな課題となっており、ターリバーンによる表現の自由の制限と公共の言論統制を狙った広範な取り組みの一環だと警告している。アフガニスタン・ジャーナリスト・センターは以前、画像規制に加え、記者に対する監視と脅迫の強化が、国民の独立した情報へのアクセスを著しく阻害していると警告している。
こうした懸念にもかかわらず、この展覧会とその閉幕展示は、ターリバーンが同国の進化する国家的物語の中に自らの指導者のイメージをさらに深く刻み込もうとする意図を示しているように思われる。
20250530
●2025年5月30日 <ルシュディ・アブアルーフ(ガザ)/デビッド・グリッテン(ロンドン):BBC.COM>
ハマス幹部はイスラエルが支持する米国のガザ停戦計画を拒否すると表明
(WAJ: 停戦協定をも踏みにじるネタニヤフ政権による軍事行動はいまやパレスチナ人へのジェノサイド攻撃と化している。ネタニヤフ政権による武力行使はパレスチナ人の土地財産を奪う侵略行為でありハマースの武力攻撃は侵略された側の抵抗であり、それは国際的にも認められた人民の権利である。)
ハマス幹部はBBCに対し、パレスチナ武装勢力はガザでの新たな停戦と人質解放協定に関する米国の最新の提案を拒否するだろうと語った。
ホワイトハウスは木曜日、イスラエルが米国特使スティーブ・ウィトコフの計画を「承認」し、ハマスからの正式な回答を待っていると発表した。
イスラエルのメディアは、イスラエル当局者の発言として、60日間の停戦とイスラエルの刑務所に収監されているパレスチナ人囚人の釈放と引き換えに、ハマスが生存人質10人と死亡した人質18人の遺体を2段階に分けて引き渡すと報じた。
ハマス当局者は、この提案は戦争の終結など中核的要求を満たすものではないとし、しかる後に対応すると述べた。
イスラエル政府はコメントしていないが、ベンヤミン・ネタニヤフ首相は木曜日、人質の家族に対し、ウィトコフ氏の計画を受け入れたと伝えたと報じられている。
イスラエルはガザ地区を全面的に封鎖し、3月18日にハマスに対する軍事攻撃を再開し、米国、カタール、エジプトが仲介した2カ月間の停戦を崩壊させた。
同省は、ハマスに対し、依然として拘束している人質58人を解放するよう圧力をかけたいとしている。人質のうち少なくとも20人は生存していると考えられている。
5月19日、イスラエル軍は拡大攻勢を開始した。ネタニヤフ首相は、部隊がガザ地区の「全地域を制圧する」と述べた。翌日、首相はイスラエルは封鎖を緩和し、飢饉を防ぐため「最低限の」量の食糧をガザ地区に供給すると述べた。
ハマスが運営するガザ地区保健省によると、過去10週間で同地区では約4000人が死亡した。
国連によれば、イスラエルの地上作戦と避難命令により、さらに60万人が避難を余儀なくされており、国連が支援する国際飢餓対策委員会の報告書は、今後数か月で約50万人が壊滅的なレベルの飢餓に直面すると警告している。・・・
20250528
●2025年5月28日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
オーストラリア初のヒジャブ着用上院議員、同僚の「飲んで踊れ」発言に不満
(WAJ: 移民を積極的に受け入れてきたオーストラリでは異文化との共生社会づくりではさまざまな経験を積んでいる。日本は移民を正式に認めずしかし実質的に外国人労働者を受け入れるヤミ移民政策を進めている。そのような姑息な政策を取っている限り、異文化との共生や融合を正しく進めることはできないだろう。移民先進国に積極的に学ぶべきである。)
オーストラリアで初めてヒジャブを着用した上院議員は、上級同僚がワインを飲んでテーブルの上で踊るよう促す不適切な発言をしたと報告した。
アフガニスタン系オーストラリア人の独立系上院議員であり、オーストラリア初のヒジャブ着用議員でもあるファティマ・ペイマン氏は、議会の公式行事中に不適切な発言をしたとして上級男性同僚を訴えた。
ABCの番組「トリプルJューで、30歳のペイマン氏は、酒に酔っていたとされる同僚から「ワインを飲んでテーブルの上で踊ろう」と言われたと明かした。彼女は、この発言は性差別的で不快なだけでなく、飲酒を禁じるイスラム教への差別的で無礼なものだと非難した。
ファティマ・ペイマン氏は2022年に西オーストラリア州選出の労働党代表として当選したが、パレスチナ問題に対する党の立場をめぐる意見の相違から2024年に離党した。彼女はオーストラリア議会職場支援サービス(PWSS)に正式に苦情を申し立て、迅速な対応に満足の意を表した。
PWSSは、2021年にブリタニー・ヒギンズ氏に対する性的暴行の申し立てを受けて設立された。オーストラリアのメディア報道によると、このサービスは2023年から2024年の間に、職場における不正行為に関する約339件の事件を処理した。
この事件は、オーストラリアの政治機関における職場文化と宗教的多様性の尊重に関する継続的な課題を浮き彫りにしている。また、ハラスメントや差別に対処するための効果的なメカニズムの重要性も強調している。
ファティマ・ペイマン氏の訴えは、文化や宗教の違いを尊重する包摂的な環境の必要性を改めて認識させるものだ。すべての国会議員の尊重と安全を育むためには、継続的な監視と支援体制が不可欠だ。
【原文(英語)を読む】
20250526b
●2025年5月26日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンの勧善懲悪省大臣、西側の影響に対する「イデオロギー的抵抗」を訴える
(WAJ: ターリバーンは闇雲に詩や音楽や芸術一般を禁じているわけではない。かれらのイデオロギーに合致しないものを排斥しているだけであある。かれらのイデオロギーとは、イスラムの偏狭で復古的な解釈であり、現代文明にそぐわないものが多く、世界のイスラム世界とも一線を画するものである。彼らは、自らのイデオロギー闘争に役に立つのであればSNSやテレビ放送の活用もいとわない。この勧善懲悪省大臣もウエアラブルマイクという文明の利器を使って演説しているようだ。)
ターリバーンの勧善懲悪省大臣ハリド・ハナフィー大臣は、撮影が禁止されていたカーブルでの式典で演説し、西洋の思想に対する「イデオロギー闘争」を呼び掛け、ターリバーンの文化的、宗教的立場が引き続き強硬になっていることを示した。
ターリバーン指導者による女性に対する最も厳しい法令の実施を担ってきた省庁を率いるハナフィー大臣は、西側諸国の「プロパガンダ」に対抗することは国家的かつ宗教的な義務であると主張した。彼は、宗教的啓蒙活動と「国民意識改革」の取り組みを通じて、こうした思想に対抗する必要性を強調した。
「あなた方は筆と知性の民です」とハナフィー大臣は省庁職員に語った。「今日、イデオロギーとプロパガンダの戦いが繰り広げられています。ですから、知的活動と公教育を通して西洋の影響と闘うことは、学者と思想家の宗教的責任なのです。」
ターリバーン指導部内で物議を醸すハナフィ大臣は、省庁関係者との内部会議中にこの発言を行い、同組織が長年、西洋の価値観やメディア報道を不信感を抱いてきたことを改めて強調した。彼の発言は、同組織が外国的あるいは世俗的と見なすイデオロギーに対するより広範な取り締まりの姿勢と軌を一にするものだ。
彼の発言は、ターリバーンが政府機関における宗教番組の放送を拡大する中でなされた。匿名を条件にアム・テレビに語った政府職員2人によると、公務員は省庁が主催する毎週の宗教講座への出席を強制されているという。
ハッジ・宗教省の高官シャリフッラー・ハッカーニ氏は、これらのプログラムの目的は公務員の道徳教育と宗教的関与を促進することだと語った。
しかし、多くのアフガニスタン人はこれらの取り組みを強制的なものと見なしている。批評家たちは、ターリバーンが宗教を利用して自らのイデオロギーを押し付け、異なる視点を抑圧していると非難している。カーブルをはじめとする都市では、住民がこうした宗教プログラムの強制性に不満を表明している。
今年初め、アムTVの情報筋によると、勧善懲悪省も様々な政府機関の職員を対象に宗教試験を実施し始めたという。受験は義務付けられており、問題はターリバーンが全国的に施行しているイスラム法学派のハナフィー学派に完全に基づいているという。
20250526a
●2025年5月26日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの市民社会指導者らがトルコで第4回「アンタルヤ・プロセス」会議に出席
(WAJ: ある民族集団が故郷を離れて世界各地に散らばって暮らす状態を指す言葉ディアスポラという言葉が、現在ではアフガン・ディアスポラとしても使われるようになってきた。もともとは世界に離散するユダヤ人を表現していた言葉である。アフガニスタンの発展のためには、国を離れざるを得なかったさまざまな能力を持った人々が故国の建設に参加できるようになる必要がある。たとえどんなに長い時間がかかろうとも。)
【アンタルヤ・トルコ】アフガニスタンの市民社会活動家、亡命政治家、人権擁護活動家らが月曜日、トルコのアンタルヤ市に集まり、「アンタルヤ・プロセス」の第4回会合に出席した。この2日間の会議は、約4年間続いたターリバーン支配を査定し、アフガニスタンの政治的将来への潜在的な道筋を探ることを目的とした。
アフガニスタンの市民民主勢力ネットワークが主催するこのフォーラムは、ターリバーン支配下で広範な弾圧と開かれた市民生活の崩壊が続く中、国外のアフガニスタン人同士の対話の場を提供している。
メディアに共有された議題のコピーによると、議論は、アフガニスタンにおける国連の現在の関与枠組み、停滞しているドーハ和平プロセス、そして包摂的ガバナンスの展望といった主要課題に焦点を当てる予定だ。議題にはまた、協議は、アフガニスタンが抱える戦略的、政治的、そして社会的課題への対応として、より広範な国民的対話のためのアイデアを生み出すことを目的としていることも記されている。
参加者には、市民社会の代表者、女性の権利活動家、人権擁護活動家などが含まれており、その多くは2021年8月にターリバーンが政権に復帰した後にアフガニスタンから逃亡した。ターリバーンはそれ以来、女性に対して広範な制限を課し、独立組織を閉鎖し、ほとんどの形態の政治的反対意見を犯罪としてきた。
アフガニスタン国内にはそのような議論をするための安全な場がないため、アンタルヤのような会議は、アフガニスタンの利害関係者が議論を形成し、主張を調整し、人権と包括的な統治を支持するよう国際社会に圧力をかけ続けるための重要な場となっている。
20250526
●2025年5月25日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
15日間で1200人以上のアフガニスタン人がパキスタンの刑務所から釈放された
(WAJ: 半世紀にも及ぼうとしているアフガニスタンからパキスタンへの難民の数は現在でも数百万人いるといわれている。パキスタンは難民のアフガニスタンへの強制送還を実施している。ことしは強制帰還者数が60万人に達するだろうと予測されている。)
【カーブル】アムTVがターリバーンの声明から集めた数字によると、過去15日間で1284人のアフガニスタン国民がパキスタン各地の刑務所から釈放され、アフガニスタンに帰国した。
釈放は5月8日から5月24日の間に行われた。
ターリバーンは拘束理由を明らかにしていないが、パキスタンメディアのこれまでの報道によれば、逮捕の大半は合法的な居住証明書類の不足によるものだという。
これらの調査結果から、これらの人物はパキスタンの拘留施設に1日から10日以上拘留されていたことが示唆される。直近の事例では、5月24日土曜日に230人のアフガニスタン人がパキスタンの刑務所から釈放され、その後アフガニスタンに帰国した。
この継続的な帰還活動は、ノルウェー難民評議会が最近、2023年9月に強制退去キャンペーンが始まって以来、100万人以上の移民がパキスタンからアフガニスタンに帰還したと報告したことを受けて行われている。これらの帰還者は、現在深刻な経済崩壊、蔓延する貧困、そして重大な保護上の課題に直面している国に到着している。
さらに、ノルウェー難民評議会の報告書では、2025年にはさらに約60万人の移民がパキスタンから追放されアフガニスタンに帰国すると予測されており、この展開により既存の人道危機がさらに深刻化する可能性がある。
20250525
●2025年5月25日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、過去1カ月で宗教学校を3倍建設
(WAJ: ターリバーンが主張するイスラームは、現代のイスラム世界では異端だ。イスラームの聖地メッカをまもるサウジ・アラビアでさえ女性の権利をみとめ、女性解放に力をいれている。復古主義的な教義を固守するターリバーンの政策を永続させることは無理だろう。)
【カーブル】アムTVが調べたデータによると、ターリバーンが統治する教育省は、サウル月(4月21日から5月22日)中に複数の州で宗教学校の建設を大幅に増加させ、前月と比較して建設校数が3倍になった。
サウル月には、ガズニ州、パクティヤー州、カンダハール州、バダフシャーン州、ファリヤーブ州、パンジシール州に9校の宗教学校が建設された。これは、ハマル月(3月20日から4月20日)にわずか3校しか建設されなかったことを考えると、大幅な増加です。
最新のプロジェクトには、5日前に発表されたバダフシャーン州の「コーランとムンジャンのジハード・マドラサ」の礎石工事が含まれる。この学校は14ジェリブ(約7エーカー)の土地に建設され、400教室の設置が予定されている。
カーブルで行われたハズラト・ハンザラ・マドラサの卒業式で、ある教官は若者の間で宗教教育への関心が高まっていることを指摘した。「この式典は生徒たちを励まし、感謝の気持ちを表すためのものです」と、マドラサの教師であるシェルザド・ラハマニ氏は述べた。「当初はターバンを巻く儀式に出席した生徒はたったひとりでした。その後2人になり、今では8人のフッファズ(コーランを暗記した生徒)の卒業を祝っています。今後、さらに増えることを期待しています。」
ある学生は他の学生にも倣うよう促し、「若者への私のメッセージは、私たち、私たちの国、そしてイスラム共同体が成功するように、怠慢から目覚めてアッラーの綱をしっかりと握ることです」と述べた。
ターリバーンは軍施設内にマドラサ(イスラム神学校)の建設を拡大している。先週、国営ラジオ局パンジシールは、パンジシール州警察本部内に「ジャミア・ダルル・ウルーム・アル・イスラミヤ・アシャブ・アル・スッファ」という新しい宗教学校が建設されていると報じた。
一部の人権擁護団体は教育の軍事化について懸念を表明し、治安施設内にマドラサを設置すると宗教系の学生が軍事志願兵に変わる危険性があると警告している。
マドラサ建設の急増は、広範な予算制約の中で起きている。ターリバーンは予算不足を理由に、政府職員、特に教師の人員削減も開始している。しかし、マドラサ建設のための予算配分はそのまま維持されている。
アムTVがターリバーン教育省の公開情報を検証したところ、同月、同省はラグマン州、マイダン・ワルダク州、ナンガルハール州、ヘラート州に4つのモスクを建設したことが明らかになった。さらに、パクティーカーにあるハッカーニ・マドラサの教室拡張にも資金が割り当てられた。
アフガニスタンの正式な教育制度はターリバーン支配下で依然として苦戦を強いられており、多くの女子が就学を禁じられているが、政権は宗教的インフラに力を入れており、イスラムの統治と教育のビジョンを強化しているようだ。
20250524b
●2025年5月24日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、再び女性を国家医師試験から除外
(WAJ: 医師と言えどアフガニスタンでは男性が女性を診断することははばかられている。しかしターリバーンは医療保健衛生行政の現場から女性を排除し、教育の場からも排除し続けている。人類史のなかでもありえない蛮行である。)
【カーブル】ターリバーンが運営する国家試験局は、同国の国家医師資格試験の新たな登録ラウンドの開始を発表したが、女性の参加を認めるという言及はなく、再び女性の医学部卒業生は専門資格を取得できないことになる。
当局は公示で、医療評議会が管理する試験の登録が今週初めに始まり、5月30日まで受け付けられると述べた。卒業試験は、医学部および歯学部の卒業生が資格を取得し、資格を持った専門家として実務を始めるために必要な試験である。
しかし、複数の女子卒業生は、登録が許可されるかどうかについて何の連絡も受け取っていないと述べている。2022年初頭から参加が禁止されていたため、今年の試験が方針変更の兆しとなることを期待する声が多かった。
「卒業試験はこれで3回目ですが、毎回不合格です」と、カーブルで医学部を卒業したナスリンさんは言う。「就職の道はほぼ閉ざされてしまいました。19年間の勉強が無駄になったように感じます。」
受験を希望していたもうひとりの卒業生、ウラヌスさんはこう語った。「大学進学を禁じられていたにもかかわらず、勉強を続けました。でも今になって、あの努力は無駄だったと気づきました。この試験を受けなければ、就職活動もできません。」
年2回行われる卒業試験は医学部卒業生にとって重要な登竜門だが、2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、女性の受験者は受験を許可されていない。
2023年2月、ターリバーンはカーブルで女性参加者なしの初の試験を実施し、現在も変わらない前例を作った。
この排除は、女性医師不足が深刻化していると警告する公衆衛生擁護団体からの批判が高まる中で起きた。特に地方では、文化的規範により女性が男性医師の診察を受けることが妨げられ、命が危険にさらされている。
「ここには女性医師がいません」とファラー州の住民は言った。「以前は女性の医療従事者が2、3人いたのに、今ではその診療所さえ閉鎖されてしまいました。女性たちは男性医師に診てもらえません。このせいで患者は命を失っているんです。」
世界保健機関(WHO)をはじめとする機関は、女性の医学教育と専門資格取得の禁止がアフガニスタンの保健システムを弱体化させていると警告している。国連によると、アフガニスタンの妊産婦死亡率は世界で最も高い水準にあり、出生10万人あたり620人が死亡している。これは世界平均の3倍以上である。
ターリバーンは政権に復帰して以来、女性と少女の中学校、大学、そしてほとんどの公共部門への就労を禁じている。また、保健医療を含む多くの分野で、NGOや国際機関で働くことも禁じている。
国際保健機関や人権団体からの度重なる訴えにもかかわらず、ターリバーンは態度を改める気配を見せていない。資格取得への明確な道筋がないため、アフガニスタンの女性医学部卒業生は依然として疎外されたままであり、最も脆弱な患者、特に女性や子どもたちは、ますます悲惨な未来に直面している。
20250524a
●2025年5月24日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
人権団体、ターリバーン発言をめぐりハリルザド氏の妻への調査を求める
(WAJ: 公的地位についていないとはいえ、ターリバーンに政権を委譲した現在のアフガニスタンの在り様に大きな影響を与え、いまも与え続けているハリルザド氏の政治的な発言は糾弾の的になっても不思議ではない。また南アジアにおける女性蔑視の宿痾であるミソジニーの存在をもってターリバーンを擁護する言説は、女性の発言であるだけに重ねて問題である。女性解放の動きを後ろから引きずり降ろそうとする行為を許してはならない。)
人権団体や移行期正義団体64団体が、アフガニスタン和平担当の元米国特使ザルメイ・ハリルザド氏の妻シェリル・ベナード氏に対する法的措置を求める公開書簡に署名し、ベナード氏がアフガニスタン女性に対する犯罪容疑で共謀したと非難した。
国際刑事裁判所(ICC)に宛てた書簡の中で、公務員女性運動、アフガニスタン共和主義女性ネットワーク、平和と自由を求めるアフガニスタン女性、その他のアフガニスタン系移民やフェミニスト団体を含む署名団体は、ベナード氏がターリバーン支配下での女性の権利の組織的抹殺とされる活動の推進と参加の役割を果たしたと主張している。
これらの団体は、自らの訴えは国際的な法的枠組み、国連報告書、そして被害者の証言に基づいていると主張している。ベナード氏はターリバーンの政策を「隠蔽」し、女性に対する構造的暴力を否定し、彼らが「ジェンダー・アパルトヘイト体制」と呼ぶ体制への難民帰還を主張している、と彼らは主張している。
政治アナリストで作家のベナード氏は今年初めにカーブルを訪問し、最近ナショナル・インタレスト誌に掲載された物議を醸す論説で注目を集めた。その論説でベナード氏は、ターリバーンによる女性の扱いに関する懸念を軽視し、この問題に関する一部メディアの報道は誇張されていると一蹴した。
ベナード氏は、ターリバーンによる女子・女性への教育禁止は「容認できないものであり、宗教的正当性もない」と認めつつも、その制限の厳しさに疑問を呈した。帰還難民に対し、子どもを私立学校に通わせることを検討するよう促し、ターリバーン政権の国際社会による孤立は「不当かつ異様」だと批判した。
彼女はまた、インドの女性がターリバーン支配下のアフガニスタンの女性よりも劣悪な状況に直面していると示唆し、「(ターリバーンによる)女性の扱いは、強力で先進的な国であるインドほど残酷ではない」と述べた。
彼女のコメントはアフガニスタンの女性の権利を擁護する人々の間で反発を招いた。彼らの多くは、彼女の発言は女性の労働、教育、公的生活の権利を組織的に剥奪してきた政権を正当化する広範な取り組みの一環だと考えている。
ベナード氏は米国政府高官ではなく、いかなる政府でも正式な役職に就いていない。しかし、ドーハでの米・ターリバーン合意につながる交渉を主導したハーリルザード氏との緊密な関係が、西側諸国の言説においてターリバーン支持の論調を増幅させるプラットフォームを彼女に与えていると批判する声もある。
現時点では、ベナード氏もハリルザド氏もこの書簡に公に反応していない。ICCは、両団体の捜査要請を受理するかどうかについてコメントしていない。
20250521a
●2025年5月21日 <フィデル・ラハマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
カーブルでハザラ文化の日が伝統的な展示会で祝われる
(WAJ: アフガニスタン中央の山岳地帯を主な居住地域としt人口の約10%を占めるハザラ人は古くからの独特の文化をもつ民族だ。しかし宗教的にイランと同じシーア派に属し貧しい地域に住む少数民族であることから国内的に差別的な扱いを受け、パシュトゥーン族を主体とするターリバーンやISなどから迫害を受けてきた。そのようなハザラ族だただ1日だけとはいえ、首都のカーブルで自らの文化を宣伝することには大きな意義があるというべきである。)
カーブルで、ハザラ文化の日が祝われ、手作りの衣服、地元の食べ物、ハザラ文化の展示など、伝統的な展示が行われた。
カーブルで、ハザラの伝統、工芸、食べ物を紹介する活気あふれる展示会が開催された。女性や少女が中心となったこのイベントは、ハザラ人の豊かな遺産を称えるために開催された。展示会では手作りの衣服や伝統的なハザラ料理が展示され、参加者はハザラ文化の振興とアフガニスタンの他の民族への紹介を目指した。
ハザラ人コミュニティにとってこの日が重要な意味を持つにもかかわらず、ターリバーンは再びこの文化的祝典を無視した。しかしながら、ハザラ文化の日(Hazara Culture Day)は多くの国で広く認知され、祝われており、ハザラ人のアイデンティティ、芸術、そして地元の伝統を世界中の人々に紹介している。
女性や少女たちの参加が目立ったこの1日限りの展示会では、伝統料理、地元の衣服、手工芸品などを展示する40以上のブースが出展され、ハザラ文化を垣間見ることができた。ブースの80%以上は女性によって運営され、色鮮やかな伝統衣装、手作りの製品、本格的な料理、そして温かい笑顔でイベントに新鮮な活気をもたらした。
見学に来た学生のマルツィアさんは、地元の料理のひとつを興味深そうに眺めながら、こうしたイベントは自分たちにとって大切なものだと話した。「都会で育った私たちは、こうした食べ物や服の多くを知りません。こうしたイベントは、私たちが自分たちのルーツを忘れないようにしてくれるのです」、と。
20250605
5月24日から6月4日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<5月24日>
● 人権団体、ターリバーン発言をめぐりハリルザド氏の妻への調査を求める
● 1週間で4700世帯の移民が帰国
● トルコ警察、シヴァスでアフガニスタン移民22人を拘束
● イラン、児童労働の徹底的な取り締まりの一環として、移民の子ども300人以上とその家族を強制送還
● ターリバーン、再び女性を国家医師試験から除外
<5月25日>
● 独占:ターリバーン、過去1ヶ月で宗教学校を3倍建設
● インド、4年ぶりにアフガニスタン国民へのビザ発給を再開
● ターリバーン、カーブルとラグマンで21人を鞭打ち
● 赤十字は、強制送還がアフガニスタンの脆弱性を深めていると警告している
● 国連機関は、ターリバーンが4月に29人の援助活動家を拘束したと発表
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人230人が釈放される
● ヘラートで男が家族3人を殺害
<5月26日>
● 15日間で1200人以上のアフガニスタン人がパキスタンの刑務所から釈放された
● アフガニスタンの市民社会指導者らがトルコで第4回「アンタルヤ・プロセス」会議に出席
● ターリバーン、アフガニスタン東部で5人を鞭打ち
● ターリバーンの勧善懲悪省大臣、西側の影響に対する「イデオロギー的抵抗」を訴える
● ターリバーンに解雇されたヘラートの女性たちは、生き残るために非公式な仕事に就いている。
<5月27日>
● ターリバーン、5日間で31人を鞭打ち
● ターリバーン、ヘルマンド州の宗教学者に懲役8ヶ月の判決
● ターリバーンがカーブルで別の宗教学者を逮捕、情報筋が語る
● ターリバーン司令官とその家族がバダフシャン州の内部衝突で死亡:情報筋
● ターリバーンは制裁と人権問題への懸念にもかかわらず海外旅行を増加
● UAE、ターリバーン外交官をドバイ総領事として受け入れる
<5月28日>
● アフガニスタン北部で若い女性が殺害され、焼死したと情報筋が語る
● 国連とカザフスタン当局、アフガニスタン問題における地域協力について協議
● ターリバーン、マドラサ卒業生2200人以上に学位を授与へ
● 数カ月にわたる亀裂の後、ハッカーニ氏はターリバーン指導者を「指導の源」と称賛した。
● サウジアラビアとターリバーンはイード・アル=アドハーの日程を異なるものに設定した
● イランは、400万人の不法アフガニスタン移民が7月6日までに国外退去しなければならないと発表
● オスロフォーラムでアフガニスタンのオリンピック選手がターリバーンと女性の権利に関する世界の偽善を非難
● ターリバーンの裁判所がガズニのラジオ局長に懲役3ヶ月の判決
<5月29日>
● CPJとそのパートナーはパキスタンに対し、アフガニスタン人ジャーナリストの強制送還を直ちに停止するよう要請した。
● 情報筋によると、ヘルマンド州でターリバーンとパキスタン軍の国境衝突が発生
● アフガニスタン南東部で家族間の争いにより5人が死亡
● 難民調査によると、イランへの渡航はターリバーン支配からの逃避ルートとみられている
● ターリバーン、4州で23人を鞭打ち
● バダフシャーン州でターリバーン司令官間の緊張が再燃:情報筋
● カルザイ大統領は、娘とすべての女子生徒がアフガニスタンで学校を卒業できることへの希望を表明した。
<5月30日>
● トランプ政権、アフガニスタン難民移住事務所を「ひっそりと」解散
● ターリバーンは再び、武装勢力の指導者と関係のあるパキスタンの神学校の卒業生に学位を授与した。
● 米、アフガニスタン移転事務所を再配置、特別代表のポストを廃止
● ターリバーン、アッバス・スタネクザイ氏の政治権限を財務副長官に委譲:情報筋
● イランは、ローマでのカルザイ・アラーグチー会談はカルザイ氏の要請で行われたと述べている。
● 内部対立の中、ターリバーン指導者は派閥主義と民族偏見に警告
● ターリバーン、ヘラートで集団礼拝を欠席した男性に罰金を課す:情報筋
● インドは、6つの特定のカテゴリーでアフガニスタン人に対するビザの再開を確認した。
● ユニセフはアフガニスタンの1200万人の子どもたちが人道支援を必要としていると警告
● カルザイ大統領、ターリバーンによる女子教育禁止はアフガニスタンの幸福を損なうと主張
● ターリバーンは15人のジャーナリストと3人の聖職者を拘束したまま:情報筋
● カーブルの抗議者たちがガザ支持を訴えて集会
● パキスタン、カーブル特使を大使に昇格と発表
<5月31日>
● ターリバーン、イスラマバードの動きを受けてパキスタンでの外交使節団を昇格へ
● 情報筋:カンダハールでガザ集会が安全上の懸念から禁止
● ターリバーンはカンダハールの湾岸諸国のキャンプから多額の収入を得ていると情報筋が語る
● アフガンエバク:トランプ政権、アフガニスタン最後の再定住事務所の解体に着手
● カーブルのザンバク広場での爆撃から8年、犠牲者の家族は正義を求める
● ターリバーン、ガザのホストで小学生を集会に参加させるよう強制:情報筋
● ターリバーン、ロガールの教師にドーハ合意に関するテストを「強制」:情報筋
<6月1日>
● ラブロフ外相、NATOはアフガニスタンにおけるプレゼンスを再び主張しようとしていると発言
● 1週間で少なくとも450人のアフガニスタン人がパキスタンの刑務所から釈放された
● パキスタンとターリバーンの外相、電話会談で外交力強化を再確認
● 1週間で5,500以上の移民家族がイランとパキスタンから帰国
● 勧善懲悪省大臣、反対派弾圧の中「プロパガンダ」との戦いを呼び掛け
● カーブル貿易フェアでターリバーン指導者の肖像画が注目を集め、疑問視される
● 技術的な不具合により高等教育省の電子メールシステムが混乱し、学生サービスに遅延が発生
● ターリバーンはロシアが駐モスクワ大使候補を承認したと発表
<6月2日>
● 元アフガニスタン兵士がイランで刺殺されたと情報筋が語る
● ターリバーンは3つの州で公開鞭打ち刑を実施
● テキサス州の自宅近くでアフガニスタン出身の若者が射殺されたと情報筋が語る
● ターリバーンの環境責任者は、世界の援助国に対し、政治的条件なしに援助を継続するよう要請した。
● 国連機関:アフガニスタン帰還民は教育や医療サービスを受ける上で障壁に直面
● ベネット氏は公開鞭打ち刑の中止を促し、アフガニスタンへの強制送還に警告
● アフガニスタン人は経済的困難の影の下でイードを迎える
<6月3日>
● ターリバーン、ドスタム元副大統領の所有馬18頭を弟に返還
● ターリバーン、元国会議員2人の財産書類を無効に
● ターリバーンの道徳執行官に新法の下で広範な権限が付与される:情報筋
● ターリバーン、バグラン州の警察本部から職員52人を解雇:情報筋
● ウルズガンで若い男性が自殺
● ホーストの住民が個人資金で橋を建設
● スウェーデン委員会、ターリバーンに対し公共サービスを優先し、女性の権利を尊重するよう求める
● 亡命活動家運動は「世界的な沈黙」をターリバーン弾圧への共犯として非難
● 国連安全保障理事会、アフガニスタン問題に関する会合を開催
● 情報筋によると、アフガニスタンは次回のオスロフォーラムで取り上げられる予定
<6月4日>
● オランダ駐在アフガニスタン大使館がオンラインプラットフォームから旧共和国の紋章を削除
● ターリバーン指導者、イードのメッセージで命令への服従は「義務」と宣言
====================================
20250524
●2025年5月24日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トルコ系諸国はターリバーンに対し、テロの脅威を排除し包摂的な政府を樹立するよう求める
(WAJ: テロ対策や麻薬問題、人道支援だけでなく、女性問題や文化芸術への弾圧についても議題にすべきだろう。)
【イスタンブール】 非公式首脳会談で発表された共同声明の中で、トルコ系諸国機構の首脳はターリバーンに対し、アフガニスタン発のテロの脅威を排除し、過激主義に対抗する地域協力を強化するよう求めた。
同連合が土曜日に発表した声明は、アフガニスタンから生じる安全保障上の課題に対する国際的な協調的アプローチの必要性と、同国の民族的多様性を反映し、差別なく人権を尊重する包摂的な政府の樹立の必要性を強調している。
首脳らは、アフガニスタンの人道状況の悪化に懸念を表明し、2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来深刻な危機に陥っている同国への人道支援を継続するよう国際社会に要請した。
首脳会談の声明では、麻薬の生産と密売を抑制するターリバーンの責任についても触れられ、違法薬物取引と闘うための国際協力の強化が求められた。
首脳らは、近隣諸国およびより広範な国外居住者からのアフガニスタン難民の帰還は自発的なものでなければならないこと、またアフガニスタン社会への統合を促進するための再統合努力によって支援されるべきであることを改めて強調した。
「国際社会は、新たな課題の発生を防ぎ、悪影響を軽減するために、アフガニスタンとの組織的、一貫性のある、協調的な関与を維持しなければならない」と声明は述べている。
さらに、トルコ系指導者たちは、アフガニスタン中央銀行の海外保有資産の凍結解除を求めた。これはターリバーンも長年訴えてきた要求であり、凍結解除はアフガニスタンの銀行セクターの復興と国際金融システムへの再統合を促進する上で不可欠であると指摘した。また、持続可能な経済回復を支えるために、金融の透明性、法的保障、そして制度改革の必要性も強調した。
声明は、アフガニスタンが再建に奮闘する中、国際社会に対し、避難民、特に困難な状況下で帰還する人々への支援を継続するよう訴えて締めくくられた。
20250522b
●2025年5月22日 <フシヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンは女性への訓練を理由にカーブルの保健施設11カ所を閉鎖したと情報筋が語る
(WAJ: 保健衛生の分野で女子教育も女子担当者による女性のケアも禁止して、ターリバーンはどういう国をつくろうというのだろうか。)
【カーブル】 事情に詳しい複数の情報筋によると、ターリバーンは女性や女児に訓練を提供するためカーブルにある少なくとも11の保健科学研究所を閉鎖した。
情報筋によると、閉鎖はターリバーンが運営する保健省の命令によるもので、女子学生に基礎医学や応急処置の教育を提供する学校が対象となった。
アムTVが入手した閉鎖通知の写真には、施設はターリバーン当局の「許可がないために」閉鎖され、命令は太陽暦1404年サウル月2日(2025年4月21日)から有効であると記されている。
この動きは、すでに全国のほとんどの中等学校や大学から女子や女性の入学を禁じているターリバーンによる女性の教育に対する広範な制限の強化を示すものである。
複数の私立医療機関は共同声明を発表し、閉鎖を非難し、知識、特に医学教育は根本的な必要性であると述べた。「当局に対し、すべての学生に教育の扉を再び開くよう強く求める」と声明は述べている。
ターリバーンはまだ公式コメントを出していないものの、同様の行動は以前にもターリバーン当局者によって予告されていた。昨年の会合では、ターリバーンのヌールジャラル・ジャラリ保健相が、医療研修機関への女性の入学を禁止するターリバーン指導部からの口頭指示を伝えたと報じられている。ジャラリ保健相は、各機関の管理者に対し、今後は女子学生の入学を認めないと警告した。
人権擁護団体は、この決定をより広範な弾圧キャンペーンの一環だと非難している。一部の活動家は、ターリバーンのジェンダー政策を「ジェンダー・アパルトヘイト」の一形態と呼び、国際社会に対しこれを正式に認めるよう求めている。
「ターリバーンはアフガニスタン女性たちの日常生活を一種の地獄に変えている」と、安全上の理由から匿名を条件に語った人権活動家は語った。
20250522a
●2025年5月22日 <フィデル・ラハマティト:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア)>
元パキスタン外交官:パキスタンの最大の脅威はインドやアフガニスタンではなく国内にある
(WAJ: パキスタンの危機は国内にその原因があるとの指摘、核兵器の管理問題やトランプ政権の同地域に関する矛盾した対応の危険性について警告している点にも関心を寄せるべきである。)
パキスタンの元外交官ハッカーニ氏は、パキスタンの主な課題はインドやアフガニスタンからの脅威ではなく、国内問題から生じていると述べた。
元駐米パキスタン大使のフセイン・ハッカーニ氏は、最近のテレビインタビューで、パキスタンにとっての主な脅威はインドやアフガニスタンといった外部の敵ではなく、内部の課題から生じていると述べた。イスラマバードの軍事的優位性と戦略政策に対する批判的な見解で知られるハッカーニ氏は、パキスタン国内の不安定化の根本原因が米国によってしばしば誤解されていることを強調した。
ハッカーニ氏は詳細なインタビューの中で、パキスタンが抱える最大の課題は、国家アイデンティティの分裂、急速な人口増加、経済停滞、そして誤った安全保障上の優先順位など、国内にあると強調した。パキスタンは事前の議論がほとんどないまま建国されたため、エジプト、イラン、インドといった他の文明と比べて歴史的基盤が脆弱であると指摘した。
ハッカーニ氏はまた、特にインドとアフガニスタンからの外部脅威に対する懸念にも言及した。パキスタン国民がインドを懸念しているものの、インドがパキスタンに対して戦争を仕掛けたことは一度もないと認めた。アフガニスタンからの攻撃への懸念は非現実的であり、これらの脅威は真正なものではなく、主に心理的なものだと一蹴した。
ハッカーニ氏はパキスタンの人口危機について、人口が2億1000万人を超え、その半数が21歳未満である同国が、教育と貧困という深刻な問題に直面していると指摘した。「パキスタンが核兵器を保有しているにもかかわらず、子どもの3分の1は学校に通うことがなく、さらに3分の1は貧困ラインに近い生活を送っている」と同氏は述べた。
ハッカーニ氏はパキスタンの安全保障政策を強く批判し、同国の軍事政権によって強められた核兵器盗難への恐怖に根ざした一種の「精神病」だと述べた。
彼の発言は、パキスタンとインドの間で国境を越えた緊張が高まり、地域紛争の緩和を目指した米国の外交努力が強化される中でなされた。
専門家は、パキスタン国内の社会経済問題が早急に解決されなければ、地域の安定に重大な影響を及ぼす可能性があると認めている。脆弱な教育制度と経済的困難は、社会不安を悪化させ、発展を阻害する恐れがある。
南アジアにおける永続的な平和のためには、外交努力は対外紛争だけでなく、パキスタンの国内改革を支援することにも焦点を当てる必要がある。国境を越えた緊張のみに焦点を当てるよりも、人口増加、経済発展、そして統治の問題に取り組むことで、不安定性をより効果的に軽減できる可能性がある。
ハッカーニ氏の洞察は、特にインドとパキスタン間の精密攻撃と軍事報復を伴う最近の緊張激化を受けて、依然として大きな反響を呼んでいる。その後、表向きの主張ではなく、水面下での外交努力によって促進された緊張緩和は、この地域における平和の脆弱さと、軍指導者間の直接的なコミュニケーションの重要性を浮き彫りにしている。
一方、トランプ大統領によるパキスタンへの称賛はインドで論争を巻き起こした。専門家らは、国境を越えたテロと闘う民主主義国家と、過激派をかくまっていると非難されている国を米国が同一視していると批判した。これは、両隣国間の根深い不信感と複雑な力関係を浮き彫りにし、地域の安定を複雑化させている。
20250522
●2025年5月22日 <トム・ベネット(BBCニュース、エルサレム)>
【解説】 イスラエルで「風向きが変わり始めている」 戦争の進め方に国民の怒り強まる
(WAJ: BBCが報じるこのニュースと解説によれば、イスラエルは、国際社会から孤立した国家になる道を進んでいる。正気な国家は民間人に戦争を仕掛けない。赤ん坊を殺さないし、住民排除を目的にもしない、とイスラエル国防軍(IDF)の元副司令官ヤイル・ゴラン氏は公共ラジオの朝の人気ニュース番組で語った。この戦争はイスラエルとハマースの戦争ではない、ネタニヤフ一派によるパレスチナ人の土地や財産を奪うための住民虐殺のジェノサイドであり、決してイスラエルやユダヤの「大義」のためではない。ユダヤ人の名誉を守る闘いがイスラエル国内でも力を得てきている。日本政府の立場が問われるのは言うまでもない。)
イスラエルの反戦デモ参加者らは、イスラエルのガザ爆撃によって殺されたパレスチナの子供たちの写真を持つようになった。
イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区での戦争が新たな激しい局面に入るなか、イスラエル国内で、戦争とその進め方に対して反発の声が高まっている。
左派系政治家でイスラエル国防軍(IDF)の元副司令官、ヤイル・ゴラン氏は19日、「イスラエルは、かつての南アフリカのように、国際社会から孤立した国家になる道を進んでいる。もし我々が正気を取り戻さなければ、そうなるだろう」と発言し、波紋を呼んだ。
「正気な国家は民間人に戦争を仕掛けない。赤ん坊を殺すことを趣味にしないし、住民を排除することを目的にもしない」と、ゴラン氏はイスラエル公共ラジオの朝の人気ニュース番組で語った。
ベンヤミン・ネタニヤフ首相はこの発言を「血の中傷だ」と強く非難した。
しかし21日、元国防相で、イスラエル国防軍(IDF)の元参謀総長モシェ・「ボギ」・ヤアロン氏は、さらに踏み込んだ発言を行った。
「これは『趣味』ではない」と、ヤアロン氏はX(旧ツイッター)への投稿で述べた。「これは政権維持を最終目的とする政府の政策であり、我々を破滅へと導いている」。
19カ月前に、ガザ地区のイスラム組織ハマースがフェンスを越えてイスラエルに侵入し、大勢の民間人を含む1200人を殺害、さらに251人を人質としてガザに連れ去った直後には、このような発言はほとんど考えられなかった。
現在、ガザは廃墟と化し、イスラエルは新たな軍事作戦を開始した。11週間にわたる封鎖の解除に合意したものの、これまでにガザに届いた支援物資はごくわずかにとどまっている。
イスラエルのテレビ局チャンネル12が最近実施した世論調査によると、イスラエル国民の61%が戦争の終結と人質の帰還を望んでいる。一方で、戦闘の拡大やガザの占領を支持するのは25%にとどまった。
イスラエル政府は、ハマースの壊滅と残る人質の救出を断固として進める姿勢を崩していない。ネタニヤフ首相は「完全勝利」が可能だと主張し、依然として強固な支持層に支えられている。
しかし、イスラエル社会の一部では「絶望、トラウマ、そして何も変えられないという無力感が広がっている」と、元イスラエル人質交渉人のガーション・バスキン氏は語る。
「人質の家族の圧倒的多数は、戦争を終わらせ、合意に至るべきだと考えている」と、バスキン氏は続けた。
19日には、およそ500人の抗議者が「ガザでの惨状を止めろ」と書かれたTシャツを着用し、イスラエルの空爆で死亡した乳児の写真を掲げながら、スデロットの町からガザとの境界に向けて行進を試みた。イスラエルによる新たな軍事作戦に抗議するためだった。
抗議行動を主導したのは、「スタンディング・トゥゲザー(共に立つ)」という、ユダヤ系とパレスチナ系のイスラエル市民による小規模ながら拡大中の反戦団体だった。参加者らが道路を封鎖しようとした際、同団体のリーダーであるアロン=リー・グリーン氏を含む9人が逮捕された。
自宅軟禁下にあるグリーン氏はBBCに対し、「イスラエル国内で目覚めが起きているのは明らかだと思う。立場を明確にする人がどんどん増えている」と語った。
同じく「スタンディング・トゥゲザー」に所属するウリ・ヴェルトマン氏は、戦争の継続について、「パレスチナの民間人にとって有害であるだけでなく、人質の命、兵士の命、そして私たち全員の命を危険にさらしていると考える人が増えている」と述べた。
4月には、イスラエル軍のすべての部門に所属する予備役の数千人が、ネタニヤフ政権に戦闘の停止と残る人質の帰還に向けた合意の実現に注力するよう求める書簡に署名した。
「まずハマースを壊滅させることが最優先であり、その後に人質は解放されると考えているのは少数派だ」
それでも、イスラエル国内には異なる見解を持つ人々も多い。
21日、ガザ南部につながるケレム・シャローム検問所で、BBCは支援物資の搬入に抗議するグループの1人、ギデオン・ハシャビト氏に話を聞いた。
ハシャビト氏はガザの住民について、「彼らは無実の人間ではない」と語った。「彼らは自分たちで選んだ。テロ組織を選んだ」。
こうしたイスラエル社会の過激な一派、特に入植者グループに対して、イギリス政府は20日、新たな制裁を発表した。
イギリスはこれまでで最も強い措置として、イスラエルとの貿易協定に関する協議を停止し、イスラエル大使を呼び出した。デイヴィッド・ラミー外相は、ガザでの軍事的エスカレーションを「道義的に正当化できない」と非難した。
欧州連合(EU)もまた、イスラエルとの政治・経済関係を規定する連合協定の見直しを進めている。カヤ・カラス外務・安全保障政策上級代表は、加盟国の「大多数」が25年前に締結されたこの協定の再検討を支持していると述べた。
19日夜には、イギリスがフランス、カナダと共に、イスラエルの軍事行動を非難する強い調子の共同声明に署名。ガザの人道状況が改善されなければ「さらなる具体的措置」を取ると警告した。
「世論は変わりつつある」と、ヴェルトマン氏は語る。「風向きが変わり始めている」。
20250521
●2025年5月21日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
中国がパキスタンとターリバーンとの三国協議を主催
(WAJ: パミール・カシミール地域で国境を接するアフガニスタン、パキスタン、中国が揃うこの会議はインドを念頭に置いた会議であるとともに、アフガン・パキスタン間の安定も視野に入れている。いやがおうにも中国の存在感が大きくなっている。トランプ政権は対中国基地としてバグラム空軍基地を狙っている。トランプ大統領は2019年11月、バグラム空軍基地を訪れ、その重要性を熟知している。)
【北京】パキスタンとインドの間で緊張が高まる中、パキスタン、中国、ターリバーンの外相らが北京で「非公式」の三国間対話を行い、安全保障、経済発展、連携に関する地域協力の強化を目指したとパキスタン外務省が水曜日の声明で発表した。
会談にはパキスタンのイシャク・ダール副首相兼外相、中国の王毅外相、ターリバーンのアミール・ハーン・ムッタキー外相代行らが出席した。
パキスタン外務省は、3か国が「地域の安全保障と経済の連携を促進するための重要な基盤」として3か国協力へのコミットメントを再確認したと述べた。
閣僚らは、地域を安定させるための幅広い取り組みの一環として、外交的関与を深め、貿易を拡大し、インフラに投資するための措置について議論した。
声明によれば、両首脳はテロ対策、開発、そして中国の一帯一路構想をアフガニスタンまで拡大することへの共同の取り組みを強調した。
声明によると、これらの取り組みの中心となるのは、一帯一路構想に基づく中国の主力投資プログラムである中国・パキスタン経済回廊(CPEC)のアフガニスタンへの延伸提案である。三者は、このような統合が地域の繁栄の触媒となり得ることで合意した。
「両首脳は、一帯一路協力を深め、中国・パキスタン経済回廊をアフガニスタンまで延長することで合意した」と声明は述べた。
この会合は、今月初めにカーブルで行われた小規模な三者協議に続くもので、中国とパキスタンの特使が北京での首脳会談の準備のためムッタキー氏と会談した。また、この会合はインドとパキスタン間の軍事的緊張の激化からわずか数日後に行われ、南アジアの安定に対する広範な懸念が高まっている。
北京での会談は非公式なものだったが、声明によると、関係者全員が早期かつ双方にとって都合の良い日にカーブルで正式な第6回三極外相会議を開催することに合意したという。
20250520b
●2025年5月20日 <NHK NEWS WEB:nhk.or.jp>
ネタニヤフ首相 “ガザ地区全域を支配する” 攻撃強化の構え
(WAJ: トランプ大統領の中東歴訪でネタニヤフ首相が袖にされたとの観測があるが、そんなことはない。ガザ・リビエラ化をもくろむトランプ親分の意を汲んでガザのパレスチナ人の皆殺し、それができなければガザを焦土にして追い出すジェノサイド攻撃をつづけるイスラエル。一昨年の10月以来パレスチナ人の死者は5万3000人を超え、負傷者は11万人を大きく超えた。数知れない死傷者も多い。主にアメリカの西側諸国はイスラエルの蛮行を支える武器弾薬、経済支援を即刻止めるべきだ。)
パレスチナのガザ地区で拡大するイスラエル軍の軍事作戦をめぐって、ネタニヤフ首相は、ガザ地区全域の掌握を目指すと述べ、さらに攻撃を強める構えを示しました。イスラエル軍による激しい空爆や地上作戦では19日にかけても130人以上の死者が出ていて、住民の犠牲が増え続けています。
イスラエル軍が今月16日からガザ地区での軍事作戦を拡大する中、ネタニヤフ首相は19日、ビデオ声明を公開し「ガザ地区全域を支配する。これがわれわれがやろうとしていることだ」と述べ、地区全域の掌握を目指して、さらに攻撃を強める構えを示しました。
こうした中、イスラエル軍は地上部隊を作戦上の要衝に展開するとともに、イスラム組織ハマスの拠点など160か所以上を空爆したと発表しました。
一方、ガザ地区の保健当局は19日、過去24時間に136人が死亡したとしていて、住民の犠牲がさらに増え続けています。
またイスラエルは、ことし3月から2か月以上にわたって人道支援物資の搬入を認めず、現地では深刻な食料不足が広がっています。
イスラエルは、18日に搬入を再開すると発表しましたが最低限の量に限るとしています。
19日になって、人道支援物資を積んだ国連のトラック5台がガザ地区に入りましたが、200万人を超える住民に食料を行き渡らせることができるかは依然、見通せていません。
英 仏 カナダが共同声明 イスラエルを非難
イスラエルによるガザ地区での軍事作戦の拡大についてイギリス、フランス、カナダの3か国は19日、共同声明を出し「われわれは常に、イスラエルがテロに対して自国民を守る権利を支持してきたが、今回のエスカレーションはまったく過剰なものだ」と非難しました。
その上で「ネタニヤフ政権がこのようなひどい行為に及ぶのを黙って見過ごすことはしない。イスラエルがこの新たな軍事攻撃をやめず、人道支援への制限を解除しなければ、さらに具体的な対応をとる」とイスラエルへの制裁も示唆しました。
そして「アメリカ、カタール、それにエジプトが主導する即時停戦の実現に向けた努力を強く支持する」としています。
ガザ地区 支援物資不足で混乱懸念
ガザ地区への国連のトラックによる人道支援物資の搬入が、一部認められたことについて、国連のデュジャリック報道官は19日「緊急に必要とされる量から考えれば大海の一滴だ」と述べ、より大量の人道支援物資の搬入が必要だという考えを示しました。
そのうえで「トラックの数があまりに少ないことを知って不安が広がれば、援助物資を運ぶ国連のスタッフが危険にさらされるのは明らかだし、受け取りに来る人たちの安全も脅かされるおそれがある」と述べ、混乱の要因になりかねないと懸念を示しました。
【原文(日本語)を読む】
20250520a
●2025年5月20日 <Ramsey Al-Rikabi、Courtney McBride:Bloomberg.co.jp)>
米ロ会談に失望、ウクライナ停戦遠のく-米国の関与後退を欧州懸念
(WAJ: ネオコンらを使ってロシアを挑発しプーチンをウクライナ攻撃に引き入れたアメリカ(「罠にかかったプーチン アフガン戦争化に向かう危険性」)。オバマ、トランプ、バイデンそしてトランプと大統領は変わったが、外交を超大国のエゴ実現の手段にしている点で変わりはない。トランプ大統領の場合はそれに輪をかけて無責任だ。自分なら1日で停戦させるとうそぶき、それがまったく無理だとわかると今度はローマのレオ14世にたらいまわし。アメリカの信頼は落ちる先が不明なほど落ち続けている。ブルームバーグが伝える。)
→ トランプ氏、停戦交渉の即時開始を表明-米関与や制裁警告は示さず
→ トランプ氏による外交努力からの撤退を各国が懸念-欧州高官
11日前、トランプ米大統領がウクライナでの30日間の停戦を呼びかけ、ロシアへの新たな制裁を警告したことで、欧州の指導者らは希望を抱いた。しかし、19日に行われたロシアのプーチン大統領との電話会談で、その期待は裏切られたことが明らかになった。
プーチン氏との2時間に及ぶ電話会談後、トランプ氏は自身のSNSで「ロシアとウクライナは、即時に停戦に向けた交渉を開始する」と投稿。ただ、米国は恐らく関与せず、制裁の警告も、期限に関する要求も、プーチン氏に対する圧力もなかった。
関連記事:ロシアとウクライナは停戦交渉を「即時」開始へ、トランプ氏が表明
トランプ氏は電話会談後に欧州各国の指導者らと連絡を取ったが、すでに幾つかの政府から失望の声が上がった。数カ月にわたりプーチン氏を和平合意に導けなかったことを受け、トランプ氏が戦争終結への取り組みを放棄し、ウクライナとその同盟国を見捨てるのではないかと欧州各国は危惧している。
欧州高官の1人が非公開協議だとして匿名を条件に語ったところによると、トランプ氏が外交努力から手を引こうとしていることを各国指導者は懸念しているという。また、別の高官は、トランプ氏は現時点で追加制裁を科すつもりがないことに加え、自らの停戦の呼びかけからも退こうとしていることを明確にしたと語った
停戦成立前にロシアとウクライナに直接交渉させることで、トランプ氏はプーチン氏に時間稼ぎを許しているも同然だと、19日の会談について知る欧州の当局者は指摘した。イスタンブールで先週行われた協議の場で、ロシアは完全に制圧してすらいないウクライナ4州の支配に対する国際的な承認や、ウクライナの軍事力を制限することなど最大限の要求を崩さなかった。
米ワシントンに本部を置くシンクタンク、ジャーマン・マーシャル財団の「ジオストラテジー・ノース」プログラムのマネジングディレクター、クリスティン・ベルジナ氏は「プーチン氏が自身およびロシア軍にさらなる時間を稼ぐという、より長期的なシナリオに戻ったようだ」とし、「プーチン氏が新たな好機を得た一方、停戦や解決はますます遠のいているように見受けられる」と話した。
ロシア大統領府のペスコフ報道官も、停戦に明確な期限はないことを明らかにした。国営タス通信によると、同報道官は「期限はないし、それはあり得ない」と記者団に述べ、「できる限りそうしたいと誰もが望んでいるのは明らかだが、悪魔は細部に宿る」と続けた。
トランプ氏は19日遅く、米国はこの紛争を巡る協議から退くわけではないが、その可能性を検討中であり「特定の一線」があると述べた。詳細は明かさなかった。またロシアへの追加制裁やウクライナへの新たな武器供与を否定しなかったものの、どちらにも消極的な姿勢を示した。
ホワイトハウスで「何かが起こると思うし、何も起こらなければ私は手を引くだけだ。彼らはこのまま突き進むしかない」とし、「これは欧州の問題だ。本来なら欧州の問題のままであるべきだった」とした。
このような発言は米国の姿勢を巡る混乱に拍車をかけ、トランプ氏が抱える政治的課題をさらに深刻にしている。トランプ氏は欧州と中東に迅速に平和をもたらし、関税措置を通じて米経済を再建すると選挙戦で公約したが、いずれも地政学と貿易を巡る現実に阻まれている。
また、ウクライナでの戦争終結に向けた自身の役割についても曖昧さが強まった。トランプ氏は先週末、記者団に対し「私とプーチン氏が会うまでは、何も起こらない」と語り、米国は「ロシア、ウクライナ間の和平確保に尽力する」と述べていた。さらに、トルコのイスタンブールに立ち寄ってプーチンと直接会談する意思があることも示唆していた。
関連記事:トランプ氏、自分とプーチン氏会うまでウクライナ問題の解決ない (1)
だが、ロシアがイスタンブールでの協議に比較的低位の代表団のみを派遣する中、トランプ氏は現れなかった。2022年2月のロシアによる全面侵攻以来初の直接対話となった同協議では、ロシアとウクライナの当局者が捕虜交換に合意したものの、それ以外の進展は見られなかった。
関連記事:ロシアが5地域の割譲要求、ウクライナとの3年ぶり協議-関係者 (3)
ウクライナのゼレンスキー大統領は、トランプ氏が求める即時停戦にすでに同意しており、プーチン氏との電話会談前後にトランプ氏と会談。ロシアが停戦に応じない場合は制裁強化が必要だと訴えたが、トランプ氏はその考えに同調しなかったばかりか、ゼレンスキー氏について「扱いやすい人物ではない」とも述べた。
プーチン氏はソチで記者団に対し、19日のトランプ氏との電話会談は「率直かつ非常に有意義な」話し合いだったとし、ロシアが将来の和平協定に向けてウクライナと覚書の詳細を詰める作業に取り組むことでトランプ氏と合意したと説明。詳細は明かさなかったが、「われわれにとって最も重要なのは、この危機の根本原因を取り除くことだ」と述べた。
米有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のロシア・ユーラシア担当シニアフェロー、マリア・スネゴワヤ氏は、プーチン氏の視点では「それは現在の形のウクライナ国家の存在そのものを含む」と分析。「ロシアは表向きは交渉に前向きで、米国の取り組みを歓迎する姿勢を見せている。これは米政府を刺激しないためだが、実際には、当初の立場をかたくなに守り続けている」と話した。
予想外だったのは、バチカンが和平交渉の仲介に意欲を示しているとトランプ氏が明らかにしたことだ。新教皇に選出されたレオ14世がウクライナ和平に貢献できるかとホワイトハウスで問われたのに対し、トランプ氏は「そうだ」と応じた。プーチン氏が和平を望んでいると確信しているかとの質問にも同様に答えた。
米国の元駐ウクライナ大使で現在アトランティック・カウンシルのユーラシア・センターでシニアディレクターを務めるジョン・ハーブスト氏は、トランプ氏に利用する用意があれば、米国はロシアに対して強力な切り札を持つとし、米政府は「ウクライナへの大規模な軍備品供給のパイプラインを開く」だけでなく、より厳しい制裁を科すことも可能だと述べた。
19日の電話会談に先立ち、トランプ氏の有力な支持者である共和党のグラム上院議員は、制裁パッケージへの支持を呼びかけ、ロシアを罰するための超党派の支持があることをプーチン氏に示した。同党のスーン上院院内総務は19日、ロシア制裁法案はすぐにでも可決可能な状態にあると強調。「ホワイトハウスがより厳しい制裁が必要だと判断すれば、その用意ができている」と語った。
原題:Trump Hands Putin Win With Retreat From Ukraine Peace Talks (2)(抜粋)
【原文(日本語)を読む】
20250520
●2025年5月20日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
報道の自由が取り締まられる中、女性たちが「ジャーナリズムは犯罪ではない」キャンペーンを開始
(WAJ: 2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、256人のジャーナリスト(男性249人、女性7人)が恣意的に拘束され、うち少なくとも130人のジャーナリスト(男性122人、女性8人)が拘留中に拷問や虐待を受けたと国連報告は述べている。しかし抗議活動に参加する女性たちはリスクを承知で声を上げる決意を固めている。)
女性抗議団体の連合が「ジャーナリズムは犯罪ではない」と題したキャンペーンを開始し、ターリバーンによって恣意的に拘束されているとするジャーナリストの釈放と、全国での報道の自由の保護強化を求めている。
このキャンペーンは、女性の権利活動家ネットワークであるアフガニスタン女性抗議運動連合のメンバーによって組織された。メンバーの多くは、以前ターリバーン政権下で市民的不服従や権利擁護活動に参加していた。
同団体は、この取り組みは、メディアが厳しい規制と増大する脅威に直面しているアフガニスタンにおいて、表現の自由を守り、残された独立したジャーナリズムを支援することを目的とした、国民への擁護活動の一形態であると述べた。
「ジャーナリストの拘束は、真実を封じ込め、社会の良心を抑圧しようとする試みだ」と、同団体は声明で述べた。「ターリバーンは真実を恐れており、だからこそ真実を報道しようとする者を逮捕するのだ」
連合軍は拘束されたジャーナリストの即時釈放を求め、アフガニスタンのメディアの自由な活動を認めるよう要求した。「ジャーナリストを沈黙させることは、国家を沈黙させることに等しい」と、ある抗議者は述べた。
国連の報告書によると、アフガニスタンのジャーナリストは、2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、広範囲にわたる脅迫、拘留、暴力に直面している。
この報告書は、3年間にわたるメディア関係者に対する脅迫、恣意的逮捕、虐待、法的迫害の事例を336件記録している。そのうち256人のジャーナリスト(男性249人、女性7人)が恣意的に拘束され、多くの場合、起訴も弁護士との面会も認められなかった。
さらに国連は、少なくとも130人のジャーナリスト(男性122人、女性8人)が拘留中に拷問や虐待を受けたと述べた。さらに75人のジャーナリスト(男性66人、女性9人)が、業務に関連して脅迫や威嚇を受けたと報告されている。
報告書は、アフガニスタンにおける報道の自由の悲惨な現状を描き、ターリバーンによるジャーナリストやメディア組織への圧力の高まりが恐怖と自己検閲の雰囲気を生み出していると警告した。
人権擁護団体によると、女性ジャーナリストの状況は特に悲惨で、ターリバーンの布告により公の場での活動が制限され、ほとんどの分野での就労が禁じられたため、多くの女性ジャーナリストがその職業から完全に追放されているという。
リスクを承知でいながら、抗議活動に参加する女性たちは声を上げる決意を固めていると述べた。「私たちは、もはや声を上げることができない人々のために立ち上がるのです」とグループは述べた。
【原文(英語)を読む】
20250517a
●2025年5月17日 <セタラ・クドシ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、パンジシール州で国連支援のコミュニティクラス200を閉鎖
(WAJ: 同じ日に報道された下の欄の記事では、ハッカーニ・ネットワークのリーダーであるジュラジュディン・ハッカーニ氏が中央から遠ざけられたとされている。ハッカーニ氏はターリバーンの武力部隊の責任者として自爆テロ部隊を創設し指導する一方、女子教育容認の姿勢を取っていた。米英NATO軍に対する武力抵抗路線とその勝利後の施政方針とは必ずしも一体ではないことを示しているのではないか。)
アムTVの取材に応じた地元筋によると、ターリバーンはアフガニスタンのパンジシール州でユニセフが支援する地域密着型の学校200校を閉鎖した。今回の閉鎖は、アフガニスタンの子どもたち、特に女子の教育機会を制限する一連の措置の最新のものだ。
情報筋によると、閉鎖された教室には男女合わせて約5000人の生徒がおり、200人以上の教師が働いていた。教師一人当たりの月収は約9200アフガニ(約120ドル)で、経済的困難に苦しむこの地域の家族にとって重要な経済的支えとなっていた。
合計184万アフガニ(約2万4000ドル)を超える月々の給与支援により、州内の何百もの家族が教育を受ける機会と経済的安定の両方を得ることができた。
2021年8月に政権に復帰したターリバーンは当初、女子教育に対する制限は一時的なものだと主張していた。しかし3年経った今、彼らは6年生以降の女子教育と大学進学に対する制限を維持するだけでなく、その範囲を拡大し、人道支援機関が支援する非公式教育やコミュニティベースの教育活動も標的にしている。
パンジシール州は、被害を受けた最初の州ではない。ターリバーンはこれまでにも、ユニセフなどの国連機関が支援するロガール、ホース、ヤーの各州で、同様の地域教室を閉鎖している。
これらの学校閉鎖は、国際機関やイスラム世界各地から非難を浴びている。批評家たちは、これらの教育制限はイスラムの教えに基づくものではなく、ターリバーン指導部、特に最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダの個人的な解釈に根ざしていると主張している。
国際的な圧力と広範な批判にもかかわらず、ターリバーンはアフガニスタンに残る限られた教育機会さえも破壊し続ける決意をしているようだ。
【原文(英語)を読む】
20250517
●2025年5月17日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者、重要な人事異動でハッカーニ氏を脇に追いやる
(WAJ: 5月9日、ターリバーンは中央に批判的姿勢を取っていた政治問題担当外務副大臣のアッバス・スタネクザイ氏を解任解任した。さらには今回、ターリバーン内部でも有力な武力組織の指導者ハッカーニ氏を中央から疎外する措置を取った。ターリバーン内部に存在する意見の対立に対してとられた今回の措置がどのような結果を生むか、注目される。)
ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏はターリバーン上級警察司令官の人事異動を続けており、これはターリバーンの内務大臣代理シラジュディン・ハッカーニ氏をさらに疎外する動きとなっている。
アフンザダ氏は最新の人事変更で、バーミヤン州とサマンガン州のターリバーン警察署長をそれぞれ別の役職に異動させた。これらの人事は公式にはハッカーニ氏の管轄下にあるものの、カンダハールで隠遁生活を送る最高指導者によって直接行われ、ハッカーニ氏の権限は及ばなかった。
この人事異動は、カンダハールを拠点とする指導部と、内務省を監督する強力なハッカーニ・ネットワークとの間の緊張が高まる中で行われた。内務省はハッカーニの指揮下にあるにもかかわらず、州司令官から情報機関の長官に至るまで、重要な人事に関する決定はますますカンダハールから指示されるようになっている。
アフンザダ氏は州での任命に加え、ターリバーンの元バルフ州情報部長をターリバーン軍参謀本部の新しい砲兵部長に任命した。
今回の人事異動は、アフンザダ氏とハッカーニ氏の間の権力闘争を激化させている一連の動きの最新のものだ。アムTVの情報筋によると、3月にカンダハールで行われた高官級会合で、ハッカーニ氏は自身の権力低下に不満を表明し、中央集権化が続けばターリバーン幹部の離反を招く可能性があると警告した。
この不和は、ハッカーニ氏がアラブ首長国連邦を訪問した際の不在中に、より顕著になった。ハッカーニ氏の不在中、アフンザダ氏は内務大臣に事前の相談をすることなく、内務省内で数々の変更を実施した。
3月下旬以降、ターリバーンのメディアはハッカーニ氏が外務省を訪れたことをわずか3回しか報じておらず、そのうち2回はロシア、中国、パキスタンの特使との外交会談だった。これは、ターリバーン政権初期の数カ月と比べて、ハッカーニ氏の公的および組織的な知名度が著しく低下していることを示すものだ。
アナリストらは、アフンザダ氏の権力統合は、ライバル派閥、特に軍事・諜報ネットワークを基盤とするハッカーニ派を犠牲にしてカンダハールの支配を強化しようとする広範な取り組みを反映していると指摘している。
「ハッカーニ・ネットワークとカンダハール派の間の亀裂は否定できないほど大きくなり、ますます制御不能になっている」と元国会議員のモハメド・アリフ・ラフマニ氏は語った。
国連事務総長が3月に発表した報告書でも、アフンザダ最高指導者が支持者を主要ポストに任命したり、カンダハールで意思決定会議を招集したりして、政府機構に対する自身の支配力を強化しようとしていることが強調されていた。
ターリバーンの報道官は内部の緊張を意見の相違による日常的なものだとして軽視しているが、複数の観測筋はターリバーンが事実上、アフンザダ氏に忠誠を誓うカンダハリ派とアフガニスタン東部を拠点とするハッカーニ派の二つの対立する陣営に分裂していると考えている。
「シラジュディン・ハッカーニ氏の疎外は単なる象徴的なものではなく、最高指導者の下にすべての権力を集中させるという、より大規模な戦略の一環だ。これは既にターリバーン内部の結束に深刻な影響を及ぼしている」と、元アフガニスタン軍高官のビスミラ・タバン氏は述べた。
【原文(英語)を読む】
20250516a
●2025年5月16日 <ソダバ・ナザンド:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
帰還と苦難:アフガニスタンで悲惨な困難に直面する強制送還者たち
(WAJ: 文中にあるように国際移住機関(IOM)の推計によると、4月1日から5月12日までの期間だけで、12万8000人以上のアフガニスタン人がパキスタンから強制送還された。また、14日にはパキスタンはこの2年間で100万人以上の移民を追放(つまりアフガニスタンへ強制送還)したと発表している。ターリバーン政府は受け入れ能力がなく、パキスタンやイランからの大量の強制送還に抗議している。)
【ティリンコット(アフガニスタン)】近隣諸国から強制的に送還された何千もの家族が現在、祖国で深刻化する貧困、失業、基本的サービスの欠如に苦しんでいる。
「その中には、パキスタンで数十年にわたる難民生活を終え、最近ウルズガン州に戻ってきた67歳の女性、ザルゴナもいる。夫のイクティアルッラーさんは、かつては労働者で、若い頃は家族を支えるために建設業に従事していたが、今は寝たきりで働けない。
「神様、私たちには食べるパンさえありません」と、質素な泥レンガ造りの家の前に立ったザルゴナさんは言った。「子どもはお茶を、子どもはパンを欲しがりますが、私たちには何も残っていません。朝も夜も。生活は耐え難いほど困難になっています。」
ザルゴナさんは、病気の夫の世話をしながら、家族が夜を越すのに十分な食料を探しながら日々を過ごしている。収入源も政府の支援も受けられないため、最近国外追放された多くの家族と同様に、彼らの将来は依然として不透明だ。
「私は無力でここに横たわっています」とイフティヤルッラーは弱々しい声で言った。「7、8人の子供がいます。何も持っていません。食べ物も水も、お茶一杯さえありません。私たちの状況は本当にひどいです。」
彼らの物語は、ここ数カ月でパキスタンとイランから強制送還された数万人のアフガニスタン人に共通する。援助団体によると、特にパキスタンが今春、大量送還の第2段階を開始して以来、強制送還率は急増している。
国際移住機関(IOM)の推計によると、4月1日から5月12日までの期間だけで、12万8000人以上のアフガニスタン人がパキスタンから強制送還された。帰還者の多くは、アフガニスタンに家も仕事もなく、親族もいない。中には生涯を亡命生活で過ごし、経済危機と政情不安に揺れる国への再統合を迫られている者もいる。
長年の戦争と投資不足によって既に疲弊している地域社会に、住居、医療、そして雇用機会の不足が深刻な圧力をかけている。援助団体は、緊急支援が提供されなければ、人道的大惨事が迫り来ると警告している。
帰還民が耐え忍んできた苦難の象徴となったザルゴナさんと夫は、見捨てられたと感じていると語る。「人生を築くために、私たちは持てるすべてを捧げました。今、私たちは何も残っていないのです。」と彼女は言った。
【原文(英語)を読む】
20250516
●2025年5月16日 < アリ・ハーブ:アルジャジーラ(中東カタールの放送局)>
ドナルド・トランプ米大統領の中東歴訪から得られた5つの重要なポイント
大統領は巨額の投資契約を確保し、イスラエルを無視する姿勢を見せ、新保守主義の介入主義者を叱責した。
(WAJ: トランプ大統領は今回の中東歴訪にアメリカの大企業とくにITや半導体の多数の企業幹部やファミリービジネスを手掛ける家族を同行した。マスメディアはその公私混同ぶりを大々的に報道した。それはそれで大問題だが、今回の歴訪は玉石混合。アフガニスタン政策やネオコン批判も含め従来のアメリカの外交政策批判も含まれている。アラブジャーナリズムの代表格アルジャジーラはその特徴を次の5項目にまとめている。①イラク・アフガニスタンなどへの介入主義非難、②イスラエル訪問スキップ、③シリア制裁解除、④イランへのアメとムチ、⑤投資と武器売却。石油を「掘って掘って掘りまくれ」と発破をかけるトランプ大統領の胸の内は、石油を牛耳るロシア、中東、アメリカで世界を支配しようという野望が透けて見える。ロシアも中東もそのようなトランプ大統領を見抜いて厚遇しているのではないか。)
ドナルド・トランプ米大統領は5月16日、アラブ首長国連邦アブダビのアブラハム・ファミリー・ハウスにあるモーゼス・ベン・マイモン・シナゴーグを訪問した。[ブライアン・スナイダー/ロイター]
ワシントン DC – 3日間、3カ国、数千億ドルの投資、そしてこの地域に対する米国のアプローチの地政学的変化。ドナルド・トランプ大統領の中東歴訪は波乱に富んだものとなった。
今週、米国大統領は先月フランシスコ教皇の葬儀に参列した後、第2期大統領として最初の予定されていた訪問でサウジアラビア、カタール、アラブ首長国連邦を訪問した。
トランプ大統領は、投資を確保し、国内の政敵を批判し、湾岸諸国の指導者たちを称賛するなど、訪問中ずっと喜びに満ちていた。米国当局者は、今回の訪問を「歴史的」という言葉で表現した。
トランプ大統領がホワイトハウスに戻ってくるにあたり、今回の訪問から得られた5つの重要なポイントは以下のとおりだ。
介入主義への非難
リヤドで行われた投資サミットで演説したトランプ大統領は、米国が他国の問題に介入しないという中東に対する現実的なアプローチを推進した。
彼は、地域の発展に尽力した湾岸諸国の指導者たちを称賛する一方で、イラクとアフガニスタンでの米国の戦争を監督したネオコンを痛烈に批判した。
「この偉大な変革は、西側諸国の介入や、人々を美しい飛行機に乗せて飛ばし、いかに生きるか、いかに自らの事柄を統治するかについて講義することで実現したのではない」と彼は語った。
「リヤドやアブダビの輝く大理石は、カーブルやバグダッド、その他多くの都市の開発に何兆ドルも費やして失敗した、いわゆる国家建設者やネオコン、リベラルな非営利団体によって作られたのではない。」
トランプ氏は「アメリカ第一主義」のスローガンで自らの政治的ブランドを築き上げ、米国が外国を援助したり爆撃したりするのではなく、自国の問題に集中するよう訴えた。
しかし、投資サミットでの彼の発言は、10年前にトランプ氏の共和党を支配していたネオコンに対する厳しい叱責を意味した。
「結局のところ、いわゆる国家建設者たちは、自分たちが建設したよりもはるかに多くの国家を破壊し、介入主義者たちは自分たち自身も理解していない複雑な社会に介入していたのだ」とトランプ氏は語った。
イスラエルは脇に追いやられたが、ガザ問題の解決策は見つからなかった
米国大統領が中東を訪問してイスラエルを訪問しないのは珍しいことだが、トランプ大統領は同地域を歴訪する際、米国の同盟国を旅程から外した。
イスラエル訪問をスキップしたのは、米国政権とイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相率いる政府との関係悪化を反映していると考えられた。
今週の訪問は、米国がイスラエルを疎外している証拠と見られるいくつかの動きが続く中で行われた。米国はイスラエルのライバルであるイランとの協議を継続し、イエメンのフーシ派との停戦を発表し、ハマースに拘束されているイスラエル兵エダン・アレクサンダー氏(米国市民)の解放に向けて一方的な交渉を行った。
さらに、トランプ大統領は湾岸諸国を視察した際、最初の任期中に最大の目標であったサウジアラビアとイスラエルの正式な外交関係樹立を優先する発言をしなかった。
トランプ大統領の決断が両同盟国間の「特別な関係」にどのような影響を与えるかは依然として不明だが、専門家らは、米国がもはや中東をイスラエルというレンズを通してのみ見ているのではないことがますます明らかになっていると指摘している。
「これはネタニヤフ首相と親イスラエル派ロビー全体にとっての戦術的な問題だろうか?私はそう思う」と、ジョージタウン大学の客員研究員、ハレド・エルギンディ氏はトランプ大統領の方針転換について語った。
「大統領がイスラエルの意思決定を公然と容認し、言葉だけでなく行動で示し、イスラエルをそのプロセスから排除していることは、確かに混乱を招きます。」
この溝が明らかになる中、パレスチナ人権擁護団体の一部は、米大統領の同地域訪問により、米国がイスラエルのガザ戦争を終わらせる合意を追求することになるだろうと期待していた。
しかし、トランプ大統領が湾岸の豪華な建物に驚嘆する一方で、イスラエルはパレスチナ領土の残骸を破壊するために爆撃を激化させた。
ドーハでの協議が継続されているとの報道にもかかわらず、停戦は発表されていない。イスラエルはガザ地区への攻撃拡大計画を推し進めている模様で、ガザ地区に住む約200万人への支援を阻止し続けており、飢餓への懸念が広がっている。
国連の専門家や人権団体はこの状況を大量虐殺と表現している。
しかし、イスラエルとパレスチナ両国に「平和と繁栄」を説いたにもかかわらず、トランプ大統領は今週の訪問中に戦争終結に向けて強い働きかけをしなかった。
トランプ大統領は木曜日、ガザ地区の住民を強制退去させて米国に引き渡すという構想を諦めていないと示唆したが、法律専門家はこの提案は民族浄化に等しいと指摘している。
「ガザに関しては、とても良い構想がある。自由地帯にするべきだ」と彼は言った。「アメリカが介入して、ガザを単なる自由地帯にするべきだ」
シリア制裁の解除
多くの観察者を驚かせた動きとして、トランプ大統領はリヤドから、10年以上続いた内戦から脱却しつつあるシリアへの制裁解除を申し出ると発表した。
トランプ大統領はシリア暫定大統領のアフマド・アル・シャラーとも会談し、同大統領を「若くて魅力的な男性」と評した。
制裁の全面解除は予想されていなかった。これは、イスラエルがシリアの新政権に敵対的な姿勢をとっていることも一因である。イスラエル当局は、アル=カーイダとの関係を断つ前はシリアでアル=カーイダ支部を率いていたアル・シャラーをしばしば「テロリスト」と呼んでいる。
しかしトランプ大統領は、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子とトルコのレジェップ・タイップ・エルドアン大統領の要請を受けて、シリアに対する経済制裁を解除する決定を下したと述べた。
「シリアに偉大になるチャンスを与えるため、私はシリアに対する制裁の停止を命じるつもりだ」と米国大統領は述べた。
ホワイトハウスは水曜日、トランプ大統領がイスラエルとの外交関係樹立や「パレスチナのテロリスト」の国外追放などを含むアル・シャラーへの要求リストを持っていると発表した。
バッシャール・アサド前大統領の政権に課されていた米国の制裁解除は、長年の紛争で経済の悪化に悩むシリアの新政権にとって追い風となるだろう。
「シリアに対する制裁の解除は根本的な転換点となる」と経済学者のイブラヒム・ナフィ・クシュジ氏はアルジャジーラに語った。
「シリア経済は発展途上国との交流からより先進的な国との統合へと移行し、貿易と投資関係を大きく変える可能性がある。」
イランへのアメとムチ
サウジアラビアでは、トランプ大統領はイランとの合意を望んでおり、迅速に締結したいと宣言した。
「我々はイランが成功する国になることを心から望んでいる」と米国大統領はイランについて語った。
「私たちは彼らが素晴らしい、安全で、偉大な国であってほしいと願っています。しかし、核兵器を持つことはできません。この申し出は永遠に続くものではありません。今こそ彼らが選択すべき時です。」
トランプ大統領は、イランが彼の「和解の申し出」を拒否した場合、テヘランに対して「最大限の圧力」をかけ、石油輸出を遮断すると警告した。
注目すべきは、トランプ大統領がこれまでの発言とは一線を画し、イランに対する明確な軍事行動を示唆しなかったことだ。例えば3月下旬にはNBCニュースに対し、「もし合意に至らなければ、爆撃するだろう」と発言していた。
イランは核兵器を求めておらず、核施設の厳格な監視プログラムを歓迎すると述べている。
しかし、イスラエルと一部のタカ派は、イランの核計画が単に縮小されるのではなく、完全に廃止されることを望んでいる。
米国とイランの当局者は今年複数回協議を行っているが、テヘランは米国から正式な申し出を受けていないとしている。また、トランプ政権の当局者らは協議の最終段階について明確な見解を示していない。
米国のスティーブ・ウィトコフ特使は先月、イランはウラン濃縮を「停止し、廃止しなければならない」と述べたが、その数日前には濃縮度を民生用エネルギーレベルまで引き下げるべきだと主張していた。
トランプ大統領が今週訪問した3カ国を含む湾岸諸国のいくつかは、近年イランとそのアラブ諸国との関係がより安定していることから、核交渉を歓迎している。
投資、投資、そしてさらに投資
政界入りする前、トランプ氏は不動産王であり、大富豪との取引仲介人としてのセレブリティを誇示していた。そのビジネス感覚をホワイトハウスにも持ち込んだようだ。
裕福な湾岸地域滞在中、トランプ大統領はまさに本領を発揮した。サウジアラビア、カタール、UAEが米国製の武器を購入し、米国企業に投資するという合意を発表した。ホワイトハウスによると、トランプ大統領は今回の訪問中に中東から総額2兆ドルの投資を確保したという。
そして政権は、この合意をトランプ大統領にとっての大きな政治的、経済的勝利として位置づけている。
ホワイトハウスは「バイデン大統領が1兆ドルの投資を確保するのに4年近くかかったが、トランプ大統領は就任1カ月でこれを達成し、追加投資の約束が続々と寄せられている」と述べた。
「トランプ大統領はアメリカへの投資を加速させ、世界中で公正な貿易協定を確保し、将来の世代のために永続的な繁栄の新たな黄金時代への道を切り開いています。」
20250515
5月14日から5月24日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<5月13日>
● EU、危機に直面するアフガニスタン帰還民への支援を倍増
<5月14日>
● ターリバーン、米国によるTPSの中止を歓迎、アフガニスタン人の帰還に関する協議を求める
● ターリバーン関係者、国連の支援を受けてカザンフォーラムに出席するためロシアへ
● 国外追放保護が終了する中、アフガニスタン同盟国の送還は「非常識」だと活動家が批判
● 国際移住機関(IOM)によると、6週間で12万8000人以上のアフガニスタン人がパキスタンから強制的に帰還した。
● パキスタンは2年間で100万人以上の移民を追放したと発表
● ターリバーンはアフガニスタン南東部の大学職員200人以上を解雇したと情報筋が語る
● アムネスティはターリバーンに拘束されたジャーナリストの即時釈放を求める
<5月15日>
● 国連高等弁務官事務所(UNHCR)職員、パキスタンから数千人が帰国するなか緊急の危機を警告
● 米州上院議員、ターリバーンへの資金援助は「大惨事」になると警告
● 国連人間居住計画(UNハビタット)は、アフガニスタンでは道路安全が「生死に関わる問題」であると警告している。
● 国連当局者、アフガニスタンへの援助削減による悲惨な結果を警告
● ターリバーン、4州で18人を鞭打ち
<5月16日>
● 帰還と苦難:アフガニスタンで悲惨な困難に直面する強制送還者たち
● 米裁判所、数千人のアフガニスタン難民の移住を支持する決定を撤回
● オーストラリアのベン・ロバーツ氏、アフガニスタンでの殺害に関する名誉毀損訴訟で敗訴
● ターリバーン、アフガニスタン西部での学術関係者粛清を拡大、情報筋が語る
● ターリバーン指導者、重要な人事異動でハッカニ氏を脇に追いやる
<5月17日>
● ターリバーンがパンジシールの住民20人を拘束、情報筋が語る
● ターリバーン外相、テヘランフォーラムに出席するためイランを訪問
● 米議員、2026年度予算でアフガニスタン人協力者への特別ビザ2万件の追加を要求
● ターリバーン、パンジシール州で国連支援のコミュニティクラス200を閉鎖:情報筋
<5月18日>
● ターリバーン外相も出席し、テヘラン対話フォーラムが開幕
● テヘランフォーラムでムッタキー氏は、ターリバーンは「バランスのとれた」外交政策を追求していると発言した。
● オーストラリアでアフガニスタン人男性が妻殺害の罪で起訴
● ターリバーンは縮小する中、新たな顔ぶれを加えずに9人の指導者を交代させた
● ターリバーン指導者がカーブルを経由せず、カンダハールに金融権限を移譲したと情報筋が語る
<5月19日>
● アフガニスタンに焦点を当てた欧州人道フォーラムがブリュッセルで開催へ
● 人権団体、アフガニスタン戦争被害者への正義の実現の遅れを批判
● ターリバーンの鉱山大臣、国連制裁にもかかわらず鉱物会議のためにイランを訪問
● 国連によると、アフガニスタンは国内避難民数が最も多い国の一つ
● ターリバーンのムッタキー氏が北京で「三者協議」に出席すると予想される
● ターリバーン外相、会談を前に中国を訪問
<5月20日>
● 擁護団体は、予算審議でアフガニスタン難民を優先するよう米議会に要請
● 1日で800世帯以上がイランとパキスタンから強制送還
● カーブルの市場では、ターリバーンの規制にもかかわらず、女性商人がスペースを確保している。
● 報道の自由が取り締まられる中、女性たちが「ジャーナリズムは犯罪ではない」キャンペーンを開始
● 国連によると、アフガニスタンの2025年の人道支援ニーズはわずか12.3%しか満たされていない。
<5月21日>
● ヘグゼス米国防長官、アフガニスタンからの米軍撤退の全面的見直しを指示
● ルビオ氏、対米協力アフガン人が米国の入国を待つ中、審査に関する懸念を表明
● 中国がパキスタンとターリバーンとの三国協議を主催
● 2024年にアフガニスタンは食糧不安の被害が最も大きい国の一つとなる:報告書
● パキスタン、北京での会談でターリバーンとの「外交的関与の強化」を歓迎
● 情報筋によると、カーブルで若い法学部卒業生が正体不明の武装集団に殺害された。
● サマンガン炭鉱の爆発で作業員7人死亡
● イランは毎日最大3,000人の移民を追放していると情報筋が語る
● ルビオ氏、ターリバーンのテロリスト指定を検討中と発言
● ルビオ氏、アフガニスタン移住計画の遅延をめぐる批判の中、審査措置を擁護
<5月22日>
● ターリバーンは女性への訓練を理由にカーブルの保健施設11カ所を閉鎖したと情報筋が語る
● ターリバーンが宗教学者アブドゥル・カディル・カニットを4度目に拘束、関係者が語る
● 中国、北京での会談後、ターリバーンとパキスタンの関係における役割を説明
● ターリバーン、タハールで3人を鞭打ち
<5月23日>
● 危機グループは、パキスタンに対しアフガニスタン難民の強制送還を停止するようEUに要請
● カーブルの国連女性職員、ターリバーンの脅迫を受けて自宅監禁:情報筋
● 害虫の蔓延と作物の病気がアフガニスタン西部の農業を脅かす
● ターリバーン、サラン峠を修理のため一時閉鎖
<5月24日>
● トルコ系諸国はターリバーンに対し、テロの脅威を排除し包摂的な政府を樹立するよう求める
===================
20250513
●2025年5月13日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
人権団体、国連の「モザイク」構想はターリバーンを正当化する恐れがあると警告
(WAJ: ターリバーンを「デファクト・オーソリティー(事実上の政府)」として扱おうとする動きが国連内部にもでてきている。ターリバーンが如何にテロ組織を国内に温存しているかを調査、告発してきたのは国連組織そのものである。ターリバーンの体質をそのままに、国際舞台に迎え入れることは第二、第三の9.11を招き寄せることに他ならない。国連はそのことを重々承知すべきだ。)
【カーブル】人権擁護団体連合は、アフガニスタンに対する国連の「モザイク」構想に対し警鐘を鳴らし、この計画はテロと関係のある地域勢力の関与のもとで策定されており、最終的にはターリバーンの正当化に道を開く可能性があると警告した。
「人権活動家同盟」の名で発表された厳しい声明の中で、同グループは、この取り組みはアフガニスタン国民の意思を反映するものではなく、過激派ネットワークと関係のある勢力の協力を得て、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)によって形作られていると述べた。
「これは救済への道ではなく、新たな危機への青写真だ」と声明は述べた。「UNAMAは法的・道徳的正当性を失った。人道支援ミッションとして始まったものが、事実上、組織的な人権侵害に関与するグループの政治的支援者へと変貌してしまったのだ。」
同団体は、モザイク構想が密かにターリバーン統治の正常化を可能にしていると主張し、アフガニスタンの国連議席をターリバーン代表に与えることは事実上の国際承認に相当し、世界の安全保障、法の支配、国際人権枠組みに広範囲にわたる影響を及ぼすと警告した。
「ターリバーンは国家としての正統性を欠いているだけでなく、法的、政治的、そして道徳的な立場も欠いている」と声明は述べた。「テロの宥和、女性の排除、少数派の抑圧、メディアの封鎖、あるいは市民社会の追放の上に、いかなる将来の枠組みも築くことはできない。」
同グループは、国連と国際社会の関係者に対し、「銃の声を優先する」のではなく、アフガニスタンの人々、特に女性、市民活動家、そして避難民と直接対話するよう求めた。また、ターリバーンなどの武装勢力を排除した、透明性と包摂性を備えた政治プロセスへの支持を強く求めた。
彼らの批判は、国連がアフガニスタンにおける交渉による政治的枠組みの基礎となる可能性のある提案について、ターリバーンを含む地域および国際的な利害関係者と水面下で協議しているとの報道が続く中で行われた。協議に詳しい情報筋によると、「モザイク」計画は6つの柱を軸としている。包摂的な政府の樹立、テロ対策の保証、人権(特に女性の権利)の尊重、ターリバーンに対する国際制裁の解除、ターリバーン代表への外交使節団の移管、そしてアフガニスタン中央銀行資産の凍結解除である。
国連はこの構想の概要をまだ公表していないが、アフガニスタンの近隣諸国や主要な利害関係者から意見を集めていると報じられている。
人権活動家同盟は、人間中心のアプローチを求めた。「アフガニスタンの未来に向けたあらゆる努力は、正義と民主主義の価値観に根ざしていなければなりません。自由と尊厳への希望を支えてきた人々の声を排除することは、国連が築き上げてきた理念そのものを裏切ることになります。」
【原文(英語)を読む】
20250512
●2025年5月12日 <スーティク・ビスワス、ヴィカス・パンディー BBCニュース(デリー):BBC NEWS JAPAN>
【解説】 インドとパキスタンの停戦合意、瀬戸際から引き返し 米の仲介など外交ルートの役割は
(WAJ: 南アジアにおける核保有国同士の直接交戦は世界平和にとって極めて重大な事態である。今回、この機器は、①米英の圧力、②サウジアラビアの仲介、③印パ国家安全保障担当の直接対話によって危機回避されたといわれているが、インドの一部メディアは、この停戦は結局のところ両国の軍高官レベルが仲介したもので、アメリカによるものではない、との観測もある。もしそうであるならば今のところ印パ両国の担当者の間で抑制が効いているということであり、その抑制を両国首脳間で確実なものとしてほしい。)
パキスタン北部イスラマバードで停戦発表を喜ぶ人々
ドナルド・トランプ米大統領は10日、インドとパキスタンが「全面的かつ即時の停戦」に合意したとソーシャルメディアで発表した。両国は4日間にわたる越境衝突の末、緊張緩和に向けた大きな転機を迎えた。
専門家によると、核保有国同士の対立が激化する中、アメリカの仲介チームや外交的な裏ルート、地域の関係国による働きかけが、両国を衝突の瀬戸際から引き戻す上で決定的な役割を果たしたという。
しかし、停戦合意から数時間後には、インドとパキスタンが互いに新たな停戦違反を非難し合う事態となり、合意の脆弱性が早くも露呈した。インドは合意が「繰り返し侵害された」と。パキスタンは「停戦の忠実な履行に引き続き尽力する」と、それぞれ主張した。
トランプ大統領による停戦発表の直前まで、インドとパキスタンは全面衝突の危機へと急速に進んでいた。
インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方で4月22日、インドが直轄支配するジャンム・カシミールのリゾート地パハルガムを武装勢力が襲撃し、観光客26人が殺された。
この事件を受け、インドはパキスタンおよびパキスタン支配下のカシミール地域に対して空爆を実施。それ以降、両国は数日間にわたって空中戦や砲撃戦を繰り広げ、11日朝には、互いの空軍基地へのミサイル攻撃を非難し合う事態に発展した。両国政府の発言も過激さを増し、それぞれが相手の攻撃を阻止し、大きな損害を与えたと主張した。
パキスタンは、パハルガムの事件への一切の関与を否定している。
米首都ワシントンにある公共政策シンクタンク、ブルッキングス研究所のタンヴィ・マダン上級研究員は、5月9日にマルコ・ルビオ米国務長官がパキスタン陸軍参謀長のアシム・ムニール司令官で電話会談したことが「決定的な転機だった可能性がある」と述べた。
マダン氏は、「仲介にかかわったさまざまな国際的な関係当事者の役割についてはまだ分からないことが多いが、過去3日間の動きを見る限り、少なくとも3カ国が、緊張緩和に向けて動いていたのは明らかだ。アメリカはもちろん、イギリスとサウジアラビアも動いていた」と話した。
パキスタンのイーシャク・ダール外相は同国メディアに対し、トルコ、サウジアラビア、アメリカを含め「3ダースの国」が外交に関与していたと述べた。
ブルッキングス研究所のマダン氏はまた、「(ルビオ長官との)電話がもっと早く、インドによる最初の空爆の直後、パキスタンがすでにインド側の損害を主張し、出口戦略が存在していた段階で行われていた場合、その後の事態激化を防げたかどうかというのが、疑問として残る」と述べた。
アメリカの仲介がインドとパキスタンの危機を緩和させたのは、今回が初めてではない。
第1次トランプ政権で国務長官を務めていたマイク・ポンペオ氏は回顧録の中で、2019年の対立時に「パキスタンが核攻撃の準備をしているようだ」と懸念する匿名の「インド政府の外交担当者」と話すために、夜に起こされたのだと書いている。
他方、インドの駐パキスタン高等弁務官を務めたアジャイ・ビサリア氏は退任後、ポンペオ氏が2019年の対立にまつわる核戦争のリスクと、アメリカの仲介役としての役割を、誇張していると書いた。
しかし、今回の危機でアメリカが重要な役割を果たしたことについては、外交官の間でほとんど異論はない。
ビサリア氏は10日、BBCの取材に対し、「アメリカは第三者として、最も目立った形で交渉にかかわっていた。前回はポンペオ氏が、自分たちのおかげで核戦争を回避したと主張した。今回も誇張するだろうが、アメリカが主要な外交的役割を果たした可能性は高い。インド政府の立場をパキスタン政府に強く伝える、その役割を担ったのかもしれない」と述べた。
しかしアメリカは当初、あくまでも距離を置くつもりのような姿勢をはっきりと見せていた。
インドとパキスタンの間で緊張が高まる中、J・D・ヴァンス米副大統領は8日、「この戦争は本質的に、私たちとは関係のないことだ」と述べ、アメリカが介入する意思がないことを明言した。
ヴァンス氏はテレビでのインタビューで、「この国々を我々はコントロールできない。インドは基本的に、パキスタンに不満を抱えている(中略)アメリカがインドに武器を置けと言うことはできないし、パキスタンに対しても同じだ。なので我々は引き続き、外交ルートを通じて取り組み続ける」と話した。
一方、トランプ大統領は先週初め、「私はインドとパキスタンの両首脳をよく知っている。お互いで何とかしてもらいたい(中略)二人には立ち止まってほしいし、できれば今すぐにでも止まってほしい」と述べていた。・・・
20250511a
●2025年5月11日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、宗教上の定めを理由にアフガニスタンでチェスを禁止
(WAJ: アフガニスタンはクリケットが盛んである。5月5日には、アフガニスタンのクリケットチームが男子の国際ランキングで7位になったと報道された。第8回国内クリケット大会もナンガルハールで開幕している。イスラムの原則も一貫性がないように見える。)
【カーブル】ターリバーンは宗教上の懸念と国家チェス連盟内の管理機能不全を理由に、アフガニスタン全土でのチェスの試合を正式に禁止したと関係筋が日曜日に確認した。
ターリバーン体育スポーツ総局の報道官アタル・マシュワニ氏は地元メディアに対し、この禁止令は「シャリーア関連の理由」とアフガニスタンチェス連盟の指導部における継続的な問題により制定されたと語った。
2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、連盟は活動を休止している。ワイス副会長は地元メディアに対し、連盟の活動再開に向けた度重なる努力が失敗に終わったと語った。ワイス氏は、かつては全国で控えめに行われていたこの競技が、今や完全に消滅の危機に瀕していると警告した。
「組織的な支援や運営許可がなければ、チェスは公共の生活から消え去ってしまう」とワイス氏は語った。
チェスは古くから認知能力の発達と意思決定のツールとみなされ、この地域と深い歴史的つながりを持ち、ここ数十年でアフガニスタンでも復活を遂げてきました。ターリバーン政権が復活する以前から、アフガニスタンの選手たちは国際大会や地元のトーナメントに参加していました。
この禁止措置は、ターリバーンが文化・スポーツ活動、特に女性に対して課してきた一連の広範な制限措置の最新のものである。2021年8月以降、ターリバーンは事実上すべての組織化されたスポーツへの女性の参加を禁止しているほか、女子の中等教育および高等教育の禁止、そして女性のほとんどの公共部門の職への就業禁止も実施している。
人権団体や国際スポーツ団体は、ターリバーンの政策を抑圧的かつ差別的だと非難している。ターリバーンは、自らの決定はイスラム法の解釈に基づくものだと主張している。
チェス禁止に関する公式文書は公表されていないが、連盟関係者や国内スポーツ界のメンバーは、禁止措置はすでに事実上施行されていると述べている。
【原文(英語)を読む】
20250511
●2025年5月11日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
中国、パキスタン、ターリバーンはアフガニスタンにおけるインドの影響力を制限することで合意したと報道
(WAJ: カシミールを舞台にしたパキスタンとインドの武力対立と、今回の、カーブルにおける中国、パキスタンとターリバーンの会合は密接に絡んでいるとともに、従来からの4国間の確執がベースにある。一方、パキスタンは、インドがアフガニスタン領をミサイルやドローンで爆撃したと発表している。それに対してターリバーン、インド双方とも否定しているが、中印は同じくカシミール地方で武力衝突を繰り返している。核兵器を所有する3国の戦争は絶対に避けなければならない。)
【カーブル】エクスプレス・トリビューン紙が匿名の外交筋の話として報じたところによると、中国、パキスタン、ターリバーンはアフガニスタンにおけるインドの戦略的影響力を抑制することで水面下で合意に達した。
この合意は、5月10日土曜日にカーブルで行われたパキスタンのアフガニスタン特使モハメド・サディク・カーン氏、中国の特別代表岳暁勇(ユエ・シャオヨン)氏、ターリバーンの代理外相アミール・ハーン・ムッタキ氏による三者会談で達成されたと報じられている。
非公開で行われた会談では、地政学的な再編と地域協力に焦点が当てられたと言われている。
エクスプレス・トリビューンによれば、関係者は、インドのアフガニスタンにおける存在は外交活動に限定されるべきであり、より広範な戦略的、経済的活動は控えるべきであるということで合意した。
報告書はまた、会談中、パキスタン特使がターリバーンに対し、4月22日にインド領カシミールのパハルガムで発生した攻撃(民間人26名が死亡)に関する中立的な調査を支持するよう求めたと報じている。しかし、ターリバーン外相は態度を明確にせず、この要請を支持することも、インド主導の取り組みからターリバーンを遠ざけることも避けたと報じられている。
非公開会議では、中国・パキスタン経済回廊(CPEC)のアフガニスタンへの延伸についても議論された。これは、この地域における連結性と貿易の拡大を目指す中国の長年の目標である。アナリストたちは、この動きは中国の戦略的プレゼンスを強化しつつ、南アジアと中央アジアにおける西側諸国の影響力を低減する手段だと見ている。
ターリバーンは後に三者対話が行われたことを認めたが、会談中になされたとされる合意に関してはいかなる声明も発表しなかった。
エクスプレス・トリビューンが引用した情報筋によると、金曜の夜と土曜に行われた数回の二国間会談および合同会談の後、関係者らは、次回の三カ国外相級対話をターリバーンがカーブルで主催することで合意したという。これは、ターリバーン指導下での初の高官級会談となる。
パキスタンのメディアはまた、中国とパキスタン両国がターリバーン政権との政治的、経済的関係強化への支持を示唆するとともに、同時にこの地域における西側諸国の影響力を制限するよう努めていると報じた。
報道によると、中国はターリバーンへの政治的・経済的支援を継続することを約束し、陸上貿易回廊を通じた近隣諸国との連携強化も含まれる。一方、イスラマバードからの代表団は、インドとの紛争におけるパキスタンの立場に対する地域的な支持を集めるとともに、アフガニスタンにおけるイスラム国の関連組織の排除に向けた協調的な取り組みを推進することを目指していたと報じられている。
【原文(英語)を読む】
20250510
●2025年5月10日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
マララ・ユスフザイ氏、ターリバーンによる女性への規制を「ジェンダー・アパルトヘイト」と非難
(WAJ: マララ・ユスフザイ氏はパキスタン人と紹介されるが、パキスタンに住むパシュトゥーン人であり、彼女を銃撃し重傷を負わせその後も殺害予告をし執拗につけ狙ったのはパキスタンのターリバーンであるTTPである。彼女の住むパシュトゥーン人居住区はパキスタンの行政区割りではハイバル・パシュトンファ州といい昔の北西辺境州である。この地域はパキスタンに属しているが本来はアフガニスタンに分かれて住むパシュトゥーン人の居住区であった。それが1893年にイギリスの圧力により暫定的にひかれた境界線(デュランド・ライン)で分かたれているだけで本来はアフガニスタン側と同じ民族同じ伝統同じ社会構成を持っている。したがってマララさんの批判は外からのアフガニスタン批判ではなく、アフガニスタン女性と同じ立場からの、命がけの批判なのである。)
【ロンドン】ノーベル平和賞受賞者のマララ・ユスフザイ氏は土曜日、アフガニスタンの女性たちは最も基本的な権利を要求したことで代償を払っていると述べ、ターリバーンの政策は一種の「ジェンダー・アパルトヘイト」だと述べた。
世界報道の自由の日を記念してロンドンでルクシャナ・メディアが主催した「アフガニスタン・メディア対ターリバーン」と題するパネルで講演したユスフザイ氏は、アフガニスタンにおける女性と少女への弾圧は世界的に認識され、緊急に対処されなければならないと警告した。
「アフガニスタンで起きているのは単なる性差別ではなく、ジェンダー・アパルトヘイトです」とユスフザイ氏は述べた。「ターリバーンは100以上の法令を発布しており、そのほとんどが女性を標的としています。これは組織的抑圧の極端な形です。」
パキスタンの活動家で最年少のノーベル賞受賞者であるユスフザイ氏は、アフガニスタンの女性たちは沈黙させられてきたものの、多くの女性がジャーナリズム、教育活動、そして静かな抵抗活動を通して抵抗を続けていると述べた。彼女は、脅迫や検閲にも関わらず、ターリバーン支配下で女性が直面する現実を報道し続けているアフガニスタンの女性ジャーナリストたちの勇気を強調した。
「女性たちは権利を求めただけで罰せられています」と彼女は述べた。「教育を受けられず、働くことを禁じられ、公的生活から切り離され、抵抗すれば脅迫され、罰せられるのです。」
ユスフザイ氏は、国際人権団体、法学者、そして各国政府に対し、ターリバーンによる女性への扱いをジェンダー・アパルトヘイトの一形態として正式に認めるよう求めた。この言葉は国際法の下で重みを持ち、より一層の責任追及を促すものとなるだろう。
「『ジェンダー差別』や『ジェンダーに基づく暴力』といった言葉だけでは、この不正義の規模を言い表すには不十分です」と彼女は述べた。「これは世界的な問題として扱われるべきであり、法的、政治的、そして道徳的な対応が求められます。」
彼女はまた、アフガニスタンの女性ジャーナリストへの世界的な支援を訴え、彼女たちは女性の声を広め、虐待を記録する上で重要な役割を果たしていると述べた。「彼女たちはただ物語を伝えているだけではありません。真実を消し去ろうとする政権下で、真実を守り続けているのです」と彼女は述べた。
ユスフザイ氏は、マララ基金を通じてアフガニスタンの少女たちに代替学習の機会を提供してきたと述べ、今後も女性の教育と活動を支援していくと述べた。「私はアフガニスタンの女性たちと共にあります。彼女たちの勇気、抵抗、そして彼女たちの声が届き、声を上げられることを求める声と共に。」
【原文(英語)を読む】
20250509
●2025年5月9日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンは、スタネクザイ氏が稀に彼らの指導者を批判したため、同氏を排除
(WAJ: 内部対立を理由にしたスタネクザイ氏の解任は内部対立を理由とするターリバーン内部の解任劇としてははじめての事例である。スタネクザイ氏と同じ時期に対立を公然化させていた内務相のシュラジュディン・ハッカーニ氏は矛を収めて回帰している。アムTVは、スタネクザイ氏の解任は「アフンザダ氏に近い強硬派による権力基盤のいっそうの強化と、内部からの反対意見に対する不寛容の増大を示唆している可能性がある」としている。ターリバーンはいまだ一枚岩を維持している。)
カーブルとカンダハールの複数の情報筋によると、ターリバーン指導者は、ハイバトゥラー・アフンザダ師を公然と珍しく批判したことを受けて、ターリバーンの政治問題担当外務副大臣のアッバス・スタネクザイ氏を解任した。
報道によれば、解任はアフンザダ氏から直接命じられたとのことで、消息筋は「無能」と人気低下を理由に挙げている。
スタネクザイ氏は、ホーストの宗教学校での演説でターリバーン指導部を厳しく批判したことから、内部調査の対象となった。これは、厳しく統制されたターリバーン内部で公然と非難されるのは異例のことである。その後、スタネクザイ氏はアラブ首長国連邦に渡航し、ここ数カ月はターリバーンの公式行事には出席していない。
事情に詳しい地元情報筋はアムTVに対し、「彼の役職は国民の支持が不足していたために削除された」と語った。
もし確認されれば、スタネクザイ氏の解任は、2021年8月に同組織が政権に復帰して以来、政治的反対意見を理由にターリバーン高官が解任された初の事例のひとつとなる。
ターリバーン外務省はこの件に関して正式な声明を発表しておらず、スタネクザイ氏自身も公の場でコメントしていない。
彼が最後に公務で姿を見せたのは、2024年1月下旬の外務省のイベント時だった。それ以降、彼がターリバーン主導の会合や公の行事に参加していることを示す公的な画像や報道は出ていない。
2月、ターリバーン報道官のザビブッラー・ムジャヒド氏はBBCに対し、スタネクザイ氏はアラブ首長国連邦で個人的な休暇を過ごしていると語った。「彼の家族の一部はドバイに住んでおり、彼は時折休暇のためにそこを訪れている」とムジャヒド氏は当時述べていた。「今回の訪問はそうした訪問のひとつに過ぎない」
今週の時点で、その声明から80日以上が経過したが、彼の地位や正式な異動については何の説明もなされていない。
ドーハでの協議でターリバーンの元交渉担当者であり、ターリバーン政治部門の重要人物でもあったスタネクザイ氏は、長年ターリバーン指導部内で穏健派の意見を表明する人物とみなされてきた。彼の疎外は、アフンザダ氏に近い強硬派による権力基盤のいっそうの強化と、内部からの反対意見に対する不寛容の増大を示唆している可能性がある。
【原文(英語)を読む】
20250507
●2025年5月7日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンは緊張が高まる中、インドとパキスタンに自制を求める
(WAJ: カシミールで起きたインドとパキスタン過激派との衝突に関するターリバーン外務省の今回の声明は正しい。他人のことはよく見える? 国内についても国際常識を発揮してほしい。)
【カーブル】ターリバーン主導のアフガニスタン外務省は水曜日、インドとパキスタンに対し、自制し、外交と対話を通じて高まる緊張を解決するよう求め、さらなる緊張の激化は地域の安定を脅かす可能性があると警告した。
同省は水曜日に発表した声明の中で、核兵器を保有する両隣国に対し「忍耐と注意」を持って行動するよう促し、状況のいかなる激化も地域全体に悪影響を及ぼすと強調した。
「地域の安全は平和的なアプローチと建設的な交渉を通じてのみ確保できる」と声明は述べている。
この呼びかけは、インドが先月インド領カシミールで起きた民間人への致命的な攻撃に対する標的型対応としてパキスタンの一部地域にミサイルとロケット弾攻撃を開始した数時間後に出された。
パキスタンは今回の攻撃を「凶悪かつ攻撃的」と非難し、対抗すると表明した。
20250504
●2025年5月4日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連のアフガニスタン特使、国連の提案を拒否、「無責任」と非難
(WAJ: この記事によれば、国連はアフガニスタンに関する「モザイク計画」なる名目のもとにターリバーンに対する制裁解除を進めようとしている。国連はこれまでデファクト政権としてターリバーンを承認する計画を包めてきている。これについては本コーナーで「ドーハ会議」の名称で報告してきた。国連は既成事実のついて人でなくアフガン国民の諸潮流を包摂する国家建設を目指す方向を支援すべきではないだろうか。)
【国連】アフガニスタンの外交代表は、同国に関する国連の新たな取り組みを強く批判し、その提案は「無責任」でありアフガニスタン国民を代表していないと述べた。
批判は、国連のいわゆる「モザイク計画」の要素に集中している。この計画には、ターリバーンに対する制裁を解除し、凍結されているアフガニスタン資産へのターリバーンのアクセスを認め、より広範な政治的関与の一環として、国連での議席を含むアフガニスタン外交使節団の管理権をターリバーンに移譲する可能性を含む条項が含まれている。
2021年にターリバーンが政権に復帰する前に任命された、ニューヨークとジュネーブの国連におけるアフガニスタン代表は、断固として反対している。ジュネーブ駐在のアフガニスタン大使、ナシル・アフマド・アンディシャ氏は、この提案は国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)のカーブル事務所の1、2人の人物の考えによるものであり、アフガニスタン国民、近隣諸国、あるいはG7諸国が支持する計画ではないと一蹴した。
「これはアフガニスタン国民のための提案ではない」とアンディシャ氏は述べ、この枠組みはG7とターリバーンを国家問題における対等な当事者として誤って提示し、アフガニスタン国民自身を疎外していると付け加えた。「協議と合意なしに何も押し付けることはできない」
ニューヨーク駐在のアフガニスタン国連常駐代表部のナシル・アフマド・ファイク代表代理も、この見解に賛同し、UNAMAに対し、正当性や同意なくアフガニスタン国民を代表して発言しないよう警告した。「ターリバーンとの譲歩や関係正常化を目的としたいかなる枠組みも、特に透明性、執行メカニズム、あるいはアフガニスタンの政治・社会状況に意味のある変化を伴わずに策定されたものは、アフガニスタン国民に受け入れられるものではない」とファイク代表は述べた。
この反発は、モザイク計画が、アフガニスタンの民間社会、民主主義団体、女性代表の参加なしに、ターリバーンといわゆるドーハ・プロセス加盟国による非公開協議を通じて策定されているとの報道がされる中で起こっている。
アフガニスタンの国連代表に指名され、現在カタールの代表を務めるスハイル・シャヒーン氏を含むターリバーン幹部は、代表の座をターリバーンに移譲することに関する協議を歓迎している。
女性の権利団体や抗議運動もこの計画を非難し、国連がアフガニスタンの将来について密室で交渉していると非難している。ある活動家団体は声明で、「他の声を反映させる余地はない。女性は排除されている」と述べた。
ヒューマン・ライツ・ウォッチもこのプロセスを批判し、ターリバーンの要求、特に外交承認を求める動きは国際規範に反しており、UNAMAは秘密裏に要求を受け入れているようだと述べている。
ターリバーンは4年近くにわたり、包摂的な政府と基本的人権の保護を求める国際社会の要求を拒否してきた。しかし、彼らは繰り返し国際的な承認とアフガニスタンの国連代表権の統制を求めてきた。そして、モザイクの枠組みの下で、この目標を復活させたのだ。
20250503
●2025年5月3日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ザン・タイムズ(Zan Times)が「Pen2Pen– エレブルー表現の自由賞」を受賞
(WAJ: エレブルー表現の自由賞を与えたのはスウェーデンの都市エレブルーを拠点に活動しているメディア。ザンタイムズのザンとはペルシャ語(ダリ語)で女性の意味。アフガニスタンでは「ザル・ザン・ザダール(金・女・土地)」という言葉があり、女性は家の財産と見なされ家父長によって管理されている。)
【スウェーデン】世界報道の自由デーに、2025年のペン2ペン表現の自由賞が、ターリバーン支配下のアフガニスタンにおける人権侵害に関する勇気ある報道が評価され、亡命中のアフガニスタン人女性が率いるオンライン出版物「ザン・タイムズ」に授与された。
カナダを拠点とするアフガニスタン人ジャーナリスト、ザーラ・ネーダー氏によって2022年に設立されたZan Timesは、ターリバーンの政権奪還とそれに伴う女性の声の抑圧を受けて設立されました。ジェンダーに基づく暴力、検閲、そしてアフガニスタン女性の実体験に焦点を当て、国内から匿名で取材する寄稿者と緊密に連携しながら記事を発信しています。
「この認定を大変光栄に思い、深く感動しています」とネーダー氏は述べた。「私たちのチーム、特にアフガニスタンの極めて困難で危険な状況下で活動する女性ジャーナリストにとって、これは報道の自由のために戦う私たちが孤独ではないことを強く思い出させてくれるものです。」
賞金2万スウェーデンクローナ(約1800ドル)を含むこの賞は、脅威にさらされながらも表現の自由を推進するジャーナリストを表彰するためにスウェーデンのオレブロ県記者クラブによって1960年代に設立された。
ザン・タイムズはアルバータ州エドモントンを拠点とし、小規模な編集チームとアフガニスタン全土から取材するフリーランスのネットワークを擁しています。安全上のリスクを考慮し、国内の寄稿者は全員仮名を使用し、安全なチャネルを通じて連絡を取り合っています。デリケートな問題を取材した後、身を潜めざるを得なくなった寄稿者もいます。
ネーダー氏は、もともとアフガニスタンに家を建てるために貯めていた個人貯蓄を、このメディアの立ち上げに充てたと語った。「2021年にターリバーンが政権を握った時、ジャーナリスト、特にニューヨーク・タイムズでの仕事のせいで、もう戻れないと分かりました」と彼女は語った。
資金が限られ、検閲が強化されているにもかかわらず、ザン・タイムズは、アフガニスタン女性の自殺の急増、ターリバーンの拘留下での虐待、強制的な道徳警察に関連した性暴力など、他のメディアがほとんど避けてきたテーマに関する調査報道を続けています。また、ザン・タイムズは女性ジャーナリストのオンライン研修も行っており、2024年には30人が研修を修了し、現在も別のグループが受講中です。
「アフガニスタンにおけるジェンダー・アパルトヘイトの実態には、国際社会から大きな関心が寄せられていると確信しています」とネーダー氏は述べた。同メディアは、より幅広い読者層にリーチするため、ガーディアン紙を含む国際紙と提携している。
国境なき記者団が金曜日に発表した2025年世界報道の自由度ランキングでは、アフガニスタンは180カ国中175位にランクされ、同団体が世界で最も過酷なメディア環境のひとつと呼ぶ状況を反映している。
「ザン」はペルシア語で「女性」を意味します。「ザン・タイムズという名前には明確なメッセージがあります。今こそ女性が真実を語る時です」とネーダー氏は語りました。
20250502a
●2025年5月2日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
日本、食糧危機に瀕するアフガニスタンの家族を支援するため700万ドルを援助
(WAJ: アメリカがUSAID(米国国際開発庁)を実質閉鎖し支援をストップした影響は危機にあえぐアフガニスタンでは大きな痛手となっている。先進国の発展途上国への援助には2面性があるとはいえアフガニスタンにおける貧困や飢餓状態の存在は国際政治の貧困や地球気候変動の犠牲でもある。日本の税金が多少でも地域の改善のためにつかわれるのであれば良しとすべきだろう。)
【カーブル】日本は、アフガニスタンで深刻化する食糧危機と広範囲にわたる栄養失調に対応するため、国連世界食糧計画(WFP)に700万ドルを寄付したと、国連世界食糧計画が今週発表した。
世界食糧計画(WFP)は声明で、この資金は人道危機と食糧危機が重なり、影響を受けている数百万人のアフガニスタン人を支援するために使われると述べた。今後3カ月間、この寄付金は全国で3万世帯、約20万人に支援を提供する予定だ。
この拠出は、アフガニスタンの人口の約3分の1が緊急の食糧支援を必要としている中で行われた。同機関によると、栄養失調は歴史的なレベルに達しており、女性と子どもが最も脆弱な立場にあるという。
WFPは、この資金を使って、特に妊娠中や授乳中の母親や栄養失調に苦しむ子どもたちを含む家族に食糧支援を行う予定だ。
カーブル駐在の日本大使、黒宮隆好氏は、この資金は、数百人のアフガニスタン人の母親と子供たちにサービスを提供している首都の栄養失調クリニックのひとつを維持するのに役立つだろうと述べた。
「これほど多くのアフガニスタンの母親と子どもたちが栄養失調に苦しんでいるのを見るのは、胸が張り裂ける思いでした」と、黒宮氏は診療所訪問中に語った。「しかし、世界食糧計画(WFP)とそのパートナー団体が、命を救う支援を提供し、栄養と健康状態の改善に尽力しているのを目の当たりにし、勇気づけられました。」
アフガニスタンのWFP副代表ハラルド・マンハート氏も、女性と少女が引き続きこの国の飢餓危機の矢面に立たされていると指摘し、同様の懸念を表明した。
「深刻な資金不足にもかかわらず、日本政府のようなパートナーの寛大な支援のおかげで、私たちはアフガニスタンの女性と子どもたちを支援することができます」とマンハート氏は述べた。
日本の寄付金は、家族への支援に加え、3万人の子どもたちの毎日の学校給食にも充てられる。
日本は2021年以降、アフガニスタンにおける人道支援および緊急食糧支援プログラムに約9300万ドルを拠出してきた。また、2023年10月にアフガニスタン西部で発生した大地震を受けて、100万ドルの緊急支援を表明した。
20250502
●2025年5月2日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタンの聖職者:ターリバーンを除くアフガニスタンのすべての政府は親インドである
(WAJ: アフガニスタンとパキスタンとの間には厳密には国境はない。両国の間を隔てる2640kmにおよぶデュアランド・ラインは1893年にイギリスとアフガン国王アブドゥッラフマーン・ハーンとの間で確認された境界線にすぎない。当時はインドは独立していないし、当然パキスタンという国もない。アフガニスタンが親インド的であるのは事実だ。ターリバーンはパキスタンによってつくられたので確かに親パキスタンではあるが、最近パキスタンからの独立の気配を漂わせている。パキスタン内部でもターリバーンの扱いをめぐって意見の対立が表面化してきている。)
パキスタンのジャミアト・ウラマー・エ・イスラーム(JUI-F)党の指導者マウラナ・ファズルール・レマン氏は木曜日、ターリバーンを唯一の例外として、モハメド・ザヒル・シャー国王からアシュラフ・ガニ元大統領に至るまで、アフガニスタンの歴代政権はすべて歴史的にパキスタンに敵対してきたと述べた。
集会で演説したレーマン氏は、「ザーヒル・シャーからアシュラフ・ガニーまで、アフガニスタンのすべての政府は親インドだった。ただし、アフガニスタン・イスラム首長国(ターリバーン)だけは例外だ」と主張した。彼はターリバーンが自らの統治に適用している正式国名を使った。
彼はパキスタンの政治体制に対し、より広範な地域問題よりも、ターリバーン主導の政府との関係強化に重点を置くよう強く求めた。「カシミール問題に取り組む前に、まずアフガニスタンのことを考えなければならない。なぜパキスタンはターリバーンとの外交関係を改善しないのか?」と彼は問いかけた。
パキスタン政界で物議を醸し、強硬な宗教的立場で知られるレーマン氏は、2023年12月にアフガニスタンを訪問し、ターリバーン幹部と会談した。その後、レーマン氏はターリバーン最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏と会談したと主張している。アフンザダ氏は公の場に姿を現すことは稀で、ターリバーン関係者以外で会談が行われたことはほとんど確認されていない。
彼の発言は、地域の不安定化、継続的な移民圧力、緊張した国境情勢の中で、ターリバーンにどう対処するかをめぐってパキスタン国内で分裂が深まっていることを反映している。
20250501
●2025年5月1日 <BBC NEWS JAPAN>
アメリカとウクライナ、鉱物資源協定に署名 共同投資基金を設立へ
(WAJ: 本年2月28日、全世界向けライブ中継で劇的な会談決裂劇を演じた米・ウが今度はウクライナの主張を大幅に取り入れた鉱物資源協定に署名した。これにより、アメリカはロシアよりからウクライナ側に寄り添い、対空防衛システムや軍事支援にも道を開いた。なんでもかんでもアメリカ様の言うことを忖度し、従う交渉でなく、面と向かって対立してもわが意を通すゼレンスキー大統領のような豪胆な交渉術があることをどこその国も見習ってほしい。基本は、国民に闘う意思があるかどうかなのだろうが。)
協定に署名するアメリカのスコット・ベッセント財務長官(左)と、ウクライナのユリア・スヴィリデンコ副首相(4月30日、米ワシントン)
アメリカは4月30日、ウクライナと、同国の天然資源に関する協定を締結した。米財務省は、この協定がウクライナの戦後の復興努力を支援するとしている。
ドナルド・トランプ米大統領は、ウクライナがロシアの侵攻と戦う中で、アメリカがウクライナに将来の安全保障の保証を提供する前提条件として、この協定を繰り返し求めてきた。
この協定により、ウクライナとアメリカは鉱物を探すための共同投資基金を設立し、収益の分配方法を定める。
アメリカは声明で、トランプ政権が「自由で主権を持ち、繁栄するウクライナを中心とした平和プロセスにコミットしている」ことをロシアに示すものだと述べた。
30日午後に発表された米財務省の声明によると、新たに設立された米ウクライナ復興投資基金は、2022年2月にロシアが侵攻して以来、アメリカがウクライナに「重要な財政的および物質的支援」を提供してきたと評価している。
スコット・ベセント財務長官は、「トランプ大統領は、アメリカ国民とウクライナ国民の間のこのパートナーシップを、両国がウクライナの持続的な平和と繁栄にコミットしていることを示すために構想した」と述べた。
また、「明確にしておくが、ロシアの戦争資源に資金を提供したり供給したりした国家や個人は、ウクライナの復興から利益を得ることは許されない」と付け加えた。
その上で、この協定が「ウクライナの成長資産を解放する」助けになると述べた。
ウクライナのユリア・スヴィリデンコ副首相はソーシャルメディアに、米ワシントンの財務省ビルの外で立っている写真とともに、この協定によって設立された基金が「我が国への世界的な投資を呼び込む」と投稿した。
ウクライナには、グラファイトやチタン、リチウムといった重要なレアメタル(希少鉱物)が豊富に埋蔵されていると考えられている。こうした鉱物は、再生可能エネルギー、軍事用途、産業インフラに使用されるため、非常に需要が高い。
トランプ政権が他国の鉱物資源へのアクセスを求める背景には、世界のレアアース(希土類)の90%を供給する中国との貿易戦争の激化がある。
協定の草案は、鉱物以外にもアメリカがウクライナの産業に広範なアクセスを得ることを示唆している。
画像提供,EPA
ベッセント氏は30日の早い時間に、「ウクライナの準備ができているなら、我々はきょう午後にも署名する準備ができている」と述べていた。また、ウクライナが「最後の瞬間に協定に変更を加えることを決定した」と話していた。
この日の午後には、交渉に詳しいアメリカの関係者が、ウクライナが週末に最終的に合意されたはずのいくつかの条件を再交渉しようとしていると批判した。
この関係者はBBCに、アメリカとウクライナのチームは、25日夜から26日にかけてと、30日の早朝まで、文書に合意するために徹夜で作業したと語った。
交渉の論点には、基金のガバナンス、透明性メカニズム、そしてすべての資金が完全に追跡可能であることを保証するための手順が含まれていたという。
ベッセント氏は協定の変更について、「何も削除されていない」、「週末に合意したのと同じ協定だ。我々の側には変更はない」と述べた。
この合意に関する技術文書は先週、両国の代表によって署名された。
アメリカによるウクライナへの安全保障支援については、具体的には明記されていないが、この協定は「アメリカがウクライナの安全保障を支持していることの具体的な証拠」だとしている。
アメリカは現在、ロシアとウクライナの停戦に向けた仲介役を担っている。トランプ大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は26日、キリスト教カトリック教会の教皇フランシスコの葬儀に参列した際に対面で会談を行った。
このときの両首脳の会談は、2月のホワイトハウスでの会談よりもはるかに友好的なものに見えた。その後数日間で、トランプ氏のゼレンスキー氏に対する口調は和らぎ、ロシアの攻撃に対する批判が増加した。
トランプ氏は30日、「知っての通り、我々は常にレアメタルを探している。ウクライナは多くの鉱物を持っており、我々は協定を結んだので、掘削を開始し、必要なことができる。これはウクライナにとっても良いことだ」と述べた。
この協定は当初、2月に署名される予定だったが、トランプ大統領がゼレンスキー大統領を「第3次世界大戦を賭けている」と非難した際の激しいやり取りの後、白紙に戻っていた。
20250430a
●2025年4月30日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
独占:ターリバーン指導者が公共部門の人員20%削減を命じたと情報筋が語る
(WAJ: 公務員削減は昨年1月にも発表されており、これまでもたびたび削減を実施している。㋃23日には教育省の職員9万人削減を発表している。アフガニスタンの国家予算はアメリカ軍駐留下の共和国時代には50%以上が外国からの支援金で賄われていた。現在、国家公務員や国軍への賃金、教員や地方公務員への賃金だけでなく年金等々の支給は不払いであったり、滞ったりしている。)
【カーブル】ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダは、ターリバーンの軍事組織を含むすべての公的機関の人員と予算を20パーセント削減するよう命じたと、この指示に詳しいターリバーンの幹部2人が明らかにした。
悪化する経済的圧力と減少する国際援助の中で行われた今回の人員削減には、多くの公務員とターリバーン軍の給与削減も含まれると、別の省庁の公務員3人が明らかにした。
ターリバーンが統治する保健省のある当局者は、6400人以上の職員が解雇される見込みで、カーブルだけで少なくとも330人が解雇される予定であることを確認した。ターリバーンの内務省の別の当局者は、経費削減のため、まず非軍人職員が解雇されると述べた。
2021年に国際軍の撤退後に権力を掌握したターリバーンは、制裁、援助凍結、そして大量失業の中で、国内経済の安定化に苦戦している。ターリバーン報道官のザビフラー・ムジャヒド氏は最近、人員削減計画を認め、削減は効率性の向上と制度的な「インフレ」の抑制を目的としていると述べた。
「一部の部門、特に軍事部門では人員削減が行われており、民間部門でも同様に、若干の削減が実施されている」とムジャヒド氏は述べた。「これは、パフォーマンスの向上と行政の肥大化の削減を目的としている。」
ターリバーンの情報筋の1人は、現在カタールに滞在しているアミール・ハーン・ムッタキー外相代行が、深刻化する同組織の財政危機に対処するため新たな資金源を探していると語った。
3月、アム・ニュースはターリバーンが教育省の約9万人のポストを削減する計画について独占報道した。情報筋によると、この動きは、ドナーからの援助が急激に減少する中で財政統制を維持することを目的とした、アフンザダ大統領のより広範な緊縮政策の一環だったという。
アム氏が確認した教育省の計画案には、技術職員の大量解雇が概説されており、伝えられるところによると、女子を中等教育や公共部門から排除するなど、人権侵害に結びついた国際援助の削減への対応だという。
「この政策は飢餓、貧困、そして失業を増やすだけだ」と、元国会議員のアリフ・ラハマニ氏は述べた。「約10万人の技術職が削減されるとなると、これは単なる教育危機ではなく、国家経済危機だ。」
ターリバーンは自国の予算は外国援助に依存していないと主張しているが、予算削減のタイミングは米国の援助停止と国際パートナーからの人道支援資金の急激な減少と一致している。
一部の公務員は現在、状況が悪化するのではないかと懸念している。
「この計画が実行されれば、回復が不可能ではないにせよ困難な経済大惨事に見舞われることになるだろう」と中級公務員は語った。
20250430
●2025年4月30日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
女性権利団体は、アビダさんの焼身自殺はターリバーンの「不正と女性蔑視」の表れだと主張
(WAJ: 強制結婚はターリバーンだけが行っているのではなくアフガニスタンに残存する悪習である。ターリバーンはその悪習を止めさせるのでなくむしろ垂範実行しているところに大なる問題がある。)
焼身自殺したアビダさん
アフガニスタンの女性抗議運動は、ゴール州で最近アビダという名の若い女性が死亡したことを非難し、彼女の焼身自殺はターリバーン支配下の「不正と女性蔑視の明白な象徴」であり、国際人権機関の不作為であると述べた。
自由を求める女性運動(Freedom-Seeking Women’s Movement)は声明で、家庭内暴力や社会的な暴力に直面して自らに火をつけたアビダさんは、服従よりも死を選んだと述べた。「彼女は、たとえ命を犠牲にしても、不正と抑圧に決して屈しないことを示した」と同運動は述べた。
活動家らは、アビダ氏の事件について即時、透明性のある独立した調査と関係者の訴追を求めている。
これに先立ち、地元情報筋はアム紙に対し、ゴール州タイワラ地区の住民であるアビダさんが、家庭内暴力に起因するとされる行為で自らに火をつけ、死亡したと伝えた。
アビダさんの死は、ソーシャルメディア上の人権擁護団体や女性の権利擁護者から広く非難を浴びている。多くの人が「私はアビダの声」というスローガンを掲げ、ターリバーン支配下のアフガニスタンにおける家庭内暴力の増加と女性の置かれた状況の悪化に、より多くの関心が集まるよう求めるキャンペーンを開始した。
アビダさんの親族は水曜日、アビダさんが焼身自殺する直前に、ターリバーンのメンバーがアビダさんとその兄弟を強制的に結婚させようとしたとアム紙に語った。
安全上の懸念から匿名を条件に申し出た親族は、その人物がタイワラ地区のターリバーン幹部、ハジ・モハマド・ラフマニであると特定した。情報筋によると、ラフマニは武装集団を率いてアビダの自宅を襲撃し、近くのモスクで彼女の父親と弟を監禁し、携帯電話と所持品を押収した。強制結婚させられると知ったアビダは、自らにガソリンをかけ、火をつけた。
「彼女には逃げ道がありませんでした」と親族は語った。「彼女は、決して受け入れることのできない結婚を強制されることから逃れるために、自ら命を絶ったのです。」
ターリバーンはまだコメントしておらず、ラフマニ氏は何ら処罰を受けていないと情報筋は述べている。
20250429
●2025年4月29日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン大臣、女性の権利要求を「禁じられた行為」と非難
(WAJ: 教育に対する要求はアフガニスタン女性の要求だ。他のイスラム諸国では女性が教育を受ける権利を享受しているがターリバーンは自国だけでなく他のイスラム国における女子教育をも批判している。女子への教育を認めるようターリバーンに求める行動は、世界的歴史的な動向であって他国に対するターリバーンの要求がそうでないように、内政干渉でも何でもない。)
【カーブル】カーブルでの集会で新たに公開されたスピーチの音声録音によると、ターリバーンの勧善懲悪省ハリド・ハナフィ大臣は、女性の権利を求める国際的な呼びかけを「禁じられた行為」と評した。
ハナフィ氏は、今日の世界が「権利」を要求する一方で、ターリバーンは「シャリーアとイスラム教を施行するために」20年間戦い、メンバーはこの大義のために命を犠牲にしたと述べた。
「今、異教徒の世界は『権利、権利、権利』と叫んでいる。イスラム教が私たちの女性に与えた権利を、もし私がそれを与えなければ、それは私の罪さ」とハナフィー氏は集会で語った。「私たちはシャリーアとイスラム教の施行のために20年間戦ってきたことを忘れてはならない。審判の日に、殉教者たちは私たちにこのことについて問いただすだろう。」
ハナフィー氏は出席者に対し、「目を覚まし、団結を保ち、協力して使命を成功させる」よう促した。
2021年8月に政権に復帰して以来、ターリバーンはアフガニスタン国民、特に女性の権利を厳しく制限してきた。女子は中等学校や大学への進学を禁じられ、女性は医療分野を除くほとんどの職種に就くことが禁じられ、多くの女性は男性の保護者なしでの旅行も禁止されている。
ターリバーンの姿勢はイスラム学者、宗教指導者、そしてイスラム世界各国の政府から広く非難を浴びており、その多くは同組織による女性や少女への規制はイスラム法に根拠がないと主張している。
国際社会からの圧力が高まっているにもかかわらず、ターリバーンは政策を転換する意向をほとんど示しておらず、宗教的な議論で自らの行動を正当化しようとすることも多い。
20250427a
●2025年4月27日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンは、第一共和国を倒した1978年のクーデターから47年を迎えた
(WAJ: 1978年4月の政変はクーデターの形をとったが、政治権力が旧支配者から人民の手に移行したという意味でそれは革命であった。しかし、革命を主導したPDPA(アフガニスタン人民民主党)内部の路線対立やハルク派アミン政権の政策があまりにも急進的であり反革命勢力を利し革命は危殆に瀕した。それに対してソ連の武力支援を要請したパルチャム派の方針に対して世界中の(西側共産党を含む)反対運動のなかで、アフガニスタン革命は死に至った。アフガニスタンの革命主体側の未熟さやソ連の武力支援をひたすら批判するのみであった日本やヨーロッパの共産党組織のナショナリズムは、それらの国におけるコミュニズムの衰退をも招いた。その意味で、1978年のアフガニスタン革命は世界史の転換点であった。)
【カーブル】アフガニスタンは日曜日(27)、同国初の共和制政権を打倒し、数十年にわたる紛争、外国の介入、政情不安を引き起こした1978年のクーデターの47周年を迎えた。
1978年4月27日、ソ連の支援を受けたアフガニスタン人民民主党(PDPA)のメンバーが、同国初の共和主義指導者であるモハメド・ダーウード・ハーン大統領の政権を転覆させた。クーデター首謀者を支持する戦車とヘリコプターがカーブルの大統領宮殿を襲撃する中、ダーウード・カーンとその家族18人は、カブールの大統領官邸内で処刑された。
サウル革命として知られるこの事件は、アフガニスタン近代史の転換点として広く認識されており、40年以上にわたる不安定な時代を引き起こした。
ターリバーン政権は、この記念日を記念する声明の中で、クーデターを非難し、翌年のソ連によるアフガニスタン侵攻への道を開いたと述べた。ターリバーンはまた、ソ連の支援を受けた部隊が撤退し、ムジャヒディーン戦闘員が勝利を宣言した1992年5月8日を、この国にとって「自由と誇りの歴史的な日」として祝うと強調した。
1978年4月のクーデター後、PDPA指導者の一人であるヌール・ムハンマド・タラキーが権力を掌握し、急進的な改革を推し進めたが、多くのアフガニスタン人を疎外し、広範囲にわたる不安を引き起こした。1979年、ソ連は共産党政権を強化するために侵攻し、米国が支援するムジャヒディーン戦闘員との10年にわたる戦争が勃発した。
この紛争はアフガニスタンを壊滅させ、数千人の民間人と兵士が命を落とし、さらに数百万人が難民として国外へ逃れることを余儀なくされた。最終的にソ連軍は1989年に撤退し、1992年にはナジブラー博士率いる最後の共産主義政権が崩壊した。これをきっかけにムジャヒディーン勢力が台頭し、後にアフガニスタンは内戦へと突入した。
ダーウード・ハーン氏の親族であるスルタン・マフムード・タライ氏は、地元メディアの取材に対し、この悲劇の日を振り返り、「わずかな財源でアフガニスタンの復興に尽力していたダーウード大統領は、ソ連によって訓練された共産主義勢力に襲撃され、家族と共に殺害された」と述べた。
サウル革命とそれに続くソ連の侵攻の遺産は、今日でもアフガニスタンの政治的、社会的状況に影響を与え続けており、歴代の政府は長期にわたる紛争と外国の干渉の結果に取り組んでいる。
20250427
●2025年4月27日 <フランシス・マオ:BBC NEWS>
イランの主要港で大爆発、28人死亡、800人負傷
(WAJ: イラン税関当局は「爆発はおそらく危険物質および化学物質の保管庫で発生した火災が原因である」との声明を発表しているが、大事件であることに間違いはない。このミサイル燃料が対イスラエル用のものかロシア向けのものであるかは不明だ。)
当局によると、イランの主要港のひとつで大規模な爆発が発生し、少なくとも28人が死亡、800人が負傷した。
爆発は土曜日(26日)の朝、南部都市バンダル・アッバース近郊にある同国最大の商業港シャヒド・ラジャイーで発生した。爆発により近隣の建物の窓や屋根が吹き飛ばされ、車も破壊された。住民は最大50キロ離れた場所でも爆発の影響を感じたと報告している。国営メディアによると、6人が依然として行方不明となっている。
BBCが検証したビデオには、大爆発の前に火の勢いが増し、その後人々が爆発から逃げ、煙を上げる残骸に囲まれた道路に負傷者が横たわる様子が映っている。
「倉庫全体が煙と埃と灰で満たされていた。テーブルの下に潜ったのか、爆発で投げ出されたのか覚えていない」と、その場にいたある人物はイラン国営テレビに語った。
上空からの映像には少なくとも3か所が炎上している様子が映っており、イラン内務大臣は後に、火災がコンテナからコンテナへと広がっていることを確認した。この地域の学校とオフィスは日曜日も引き続き閉鎖するよう指示されている。
ある民間の海事リスクコンサルタント会社は、被害に遭ったコンテナには弾道ミサイル用の固体燃料が入っていたとみていると述べた。
アンブリー・インテリジェンスは、火災は「イランの弾道ミサイルに使用するための固体燃料の積荷の不適切な取り扱い」の結果であると述べた。
アンブリー氏はさらに、イラン船籍の船舶が「2025年3月に港で過塩素酸ナトリウムのロケット燃料を荷揚げした」ことを認識していると付け加えた。
フィナンシャル・タイムズ紙は先に、2隻の船舶が中国からイランへ燃料を輸送したと報じていた。
国営メディアは目撃者の話として、火災が発生して密閉されていない「可燃性物質」を保管していた容器に燃え移り爆発が起きたと伝えた。
税関当局はその後、爆発はおそらく危険物質および化学物質の保管庫で発生した火災が原因であるとの声明を発表した(イラン国営テレビが報道)。
アンブリー氏はその後の更新で、イランの国家防災管理機構が、当局が以前にもシャヒド・ラジャイー港に対し化学物質の安全な保管に関して警告を発していたと述べたと伝えた。
シャヒド・ラジャイー港はイラン最大かつ最先端のターミナルであり、同国の商業船舶の多くがここを通過する。
同港は、石油貨物の主要航路であるホルムズ海峡に位置し、イラン南岸の主要港湾都市でイラン海軍の主要基地があるバンダル・アッバースの西約20キロ(12マイル)にある。
イランの国営石油生産会社は、港での爆発は同国の石油精製所、燃料タンク、パイプラインとは「何ら関係がない」と述べたと地元メディアが報じた。
イランのマスード・ペゼシュキアン大統領は、犠牲者に対し「深い遺憾の意と同情」を表明した。大統領は政府による調査を発表し、調査を指揮すべく内務大臣を当該地域に派遣した。
土曜日の爆発は、イランの核開発計画をめぐるイランと米国の当局者による最新の交渉と同時期に発生しており、ドナルド・トランプ米大統領は、イランが核兵器を取得することを防ぐ合意を目指している。
オマーンの仲介者を通じて行われた交渉において、双方は進展があったと報告したが、イランの代表は、相違点を縮めるためにはまだ努力が必要だと述べた。交渉は来週も継続される。
イランは、制裁緩和と引き換えに核開発計画の制限を受け入れると表明しているが、ウラン濃縮を停止するつもりはないと主張している。イランは、核開発計画は民生利用を目的としたものであると主張している。
今年の協議は、トランプ大統領が最初の任期中にイランの核活動を制限する以前の合意から離脱し、経済制裁を復活させた2018年以来、米国とイランの間で初めての高官級協議となった。
【原文(英語)を読む】
20250515
4月24日から5月13日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの20日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<4月24日>
● 国際ICT女子デーに、アフガニスタンの少女たちは依然として中等教育を受けることができない
● 活動家らは、ドイツによるアフガニスタン避難飛行の停止は人命を危険にさらすと警告している
● 飢餓の拡大と資金不足の中、 世界食糧計画(WFP)はアフガニスタンで1180万人の支援者に到達
● 日本はアフガニスタン難民とパキスタンのホストコミュニティを支援するために300万ドルを約束
● 国連、アフガニスタンへの援助目標を1250万人に削減、資金が8億ドル不足
● 国連人口基金(UNFPA)は年次報告書を発表し、アフガニスタンは人道上の優先事項であると述べている。
● 英国はターリバーン政権以降、犯罪者8人をアフガニスタンに強制送還したと報告
● テヘランの児童労働者の85%はアフガニスタンの子供たちだと当局者が語る
● ウズベキスタンとロシア、パキスタンへのアフガニスタン横断鉄道プロジェクトを推進
● タジキスタン、アフガニスタン移民40人以上を強制送還:報道
<4月25日>
● 国連によると、過去3週間で12万人近くのアフガニスタン人がパキスタンから帰国した。
● パキスタンは、登録されたアフガニスタン難民は6月30日までに退去しなければならないと発表
● EU当局、アフガニスタン帰還民に25万ユーロを寄付
● アフガニスタン東部で不発弾が爆発、5人負傷
<4月26日>
● 国際救援委員会(IRC)は米国の援助削減がアフガニスタンの数百万人の命を脅かしていると警告
● イラン当局によると、アフガニスタン移民6人が交通事故で死亡
● アフガニスタン国連代理大使ファイク氏はパキスタンの難民送還は国際公約違反だと主張
● 先週、イランとパキスタンから6000人近くの移民家族が帰国した。
● 国際救援委員会(IRC)関係者は、米国の寛大さの伝統は継続されなければならないと述べている。
● 国連はアフガニスタン難民に対する責任を分担するための世界的な行動を促す
● ターリバーンは州の指導部を再編し、支持者を主要ポストに再配置
● 独占:ターリバーン、生物映像の放送禁止を16州に拡大
● シャリフ氏は、アフガニスタンからパキスタンに対するテロ活動が始まっていると述べた。
● 国連世界食糧計画(WFP)によると、アフガニスタンにおける国連人道支援飛行は深刻な資金不足により停止する可能性がある。
<4月27日>
● アフガニスタンの大学入学試験、4年目も女子なしで開始
● アフガニスタンは、第一共和国を倒した1978年のクーデターから47年を迎えた。
● イランで不法アフガニスタン移民を雇用すると懲役刑につながる可能性があると議員が主張
● 国連、ターリバーン外相のカタールでの協議のための渡航免除を認める
● 国際移住機関(IOM)によると、4月にパキスタンから10万人近くのアフガニスタン人が帰還したという。
● ターリバーン、カーブル会議でインドにビザ発給再開を要請
● 国連、協議を経てアフガニスタン計画の次のステップを決定へ、と情報筋が語る
● ターリバーン外相は国連関係者との会談で、アフガニスタンは依然として外国の支援が必要だと述べた。
● 国連女性機関は、ターリバーンの規制により女性の公的生活への参加が「大幅に」制限されていると指摘
● ターリバーンはバグラン州で「夜中に徘徊した」として男性3人を「拷問」したと情報筋が語る
<4月28日>
● カルザイ大統領、インドに対しアフガニスタン人学生への奨学金の再開を要請
● 情報筋:ターリバーン、タハール州で元治安部隊員の兄弟2人を拘束
● ターリバーンとイラン、国境検問所で捕虜201人を交換
● イランとパキスタンは1日で583世帯を追放した
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人47人が釈放される
● ターリバーン軍司令官、アフガニスタンの「再占領」の試みに警告
● アフガニスタン、ムジャヒディーン勝利33周年を迎える
● ターリバーン軍司令官、アフガニスタンの「再占領」の試みに警告
● アフガニスタン、ムジャヒディーン勝利33周年を迎える
● スウェーデン、アフガニスタンの栄養失調の母親と子どもを支援するために220万ドルを寄付
● カタール首相、ムッタキー外相との会談でアフガニスタン国民への支援を約束
● ターリバーン、サルエプルで2人を鞭打ち、公開鞭打ち刑が続く
● アフガニスタンのジャーナリスト5人が年間賞を受賞●
<4月29日>
● 国連は資金不足がアフガニスタン帰還民への支援を妨げていると発表
● 国連次官、女性を排除すればアフガニスタンの発展が阻害されるとターリバーンに警告
● ターリバーン大臣、女性の権利要求を「禁じられた行為」と非難
● ヘザー・バー:ターリバーンによる女性の排除はアフガニスタンから熟練労働力を奪っている
● 国連関係者は、アフガニスタンの女性援助活動家は働けるようにしなければならないと述べている
● フランス、アフガニスタン支援のため国連世界食糧計画(WFP)に100万ユーロを寄付
● ターリバーン、「スタッフの苦情」を理由にラー・エ・ファルダテレビを閉鎖
● 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は、強制送還の危機に瀕しているアフガニスタン移民を支援するために7100万ドルの支援を要請している。
● 国連はアフガニスタンの新計画について各国の意見をまだまとめていないと情報筋は語る
● ゴール州の若い女性が家庭内暴力で焼身自殺:情報筋
● ターリバーンはファーリヤーブ州で生物の映像の放送を禁止したと情報筋が語る
<4月30日>
● 国連副事務総長がカンダハルを訪問
● アビダさんの焼身自殺はジェンダーに基づく組織的暴力を反映している:人権団体
● 独占記事:ターリバーンのメンバーがアビダさんに結婚を強要し、その後焼身自殺を図ったと親族が語る
● ターリバーンは、国連アフガン氏右端支援ミッション(UNAMA)代表が国連による帰還者への資金増額を示唆したと述べている
● 女性権利団体は、アビダさんの焼身自殺はターリバーンの「不正と女性蔑視」の表れだと主張
● 4月にイランとパキスタンから25万人のアフガニスタン人が帰還:国連
● 退役米軍将校らがトランプ大統領にアフガニスタン難民プログラムの再開を要請
● 独占:ターリバーン指導者が公共部門の人員20%削減を命じたと情報筋が語る
<5月1日>
● 国連ミッションはターリバーンとの関与は承認を意味するものではないと述べている
● アフガニスタンの女性たちは救われることではなく、耳を傾けてもらいたいと国連副事務総長は語る
● 女性運動:アビダさんの死はターリバーンの犯罪の最初でも最後でもない
● アフガニスタン西部で貧困が深刻化する中、男性が自殺:情報筋
● ベネット氏、ゴール州で女性が自殺したことを受け説明責任を訴える
● 労働者の日に、HRWは女性の労働権に対するターリバーンの制限を非難した。
● 独占:ターリバーンがファラー州の警察署908か所を破壊、元治安部隊員を標的に
● 国連、アフガニスタンの元政府高官、治安部隊員6人の殺害を報告
● 国連報告書:ターリバーンが50人のイスマーイール派をスンニ派への改宗を「強制」
● 国連:アフガニスタンで3カ月で民間人34人が死亡
<5月2日>
● パキスタンの聖職者:ターリバーンを除くアフガニスタンのすべての政府は親インドである
● 国連、アフガニスタン北部の干ばつ救済に1660万ドルを拠出
● アフガニスタンは再び報道の自由において世界最悪の国の一つであるとRSFは発表した。
● オンライン大学は、教育を受けることを禁じられたアフガニスタンの少女数千人に命綱を提供している
● パキスタンは4月に144,500人の移民を強制送還したと報告されている
● アフガニスタン国民がニューヨークでビザ詐欺の罪で起訴
● アフガニスタン・ジャーナリスト・センター(AFJC)は過去1年間で215件の報道の自由の侵害を記録した
● 日本、食糧危機に瀕するアフガニスタンの家族を支援するため700万ドルを援助
● ターリバーン指導者はメンバーに対し、イスラム法に反する服従を拒否するよう促した
● 元パキスタン特使、難民危機の緩和のためターリバーンに過激派との断交を要請
<5月3日>
● 一年の見出し:アムーの最も読まれた記事10選
● 国連人権特使、ターリバーンにジャーナリスト弾圧の停止を要請
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、アフガニスタンにおける報道の自由への脅威の高まりを警告
● クナル大学で学生がナイフで刺され死亡、情報筋が語る
● 世界報道の自由の日、EUはアフガニスタンの女性ジャーナリストへの支援を再確認
● ザン・タイムズ(Zan Times)が「Pen2Pen– エレブルー表現の自由賞」を受賞
● 女性活動家らがアフガニスタンに対する国連の政治計画への参加を訴える
<5月4日>
● アムネスティ:ターリバーンは2021年以降336人のジャーナリストを拘束、拷問、脅迫した
● アフガニスタン:教育禁止の中、芸術は少女たちの安息の地となる
● 1週間で4000以上の移民家族がイランとパキスタンから強制送還された
● アフガニスタン帰還民、国境で悲惨な状況に直面、赤十字が警告
● 新たな民間後援プログラムの下、アフガニスタン難民の最初のグループがブラジルに到着
● ターリバーン大臣は、世界の指導者たちが今もオマル師の生涯を研究していると主張
● イスラマバードで若いアフガニスタン人女性が自殺、関係者が語る
● 情報筋:ハイバトゥッラーは内部緊張の中ターリバーン軍の規模縮小を推進
● カルザイ大統領、乳児死亡防止のため女子校の再開をターリバーンに要請
● ユニセフによると、トルハム国境の帰還者の5人に1人は子どもだ。
● 国連のアフガニスタン特使、国連の提案を拒否、「無責任」と非難
<5月5日>
● イタリア大使館、アフガニスタン女性への象徴的な支援として「赤いベンチ」を公開
● 15日間で1万2000人以上の移民家族がイラン、パキスタンから帰国
● 人権団体によると、今年イランでは少なくとも25人のアフガニスタン人が処刑された。
● 情報筋によると、ターリバーンの公務員削減で最も危険にさらされているのは女性と元政府職員だという。
● 政治家らは、スイスがパシュトゥーン人を追放する計画を民族差別だと非難している。
● ターリバーンの制服着用義務化で学生たちは学校を休まざるを得ない、と情報筋が語る
<5月6日>
● バダフシャーン州の一部を洪水が襲い、1000世帯以上が被害を受ける
● ターリバーン、地元メディアに反イスラム的なYouTubeコンテンツの削除を命じる
● アフガニスタン東部で家族の土地紛争で若い男性が殺害されたと情報筋が語る
● 11万人以上のアフガニスタン人がパキスタンから帰還、国連が緊急資金を要請
● カルザイ大統領はパキスタンに対し、ミサイルではなく文化施設にアフガニスタンの人物の名を冠するよう要請した。
● 国連特使、ターリバーン反対派の意見を「モザイク計画」に含めていないと発言
<5月7日>
● スイス大使館は、パシュトゥーン人に対する民族に基づく強制送還計画の報道を否定していると述べた。
● ターリバーン指導者、緊張が高まる中ムッタキー氏のパキスタン訪問を阻止:関係筋
● ターリバーンがアフガニスタン北部でジャーナリスト2人を拘束、と情報筋が語る
● ターリバーンは緊張が高まる中、インドとパキスタンに自制を求める
● トロントのイベントでジャーナリストらがアフガニスタンの報道の自由の低下を警告
● カナダの国連特使、アフガニスタン女性はターリバーン政権下で「ジェンダー・アパルトヘイト」に直面していると発言
● 国連の「モザイク計画」、ターリバーン制裁条項をめぐり反発に直面
● SCAは、援助国はアフガニスタンの市民社会へのアプローチを再考する必要があると述べている
● 過去2日間でターリバーンに3人のジャーナリストが拘束されたと情報筋が語る
● EU特使、アフガニスタン女性を排除することによる経済的損失を警告、包摂的政策を訴え
<5月8日>
● ザヒル・カディール、ケニアで身柄引き渡し審問に直面
● 政治評議会は、ターリバーン批判派が参加しなければ国連の計画は失敗に終わると警告
● パキスタンからの帰還者は失業と経済的困難の増大に直面している
● アフガニスタン東部で嵐、25人負傷
<5月9日>
● 報告書:降水量40%減少、気温上昇でアフガニスタンの食糧危機が深刻化
● ターリバーン外相、指導者の承認を得てイランを訪問へ:情報筋
● パキスタンの特使がターリバーンとの会談のためカーブルに到着
● ターリバーンは、スタネクザイ氏が稀に彼らの指導者を批判したため、同氏を排除した。
<5月10日>
● 米国、アフガニスタン難民の暫定保護ステータスを60日間延長
● マララ・ユスフザイ氏、ターリバーンによる女性への規制を「ジェンダー・アパルトヘイト」と非難
● パキスタン、アフガニスタンでの無人機攻撃でインドを非難(インドとターリバーンは否定)
<5月11日>
● サマンガンで部族の長老が誘拐から数日後に遺体で発見される:情報筋
● アフンザダはターリバーンの情報機関にイスラム教への侮辱とみなされる行為を取り締まるよう命じた
● ターリバーンは1200万ジェリブ以上の土地が国有地として登録されていると発表
● 中国、パキスタン、ターリバーンはアフガニスタンにおけるインドの影響力を制限することで合意したと報道
● 中国、ターリバーン外相の公式訪問を招待
● 中国、パキスタン、ターリバーン、次回協議をカーブルで開催することで合意:声明
● ターリバーンはアフガニスタン全土で数百人の大学教授を解雇したと情報筋が語る
● ターリバーン外相、近隣諸国や世界に対する公の発言には注意を促した
● ターリバーンによるマフムード・シャー・ハビビ氏の拘束から1000日が経過したと米国特使が語る
<5月12日>
● 亡命ジャーナリストは、強制送還は「逮捕と報復」の重大なリスクを伴うと述べている。
● ターリバーンは経済省の職員を13%削減する計画だと情報筋が語る
● 国連、パクティカの地震被災世帯に1,000戸の住宅を提供
● ターリバーンのエネルギー大臣がタシケントで地域エネルギーサミットに出席
● ターリバーン、予算削減と教師解雇の中、宗教学校の建設を拡大
<5月13日>
● ターリバーンはカーブルの教育大学と工科大学から教員を排除し始めたと情報筋が語る
● ターリバーン、人員削減続く中、教師の排除を開始:情報筋
● 米国に避難したアフガン人の支援団体「アフガンエバック」は、米国の一時保護プログラム終了の決定を裏切りと非難
● 人権団体、国連の「モザイク」構想はターリバーンを正当化する恐れがあると警告
● パキスタン特使、トルカムでターリバーンと国境協議
● 活動家によると、ターリバーンはロガールとパクティカで国連が支援する地域密着型の授業を中止した。
● ケニア、元国会議員ザヒル・カディールを米国に引き渡すと情報筋が語る
● アムネスティは、アフガニスタンでの英国特殊部隊による殺害は戦争犯罪に相当する可能性があると述べている
==========
20250424
●2025年4月24日 <news.sky.com>
カシミールでの殺害事件を受けてインドとパキスタンの緊張が高まる
(WAJ: インドとパキスタンは核保有国。核保有国同士の直接対決はこの地域のみである。両国の自制を望む。)
インドとパキスタンは、カシミールでの攻撃で26人が死亡した後、核兵器を保有する隣国間の緊張が高まる中、互いの国民に対するビザをキャンセルした。
犠牲者のほとんどは、両国が領有権を主張するインド領土内の人気観光地パハルガムを訪れていたインド人観光客だった。
インドは火曜日(22)の攻撃を受けて国境検問所を閉鎖し、水資源共有条約を停止し、襲撃の責任があるとするパキスタンとの外交関係を格下げした。
インド政府は、この攻撃と隣国との関連を示す証拠を公表しなかったが、パキスタンとは「国境を越えた」つながりがあると述べた。
パキスタンは容疑を否定し、カシミール抵抗勢力と名乗るこれまで知られていない過激派グループが犯行声明を出した。
インド外務省は木曜日、パキスタン国民に発給されたビザを日曜日(27日)からすべて取り消すと発表した。
また、インド国民にパキスタンへの渡航を控えるよう勧告し、外交官の数を削減し、両国間で唯一機能している陸上国境検問所を閉鎖するなどの措置を発表した。
パキスタンの措置
パキスタンはこれに応じて、インドが所有・運営するすべての航空会社に対して領空を閉鎖し、第三国との間の貿易を含むインドとのすべての貿易を停止すると発表した。
空域閉鎖の結果、エア・インディアは英国、北米、ヨーロッパ、中東行きの便は代替の長距離ルートを取らざるを得なくなると発表した。
同様に、パキスタンも、一部の人々がビザを免除される「特別渡航」文書を持つことを許可しているSAARCビザ免除制度に基づくすべてのビザの取り消しを発表した。
「戦争行為」
こうした動きは両国間の緊張の最新の高まりに過ぎず、パキスタンはインドによる水供給の停止は「戦争行為」とみなされると警告している。
パキスタンとインド両国では、抗議者が街頭に出て、それぞれの政府にさらなる対策を求めるデモが行われた。
パキスタンのシャリフ首相はインドの措置に対応するため国家安全保障委員会の会合を主宰した。
同氏は、インダス川水資源条約を妨害しようとするいかなる試みもパキスタンから「全力」で対処されるだろうと警告した。
この画期的な条約は、これまで両国間の1965年と1971年の2度の戦争、そして1999年の大規模な国境紛争を乗り越えてきた。
これにより、両国、特にパキスタンの農業にとって生命線となる水資源共有システムが実現。
『地の果て』
これは、インドのナレンドラ・モディ首相が、この攻撃の責任者を「地の果てまで」追及すると約束したことを受けてのことだ。
同首相は木曜日、東部ビハール州で「全世界に告げる。インドはすべてのテロリストとその支援者を特定し、追跡し、処罰する」と述べた。
「我々は彼らを地の果てまで追跡するだろう。」
インド領カシミールの警察は木曜日、この攻撃に「関与した」とする武装勢力の容疑者3名の名前を挙げた通知を公表した。
通知によると、容疑者3人のうち2人はパキスタン国籍だった。
インドとパキスタンはそれぞれカシミールの一部を統治しているが、両国ともその領土全体の所有権を主張している。
この地域には長く、不安定で複雑な歴史がある。
インド政府は近年、数十年にわたりインド政府に対する血みどろの反乱が続いているにもかかわらず、同地域での暴力行為は沈静化したと主張している。
インドは、カシミールの過激派活動はパキスタンが支援するテロだと主張している。
パキスタンはこれを否定している。同国は木曜日の声明で、カシミール人の自決権を支持すると述べた。
イスラム教徒が多数を占める地域に住む多くのカシミールのイスラム教徒は、過激派を国内の自由を求める闘争の一部とみなしている。
インドが2019年にカシミールの半自治権を剥奪した後、パキスタンがインドの特使を追放していたため、両国の外交関係は最近の緊張が高まる前からすでに弱体化していた。
これにより地域の緊張は深まったが、両国が2021年に停戦協定を更新して以来、状況は概ね安定している。
【全文(英語)を読む】
20250422b
●2025年4月22日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
3つの野党グループがアフガニスタンの政治連合から離脱
(WAJ: アフガニスタンの悲しさは、ターリバーンの時代錯誤的な暴力的な専制、神権政治もさりながら、反対する勢力がチリジリでまとまりがないことである。それは東洋の島国のどこかの国も同じかもしれない。)
アフガニスタンの3つの主要野党グループが、組織、政策の方向性、指導体制に関する根本的な意見の相違を理由に、アフガニスタン救済国民議会から正式に脱退した。
アフマド・マスード氏率いる国民抵抗戦線、サラーフッディーン・ラッバーニ氏率いるジャミアト・エ・イスラミ、ヤシン・ジア氏率いるアフガニスタン自由戦線はそれぞれ今週発表した声明で連合からの離脱を発表した。
ジャミアト・エ・イスラミは、議会の枠組みと戦略的優先事項について当初から「深刻な懸念」を表明しており、同盟関係にある政治家にもその懸念を伝えてきたと述べた。同党は、これらの懸念への対応を怠ったことで、アフガニスタン国民のみならず、ターリバーンに対抗する反体制勢力の結集に向けたより広範な努力が損なわれると断言した。
国民抵抗戦線も同様の反対を表明し、議会は意味のある反対活動に必要な政治的・運営的基準を維持できていないと述べた。同グループは、今後議会のいかなる決定や議事にも参加しないと表明した。
アフガニスタン自由戦線は声明の中で、議会への加盟歴に関する報道を否定し、いかなる正式な連合にも参加していないことを強調した。しかし、国家移行の取り組みを支援するため、反ターリバーン勢力と連携する意思を改めて表明した。
アフガニスタン救済国民議会は、ターリバーン政権に対抗する統一的な立場を築くことを目指し、野党政治家や組織の連合として昨年末に結成された。これらの主要グループの撤退は、亡命政権における分裂が深まる中で、まとまりのある野党勢力を形成することが依然として困難であることを浮き彫りにしている。
【原文(英語)を読む】
20250422a
●2025年4月22日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
リサ・カーティス氏:ドーハ合意は「撤退協定」だった
(WAJ: ドーハ合意を締結したのはトランプ政権だった。その合意のもとにバイデン政権が撤退を実行した。さらにさかのぼれば、北部同盟を利用して第1次ターリバーン政権を武力で打倒したのはブッシュ(子)政権であり、パキスタンを脅して協力させた。ブッシュ政権はイラク戦争へと戦争を拡大し、オバマ、トランプ両大統領がひきつぎ20年戦争となったのである。第1次ターリバーン政権以前、パキスタンと一緒になってターリバーンを育てたのはアメリカであり、ソ連軍との戦闘の10年間をふくめ、アフガニスタンをめぐる戦争はアメリカが国家として(当然ソ連・ロシアも)責任を負うべき戦争なのだ。いくらバイデン氏に責任を擦り付けようともトランプ氏が免責されるものではない。今後のアメリカにおける国家責任追及に注目したい。)
【ワシントン】米国国家安全保障会議の元南アジア・中央アジア担当上級ディレクター、リサ・カーティス氏は月曜日、米国とターリバーンの間で2020年に締結されたドーハ合意は、アフガニスタンの和平達成ではなく、米軍撤退を可能にすることにのみ焦点を当てた「非常に弱い」取り決めだと述べた。
カーティス氏はハドソン研究所のアフガニスタン問題に関するパネルで、米国のザルメイ・ハリルザド特使とターリバーン指導者バラダル師が署名した合意は「ターリバーンに譲歩しすぎている」と述べた。
「まるで誕生日ケーキのように国をターリバーンに引き渡すようなものでした」とカーティス氏は述べた。「和平協定ではなく、撤退協定でした。基本的には米国とターリバーンの間で交わされたもので、米国は軍を撤退させたいと考えており、ターリバーンが撤退の際に米兵を殺害しないよう、ターリバーンが望むものは何でも譲歩するという内容でした」
カーティス氏は、合意の一環として、米国は当時のアシュラフ・ガニー大統領に圧力をかけ、ターリバーン捕虜5000人を釈放したと付け加えた。捕虜の多くは釈放後、アフガニスタン政府との戦いに復帰した。
彼女はまた、バイデン大統領が政権はドーハ合意に縛られていると弁明したことを批判した。「バイデン大統領は合意に縛られ、従わなければならないと述べましたが、実際にはそうする必要はありませんでした」と彼女は述べた。「2021年9月までザルメイ・ハリルザド氏を交渉担当者として留任させる必要はなく、合意を履行する必要もありませんでした。新たな合意を交渉することもできたはずです。」
カーティス氏は、ドーハ合意の構造上の欠陥がバイデン大統領の任期中にアフガニスタン政府が急速に崩壊する大きな要因となったと主張した。
同イベントでは、元米陸軍副参謀総長のジャック・キーン退役将軍がパキスタン軍とターリバーンの長年にわたる関係について語った。
「パキスタン軍とその諜報機関がターリバーンとハッカーニ・ネットワークに直接支援を提供していたことは、主要な証拠によって事実として我々は知っています。我々はその証拠、議論の余地のない証拠を有しており、彼らと話し合う以外、それを阻止するためにいかなる行動も取ったことはありません」とキーン氏は述べた。「ターリバーン軍に地上で軍事訓練を提供していたこと、その証拠があります。米軍攻撃のための具体的な情報提供を行っていたこと、その証拠があります。」
キーン氏は、パキスタンの反政府勢力への支援のせいで多くの米軍兵士とアフガニスタン軍兵士が命を落としたことを強調し、これは米国のアフガニスタン任務中に一度も適切に対処されなかった痛ましい現実だと述べた。
キーン氏は、米国とパキスタンの関係が最近改善したことを認めつつも、パキスタンの過去の行動を忘れてはならないと警告した。「これらの人々が実際には何者であり、長年にわたり何を象徴してきたのかを決して忘れてはならない」とキーン氏は述べた。「我々に真に必要なのは、中央アジアと南アジアに対する戦略的な政策だ」と付け加えた。
ハドソン研究所のイベントは、ターリバーン政権下で不安定な状況が続く中、アフガニスタンの現状とこの地域における米国の将来的な利益に焦点を当てた。
【原文(英語)を読む】
20250422
●2025年4月22日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者の側近が内務省指導部会議を欠席
(WAJ: ターリバーン最高指導者ハイバトゥラー・アフンザド師とハッカーニ派との対立は続いているようだ。ターリバーンはいま対立ぶくみの安定のなかにあるようだ。)
【カーブル】シラジュディン・ハッカーニ氏が議長を務め、ターリバーンが運営する内務省の指導者会議から最近公開された写真には、イブラヒム・サドルとして広く知られるアブドゥル・ハキム・イシャクザイ氏が出席しておらず、ターリバーン内部の緊張に関する新たな疑問が生じている。
ターリバーンの安全保障担当上級副大臣であるイブラヒム・サドル氏は、ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏の側近とみなされている。カンダハールの5人の情報筋は以前、アムTVに対し、ハッカーニ氏がサドル氏の安全保障省内での権限の広さに不満を表明していたと語っていた。
ターリバーンが主導する内務省は、日曜日の会合の様子を写真で公開した。これは、ハッカーニ氏が数カ月ぶりに内務省に復帰したことを示す初の公式写真だ。会合にはターリバーンの高官らが集まったが、サドル師の不在は目立った。
この件に詳しい関係者は、サドル氏がターリバーンの最高指導者から「直接の支援」を受けていることを強調した。彼が姿を見せないことは、過去に報じられた、イブラヒム・サドル氏とハッカーニ派とされるナビ・オマリ副大臣との間で権力が分割されていることに対するハッカーニ氏の不満と重なる形で起きている。
カンダハールとアフンザダ氏の事務所内の情報筋によると、ターリバーン指導者は以前、サドル氏とオマリ氏は省内で同等の権限を持っていると主張して、こうした懸念に応えていたという。
<写真>この会合は4月22日日曜日にターリバーンのシラジュディン・ハッカーニ氏によって開催された。
ハッカーニ氏は公務に復帰したが、他のターリバーン高官らは依然として姿を消している。外務省政治副大臣のアッバス・スタネクザイ氏は90日以上公の場に姿を見せていない。最後に公の場に姿を現したのは、1月下旬の外務省主催のイベント時だった。
ターリバーン報道官のザビフラー・ムジャヒド氏は、これらの不在を「個人的な休暇」や「治療」と称し、繰り返し軽視している。彼は内部抗争を否定している。しかし、複数の情報筋は、長期にわたる不在は、カンダハールのアフンザダ師への権力集中に対するターリバーン幹部の不満の高まりに起因すると主張している。
アフガニスタン上院の元副議長アシフ・シディキ氏は、「国民の意志や宗教的原則に反する政策に反対したり懸念を表明したりする人々は、ますます排除されつつある」と述べた。
公には否定しているものの、ターリバーン指導部は内部からの圧力の高まりに直面しており、内部緊張の兆候は引き続き現れている。
【原文(英語)を読む】
20250421a
●2025年4月21日 <JIJI.COM>
教皇に「安らかな眠りを」 不法移民巡り確執―トランプ米大統領
(WAJ: 一説によればバチカンは関税リストから除外されイタリアは20%の税率を設定されたとか。イタリア製品をバチカン経由で輸出すれば大儲けできると考える人もいるらしい。批判されても商売人。初の外遊は夫人を伴って葬儀参列とか。)
【ワシントン時事】フランシスコ・ローマ教皇の死去を受け、トランプ米大統領は21日、自身のSNSで「安らかな眠りを。教皇と彼を愛した全ての人々に神のご加護があらんことを」と弔意を表した。トランプ氏の苛烈な不法移民対策を巡り、教皇はたびたび批判の声を上げていた。
フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳 初の中南米出身、来日で核廃絶訴え―米キューバ国交回復を仲介
両者の確執が表面化したのは2016年。当時、大統領候補として対メキシコ国境に壁を建設すると公約に掲げたトランプ氏に対し、教皇が「架け橋ではなく、壁を築くことだけを考える者はキリスト教徒ではない」と批判。トランプ氏が「いかなる宗教指導者も他人の信仰を疑う権利を持つべきではない」と反発した。
トランプ氏は大統領に就任した17年にバチカンを訪問し、教皇と初会談した。「友好的な議論」(ローマ教皇庁)が行われたと説明されたが、公開された写真では笑顔を浮かべるトランプ氏に対し、教皇は厳しい表情を崩さなかった。
一方、今月20日にバチカンで教皇と面会したばかりのバンス副大統領も、X(旧ツイッター)に「心からお悔やみ申し上げる」と投稿した。「昨日会えて幸せだったが、明らかに体調が悪かった」と教皇の様子をつづった。
【原文(日本語)を読む】
20250421
●2025年4月21日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ大統領のアフガニスタン担当政治任命者はアフガニスタン王朝出身
(WAJ: アフガニスタンの王族はロシアのロマノフ家ほどではないにしても数奇な運命をたどっている。王族に連なるダーウード一族は1948年の4月革命の際殺害された。当時イタリアに亡命していたアフガニスタンの最後の王ムハンマド・ザーヒル・シャーはカルザイ政権下の2002年帰国を果たしたが王政復古はならなかった。ワシントンにはアフガン人あるいはアフガン系アメリカ人のロビイストたちが多数存在しアメリカのアフガン政策を支えている現実がある。トランプ政権下でもその存在は健在であることがうかがわれる。)
【ワシントン】トランプ大統領はメアリー・カビール・セラジ・ビショピン氏をアフガニスタン担当国務次官補代理に任命した。アフガニスタンに関する初の政治的任命となる。
彼女は新たな役職で、南・中央アジア局の下で米国のアフガニスタン政策を監督することになる。
これまで、アフガニスタン問題は元米国アフガニスタン特使のトーマス・ウェスト氏が監督し、リナ・アミリ氏がアフガニスタンの女性、少女、人権問題担当の米国特使を務めていた。
33歳のビショピン氏は、1823年から1978年までアフガニスタンを統治したバラクザイ王朝の末裔である。彼女の姓はドイツ系アメリカ人の夫に由来する。彼女はカリフォルニアで生まれ育った。曽祖母のソラヤ・タルジ王妃(訳注:アフガニスタンの国王アマヌラー・ハーンの妃)は女性の権利を早くから訴えた人物であり、祖母のラティファ・カビール・セラジ(訳注:アマヌラー・ハーンの姪)はアフガニスタン初の女性ジャーナリストの一人だった。
バージニア大学が出版した伝記によると、ビショピン一家は1979年のソ連侵攻後、政治的影響力ゆえに標的とされ、アフガニスタンから逃亡した。両親はヨーロッパで教育を終えた後、最終的に南カリフォルニアに移住した。
ビショピン氏は、2016年にカリフォルニア大学ロサンゼルス校で政治学の学位を取得し、その後バージニア大学で法学位を取得。バージニア大学ロースクールで法務博士号、カリフォルニア大学ロサンゼルス校で学士号を取得している。ペルシャ語とドイツ語に堪能。
2021年の米国のアフガニスタン撤退後、ビショピン氏は国務省の法律顧問室に加わる。2023年には下院外交委員会の上級顧問に就任し、共和党主導によるアフガニスタン撤退に関する監視調査を主導した。この職務において、彼女は委員会指導部に地域問題に関する助言を行い、2021年の米国のアフガニスタン撤退に関する委員会の調査を監督した。
連邦議会議員に就任する前、ビショピン氏は国務省法律顧問室で弁護士顧問を務めている。また、米国第3巡回区控訴裁判所のケント・A・ジョーダン判事の法務書記官を務め、ギブソン・ダン・アンド・クラッチャー法律事務所およびワイル・ゴッチェル・アンド・マンジス法律事務所のニューヨーク事務所で弁護士として活動した。
【原文(英語)を読む】
20250419
●2025年4月19日 <フィリップ・マルセロ:AP通信>
反トランプ抗議者がニューヨーク、ワシントン、そして全米各地で集会を開く
(WAJ: 250年前の独立戦争開始の記念日である4月19日、50501運動の呼びかけで全米数百カ所で反トランプのいっせい抗議行動が挙行された。AP通信が伝える。)
ニューヨーク(AP通信)―ドナルド・トランプ大統領の政権に反対する人々は土曜日、全米各地の大小さまざまなコミュニティの路上に出て、国家の民主主義の理想に対する脅威とみなす行為を非難した。
マンハッタンのミッドタウンでのデモ行進やホワイトハウス前の集会から、 250年前の独立戦争の始まりを告げる1775年4月19日の「世界中に響き渡った銃声」をマサチューセッツ州で記念するデモまで、さまざまなイベントが開催された。
トーマス・バスフォードさんは、ボストン郊外で行われたレキシントン・コンコードの戦いの再現イベントに参加した。メイン州出身の80歳の引退した石工は、アメリカ人は自国政府からの攻撃を受けており、立ち上がる必要があると訴えた。
「アメリカにとって、今は自由にとって非常に危険な時代です」と、パートナー、娘、そして二人の孫と共に訪れたバスフォード氏は語った。「息子たちには、この国の起源と、時には自由のために戦わなければならないこともあるということを学んでほしかったのです。」
デンバーでは、数百人の抗議者がコロラド州議事堂に集まり、移民への連帯を示す横断幕を掲げ、トランプ政権に「手を出さないで!」と訴えた。人々はアメリカ国旗を振り、中には苦境を示すために逆さまに掲げている者もいた。
オレゴン州ポートランドのダウンタウンでも数千人がデモ行進を行い、サンフランシスコでは数百人が太平洋沿岸の砂浜で、やはり逆さにしたアメリカ国旗を掲げながら「弾劾・排除」の文字を綴りました。アラスカ州アンカレッジのダウンタウンでは、デモの理由を書いた手作りのプラカードを掲げた人々が行進しました。中には「私がここにいる理由をすべて書き連ねるには、どんなプラカードも大きすぎる!」と書かれたものもありました。・・・
【引き続き全米での様子(英語)を写真や動画付きでを読む】
20250419a
●2025年4月19日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン大臣はマドラサ卒業生を軽蔑すべきではないと発言
(WAJ: ターリバーン政権はムラー(イスラム僧または学者)による権力である。彼らは王、ハーンやシャーを名乗る部族長や軍閥から権力を奪い取った。その地位をまもるため、アフガン国内に多数のマドラサ(神学校)を新設し、女子に対してもイスラム教育を施している。従来の高等教育学位をもつ国民との軋轢を緩和する政策を取ろうとしている。)
【カーブル】ターリバーンのハリド・ハナフィ副道徳大臣は、大学卒業生はマドラサの学生を「屈辱と軽蔑」の目で見るべきではないと述べた。
ターリバーンの徳育省が公開した音声録音の中で、ハナフィ副大臣は「カーブル大学の卒業生、医師、エンジニア、専門家は、マドラサ(イスラム神学校)を卒業した学者を軽蔑すべきではない」と述べた。さらに、イスラム神学校の学生も高等教育の学位を持つ者を軽蔑すべきではないと付け加えた。
彼の発言は、アフガニスタンの専門家・学術界がターリバーンの政策に苦闘を続けている中でなされた。2021年にターリバーンが政権に復帰して以来、多くの専門家や高学歴のアフガニスタン人が、政治的弾圧、就労機会の減少、そしてターリバーンとのイデオロギー的対立を理由に国外に逃亡している。
一方、約2週間前、地元情報筋がアムTVに対し、ターリバーンがガズニー州、バーミヤン州、ロガール州、パンジシール州、パクティーカー州のイスラム系大学から少なくとも16人の教授を解雇したことを確認した。アムTVが入手したターリバーンの公式文書には、「これらの変更は、教育機関におけるプロセスの改善と明確化を目的として行われた」と記されていた。
過去3年間、ターリバーンはアフガニスタン全土に数千の宗教系およびジハード主義系のマドラサを設立した。アムTVが入手した文書によると、ターリバーンはパキスタン出身のマドラサ卒業生に数千件の修士号を授与していたことも明らかになった。
【原文(英語)を読む】
20250419b
●2025年4月19日 <アザデ・モシリ・パキスタン特派員(イスラマバード)、ヴィッキー・ウォン記者(BBC JAPAN)>
パキスタンでKFC店舗への襲撃相次ぐ、1人死亡 ガザ戦争抗議で
(WAJ: パキスタンではパキスタン・ターリバーンやバルチスタン解放軍などの武装抵抗、カシミールなどでのテロ事件など、経済社会危機の進行とともに治安の悪化が目立っている。)
パキスタンの複数の主要都市で、KFC店舗前に警官が配置された。画像はKFC店舗前でライフルを持つ警官
パキスタン各地で、米ファストフード大手KFCの店舗が相次いでガザ戦争に対する抗議行動の標的となり、18日までに1人が死亡した。
一連の抗議行動は、イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区への攻撃に対するもので、多数の逮捕者が出ている。
抗議者は、KFCはイスラエルの同盟国アメリカの象徴だとして、その店舗の利用をボイコットするよう声を上げている。
パキスタンのタラル・チョードリー内相は、KFC店舗への襲撃未遂事件がこの1週間で少なくとも20件発生したと、BBCに話した。
ソーシャルメディアに投稿された複数動画には、鉄の棒で武装した暴徒がKFC店舗に侵入し、警察が到着する前に店を焼き払うと脅す様子が映っている。カラチでは2店舗が放火された。
動画の一つには、「(アメリカは)君たちが稼いだ金で銃弾を買っている」と叫ぶ男性が映っている。
チョードリー内相は、国内のKFCに「関わっている業者の大半はパキスタン人」で、「利益を得ているのはパキスタン人だ」と述べた。
14日にラホール郊外シェイクプラで起きた抗議行動では、男性1人が射殺された。警察はこの男性がKFCの従業員アシフ・ナワズ氏(45)だと、BBCに明らかにした。
シェイクプラ警察のアタル・イスマイル氏によると、ナワズ氏は当時、厨房で働いていた。店から30メートル以上離れた場所で発砲があり、その銃弾が男性の肩に命中したという。発砲した人物は逃走中だが、これまでに40人を逮捕していると、イスマイル氏はBBCに話した。
それほど離れた距離から発砲された銃弾で致命傷を負うことは、通常はない。検死結果では、銃弾が肩から入りナワズ氏の胸部に至ったことが分かっている。
イスマイル警官は、ナワズ氏が意図して狙われたことを示す証拠は今のところないとし、たまたま銃弾が当たった可能性があると、BBCに述べた。
パキスタンでは昨年から、KFCなど欧米ブランドの店舗前で抗議行動が続いている画像提供,Getty Images
画像説明,パキスタンでは昨年から、KFCなど欧米ブランドの店舗前で抗議行動が続いている
有力者がガザ戦争を非難
パキスタン各地では、有力者らがガザでの戦争を非難している。
イスラム主義政党「パキスタン・ラバイク運動(TLP)」は、イスラエルとアメリカに対する抗議行動を呼びかけているが、KFC店舗への攻撃には関与していないと主張している。
パキスタンで最も影響力のあるスンニ派のムフティ(イスラム法学者)、タチ・ウスマニ師は、ガザでの戦争と関係があると思われる製品をボイコットするよう促している。
ただ、TLPとウスマニ師は、暴力的な訴えは避けるよう、抗議者に求めている。
ウスマニ師は17日、パレスチナに関する全国会議で、イスラエルの製品や企業、あるいはイスラエルと関係のあるものをボイコットするのが重要だとしつつ、イスラム教は「他者を傷つけることを促す宗教ではない」と述べ、「投石や、誰かの命を危険にさらす」ことは禁じられているとした。
「なので、抗議とボイコットを続ける際には、平和的に行うように。暴力や、平和的ではない行動があってはならない」と、ウスマニ師は呼びかけていた。
TLPのスポークスマン、リハン・モフシン・カーン氏は、TLPは「イスラム教徒にイスラエル製品のボイコットを呼びかけているが、KFC店舗の外で抗議するよう呼びかけたことはない」と述べた。
イスラエルによるガザ攻撃が始まって以降、パキスタンなどのイスラム教諸国では、欧米ブランドが攻撃やボイコット、抗議行動の標的になる事案が複数起きている。
昨年にはマクドナルドがボイコットの影響で売り上げが落ち込み、イスラエル国内の全店舗をフランチャイズ企業から買い戻すと発表した。
2023年にはスターバックスが、ガザ戦争をめぐる一連の抗議やボイコットを受け、平和を呼びかけた。また、同社の見解が「誤ったかたちで」伝えた報道を非難した。
BBCはKFCと親会社ヤム・ブランズにコメントを求めたが、回答は得られていない。
【原文(日本語)を読む】
20250418
●2025年4月18日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタン人、米国選挙日の攻撃を計画した罪を認める
(WAJ: 今年の2月独ミュンヘンでデモの群衆に車が突入、少なくとも30人が負傷するテロ事件があった。当局は容疑者として難民認定申請中のアフガニスタン出身者を拘束したと発表。さまざまな事件の発生などでパキスタンやイランだけでなく米国やヨーロッパなどからもアフガン難民強制送還の動きがある。注視すべき動向だ。)
【ワシントン】米司法省は、アフガニスタン出身の合法的な米国永住者が木曜日、ISISのために2024年の選挙日に攻撃を計画したとして、テロ関連の銃器関連の罪で有罪を認めたと発表した。
アブドラ・ハジ・ザダ(18歳)は、米国選挙を妨害するテロ攻撃に使用されることを知りながら、銃器と弾薬を受け取ったこと、受け取ろうとしたこと、そして受け取るために共謀したことを認めた。ザダと共謀者のナシル・アフマド・タウヘディ(27歳)は2024年10月に逮捕された。
裁判所の文書によると、ザダ容疑者とタウヘディ容疑者は、米国が指定する外国テロ組織「イラク・シリア・イスラム国」(ISIS)の攻撃を支援するため、AK-47型ライフル2丁と弾薬500発を入手した。逮捕当時17歳だったザダ容疑者は、成人として有罪を認めており、判決が下される予定だ。
彼は連邦刑務所で最長15年の刑と25万ドルの罰金に直面している。司法取引の一環として、ザダは刑期満了後にアフガニスタンへの強制送還という司法命令を受け入れ、合法的な永住権と亡命申請権、あるいは国外追放に対する不服申し立て権を放棄した。
タウヘディ容疑者は依然として拘留されており、ISISへの物質的支援を共謀した罪と、テロ目的で銃器を受領した罪のそれぞれで裁判を待っている。有罪判決を受けた場合、最長35年の懲役刑が科せられる。
この事件は、司法省国家安全保障局とオクラホマ州西部地区連邦検事局によって起訴されている。FBIオクラホマシティ合同テロ対策部隊が捜査を主導し、複数の連邦および地方機関の支援を受けている。
【原文(英語)を読む】
20250417
●2025年4月17日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ロシア最高裁判所、ターリバーンの禁止リスト指定の停止に同意
(WAJ: ターリバーンがドーハ合意を順守するならアフガニスタン国民を包摂する勢力で暫定政権を構成し国家統一を目指すはずだった。その場合、当然にも世界はターリバーンのテロ組織指定を外しただろう。ところがアメリカの無責任な撤退と共和国政府の自壊によりターリバーンは従来の姿勢を変更することなく単独支配を手にした。ここに現在のアフガニスタンの混乱の元がある。ロシアや中国をはじめいくつかの国はなし崩し的なターリバーン支配の公認化に動いているが、国内のISやアル=カーイダの存在を考慮すると安易な現状追認は極めて危険だ。)
【モスクワ】ロシアの最高裁判所は木曜日(17日)、検察庁の正式な要請を受けて、ロシアにおけるターリバーンの禁止組織指定を停止することに同意した。
ターリバーンはロシアにおいて依然として公式にテロ組織に指定されているものの、今回の判決により事実上その指定は凍結され、より広範な政治的関与への道が開かれた。しかしながら、ターリバーンは依然として国連の制裁対象となっている。
ロシアメディアの報道によると、ターリバーンの代表者が非公開の法廷に出席し、裁判所は入国禁止措置の停止を求める検察の申し立てを審査した。
地元メディアによると、最高裁判所のオレグ・ネフィヨドフ判事は判決を読み上げながら、「今回の停止措置は、ロシア連邦検事総長庁が提起した行政訴訟に基づくものである」と述べた。
この会合は非公開で行われ、ロシア当局はこの動きの潜在的な政治的影響についてまだ公式にコメントしていない。
近年、モスクワはターリバーンとの関係拡大を目指しており、同組織の代表団を受け入れ、アフガニスタンにおける影響力強化を目指して協議を行っている。
最高裁の判決は、ターリバーンが国際的に孤立したままであるにもかかわらず、ロシアがアフガニスタンの事実上の支配を認める方向に徐々に移行する新たな一歩となる。
【原文(英語)を読む】
20250417a
●2025年4月17日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
亀裂の中、ターリバーン副大臣がカンダハールのハイバトゥラー師の補佐官に報告
(WAJ: この記事によれば、カンダハールとカーブル間の対立は依然解消せず、調整活動の継続が確認される。)
【カンダハール】 ターリバーン指導部内で亀裂が広がる中、ターリバーンの内務副大臣ラフマトゥラー・ナジブ氏は、ターリバーンの権力中枢となっているカンダハール州への訪問について、同州知事で指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師の側近でもあるムッラー・シリン氏に説明した。
知事のメディア事務所が確認した会議では、報告書の詳細な説明はなかったが、「重要な議題」が議論されたと述べられた。
ターリバーン知事事務所は声明で、「様々な重要な議題が議論され、必要な事項について協議が行われた」とし、ナジブ氏は「カンダハールへの公式訪問に関する情報を提供し、相互協力の強化を強調した」と付け加えた。
カブールを拠点とするターリバーン高官が州知事に状況を説明するという行為は、観察者らからは非常に異例なことであり、ターリバーン内部の組織内でカンダハルがますます優位になっていることを反映しているとみられている。
ターリバーン内務省は、シラジュディン・ハッカーニ氏が正式に長官を務めている。ハッカーニ氏は実力者であり、アフンザダ師との緊張関係がますます顕著になっている。アムTVなどの報道によると、ハッカーニ氏は約3カ月間、内務省の公の場に姿を見せておらず、同氏の影響力低下の憶測が広がっている。
ハッカーニ氏の不在中、アフンザダ師は権力強化に断固たる行動を取り、州警察の司令官を再配置し、支持者を主要ポストに据えた。その多くはアフンザダ師の伝統的な拠点であるカンダハールから抜擢されたものだ。
「これは指揮系統の変化を反映している」と、ターリバーンの組織構造に詳しい政治アナリストは述べた。「権力は明らかにアフンザダとその側近たちに集中している」
カンダハールを拠点とするターリバーンとカーブルを拠点とするターリバーンの間の内部分裂は、特に厳格な社会政策をめぐってここ数カ月でさらに顕著になっている。
【原文(英語)を読む】
20250415
●2025年4月15日 <reuters.com>
ハーバード大学はトランプ大統領の要求を拒否し、23億ドルの資金凍結に直面
(WAJ: 日本でも2020年、菅総理が日本学術会議が推薦した会員候補のうち一部を任命しなかった問題がある。政府は、この問題を解決しないまま今年3月7日に日本学術会議を法人化する法案を閣議決定している。15日、日本学術会議は国会に対し同法案の修正を求める決議を行った。ハーバード大学は学問の自由を守るため兵糧攻めに屈せず闘うとしている。トランプ政権はアメリカが築いてきた民主主義を破壊しようとしている。われわれは、ナチスの民主主義破壊の意図に気づかずそれを許してしまった悔恨を名言で残したマルティン・ニーメラーになってはならない。)
ブラッド・ブルックスとイスマイル・シャキル(ロイター)
2025年4月15日
・教育省、公民権を理由に資金を凍結
・ハーバード大学は連邦政府の要求は学問の自由を侵害すると主張
・ハーバード大学の教授陣の中にはすでにトランプ政権を訴えている者もいる
4月14日(ロイター) – ハーバード大学は14日、トランプ政権による数々の要求を拒否した。同政権は、大学を危険なほど左派的だと描写する保守政権に大学の管理権を明け渡すことになると主張した。
ハーバード大学が立場を表明してから数時間以内に、ドナルド・トランプ大統領政権は同大学への23億ドルの連邦資金を凍結すると発表した。
この資金凍結は、トランプ政権が先月、過去18か月間の親パレスチナ抗議活動中に大学キャンパスで噴出したとされる反ユダヤ主義を取り締まる一環として、ハーバード大学に対する90億ドルの連邦政府契約および助成金を再検討すると発表したことを受けて行われた。
月曜日、反ユダヤ主義対策に取り組む教育省タスクフォースは、アメリカ最古の大学が「連邦政府の投資には公民権法を遵守する責任が伴わないという、わが国の最も名声ある大学に蔓延している問題のある権利意識」を持っていると非難した。
このやり取りは、トランプ政権と世界で最も裕福な大学のいくつかとの間の重大な紛争を激化させ、言論と学問の自由に関する懸念を引き起こしている。
政権は多数の大学に対する数億ドルの連邦資金を凍結し、大学に方針変更を迫り、キャンパス内での反ユダヤ主義対策に失敗したとしている。
パレスチナ支持デモに参加したとして拘留されている一部の留学生に対する国外追放手続きが開始され、また他の数百人の留学生のビザは取り消された。
連邦政府による「ハーバード大学コミュニティの統制」を可能にし、「知識の追求、生産、普及に専念する私立機関としてのハーバード大学の価値」を脅かすものだと述べた。
「どの政党が政権を握っているかに関係なく、いかなる政府も私立大学が何を教えるか、誰を受け入れ雇用できるか、どのような研究分野や探究分野を追求できるかを指示すべきではない」とガーバー氏は書いている。
キャンパス内での反ユダヤ主義の問題は、トランプ大統領が2期目の大統領に就任する前に勃発した。昨年、イスラエル国内での2023年のハマスによる攻撃とそれに続くイスラエルによるガザ攻撃を受けて、複数の大学で親パレスチナの学生による抗議活動が起きたのを受けてのことだ。
ホワイトハウスのハリソン・フィールズ報道官は月曜日の声明で、トランプ大統領は「抑制されていない反ユダヤ主義を終わらせ、連邦政府の納税者のお金がハーバード大学による危険な人種差別や人種差別を動機とする暴力の支援に使われないようにすることで、高等教育を再び偉大なものにするために取り組んでいる」と述べた。
教育省は金曜日の書簡で、ハーバード大学は「連邦政府の投資を正当化する知的および公民権の条件の両方を満たしていない」と述べた。
同省はハーバード大学に対し、「学問よりも社会活動に熱心な」教職員や学生の影響を減らすよう努め、「視点の多様性」を確保するため外部委員会に各学部の教職員と学生を監査させるよう要求した。
書簡ではさらに、ハーバード大学は今年8月までに、教員の採用と学生の入学を実力のみに基づいて行い、人種、肌の色、国籍に基づく優遇措置を一切やめなければならないと述べられている。また、大学は「アメリカの価値観に敵対する学生の入学を防ぐ」ために留学生を審査し、行動規範に違反した留学生を連邦移民当局に報告しなければならない。
先週、ハーバード大学の教授グループは、同大学に交付された約90億ドルの連邦政府の契約と助成金に対するトランプ政権の審査を阻止するために訴訟を起こした。
トランプ政権は、同じアイビーリーグのコロンビア大学に対し、反ユダヤ主義対策に関する連邦ガイドラインの遵守を法的に義務付ける同意判決を強制することを検討していると報じられている。ハーバード大学と同様に、コロンビア大学の一部教授はこれに対し連邦政府を提訴している。連邦政府はコロンビア大学への4億ドルの連邦資金と助成金の支給を停止した。
ハーバード大学のガーバー学長は、トランプ政権に反対する左翼思想家を探し出すために学生、教員、職員の見解を「監査」するよう連邦政府が要求していることは、同大学の憲法修正第1条に基づく言論の自由の権利を明らかに侵害していると述べた。
「大学は独立性を放棄したり、憲法上の権利を放棄したりするつもりはない」とガーバー氏は記した。
同氏はさらに、ハーバード大学はキャンパス内の反ユダヤ主義に対処するための措置を講じているものの、「これらの目的は、法律から切り離された権力の行使によってハーバード大学の教育と学習を統制し、運営方法を指示することによって達成されるものではない」と付け加えた。
ハーバード大学は1月、アイビーリーグの同大学が反ユダヤ主義の温床になっているとして訴えられた2件の訴訟を解決した和解に基づき、ユダヤ人学生に追加の保護を与えることに同意した。
連邦政府の資金カットによって生じる資金難を緩和するため、ハーバード大学はウォール街から7億5000万ドルを借り入れる取り組みを進めている。
(コロラド州のブラッド・ブルックス記者による報告。ニューヨークのジョナサン・アレン記者とボストンのネイト・レイモンド記者による追加報告。ドナ・ブライソン記者、ジェリー・ドイル記者、スティーブン・コーツ記者による編集)
20250425
4月15日から4月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<4月15日>
● ターリバーンは国境を越えた過激派活動への責任を否定
● ターリバーン大臣、指導者への批判を冒涜と同等とみなす
● ターリバーン、アフガニスタンで不発弾による死傷者が毎月50人いると報告
● テヘラン在住のアフガニスタン人学生がターリバーンが運営する大使館職員による暴行を告発
● カルザイ大統領、パキスタンに対しアフガニスタン移民を敬意を持って扱うよう要請
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人約300人が釈放される
● トランプ大統領、アフガニスタン撤退は米国史上「恥ずべき瞬間」と改めて主張
● 国連特使がパクティヤー州を訪問、ターリバーン関係者と会談
● パキスタン警察がアフガニスタン人ジャーナリストを拘束、団体が報道
● イスラマバードのアフガニスタン移民は、警察が家に押し入り、住民を拘束したと述べている。
<4月16日>
● アフガニスタン北東部でマグニチュード5.6の地震が発生
● 貿易と安全保障をめぐる緊張関係の中、パキスタンの特使がカーブルを訪問
● インド外相、パキスタンをターリバーンとの「二重行為」で非難
● ハリルザド氏は、パキスタンが移民追放を利用してISISをアフガニスタンに潜入させようとしている可能性があると述べている。
● アフガニスタン・パキスタン調整委員会が本日カーブルで会合
● ロシア主導の集団安全保障条約機構(CSTO)、アフガニスタンからのテロの脅威の高まりを警告
● ターリバーンは、公開処刑を非難した国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)に対し「容認できない行き過ぎ」を警告した。
● 情報筋:ジャーナリストのラシド・カシフィ氏がカーブルでターリバーンに拘束される
● 国際移住機関(IOM)によると、2週間でパキスタンから6万人近くのアフガニスタン人が強制送還された。
● パキスタン特使、外務大臣が近々アフガニスタンを訪問すると発言
● ターリバーン、カタール赤新月社にアフガニスタンからの帰還移民の支援を要請
<4月17日>
● ターリバーンはテヘランのアフガニスタン大使館での学生襲撃への関与を否定
● 亀裂の中、ターリバーン副大臣がカンダハールのハイバトゥラーの補佐官に報告
● ターリバーン、生物映像の放送禁止を14州に拡大
● 情報筋:パキスタン特使、ターリバーンの武装勢力による米国製武器へのアクセスについて警告
● パキスタンのイシャク・ダール外相が土曜日にカーブルを訪問すると報道
● ロシア最高裁判所、ターリバーンの禁止リスト指定の停止に同意
● ターリバーン、カーブルとウルズガンで17人を公開むち打ち
● ターリバーンはロシアによる禁止組織指定の停止措置を歓迎
<4月18日>
● パキスタン特使はターリバーンとの高官級協議が再開したと述べる
● 国連専門家はターリバーンに対し、処刑と体罰を直ちに中止するよう促した。
● カザフスタン、アフガニスタンにトラック36台分の人道支援物資を輸送
● アフガニスタン人、米国選挙日の攻撃を計画した罪を認める
● トランプ政権、一部のアフガニスタン難民に1週間以内に米国から退去するよう命令:報道
● ロシアはターリバーンのテロリストからの除外を「完全なパートナーシップ」に向けた一歩と位置づけている
● アフガニスタンのピスタチオの丘で、家族は束の間の自由を味わう
● ロシア特使、アフガニスタンにおける中国との協力は地域の安定を強化できると発言
● ロシアの決定にもかかわらず、国連におけるターリバーンの地位は変わらないと当局者が語る
● イラン、アフガニスタン人捕虜199人をターリバーンに引き渡す
● 活動家らはターリバーンに拘束されたジャーナリストの釈放を求める
● 援助団体によると、4月初旬にアフガニスタンの子供約5万人がパキスタンから強制的に国外退去させられた。
<4月19日>
● パキスタン、4月30日の期限前に8万人以上のアフガニスタン人を国外追放
● パキスタン外相が初の公式訪問でカーブルに到着
● 国連は再びアフガニスタンの少女たちに教育へのアクセスを認めるよう強く求める
● パキスタン、数十年にわたり同国で暮らしたアフガニスタン移民を追放
● イラン当局は不法移民の収集が優先事項だと述べている
● アフガニスタンとインドの一部で中規模の地震が発生
● パキスタンは、カーブルでの会談は安全保障、貿易、地域協力に焦点を当てたものだと述べている
● パキスタン外相、アフガニスタン首相代行と安全保障や貿易について協議
● ターリバーン大臣はマドラサ卒業生を軽蔑すべきではないと発言
● アフガニスタンへの人道援助の削減により大幅な削減を余儀なくされるとノルウェー難民評議会(NRC)が発表
● ターリバーン省、カーブルでの主要首脳会談のメディア撮影を禁止
<4月20日>
● 団体はアフガニスタン移民の強制送還を人道的悲劇と呼ぶ
● ターリバーン大臣は、イスラム法は「役人」を含むすべての人に適用されなければならないと述べた
● テヘラン司法当局は、アフガニスタン移民労働者に関する虚偽報告を行った雇用主に罰則を科すと警告した。
● ターリバーンのシラージ・ハッカニ氏が37日ぶりに内務省に復帰
● 統計によると、1週間で少なくとも2万7000人のアフガニスタン人がパキスタンから帰国した。
<4月21日>
● 元アフガニスタン兵士がパキスタンで自殺、情報筋が語る
● 移民取り締まりのさなか、イスラマバードで2人目のアフガニスタン人ジャーナリストが拘束される
● パキスタン、移民問題をめぐる緊張の中、ターリバーン外相をイスラマバードに招待
● トランプ大統領、メアリー・カビール・セラジ・ビショピン氏をアフガニスタン担当米国次官補に任命
● トランプ大統領のアフガニスタン担当政治任命者はアフガニスタン王朝出身
● ターリバーン、国連ミッション、援助団体が移民と国内避難民に関する会合を開催
● ケニアメディア:元国会議員ザヒル・カディール氏、米国の要請(麻薬密輸共謀罪と重火器所持罪)でナイロビで拘束
<4月22日>
● ターリバーン指導者の側近が内務省指導部会議に欠席
● ターリバーンは宗教教育ネットワークを拡大し、1ヶ月で3つの新しいマドラサを開設した。
● リサ・カーティス:ドーハ合意は「撤退協定」だった
● 世界が地球の日を迎える中、国連はアフガニスタンが深刻化する気候危機に直面すると警告
● チェコ軍兵士、尋問後のアフガニスタン人捕虜の死亡で起訴
● 南アフリカのアフガニスタン人女性、ジェンダー暴力への反対を訴える
● ターリバーンはバーミヤンの生き物の画像を禁止したとメディアグループが発表
● 独占:ターリバーンと国際社会、国連アフガニスタン計画で対立する要求を提示
<4月23日>
● 文書によるとターリバーン指導者は教育省の職員9万人削減を命じた
● 3つの野党グループがアフガニスタンの政治連合から離脱
● アフガニスタンのヌーリスタン州でクマに襲われ2人死亡
● ホワイトハウスは、保護期間の終了に伴い、アフガニスタン移民の運命は裁判所が決定すると発表
● パキスタン、3週間で10万人以上のアフガニスタン人を追放
● 判事、トランプ政権によるボイス・オブ・アメリカの閉鎖を阻止
● 教育省が大幅な人員削減に直面する中、ターリバーンが公職削減を確認
● ターリバーンは、ロシアが特使のカーブル訪問を受け入れたと発表
● ロシア特使、カーブルでターリバーンのハッカーニ氏と会談
● ドイツ、政権移行期にアフガニスタン難民の受け入れ航空便を停止
● 6つの要求、2つの立場:国連のアフガニスタン計画が早期の精査を受ける
=============
20250413a
●2025年4月13日 <aljazeera.com>
イスラエル軍がガザのアル・アハリ病院を爆撃、患者らが避難を余儀なくされる
(WAJ: 停戦合意を無視し、ネタニヤフ政権はガザへの民族浄化攻撃を止めない。イスラエル国内では戦争継続で残りの人質解放はできないとの声や予備役の動員拒否の動きなど国民の戦争忌避の動きが強まっている。もはやイスラエルの攻撃はあらゆる正義も、人質解放も、ハマスせん滅もすべて口実、ホンネは政権維持のためだけの戦争となっている。)
ミサイルは救急科を含む病院の一部を破壊した。
医療関係者によると、2025年4月13日早朝、イスラエルのミサイル2発がアル・アハリ・アラブ病院内の建物に着弾したという。[ダウド・アブ・アルカス/ロイター]
イスラエル軍は、ガザ北部で稼働中の最大の病院であるガザ市のアル・アハリ・アラブ病院を爆撃した。
重症患者らは日曜早朝の襲撃から逃れた後、路上に取り残された。
ロイター通信によると、攻撃の直前にイスラエルの治安部隊員を名乗る人物から電話を受けたという男性の話を受けて、病院職員は建物から患者の避難を開始した。
ガザ当局は、少なくとも2発のミサイルが撃ち込まれた当時、アル・アハリ病院は数百人の患者を治療していたと指摘し、爆撃を非難した。
エルサレム教区は声明で、2度の攻撃により病院の2階建て遺伝子研究室が破壊され、薬局と救急部門の建物が損傷したと述べた。また、聖フィリップ教会を含む周辺の建物にも巻き添え被害が発生したと付け加えた。
「エルサレム教区は、2023年の戦争開始以来5度目となる病院への爆撃に愕然としている。今回は聖枝祭の日の朝、聖週間の始まりの日に起きた」と声明は述べた。
「新たな戦争犯罪」
イスラエルは、その壊滅的な戦争の間中、パレスチナ自治区の病院を繰り返し、何の罰も受けずに攻撃してきた。ガザの政府メディア局によると、イスラエルは2023年10月以降36の病院を標的にしているという。
イスラエル軍は日曜日遅くの声明で、病院が標的となったのは「テロ組織ハマース」が「指揮統制」センターとして使用していたためだと述べた。Xへの投稿では、「当該地域への早期警報の提供を含む、民間人と病院への被害の可能性を低減するための措置が講じられた」と述べている。
イスラエルは過去に、武装戦闘員を標的とするためには病院を含む民間インフラへの攻撃が必要だと主張してきた。しかし、その主張を裏付ける証拠を提示していない。・・・
20250413
●2025年4月13日 <マット・スパイビー:bbc.com>
ロシアのミサイル攻撃が「スームィの中心部」を襲い、世界が反応
(WAJ: 世界の眼はトランプ大統領による関税攻撃に集中しているが、独善的なウクライナ停戦交渉の停滞によってウクライナ問題の影が薄くなっている。しかしその間隙をぬってロシアによるウクライナ攻撃は厳しさを増している。この現実から決して目を離してはならない。。)
ロシアによるウクライナ北東部スームィへの最新のミサイル攻撃は、今年同国民間人に対する最も致命的な攻撃となった。
少なくとも子供2人を含む34人が死亡し、117人が負傷した。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、「攻撃はまさに街の中心部を襲った」と述べた。大統領はプーチン大統領が米国の停戦提案を無視したと非難し、断固たる行動を求めた。
BBCのウクライナ特派員ジェームズ・ウォーターハウス氏は今日スームィを訪れ、間一髪で死を免れたナタリアさんなど、被害を受けた人々の何人かと話をした。以下はジェームズ氏が明らかにした内容のスナップショットである。・・・
20250412
●2025年4月12日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ大統領、アフガン人とカメルーン人の国外追放保護を終了
(WAJ: アメリカにおける不法移民の処理と、アメリカの政策によって生じた難民の受け入れとは根本的に異なるはずである。アブがニスタン難民の発生原因のうち、復権による難民はアメリカに救済義務がある。それを難民処理一般にくるめてしょりするのは、アメリカの信用を自ら棄損する行為である。トランプ大統領の政策にはアメリカエゴの部分がかなりあり、この件もそのひとつだ。)
国土安全保障省によると、トランプ政権は約1万4600人のアフガニスタン人と約7900人のカメルーン人に対する一時的保護ステータス(TPS)を終了させた。金曜日(11日)に発表されたこの決定は、トランプ大統領のより広範な移民法執行政策の一環である。
TPSは、武力紛争、自然災害、その他の異常事態が発生している国の国民に対し、国外退去の免除と就労許可を提供する。アフガン人に対する保護は5月に、カメルーン人に対する保護は6月に終了する。
クリスティー・ノエム国土安全保障長官は、両国の状況はもはやTPS指定の基準を満たしていないと述べた。しかし、人権擁護団体は、アフガニスタンは依然としてターリバーンの支配下にあり、人道危機が続いており、カメルーンでは政府軍と分離主義者の間で暴力行為が続いていると主張している。
「アフガン人への保護を打ち切ることは、米国の利益のために我々と肩を並べて立ち上がった同盟国に対する道義的に弁解の余地のない裏切りだ」と非営利団体グローバル・リフュージのクリシュ・オマラ・ビグナラジャ代表は述べた。
政権はまた、2021年のターリバーン政権成立後に避難した一部のアフガン人の一時的仮釈放を取り消し、滞在する別の法的根拠がない限り7日以内に国外退去するよう指示し始めた。
これまで、他の国籍の人々に対するTPSの廃止に向けた取り組みは、法的訴訟によって阻まれてきた。3月下旬、連邦判事は、影響を受ける人々への潜在的な危害を理由に、ベネズエラ人に対するTPSの廃止を目指す政権の試みを差し止めた。
活動家や一部の議員らは、アフガニスタンとカメルーンにおける危険が続いていることを強調し、政権に決定を再考するよう求めている。
【原文(英語)を読む】
20250411a
●2025年4月11日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、空爆を受けてカンダハールの警備を強化
(WAJ: 今回の爆発がパキスタン軍による空爆であったとすると、アフガニスタン・パキスタン間の対立がよりエスカレートする予兆と言える。パキスタン・ターリバーン、バルチスタン解放軍を加えた4者の関係から目を離せない。)
【カンダハール】ターリバーンは木曜日(10日)の致命的な空爆を受けてカンダハール州での警備を強化したと地元筋がアムに語り、州都周辺のプレゼンスを強化し、スピンボルダックからカンダハールに至るルート沿いに複数の検問所を設置したと付け加えた。
新たに設置された検問所では、ターリバーン軍がパキスタンからアフガニスタンに入国しようとする者を徹底的に検査している。情報筋によると、身分証明書類を持たない者は拘束されているという。
警備強化は、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)とバルチスタン解放運動のメンバーの集会を標的としたとされる空爆を受けて行われた。情報筋によると、武装勢力は空爆前にその地域から撤退していたという。
空爆は、ターリバーンの象徴的な拠点であり、隠遁生活を送る最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダの拠点でもあるカンダハールで発生した。ターリバーンは空爆を否定し、爆発は不発弾によるものだと主張しているが、情報筋によると、この攻撃で少なくとも12人が死亡したという。
この攻撃の犯行声明を出したグループはまだない。しかし、パキスタン当局は以前、TTPの活動への対応としてアフガニスタン国内での軍事作戦の可能性を示唆していた。
ハッカーニ・ネットワークは長らくTTPと関連付けられてきたが、同組織の活動がカンダハールに拡大しているように見えることは、懸念すべき変化を示している。アナリストらは、ターリバーンとTTPとの長年にわたる関係がTTPの封じ込め能力を阻害し、既に緊張状態にあるカーブルとイスラマバードの関係をさらに悪化させていると指摘している。
「アフガニスタンには多くの問題や課題があります。TTPもそのひとつです。TTPを制御するのは必ずしも容易ではないが、不可能でもありません」と、パキスタン人ジャーナリストのタヒル・カーン氏は述べた。
これは、2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、カンダハールで初めて報告された空爆であり、国境沿いの過激派活動をめぐってターリバーンとパキスタンの間で緊張が高まっている時期に発生した。
【原文(英語)を読む】
20250411
●2025年4月11日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者、内部対立の報道を受け服従を呼び掛け
(WAJ: ターリバーン内部の不和を打ち消すため、アフガン最高指導者であるアフンザダ師の呼びかけがたびたび報道されている。今回の呼びかけが、反対者の最右翼であるシュラジュディン・ハッカーニ氏の地元パクティヤー州の知事との会談で述べられた点が重要である。)
【カーブル】ターリバーン内部の分裂に関する報告が増える中、隠遁生活を送る最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師は、地方当局に対し中央政府に従うよう求めた、とターリバーン報道官が発表した声明で述べた。
アフンザダ師はパクティヤー州のターリバーン知事メフルラ・ハマド氏との会談で、ターリバーン指導部の指示に従うことの重要性を強調した。
会合には同州の警察署長、情報機関長、聖職者評議会の長も出席したとターリバーンの首席報道官ザビフラー・ムジャヒド氏がXの投稿で述べた。
アフンザダ師はまた、イスラムの戒律を厳格に解釈し、市民の自由に影響を与えるとして国際社会から批判を浴びているターリバーンの「徳の普及と悪徳の防止」法の施行を改めて強調した。
この発言は、ターリバーンの有力な内務大臣でありハッカーニ・ネットワークの指導者でもあるシラジュディン・ハッカーニ氏とアフンザダ師との間の緊張が報じられている中で行われた。アム紙が話を聞いたターリバーン関係者5人によると、ハッカーニ氏は先月カンダハールでアフンザダ師と会談し、中央指導部の強硬路線の強まりと内務省における自身の権限縮小を批判した。
情報筋によると、この会談はモハメド・ヤクブ国防相とターリバーン情報局長のアブドゥル・ハク・ワシク氏の仲介によって行われた。会談中、ハッカーニ氏は、現在の政策が続けば、ターリバーン幹部が指導部から距離を置くようになる可能性があると警告した。
伝えられるところによると、緊張は数カ月にわたってくすぶっており、ハッカーニ氏は政府の強硬な姿勢が国民の支持を失わせ、同組織への国内外の支持を狭めていると懸念を表明している。
アフンザダ師が最新のメッセージを発信したパクティヤー州は、象徴的な意味を持つ。シラジュディン・ハッカーニ氏の出身地であり、ハッカーニ・ネットワークの拠点とみなされていることから、最高指導者による忠誠の呼びかけにさらなる重みを与えている。
ターリバーンは団結を主張しているものの、派閥争いやイデオロギーの意見の相違、特にカンダハールを拠点としアフンザダ師に忠誠を誓う指導部と、より軍事力のあるハッカsニ派のメンバーとの間の対立が激化している。
【原文(英語)を読む】
20250411b
●2025年4月11日 <ARABNEWS:日本語で読むアラビアの>
イスラエル外務大臣、フランスによるパレスチナ国家承認計画は「テロへのご褒美」と発言
(WAJ: フランスは第1次世界大戦中に旧オスマン帝国領を分割する秘密協定「サイクス・ピコ協定」をイギリスと結んでいる。現在のパレスチナ問題は、この協定および「フサイン・マクマホン協定」「バルフォア宣言」の3つの協定の矛盾と無責任が原点になっている。その意味でフランスは第1級の責任国であるが、パレスチナ問題の2国家解決をもとめる立場からはパレスチナの国家承認が不可欠のはずである。しかし、2国家解決を求めるとするG7構成国(アメリカ含む)のどこもパレスチナ国家を承認していない。論理矛盾というべきだ。)
エルサレム:イスラエルのギドン・サール外務大臣は、フランス大統領エマニュエル・マクロン氏が6月までにパレスチナ国家を承認する可能性があるとの発表を非難し、それは「テロへのご褒美」であると述べた。
「我々全員が知っている現実において、いかなる国によるものであれ、架空のパレスチナ国家を一方的に承認することは、テロへの賞賛であり、ハマスへの後押しとなるだろう」と、サール外相は水曜日の夜遅くに述べた。「このような行動は、我々の地域に平和、安全、安定をもたらすものではない。それどころか、それらを遠ざけるだけだ」
フランスは数ヶ月以内にパレスチナ国家を承認する計画であり、6月にニューヨークで開催されるイスラエル・パレスチナ紛争解決のための国連会議で承認を行う可能性があると、エマニュエル・マクロン大統領が水曜日に述べた。
「我々は承認に向けて動き出さなければならない。そして、今後数ヶ月のうちに承認を行うだろう」と、今週エジプトを訪問したマクロン大統領は、フランス5テレビに語った。
フランスは、2023年10月7日にパレスチナ武装組織ハマスがイスラエルに対して行った攻撃の後も含め、イスラエル・パレスチナ紛争の解決策として長らく2国家共存案を支持してきた。
しかし、パリがパレスチナ国家を正式に承認することは、政策の大転換を意味し、外国によるそのような動きは時期尚早であると主張するイスラエルを敵対させるリスクがある。
エジプトでは、マクロン大統領はアブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領およびヨルダンのアブドゥッラー2世国王と首脳会談を行った。
20250410
●2025年4月10日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
解説:パキスタンから国外追放されるアフガニスタン市民カード保持者は誰ですか?
(WAJ: アフガン難民は国連の認定者だけでも640万人(2023年)。イランには600万人のアフガン移民がいるとイラン政府。パキスタン政府は、403万人(正式登録者145万人、ACC所持者88万人、不法滞在者170万人)いると主張している。世界中に1000万人以上いると推測されるアフガン難民のうち、4割が存在すると見積もられているパキスタンは、内政不安定の要因ともなっており、アフガニスタン難民の本国送還が緊急課題となっている。そんな中、日本はアフガン難民の帰還支援として国連HCRに9億2900万円の無償支援を行っている。)
【イスラマバード】パキスタンがアフガニスタン移民を対象とした大量送還作戦の第2段階を実施する中、アフガニスタン市民カード(ACC)を所持する80万人以上が、直ちに国外追放の危機にさらされている。自主帰還の期限は4月10日を過ぎており、強制送還は既に開始されている。
パキスタンのメディア報道によると、過去10日間だけで1万2000人以上のアフガニスタン国民(そのほとんどがACC保有者)が国外追放されたと報じられている。
しかし、これらの人物とは一体誰なのか、そしてなぜ今彼らが標的にされているのか? アフガニスタン市民カード(ACC)とは何なのか?
アフガニスタン市民カードは、特に2007年以降にビザや難民資格などの法的文書を持たずに入国したアフガニスタンの不法移民を登録するための暫定措置として、パキスタン政府によって2017年に導入された。
約88万件のACCが発行され、受給者には限定的な権利と国外追放の一時的猶予が認められました。このプログラムは、不法滞在のアフガニスタン人を、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に正式に登録されている人々や合法的な居住権を持つ人々と区別することを目的としていました。
パキスタン当局者によれば、ACCは法的文書を持たない人々の身元確認手段として機能し、UNHCRの記録とは別の非難民登録ツールであり、最終的な本国送還の前段階となるものだった。
なぜ今、ACC保有者が国外追放されているのですか?
パキスタンの国外追放計画の第2段階は、国内の政治的圧力と安全保障上の懸念が高まる中で実施され、当局は不法移民が国家の安定に危険をもたらすと主張している。
2023年後半、政府は書類を所持していない人々を対象とした強制送還の第一段階を開始した。当初、一時的な保護手段としてのACCカードの役割にもかかわらず、現在、その焦点はACC保有者に移っています。
当局は、この措置は「法と秩序の回復」に必要だとしているが、人権団体や人道支援機関は、特にターリバーン支配下のアフガニスタンの状況を考えると、この政策は性急で非人道的だと非難している。
ACC保有者が脆弱になる理由は何ですか?
ACC保持者は部分的に書類を取得していたものの、依然として法的な居住資格、国際法に基づく難民保護、パキスタンに長期滞在する権利を欠いていました。
ACC受給者の多くには、ターリバーンが女性の教育と就労を禁止した後にアフガニスタンから逃れた女性や少女、迫害を恐れる亡命希望者、ジャーナリスト、活動家、正式な難民登録プログラムから引き離された家族などが含まれています。
「私たち少女たちは、ターリバーンへの恐怖と教育を続けるためにパキスタンに避難しました」と、現在パキスタンに住むアフガニスタン人女性のシャハナズ・ジャスールさんは語った。「もし強制送還されれば、学ぶ権利も働く権利も失い、投獄されるリスクに直面することになります。」
【原文(英語)を読む】
20250409
●2025年4月9日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ウズベキスタンとロシア、アフガニスタン横断鉄道プロジェクトの実用化を目指す
(WAJ: ロシアとイギリスのグレート・ゲームの舞台とされたアフガニスタンでは歴代の王は侵略路となる鉄道を警戒し、アフガニスタンには長い間鉄道が引かれなかった。20世紀になってアフガニスタンに侵攻したソ連(ウズベキスタン・トルクメニスタン)との間で鉄道開設が始まったが中断。21世紀になってイラン・ヘラート間の一部が開通して現在に至っている。シルクロードの十字路としてアフガニスタンが栄えるためには鉄道の整備が不可欠だ。)
【モスクワ】ロシア運輸省の声明によると、ロシアとウズベキスタンは、長年構想されてきたインフラ整備計画であるトランスアフガニスタン鉄道の建設の実際的な段階を開始する予定である。この計画は、アフガニスタンを経由して中央アジアと南アジアを結び、地域の連携を強化することを目的としている。
2024年の合意に基づき、両国はプロジェクト推進のため、運輸省と国営鉄道事業者(ロシア鉄道とウズベキスタン鉄道)を巻き込んだ一連の文書を正式化した。2025年の準備作業は、貨物輸送能力、路線設計、財務的実現可能性を評価する技術・経済的な実現可能性調査に重点が置かれる。
ウズベキスタン、アフガニスタン、パキスタンを結び、アラビア海の港へのアクセスを提供することを目的としたこの鉄道回廊には、マザーリシャリーフ、ヘラート、デララム、カンダハール、チャマンを経由するルートと、テルメズ、ナイババード、ロガール、カルラチを経由するルートの2つのルートが提案されている。
パキスタン鉄道関係者とターリバーン代表団による多国間会合が、5月15日から16日にかけてロシアのカザンで開催される「ロシア・イスラム世界」フォーラムの一環として開催される予定だ。この会合は、今後の開発段階の調整に向けた重要な一歩となる。
アフガニスタン横断鉄道は、アフガニスタンにおける物流と政治上の大きな課題にもかかわらず、ユーラシア大陸全体の貿易と輸送の流れを再構築する可能性を秘めた戦略的な事業とみなされている。
【原文(英語)を読む】
20250408
●2025年4月8日 <シャリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
情報筋:ハッカーニ氏はハイバトゥラー師にターリバーン指導部の分裂の可能性を警告
(WAJ: シラジュディン・ハッカーニ内相は今回、ターリバーンの最高権力者ハイバトゥラー・アフンザド師と会見したとされる。ハッカーニ内相は職務を放棄して数カ月国外に滞在していた。また政治問題担当外務副大臣アッバス・スタネクザイ氏も居所不在のまま1月以降80日が過ぎている。ターリバーン内部でなんらかの対立が生じていることは間違いない事実のようだ。)
ターリバーンのシラジュディン・ハッカーニ内相は3月にカンダハールでターリバーン指導者と会談し、自身の権限縮小を批判し、ハイバトゥラー師の強硬政策を非難し、現在の傾向が続けばターリバーン幹部が離反する恐れがあると警告した。
ターリバーンのモハメド・ヤコブ・ムジャヒド国防相と情報機関長のアブドルハク・ワシク氏の仲介で先月行われた非公開の会合で、ハッカーニ氏はアフンザダ師のますます強硬な政策と少数の支持者への権力集中を直接批判したと言われている。
このやり取りについて説明を受けた関係者によると、ハッカーニ氏は、現在の傾向が続けば「多くの指導者が別の道を選ぶだろう」と警告し、アフンザダ師の権威に対するまれで直接的な挑戦を示唆した。
情報筋によると、この会合は、2021年8月に政権に復帰して以来、ターリバーン内の特定派閥の間で彼らの指導をめぐって数カ月にわたりくすぶっていた不満の頂点だったという。
ハッカーニ氏は、アフンザダ師の政策が一般アフガニスタン国民を疎外し、同組織への国民の支持を縮小させ、アフガニスタンを国際社会からさらに孤立させていると懸念を表明したと伝えられている。また、内務省の主要職務をアフンザダ師の側近であるサドル・イブラヒム氏に移管したことを批判し、これはアフンザダ師を意図的に疎外させる動きだと非難した。
これに対し、アフンザダ師は、サドル・イブラヒム氏とモハメド・ナビ・オマリ氏には同様の権限が委譲されており、ハッカーニ氏の不在時に省庁の業務を監督する権限があると述べ、この決定を擁護したと報じられている。また、アフンザダ師は西側諸国からの要求に応じる意思を改めて表明し、ターリバーン関係者は自らの職務を妥協することなく、独立して遂行しなければならないと主張した。
仲介が試みられたにもかかわらず、ハッカーニ氏は会談後まだ内務省の職に戻っていないと情報筋は語った。
アフンザダ師は関係修復を目指し、ターリバーン副首相のアブドゥル・カビール氏の交代や、ハッカーニ一族出身者を難民帰還省長官に任命するなど、譲歩の可能性を検討しているとみられる。しかし、関係筋によると、最終決定はまだ下されておらず、任命候補者の身元も依然として不明である。
情報筋によると、3月、アクンザダ師は、政治的緊張の中、国を去ったハッカーニ氏との和解を図るため、カンダハール州のターリバーン知事シリン・アフンド師をアラブ首長国連邦に派遣した。情報筋によると、両者は「中立的な場」で会談し、ハッカーニ氏は「帰国途中」とだけ述べた。
訪問中、シリン師はハッカニ師に対し、指導部への忠誠を再確認し、公務に復帰するよう促したと伝えられている。また、ターリバーンのもう一人の有力者であり、現在海外にいる外務副大臣のシェール・モハンマド・アッバス・スタニクザイ氏をアフガニスタンに帰国させるよう説得するようハッカニ師に依頼したとも伝えられている。
しかし、情報筋によると、その努力は目立った成果を生まず、シリン師は何も得ることなく帰ったという。
20250407
●2025年4月7日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米国はアフガニスタンに残された軍事装備に対処する必要性に同意しているとパキスタンが発表
(WAJ: この報道によれば、パキスタンがアフガニスタンに残された米軍装備品の回収を後押ししている。それに対してトランプ大統領は回収の必要性に言及しつつも軍装備品が老朽化していると微妙な発言をしている。この問題にパキスタンが積極的なのは、パキスタン・ターリバーンやその他の反パキスタン政府武力抵抗派がアフガニスタン・ターリバーンから武器援助を受けているという疑念を持っているからである。パキスタンはこの問題を利用しつつアメリカとターリバーンとを対立させようとしているようにみえる。)
パキスタン外務省は月曜日、マルコ・ルビオ米国務長官とパキスタンのイシャク・ダール副首相兼外相が電話会談でアフガニスタンに残された米軍装備品の問題について協議したと発表した。
同省は声明で、両当局者は2国間関係、地域安全保障、経済協力について話し合い、特にアフガニスタン情勢の進展に焦点を当てたと述べた。
「ルビオ長官は、アフガニスタンに残された米軍装備品の問題を解決する必要性に同意した」と声明は述べた。
パキスタン当局は、2021年に米国とNATOがアフガニスタンから撤退した後に放棄された大量の軍事装備に関してワシントンに行動を起こすよう繰り返し要請しており、その多くは現在ターリバーンの手に渡っていると報じられている。
ドナルド・トランプ米大統領は先月、記者会見で、米国は装備品の一部を回収する可能性があると述べつつ、「これらの兵器の多くは老朽化している」と指摘した。
アフガニスタンに残る米軍資産の状況は、ターリバーンが保有する一部の兵器が国境を越えた暴力と不安定化を助長していると非難しているパキスタンを含む地域の安全保障関係者にとって、ますます大きな懸念事項となっている。
20250415
4月6日から4月13日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<4月6日>
● 英国人被拘禁者、ターリバーン刑務所を「地獄に一番近い場所」と表現
● イラン、15日間でケルマーン州からアフガニスタン人4,000人を強制送還
● パキスタン、4日間で650人以上のアフガニスタン人を強制送還
● イラン当局、アフガニスタンからの人身売買が50%減少したと発表
● 国務省、アフガニスタン移住に関するさらなる契約をキャンセル、団体が発表
<4月7日>
● 情報筋によると、パキスタンは1週間で7,000人以上のアフガニスタン人を国外追放した。
● パキスタン国防大臣、アフガニスタン人強制送還反対派は「パキスタンの敵」と発言
● UAE特使、カーブル訪問中に人道支援を再確認
● ザブルでの致命的な攻撃から12年、米国は亡くなった外交官と同僚を追悼
● パナマに取り残された移民の中にアフガニスタン人が含まれることで人権問題が浮上
● スタネクザイ氏の公の場に姿を現さず80日目
● 活動家らは「名誉殺人の危険にさらされている」女性の緊急保護を求める
● 国連、イスタンブール首脳会談を前にアフガニスタンへの国際支援継続を訴える
● ターリバーン、サーレポルで2人を鞭打ち
● 当局は600万人以上のアフガニスタン移民がイランに居住していると述べ、帰還を求める
● 国際移住機関(IOM): 2日間で8000人以上のアフガニスタン人がパキスタンから強制送還
● パキスタン特使、過去1年間に500人のアフガニスタン人がTTP(パキスターン・ターリバーン)に参加したと主張
● アムネスティ、パキスタンにアフガニスタン移民の強制送還停止を要請
● アフガニスタンでは教育へのアクセスが依然として重要と国連が指摘
● 米国はアフガニスタンに残された軍事装備に対処する必要性に同意しているとパキスタンが発表
● ウルズガンで別々の武装事件が発生し2人死亡
● ターリバーン、パキスタンによるアフガニスタン移民の強制送還を「非人道的」と非難
<4月8日>
● ウズベキスタン大統領、国際社会にアフガニスタンを孤立させないよう要請
● パキスタンの刑務所から100人以上のアフガニスタン人が釈放される
● ロイター通信によると、トランプ政権はアフガニスタンへの米国の援助終了に動いている。
● ターリバーンはパキスタンによるアフガニスタン移民の強制送還と財産の押収を非難
● アフガニスタン移民は、パキスタン警察が強制送還の際に所持品を押収したと主張
● イラン当局者、アフガニスタンは帰還移民を受け入れる準備ができていないと発言
● 情報筋:ハッカニ氏はヒバトゥッラー氏にターリバーン指導部の分裂の可能性を警告
<4月9日>
● 国務省:米国はターリバーンの転用を懸念しアフガニスタンへの食糧援助を停止
● アフガニスタン東部で落雷により2人死亡、関係者が語る
● トランプ大統領、アフガニスタンの惨事は決して起こるべきではなかったと発言
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA):2日間で8,000人以上のアフガニスタン移民がパキスタンから追放される
● ターリバーン、イデオロギーの違いを理由に大学講師を排除か、情報筋
● ターリバーン、2つの州で5人を公開鞭打ち
● 援助国はアフガニスタンへの将来の援助を調整するためイスタンブールで会合
● 米議員、ターリバーンへの資金流入阻止を目的とした法案を検討へ
● ターリバーン大臣、非イスラム教徒を「四つ足の動物よりも悪い」と非難
● ロシア当局者は、継続的な課題にもかかわらず、モスクワはアフガニスタンで歓迎されていると述べた
● 米国資金による奨学金プログラムが打ち切られ、アフガニスタンの女性208人が宙ぶらりん状態に:報告書
● ウズベキスタンとロシア、アフガニスタン横断鉄道プロジェクトの実用化を目指す
<4月10日>
● 今月2万4000人以上のアフガニスタン人がパキスタンを去ったと報告
● セーブ・ザ・チルドレンによると、2014年以降、少なくとも4,000人の子どもが移民ルートで死亡した。
● マスト:米国の納税者のお金は決してターリバーンに渡ってはならない
● ターリバーン、ニームルーズとバードギースで公開処刑を実施
● 情報筋:ターリバーンは9つの州で「プロパガンダ」ラジオ放送を計画
● 国連はターリバーンの勧善懲悪省執行官による広範な拘留を記録している
● ターリバーンはバダフシャーン州とジューズジャーン州で生き物の画像を禁止したと情報筋が語る
● イラン、死刑判決急増の中アフガニスタン人を処刑
● ベネット氏はターリバーンが女性と少女を「深刻に抑圧」していると語る
● ターリバーン、生物の撮影禁止を他の州にも拡大
● ターリバーン、窃盗罪でガズニ州4人を鞭打ち刑
● パキスタン、受け入れ国に対し4月30日までにアフガニスタン人の再定住を要請:報道
● カンダハールのパキスタン武装勢力を狙った空爆で12人が死亡、ターリバーンは攻撃を否定
● クンドゥズで爆発が発生
● 解説:パキスタンから国外追放されるアフガニスタン市民カード保持者は誰ですか?
● 情報筋:ターリバーン、ファラー州で公開処刑を実施へ
<4月11日>
● ターリバーン、バドギースとニームルーズ州で3人を公開処刑
● ターリバーン指導者、内部対立の報道を受け服従を呼び掛け
● ターリバーン、1日で4回目の公開処刑を実施
● パキスタン、アフガニスタン移民の出国期限の延長を否定
● マララ基金はパキスタンに対し、アフガニスタンの女性と少女の強制送還を停止するよう要請した。
● パキスタンは、テロリズムがターリバーンとの関係における主要な障害であり続けると述べている
● ターリバーン、英国特使と会談し移民支援を訴える
● ベネット氏、ターリバーンに対し公開処刑や体罰の停止を要求
<4月12日>
● トランプ大統領、アフガニスタン人とカメルーン人の国外追放保護を終了
● 国連によると、4月1日以降、パキスタンからアフガニスタン人約4万5000人が帰国した。
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人263人が釈放される
● 保護団体が警告、仮釈放中のアフガニスタン移民に7日以内に米国を出国するよう命じる
● ターリバーン、空爆を受けてカンダハルの警備を強化
● ヘラート工業団地の火災で1000万ドルの損害
● ターリバーン、ホーストとジョーズジャンで女性5人を含む13人を鞭打ち
● 国連、米国の援助削減でアフガニスタンの数百万人が飢餓に陥ると警告
● 目撃者によると、ターリバーンは金曜日に銃撃による公開処刑を実行した。
● ターリバーンは公開処刑に対する国際的な批判を否定
● 活動家らはパキスタンに対し、危険にさらされている難民の強制送還を停止するよう求める
● ターリバーン内部の亀裂が深まる中、ハッカニ氏とカビール氏が会談
● ターリバーンは国連がアフガニスタンに対する新たな政治提案を準備していると述べている
<4月13日>
● ターリバーン指導者、国際的な非難の中、公開処刑を擁護
● 国連機関によると、カーブル住民の大半は非公式住宅に住んでいる。
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人28人が釈放される
● パキスタンからの帰還民、ターリバーン支配下の子供たちの将来を懸念
● イラン、死刑執行数増加の中、アフガニスタン人3人を処刑
● パキスタンにおける移民の強制送還に抗議するPTM
● パキスタンのシャリフ首相、ターリバーンに対し過激派グループへの対策を要請
● EU、ターリバーンの公開処刑の停止を要求
● EUアフガニスタン特使が任務を終了
=============
20250406
●2025年4月6日 <「Hands Off! Rally」、「50501 Movement」>
全米でトランプ・マスク政権に反対する抗議行動、湧きあがる
(WAJ: アメリカの新しい大衆運動 50501運動が力強く動き始めた。統一スローガンは「手を引け!」。民主主義を破壊するトランプ・マスクの愚挙に対する偉大なるノーだ。すでにマスクは政治の表舞台からの撤退を表明している。選挙をまたず、アメリカの伝統である大衆運動のうねりで、歴史的な恥辱であるこの政権を打倒してほしい。)
反トランプでアメリカの大衆が動き始める「We the American Peaple!」(われわれこそアメリカの民衆!)
■ 大衆運動は単なる政治よりでかいぞ!
■ 国の未来のための抗議 身近な「ハンドオフ」活動を見つけて参加しよう!
■ 4月5日の「ハンズオフ」大衆行動は全国で挙行された!
■ 4月19日にもやります!
20250404
●2025年4月4日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
報告によると、ターリバーンの武器管理は内部対立により緊張しており、武器が過激派グループに渡っている
(WAJ: アメリカは数十億ドルの米軍装備品がアフガニスタンに残されておりそれらを回収するとしているが、中大型軍装備を除く小型の武器残置品は無数というべき多さだ。それらが売買されている実態が調査・報告された。豊富な小型武器類が地域紛争を煽っている。本報告が明らかにする実態から目が離せない。)
ターリバーンがアフガニスタンで政権に復帰してから3年以上が経過したが、NATO軍と元アフガニスタン軍が残した武器が違法市場で流通し続けており、地域の不安定化を助長し、指導部内の緊張の高まりを露呈していると、ジュネーブに拠点を置くSmall Arms Surveyの新しい報告書は述べている。
この研究は、2022年から2024年にかけてアフガニスタンとパキスタンの部族地帯で行われた現地調査に基づいており、M4とM16のライフル、その他のNATO仕様の武器が非公式市場で広く入手可能なままであることがわかった。これらの武器の価格はナンガルハール州やクナル州などで大幅に上昇しており、M4は13%、M16は38%上昇した。アナリストらは、この傾向は需要の増加とターリバーンによる流通管理の強化を反映していると述べている。
報告書はまた、ターリバーン幹部内での権力闘争にも光を当てている。カンダハールを拠点とする最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダは、軍備管理の中央集権化に着手し、2023年に委員会を設置し、その後、自身の明確な承認なしに武器を配布することを禁じる法令を発布した。省庁や諜報機関に在庫をカンダハールの事務所に報告するよう義務付けるこの指令は、伝統的に東部で影響力を持つハッカーニ・ネットワークとの緊張を悪化させたと報じられている。
「軍備管理の問題は、ムッラーのカンダハリ派とハッカーニ派の間の権力闘争に吸収されてきた」と報告書は述べている。
公式の禁止にもかかわらず、武器市場は活発に動いていると研究は指摘している。多くの場合、地元のターリバーン司令官の暗黙の承認を得て、司令官の中には非公式の許可証を発行したり、武器商人から手数料を徴収したりする者もいる。研究者らは、ソ連時代の武器や職人の武器でさえ流通し続けていることを発見したが、NATO型の銃器は最も高値で取引されている。
これらの武器が過激派グループに流れていることをめぐっては懸念が高まっている。報告書はターリバーンの直接的な許可を主張するまでには至っていないが、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)とアル=カーイダの双方がアフガニスタン国内から軍事物資を入手したという逸話的な証拠を挙げている。2023年半ばの時点で、ターリバーン軍は東部でアル=カーイダ工作員を収容し、装備していると報じられている。
密輸ルート、特にハッカーニ派の拠点であるホースト州からパキスタンへの密輸ルートは、依然として活発である。ハイバル・パフトゥンフワ州の一部に根を張るTTPは、国境を越えた武器の流通の主な受益者のひとつであると考えられている。研究者らは、ホーストでのM4ライフルの売値は4800ドルにも達したのに対し、パクティーカーでは2200ドルであり、過激派活動が活発な地域での需要が高いことを強調した。
一方、ターリバーンは統制を強めようとする努力にもかかわらず、各州の司令官らに所有する武器をすべて報告させるのに苦労している。報告書は、軍備管理措置が深く政治化しており、ターリバーンのカンダハリ中核やイデオロギーの正統派とは異なるコミュニティや司令官を標的にしていることが多いと警告している。
小型武器調査は、壊滅的な武器流出は起きていないものの、過激派グループの継続的な武器調達と武器の闇市場へのゆっくりとした流入が地域の安定に対する長期的かつ深刻な脅威となっていると結論付けている。また、いっそうの拡散リスクが高まる一方で、この問題に対する国際的な関心は薄れつつあると警告している。
【原文(英語)を読む】
20250402
●2025年4月2日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタン北部の農民は干ばつで畑が乾燥する中、運河の水を待つ
(WAJ: アフガニスタン東部で中村哲医師とペシャワル会が実行している灌漑事業が示すように、水があればアフガニスタンは豊饒な緑野を取り戻せる。アフガニスタンは本来、水資源は豊富なのだ。北部では大規模灌漑事業であるクシュ・テパ運河計画が進んでいる。このプロジェクトはさまざまな問題を抱えているが、当面の課題として対象地域に水資源をもたらすことが最優先課題だ。)
【マイマナ、アフガニスタン】 干ばつに見舞われているファーリヤーブ州では、水不足と長期にわたる干ばつが農業に壊滅的な打撃を与え続けており、農民たちは自分たちの生活が危うい状況にあると訴えている。
数十人の農民が今、栽培シーズンを救う最後の希望として、待ち望まれていた灌漑プロジェクトであるクオシュ・テパ運河に目を向けている。運河が完成しなければ、何千エーカーもの農地が不毛のままになるだろうと農民たちは警告している。
「アンドホイの水は塩辛い。ここには水は流れておらず、井戸があるだけだが、その水は苦い」と、作物の維持に苦労する地元農家のナザール・モハマドさんは言う。「誰もが運河からの水を待っている。もっと早く水が来ていれば、多くの問題が解決していただろう。この土地に必要なのは水だけだ。他には何もない」
アフガニスタン北部の農業が中心のファーリヤーブ州は近年、度重なる干ばつに見舞われている。同地域の農民らは、多くの農地が放置され、地方では食糧不安が深刻化していると話す。
灌漑設備の不足に加え、農産物の保管と販売にも問題があると農家は指摘する。収穫物を保存するためのインフラがないため、多くの農家は損失を出して作物を売るか、廃棄せざるを得ない。
困難にもかかわらず、農業はアフガニスタンの多くの地区や農村にとって依然として生命線となっている。しかし、経済学者は、政府の支援がなければ、度重なる干ばつ、貧弱な灌漑システム、不十分な市場へのアクセスにより、農村コミュニティはますます貧困に陥るだろうと警告している。
「アフガニスタンで失業を抑制し、経済成長を促進する唯一の方法は、農業に投資し、地元の農家を支援することだ」とある農業経済学者は語り、水不足と食糧不安に対処するための国家戦略を求めている。
ナザール・モハメッドさんのような農民たちは、季節が過ぎるごとに不安が増していると語る。今年の作物だけでなく、アフガニスタンの農業そのものの将来についても不安が増しているという。
【原文(英語)を読む】
20250331
●2025年3月31日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アブドゥル・カビール師がサペダール宮殿を権力基盤に変えると情報筋が語る
(WAJ: ターリバーンのカンダハール派とハッカーニ派との対立がなんであるかは不明である。ジュラジュディン・ハッカーニ氏が女子教育に関して異をとなえていることは知られているが、そのほかの対立点は聞こえてこない。そもそもハッカーニ派は最過激派グループであり、シュラジュディン氏は現在でも自爆テロ部隊の最高指揮官である。ターリバーンはイスラム復古主義のイデオローとパシュトゥーン族の伝統のアマルガムである。そこにも意見の不一致が生じる根拠のひとつがありそうだ。)
【カーブル】 ターリバーンの難民担当大臣代理、アブドゥル・カビール師はサペダール宮殿を自身の権力基盤としており、近いうちに事務所を難民省に移転する予定はない、と事情に詳しい地元関係者2人が明らかにした。
3月30日日曜日、カビール師は大統領官邸近くで外国の外交官やターリバーン内閣のメンバーらとともにイード・アル=フィトルの礼拝を主導している姿が目撃され、かつてアフガニスタンの元行政指導部と和平評議会の所在地であった厳重警備のサペダール宮殿に今後も居座ると強調した。
80日前、カビール師はターリバーン最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師の命令により政治問題担当副首相の職を解かれ、難民担当大臣代理に再任された。しかし、それ以来、同氏が難民省にいることを裏付ける画像や報道は出ていない。
その代わりに、カビール師はサペダール宮殿で活動を続け、会合を開いたり要人をもてなしたりしている。アナリストらは、これは同氏の現在の公職の範囲をはるかに超えた影響力の強化を示していると指摘する。
カビール師はイードの説教で、過去3年半にわたるターリバーンの功績を称賛し、ターリバーンは「イスラムによる完全な統治、復興、経済成長、そして国際社会、特に地域のパートナーとの積極的な外交」という約束を果たしたと主張した。また、ターリバーンの「経済主導の政策」は地域のプロジェクトと国際協力を支援していると付け加えた。
アムが調べたカビール師の最近の会合の記録は、彼の活動が難民問題の範囲をはるかに超えていることを示している。彼は安全保障、麻薬対策、統治、経済政策について議論してきた。ちょうど2日前、彼はサペダール宮殿でターリバーンの第209アル・ファト軍団司令官ラハマトゥラー・モハメッド、およびマイダン・ワルダク県のターリバーン知事バフティアル・ムアズと会談し、安全保障状況について話し合った。
カビール師はハッカーニ・ネットワークの重要人物で、ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏の側近とみられている。アナリストらは、カビール師がサペダール宮殿に留まっているのは、カーンダハールを拠点とするハイバトゥラー氏を中心とした指導部と、アフガニスタン東部に本部を置くハッカーニ派との根強い権力闘争を反映していると考えている。
「これらの会合は、ターリバーン内部の紛争が沈静化していないことを示している」と法務アナリストのモミン・ジア・バダフシ氏は述べた。「ハイバトゥラー氏の最近のカンダハールでの発言は、ターリバーン内部のイデオロギー的分裂が顕著になり、最終的には内部の結束を脅かす可能性があることも示唆している」
これに先立ち、カビール師とハッカーニ・ネットワークに近い情報筋はアムに対し、カビール師は同盟者らと協議した後、サペダール宮殿で活動を続けることを決めたと伝えた。また、この決定がハイバトゥラー氏がいまだに政治問題担当の新副首相を任命していない理由かもしれないと付け加えた。
【原文(英語)を読む】
20250330
●2025年3月30日 <シャリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ハイバトゥラー師は、ターリバーンの統治に従わなければ崩壊する恐れがあると警告し、内戦の恐れを強める
(WAJ: ターリバーン内部で、カンダハールを拠点とするグループと、ハッカーニ派との間でなんらかの対立があることは紛れもない事実だ。だが、ハッカーニグループはターリバーン創立以前よりパキスタンとの緊密な関係をもち武装集団としてももっとも有力なグループのひとつだった。ターリバーン自体、パキスタンの支援でできた組織だが最近はパキスタンとも軋轢を生じさせている。別の情報ではターリバーンのなかにパキスタンの軍情報局ISIのメンバーが紛れ込んでいる、との噂もある。状況はターリバーン内部だけの事情にとどまらずパキスタンも巻き込んで複雑化の様相を深めている。)
【カーブル】 隠遁生活を送るターリバーン最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師は、カンダハールでのイード・アル=フィトルの礼拝中に、自分の命令に従わなければターリバーン政権が崩壊し、アフガニスタンが再び内戦に陥る可能性があると警告した。
アムが入手し、ハイバトゥラー師のものとされる音声メッセージの中で、同氏はターリバーン指導部への服従は宗教的義務であるとし、「外国の陰謀」の餌食にならないよう警告した。重要な宗教行事の際に行われた同氏の発言は、ターリバーン内部の明らかな亀裂を浮き彫りにしている。
彼はこう言った。「いいですか、私自身もこれを恐れています。従いなさい。これはイスラムの戒律です。私をイマームとみなすかどうかは関係ありません。私がこう言うのは、皆さんの責任が果たされるようにするためです。なぜなら、分裂を終わらせ、社会が秩序立つようにイマームを支援するのはイスラム教徒の義務だからです。社会が秩序立った今、イマームを支援することが必要です」と彼は言った。
同氏は、1990年代のソ連崩壊後の内戦に言及し、統一された指導力の欠如が暴力と秩序の崩壊を招いたと述べた。
「従順さがなければ、ある人はある道を行き、別の人は別の道を行く。結局、過去に起こったように、戦争に直面することになる。ロシアに対するジハードは成功したが、内部闘争に入ったとき、主な原因はリーダーシップの欠如であることがわかった。リーダーもリーダーへの服従もなく、封建主義が始まり、それとともに戦争が始まった」と彼は付け加えた。
この警告は、カンダハールの警備が強化される中(住民によるとここ数日は警備が厳しさを増している)、またハイバトゥラー師とシラジュディン・ハッカーニ内務大臣の間の亀裂が広がっているのではないかという憶測が続く中で出された。ハッカーニ内務大臣は今年初め、2か月近く公の場に姿を見せなかったため、ターリバーン上層部内の不和の噂が広まっていた。
カーブルのイード礼拝での政治的メッセージ
ハイバトゥラー師がカンダハールから演説する一方、ターリバーン幹部らはイードの祈りのためにカーブルの大統領官邸に集まった。アブドゥル・ガニー・バラダール経済担当副首相は短い演説で、ターリバーンが国際社会と関わる用意があることを改めて強調した。
「我々は世界と関わる用意があるが、それは相互尊重に基づくものでなければならない」とバラダール氏は述べた。
旧アフガニスタン政府の政治家数名もイードのメッセージを発表した。ハミド・カルザイ元大統領、元和平評議会議長のアブドラ・アブドラ氏、元副大統領のアムルッラー・サーレハ氏はそれぞれ平和と国家の団結を求めた。亡命中のアシュラフ・ガニー大統領はアフガニスタン国民に対し、より良い未来のために責任ある統治と長期計画を追求するよう求めた。
ファーリヤーブ州では、大勢の人々がアルマール・モスクでイードの祈りを捧げるために集まった。参加者らはこの祝日を団結の機会と位置づけ、ターリバーン当局に対し国民の要求に耳を傾けて抑圧的な慣行をやめるよう求めた。
一方、カーブルや他の州の住民数名が、イードの初日である日曜の早朝に携帯電話ネットワークがダウンしたと報告した。地元筋は、ターリバーン当局が安全上の懸念からネットワークの遮断を命じたと確認したが、公式声明は出されていない。
20250329a
●2025年3月29日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン諜報機関、ISIが官庁に侵入したと警告
(WAJ: もともとターリバーンはパキスタンが主導してパキスタン領内で結成・育成された組織であり当初からパキスタンの諜報機関であるISI(軍統合情報局)が深くかかわってきた。ターリバーンの内部にISIの工作員が紛れ込んでいることはなんら疑問とすることではない。問題は、アフガニスタン・ターリバーンが実質的な統治者として力をつけるに従い、パシュトゥーン人としての利害をパキスタンに対して主張するようになってきたことから生じている。この問題は一過性のものでなく、パキスタン建国(1947年)以来の懸案事項であり、深刻と言わなければならない。)
【カーブル】ターリバーンの防諜部門から漏洩した書簡により、パキスタンの諜報機関ISIが同国の公的機関に潜入していたとの疑惑に対する懸念が高まっている。
この書簡は、ターリバーン情報総局(GDI)第376部隊が3月21日に発行したものとされ、ソーシャルメディアで広く出回っている。書簡の中でターリバーン情報当局は、ISI工作員がアフガニスタンのさまざまな官公庁に「広範囲に浸透」していると警告している。
書簡は、これらの工作員らは今のところ「謎の標的暗殺」を実行できていないが、彼らの取り組みは高度なゲリラ兵器の不足によって妨げられていると主張している。また、ISI は将来の攻撃を容易にするために、潜入者ネットワークを通じてアフガニスタンに武器を密輸しようとしているとも主張している。
376部隊はターリバーン諜報機関内の関連部門に対し、いわゆる「安全保障上のギャップ」に対処するよう指示し、侵入や武器密輸に対する警戒を強化するよう求めた。
この手紙は、ターリバーンの第376部隊のリーダーとされるバシールの署名があるようだ。ターリバーンは文書の信憑性を公に確認も否定もしておらず、公式声明も出されていない。
アフガニスタン国家安全保障局(NDS)の元長官、ラフマトゥラー・ナビル氏はXでこの書簡を公開し、ターリバーン内部にISIが存在することを「公式に確認した」と述べた。
この主張が事実であれば、国境を越えた過激派活動や、アフガニスタンにパキスタン・ターリバーン運動(TTP)の安全な避難場所があるとのイスラマバードによる最近の非難をめぐって緊張が高まっている時期に、ターリバーンとパキスタンの関係に緊張が生じる可能性がある。
【原文(英語)を読む】
20250329
●2025年3月29日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
J・D・バンス、ターリバーンを「世界最悪のテロ組織」と称す
(WAJ: トランプ大統領はアメリカがアフガニスタンに残した軍装備品の回収やバグラム基地の管理権奪回などを叫んでいる。ターリバーンはその要求を拒否している。トランプ政権側は全粒軍装備品の価値を数十億ドルといったり、今回のバンス副大統領のように800億ドルといったり定まらない。実態としては、使い物になるものが残留しているのは確かだがそれらのうち使用可能なものはターリバーンが奪取したり、転売したりしている。また使用不可のものも多数ある。残留米軍装備品や双方の拘束者らの存在はターリバーンとの駆け引きの材料なのだろう。)
【グリーンランド】 J・D・バンス米副大統領は金曜日、ターリバーンを「世界最悪のテロ組織のひとつ」と厳しく批判し、アフガニスタンからの混乱した米軍撤退中にバイデン政権が数十億ドル相当の軍事装備を引き渡したと非難した。
ヴァンス氏はグリーンランドの米宇宙軍基地を訪問した際、2021年の撤退は「壊滅的な誤り」であり、その結果13人の米軍兵士が死亡し、推定800億ドル相当の米軍資産が失われたと述べた。
「約4年前、米軍指導部が壊滅的なミスを犯し、アフガニスタンで13人の罪のない米国人を殺害し、約800億ドル相当の軍事装備を世界最悪のテロ組織のひとつに引き渡したことを私は覚えている」とバンス氏は語った。同氏はまた、撤退中に米メディアがバイデン政権を「かばった」と非難した。
トランプ政権の高官が1月に政権に復帰して以来、ターリバーンをテロ組織と明確に言及したのは今回が初めてだ。
トランプ大統領は撤退を頻繁に批判し、アフガニスタンに残された米軍資産の回収の重要性を強調してきた。この問題は、先週、ターリバーン政権下では初となる米国代表団のカーブルへの予期せぬ訪問を受けて再び浮上した。
この訪問は、以前ターリバーンに拘束されていた米国人ジョージ・グレズマンの釈放と同時期に行われた。同氏の釈放後まもなく、米国はターリバーンの有力な内務大臣であり、長年反乱軍の指揮官を務めたシラジュディン・ハッカーニ氏にかけられた1000万ドルの懸賞金をひそかに解除した。
こうした展開にもかかわらず、トランプ政権はターリバーンやアフガニスタンに対する政策を公式に発表していない。しかし、アナリストらは、こうした発言は米国撤退の遺産に対するホワイトハウス内の不満の高まりを示していると考えている。
「米国兵器の返還やバグラム奪還の問題は象徴的な発言だ」とアフガニスタンの元内務大臣、モハマド・ウメル・ダウザイ氏は語った。「これはトランプ氏が事態の扱い方に不満を抱いていることを示している。トランプ氏は米国とアフガニスタンの関係を再構築したいと考えているようだが、政策プロセスはまだ始まっていない」
一方、ターリバーン当局者は、トランプ政権の明確な方針が欠如しているにもかかわらず、ワシントンとの関係改善について慎重ながらも楽観的な見方を示している。
【原文(英語)を読む】
20250327b
●2025年3月27日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、生物の画像禁止をさらに3州に拡大、監視団体が発表
(WAJ: 偶像禁止の一環としての生物画像禁止なども、ターリバーンの威光を示すためのパフォーマンスにすぎない。生物画像禁止がアフガニスタン国民の福祉増進になんら役に立つものでもないのは明らかだ。)
【カーブル】メディア監視団体によると、ターリバーンは生物を描いた画像の出版と放送の禁止をさらに3つの州に拡大し、影響を受ける地域は合計10になった。
アフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)は木曜日、ターリバーン傘下の勧善懲悪省がバダフシャーン州、バグラーン州、ニームルーズ州のメディアに対し、人間や動物の画像の出版や放映を控えるよう指示する新たな指令を出したと報じた。
AFJCは、ジャーナリストや地方当局者を含むWhatsAppグループを通じて共有されたターリバーン関係者の音声メッセージを入手したと述べた。録音では、ターリバーン関係者が地元メディアに対し、いかなるメディア形式でも生き物の描写を禁じる同組織の道徳法第17条を遵守するよう指示していた。
アムニュースはまた、バグラーン州のターリバーンの勧善懲悪部門の責任者からの音声メッセージも検証し、その中で彼はメディア各社に対し、そのようなコンテンツの掲載をやめるよう明確に命じた。
これら3州の地元情報筋はAFJCに対し、ターリバーン当局が地元メディアの責任者を直接呼び出し、従わない場合は「重大な結果」を招くと警告したと確認した。
AFJCによると、バダフシャーンには現在、民間ラジオ局10局とテレビ局2局があり、バグラーン州にはテレビ局1局とラジオ局5局、ニームルーズにはテレビ局2局とラジオ局4局がある。国営のナショナル・ラジオ・テレビとバフタル通信社もこれらの州で放送されている。
監視団体は、この禁止措置を施行すればテレビ放送局は全面的に閉鎖を余儀なくされ、他のメディアプラットフォームの運営も厳しく制限される可能性があると警告した。
この制限は、2023年7月にターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダが発した法令に端を発している。徳の促進と悪徳の防止に関する法律第17条は、ターリバーンの道徳執行官に、生き物を描いた画像の出版を阻止する任務を与えている。
AFJCは、同様の指令がカンダハール、タハール、バードギース、ヘルマンド、ナンガルハール、ヌーリスタン、ファラーを含む少なくとも7つの州ですでに施行されていると報告した。ここ数カ月で一部の地域で規制が緩和されたと伝えられているが、最近の規制拡大によりアフガニスタンの報道の自由に関する新たな懸念が生じている。
AFJCは、この拡大はメディア活動と表現の自由に対する重大な打撃であると非難し、ターリバーン当局に対し、この禁止措置を撤回し、過去3年間に課されたその他のメディア規制を解除するよう求めた。
「この禁止措置はすでにテレビや映像メディアに大きな影響を与えており、特にソーシャルメディアプラットフォームに依存しているラジオ放送局にもますます影響を及ぼしている」と同団体は述べた。
【原文(英語)を読む】
20250327a
●2025年3月27日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イラン、アフガニスタンとの国境の壁の最初の55キロを完成
(WAJ: アフガニスタンとイランとの国境線の長さは900数十キロメートル。そのすべてに壁を築くとイランは表明している。イラン南部はアフガニスタン、パキスタンと国境を接しており、難民の移動のみならず武力衝突も起きている。)
【テヘラン】イラン当局は今週、不法越境を抑制するための広範な取り組みの一環として、アフガニスタンとの北東国境沿いに55キロのフェンスを建設し、大規模な国境壁プロジェクトの第1段階を完了したと発表した。
国営メディアIRNAによると、イラン東部のタイバード市の司令官ホセイン・ジャムシディ氏は、このプロジェクトはイランの最も「積極的かつ戦略的な」安全保障計画のひとつであると語った。同氏によると、壁はイラン陸軍の技術者によって建設されており、現代の科学技術基準に従って設計されているという。
ジャムシディ氏は、今後の段階を支援するために、イラン側はすでに国境沿いのさらに100キロをカバーするインフラを整備していると付け加えた。
同氏はプロジェクト中に収集された監視データを挙げ、「国境封鎖により、アフガニスタン国民のイランへの不法入国が大幅に減少した」と述べた。
イラン当局者によると、国境封鎖の取り組みは合計953キロメートルに及び、そのうち300キロメートル以上が現在ラザヴィー・ホラーサーン州で建設中だという。
タイバードの南東18キロ、マシュハドから248キロに位置する重要な貿易・通過地点であるドガルーン国境検問所は、このプロジェクトの範囲内にある。
イラン当局はこれまで、ターリバーン政権下のアフガニスタンの不安定化など安全保障上の懸念を、国境の壁建設を加速させる主な理由として挙げてきた。
【原文(英語)を読む】
20250327
●2025年3月27日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者、イードのメッセージで公開処刑と鞭打ち刑の呼びかけを再確認
(WAJ: イスラム法であるシャリーアはイスラム法学者がコーランに基づいて制定できるとされており、宗派や地域で特殊性をもっている。たーしバーンがシャリーアと称するものはターリバーンのシャリーアであり、イスラム諸国や組織の団体であるイスラム協力機構(OIC)からも時代遅れとして批判されている代物である。)
【カーブル】ターリバーンの最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ師は、イード・アル=フィトルの祝日を記念するメッセージの中で、公開処刑、鞭打ち、手足の切断を含むイスラームの刑罰であるフドゥードとキサスの施行に対する支持を改めて表明した。
3月27日木曜日、ターリバーンメディアが発表した年次演説で、アフンザダ師は「アフガニスタン全土で治安が確立された」と主張し、国民に感謝の意を表すよう促した。同氏の発言は、致命的な自爆テロや武装攻撃など、国内で最近暴力が相次いでいるにもかかわらずなされたものであり、その一部はターリバーン関係者を標的としている。
ここ数カ月で最も注目を集めた事件としては、クンドゥズのカーブル銀行支店前での自爆テロと、カーブルの都市開発省での爆発事件がある。両攻撃で民間人とターリバーン関係者が死亡した。
人権団体や国連機関は、ターリバーンが公衆の面前で体罰を再び導入したことを国際法と基本的人権の侵害だと繰り返し非難してきた。ターリバーンは2021年8月に権力を奪還して以来、以前より穏健な統治を約束していたにもかかわらず、公開鞭打ち刑や処刑を行っている。
アフンザダ師はメッセージの中で、ターリバーンの権威への服従の重要性も強調し、それを「イスラム統治の核心原則」と呼んだ。この発言は、ターリバーン指導部内部の亀裂、特にカンダハールのアフンザダ師の側近と、内閣で複数の有力な地位を占めるハッカーニ・ネットワークとの間の亀裂に関する報告が増える中でなされた。
ターリバーン関係者によると、ターリバーン運動の重要人物であるシラジュディン・ハッカーニ内務大臣は、約2か月間省庁に戻っていない。同氏の長期不在は、ターリバーン政権上層部の不和の憶測を呼んでいる。
公の場からほとんど姿を消しているアフンザダ師は、演説で外国政府を批判し、アフガニスタンの内政に干渉しないよう警告した。「外国の干渉は国家の発展の障害だ」と同氏は語った。
この発言は、カーブルを訪問中の米国代表団がターリバーン当局に対し、2021年に残された米軍装備品の返還、もしくは米国の監視下でのバグラム空軍基地の再開という2つの提案を提示したとの報道を受けてのものだった。ターリバーンはどちらの選択肢に対しても正式な回答を出していない。
教育について、アフンザダ師は、アフガニスタンの教育は「シャリーア法に則り」、「イスラームの信仰」に基づいていなければならないと主張した。同氏のメッセージは、アフガニスタンがターリバーン支配下で4年目の学年を迎え、女子が中等学校や大学に通うことが禁じられている中で発せられた。
カーブルで最近行われた新学期開始を記念する式典で、ターリバーンのハビブッラー・アガ教育大臣は、現在も続いている教育禁止措置については何も言及せず、この問題に関する指導部としての沈黙を続けている。
ターリバーンによる女性や少女への規制に対する国際的な非難が強まっており、人権擁護団体は教育禁止措置は世界でも最も極端なもののひとつだと述べている。批評家らは、この禁止措置がアフガニスタンの国際的孤立を深め、援助、開発、承認への道を阻む上で中心的な原因となっていると指摘している。
20250326a
●2025年3月26日 <カシーム・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米諜報報告書、ISIS-Kの脅威拡大を警告
(WAJ: アフガニスタンを聖域とするイスラム過激派の活動は現在も続いている。それは地域での脅威のみならず世界的な危機ともなっている。ロシアやヨーロッパでのテロ事件として現れている。目を離せない動きである。)
【ワシントン】米情報機関による2025年年次脅威評価によると、イスラム国ホラーサーン支部(ISIS-K)は依然として過激派グループの中で最も有能かつ危険な派閥であり、米国を含む西側諸国を標的とした攻撃への野望を強めている。
国家情報長官室が発表した報告書は、中東で挫折を味わっているにもかかわらず、イスラム国は最も攻撃的な支部を通じて引き続き世界的な脅威をもたらしていると警告している。その中でも、南アジアのISIS-Kは最も外部攻撃を仕掛ける能力が高いとみられている。
「2024年にロシアとイランで起きたISIS-Kによる大量殺傷攻撃と、欧州と米国での支持者の逮捕は、南アジアを越えて勢力が拡大していることを浮き彫りにしている」と報告書は述べている。また、ISIS-Kは海外で攻撃を行うよう個人を刺激し続けており、米国本土に侵入する能力を示していると付け加えている。
報告書は、ISISのプロパガンダに関連したニューオーリンズでの元旦の刺傷事件や、ISISの名の下に米国の選挙日に攻撃を計画したとされる10月のアフガニスタン国籍者の逮捕など、いくつかの注目を集めた事件を挙げている。
報告書は、現在の作戦拠点としてアフガニスタンを明示的には挙げていないが、同グループの南アジアでの作戦は、長い間アフガニスタンの聖域と関連付けられており、依然として主要な懸念事項である。これは、ISIS-Kがターリバーン支配下のアフガニスタンで活発に活動していると国連や国際監視団体が繰り返し警告していることとも一致する。
南アジアでは、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)が最近の活動をパキスタン政府への攻撃に集中させている。しかし、米国の諜報機関の評価では、同組織の能力、アル=カーイダとの長年にわたる関係、過去の反米計画への支援から、同組織が米国の利益に対する将来的な脅威となる懸念が依然としてあると警告している。
「TTPは最近米国を標的にしていないが、その歴史とアル=カーイダとのつながりは引き続き厳重な監視を必要とする」と報告書は述べている。
一方、アル=カーイダは、米国とその同盟国を標的にし続ける意図を持つ、世界的な関連組織のネットワークを維持している。評価によると、同グループの指導者は、ガザでの戦争を含む世界的な紛争を利用して反米感情を煽り、攻撃を煽ろうとしている。イエメンの関連組織であるアラビア半島のアル=カーイダ(AQAP)は最近、雑誌「インスパイア」を再発行し、爆弾製造の指示を出し、ユダヤ人と西側諸国を標的とした攻撃を呼び掛けている。
報告書は今年の国際テロ活動との関連でターリバーンに直接言及していないが、これはアフガニスタンとターリバーンについて何度も言及した2024年の評価からの大きな逸脱である。しかし、ターリバーン支配地域はISIS-K、アル=カーイダ、TTPなどの過激派グループにとって容認できる環境を提供しているという懸念は西側諸国のアナリストの間では依然として残っている。
安全保障アナリストらは、米国諜報機関の言語の変化は、米国がターリバーン当局との間接的な関与を模索する中で政策の再調整を反映している可能性があると指摘した。しかし、一部の人々は、これはアフガニスタンにおける過激派再興の脅威を軽視する可能性のある省略だと見ている。
「複数のテロ集団がアフガニスタンで自由に活動し続けているという明らかな兆候があるにもかかわらず、米国はターリバーンから脅威の視線を逸らそうとしているようだ」とカーブルを拠点とする安全保障アナリスト、ビスミラー・タバン氏は述べた。「これはより広範な外交的計算の一部なのかもしれない。」
報告書は、ISISが領土的カリフを失ったにもかかわらず、依然として世界最大のイスラムテロ組織であり、最も作戦能力の高い支部、特にISIS-Kに頼ることで世界的な勢いを維持してきたことを強調している。
「このグループの回復力、プロパガンダ活動、攻撃を煽り実行させる能力は、米国本土の安全保障に対する最優先の脅威となっている」と報告書は結論づけている。
20250326
●2025年3月26日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ハッカーニ氏はUAEで米国当局者と会談したと情報筋が語る
(WAJ: 本サイトで継続的に報じているように、トランプ大統領はアメリカがアフガニスタンに残してきた軍装備品の返還とバグラム基地に対する執着心を報じてきた。さらに拘束米国人釈放と絡めてトランプ政権とターリバーンの間で交渉が進められていることも報じてきた。いままた、そのような米国とアフガニスタンとの接触にシラジュディン・ハッカーニ氏が絡んでいたことをアムTVが報じている。それはまたターリバーン内部での意見の相違をも推測される動きであり、注目すべき動きである。)
【カーブル】ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏は、最近アラブ首長国連邦を訪問した際にアメリカ当局者と会談したと、カンダハールに拠点を置くターリバーン関係者を含む事情に詳しい3人の情報筋が明らかにした。この会談はターリバーンの上級指導部、特にターリバーンの隠遁生活を送る最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師の不満を招いたという。
話題が微妙なため匿名を条件に語った情報筋は、アフンザダ師がハッカーニ氏と米国との接触の性質について懸念を表明したとアムに語った。伝えられるところによると、同氏は側近に対し、このような接触が外部からの干渉とみなされた場合、ターリバーンは武装抵抗への復帰を検討する可能性があると警告したという。
情報筋によると、カーブルへの別の訪問中に、米国当局者はターリバーンに2つの選択肢を提示した。2021年に残された米軍装備を返還するか、バグラム空軍基地への米軍の再駐留を許可するかだ。まだ決定は下されていないが、この問題はワシントンへのアプローチ方法をめぐってターリバーン内で分裂を再燃させている。
最近の展開は、先週、ザルメイ・ハリルザド元米国特使を含む米国代表団がカーブルを電撃訪問したことを受けてのものだ。この訪問は、より広範な予備的協議の一環であり、特に米国が第2次トランプ政権下でアフガニスタン問題にどう取り組むか検討する中で、米国とターリバーンの関係に変化が生じる可能性についての憶測を巻き起こしている。
情報筋のうち2人は、ハッカーニ氏の会談に応じて、アフンザダ師はハッカーニ氏と同盟関係にある部隊をパクティヤー州から国内の他の地域に再配置することで、ハッカーニ氏の影響力を縮小化しようとしたと述べた。3人の情報筋はいずれも、ターリバーン指導部は外国勢力との関わり方をめぐって依然として深刻な分裂状態にあると強調した。
ターリバーンの報道官ザビフラー・ムジャヒド氏は、アル・アラビーヤとの最近のインタビューで、米国当局者らと「外交的関与の強化」に焦点を当てた協議が行われたことを認めた。同氏は、この転換を紛争後の正常化に向けた取り組みと表現した。
「永遠に敵対関係でいることはできない」とムジャヒド氏は語った。「それは占領時代、彼らの軍隊が我が国に駐留していたときの話だ。だが今、我々は米国や他のどの国とも戦争状態ではない。対話、信頼、そして関与の時だ」
こうした発言にもかかわらず、ターリバーン当局は米軍装備の返還や外国軍の駐留再開の要請を一貫して拒否している。トランプ大統領は繰り返し放棄された米軍兵器の返還を求め、バグラム空軍基地の戦略的価値を強調している。
ムジャヒド氏はハリルザド氏の訪問やハッカーニ氏のUAEでの会談の報道などの詳細には触れなかったが、同氏の発言は国家主義的な姿勢を維持しながら外交への開放性を示すことを狙ったものとみられる。
一方、学術専門家らは、アフガニスタンに対する米国の持続可能なアプローチは、アフガニスタン国民の政治的正当性を優先しなければならないと述べている。
「米国が本当にアフガニスタンにおける自国の利益を確保したいのであれば、ターリバーンとの取引だけではなく、国民の正当性に基づくシステムを通じてアフガニスタンが自由を取り戻すのを支援しなければならない」とインディアナ大学のモハマド・ナジーフ・シャフラニ教授は語った。
米国務省は、この会談やターリバーンに提示されたとされる選択肢について公にコメントしていない。
20250325a
●2025年3月25日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連は、禁止措置が続けば2030年までに400万人以上のアフガニスタンの少女が学校に通えなくなる可能性があると警告
(WAJ: アフガニスタンの人口は4000万人と推測されている。そのうち1000万人が国外に難民として逃れ、国内の3000万人の多くが飢餓の恐れに襲われている。さらに小学校6年生までを除く少女や女性は一切の教育機関から排除されている。将来を悲観する少女や女性のなかでは薬物依存も増えている。人口の半分を占める女性に対するジェンダー・アパルトヘイトはこの「国」の甚大なる損失であろう。)
【国連】ターリバーンによる女子教育の制限が継続されれば、10年後にはアフガニスタンの400万人以上の女子が就学を拒否される恐れがあると、国連は月曜日、ユニセフの新たな評価を引用して述べた。
国連報道官のステファン・デュジャリック氏はニューヨークでの記者会見で、アフガニスタンで現在学校に通うことを禁じられている少女の数は220万人に達しており、政策が撤回されない限りその数はさらに増加すると予想されると述べた。
「新学期が始まって、さらに40万人の少女が教育を受ける権利を否定されている」とドゥジャリック氏は述べた。「今日は、女子の中等教育禁止が始まってから3年目でもある。」
同氏はユニセフの言葉を引用し、「この禁止措置が2030年まで続くとすれば、我々はそうならないことを願っているが、400万人以上の少女が初等教育以上の教育を受けられなくなるだろう」と付け加えた。
ドゥジャリック氏は、アフガニスタンは「国民の半分を置き去りにするわけにはいかない」と強調し、教育から排除されることの長期的な影響は国の発展と安定にとって深刻だと指摘した。
こうした制限にもかかわらず、ユニセフはアフガニスタンでの学習活動の支援を続けている。ユニセフによれば、ユニセフは44万5000人以上の子どもたち(うち64パーセントが女子)に地域密着型の教育へのアクセスを提供してきたという。
同局はまた、女子生徒が教育を受け、良い模範となることができるよう、女性教師の権限拡大にも取り組んでいるとドゥジャリック氏は述べた。
20250325
●2025年3月25日 <エルサレム=伊藤弘毅 ワシントン=清宮涼:朝日新聞>
ガザ在住のマンスール朝日新聞通信員死亡 イスラエルがミサイル攻撃
(WAJ:3月24日のガザ保健当局の発表(BBC報道)によれば、 一昨年10月7日以降の死者数は5万21人になった。負傷者は11万3274人。このうちジャーナリストの死亡は207人に達している。イスラエルの無差別爆撃や攻撃により、多くのジャーナリストや国際組織スタッフ、人道活動家などが殺害されている。また、停戦後イスラエル軍がガザで戦闘を再開した今月18日以降の死者数は792人にのぼる。この間、西岸地区でもパレスチナ人への殺害を含む攻撃や拘束が行われている。アメリカはイスラエルの攻撃を支持しており、アメリカ国内のイスラエルへの攻撃に反対する人びとを逮捕している。)
パレスチナ自治区ガザから報道を続けてきた、朝日新聞のムハンマド・マンスール通信員
イスラエル軍の攻撃を受けるパレスチナ自治区ガザで、朝日新聞の通信員を務めてきたジャーナリストのムハンマド・マンスールさん(29)が24日、死亡した。ガザ当局が同日発表した。イスラム組織ハマスとイスラエル軍のガザでの戦闘は、約2カ月間の停戦期間を経て再び激化。5万人を超えたガザでの死者はなお増え続けている。
マンスールさんが所属するNPO法人「地球のステージ」の代
表理事で、精神科医の桑山紀彦さんがNPOの現地スタッフから聞き取った話では、マンスールさんは同日、南部ハンユニスの自宅でイスラエル軍のミサイル攻撃を受けた。
一緒にいた妻と乳児の長男も死亡したとの情報だったが、桑山さんが25日、同じスタッフに改めて聞き取ったところ、マンスールさんの妻子が病院の集中治療室で治療を受けているとの新たな情報があり、確認を急いでいるという。
マンスールさんはもともと最南部ラファに住んでいた。イスラエル側で約1200人が殺害されたハマスの越境攻撃を機に、ガザで戦闘が激化して以降は、イスラエル軍の攻撃から避難を繰り返しながら取材を続けていた。
ガザでは大規模衝突が始まって以降、死亡するジャーナリストが相次いでいる。ガザ当局の発表によると、マンスールさんの死亡が207人目だとしている。中東の衛星放送局アルジャジーラのホサム・シャバト記者(23)も24日、マンスールさんが攻撃を受けた後にガザで死亡した。同局は目撃者の話として、北部ベイトラヒヤの東部で、シャバト記者の乗った車が攻撃を受けたと伝えた。
ジャーナリストの権利保護活動をする国際NPO「ジャーナリスト保護委員会」(CPJ)は24日、2人がイスラエル軍の攻撃を受けて殺害されたとして「ジャーナリストは市民であり、紛争地で彼らを攻撃することは違法だ」との声明を出した。
イスラエルとハマスは今年1月、停戦と段階的な人質解放で合意。ハマスはガザで拘束していた人質の一部を解放し、イスラエルも拘束していたパレスチナ人を釈放した。だが、イスラエル軍のガザからの完全撤退や恒久停戦を含む、停戦の第2段階に進むかどうかで折り合えず、イスラエル軍は今月18日にガザで軍事作戦を再開していた。19日には再び地上作戦も始め、ハンユニスのある南部を含む全域で、攻撃を激化させていた。
マンスールさんが亡くなったハンユニスの家は、最近借りたばかりだった。地球のステージのスタッフによると、桑山さんに死亡を知らせる電話の1時間前まで、マンスールさんと連絡を取り合っていたという。
イスラエルを支持する立場の米国務省のブルース報道官は24日の記者会見で、マンスールさんら記者2人が死亡したことについて問われ、ハマスの責任を非難する一方、記者の死亡への言及を避けた。ブルース氏は「今起きている全ての出来事は、ハマスがこの地域を耐えがたい苦しみに引きずりこみ、数え切れないほどの死者を出してきた結果だ」と述べ、イスラエルへの支持を示した。 林芳正官房長官は25日の記者会見で、ガザで記者を含む民間人の犠牲が増えていることを「深く憂慮している。全ての犠牲者の方々に対し、哀悼の意を表する」と述べた。・・・
20250407
3月24日から4月5日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの13日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<3月24日>
● 女子生徒抜きで新学期が始まる中、女性たちが「勉強しよう」キャンペーンを開始
● ターリバーンの勧善懲悪省執行官が夜間にファラーを巡回し、住民を拘束:情報筋
● 教育団体によると、アフガニスタンの少女220万人が未だ学校に通っていない
● FBI長官、カーブル空港爆破事件容疑者を1週間以内に逮捕と発表
● 教育制限の中、ガズニー大学に医学部が増設
● ターリバーン指導部、ハッカーニ氏を米国の褒賞リストから外すことについて沈黙
● アフガニスタン移民、パキスタンに国外追放停止とビザ規制緩和を要請
● カーブルのアブドゥルハク広場付近で爆発が発生
● パキスタン外相、ターリバーンとの継続的な対話を呼び掛け
● イランはアフガニスタン移民の帰還は段階的かつ協調的に行われると述べている
<3月25日>
● 国連、ラマダン期間中のアフガニスタン難民への世界的支援を要請
● パキスタンは、カーブルでのターリバーンとの会談では安全保障上の懸念が中心だったと述べている
● 国連女性機関長、アフガニスタンの教育禁止は世代を超えて影響を及ぼすと警告
● ノルウェー難民評議会(NRC)、資金危機によりアフガニスタンでの活動の一部を中止
● 国連は、禁止措置が続けば2030年までに400万人以上のアフガニスタンの少女が学校に通えなくなる可能性があると警告
● 米国、アフガニスタンで拘束された米国人の釈放を支援したカタールに感謝
● FBIはハッカーニ氏逮捕に対する懸賞金を取り下げたが、最重要指名手配リストに留める
● FIFAは亡命中のアフガニスタン女子サッカーチームを承認するよう要請
● カーブルの寺院襲撃から5年、アフガニスタンのシク教徒は絶滅の危機に瀕している
<3月26日>
● ターリバーン報道官はカンダハル会議で米国が関係を再開したと伝えたと情報筋が語る
● 各国は国連人権理事会に対し、アフガニスタンでの人権侵害に対処するよう圧力をかけている
● ハッカーニ氏はUAEで米国当局者と会談したと情報筋が語る
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)は、ターリバーンによる女子教育の禁止継続がアフガニスタンの危機を深刻化させると述べている
● 米諜報報告書、ISIS-Kの脅威拡大を警告
● アムネスティ・インターナショナルはパキスタンの難民期限を「残酷」かつ違法だと非難
● カーブル・ジャララバード高速道路で交通事故、3人死亡
● イラン警察当局、不法移民の存在を「非常に危険」と指摘
● 国連特使、亡命中のアフガニスタン女子サッカーチームの承認を求める声を支持
<3月27日>
● ターリバーン指導者、イードのメッセージで公開処刑と鞭打ち刑の呼びかけを再確認
● 監視団体:ターリバーンは過去1年間に53回のメディア襲撃を実行
● 国連機関、アフガニスタンの女子教育禁止を「重大な不正」と非難
● パキスタン国防相、ハイバル・パフトゥンフワ州の騒乱はアフガニスタンに拠点を置く過激派のせいだと非難
● イラン、アフガニスタンとの国境の壁の最初の55キロを完成
● ターリバーンはバダフシャーン州で新たなイード規制を課し、音楽や訪問を禁止
● アムネスティ・インターナショナル:アフガニスタン難民はパキスタンで嫌がらせや国外追放に直面
● 情報筋:ターリバーンはヘラートの女性公務員を理由なく解雇
● 情報筋によると、アフガニスタン北部でビジネスマン、2週間以上行方不明
● ドイツ、パキスタンからアフガニスタン人174人を避難
● ターリバーン、生物の画像禁止をさらに3州に拡大、監視団体が発表
● 大雪によりサラン峠が閉鎖
<3月28日>
● ムジャヒード:ハッカーニ氏、カンダハールでターリバーン指導者主導の安全保障会議に出席
● オーストラリア、アフガニスタンの女性と少女への新たな援助として500万ドルを約束
● パキスタン、ラワルピンディーでアフガニスタン移民923人を拘束、213人を国外追放
● バダフシャーンで交通事故、3人死亡、7人負傷
● ターリバーンは、カーブル空港で金の原石を密輸したとして中国人4人を逮捕したと発表
● イスラマバードは、TTPの存在がパキスタンとターリバーンの会談における重要な問題だったと述べている
● イラン特使、アフガニスタン移民は同国の経済に重要な役割を果たしていると発言
● ターリバーンはUAEがアフガニスタン国民54人を刑務所から釈放することに同意したと発表
<3月29日>
● ターリバーン諜報機関、ISIが官庁に侵入したと警告
● 1週間で500人以上のアフガニスタン移民家族がパキスタン、イランから帰国
● JD・ヴァンス氏、ターリバーンを「世界最悪のテロ組織」と称す
● ターリバーン、アフガニスタンに残された軍事装備の回収に関する米国の主張を否定
● ターリバーン、イード恩赦で2,400人以上の囚人を釈放
● パキスタン、アフガニスタン移民の拘留と国外追放の計画を最終決定
● ターリバーンは「間もなく」米国人を釈放するとハリルザド氏が語る
● 降雪と凍結のためサラン峠は大型車両通行止め
● テヘランの建設現場でアフガニスタン人労働者2人が井戸に落ちて死亡
● ターリバーンがアメリカ人フェイ・ホールを解放したとハリルザド氏が語る
● ターリバーン、聖職者に祈りの間に指導者のイードのメッセージを広めるよう命令
<3月30日>
● 情報筋:ターリバーンがカーブルと複数の州で携帯電話ネットワークを遮断
● ターリバーンから解放された米国市民がトランプ大統領にアフガニスタンでまだ投獄されている女性たちを助けるよう要請
● バラダル氏、国際社会にターリバーンへの関与を呼び掛け
● ハイバトゥラー師は、ターリバーンの統治に従わなければ崩壊する恐れがあると警告し、内戦の恐れを強める
● パキスタンから追放されたアフガニスタンの家族にとって、祝うべきものがほとんどないままイードが到来
● ウルーズガーン州では、深刻化する貧困によりイードの祝賀ムードが薄れる
● カルザイ大統領、ターリバーンに対し女子教育と女性の雇用に対する制限を解除するよう要請
● カーブルでは貧困と規制によりイードの精神が薄れている
● 女性たちはターリバーンの道徳警察が尋問を強化していると語る
● 反ターリバーン派はイード祭を「抵抗と国家統一」の象徴にするよう呼びかける
<3月31日>
● 国連難民高官、パキスタンの強制送還期限がアフガニスタン社会を「揺さぶった」と語る
● パキスタン、アフガニスタン人強制送還を4月10日まで延期、年末までに300万人を追放予定
● アブドゥル・カビール氏がサペダル宮殿を権力基盤に変えると情報筋が語る
● ターリバーンの教育禁止令がアフガニスタンの少女たちのイードに影を落とす
<4月1日>
● ウルーズガーン州では、イードは空のテーブルと経済的困難で特徴づけられる
● 米国務省、イランがターリバーンとアル=カーイダを支援していると非難
● 報道:元ターリバーン駐スペイン特使が米国移民当局に拘束される
● パキスタン、イード祭にアフガニスタン移民の強制送還を開始
● ヘラートのイードは伝統、厳重な警備、経済的苦難で特徴づけられる
● 米国の援助凍結によりアフガニスタンに大きな資金不足が生じると報告書が警告
● イーロン・マスク氏、米国平和研究所がターリバーンやイラク指導者に資金提供していたと主張
● パキスタン、アフガニスタン人強制送還期限を延期:当局
● ターリバーン、ロシアの入国禁止措置の一時停止を歓迎
<4月2日>
● ドイツへの移住を承認されたアフガニスタン人数十人が出発前に死亡
● パキスタンのアフガニスタン難民、イード延期で迫りくる国外追放を恐れる
● 米国の強制送還後、コスタリカのセンターで宙ぶらりん状態にある移民の中にはアフガニスタン人も
● 人権団体によると、今年これまでにイランで20人以上のアフガニスタン人が処刑された。
● 情報筋によると、ハッカニ氏はまだ内務省の職に復帰していない。
● 期限が切れ、パキスタンは数十人のアフガニスタン国民を国外追放
● 報告書によると、米国の援助削減によりアフガニスタン人数千人が失業に直面
● ターリバーンはパキスタン警察が法的文書でアフガニスタン人を嫌がらせしていると主張
● パキスタン首相、アフガニスタン人強制送還について説明を受ける
<4月3日>
● カナダは安全上の懸念から国民にアフガニスタンへの渡航を避けるよう呼びかけ
● パキスタン、強制送還の第2段階を開始
● アフガニスタン北部の農民は干ばつで畑が乾燥する中、運河の水を待つ
● WFP:昨年、アフガニスタンで900万人以上が救命支援を受けた
● 教育を受けられないアフガニスタンの少女たちは、自分たちの将来が消えつつあると訴える
● 当局者:約2,000人のアフガニスタン人医師がイランで働いている
● ムッタキ氏、イランの上級外交官と会談、水問題や移民問題を協議
● アフガニスタンの活動家がトリニティ・カレッジから名誉学位を授与される
<4月4日>
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、アフガニスタンで地雷が依然として致命的な脅威であると主張
● インドはアフガニスタンとパキスタンにおけるシーク教徒に対する虐待の報告を監視していると述べる
● パキスタン、アフガニスタン移民60人を逮捕、国外追放続く
● 赤十字が警告、アフガニスタンで地雷が依然として致命的な脅威
● 援助削減で危機が深刻化する中、バードギース住民はきれいな水を求める
● 報告書によると、ターリバーンの武器管理は内部対立により緊張しており、武器が過激派グループに渡っている
● EU、中央アジアの指導者らがアフガニスタンに包摂的な政府を呼びかけ
● UAE特使がカーブルを訪問、ターリバーン関係者と会談
● ウズベキスタン大統領、国際社会はアフガニスタンがもたらす課題を過小評価していると発言
● パキスタン当局、アフガニスタン移民の永住権取得を要求
● アフガニスタンのパスポートは2025年の指数で世界最下位に
● ターリバーンのムッタキ氏がサウジアラビアを訪問
● ターリバーン大臣が自身の職務とは関係のない会合を数十回主催
● 国連専門家、パキスタンにアフガニスタン移民の強制送還中止を要請
<4月5日>
● クンドゥズで17歳の少女が自殺、地元筋が報道
● ターリバーン、イランに対しアフガニスタン移民へのより寛大な対応を要求
● ターリバーンは、特使のカーブル訪問中にUAEが関係拡大を目指していると述べる
● パキスタンは、過激派グループがアフガニスタンで放棄された武器を押収したと発表
● バダフシャーン州で内部紛争、ターリバーンメンバー1人死亡、2人負傷と情報筋
● 当局によると、2日間で500人以上のアフガニスタン移民がパキスタンから帰国した。
● イラン当局は、過去1年間に110万人以上のアフガニスタン移民を強制送還したと発表
● 英国、帰国の危険がないとしてアフガニスタンの女性権利活動家の亡命を拒否
● 国際良心の日に、アフガニスタンの女性たちは世界が目をつぶっていると訴える
● 3つの州で交通事故、5人死亡
● ターリバーン指導者が公開処罰の強化を命じたと情報筋が語る
● 人権団体によると、2024年にイランでアフガニスタン人9人が地雷で死亡
=======
20250322b
●2025年3月22日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者、アメリカ人の解放はグアンタナモ収容所の囚人交換と関連していると主張
(WAJ: トランプ政権誕生後すでに3人のアメリカ人が釈放されている。うち2人の交換はグアンタナモ刑務所に収容されていたターリバーンメンバーだとされている。3人目のグレズマン氏の場合は交換は確認されていないが、米国との交渉中であることが推測される。その他の案件(残留米軍装備品の回収?)でもアメリカとターリバーンの水面下での交渉が進められているのだろう。)
【カンダハール】ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏は、アフガニスタンで拘束されている2人のアメリカ人の解放は、グアンタナモ湾に収監されているターリバーンメンバーの解放が条件であると述べた。
アムが入手し、アフンザダ氏のものとされる音声録音では、隠遁生活を送るターリバーンの最高指導者が「アフガニスタン人がグアンタナモに収監されている。アメリカ人2人もここに収監されている。彼らは我々に無事に釈放するよう求めている。我々はこう言う。我々の囚人も無事に釈放してくれ。なぜそうしないのだ?」と話しているのが聞こえる。
カンダハールでの集会中に行われたとされるこの発言は、ターリバーンが米国とのより広範な関与の一環として捕虜交換を求めていることを示唆している。
アフンザダ氏はまた、ターリバーンのメンバーが同氏の大恩赦命令に従っていると繰り返したが、この主張は人権団体から広く反論されており、人権団体は元治安部隊員や公務員に対する報復を記録している。
彼のコメントは、2年以上ターリバーンに拘束されていた66歳のアメリカ人、ジョージ・グレズマン氏の釈放から数日後に出された。グレズマン氏は先週木曜日、2020年のドーハ合意の交渉を支援したザルメイ・ハリルザド元米国特使を含む米国代表団がカーブルを予告なしに訪問した直後に釈放された。
アフンザダ氏はこの機会を利用して、中東における米国の軍事作戦を批判したが、それ以上の詳細は明らかにしなかった。
トランプ政権は、被拘禁者の交換の可能性について公に言及しておらず、ターリバーンとの協議が進行中であるかどうかも確認していない。
20250322a
●2025年3月22日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
教師たちは2か月間給与が支払われず苦境に立たされる
(WAJ: 公務員の数は、公務員の定義をどう定めるかによって大きく変わるが、日本の場合、国家公務員58.5万人、地方公務員274万人、合計332.5万人。アフガニスタンとは人口差が3倍ほどあることを考えると文民・軍人総数104万人はあまりにも大きいと感じられる。これまでアフガニスタンは国家予算の半分以上を外国からの支援に頼っていた。その名残が大きいと感じられる。国連はナウローズを祝うこの日に人口の1/3が深刻な食糧難に陥っていると報告している(3月21日報道)。)
【カーブル】同国の会計年度が始まって2か月以上が経過したが、多くの公務員、特に公立学校の教師は、まだ給与を受け取っていないと述べており、イード・アル=フィトルの祝日が近づくにつれて経済的困難が深刻化している。
いくつかの州の教師たちは、月給に完全に頼っており、長期にわたる遅延により、聖なるラマダン月間の食料を含む基本的なニーズを満たすことができなくなったと述べている。
「何も賄えない」と匿名を条件に語ったカーブルのある教師は言う。「家賃、光熱費、そして今は2カ月分の給料がない。」
複数の教師によると、平均月給は約8000アフガニ(約110ドル)で、定期的に支払われたとしても基本的な生活費をまかなうのがやっとの額だという。多くの教師は、貯蓄や医療費の支払いどころか、子供たちに栄養のある食べ物を買うこともできないと話す。
「私たちの給料は少なく、乾いたパンを買うのもやっとです」と別の教師は言う。「2か月間給料が支払われていないので、子どもたちは事実上飢えています。」
この遅れは人道危機が深刻化する中で起きている。ユニセフによると、アフガニスタンで重度の栄養失調に苦しむ子どもの数は3倍に増え、現在350万人以上が影響を受けている。
2月初旬、ターリバーンの報道官ザビフッラー・ムジャヒドはソーシャルメディアを通じて、同月末までに政府職員全員に給与が支払われると約束した。「財務省は、104万人の文民・軍人全員の給与がダルウ(1月~2月)中に支払われることを保証する」と同報道官は書いている。「誰も心配する必要はない」
その誓約はまだ果たされていない。
ターリバーンの統計によると、公務員の数は100万人強。しかし、予算不足にもかかわらず、財務省の情報筋はアム紙に対し、ターリバーン指導部がカーブルでローヤ・ジルガ(大集会)を開催するための資金配分を命じたと語った。この動きは、経済不安が広がる中で批判を浴びている。
一方、国連は、今年アフガニスタンの2300万人以上が緊急人道支援を必要とするだろうと警告している。
20250322
●2025年3月22日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタン代表団がターリバーンと会談、TTPと国境緊張について
(WAJ: パキスタンを構成する4つの州のうち、北西部のハイバル・パクトゥンフアにはターリバーンを構成するパシュトゥーン人が多く、南西部のバルチスタンにはバルーチ人が多い。北部のカシミール地方はインドと領有権を争っている。パキスタンは連邦制であり、イスラム教をベースに1947年につくられた「人工」国家であり、国家の一体感維持にいまだに苦労している。アフガニスタンはいまだに国家形成に成功していない。複雑な地域にあって関係諸民族、諸機関の慎重な運営が求められている。)
【カーブル】協議に詳しい情報筋によると、金曜日にカブールを訪問したパキスタン代表団は、国境を越えた過激派活動、特にパキスタン・ターリバーン運動(TTP)の活動に焦点を当ててターリバーンと協議した。
パキスタンのアフガニスタン特別代表サディク・カーンの訪問は、ほぼ1か月の閉鎖を経て土曜日にトルハム国境検問所が全面的に再開された時期と重なり、両国間の緊張緩和の可能性を示唆している。
カーン氏の訪問は、国境を越えた暴力の増加、高まる安全保障上の懸念、そしてパキスタンが何千人ものアフガニスタン移民を強制送還しようとしていることなどにより、イスラマバードとターリバーンの間の緊張が高まっている時期に行われた。情報筋によると、カーン氏はテロ対策協力、国境警備、二国間関係、そしてより広範な地域の安定に関するパキスタン政府からのメッセージを伝えたという。
訪問中、カーン氏はターリバーンのアミール・カーン・ムッタキー外相代行と会談し、さらにターリバーンのヌールディン・アジジ商務相代行や他の高官らと会談する予定だ。
「パキスタンは国内の不安定化に対処するためアフガニスタンのターリバーンと交渉しようとしている」と政治アナリストで大学教授のファイズ・モハマド・ザランド氏は述べた。「パキスタン当局は、TTP戦闘員がターリバーンの支援を受けて、あるいは保護下でアフガニスタンからパキスタン領土を攻撃していると考えている。」
近年、両国の関係は外交摩擦や、過激派グループを標的としたアフガニスタン領土へのパキスタンの空爆により著しく悪化している。パキスタンは、ターリバーンがTTP戦闘員やその他の過激派組織に安全な隠れ家を提供していると非難している。
ここ数週間、パキスタンでジャッファー・エクスプレス人質事件が発生し、緊張が高まった。パキスタン軍は、襲撃犯がターリバーンとインド双方に関係のある装備を使用したと主張した。ターリバーンは関与を否定している。
パキスタンによるものとされる空爆は、アフガニスタンのパクティヤー州、パクティーカー州、ホースト州、ヌーリスタン州の地域を標的としており、さらなる緊張激化への懸念が高まっている。
度重なる協力要請にもかかわらず、イスラマバードは、ターリバーン支配下のアフガニスタンがパキスタン攻撃の拠点となっていると主張し続けているが、ターリバーンはこれを否定している。
【原文(英語)を読む】
20250320a
●2025年3月20日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタン、世界幸福度年次報告書で世界で最も幸福でない国にランクイン
(WAJ: ギャラップのデータに基づき、オックスフォード大学が率いる国際チームによって分析されたこのランキング調査が、西洋的基準によって実施されている背景があるとしても、アフガニスタンの現状に対する客観的な評価を反映していることは間違いない。さらに、日本はこの調査でも51位と振るわない。また、世界経済フォーラム(WEF)が発表する世界ジェンダーランキング調査でもアフガニスタンは最下位グループであり、日本も後発グループに属する。)
【カーブル】アフガニスタンは、毎年恒例の世界幸福度報告書で再び最下位となり、10点満点中わずか1.3点となり、調査対象となった143カ国の中で最も幸福度の低い国となった。
木曜日に発表されたこの報告書は、社会支援、所得水準、健康、自由、寛容さ、汚職の無さに基づいて各国をランク付けしている。回答者は、自分たちの生活を0から10の尺度で評価する。10は最高の生活を表す。ランキングは、3年間の調査結果の平均に基づいている。
一方、フィンランドは平均スコア7.75で8年連続でトップとなり、デンマーク、アイスランド、スウェーデンがそれに続いた。
アフガニスタンが最下位の理由
アフガニスタンが最下位に位置づけられているのは、貧困が蔓延し、政情不安が広がり、特に女性や少女に対する人権が厳しく制限されていることを反映している。同国は、2021年8月にターリバーンが政権を握って以来、経済崩壊、人道危機の拡大、ターリバーンが課した厳しい社会政策に直面している。
オックスフォード大学の経済学教授であり、この報告書の編集者でもあるヤン・エマニュエル・デ・ネーヴ氏は、世界で最も幸福な国と最も不幸な国との間の格差を強調した。
「世界幸福度報告書の最下位に位置するアフガニスタンは、さらに下がっており、同国の平均生活満足度は10点満点中1.3点となっている」とし「これは、平均生活満足度が7.75点と報告されている最上位のフィンランドと著しい対照をなしている」と同氏は述べた。
今年の報告書は「思いやりと共有」というテーマに焦点を当て、世界中のあらゆる地域で他者と食事を分かち合うことが幸福と強く結びついていることを明らかにした。しかし、この調査では、不安、心配、ストレスが世界的に全般的に増加していることも明らかにされた。
国連の持続可能な開発目標を支援するために2012年に開始された世界幸福度報告書は、ギャラップのデータに基づき、オックスフォード大学が率いる国際チームによって分析された。
【原文(英語)を読む】
20250320
●2025年3月20日 <アルジャジーラ:カタールに拠点を置く国営衛星テレビ局>
ターリバーン、トランプ政権との合意で米国人拘束者ジョージ・グレズマン氏を釈放
グレズマン氏は、カタールが仲介した合意の一環として、1月以降ターリバーンから解放された3人目の米国人である。
(WAJ: グレズマン氏はアフガニスタンに5日間の観光旅行での滞在を予定していた、と報じられているだけで逮捕・拘禁の理由は発表されていない。キューバにあるグアンタナモ刑務所にはいまだにアメリカがターリバーンメンバーを拘束している。グレズマン氏の場合には交換条件はなかったと言われているが、ターリバーンに拘束されているアメリカ人はほかにもいると言われており、これまでの例では人質交換による解放交渉が行われると思われる。)
ジョージ・グレズマン氏(中央)がアフガニスタンのカーブルで米国当局者とカタールの外交官とポーズをとる[AP通信経由カタール外務省]
米国務省によると、ターリバーンに拉致されていた米国民が2年間の監禁を経て解放された。
2022年12月にアフガニスタンを観光旅行中に拉致されたジョージ・グレズマンさんが木曜(19日)に解放されたが、これは1月以来ターリバーンによって米国人被拘禁者が解放される3度目のケースとなる。
彼は釈放を確保する上でのカタールの「重要な」役割に感謝した。
「今日、アフガニスタンでの2年半の拘束を終えて、デルタ航空の整備士ジョージ・グレズマンは妻のアレクサンドラとの再会に向けて出発している。ジョージ氏は、トランプ大統領就任式の夜にアフガニスタンから解放され、家族の元へ帰国したアメリカ人ライアン・コーベットとウィリアム・マッケンティに加わった」とルビオ米国国務長官氏は書いた。
しかし、コーベット氏とマッケンティ氏は、ジョー・バイデン米大統領政権下で成立した協定に基づき出国を許可されていたが、この協定もカタールが仲介していた。
ターリバーンはこれまで、米国人拘束者の釈放は世界的な「正常化」努力の一環であると説明してきた。
このグループは、2021年8月にアフガニスタンを電撃的に制圧して以来、依然として国際的なのけ者であり続けている。いくつかの国が引き続き同国に外交施設を開設しているものの、どの国もターリバーン政権を正式に承認していない。
アフガニスタンの占領は、バイデン政権がドナルド・トランプ米大統領の第1次政権によって計画された撤退を監督する中で行われた。
共和党指導者は2020年にアフガニスタン戦争を終わらせるためにターリバーンと交渉し、米軍と同盟軍を14カ月以内に撤退させる期限に同意した。
この合意は、2021年に米国が混乱のうちにアフガニスタンから撤退する中で倒された西側諸国が支援するアフガニスタン政府を除外していることで物議を醸した。
バイデン政権下でターリバーンと合意した拘束者釈放協定とは異なり、グレズマン氏のターリバーン拘束からの解放には米国が拘束している囚人の交換は含まれていなかったと、この件について説明を受けた当局者がAP通信に語った。
当局者はこの措置を善意の表れだと表現した。
拘束された米国市民がさらに増加
トランプ政権は、大統領の2期目中にターリバーン政権とどのように交渉していくかについて明確な方針を明らかにしていない。
しかし、トランプ氏はバイデン政権がアフガニスタンからの撤退をどのように監督したかを常に批判してきた。
撤退最終日にカブールの空港で爆弾攻撃があり、国外脱出を試みたアフガニスタン民間人少なくとも170人と米兵13人が死亡した。
共和党指導者は、政権に復帰して以来、アフガニスタン人を支援する外国からの資金援助や難民支援プログラムを縮小しているものの、撤退は自分の監督下ではより秩序だったものになっただろうと常に主張している。
一方、バイデン政権は、撤退期限に間に合わせる準備が不十分だったとして、主に第1次トランプ政権を非難していた。
批評家らはまた、米軍や米国支援のプロジェクトで働いていた何十万人ものアフガニスタン国民が依然としてアフガニスタンに留まり、ターリバーンからの報復の危険にさらされていると指摘している。・・・
【つづき(英語)を読む】
20250319
●2025年3月19日 <セタレ・クドゥシ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ビラーワル・ブットー・ザルダーリー:アフガニスタンはテロリストの避難所となっている
(WAJ: 。ビラーワル・ブットー・ザルダーリー・パキスタン外相はパキスタン初の民選首相にして人民党結党者のズルフィカール・アリー・ブットー大統領の孫にあたり、2007年に暗殺された女性首相ベーナズィール・ブットー元首相とアースィフ・アリー・ザルダーリー現大統領の子。パキスタンは腐敗や賄賂が常態化している政治危機、経済危機、自然災害に悩まされ、また、パキスタン・ターリバーン(TTP)やパローチスタン解放軍(BLA)の武力攻撃に悩まされている。そのような状況の中でアフガニスタン・ターリバーンやISとの武力衝突まで抱えている。まさに国家存立の危機にあるといえる。パキスタンが核保有国であることを考慮すると、この国の危機は他の地域の紛争とはことなる危機の深さを有しているといえる。そのような中で、第2の9.11の危機が認識されていることを重くとらえる必要がある。)
パキスタン人民党のビラーワル・ブットー・ザルダーリー議長は、パキスタン議会の国家安全保障委員会の会合で、アフガニスタンはテロリストの温床となっており、世界はこれらのグループを支援するターリバーンの役割を認識すべきだと発表した。
同氏はテロの脅威が近隣諸国に広がる可能性があると警告し、政府や国際機関に対し、この脅威を真剣に受け止めるよう求めた。
パキスタン議会のアヤズ・サディク議長が議長を務めたこの会合で、ブットー・ザルダーリー氏は、パキスタンで燃えているテロの炎がまもなく近隣諸国に広がる可能性があると強調した。彼は、この危機に対応して地域政府に強力な外交措置を取るよう求めた。
同氏はまた、テロリスト集団の資金源とこれらの集団に対する外国からの支援を特定する必要性も強調した。
この会議で提出された諜報報告書は、インドの諜報機関とアフガニスタンの勢力がパキスタンのテロリスト集団を支援している役割を指摘した。
報告によると、ハイバル・パフトゥンフワ州やバローチスタン州を含むパキスタン各地で最近発生したテロ攻撃は、アフガニスタンから調整され、指示されたものである。
ビラーワル・ブットー・ザルダーリー外相はさらに、安全保障上の脅威に対抗するためにパキスタンの外交政策を強化することの重要性を強調し、「パキスタンはテロの脅威にもっと効果的に対抗できるよう、国際協力からより多くの利益を得なければならない」と述べた。
同氏はまた、バローチスタン州とハイバル・パフトゥンフワ州での最近の攻撃に言及し、過激主義とテロリズムと闘うための外交努力の必要性を強調した。
ビラーワル・ブットー・ザルダーリー氏と他のパキスタン当局者は、地域の安全を脅かすテロの脅威に対してターリバーンが責任を取るよう改めて求めた。
同時に、パキスタン当局は、こうした脅威に直面して国が団結し、国際社会の支援を受けなければならないと強調した。
【原文(英語)を読む】
20250318a
●2025年3月18日 <James Mackenzie, Nidal Al-Mughrabi, Alexander Cornwell: ロイター・ジャパン)>
イスラエルがガザ大規模攻撃、死者400人超 ハマス「停戦合意違反」
(WAJ: 。ガザ住民はイスラエルの無差別爆撃に堪え、居住地に帰り復帰目指して奮闘していた。しかし、ガザの領有を主張する米国トランプ大統領、あくまでもガザ住民の居住を諦めさせようとするネタニヤフ・イスラエルの占領政策とジェノサイド。ユダヤ人をも含む世界中の反対行動を無視して進められる蛮行は、自滅の道を進みつつあるようにさえみえる。)
3月18日、イスラエル軍は未明にパレスチナ自治区ガザの数十の標的を攻撃したと発表した。写真は同日、ガザ南部ハンユニスの、イスラエル軍の攻撃を受けた避難民キャンプで撮影(2025年 ロイター/Hatem Khaled)
[エルサレム/カイロ 18日 ロイター] – イスラエル軍は、18日未明にパレスチナ自治区ガザの数十の標的を攻撃、400人以上が死亡した。イスラム組織ハマスと1月に合意した停戦の延長交渉が膠着する中、大規模な攻撃に踏み切った。ハマスは停戦合意違反だと非難した。
パレスチナ保健当局によると、空爆で多くの子どもを含む404人が死亡、562人が負傷した。ハマスの幹部も複数死亡したもようだ。
イスラエル軍は、ハマスによる攻撃を阻止するための「先制攻撃」とし、ハマスの中級司令官や幹部を標的にしたと明らかにした。
イスラエル首相府は「ハマスが人質解放を繰り返し拒否し、ウィットコフ米大統領特使や仲介者から受け取った提案を全て拒否した」ことを受けた措置と説明。「イスラエルは今後、軍事力を強めてハマスに対し行動する」と表明した。
ハマスはイスラエルが停戦合意を破棄したと非難する声明を出した。ガザではなお59人の人質が解放されずにいる。
米ホワイトハウスのヒューズ報道官は、今回の攻撃について、事前にイスラエルから話があったと明らかにした。その上で「ハマスは、人質を解放して停戦を延長することもできたが、拒否と戦争を選択した」と述べた。
イスラエル軍は、ハマスの戦闘指揮官や幹部、関連インフラを標的に攻撃したとし、必要な限り攻撃を継続すると表明した。攻撃は空から以外にも拡大するとし、再び地上戦を展開する可能性を示唆した。
攻撃は北部のガザ市、中南部のデイルアルバラ、ハンユニス、最南部ラファなどと広範囲に及んだ。パレスチナ保健当局者は死者の多くは子どもだったと明らかにした。
ハマス関係者によると、少なくともハマス幹部5人とその家族が殺害された。政治部門幹部のモハメド・アル・ジュマシ氏が自宅への空爆により死亡し、同氏の孫を含む家族も犠牲になった。
これまでの爆撃で被害を受けた病院には負傷者が運び込まれ、血に染まった白いビニール袋に包まれた遺体が山積みにされているのが確認された。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20250318
●2025年3月18日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、6か月で43の新しい宗教学校を開校
(WAJ: ターリバーンは6年生超の少女や女性の教育を禁止している一方、全国に積極的に神学校(マドラサ)の建設を進めている。パキスタンのマドラサで学んだ神学生(ターリブ)たちがターリバーンに人材を供給したように、アフガニスタン内部にあって2万校以上を数えるマドラサがターリバーン育成の拠点となっている。日本政府はターリバーンを通じた学校事業支援を進めているが、それがどんな結果を生むのか真摯に見つめなければならない。)
【カーブル】 ターリバーンの教育省は過去6か月間に、さまざまな州で少なくとも43の新しい宗教学校を開校し、さらに3校の建設も開始したと、同省の公式データで明らかになった。
報告書によると、総額1億アフガニ以上の費用がかかるこれらのプロジェクトは、バーミヤーン、バルフ、パクティヤー、パクティーカー、サレプール、カーピーサ、ファラー、バダフシャーン、バグラーン、ホースト、ガズニー、ラグマン、マイダン・ヴァルダクなどの州で実施されている。
ターリバーンの記録によれば、宗教学校は10月に14校、11月に6校、12月に6校、1月に15校、2月に1校、3月に1校開校された。
さらに同省は3月に、バーミヤンとパクティーカーに3つの新しい宗教学校を建設するために少なくとも8ジェリブの土地が割り当てられたと発表した。
これらの学校には、バーミヤーンのシバル地区キチェ村にあるクワジャ・アブダル宗教学校(土地3.5ジェリブ)、バーミヤーンのシバル地区イメンダブ村にあるイマーム・アザム宗教学校(3ジェリブ)、およびパクティーカー州宗教学校(1.5ジェリブ)が含まれる。
アフガニスタン人の中には、ターリバーンが宗教教育に重点を置いていることを批判する者もおり、政府は6年生以降は閉鎖されたままとなっている女子校の再開よりもマドラサ建設を優先していると主張している。
「男子校がすでに存在し、カリキュラムも改訂されているのに、宗教学校にこれほど多額の資金を費やすのは意味がない」と、バードギース在住のナビラさんは言う。
ファーリヤーブ出身のゾーラさんも同様の懸念を表明し、「学生に宗教系の学校に通うことを奨励することは過激主義を助長するだけだ。大学は閉鎖されたままだが、ターリバーンは宗教機関の拡大を続けている」と語った。
こうした懸念にもかかわらず、ターリバーンの教育省は、宗教学校の拡大と強化がアフガニスタンにおける最優先事項であると主張している。
ターリバーンの公式統計によれば、現在全国で21,000校以上の宗教学校が活動しており、300万人の生徒が在籍しており、そのうち100万人は子供である。
【原文(英語)を読む】
20250317a
●2025年3月17日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ユニセフ、アフガニスタンの350万人の子どもたちに教育支援を提供
(WAJ: 教育は国の力を生み出す源である。しかし何を教育するのかはそれ以上に重要である。教育方針はその国の内政問題であるが、教育内容に関しても国際的な共通了解事項がある。ターリバーンに教育カリキュラムについてはアフガン人からも問題が指摘されている。教育内容の吟味が重要課題となっている。)
【カーブル】国連児童基金(ユニセフ)は、アフガニスタンが新学期の開始に備える中、今年、同国の350万人以上の子どもたちに教育資材を配布する計画を発表した。
ユニセフは声明の中で、バダフシャ-ン州の4年生ハサナット君の「学校に通うと何でも達成できるような気がします!」という発言を引用した。
「今年、ユニセフは350万人の子どもたちにノートやリュック、ペンなどを届け、彼らがスターを目指し続けられるようにします」とユニセフは述べた。
こうした努力にもかかわらず、ターリバーンによる女子教育の禁止により、6年生超のアフガニスタンの女子数百万人が4年連続で学校に通えない状況になると見込まれている。
国際社会はターリバーンによる女性と少女の権利制限を繰り返し非難しており、教育の禁止は基本的自由の重大な侵害であると主張している。
イスラム協力機構(OIC)やイスラム教徒が多数を占めるいくつかの国もターリバーンの政策を非難し、同組織に対し女子の就学制限を解除するよう求めている
【原文(英語)を読む】
20250317
●2025年3月17日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
女性たちがターリバーンの教育禁止に反対して「勉強しよう」キャンペーンを開始
(WAJ: 素晴らしいニュースだ。アフガニスタンの女性たちは学ぶことの重要性を理解しており、学習に飢えている。知識を持つことが人として生きる上で重要なことを知ったからだ。アフガン人には自分たちで自立的な活動を始めることが求められており、それを率先して実行しているのが女性たちだ。頑張れ!)
【カーブル】女性活動家グループが、今年で4年目を迎えるターリバーンによる女子教育の継続的な禁止に抗議するため、「勉強しよう」と題したキャンペーンを開始した。
このキャンペーンを組織した女性自由運動は声明で、「4年間にわたり、アフガニスタンの女性と少女はターリバーン支配下で権利を剥奪されてきた」と述べた。
同団体は、教育は基本的権利であるにもかかわらず、アフガニスタンの少女たちは6年生超の勉強を禁じられていると強調した。イランやパキスタンに逃れた多くのアフガニスタン人家族も、娘たちを学校に入学させることに苦労しており、教育を受けられないままになっている。
活動家らは、アフガニスタンの少女たちの教育を受ける権利を回復するために国際社会に強力な行動を取るよう求めた。
このキャンペーンは、アフガニスタンで新学期が始まる直前に行われたが、6年生超の女子は依然として就学が禁止されている。さらに、女性は大学に通うことも禁止されている。
【原文(英語)を読む】
20250316
●2025年3月16日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ハッカーニ師がモスクに再び姿を現すも、ターリバーン内での役割は不明のまま
(WAJ: 2024年12月11日にISによって難民大臣ハリル・ラーマン・ハッカーニ氏が爆殺された。同氏は内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏の叔父である。今回、殺害された難民大臣の後釜にその息子を当てようとしたシラジュディン・ハッカーニ氏にターリバーン最高指導者のアフンザダ師が待ったをかけ、ターリバーンの元政治担当副首相、アブドゥル・カビール氏を後任に指名した。シラジュディン・ハッカーニ氏の行動にはこの人事への不満や女性への教育政策の意見の違いなどが背景にあると思われる。)
【カーブル】ターリバーンの内務大臣代行シラジュディン・ハッカーニ氏は、52日間の不在を経て、3月14日金曜日にホースト州(訳注:アフガニスタン東部でパキスタンに接する州)のモスクに姿を現した。しかし、ハッカーニ氏が内務省にいることを裏付ける最近の写真は出ておらず、ハッカーニ氏が公務から退いたのではないかとの憶測が広がっている。
ハッカーニ氏が最後にアラブ首長国連邦を訪れたのは1月22日。ターリバーンが運営する内務省のソーシャルメディアアカウントXに投稿された同氏の最新の公式写真は、2カ月前の1月14日に同氏がサウジアラビアのアフガニスタン駐在臨時代理大使と会談した際のものだ。
彼の長期にわたる不在は、次のような疑問を提起している。ハッカーニ氏は省から退き、伝統的な権力基盤に戻ったのだろうか?
アフガニスタン上院の元副議長モハメド・アシフ・シディキ氏は、ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏とハッカーニ・ネットワークの間の緊張がここ数カ月で高まっていると述べた。
「分裂は深まっている」とシディキ氏はアムTVに語った。「ハッカーニ氏は事実上、これまでの権限を剥奪され、アフンザダ氏は同氏の辞任が避けられなくなるような環境を作り出した」
ターリバーンの内政に詳しい情報筋は、ターリバーン指導部を牛耳るカンダハリ派とハッカーニ・ネットワークの間で摩擦が高まっていると報告している。これらの情報筋によると、ハッカーニはアフンザダによる権力強化とみられる状況にますます不満を募らせているという。
主な争点は、ターリバーンの元政治担当副首相、アブドゥル・カビール氏の難民担当大臣代理への再任だった。一部の情報筋によると、ハッカーニ派は難民省を自らの勢力圏の一部とみなしており、カビール氏の再任は政治的侮辱とみなしていたという。
政治アナリストのファイズ・ザランド氏は、報道されている緊張関係の重要性を軽視した。
「ターリバーン内部の意見の相違は、内部対立というよりは意見の相違によるものだ」とザランド氏はアムTVに語った。「人事異動は普通のことだ。たとえ異動があったとしても、ターリバーンの統治を脅かすような分裂にはつながらないと思う」
カビール氏の異動から2か月以上が経過したが、政治問題担当副首相のポストは空席のままである。しかし、正式な異動にもかかわらず、カビール氏はサピダル宮殿の以前のオフィスで引き続き業務に携わり、そこから難民省の業務を監督していると報じられている。
ターリバーンのザビフラー・ムジャヒド報道官は、意見の相違は当然だがターリバーン内部に大きな亀裂があることを示すものではないとして、深刻な内部分裂の報告を否定した。
ハッカーニ氏がホースト州で公の場に姿を現したことは、同氏が政治の世界から姿を消したわけではないことを示唆しているが、内務省から引き続き姿を消していることは、ターリバーン指導部内での同氏の立場についてよりいっそうの疑問を投げかけている。ハッカーニ氏が最後にアラブ首長国連邦を訪れたのは1月22日。ターリバーンが運営する内務省のソーシャルメディアアカウントXに投稿された同氏の最新の公式写真は、2カ月前の1月14日に同氏がサウジアラビアのアフガニスタン駐在臨時代理大使と会談した際のものだ。
彼の長期にわたる不在は、ターリバーン指導部内での同氏の立場についてよりいっそうの疑問を投げかけている。
【原文(英語)を読む】
=======================================
20250325
3月16日から3月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<3月16日>
● 国連安全保障理事会、紛争の中UNAMAの任務延長に投票へ
● ターリバーンに拘束された英国人夫婦が最高警備レベルの刑務所に移送される:報道
● ターリバーン、気候変動対策に998万ドルを承認と発表
● トルハム国境閉鎖、交渉停滞で24日目に突入
● 新学期が近づく中、カルザイ大統領は女子校の再開を改めて呼びかける
● アフガニスタンの報道の自由は厳しい取り締まりに直面しており、違反は24%増加している:報告書
● ハッカーニ師がモスクに再び姿を現すも、ターリバーン内での役割は不明のまま
● ターリバーン、カーブルで飲酒容疑で2人を鞭打ち
● イランは、1つの州だけで14,000人の移民を逮捕したと発表
● パキスタンの6階バルコニーからアフガニスタンの子供が転落死
● カーブル北部で爆発が発生
<3月17日>
● 赤十字国際委員会(ICRC):2024年にアフガニスタンで爆発物による危険で455人の民間人が死亡または負傷
● 女性たちがターリバーンの教育禁止に反対して「勉強しよう」キャンペーンを開始
● トルハム国境の再開に関する協議が再開される
● ターリバーンのムッタキー氏、内部の権力闘争の報道を否定
● アフガニスタン、報道規制強化の中、国家ジャーナリストの日を祝う
● パキスタン高官、ターリバーンが国境を越えた過激派活動を支援すると発言
● トルハム会議、国境検問所の再開に合意
● ユニセフ、アフガニスタンの350万人の子どもたちに教育支援を提供
● アフガニスタン難民チームがドイツの重量挙げ選手権でメダル4個を獲得
● 安全保障理事会、アフガニスタンでの国連ミッションを延長
● イラン、アフガニスタンビザ発給制限を否定
● カーブルのラジオ局2局、ターリバーンの制限下で営業再開を許可
<3月18日>
● ホーストでターリバーンとパキスタン国境軍の間で夜間の衝突が報告される
● 国務省はアフガニスタンのビザ禁止を否定、難民の移住は継続中と述べる
● ターリバーンは国連ミッションに国際社会との関わりを促進するよう要請
● ターリバーンはカンダハルメディアにおける女性の発言を禁止しているとジャーナリスト団体が主張
● ターリバーン、6か月で43の新しい宗教学校を開校
● EU、2025年に初の人道支援物資をカーブルに輸送
<3月19日>
● 米国上院議員、ルビオ氏にアフガニスタン同盟国へのコミットメントを堅持するよう要請
● HRWはパキスタンに対しアフガニスタン難民の強制送還を中止するよう要請
● ターリバーンとパキスタン、トルハム問題で協議開始
● アフガニスタンで新学期を前に女性たちが抗議
● ターリバーン、トルハム検問所を部分的に再開すると発表
● ターリバーン、ガズニー州で2人を鞭打ち
● パキスタンのアフガニスタン難民は強制送還された場合の迫害を恐れている
● 報告書によると、ドイツの移民は政策強化により国外追放を恐れている
● イラン、アフガニスタン人囚人149人をターリバーンに移送
● 国連機関、アフガニスタンの人道支援活動に対する7件の攻撃を報告
<3月20日>
● ベネット氏、アフガニスタンの人権侵害に対する説明責任の必要性を強調
● ターリバーン、女子生徒を教室に通わせず4年目の学年を開始
● ノルウェー難民評議会(NRC)長官:アフガニスタンに対する世界の無視は「壊滅的」
● ターリバーン指導者、少女らは結婚の権利をめぐって裁判所に訴えを起こすことができると発言
● アフガニスタン、世界幸福度年次報告書で世界で最も幸福でない国にランクイン
● ターリバーンは、34州すべてで大規模なジハード学校が運営されていると発表
● ハリルザド元アフガニスタン担当米国特使、カーブルでターリバーン外相と会談
● アフガニスタンの女性、少女は保護リスクの増大に直面していると報告書が警告
● 過去1年間にアフガニスタンで9,000件以上の治安事件が記録された
● ターリバーン、バルフで2人を鞭打ち
● ターリバーンに2年間拘留されていたアメリカ人が解放される
● ルビオ氏、カタールがグレズマン氏の釈放に重要な役割を果たしたと主張
● マフムード・ハビビの家族はトランプ大統領が釈放を求めると確信している
● ターリバーンは過去1年間に450人以上を鞭打ち刑に処した
● スイス、アフガニスタン難民の一部の強制送還を再開へ
<3月21日>
● 再開協定にもかかわらず、トルハム国境は旅行者に対して閉鎖されたまま
● パキスタン、アフガニスタン難民追放期限に変更なしと発表
● 2024年の終わり: 内紛の中でターリバーンは世界的な認知を求める
● 2024年が過ぎてもアフガニスタンの女性たちは安堵を見ていない
● 新学期が始まる中、少女たちはターリバーンの教育禁止令の撤廃を求める
● コスタリカに拘束されている移民は「檻のようだ」と語る
● アフガニスタン人の3分の1が深刻な飢餓に直面していると国連機関が警告
<3月22日>
● パキスタン代表団がターリバーンと会談、TTPと国境緊張について協議
● 先週、パキスタンとイランから873人の移民家族が帰国した。
● 緊張が高まる中、パキスタン代表団がターリバーン外相と会談
● 世界水の日:赤十字はアフガニスタン人の80%が適切な水へのアクセスがないと発表
● アフガニスタンで新学期が始まるも、女子生徒は教室への立ち入りを禁じられている
● アムネスティはターリバーンに対し、学校閉鎖を正当化するために「皮肉な口実」を使うのをやめるよう求める
● KP州のガンダプール氏はターリバーン指導者との会談を希望すると述べている
<3月23日>
● 独占:米国はハッカニ氏への懸賞金撤廃の報道について明確な説明をしていない
● アフガニスタンのポップスターが女子教育に関する世界的な行動を呼び掛け
● ハッカニ氏はリストから削除されたとの報道にもかかわらず、依然として米国のテロリストリストに載っている
● パキスタン特使、アフガニスタンの平和が地域安定の鍵と主張
● 英国特使、アフガニスタンの女子教育禁止は悲劇と発言
● ターリバーン、道徳違反の罪でガズニ州で2人を鞭打ち
● EUは、すべての人への教育がアフガニスタンの回復力の鍵であると述べている
● アフガニスタン:教師たちは2か月間給与が支払われず苦境に立たされる
● ターリバーン指導者、アメリカ人の解放はグアンタナモ収容所の囚人交換と関連していると主張
====================
20250315a
●2025年3月15日 <アフマド・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ大統領、アフガニスタンからの米軍撤退を「歴史上最も屈辱的な」瞬間と称す
(WAJ: トランプ大統領の言い分はまったくの詭弁だ。ターリバーンに白旗を上げて撤退を決めたのはトランプ大統領であり、それを忠実に実行したのがバイデン政権だ。罪は同罪というべきである。アフガニスタンに残してきたと言う数十億ドルの軍装備品を始め不始末はすべてバイデン政権にありとするトランプ大統領の言い分が果たしてターリバーンに通用するのか見ものだ。よもやアメリカ政府が凍結している第1次ターリバーン時代のアフガニスタン資産をすべて没収するなどと安直で卑劣な手は使わないだろうな。)
【ワシントン】ドナルド・トランプ大統領は、米国のアフガニスタン撤退を「米国史上最も屈辱的な時」と呼び、改めて批判した。
トランプ大統領は司法省で演説し、バグラム空軍基地が中国の核施設に近いという戦略的な位置にあることを理由に、米国は同基地の管理を維持すべきだったとの考えを改めて表明した。また、証拠もなく、現在は中国が同基地を管理していると主張した。
「プーチン大統領が動き出したのはおそらく、アフガニスタンで我々がいかにひどい状態にあるかを見た時だっただろう。それは最も恥ずかしい日だった。撤退ではなく外部への移動だ。私なら彼らより早くそれをしただろうが、我々はバグラムという大きな空軍基地を維持していただろう」とトランプ氏は語った。「我々がそこを維持する理由は、中国が核兵器を保有し製造している場所から1時間の距離にあるからだ。バイデンらはそれを放棄した。夜の闇の中、彼らは明かりをつけたままにしていた。」
トランプ氏はさらに、撤退の責任者は刑事責任を問われるべきだと示唆した。「我々は撤退したわけではない。我々は尊厳と力を持って移動したのだ。考えてみれば、こんなことをした連中は刑務所に行くべきだ。彼らは刑務所に行くべきだ」と同氏は語った。
米国とNATO軍は2021年8月にアフガニスタンからの撤退を完了し、20年にわたる駐留に終止符を打った。混乱した撤退により、アフガニスタン政府は急速に崩壊し、ターリバーンが政権に復帰した。
20250315
●2025年3月15日 <アフマド・アジジ;amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
元諜報機関長官、パキスタンは失敗を誤魔化すために「人為的な危機」を作ろうとしていると主張
(WAJ: パキスタンは北西部のハイバル・パクトクンファ州におけるパシュトゥーン人と南西部バローチスタン州におけるバローチ人の自治運動に悩まされてきた。パキスタンは現在、経済・治安の悪化に加えて少数民族の抵抗運動に直面して、国家的な危機を迎えている。パキスタンは核保有国だ。その国の政情不安はインドまで含む西南および南アジア全体の安全にとって憂慮すべき事態となっている。パキスタンはアフガニスタン内戦(ソ連とアメリカの侵攻)に係ることでアメリカからの莫大な利権をむさぼっていた。トランプ政権の誕生により、より厳しい局面に立たされている。)
アフガニスタン国家安全保障局の元長官ラフマトゥラー・ナビル氏は、パキスタンの軍事・政治指導部は、特にバローチスタン州での列車攻撃による死者を出した事件を受けて、国内の失敗から目をそらすために外部からの脅威をでっち上げていると述べた。
「パキスタンは、国内の危機に対する責任から逃れるために常に外部の敵を必要としてきた」とナビル氏はアム紙に語った。「国は広範囲にわたる汚職と非効率に陥っており、指導部は人為的な危機を作り出すことで失敗した政策を正当化しようとしている。」
ナビル氏は、パキスタンの深刻化する経済混乱、高騰するインフレ、高まる治安の悪化により、パキスタン政府が自国の問題を隠蔽することがますます困難になっていると主張した。「このような状況で、パキスタン当局は、これまでと同様に、国民の注意をそらすためにインドとアフガニスタンを非難している」と同氏は述べた。
また、バローチ人の反乱軍がインドやアフガニスタンの武器によって支援されているとするパキスタンの主張を、同氏は「根本的に非論理的」と一蹴した。同氏は、バローチ人の運動は、そのような主張が浮上するずっと前の1948年から独立のために闘ってきたと指摘した。
「パキスタン自体が、この地域で最大の違法武器の闇市場のひとつだ。武装集団は国内で簡単に武器を調達できる」とナビル氏は言う。「インドが本当にバローチ人を支援しているのなら、なぜこの運動はこれまで戦略的な勝利を収められなかったのか?」
彼は、これらの主張は「バローチ人の抑圧を正当化し、パキスタンの失敗した政策を隠蔽するための」プロパガンダの手段として機能していると主張した。
一方、パキスタンの国連常駐代表ムニール・アクラム氏は、イスラマバードはインドとターリバーンの両国が「テロ活動」に関与していると非難する決議案を提出する予定であると発表した。
カシミール・メディア・サービスとのインタビューで、アクラム氏は、この決議は、アフガニスタン領土で活動する過激派グループを支援しているというインドの役割を具体的に取り上げるものだと述べた。
木曜日、パキスタン軍報道官のアハメド・シャリフ・チョードリー氏とバローチスタン州のサルファラズ・ブグティ首相は、ジャッファル・エクスプレスのハイジャック犯がインドとアフガニスタンから提供された武器を使用していたという主張を改めて表明した。
「バローチスタンでの今回のテロ事件や過去の他の事件の主な支援者は東の隣国(インド)であることを我々は理解しなければならない」とチャウドリー氏は記者会見で述べた。
同氏はまた、インドのメディアが偽情報キャンペーンを展開していると非難した。「インドのメディアはプロパガンダを広めるためにこの事件の偽の動画を流した。彼らはAIで生成された捏造画像や動画を共有することで物語を作り上げようとし、情報戦争を仕掛けた」と同氏は主張した。
この危機は火曜日、バローチスタン州ボラン渓谷でバローチ解放軍(BLA)の過激派がジャッファール・エクスプレスを待ち伏せしたことから始まった。440人の乗客を乗せたこの列車は、パキスタン治安部隊による2日間の軍事作戦の中心となった。
パキスタン軍は、攻撃に関わった武装勢力33人全員が死亡し、人質に危害はなかったと報告した。当局は、最終的に354人の乗客が救出されたと述べた。
しかし、BLAはパキスタンの説明と矛盾し、金曜の声明で、にらみ合いの最中にBLAの戦闘員が「パキスタン兵214人を処刑した」と述べた。同グループは、48時間の捕虜交換の最後通告をパキスタン政府が無視したと主張した。
「人質事件はまだ終わっていない」とBLAは述べ、作戦終了後に詳細を発表すると付け加えた。同グループはまた、パキスタンの救出作戦の説明に異議を唱え、「パキスタンが救出したと主張する人々は、実際には戦争法に基づいて初日にBLAによって解放され、安全に通行できるようになった」ものだと主張した。
20250314
●2025年3月14日 <AFP/wionews.com>
ユダヤ人抗議者がニューヨークのトランプタワーを埋め尽くし、親パレスチナ活動家マフムード・ハリルの釈放を要求、98人が逮捕
(WAJ: パレスチナ人活動家に対する弾圧とコロンビア大学に対する助成金停止など、トランプ・マスク政権の行為に反対しているのが、パレスチナ人でなく「ユダヤ」人であることに注目すべきだ。アメリカにはネタニヤフ政権に対して「ユダヤの名をつかうな」と抗議する多くの活動が展開されている。ココを参照。ユダヤ人のなかにも良心と勇気をもった多くの人びとがいることを心にとめおくべきである。)
警察は、「ユダヤ人のための平和の声」という団体の旗を掲げて行進していた98人を不法侵入などの罪で逮捕したと発表した。写真:(AFP)
木曜日(3月13日)、数百人のユダヤ人デモ隊が、パレスチナ人および拘束されているパレスチナ人学生運動家マフムード・ハリル氏を支持するため、ニューヨークのトランプタワーを占拠した。
「ユダヤ人はイスラエルへの武器供与をやめろと言う」と書かれたおそろいの赤いティーシャツを着たこのグループは、ドナルド・トランプ大統領の家族経営の会社の本社があり、大統領も個人住宅を構えているマンハッタンの高層ビル内で1時間以上にわたって抗議活動を行った。
この建物は、2015年にトランプ大統領が初の大統領選出馬を発表した際に、金色のエスカレーターを降りた場所としても記憶に残る場所だ。
警察は、「ユダヤ人の平和の声」という団体の旗を掲げて行進していた98人を不法侵入などの罪で逮捕したと発表した。
警備員や警察の不意を突いたと思われるこのグループは、親パレスチナ抗議活動に参加した留学生に対するトランプ大統領の弾圧に言及し、「学生ではなくナチスと戦え」と叫んだ。
警察は、ヘリコプターとドローンが上空を飛ぶ中、拘束した抗議者らを再利用した市営バスを含むバスに乗せ、タワーのふもとにあるグッチ店の前に移動させた。
ハリル氏が在学していたコロンビア大学では、大学当局が、昨年イスラエルのガザ戦争に反対するデモ中にキャンパスの建物を占拠した学生らに対し「数年間の停学、一時的な学位剥奪、および退学処分」を科したと発表した。
この短い声明では、誰が制裁を受けたかなどの詳細は明らかにされていないが、トランプ政権が反ユダヤ主義への対応が不十分だとして同大学への連邦資金4億ドルを削減してから1週間も経たないうちに出されたものである。
また、抗議活動のリーダーの1人であり、最近大学を卒業したハリル氏が入国管理当局に拘留されてから数日後のことだ。
トランプ政権は、ハリル氏が2023年10月7日の攻撃で戦争の引き金となった過激派組織「ハマースと連携した活動」を主導したとして、同氏のグリーンカードを取り消す動きを見せている。
彼の逮捕は、トランプ政権の批判者や、政治的右派を含む言論の自由の擁護者らの怒りを招き、このような動きは表現の自由に萎縮効果をもたらすと主張している。
「ファシストのすること」
トランプタワーで、映画監督でコロンビア大学教授のジェームズ・シャムス氏はAFPに対し、「ニューヨークのユダヤ人はマフムード・ハリルの釈放を要求し、我々のユダヤ人としてのアイデンティティがアメリカ国民の権利を奪い、我々の民主主義を終わらせるために武器として利用されないよう要求するために立ち上がった」と語った。
「トランプ・マスク政権は、マフムード・ハリル氏をいかなる罪でも告発していないこと、同氏が『ハマースと同調する』意見を持っていると非難していることを明確にしている」と同氏は抗議行動に先立ち付け加えた。
警察が抗議者を排除しようとし、警官がマックスカフのプラスチック製結束バンドの大きな箱を届ける中、高層ビルを訪れた困惑した観光客らは写真を撮ったりうろついたりしていた。
「これだけの人が入ってきたのに誰もレストランに行かなかったのは不審だった」と、匿名を条件にトランプタワーの従業員は語った。
ジョン・チェル警察署長は、抗議活動は負傷者や被害なく終了し、2時間以内にアトリウムから抗議者が退去したと述べた。
「良心あるユダヤ人として、私たちは自分たちの歴史を知っており、これがどこへ向かうのかを知っている。これがファシストが支配を固めるためにやっていることだ」と、祖父と叔父がナチスに誘拐されたニューヨークのユダヤ人で「平和のためのユダヤ人の声」のメンバー、ジェーン・ハーシュマンさんは語った。
免責事項: このストーリーは、WION のスタイル ガイドに準拠するために最小限の編集を加えたニュース・エージェンシー・フィードから公開されています。見出しは、ストーリーの内容を反映するため、または WION の読者により適したものにするために変更されている可能性があります。
20250313b
●2025年3月13日 <ダン・デ・ルース:NBC NEWS>
USAIDの削減は海外留学するアフガニスタン女性にとって「死刑宣告」となる可能性
オマーンで学ぶアフガニスタン人女性80人以上は、トランプ政権が奨学金を取り消したため、ターリバーンによる国外追放と迫害に直面していると訴えている。
(WAJ: USAIDの資金でプロジェクトを運営している非営利組織の担当者は、「留学生たちをアフガニスタンに帰国させることは、米国の支援を受けて高等教育の機会を得てきた女性たちにとって、事実上、死刑宣告に等しい」と心配する。アメリカの非道を糾弾するだけでなく、彼女らに具体的な救援の手を差しのべる必要がある。)
イスラム教の聖なる断食月ラマダン中に無料のイフタールの食事を受け取るために水曜日にカーブルで待っているブルカを着たアフガニスタン人女性たち。ワキル・コサール/AFP、ゲッティイメージズ経由。
ターリバーン政権から逃れてオマーンに留学していた80人以上のアフガニスタン人女性グループは、トランプ政権の対外援助削減の一環として米国が資金提供している奨学金が取り消されたため、アフガニスタンへの強制送還が差し迫っていると訴えている。
NBCニュースが入手した電子メールによると、女子学生らは2月28日に、オマーン中東大学で米国国際開発庁が運営する奨学金プログラムが、他の何千もの外国援助計画とともに終了したことを知らせる電子メールを受け取った。
国務省はコメント要請にすぐには応じなかった。アフガニスタン人学生の窮状はBBCが最初に報じた。
アフガニスタンの女性たちは援助団体に宛てた書簡の中で、海外での勉強を続け、迫害や命の危険に直面することになる国への帰国を避けるため、緊急の支援を求めている。
「状況は悲惨だ」と手紙には書かれている。「アフガニスタンに送還されれば、教育を永久に失い、抑圧、不安、機会のない将来など、深刻なリスクにさらされることになる。これは私たちの多くにとって生きるか死ぬかの状況だ」
アフガニスタン人学生たちは、トランプ政権による米国国際開発庁(USAID)の大幅縮小策の一環として廃止された数多くのプログラムのひとつ、女性奨学金基金の下、オマーンで学部および大学院の学位取得を目指していた。
マルコ・ルビオ国務長官は 月曜日、6週間にわたる見直しの結果、USAIDプログラムの83%がキャンセルされ、残りのプログラムは国務省に統合されると述べた。
「どうか私たちの夢が打ち砕かれ、ターリバーンに私たちの運命を決められないようにしてください」と学生たちの手紙には書かれている。「私たちは彼らの手から逃れるために懸命に戦ってきました。アフガニスタンに戻らなければならなくなったら、もう生きてはいられません。」・・・
20250313a
●2025年3月13日 <ミラド・サヤル:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
アフガニスタンには「新たな物語」が必要だと野党指導者らが主張
(WAJ: ターリバーン内部の意見の衝突があらわになっている今、反ターリバーン勢力の統一と連動する活動が求められている。細分化された民主化と世俗化の活動が合流することを祈る。)
ターリバーンに対する著名な反対派3人、モハマド・ユヌス・カヌーニ、アッタ・モハマド・ヌール、ラティフ・ペドラム氏らは、アフガニスタンの将来を形作る「新たな物語」を求め、より包摂的な政治構造の必要性を強調している。
国民抵抗評議会(National Resistance Council)の幹部で元副大統領のカヌーニ氏は、ジャミアテ・イスラミ党のヌール派が主催したオンライン討論会で、アフガニスタンには、権力と民族、宗教と国家、政府と国民の関係を明確に定義する新しい枠組みが必要だと述べた。同氏は、将来のいかなる制度においても、国の宗教、民族、政治、性別の多様性を認めることの重要性を強調した。
元バルフ州知事で野党の主要人物であるヌール氏もこれに同調し、アフガニスタンには統治に対する新たなアプローチが必要だと述べた。
「自由を求める真剣な闘争を中心に据えた新しい物語を創り上げよう。それはすべてのアフガニスタン人の願いを反映する物語だ。私は個人的に、武力闘争であれ市民闘争であれ、民主的で包摂的、国民中心の政府の樹立につながるあらゆる形態の闘争を支持する」とヌール氏は語った。
アフガニスタン国民会議党(National Congress Party of Afghanistan)のラティフ・ペドラム党首は、新たな政治ビジョンでは権力が少数の指導者の手に集中するのではなく、社会のあらゆるグループに分散され、共有されることを確保する必要があると述べた。
「この物語は、権力が軍司令官や政治エリートだけではなく、国民、社会団体、民族グループに移譲されることを保証しなければならない。過去にうまくいったことが、今日では正しい解決策ではないかもしれない」とペドラム氏は述べた。
反政府勢力幹部のアルマス・ザヒド氏はより攻撃的な姿勢を取り、ターリバーンに対し、抵抗勢力はこれまで軍事行動を控えているが、方針を変える可能性もあると警告した。
「政治指導者と国民抵抗戦線が行動を決意すれば、ターリバーンは存在しなくなるだろう」とザヒド氏は語った。
ターリバーンはこれらの発言にまだ反応していないが、ここ数カ月、さまざまな反対派グループがアフガニスタンの政治的将来について代替案を提示している。ターリバーンの幹部は以前、こうした議論を否定し、「ターリバーン後のアフガニスタンは存在しない」と述べた。
【原文(英語)を読む】
20250313
●2025年3月13日 <共同通信・記者解説)>
ドゥテルテ前大統領逮捕の裏で 「ゲームオーバー」フィリピン、名門2ファミリーの対立も影響か
(WAJ: 国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)はターリバーンの最高指導者アフンザダなどに人権侵害の罪で、また、プーチン・ロシア大統領にはウクライナ侵略にともなう虐殺=戦争犯罪の罪で逮捕状を発出している。だが、ICCには強制力がないため実際には逮捕にいたっていない。しかし、今回のフィリピンのケースでは、国家権力を掌握しているマルコス大統領が反ドゥテルテに転じ、マニラに現れたドゥエルテ容疑者を逮捕しICCに引き渡した。このように権力=暴力装置所有者がICCと手を結べば、ICCの決定が無力ではないことが立証された。ICCは国連の一組織。このことはつまるところ、国連も何らかの形で暴力装置を手にすれば「正義」を実行できることが明らかになったと言える。これまで国連の実力行使は安全保障常任理事国なかでも米ロ(ソ連)に独占されてきた。しかし、そうでない実施例もありうることが今回世界舞台で示された。この事実は大きいのではないか。)
フィリピンのドゥテルテ前大統領が「人道に対する罪」の疑いで逮捕されました。ドゥテルテ氏は在任中、容疑者の殺害も辞さない強権的な薬物犯罪の取り締まりを行い、非難を浴びていました。
逮捕状を出したのはICC国際刑事裁判所ですが、執行にはマルコス政権の方針転換がありました。2つの名門ファミリーの対立が影響したとも見られています。マニラ支局の記者が詳しく解説。
===========
20250312
●2025年3月12日 <シヤール・シラット:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
国連事務総長:ターリバーン政権下で女性は「恐ろしい不当行為」に直面
(WAJ: 国連はミーティングや声明で幾度もターリバーンの人権侵害を取り上げるが、強制力がなく実効性に乏しい。そのため、アフガニスタンの女性は「世界が沈黙している」と抗議している。彼女らを落胆させてはならない。)
国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、ターリバーンによるアフガニスタン女性への組織的な弾圧を非難し、これは男女平等に対する世界的な攻撃の最も極端な例であると述べた。
「女性と少女は、依然として自らの権利に対する恐ろしい一連の不当行為に直面している。アフガニスタンのどこよりもそれが顕著だ」とグテーレス事務総長は、ニューヨークで開かれた国連女性の地位委員会第69回会合での市民社会とのタウンホールミーティングで述べた。
同氏は、ハイチからスーダンに至る紛争地域での性的暴力と、世界中で女性に対する差別や暴力が増加傾向にあることが相まって、数十年にわたる男女平等の進展を覆す恐れがあると警告した。
女性の権利に関する「レッドカード警報」
グテーレス事務総長は「平等に対する激しい反発」と称する事態に対して「非常警報」を発し、世界の指導者らに対し、女性の権利を政治的都合と引き換えにしないよう求めた。
「偽りの便宜のために平等を犠牲にしてはならない」と彼は警告した。「それは誤算であり、社会が繁栄する方法についての誤解だ。それは近視眼的だ。それは間違っている。そして、それは終わらせなければならない」
事務総長は、女性と女児への資金援助を優先し、女性の権利擁護者への保護を強化し、デジタル女性蔑視と闘うよう各国政府に要請し、人工知能やその他の技術がジェンダー偏見をますます強めていると警告した。
グテーレス事務総長は、男女平等を推進する民間団体の役割を称賛したが、活動家らが増大する脅威、暴力、さらには殺人に直面していることを認めた。
同氏は、女性団体への支援を強化し、意思決定、ビジネス、平和構築への女性の完全な参加を確保することを目的としたジェンダー平等加速計画を通じて、ジェンダー平等に対する国連の取り組みを再確認した。
「不平等は権力の問題であることを決して忘れてはならない。権力は決して与えられるものではなく、奪い取るものである。我々は力を合わせて権力を奪取しなければならない」と彼は語った。
グテーレス事務総長は、世界は男女平等の重要な岐路に立っていると強調し、指導者らに約束を守るよう求め、そうしなければ世界の進歩が損なわれると警告した。
【原文(英語)を読む】
20250310a
●2025年3月10日 <スーザン ・スヴルルガ、 マリア・サケッティ、 シェイナ・ジェイコブスそして ダン・ダイアモンド/washingtonpost.com>
トランプ大統領、コロンビア大学の学生の移民逮捕を祝福、他の学生も標的にすると宣言
(WAJ: ニューヨーク州にある私立大学であるコロンビア大学は、イスラエルによるガザ攻撃を厳しく批判し、全米の反イスラエル闘争を最先端で闘っていた。(コロンビア大学の闘いについての報道はココをクリック)。コロンビア大学のみならず全米に湧き上がる学生運動を指導していた学生のマフムート・ハリル氏を米当局は3月8日に逮捕した。グリーンカードをもつ米国在住者を見せしめとして逮捕・追放しようとする行為をトランプ大統領は「誇りをもつ」と称えた。さらには、コロンビア大学への政府女性590億円を取り消すと発表している。トランプ政権による言論封殺、弾圧は今後強化されようとしている。逮捕されたマフムート・ハリル氏のより詳しい情報はザ・ガーディアンのこの情報をご参照ください。)
マフムード・ハリル氏は6月1日、ニューヨークのコロンビア大学でメディアに対し講演した。(ジーナ・ムーン/ロイター)
トランプ政権は月曜日(3月10日)、週末(3月8日)にコロンビア大学の著名な活動家が逮捕されたことを祝福し、イスラエルによるパレスチナ人弾圧に反対するテロリストに同情していると非難し、 全国でさらに多くの移民の反戦デモ参加者を拘束すると誓った。
コロンビア大学の大学院生マフムード・ハリル氏の弁護士は裁判記録で、同氏は妻とともに友人を訪ねた後、土曜日の午後8時半ごろ、大学のアパートに戻った際に逮捕されたと述べた。裁判記録によると、私服の男たちの集団がハリル氏と妻に近づき 、連邦捜査官だと名乗ったという 。記録によると、警察官らは、米国市民で第一子を妊娠中の妻が立ち去ることを拒否すれば逮捕するとも脅したという。
ドナルド・トランプ大統領は月曜日、ハリル氏の拘留は「今後行われる多くの逮捕の最初のものだ」と宣言した。
トランプ大統領はソーシャルメディアへの投稿で、米国移民関税執行局が 、米国の利益に反する活動に従事していると思われる外国人を標的とする大統領令に従い、ハリル氏を「誇りを持って」拘留したと述べた。証拠を示すことなく、トランプ大統領はハリル氏と他の活動家が「テロ支援、反ユダヤ主義、反米活動」に従事していると非難し、彼らを永久追放すると誓った。「トランプ政権はそれを容認しない」と同氏は書いた。
同氏は、米国のすべての大学がこれに従うことを期待していると述べたが、 大学に何を求めるかは明らかにしなかった。
マルコ・ルビオ国務長官は、進展中の法的状況について話すため匿名を条件に語ったホワイトハウス当局者によると、ハリル氏のグリーンカードの取り消しを推進することに直接関与していた。ルビオ氏は日曜、指定テロ組織ハマスを支援しているとして、外国人抗議者の「ビザやグリーンカード」を取り消すと脅した。抗議者たちは、ガザ保健省が約5万人の死者を出したとしているイスラエルのガザ爆撃に反対していると主張している。彼らはまた、2023年10月7日のハマースによるイスラエル攻撃への報復として、米国のイスラエル支援に抗議した。・・・
20250310
●2025年3月10日 <ボイス・オブ・アメリカ>
ISIS-Kテロリストのモハメド・シャリフラーが裁判にかけられる
(WAJ: 2021年、アフガニスタンからの撤退に際するアメリカの不手際に対しては犠牲となったアメリカ軍人の家族から責任を問う声があげられ、先の大統領選挙でも争点となっていた。アメリカは国家の威厳をかけてこの事件に対処していることを示す必要に駆られていた。下欄のパキスタン発逮捕情報とあわせてお読みください。)
ISIS-Kテロリストのモハメド・シャリフラーが裁判にかけられる
(ファイル) アビーゲート・カブール空港爆破事件の容疑者モハメド・シャリフラーが米国に引き渡され、拘留を命じられた。
ISIS-Kテロリストのモハメド・シャリフラーが裁判にかけられる
3月2日、米国は、イラクとシャーム・ホラーサーン州のイスラム国(ISIS-K)のメンバーであるモハメド・シャリフラーを、指定外国テロ組織に物質的支援と資源を提供し、または提供を共謀して死亡に至らしめたとして起訴した。シャリフラーは現在、米国の拘留下にある。
2021年8月26日、アメリカ軍と他の連合軍は、アフガニスタンのカーブルにあるハミド・カルザイ国際空港で避難作戦を実施していた。アビー・ゲートはこの作戦の主な入国地点だった。数千人の民間人が避難のためにアビー・ゲートに集まっていた。
その日の午後5時半頃、ISIS-Kのメンバーであるアブドゥル・ラーマン・アル・ロガリがアビー・ゲートで身体装着型自爆テロを起こし、米軍兵士13人と民間人約160人が死亡した。
3月2日、ミランダ権(訳注:黙秘権など被告の権利を守るアメリカの訴訟法)を放棄したシャリフラーはFBI特別捜査官との取り調べで、アビーゲート攻撃の準備を手伝ったことを認めた。シャリフラーは特に警察やアメリカ、ターリバーンの検問所をチェックし、その後、他のISIS-Kメンバーに、ルートは安全で攻撃者は発見されないだろうと伝えた。シャリフラーはまた、他の複数の致命的な攻撃においてISIS-Kの支援と活動を行ったことを認めた。
「この邪悪なISIS-Kテロリストは、13人の英雄的な軍人の残忍な殺害を画策した」とパメラ・ボンディ米司法長官は述べた。「世界舞台におけるトランプ大統領の強力なリーダーシップの下、司法省は、モハメド・シャリフラーのようなテロリストが安全な避難所、二度目のチャンス、そしてアメリカ合衆国よりも悪い敵を持たないようにするだろう。」
「米軍がアフガニスタンから撤退する間、13人の米軍兵士とアフガニスタン民間人を殺害した致命的な攻撃はテロ行為だ」とFBI長官のカシュ・パテル氏は述べた。「ISIS-Kは、この虐殺の犯行声明を堂々と出した。FBI、司法省、CIAの協力により、シャリフラーの逮捕は成功した。…FBIはこれらのアメリカの英雄たちの死を決して忘れず、我々の戦士たちを残忍に殺害した者たちを追い詰め続け、すべての責任者を見つけ出し、裁きを受けさせるつもりだ」
「これらの恐ろしい犯罪の影響を受けた人々への私たちのメッセージは、あなた方は忘れられていないということだ」とバージニア州東部地区の連邦検事エリック・シーバート氏は宣言した。「どれだけ長く、どれだけ遠くまでかかっても、私たちは正義を追求し続ける。」
有罪判決を受けた場合、シャリフラー氏は最高で終身刑を科せられることになる。
20250309a
●2025年3月9日 <シヤール・シラット:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
米国の活動家ら、ターリバーン弾圧に対する「世界の沈黙」を非難
(WAJ: 世界は沈黙しているわけではないけれど、声が小さい。自分たちの利益優先でターリバーンの理不尽さを許容している国があるのがけしからん!)
【サクラメント】米国のアフガニスタン人権活動家らは、ターリバーン支配下のアフガニスタンにおけるジェンダー・アパルトヘイトと女性に対する組織的な抑圧について国際社会が沈黙していることを非難した。
国際女性デーを記念してサクラメントで開かれた集会で、活動家らは、ターリバーンの抑圧的な政策により、アフガニスタンは人口の半分が組織的に公的生活から排除されている世界で唯一の国になったとする決議を発表した。
「抵抗し抗議する者は投獄、拷問、処刑に直面する。国際社会が意味のある行動を取らなかったことで、ターリバーンは犯罪を続ける勇気を与えられた」と決議は述べた。
決議は、アフガニスタンの危機は単なる女性問題ではなく、全面的な人権破局であると強調した。また、ジェンダー・アパルトヘイトを人道に対する罪として認識し、その加害者に責任を負わせるよう求めた。
活動家らは国際社会に対し、ターリバーンを承認せず、外交的関与を停止し、ターリバーン政権に的を絞った制裁を課すよう求めた。また、世界中の政府、団体、個人に対し、さらなる人権侵害を防ぐため、直ちに行動を起こすよう求めた。
「ターリバーンによる女性への弾圧は、世界の人権に対する取り組みの試金石だ。沈黙を続ける者は歴史に裁かれるだろう」と決議は述べた。
活動家たちは世界の指導者や世界国民に向けて厳しい警告を発した。
「あなたたちの沈黙は抑圧を強める。あなたたちの無策は裏切りだ。私たちと共に立ちなさい。私たちの声になってください。今すぐ行動してください。」
彼らは正義、尊厳、自由のために戦い続けることを誓い、自分たちの要求が満たされるまで闘争は終わらないと述べた。
【原文(英語)を読む】
20250309
●2025年3月9日 <シヤール・シラット:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
エッフェル塔がアフガニスタン女性支援のためライトアップ
(WAJ: スカイツリーや東京タワーでもやってほしかったなぁ。)
【パリ】3月8日土曜日、国際女性デーを記念して何千人もの人々がパリの街を行進する中、エッフェル塔はアフガニスタン女性たちへの連帯のメッセージを掲げた。
「SOSアフガニスタン女性」という照明メッセージが複数の言語で表示され、2021年にターリバーンが政権に復帰して以来、アフガニスタンの女性に課せられている厳しい制限に注目を集めた。
アムネスティ・インターナショナルによれば、アフガニスタンの女性や女児に対する暴力と差別はターリバーン政権下で悪化している。同団体は、女性は中等教育、雇用、テレビ出演、さらには公園に行くことさえ禁止されていると指摘した。
アフガニスタンの人権問題に関する国連特別報告者は以前、ターリバーンの女性に対する扱いは人道に対する罪に相当する可能性があると述べている。
パリでの展示は、ターリバーン支配下で組織的な弾圧を受け続けているアフガニスタン女性たちの窮状に国際的な注目を集め続けるために人権団体や活動家らが行った幅広い取り組みの一環である。
【原文(英語)を読む】
20250305a
●2025年3月5日 <シヤール・シラット:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
パキスタン、カーブル空港爆破事件の容疑者はアフガニスタン国籍と発表
(WAJ: トランプ政権の置き土産ドーハ合意の実行を課せられたバイデン政権の撤退作戦終了間際、カーブル空港で起きた悲惨な自爆テロ。ISIS-K(イラク・シリアのイスラム国ホラーサーン)が犯行声明をしていた。その実行責任者をアメリカ軍が特定し逮捕した、というニュースである。記事の中味によれば、捜査・逮捕をアメリカが主導しパキスタンはそれを支援したことがわかる。アフガニスタン・アメリカ・パキスタンのこの地域いおける微妙な関係を象徴している事件である。)
【イスラマバード】シェバズ・シャリフ首相は水曜日(3月5日)、2021年にカブール空港で起きた爆破事件に関連して逮捕された容疑者はISIS-Kの上級司令官でアフガニスタン国籍であると述べた。
シャリフ氏の発表は、ドナルド・トランプ大統領が議会演説で容疑者逮捕に貢献したパキスタンに感謝の意を表した発言を受けてのものだった。
シャリフ外相は水曜日の声明で、この人物はシャリフラーであると特定し、パキスタンとアフガニスタンの国境付近で逮捕されたと述べた。この地域は以前から、国境警備が緩く、過激派の活動が活発なことで知られている。
「パキスタンはテロリストの隠れ場所を排除し、過激派グループの活動を阻止する国際的な取り組みにおいて常に重要な役割を果たしてきた。我々はあらゆる形態のテロと戦うことに引き続き固くコミットしている」とシャリフ氏は述べた。
シャリフ氏はまた、テロとの戦いにおけるパキスタン自身の損失を強調し、長年にわたる攻撃や対テロ作戦で8万人以上の民間人と治安要員が死亡したと指摘した。
この発表は、トランプ大統領が議会での演説で、今回の逮捕はアフガニスタンからの米軍撤退中に起きた最も多くの死傷者を出した攻撃のひとつであるアビーゲート爆破事件の責任追及に向けた大きな一歩であると述べた後に行われた。
「3年半前、ISISはカーブル空港で13人の米軍兵士と数百人を殺害した。我々はその攻撃の首謀者を捕らえた」とトランプ大統領は述べた。
彼はパキスタンの協力を称賛し、今回の逮捕は犠牲者の家族にとって「記念すべき日」だと述べた。
「この怪物の逮捕に協力してくれたパキスタン政府に特に感謝する。この日は、私がよく知る13家族にとって、その多くが子どもを殺された、そしてアフガニスタンの運命の日に重傷を負った42人以上の多くの人々にとって、非常に重大な日だった」とトランプ氏は述べた。
トランプ大統領の発言を受けて、FBIのカシュ・パテル長官は容疑者が米国の拘留下に移送されたことを確認した。
「トランプ大統領が先ほど発表したように、今夜、FBI、司法省、CIAが、アフガニスタン撤退の悲惨な過程でアビーゲートで13人のアメリカ兵を殺害したテロリストの1人を身柄引き渡ししたことを報告する」とパテル氏はXに書いた。
同氏はさらに、「アメリカの英雄たちとその家族にとって、正義が実現に一歩近づいた」と付け加えた。
2021年8月26日のアビーゲートでの爆破事件は、ISIS-Kが犯行声明を出したが、アフガニスタンにおける米軍駐留の最終日の不安定さを浮き彫りにし、撤退の実行に対する批判を強めた。この攻撃により、同グループの地域における脅威の高まりに対する懸念が新たに高まった。
トランプ大統領はまた、この機会を利用して、アフガニスタンからの米軍撤退を巡るバイデン大統領の対応に対する批判を改めて表明し、混乱した撤退がロシアのウラジーミル・V・プーチン大統領を含む米国の敵対国を勇気づけたと主張した。
「なんてひどい日だ。あまりにも無能だったので、プーチン大統領は何が起こったのかを見て『わあ、これはチャンスかも』と思ったのだろう。それほどひどい状況だった。こんなことは起こるべきではなかった。まったく無能な人々だ」とトランプ氏は語った。
一方、シャリフ外相は、テロと闘い、地域の安定を促進するために米国と協力するという政府の決意を改めて表明した。
「テロを根絶するという我々の決意は揺るぎない」と彼は述べた。
【原文(英語)を読む】
20250304
●2025年3月4日 <ハビブ・モハマディ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ハッカーニ氏の不在は40日に達する
(WAJ: ターリバーンのシュラジュディン・ハッカーニ内務大臣は、ターリバーン以前からハッカーニ・ネットワークの指導者として知られ、ターリバーンになってからは自爆テロ部隊を創設し、いまもその責任者としてターリバーン内に影響力を行使している人物である。ターリバーン内のカーブル派としてカンダハール派に対抗する意見を表明している。)
【カーブル】ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏はアラブ首長国連邦への渡航後40日以上経ってもアフガニスタンに戻っていないと、情報筋がアムTVに語った。
ハッカーニ氏は1月22日にUAEに向けて出発したが、ターリバーン指導部内で緊張が高まっているという報告が続く中、国外に留まっている。
ターリバーンの政治問題担当副外務大臣アッバス・スタネクザイ氏がターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏を公然と批判したことを受けて、ここ数週間、内部分裂に関する憶測が強まっている。
情報筋によると、スタネクザイ氏の珍しい公の場での発言は、ターリバーン指導部内の亀裂の深まりを一層露呈させた。
20250303a
●2025年3月3日 <アフマド・アジジ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
タジキスタンはCASA-1000送電線が2027年までに稼働すると予想
(WAJ: 周辺国との関係を持つアフガニスタンで計画・実行されている大きな計画はほかにクウォシュ・テパ運河計画(Qosh Tepa Canal project)やTAPIガスパイプライン・プロジェクトがある。これらはターリバーン復権以前に計画・実行され現在も建設がつづいている。地域の経済協力の象徴として成功してほしい。)
【タジキスタン、ドゥシャンベ】長らく遅れていた中央アジアと南アジアを結ぶ地域送電プロジェクトが2027年に稼働する予定であるとタジキスタンのエネルギー大臣が月曜日(3月3日)に語った。
タジキスタンのエネルギー・水資源大臣ダレル・ジュマ氏は、キルギスタンとタジキスタンの電力網をアフガニスタンとパキスタンと結ぶCASA-1000(中央アジア・南アジア)高圧送電線の建設が進んでおり、タジキスタンとキルギスタンでの作業はすでに完了していると述べた。
「幸い、タジキスタンとキルギスタンでの建設工事は完了した。パキスタンでの建設は急速に進んでおり、今年前半に完了する予定だ」とジュマ外相はインターファクス通信が伝えた発言の中で述べた。
同氏は、このプロジェクトにとっての大きな障害は、国際開発パートナーによるアフガニスタン部門への資金提供停止だったと述べた。
「長期にわたる交渉の末、開発パートナーはプロジェクトの重要性を認め、昨年アフガニスタンのセクションへの資金提供が再開された。現在建設が進行中で、2026年末までに完了する予定だ。プロジェクト全体は2027年に完全に稼働する予定だ」とジュマ氏は述べた。
地域最大のエネルギー計画のひとつであるCASA-1000プロジェクトは、統一された電力市場と年間を通したエネルギー取引の創出を目指している。このプロジェクトが稼働すれば、キルギスタンとタジキスタンは夏季に最大1300メガワットの余剰電力を南アジア諸国に輸出できるようになる。
この取り組みは、世界銀行、イスラム開発銀行、欧州復興開発銀行、欧州投資銀行など、いくつかの国際金融機関によって支援されている。
CASA-1000プロジェクトの建設は2016年5月に正式に開始されたが、度重なる遅延に直面している。タジキスタンは2月初旬までにその区間の必要な作業をほぼ完了しており、調整と接続のみが残っているとジュマ氏は述べた。キルギスタンは2024年11月にインフラの自国部分を最終決定する。
現在ターリバーンの支配下にあるアフガニスタンの国営電力会社ダ・アフガニスタン・ブレシュナ・シェルカットは、2年間の延期の後、世界銀行の資金援助を受けて2024年5月にプロジェクトが再開されたと発表した。同社は、再開は地域政府の要請により開始されたと述べ、アフガニスタンはプロジェクトの完了に必要な条件をすべて満たすことに引き続き尽力すると付け加えた。
20250303
●2025年3月3日 <アフマド・アジジ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーンとパキスタンの国境衝突が再び激化し、多数の死傷者が出た
(WAJ:最近のターリバーンとパキスタン間の武力衝突によりトルハム検問所は10日以上も閉鎖がつづき、トラック数千台が足止めされている 。食糧難がつづくアフガニスタンで物資が途絶えることは文字通り死活にかかわる。無駄な衝突はいますぐやめるべきだ。)
現地の情報筋はアムに対し、月曜日(3月3日)の朝に始まったターリバーン軍とパキスタン国境警備隊との激しい衝突が再び激化したと語った。
消息筋によると、少なくともパキスタン軍兵士3人が負傷し、ターリバーンメンバー3人が死亡した。ターリバーン内務省の以前の報告では、日曜夜の別の銃撃戦で国境警備隊員1人が死亡、2人が負傷したことが確認された。
双方とも大砲を含む重火器を使用したと報じられており、遠くから爆発音が聞こえたという。
アフガニスタンとパキスタン間の重要な貿易・移動ルートであるトルハム国境検問所は、依然として閉鎖されている。10日以上も閉鎖が続いているため、生活必需品を積んだトラック数千台が足止めされ、両国で経済不安が生じている。一方、地元住民はいっそうの衝突を恐れ、より安全な地域に避難したとの報道もある。
アフガニスタンとパキスタンの国境沿いの緊張はここ数カ月で再燃しており、双方が暴力行為を始めたのは相手だと非難し合っている。最近の衝突はトルハムの国境検問所建設をめぐる紛争の最中に発生しており、国境封鎖と貿易の混乱が長期化している。
国境封鎖による経済的損失は甚大だ。パキスタン・アフガニスタン合同商工会議所のジアウルハク・サルハディ会頭は、この状況を「非常に深刻」と表現し、両国間の貿易に深刻な影響が出ていると警告した。パキスタンのハイバル地方商工会議所のユサフ・アフリディ会頭は、封鎖による損失は少なくとも1500万ドルと見積もった。
2021年にターリバーンが政権を握って以来、深刻化する経済危機に直面しているアフガニスタンは、特に貿易の混乱に対して脆弱だ。トルハム検問所の封鎖は、国際援助の削減と制裁の重圧の下ですでに苦しんでいる同国の脆弱な経済にいっそうの負担をかけている。
ターリバーン内務省は先に、衝突は12時間後に終結したと主張したが、国境検問所がいつ再開されるかは不明である。
20250317
3月4日から3月15日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<3月4日>
● イランはターリバーンと連携して麻薬撲滅活動を強化するよう要請
● インドは外交資格なしでターリバーン特使を受け入れることに同意したと報道
● アフガニスタン北部で手榴弾爆発、農民死亡
● ターリバーンとパキスタン軍、国境での散発的な衝突継続
● ターリバーン報道官、アフガニスタンでの国連ミッションは失敗だと主張
● ハッカニ氏の不在は40日に達する
● トルコ沿岸警備隊、海上でアフガニスタン人移民36人を救助
● ターリバーン、パキスタンとの衝突にもかかわらず国境検問所の建設継続:情報筋
<3月5日>
● 米議員らがトランプ大統領にアフガニスタン人再定住再開を要請
● トランプ大統領、米国がカーブル空港爆破事件の首謀者を逮捕と発表
● 人権団体はターリバーンによる女性迫害に対する正義を要求
● 国連機関がアフガニスタン女性との連帯を再確認
● パキスタン、カーブル空港爆破事件の容疑者はアフガニスタン国籍と発表
● トルカムでの国境を越えた銃撃でジャーナリスト3人が負傷、情報筋が語る
● イランは今年25万人のアフガニスタン移民を拘束したと発表
● トルカムでターリバーンとパキスタン国境部隊の間で再び衝突が発生
● ターリバーンはアビーゲート容疑者の逮捕によりパキスタンのISISの安全な隠れ場所が明らかになったと主張
● アムネスティは活動家ワジール・カーンの即時釈放を求める
<3月6日>
● 擁護団体が米国によるアフガニスタン移民の渡航禁止の可能性を警告
● 情報筋:過去24時間のトルカム衝突で5人が負傷
● グリーントレンドによると、ターリバーンはISIS容疑者を釈放したが、その後パキスタンに逮捕された。
● ターリバーン大臣、イラン、パキスタンとの移民政策を要求
● ターリバーンは来年3万人のアフガニスタン人がハッジを行うと発表
● 国連報告書:アフガニスタンで3か月間に少なくとも81人の民間人が死亡
● 国連、アフガニスタンの職員を狙った治安事件42件を報告
● 国連報告書:恩赦の約束にもかかわらずターリバーンは元治安当局者を標的に
● ターリバーンの禁止によりファラー州の国営テレビ放送が停止:アフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)
<3月7日>
● 国連、アフガニスタンに4850万ドルの緊急援助を配分
● 人権団体:少なくとも190人のアフガニスタン移民がイスラマバードで逮捕
● アフガニスタンは世界テロ指数で9位にランクイン
● 国連:アフガニスタン人の3分の1が深刻な人道危機に直面
● ヒューマン・ライツ・ウォッチ:ターリバーンは前例のないレベルで女性を孤立させている
● 民主党はトランプ大統領にアフガニスタン難民の受け入れ再開を要請
<3月8日>
● 米国の援助凍結により、80人以上のアフガニスタン女性が国外追放に直面:報道
● イラクとパキスタンの刑務所から釈放されたアフガニスタン移民14人
● イラン当局、移民を装って過激派が入国すると警告
<3月9日>
● 国連特使、アフガニスタン問題について安全保障理事会に報告
●エッフェル塔がアフガニスタン女性支援のためライトアップ
● 米国、新たな渡航禁止措置にアフガニスタンを追加する可能性:報道
● パキスタン、アフガニスタン移民に24日間の出国期限を与える
● トニー・ブレア:「アフガニスタン女性の闘いは私たち全員の戦いだ」
● 外交圧力が高まる中、ターリバーン外相がオマーンを訪問
● 国連支援基金:毎年30万人のアフガニスタンの少女が学校に通えなくなる
● アフガニスタンとパキスタンの部族指導者、トルハム国境の再開について会談
● 米国の活動家ら、ターリバーン弾圧に対する「世界の沈黙」を非難
● 国連、ターリバーン外相のオマーン訪問に渡航免除を認める
● ターリバーン指導者、ハッカーニ氏の不在の中、警察署長5人を任命
● ドイツ、アフガニスタン難民の受け入れを停止
● イラン、6つのカテゴリーのアフガニスタン移民の合法滞在を認める
<3月10日>
● 国連食糧機関:空腹のまま学校に行く子どもはいない
● イスラム協力機構(OIC)特使がトルコ外務省関係者とアフガニスタン問題について協議
● ターリバーンとパキスタンが協議、トルハムで停戦発効
● 世界が国際デーを迎えてもアフガニスタンの女性裁判官は排除されたまま
● オーストラリア特使、アフガニスタンの女性の権利保護を呼び掛け
● パキスタンは210万人以上のアフガニスタン難民を受け入れていると国連当局者が語る
● 当局:テヘランで不法移民25万人が拘留
● 米下院議員、トランプ大統領にアフガニスタン人協力者に影響を及ぼす渡航禁止案を撤回するよう要請
<3月11日>
● 国連特使:アフガニスタン人はターリバーンの私生活への介入にますます憤慨している
● パキスタンはターリバーンが国境を越えた攻撃を可能にしていると非難
● 国連米国特使:ワシントンはターリバーンを信用しておらず、正常化への道筋は見えない
● ロシア、国連安保理でターリバーンとの「実践的協力」を呼び掛け
● 9カ国が国際刑事裁判所(ICC)によるターリバーン指導者に対する逮捕令状の請求を支持
● アフガニスタン難民申請者、ドイツに再定住プログラムの再開を要請
● 国連のアフガニスタンジャーナリスト、ターリバーンのメディア弾圧に対する行動を訴える
● ターリバーンのカピサの女性とカピサの男性5人、むち打ち刑の宣告
● ターリバーン、国連議席は特定の組織の決定で否定されていると主張
● トルハム検問所は19日連続で閉鎖中
● カーブル空港爆破事件の容疑者が米裁判所に出廷
● 情報筋:ターリバーン幹部が指導者との会談のためカンダハルへ
<3月12日>
● 国連事務総長:ターリバーン政権下で女性は「恐ろしい不当行為」に直面
● トルハム横断に関する第2ラウンドの協議が本日予定
● トランプ政権は難民受け入れ再開に数ヶ月かかる可能性があると述べている
● アイルランド保健大臣、ターリバーンの人権侵害を非難
● トランプ氏は難民受け入れに関する裁判所の命令を覆そうと動いていると擁護者が主張
● ターリバーンが会合を欠席したため、第2回トルハム会談は中止:情報筋
● EU、アフガニスタンの女性の権利保護を求める
● イタリア、アフガニスタン帰還民に350万ユーロの援助を約束
● イラン当局は不法移民が偽造身分証明書を使用していると主張
● 武装強盗がパクティヤー州金融市場を襲撃、警備員2人を殺害
● アフガニスタンのアヘン価格が記録的高値に近づき、大規模な密売業者が利益を得ていると国連が発表
● クンドゥズでターリバーンと正体不明の武装勢力の衝突が発生
<3月13日>
● SIGAR、アフガニスタンへの米国の援助はターリバーンの転用リスクがあると主張
● ターリバーンはジルガ計画の予算を求めていると情報筋が語る
● WFP、救命支援物資をトルハム国境で滞留させると発表
● パキスタン、アフガニスタンの列車ハイジャック首謀者と発表、ターリバーンは否定
● パナマに強制送還されたアフガニスタン人は不確かな将来に苦しむ
● ルビオ氏:米国はテロ支援者のビザを取り消す
● ターリバーンはトルハム国境閉鎖に対する外交的解決を模索していると情報筋が語る
● アフガニスタンには「新たな物語」が必要だと野党指導者らが主張
● 当局者:イランは1年間でセムナンから8,000人の移民を強制送還
● 元大臣:ターリバーンはアフガニスタンを数十年後退させた
● 国連会議、ターリバーン政権下で女性が直面する課題を強調
● EU外交官がカンダハルを訪問、ターリバーンに援助プロジェクトへの制限解除を迫る
<3月14日>
● パキスタン、ターリバーンが国境建設を中止しない限りトルハム検問所を閉鎖したままにすると警告
● パキスタン首相、ターリバーンがパキスタンで戦っている数千人の「テロリスト」を解放したと発言
● 国連がアフガニスタン北部で女性展を主催
● ドイツ、オランダ、カナダ、オーストラリアが人権問題をめぐりターリバーンとの協議を求める
● 内部対立の中、ターリバーン安全保障委員会がカンダハルで会合
● バグラーンで交通事故、19人負傷
<3月15日>
● 1週間でイラン、パキスタンから674人のアフガニスタン移民が強制送還
● トランプ政権はアフガニスタンを含む41カ国への渡航禁止の拡大を検討
● トランプ大統領、アフガニスタンからの米軍撤退を「歴史上最も屈辱的な」瞬間と称す
● 元諜報機関長官、パキスタンは失敗を誤魔化すために「人為的な危機」を作ろうとしていると主張
● パキスタンのアフガニスタン移民、追放の脅威で所持品の売却を余儀なくされる
● ターリバーン、難民危機への対応に国際支援を要請
● トランプ大統領、ボイス・オブ・アメリカやその他の連邦政府機関への大幅な削減を命じる
● 過激派組織ラシュカレ・イスラムの創設者ムニール・シャキルがペシャワルの爆発で負傷し死亡
============
20250304a
●2025年3月4日 <Smerconish.com (アメリカのニュース・オピニオンサイト)>
ホワイトハウス 口論事件、圧倒的多数がゼレンスキー支持
(WAJ: アメリカの政治コメンテーターであり弁護士でもある マイケル・スマーコニッシュ(Michael Smerconish)氏が運営するニュース・オピニオンサイトが行った世論調査では、87.9%がゼレンスキーは謝る必要はなく、91.6%がトランプとバンスが悪いと答えている。調査したこのサイトは、政治、社会問題、文化などに関する多様な視点の記事やコラムを提供しており、特に党派に偏らない「中立的な視点」を重視している。スマーコニッシュ自身は、CNNで週末のニュース番組 Smerconish を担当しており、またSiriusXMラジオで政治トーク番組も持っている。この調査結果はCNNでも報道された。)
2025年3月2日の調査結果。「ゼレンスキーはトランプに謝るべきか?」
・謝らなくてよい:87.89% ・謝るべき:12.11% 回答者総数:4万8497人
2025年3月1日の調査結果
大統領執務室での口論に誰がもっとも責任があるか(回答者総数11万2859人)
・50.32% ドナルド・トランプ
・41.32% J・D・バンス
・4.35% ウォロディミル・ゼレンスキー
・4.01% 全員
【ソースサイトを見る】
=============
20250304
●2025年3月3日 <アフマド・アジジ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
日本、アフガニスタンのWFPに700万ドルの人道支援を約束
(WAJ: アメリカがUSAIDの活動を停止している状況下では日本などの出資が重要となる。ただ、記事を見ていると、冬が来る前の支援が必要としているが、すでに3月の声を聞いている。支給の遅れがあるのかもしれない。いずれにせよ、ターリバーン支配下における人道支援の在り方について慎重な検討が必要とされているのではないだろうか。)
2024年8月21日、アフガニスタンのカブールにある世界食糧計画(WFP)の配給センターから支援物資を受け取るために到着したアフガニスタンの女性たち。ロイター/サイード・ハシブ
【カーブル 】 日本は、アフガニスタンの国連世界食糧計画(WFP)に対し、緊急食糧支援、栄養失調対策、学校給食プログラムの拡大を支援するため、700万ドルを拠出したと、同機関は声明で発表した。
声明によると、この資金により、WFPは3万世帯近く、20万人以上に3か月間緊急食糧援助を提供することができる。また、6万人以上の妊婦や授乳中の母親と子どもを対象とした特別な栄養プログラムも支援する。
さらに、この寄付金は、約3万人の子どもたちに毎日の学校給食を提供し、教室での集中力と学習能力の向上を目指す。
「人道支援と収穫量の増加により、食糧安全保障全般が大幅に改善されました」と、アフガニスタン駐在日本大使の黒宮隆善氏は声明で述べた。「しかし、1500万人のアフガニスタン人がいまだに次の食事がどこから来るのかわかっていません。これらの数字は、緊急に支援を必要としている実際の家族、子供、コミュニティを表しており、日本政府はこの危機を通じてアフガニスタンの家族を支援することに引き続き尽力します。」
WFPは、アフガニスタンの厳しい冬を前に飢餓と経済的困難が深刻化する中で、今回の資金援助は重要な時期に行われると述べた。仕事の機会が限られ、食糧が不足しているため、家族は困難な選択を迫られており、多くの家族が家を暖めるか、子どもに食事を与えるかの選択を迫られているとWFPは指摘した。
「経済的な機会は多くの人々、特に女性にとって手の届かないものであり、アフガニスタン全土の家族もまた厳しい冬を耐え忍ばなければなりません」と、WFPアフガニスタン事務所代表代理のムティンタ・チムカ氏は述べた。「WFPは最も弱い立場にある人々、特に女性が世帯主の家族を支援することに尽力しています。日本などのパートナーの寛大な支援のおかげで、私たちは昨年1200万人以上の人々に支援を届けることができ、継続的な課題に直面する中で重要なライフラインを提供することができました。」
同機関によると、日本は2021年以降、アフガニスタンにおけるWFPの活動に9300万ドルを拠出し、同国で最も弱い立場にある家族の一部を支援してきた。
UNOCHAによると、保護範囲の縮小、経済の不安定化、基本サービスへのアクセス不足、自然災害や気候によるショック、地域の政治情勢などが、アフガニスタン人が40年に及ぶ紛争から立ち直る能力を損ない続けている。2025年には、人口のほぼ半数、約2290万人が生き延びるために人道支援を必要とすることになる。
国連は、2025年に支援を必要とする人々に支援を提供するために24億2000万ドルを要請した。
20250303b
●2025年3月3日 <アメリカ合衆国:50501運動>
アメリカで反トランプ・マスク・バンスの抗議行動、急速に広まる
(WAJ: アメリカでは、トランプ・マスク・バンスらに抗議する大衆運動がトランプ大統領就任後にSNSなどを使って組織され、急速に拡大しデモが始まりました。その団体のひとつ50501(50抗議50州1日)運動。)
この運動は、2025年1月に始まり、2月5日には全米で大規模なデモが行われた。また、2月17日(大統領の日)には「No Kings on Presidents Day」というデモも行われた。今後も3月4日などにデモが予定されている。
トランプ氏・マスク氏に全米で抗議デモ、民主主義訴える市民が結集
https://www.cnn.co.jp/usa/35229519.html
“大統領の日”にアメリカ各地で反トランプ 反イーロン・マスクデモ「政府効率化省を倒せ」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1738414
20250303
●2025年3月3日 <aljazeera.com(カタール・ドーハに本社を置くアラブ系)>
ウクライナのゼレンスキー大統領、トランプ大統領との対立後、鉱物資源取引に「準備」?
(WAJ: 2月28日、前代未聞の修羅場を演じたウクライナのゼレンスキー大統領は即、ワシントンからロンドンに飛び、欧州首脳と会談を行い、トランプ大統領以下アメリカ指導部の動向にかかわらず、ウクライナをより強く支援するとの合意を取り付けた。ウクライナの地下資源にしか興味を示さないアメリカ現指導部を敵に回さず如何になだめるか、各国首脳の英知が試されている。というか、駄々っ子に飴玉をしゃぶらせて大人しくさせる、ってことかもしれないけど。)
ウクライナの指導者は、キエフがNATOに加盟すれば辞任すると述べた。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ドナルド・トランプ米大統領との公の場での対立にもかかわらず、米国との鉱物資源協定は「署名の準備ができている」と述べた。
ゼレンスキー大統領は日曜日(3月2日)、ロンドンで行われた欧州首脳との重要な首脳会談後に記者団に対し、金曜日(2月28日)のトランプ大統領との公の場での衝突により頓挫した合意をキエフは前進させる用意があると述べた。
「過去に何が起こったかに関わらず、継続するのが我々の政策だ。我々は建設的だ。署名に合意したのであれば、署名する用意はできていた。そして正直に言って、米国も同様の用意ができていると信じている」とゼレンスキー大統領はロンドン・スタンステッド空港で通訳を介して記者団に語った。
「おそらく、特定の事柄を分析する時間が必要だろうが、私はただウクライナの立場を聞いてもらいたいだけだ。ウクライナの立場を聞いてもらうことは私にとって非常に重要だった。」
ゼレンスキー氏はトランプ大統領との関係は修復可能であり、政権はキエフへの支援を打ち切ることはないだろうと自信を示した。
「我々の関係は続くと思う。なぜなら、これはある瞬間の関係以上のものだからだ」とウクライナの指導者は語った。
「我々はオープンでなければならない。ウクライナは世界最大の国ではないが、独立と自由のために戦っていることは誰もが知っている。」
「我々は間違いなく米国からの援助を期待している」と彼は付け加えた。
「そのような支援をやめることはプーチン大統領を助けるだけだと思う。そのため、米国や文明国の代表、世界の指導者たちはプーチン大統領を絶対に助けないだろうと思う」
ゼレンスキー氏の発言は、英国への2日間の訪問の最後になされたもので、訪問中、欧州首脳らはウクライナ支援で一致団結し、ロシアとの戦争を終わらせる努力を再開しようと努めていた。
ロンドンで行われた画期的な首脳会談で、英国のスターマー首相は、英国とフランスが「有志連合」を結成し、トランプ大統領に提示する和平案を作成すると述べた。
「われわれは今、歴史の岐路に立っている」とスターマー氏は述べ、欧州各国に対し、大陸の安全のために「一世代に一度の瞬間」に立ち向かうよう求めた。
「今はこれ以上話をする時ではありません。行動する時です。前進し、主導し、公正で永続的な平和のための新しい計画のもとに団結する時です。」
トランプ政権は、戦争終結に向けたより広範な合意の一環としてウクライナの天然資源を共同で開発するという提案をしていたが、金曜日、ホワイトハウスで行われたゼレンスキー大統領と米国大統領のテレビ会談で、劇的に崩壊した。
ゼレンスキー大統領が、ジョー・バイデン前米大統領のアプローチが失敗したため外交が必要だというJ・D・バンス米副大統領の主張に異議を唱えたことを受けて、トランプ大統領とバンス副大統領は、ウクライナ大統領が米国の支援に十分感謝しておらず、自らの交渉力を過大評価していると非難した。・・・
20250302a
●2025年3月2日 <ミラド・サヤル:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ドーハ合意から5年、合意文書にはまだ意味があるのだろうか?
(WAJ: 2020年、自らが設立したアフガニスタン共和国政府を脇においてターリバーンとの実質的な秘密合意で無責任な撤退を図ったアメリカ。ターリバンへの実質的な降伏合意を指揮したのは現アメリカ大統領トランプその人である。いままた、ウクライナで同じ轍を踏もうとしているが、ゼレンスキー大統領は妥協せずアメリカ以外の支持を取り付けて和平へ向かおうとしている。世界はいずれを支持すべきか、いうまでもないだろう。)
【カーブル】ドーハ合意の調印から5年が経ち、ひとつの疑問が浮かび上がっている。米国とターリバーンは依然としてこの合意を拘束力のある協定とみなしているのか、それとも事実上タイムオーバーとなっているのか。
ターリバーンは先週金曜日(2月28日)、初めて、アフガニスタンからの米国の撤退への道を開き、批評家からはターリバーンへの譲歩だと広く見られているこの合意が、今や完了したと公に宣言した。
ワシントンでは、この合意は依然として議論の的となっている。2020年2月29日にこの合意が調印されたときのドナルド・J・トランプ前大統領は、選挙討論会でこの合意は無効だと否定していた。離脱自体はバイデン大統領の下で2021年8月に行われたが、トランプ氏は2024年9月の討論会でこのプロセスを批判し、合意は「終了した」と宣言した。
「合意では、これこれこうしなくてはならないと書いてあったが、彼らはそれをしなかった」とトランプ氏は当時語った。「彼らがやるべきことをしなかったため、我々が合意を破棄したのだ」
ターリバーンの評価は、この感情と一致しているようだ。協定の5周年を記念して、同グループの報道官ザビフラ・ムジャヒド氏は、協定は目的を果たせなくなったと述べた。
「合意は特定の段階までしか有効ではなかった」とムジャヒド氏は語った。「その後は、首長国(ターリバーン)が独自の主権を持つ。我々は合意に基づいて前進しているのではなく、我々自身のシステムの原則に従って進んでいる。それは定められた時期に終了した米国との合意だった。」
合意の中心的な条項のひとつ、つまり新政府を樹立し戦争を終わらせるためのアフガニスタン国内交渉の開始は、完全には実現されなかった。合意は米軍の撤退を促進したが、米国とアフガニスタンの当局者がかつて思い描いていた権力分担の取り決めにはつながらなかった。
交渉を主導し、ターリバーン指導者のアブドゥル・ガニ・バラダル氏とともに合意に署名した、アフガニスタン和解担当の元米国特使ザルメイ・ハリルザド氏は、アフガニスタンの前進の道を見つけるために、すべての当事者が合意に戻るべきだと主張している。しかし、多くの国際関係専門家は、この文書はもはや同国の進行中の危機を解決するための実行可能な枠組みではないと述べている。
「ターリバーンはドーハ合意を履行しなかったし、米国もその履行を主張しなかった」とインディアナ大学の研究者で教授のナジフラー・シャフラニ氏は語った。「私の理解では、双方が以前の発言を撤回し、アフガニスタンの状況はドーハ合意に基づいて評価され、解決されることに同意しない限り、この合意はもはや価値がない。しかし、現時点では、この合意が見直される兆しは見当たらない。」
ドーハ合意には、公表されている条項以外にも機密事項が含まれていると考えられている。アフガニスタン国民の中には、この合意は裏切り行為だと考えており、多くの人が「アフガニスタンのターリバーンへの降伏」に等しいと考えていると、以前アムTVに語った者もいる。
バイデン政権はアフガニスタンから重点を大きく移しており、トランプ政権は政権に復帰したとしても、同国に対する具体的な政策をまだ示していない。しかし、トランプ氏は、米軍撤退後にターリバーンの手に渡った米軍装備品の多くを回収する必要性を繰り返し強調している。
合意の遺産については議論が続いているが、アフガニスタンの運命は不透明なままだ。合意で一旦概説されたいかなる約束よりも、ターリバーンの支配によって左右されるからだ。
20250302
●2025年3月2日 <アフマド・アジジ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ラマダン開始でアフガニスタン数百万人が飢餓に直面:国連機関
(WAJ: 戦乱に続くターリバーンの過酷な支配。さらにトランプ政権誕生によるアメリカからの支援ストップ。アフガニスタンはいま、近年にない厳しい状況下に置かれている。ガザやウクライナの陰に隠れてアフガニスタンが忘れられがちだが、テロや極端な政治活動の原因は飢餓や社会的な危機や国際的不平等などである。アフガニスタンを忘れたり見捨てたりしてはならない。)
【カーブル】ラマダンが始まる中、何百万人ものアフガニスタン人が深刻な食糧不安に悩まされており、約1500万人が次の食事をどこで手に入れられるか分からないと、国連人道問題調整事務所(OCHA)は報告書で述べた。
OCHAによれば、1480万人のアフガニスタン人が食糧不安に直面しており、そのうち310万人はIPCフェーズ4に分類される緊急事態にあり、飢きん寸前となっている。
深刻な資金不足によって状況はさらに悪化しており、2025年の人道支援に要請された10億9000万ドルのうち、確保できたのはわずか990万ドル(0.9%)だとOCHAは述べた。
国連は、今年2300万人のアフガニスタン人が人道支援を必要とし、アフガニスタンは世界最大の人道危機の一つになると警告している。しかし、資金不足が救援活動を脅かし、何百万人もの人々が飢餓と栄養失調の悪化の危険にさらされている。
OCHAは、各国の共同基金であるアフガニスタン人道基金が、協調的かつタイムリーな援助の提供に重要な役割を果たしていると強調した。しかし、追加的な財政支援がなければ、重要な支援プログラムが削減され、危機がさらに悪化する恐れがある。
国際機関は、貧困や失業の増加、外国援助の減少により、食糧や基本的なサービスへのアクセスが著しく損なわれていると報告している。専門家は、緊急の介入がなければ、人道的状況はさらに悪化し、全国の何百万人もの人々の苦しみが増すだろうと警告している。
20250225
●2025年2月23日 <シヤール・シラット:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
アフガニスタン復興担当の元特別監察官ジョン・ソプコ氏、米国の資金は依然としてアフガニスタンに流入していると発言
(WAJ: アメリカが毎週4000万ドルをアフガン国立銀行に送りつづけてきたこと、それとは別に2021年8月以降米国はアフガニスタンの人道支援と難民支援に約210億ドルを割り当ててきた事実、また、9.11同時テロ事件のあと凍結されたアフガニスタン資産の現状、トランプ大統領が返還を要求している米軍がアフガニスタンに置き去りにした軍装備品の価値などについて、アフガニスタン復興担当の元特別監察官のこの証言は貴重である。)
【マドリード】ターリバーンが利益を得ているかもしれないという懸念にもかかわらず、米国は多額の現金をアフガニスタンに送り続けていると、アフガニスタン復興担当の元特別監察官ジョン・ソプコ氏が火曜日、マドリードで行われた第12回ヘラート安全保障対話で述べた。
アフガニスタンにおける米国の支出を監督していたソプコ氏は、主に国連機関、人道支援プログラム、NGOへの資金として、米ドルが今も定期的に同国に流入していることを確認した。
「米国通貨が毎週のように流入していたし、今も流入していると思う」とソプコ氏は言う。「米国の現金はトン単位で流入している」
ターリバーンによる援助のコントロールに対する懸念
ターリバーンが資金を現地通貨に両替することに関与しているかどうか尋ねられると、ソプコ氏は同グループが取引から利益を得ていることを認めた。
「それが我々が提起した懸念の一つだ」と彼は語った。「為替レートを操作することはターリバーンに有利だ。飢え、健康や住宅問題に苦しむ貧しい人々を助けるための援助であるにもかかわらず、渡航する援助はすべて、ある程度ターリバーンに利益をもたらしている。ターリバーンは、税金や商業収入を増やす代わりに、その援助を利用できるのだ。」
ソプコ氏は、ターリバーンが2021年8月に権力を掌握して以来、米国はアフガニスタンの人道支援と難民支援に約210億ドルを割り当ててきたと述べた。
その金額のうち:
アフガニスタン国内の人道支援には37億ドルが割り当てられている。
アフガニスタンの中央銀行の凍結資産の一部である40億ドルがスイスに拠点を置く信託基金に残っている。
残りはアフガニスタン難民の再定住に費やされた。
ソプコ氏は、こうした財政支援にもかかわらず、女性の権利、教育、人権に関するターリバーンの政策にはほとんど影響がなかったと指摘した。
「我々がアフガニスタンに与えてきた支援は、女性、子供、教育、人権に関するターリバーンの考え方を実際には変えていない」と彼は語った。
アフガニスタンの凍結資金をめぐる議論
ソプコ氏はまた、米国内のアフガニスタンの凍結資産、特にスイス信託基金の40億ドルをめぐる法廷闘争が続いていることにも言及した。
「ターリバーンに対し、『スイスの基金から40億ドルを引き揚げるだけだ』と告げるべきかもしれない」と彼は示唆し、資金を差し控えることでターリバーンに政策変更を迫ることができると主張した。
同氏は、9.11同時多発テロの被害者らが訴訟でアフガニスタンの凍結資産に対する賠償を求めていることから、多くの米国人がこうした措置を支持するだろうとも付け加えた。
「その40億ドルは、ターリバーンの関与を理由に9/11の被害者らが訴訟を起こしたものだ」と同氏は述べた。「当初は70億ドルのうちの35億ドルがスイスの基金に送られた。その額は現在40億ドルにまで膨れ上がり、さらに40億ドルは9/11の被害者らが求めている。米国がターリバーンの注意を引きたいなら、これは考慮すべきことだ」
アフガニスタンに残された米軍装備
アフガニスタンに残された米軍の武器や装備の問題に関しては、ソプコ氏は懸念を軽視し、残っているものの多くは時代遅れか使用不可能だとした。
「残された装備品の量と価値については、一部に誤った記述がある」と同氏は述べた。「広く引用されている数字は、20年間にわたってアフガニスタン国家治安部隊のために購入された装備品の総量を示している。しかし、その多くは破壊されたり、壊れたり、使い果たされたりしている」
ソプコ氏は、軍装備品が残っているものの、米国に持ち帰る努力を正当化するほど重要ではないと述べた。
「ターリバーンは、自分たちの見栄えを良くするために古いハンビーやヘリコプターでパレードを行うのが好きですが、私の観点からすると、かなり使用済みの装備を米国の在庫に戻すことにあまり利点はないと思います」と彼は言いました。「私たちはおそらくそれを廃棄するでしょう。それを戻すには、その価値よりもコストがかかる可能性があります。」
アフガニスタンの安全保障と政治的将来に焦点を当てた年次会議であるヘラート安全保障対話は、ターリバーンの統治と同国の深刻化する経済危機に対する国際的な懸念が高まる中で開催される。
【原文(英語)を読む】
20250210
●2025年2月10日 <ケイト・クラーク:https://www.afghanistan-analysts.org/https://www.afghanistan-analysts.org/>
「仕事をやめろ!」米国の援助停止後の援助とアフガニスタン経済
(WAJ: 下表にみるとおり、2022年以降のアフガニスタンに対する10大支援国および国際機関の支援では、米国の資金額と種類は他国に比べてとびぬけて多い。したがって、トランプ/マスクのUSAID閉鎖に伴う、警告なしに突然発令された「活動停止」命令は、医療からメディア、人権団体、最貧層や最弱者への支援まで、多くの分野に打撃を与えることになる。下記はケイト・クラーク(アフガニスタン・アナリスト・ネットワーク:ドイツとアフガニスタンで活動する独立した非営利の研究機関)による分析。)
ドナルド・トランプ米国大統領が発した米国の援助停止という大統領令は、アフガニスタン中に波紋を呼んでいる。米国の資金に依存していたNGOの数十団体がすでに閉鎖したと報じられている。国連機関は、プログラムやパートナーにとってそれが何を意味するのか、また人命救助のための人道支援の免除を申請できるかどうかを見極めるため、資金を精査している。アフガニスタンに対する米国の資金の額と種類が非常に多いため、警告なしに突然発令された「活動停止」命令は、医療からメディア、人権団体、最貧層や最弱者への支援まで、多くの分野に打撃を与えることになる。この動きは、アフガニスタンの低迷する経済が直面する多くの問題をさらに悪化させることにもなる。AANのケイト・クラークは、ラマ・ミルザドの意見も取り入れ、 ホワイトハウスの新しい援助政策の範囲、重大性、アフガニスタンへの潜在的影響について考察する。
表1:2022年以降のアフガニスタンに対する10大ドナーおよびその他の多国間機関(UNOCHA報告プログラム、UNAMAおよびARTF)への寄付(百万米ドル)。出典:SIGAR四半期報告書、2025年1月30日、115ページ
(文章中の今日より:アメリカの支援額が飛びぬけて大きかった。)
【全文(英語)を読む】
20250305
2月24日から3月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<2月24日>
●ヘクマティアル氏、アフガニスタンの緊張を警告、国は危機に瀕していると語る
● ヘラート安全保障対話がマドリードで開幕、アフガニスタンの将来に焦点
● ターリバーン、ビデオ報道なしでカーブルで「国際水会議」を開催
● ターリバーン、アフガニスタン東部で18人を公開鞭打ち
● イラン、ザヘダーン市場でのアフガニスタン移民の労働を禁止
● 日本と国連、アフガニスタン難民帰還支援協定に署名
● ヘラート安全保障対話参加者、アフガニスタンにおけるテロの脅威の高まりを警告
● 元米国特使「アフガニスタンではテロが生きている」
● パキスタンの元アフガニスタン特使アシフ・ドゥラニ氏:ターリバーンはアフガニスタンの課題を「否認モード」に
● カンダハールで刺殺された男性が発見される
● イラン、不法入国取り締まりでアフガニスタン移民275人を拘束
<2月25日>
● パルワンで若い男性が射殺されたと情報筋が語る
● 国連事務総長、ターリバーンのジェンダー政策を非難
● ターリバーン、英国人夫婦の逮捕を認める:報道
● ティム・シーヒー上院議員、米国資金がターリバーンに渡るのを阻止する法案を推進
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、2週間で11,000人以上のアフガニスタン移民がパキスタンから強制送還された。
● アフガニスタンの活動家とジャーナリストがパキスタンで逮捕される
● アフガニスタン復興担当の元特別監察官ジョン・ソプコ氏、米国の資金は依然としてアフガニスタンに流入していると発言
● アフガニスタン西部で洪水、21人死亡:情報筋
● 元ジハード指導者でアフガニスタン救済国民抵抗評議会の幹部アブドゥル・ラブ・ラスール・サヤフがイランへ渡航
● ターリバーンがカーブルで教育活動家を逮捕、情報筋が語る
● アフガニスタン南部で洪水、10人死亡
● ファラー州の洪水による死者数は23人に増加
<2月26日>
● イングランド代表キャプテン、アフガニスタン戦を前にアフガニスタン女性への同情を表明
● トルハム国境閉鎖5日目、貿易と旅行に支障
● 英国大臣、ターリバーンの女性に対する規制を「野蛮」と非難
● 米国の議員2人は、依然として毎週4000万ドルがアフガニスタンに届いていると主張
● カンダハールの洪水で子供を含む9人が死亡
● パキスタンのシャリフ氏、アフガニスタンの領土は過激派に利用されるべきではないと発言
● ヘルマンド州、カンダハル州の洪水による死者数は17人に増加
● ロガール・ヤー州高速道路が雪崩で封鎖
<2月27日>
● トランプ氏:アフガニスタンは米国の軍事装備品の最大の販売国の一つ
● 国防総省はバイデン大統領のアフガニスタン撤退について「全面的な見直し」を行っているとヘグゼス氏が語る
● ターリバーン、サマンガンで男性を鞭打ち、体罰の使用拡大
● 英国外交官、アフガニスタン女子クリケットの復活に期待を表明
● ヘラートの学校、生徒にターリバーンの新しい服装規定を施行
● ターリバーンの経済問題担当副首相アブドゥル・ガニ・バラダール氏、カーブルのシーア派集会で国民の団結を呼び掛け
● バラダル氏、カーブルのシーア派集会で国民の団結を呼び掛け
● アフガニスタンの連邦主義者がウィーンで会議を開き、政治的将来について議論
● ターリバーン、ヘラートでネダイ・エ・バローチ通信社の編集者を拘束
<2月28日>
● EUはターリバーンの人権侵害に対する説明責任を要求
● ターリバーンの弾圧には持続的な世界的圧力が必要だと国連のベネット氏が語る
● 国連専門家、ベネット氏の任期延長を求める
● 2024年民主主義指数でアフガニスタンが世界で最も権威主義的な国にランクイン
● 国連特使、アフガニスタンの人々に食糧を供給するための世界的な行動を促す
● 経済的困難の中、薪の価格高騰がヘルマンド州の住民を苦しめる
● 米国、アフガニスタン人を含む新たな移民グループをパナマに強制送還
● ターリバーンはドーハ合意はもはや彼らの統治を規定していないと主張
● イラン当局、アフガニスタン移民2700人以上を拘束
● ターリバーン、ジューズジャーンで女性5人を含む13人を鞭打ち
● 米・ターリバーン合意から5年、アフガニスタンは依然として危機的状況
● ベネット氏は男性や少年もターリバーンの弾圧に直面すると警告
<3月1日>
● カタール、アフガニスタンでの人道支援拡大を要請
● 米国のポルノ俳優が非公式にアフガニスタンを訪問:報道
● パキスタンはターリバーンが自国領土に拠点を築いていると非難
● 当局者によると、イランとアフガニスタンの間では毎日2000台以上のトラックが物資を輸送している。
● グテーレス氏、米国の援助削減でアフガニスタン900万人がサービスを受けられなくなる恐れがあると警告
● ターリバーン、カーブルで3人を鞭打ち
● 先週、パキスタン、イランから600以上の移民家族が帰国した。
● イランで交通事故、アフガニスタン国籍の男性が死亡
● ターリバーンによる閉鎖後、カーブルのアレゾテレビが放送を再開
● ガズニ州で交通事故、3人死亡、6人負傷
● ドーハ合意から5年、何が変わったのか?
<3月2日>
● 人権団体はパキスタンに対しアフガニスタン移民の追放を止めるよう要請
● クンドゥズで若い男性が射殺される:情報筋
● トルハム国境閉鎖で旅行者が足止め、貿易が停滞
● 物価上昇と失業がカーブルのラマダンに影を落とす
● ターリバーン、11日間で70人以上を公開鞭打ち
● イラン警察、国民にアフガニスタン移民の通報を呼び掛け
● イラン、アフガニスタン移民を雇用した企業8社を閉鎖
● ウズベキスタン、アフガニスタンの電気料金引き下げ報道を否定
● ラマダン開始でアフガニスタン数百万人が飢餓に直面:国連機関
● 国連報告書、アフガニスタンの人権危機の悪化を警告
<3月3日>
● ドーハ合意から5年が経ちましたが、まだ意味があるのでしょうか?
● ターリバーンとパキスタン軍の衝突がトルカム国境で続く
● トルカム国境での衝突で1人死亡、2人負傷
● 元交渉担当者、ドーハ合意を「ひどい後退」と批判
● ハイバル・パフトゥンフワ州、ターリバーンとの会談の連邦政府承認を待つ
● パキスタン、国外追放取り締まりのなかアフガニスタン人被拘禁者47人を解放
● イラン、サヤフ氏のテヘラン訪問を認める
● 人権団体:イラン、2か月でアフガニスタン人15人を処刑
● 日本、アフガニスタンの国連世界食糧計画(WFP)に700万ドルの人道支援を約束
● アフガニスタンの女性は「国家主導のジェンダー隔離」に直面していると国連人権高等弁務官が語る
● ターリバーン、国境衝突でメンバーの死亡を確認
● タジキスタンはCASA-1000送電線が2027年までに稼働すると予想
● ターリバーンとパキスタンの国境衝突が再び激化し、数人が死亡・負傷
=========
20250223a
●2025年2月23日 <セタラ・クドシ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
英国人の老夫婦がバーミヤンでターリバーンに拘束される
(WAJ: アフガニスタンで18年間、訓練学校を運営してきたイギリスとアフガニスタンの二重国籍を持つ老夫婦が逮捕され消息不明となっている。ターリバーンから従業員に対し宗教の布教活動をしたのではないか、と疑われたのが原因ではないかと推測されている。拘束された老婦人は訓練事業によりターリバーンから感謝状を受け取った初の女性と言われている。このような事件は、ターリバーンにとって決して良いポイントとはならない。)
【カーブル】アフガニスタンで20年近くトレーニングプログラムを運営してきた老年の英国人夫婦が、母親に子育てのスキルを教えていたためにターリバーンに拘束されたとサンデータイムズ紙が報じた。
報道によると、ピーター・レイノルズさん(79歳)と妻のバービー・レイノルズさん(75歳)は、バーミヤン県の自宅に戻った後、2月1日に逮捕された。アフガニスタンで18年間、訓練学校を運営してきたこの夫婦は、4人の子どもたちとテキストメッセージで連絡を取り、子どもたちがターリバーンの内務省に拘束されていること、そして安全であることを伝えていた。しかし、3日後にメッセージは途絶え、家族の間で不安が高まった。
「これは本当にひどい」と娘のサラ・エントウィッスルさんはサンデー・タイムズ紙に語った。
報道によると、ターリバーン当局はレイノルズ夫妻の自宅を襲撃し、従業員に対し宗教の布教活動を行っていたかどうかを尋問した。この容疑は、2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、アフガニスタンで数人の外国人が逮捕される原因となっている。
1970年にカーブルで結婚したこの夫婦は、ターリバーンが政権を握ったとき、友人や家族からアフガニスタンを離れるよう促された。しかし、彼らは「危機の時に」国を捨てることはできないとして留まることを選んだ。
バービー・レイノルズさんはターリバーン当局からも認められ、夫妻が提供した訓練プログラムに「感銘を受け、刺激を受けた」と伝えられ、同団体から感謝状を受け取った初の女性となった。
ノーサンプトンシャー州ダベントリーに住むエントウィッスルさんは、両親、特に軽度の脳卒中を起こして心臓治療が必要な父親のことを深く心配していると語った。
「彼女たちはただ愛する国を助けようとしていただけなのです」と彼女は言う。「子どもを持つ母親たちに教えていたために拘束されているなんて、とんでもないことです」
英国とアフガニスタンの二重国籍を持つこの夫婦は、地元当局の承認を受けた母子研修プログラムを含む、カーブルで5つの学校を運営している。
エントウィッスルさんと彼女の3人の兄弟はターリバーンに公開書簡を送り、両親の釈放を求めた。彼女は両親は何も悪いことをしておらず、常に地元の規則に従うよう注意していたと主張した。
ピーター・レイノルズ氏とバービー・レイノルズ氏はバース大学在学中に知り合い、バービー氏は同大学で社会学と心理学の学位を取得した。2人は数十年にわたりアフガニスタンで教育活動に携わってきた。
家族によると、夫婦は以前から身代金交渉や人質交換には決して関わりたくないと明言していたという。
「彼らはむしろ命を犠牲にしたのです」と家族は語った。
ターリバーンは2021年に政権に復帰して以来、女性に対してますます厳しい規制を課し、公共の場や教育、ほとんどの仕事から女性を締め出している。国連はこうした政策を「ジェンダー・アパルトヘイト」の一形態として非難している。
ターリバーン当局は夫婦の拘留について公式にコメントしていない。英国政府もこの件に関して声明を出していない。
【原文(英語)を読む】
20250223
●2025年2月23日 <シヤール・シラット:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
トランプ大統領、ターリバーンに米軍装備品の返還を改めて要求
(WAJ: ウクライナにはこれまでの支援の見返りに地下資源を要求し、イスラエル支援の戦利品としてガザの領有を要求するトランプ大統領は、支援の代償としてアフガニスタンに残した米軍装備品の返還を求めている。あからさまで分かりやすい要求だが、国家たるものの哲学も思想も品格も何もない。ただのヤクザの論理だが、「仁義」をわきまえる正統ヤクザの観点からはただの外道、チンピラ以下ではないか。)
【メリーランド州ナショナルハーバー】ドナルド・トランプ大統領は土曜日、アフガニスタンに残された米軍装備品の返還をターリバーンに改めて求め、同国への米国の援助継続は数十億ドル相当の装備品の回収を条件とすべきだと主張した。
メリーランド州で行われた保守政治活動会議(CPAC)で演説したトランプ大統領は、最初の任期中に米軍を再建したが、装備の一部がアフガニスタンに残され、その後ターリバーンの手に落ちたことを嘆いた。
「われわれは素晴らしい軍隊を持っている。私は最初の任期で軍隊全体を再建した」と彼は語った。「われわれは軍隊の多くをアフガニスタンに残した。かなり残したが、相対的には非常に少なかった。ターリバーンはそれを持っている。彼らは毎年パレードを行っており、われわれの軍用車両をどこかの小さな通りで走らせている。まるでそれが彼らの軍事パレードのようで、それを見ると腹が立つ。」
トランプ大統領はまた、米国は引き続きアフガニスタンに多額の財政援助を行っていると主張した。
「ご存知のとおり、われわれはアフガニスタンに年間20億ドルから25億ドルを援助しています。ご存知ですか? 援助のためですよ」と同氏は語った。「われわれ自身も援助を必要としています」
そして、米国の援助は、現在ターリバーンが保有している米軍装備品の返還と結び付けられるべきだと示唆した。
「検討したいが、もしわれわれが彼らに金を与えるなら、それは構わない。しかし、彼らが持っている軍事装備を返してもらいたい」とトランプ氏は語った。「彼らはそれを売っているのだ。」
トランプ氏は聴衆の中にいた補佐官に語りかけ、行動を促した。
「ダグ、それを受け取ってもらえないか? わかったかい。わかったら何か文書を書いてくれ」と彼は言った。
トランプ大統領は、ターリバーンがさまざまなアメリカの軍事装備を保有していると改めて強調した。
「彼らに返してもらいたいのだ。もしわれわれが彼らに金を与えるなら、彼らが持っている軍事装備を返してもらいたい」と彼は言った。「彼らは戦車やトラック、銃、ゴーグルを持っている。ゴーグルもある。夜間用ゴーグルもある。われわれが持っているものよりも良い。新品で、箱から出したばかりだ。信じられないことだ。」
その後、彼は要求を再度述べた。
「だから私はそうしたいし、もし彼らに支払うなら、その装備を取り戻したい、よいか?」とトランプ氏は語った。
彼は出席者の一人を指差しながらこう付け加えた。「ダグならできる。彼は仲間の一人だ。彼はビジネスマンだ。」
トランプ大統領は不満を表明し、この状況がどのように展開したのか疑問を呈した。
「私がここに座って『一体どうしてこんなことが起きたのか』と言っているのを彼らは聞いているだろう。信じられるかい?」と彼は言った。「私たちは彼らに何十億ドルものお金を与え、軍事装備も与えた。何十億ドル、何十億ドルという途方もない金額だ。」
米国は2021年8月にアフガニスタンからの撤退を完了し、20年にわたる戦争に終止符を打った。残された軍事装備の多くは機能停止または破壊されたが、一部の車両や武器はターリバーンの手に落ちた。バイデン政権は、撤退前に高度なシステムは撤去されたか、使用不能にされたと主張している。
2025年1月に2期目の大統領に就任したトランプ大統領は、撤退を「悲惨」と呼び、撤退がまずかったと前政権を責め、頻繁に批判してきた。大統領に復帰したトランプ大統領は、再びこの問題を取り上げ、アフガニスタンからの米軍装備品の返還を要求している。
【原文(英語)を読む】
20250221a
●2025年2月21日 <ロイター>
中国はG20でトランプ大統領のウクライナ和平提案を支持、米国の同盟国はゼレンスキー大統領を支持
(WAJ: 負けてもいないのにロシアに白旗を掲げ、ゼレンスキー・ウクライナ大統領を足蹴にするトランプ米大統領の姿を見てベロを出すプーチン大統領と習近平主席の軽蔑の笑い顔が目に浮かぶようだ。)
中国は木曜日(20日)、南アフリカで開かれたG20首脳会議で、ウクライナ戦争終結に向けロシアとの合意を目指すドナルド・トランプ米大統領の試みを支持する姿勢を表明した一方、米国の同盟国はウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領を支持した。
トランプ大統領は就任から1カ月も経たないうちに、 米国の戦争政策を一変させ、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との電話会談や、ウクライナ問題を脇に置いてきた米国とロシアの高官による会談など、モスクワを孤立させるキャンペーンを中止した。
トランプ大統領は水曜日、ゼレンスキー大統領を「独裁者」と非難し、オーストラリア、ドイツ、英国などのG20加盟国からウクライナ大統領への支持表明を引き起こした。
中国外務省の声明によると、王毅外相はヨハネスブルグに集まったG20外相らに対し、「中国は米国とロシアの間で最近達成された合意を含め、(ウクライナの)和平につながるあらゆる努力を支持する」と述べた。
同氏は「中国は危機の政治的解決に引き続き建設的な役割を果たす用意がある」と付け加えた。
王外相は先週金曜日のミュンヘン安全保障会議で 、ロシアとウクライナの紛争に関わるすべての関係者がいかなる和平交渉にも参加すべきだと主張していたが、その点については繰り返し述べなかった 。
中国は、現在外交的に孤立しているロシアが中国の影響下から抜け出すのを防ぐため、また中国とロシアのつながりが、いかなる交渉からも締め出されることを 懸念する欧州当局者との「つながり」を中国に提供するため、トランプ大統領がクレムリンと結ぼうとしているいかなる取引にも中国が関与することを確実にしたいとアナリストらは指摘する。
「トランプ大統領がプーチン大統領に直接会ったことで、中国が当初の重要な交渉材料として期待していたものが消え去った」と、トニー・ブレア地球変動研究所の中国専門家ルビー・オスマン氏は述べた。
「その代わりに、中国は最終的な復興と平和維持における中国の役割について議論することに関心を向けるかもしれない。そうなれば、北京は欧州の安全保障体制にかなり大きな既得権益を持つことになるだろう」と彼女は付け加えた。
トランプ政権は火曜日、 サウジアラビアで4時間半に及ぶ会談の後、3年近く続いている紛争の終結に向けロシアとさらなる協議を行うことで合意したと発表した。
ロシアは会談は有益だったと述べたが、要求を強め、特にNATOがウクライナに加盟を認めることは容認しないと主張した。
【原文(英語)を読む】
20250221
●2025年2月21日 <ハビブ・モハマディ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ルビオ氏は、アフガニスタンにおけるターリバーンの限定的な支配がテロ集団にチャンスを与えていると警告
(WAJ: 米軍は22年7月、アル=カーイダのNo.2でカーブルに隠れていたアイマン・アルザワヒリ容疑者がベランダにいるところをターリバーンの協力を得てドローンミサイルで殺害した。しかし米地上軍はアフガニスタンにはいない。しかし9/11以前のテロ組織はアフガニスタンで休息し勢力を温存し力をためている。この現実をまえにトランプ政権はどう動くのか、注目される。まさか、2度白旗を掲げるとは思えないが・・・。)
【ワシントン】マルコ・ルビオ米国務長官は、ターリバーンがアフガニスタン領土を完全に支配していないため、アル=カーイダやISIS-Kなどのテロ組織が同国で活動する機会が生まれていると警告した。
ルビオ氏は、Xのキャサリン・ヘリッジ氏とのインタビューで、10年前とは異なり、米国にはもはや地上にこれらの脅威を直接監視し対抗する部隊は存在しないと指摘した。
アル=カーイダとISIS-Kが9/11以前と同様にアフガニスタンに安全な避難場所を確立したかどうかとの質問に対し、ルビオ氏は次のように答えた。
「そうですね、9/11以前の状況だとは言いません。しかし、政府が国土のあらゆる部分を完全に支配していない紛争地域があるときはいつでも、これらのグループにチャンスが生まれます。」
ルビオ氏は、ターリバーンのテロ活動に対する対応は一貫していないことを認めた。
「ターリバーンは、ISISやアル=カーイダの工作員が特定の地域にいると伝えられると協力するケースもある。しかし、そうでないケースもある」と同氏は述べた。「だから、9/11以前と比べるつもりはないが、状況ははるかに不確実だ。そして、それはアフガニスタンに限ったことではない」
ルビオ氏の発言は、ターリバーンがアフガニスタン全土でアル=カーイダ工作員に隠れ家と保護を提供し続けているとする最近の国連報告書の中でなされた。
報告書によると、目立たないアル=カーイダのメンバーは、カラ・エ・ファトゥラー、シャフル・エ・ナウ、ワジール・アクバル・ハーンを含むカーブルの近隣地域でターリバーン諜報部の監視下で暮らしている。一方、アル=カーイダの幹部は、サル・エ・プル、クナル、ガズニー、ロガール、ヴァルダクの各州の田舎の拠点に移住させられている。
【原文(英語)を読む】
20250220
●2025年2月20日 <ミラド・サヤル:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
クンドゥズ州、9日間で6件の攻撃発生
(WAJ:ターリバーンの内部規律のゆるみに比例してアフガン国内の爆発事件やターリバーン施設への攻撃が頻発するようになってきている。先行きの見えない内戦状態におちいる可能性が危惧される。)
アムテレビの調査によると、北東部クンドゥズ州では反ターリバーン団体による攻撃が5件、ISIS-Kが犯行声明を出した自爆テロが1件発生し、過去9日間で治安事件が急増した。
国民抵抗戦線(NRF)とアフガニスタン自由戦線(AFF)によるものとされる攻撃は、主にターリバーンの治安拠点と検問所を標的としている。一方、2月12日にクンドゥズ州のカーブル銀行で起きた自爆テロは最も多くの死者を出した事件のひとつで、ISIS-ホラーサーンが犯行声明を出している。
ターリバーンは5人が死亡、7人が負傷したと発表したが、地元筋はアムTVに対し、民間人と大学教授を含む少なくとも25人が死亡したと語った。
過去1週間、クンドゥズのターリバーン治安拠点を狙った衝突と爆発が少なくとも5件発生したと地元筋は報告している。
2月17日 – 抵抗戦線はクンドゥズ第7地区のターリバーン検問所への攻撃の犯行声明を出した。
2月19日 – 抵抗戦線は、クンドゥズ州第4地区のアングールバグ、アリアバード地区、チャルカブでそれぞれ2件の衝突があったと報告した。
2月19日 – 自由戦線は、アブドゥル・ラジク広場のターリバーン検問所への攻撃の犯行声明を出した。
2月20日 – 両グループが共同で犯行声明を出した攻撃は、バラヒサールのターリバーン治安部隊を狙ったものだった。
隣のタハール州でもターリバーン軍に対する攻撃が時折発生しているが、治安情勢は依然として流動的である。
不安が高まる中、ハイバトゥラー・アフンザダ・ターリバーン指導者は最近、サミウッラー・ヒズボラをタハール州の新知事に任命した。情報筋によると、ヒズボラはターリバーン指導部内で信頼されている人物で、以前はカンダハール州の警察署長を務めていたという。
ターリバーンは最近の攻撃を公には認めておらず、反政府勢力の作戦の影響を否定するという長年の立場を維持している。
ターリバーンの報道官ザビフッラー・ムジャヒドは以前、抵抗・自由戦線を否定し、次のように述べた。
「抵抗戦線を名乗るグループや、その他の主張を展開する派閥の一部は、爆竹を鳴らし、小規模な爆発を起こし、犯行声明を出し、ターリバーンのメンバー5人が死亡したと主張する段階にまで達している。」
クンドゥズ州は前政権下で2度ターリバーンの手に落ち、2021年に同組織が政権に復帰するまではアフガニスタンで最も不安定な州のひとつだった。
武装勢力の勢力が増大する中、同州は再び反ターリバーン勢力の戦場となる可能性があり、ターリバーンがこの地域で支配力を維持できるかどうか疑問視されている。
【原文(英語)を読む】
20250219
●2025年2月19日 <シヤール・シラット:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
日本は東京会談でターリバーンに人権尊重を要請
(WAJ: アフガン国民はターリバーンの独占的暴力的、反人権思想に対する批判を強めてくれるよう要求している。別の報道によればターリバーン代表団はアフガニスタン国内の文化遺産に対する保護のための援助も求めているという。語るに落ちる、とはこのことだ。第1次ターリバーン時代、9.11の前、バーミヤンの大仏を爆破したのは誰だ。そのターリバーンに日本から何億円もの金を差し出し説得に駆けつけたのは誰だ。そしてその税金からの出金を認めたのは誰か。日本外務省は明らかにする責任がある。)
【東京】日本外務省は水曜日、東京での協議でターリバーンに対し人権を擁護するよう求めたと発表した。これは、2021年8月にターリバーンがアフガニスタンを占領して以来、ターリバーン関係者による日本への初めての訪問となる。
外務省によると、安藤俊英中東アフリカ局長は火曜日、ターリバーンのラティフ・ナザリ経済副大臣率いるターリバーン代表団と非公式に会談した。
ターリバーンは、女子の中等教育および高等教育の禁止、厳格な服装規定、雇用制限など、女性の権利に対して広範囲にわたる制限を課してきた。
安藤氏はアフガニスタン担当日本政府特別代表も務めており、ターリバーンに対しアフガニスタン国民の声を反映した統治を行うよう求めたと外務省は発表した。
共同通信は、ナザリ外相が水曜日にメディア組織に送った書簡で、アフガニスタンが「日本との強固で友好的で深い関係」を望んでいると表明し、日本は「アフガニスタンの内政に干渉したことはなく、今後も干渉しない」と指摘したと報じた。
ナザリ外相は火曜日の会談の詳細は明らかにしなかったが、日本に対し、教育、医療、インフラの分野での支援拡大を求めた。また、「国中で安全が確保され、汚職が根絶され、投資家にとって好ましい環境が整えられている」と主張し、日本企業にアフガニスタンへの投資を促した。
日本が政権を承認していないターリバーン代表団は、非営利の助成団体である日本財団の招待を受けて日曜日に東京に到着した。
【原文(英語)を読む】
20250218a
●2025年2月18日 <ヤシン・シャヤン:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
マスード氏、アフガニスタンの将来に向けた包括的計画は準備完了と発言
(WAJ: 反ターリバーンでなく、反テロリズムは国際社会を意識した発言。現在のアフガニスタンの困難が、資源、鉱山、政治権力の支配をめぐるターリバーン内部の争いと亀裂、麻薬取引、そして世界からの援助の減少であるとの共通認識が形作られている。民族部族の対立、宗教派閥の違いを乗り越える努力にこそ力を込めてほしい。)
国民抵抗戦線(NRF)の指導者アフマド・マスード氏は火曜日(18日)、アフガニスタンの将来に関する包括的な計画が完成したと述べ、それが包括的であり、さまざまな派閥間の協力と合意に基づくものであることを強調した。
オーストリアで開催されたアフガニスタンに関するウィーン会議第5回会合で、マスード氏は次のように述べた。「我々は協力と合意を通じて準備した計画に言及しなければなりません。我々にビジョンや計画がないわけではありません。我々の計画は個人や特定のグループ、民族コミュニティのために作られたものではなく、アフガニスタンの将来のためのものです。」
この会議には反ターリバーン軍事戦線の指導者、政治家、女性の権利活動家らが集まり、ターリバーン政権崩壊後の国の将来について議論した。
アフガニスタン自由戦線の指導者ヤシン・ジア氏は、彼らの闘争はターリバーンに対する闘争だけではなく、テロリズム全体に対する闘争であると強調した。
「我々はターリバーンとだけ戦っているのではない。我々はテロリズムと戦っているのだ。良いテロリズムや悪いテロリズムなどというものはなく、この戦いはアフガニスタンからテロリズムが根絶されるまで続くだろう」とジア氏は語った。
彼はまた、ターリバーンの経済取引を批判し、「ターリバーンは金銭的利益が絡むところではどこでも争奪戦を繰り広げる。ある指導者は一方向に逃げ、別の指導者は資金の流れを維持するために別の国に急ぐ」と述べた。
アフガニスタンの元国家安全保障顧問ランギン・ダドファル・スパンタ氏は、反ターリバーン軍事戦線の勢力が拡大していることを指摘したが、国家の団結をさらに強化する必要性を強調した。
「抵抗戦線は前例のない犠牲を通じて強くなったが、我々はさらに包摂的になる必要がある。根本的な問題は我々の国民の解放であり、それが我々の闘争の中心であり続けなければならない」とスパンタ氏は語った。
参加者の中には、ターリバーン内部の分裂、麻薬密売、国際援助の減少がアフガニスタンの不安定化の主要因であると指摘する者もいた。
「ターリバーン内部の亀裂、麻薬取引、そして世界からの援助の減少がアフガニスタンの不安定化の主な要因だ」と元国会議員のハリド・パシュトゥーン氏は語った。
元国会議員のファウジア・クーフィ氏もこうした懸念に同調し、資源、鉱山、政治権力の支配をめぐるターリバーン内部の争いが深刻化しており、それが反政府勢力に有利に働く可能性があると述べた。
ウィーン・プロセスの主催者は声明で、ターリバーンの後のアフガニスタンの将来に関する政治的選択肢に焦点を当てた2日間の会議には、アフガニスタンの政治、軍事、市民社会団体の代表者90人が出席すると述べた。
会議の最後にはアフガニスタンの将来に関する決議が発表される予定だ。
2024年7月に開催されたウィーン・プロセスの第4ラウンドでは、アフガニスタンに合法かつ民主的な政府を樹立するための継続的な取り組みが強調された。
【原文(英語)を読む】
20250218
●2025年2月18日 <ミラド・サヤル:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン指導部の亀裂が拡大、主要人物が海外に滞在:情報筋
(WAJ: 一枚岩を誇ってきたターリバーンにほころびが生じていることは間違いない。外部からターリバーンを攻撃しているISホラーサーンはターリバーン内部にも構成員をもっている。)
シラジュディン・ハッカーニ氏の長期不在と、アブドゥル・ガニー・バラダル氏とアッバス・スタネクザイ氏の海外滞在は、ターリバーン指導部内の分裂の拡大を反映していると情報筋がアムテレビ(amuTV)に語った。
情報筋によると、ターリバーンのハッカーニ内務大臣は、アラブ首長国連邦やサウジアラビアを訪問し、ほぼ1か月間アフガニスタン国外に滞在している。国連が承認した渡航免除は2月3日に期限切れとなるが、ハッカーニ氏は帰国していない。
ターリバーン幹部の中で最も権力のある人物の一人であるハッカーニ氏は28日間も姿を消しており、最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師の指導力に対する不満が高まっているのではないかとの懸念が高まっている。
国連安全保障理事会の声明によると、ハッカーニ氏はサウジアラビアでウムラ(訳注:本格的メッカ巡礼でない小巡礼)を行うため、1月23日から2月3日までの一時的な渡航免除を認められた。
「2025年1月22日、国連安全保障理事会の1988年委員会は、シラジュディン・ハッカーニ師がウムラを行う目的で2025年1月23日から2月3日までサウジアラビアに渡航するための渡航禁止令の免除を承認した」と声明には記されている。
ハッカーニ師がウムラを行っている画像がネット上に流出したが、映像の日付は不明のままである。
2週間前、ターリバーン当局は彼がアフガニスタンに戻ったと主張したが、情報筋はこれに異議を唱えている。
「当初、ターリバーン内務省はハッカーニ氏の帰国を発表するよう指示されていたが、同氏に近い関係者らはその要求を拒否した」と情報筋はアムTVに語った。
バラダルとスタネクザイも欠場
ターリバーン外務省の情報筋は、アフンザダ氏を批判した後にUAEに渡航したアッバス・スタネクザイ氏が帰国していないことを確認した。
同様に、アブドゥル・ガニー・バラダル氏も、公式には治療のためドーハに留まっている。国連は、この目的で2月10日から3月3日までの渡航免除を同氏に与えた。
ターリバーン幹部3人が同時に欠席したことは、カンダハリ派とハッカーニ・ネットワーク間の緊張が高まっていることを示していると情報筋は言う。
「これらの不在は、特にアフンザダ氏による権力統合をめぐるリーダーシップ争いが激化していることを明確に示している」とある情報筋は指摘した。
ターリバーン指導部は、進行中の亀裂に関するコメント要請に応じていない。
【原文(英語)を読む】
20250217
●2025年2月17日 <ハビブ・モハマディ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
英国、元アフガニスタン特殊部隊員2000人の再定住要請を拒否:報道
(WAJ: 『コヴェナント/約束の救出』というアメリカ映画があった。アフガニスタンでともに戦ったアフガン人通訳をアメリカに避難させるため連れ戻しにアフガニスタンに戻るアメリカ人兵士を描いていた。去年12月3日、トランプ氏に敗北したバイデン政権最後の国務長官ブリンケン氏はパートナーに対する責務として「アフガニスタン人協力者の再定住を早急に進める必要性」を強調した。個人であれ会社であれ国家であれ、約束を守らないものは信用を失う。力さえあれば信用などどうでもいいという憂うべき風潮が世界に広がっている。)
英国国防省は、アフガニスタンで英国が支援する部隊に勤務していたという信頼できる証拠があるにもかかわらず、2000人以上の元アフガニスタン特殊部隊員の再定住要請を拒否したことを確認したとBBCが報じた。
報告書によると、これらの部隊は2021年のターリバーンによる政権掌握以前にイギリス軍によって訓練され、資金提供され、あるいは直接支援されていたという。
この暴露は、英国軍とともに勤務したアフガニスタン国民は英国の再定住政策に基づく移住の資格があるとする国防省のこれまでの主張と矛盾している。
英国国会議員で国防特別委員会の委員であるマイク・マーティン氏は、この決定を「深く懸念される」と述べた。
「英国特殊部隊は、英国が犯したとされる戦争犯罪を目撃した可能性があるため、アフガニスタン特殊部隊の応募を阻止したようだ」とマーティン氏はBBCに語り、アフガニスタンにおける英国軍の行動に関する継続中の調査に言及した。
同氏はさらに、国防省が明確な説明をしない場合は正式に調査すべきだと付け加えた。
今月初めに元英国特殊部隊員が起こした訴訟の一環として、国防省が2,000件以上の再定住申請を却下したことが最近の法廷審問で明らかになった。
【原文(英語)を読む】
20250216d
●2025年2月16日 <ハビブ・モハマディ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
IRGC(イスラム革命防衛隊)メンバーを含むイラン代表団がトルコでアフガニスタン反政府勢力と会談
(WAJ: アフガン国内ではターリバーンが圧倒的な武力で支配を継続しているが、イスラム国を含む諸外国からは一国として国家承認を勝ち得ていない。そのような中、賞味期限切れと揶揄されながら旧来支配者のなかかで連合してターリバーンに対抗していこうとする動きも存在する。今回はその中のひとつの野党グループにイランの革命防衛隊メンバーをふくむ代表団がイスタンブールで会合をもった。先月末、イラン外相がアフガニスタンを訪れターリバーン首相と会談している。イランは何を考えているのか。その動きから目を離せない。)
イスラム革命防衛隊(IRGC)のメンバーを含むイラン代表団は、モハメド・ハニフ・アトマル氏が率いる野党グループ「アフガニスタン平和正義国民運動」(注)の代表者らとイスタンブールで会談したと、同運動関係者が明らかにした。
同関係者によると、イラン代表団にはシード・ホセイン・ムーサヴィ氏、ナセル・ガザリプール氏、元駐アフガニスタン・イラン大使のエブラヒム・タヘリアン氏が含まれていた。
会談中、双方はアフガニスタン情勢や同国の政治的行き詰まりを解決するための可能性のある道筋について協議したと関係筋は付け加えた。
【原文(英語)を読む】
(注)アフガニスタン平和正義国民運動(Afghanistan National Movement for Peace and Justice: ANMPJ)
アフガニスタン平和正義国民運動(ANMPJ)は、2022年10月15日土曜日に結成を発表した最新の政治団体である。ANMPJは、あらゆる民族や政治的背景を持つ何百人ものアフガニスタンの政治家を集めたと主張している。
アフガニスタン平和正義国民運動の創設者の中には、元外務大臣のハニフ・アトマール氏や元情報機関長官のマソーム・スタネクザイ氏を含む前政権の役人数名がいる。
過去 1 年間に結成された政治団体は他にも数多くある。アフガニスタン救済のための国民抵抗最高評議会も、もう 1 つの著名な団体である。
このグループのメンバーには、元バルフ州知事のアッタ・モハマド・ヌール氏、元副大統領のアブドゥル・ラシド・ドスタム元大統領、ハザラ人指導者のモハマド・モハキク氏、反ターリバーンのジハード主義者の指導者アブドゥル・ラブ・ラスール・サヤフ氏、アフガニスタン下院の元議長ミール・ラーマン・ラフマニ氏、元外務大臣サラフッディン・ラッバーニ氏、ジハード主義者の指導者イスマイル・カーン氏、その他アフガニスタンの政治家数名が含まれる。
20250216c
●2025年2月16日 <バイス・ハヤット:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
パキスタンのハイバル・パフトゥンフワ州の指導者らがターリバーンとの政府レベルの協議を呼び掛け
(WAJ: パキスタン側のパシュトゥーン人居住区であるハイバル・パフトゥンフア州。ここはかつて北西辺境州という州名であった。旧ソ連や米NATO軍との戦いにおいてムジャヒディーンやターリバーンらの出撃拠点となっていた地域である。今度はアフガニスタンを出撃拠点としてパキスタン・ターリバーンやIS勢力などがパキスタンに武力攻撃を行うようになった。このような事態を受けてパキスタン側のパシュトゥーン人がアフガニスタン・ターリバーンとの協議を求めるようになってきた。アフガニスタン問題とは突き詰めて言えばパシュトゥーン問題でもある。ジルガはパシュトゥーン人の自治活動であり組織でもある。民族の良き伝統を生かして問題解決に取り組んでほしい。)
パキスタンのハイバル・パフトゥンフワ州のアリ・アミン・ガンダプール首相が率いるペシャワールの政治・宗教集会は、高まる安全保障上の懸念に対処するため、ターリバーンとの政府レベルでの正式な交渉を求めている。
2月15日土曜日の会合後の共同声明で、政治家や宗教指導者らは、テロ対策の一環としてターリバーンとの協議を直ちに開始するよう求めた。参加者の中には、パキスタンの安全はアフガニスタンの安定と密接に関係していると強調する者もいた。
ンの安定と密接に関係していると強調する者もいた。
ガンダプール氏は、ターリバーンとの「集中的かつ効果的な」交渉を促進するためにジルガ(伝統的評議会)が結成されると発表した。
「この状況は終わらせなければならない」
ハイバル・パフトゥンフワ州は、同地域での活動を活発化させている過激派組織「パキスタン・ターリバーン運動(TTP)」による攻撃激化の中心となっている。ペシャワールでの集会で、ガンダプール氏はパキスタンの過激派との戦いにおいて同州が払った犠牲を強調した。
「この州は数十年にわたってテロと戦ってきた」と彼は語った。「我々の闘いはパキスタンの2億5000万人全員に利益をもたらすが、この闘いの矢面に立たされているのはハイバル・パフトゥンフワ州の人々と警察だ。この状況は終わらせなければならない」
州指導部が交渉を強く求めているにもかかわらず、パキスタン連邦政府はハイバル・パフトゥンフワ州がターリバーンと直接交渉する許可をまだ与えていない。近年、パキスタン代表団はTTPの反乱に対処するためアフガニスタンでターリバーン関係者と何度も会談しているが、永続的な解決には至っていない。
パキスタンとターリバーンの緊張
パキスタンは、アフガニスタンのターリバーンがTTP戦闘員をかくまい、安全な隠れ場所を提供していると非難しており、この主張はイスラマバードとカーブルの関係を緊張させている。パキスタン外務省は最近、TTP戦闘員がアフガニスタン領土をベースに活動しており、両国間の安全保障協力を複雑にしていると述べた。
さらに最近の国連安全保障理事会の報告書は、ターリバーンがTTPに資金と兵站面での支援を行っており、同グループの指導者に毎月4万3000ドルを支払っていると主張している。また同報告書は、イスラム国のホラーサーン支部(ISIS-K)に対抗するため、ターリバーンがTTPの戦闘員とアル=カーイダや他の過激派グループと連携していると示唆している。
ターリバーンは、TTPを含む過激派グループがアフガニスタンに存在することを繰り返し否定し、国境を越えた攻撃の容疑を否定している。ターリバーンはペシャワール会議の決議に対してまだ公式な反応を示していないが、パキスタンの安全保障問題は国内問題であると一貫して主張している。
こうした否定にもかかわらず、パキスタンのメディアは最近、ターリバーンがTTP戦闘員の家族をアフガニスタン東部から国内の他の地域に移住させ始めたと報じた。一部のアナリストはこれをイスラマバードをなだめる試みだと解釈している。
【原文(英語)を読む】
20250225
2月16日から2月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<2月16日>
● 国連、ターリバーン副首相らに渡航免除を認める
● 17カ国の女性外相がターリバーンに女性に対する規制撤廃を要請
● パキスタンのハイバル・パフトゥンクワ州の指導者らがターリバーンとの政府レベルの協議を呼び掛け
● 独占:アフガニスタンの12の大使館と2つの領事館は依然として元政府外交官によって運営されている
● 独占:ターリバーン、アフガニスタンとパキスタンの宗教学校の卒業生2,500人以上に修士号を授与
● ターリバーン、ニームルーズで11人を鞭打ち、公開処刑続く
● 日本、カーブルの都市開発省への攻撃を非難
● イランのイスラム革命防衛隊(IRGC)メンバーを含むイラン代表団がトルコでアフガニスタン反政府勢力と会談
<2月17日>
● ターリバーンがカーブルでパンジシール住民を逮捕、情報筋が語る
● ゴールで雪崩、3人死亡
● ターリバーンがカーブルで詩人、文化活動家を逮捕、情報筋が語る
● ターリバーン、海外にいるアフガニスタン人捕虜の捜索に赤十字に協力要請
● 英国、元アフガニスタン特殊部隊員2000人の再定住要請を拒否:報道
● ヘラートでは、消えゆく芸術を保存しようと書家たちが奮闘している
● ターリバーンは公開処刑で女性3人を含む9人を鞭打ち刑に処した
● カーブル空港近くで爆発が発生
● 独占:米国、2月の国連援助1億9400万ドルを差し控える
<2月18日>
● イラン、アフガニスタンとの水紛争の解決を否定
● アフガニスタン北部でターリバーン諜報員が殺害される
● パキスタン、強制送還が続く中、アフガニスタン移民8人を解放
● ターリバーン反対派が第5回「ウィーン会議」に集結
● ターリバーン指導部の亀裂が拡大、主要人物が海外に滞在:情報筋
● 国連特使、ターリバーンの女性に対する規制の永続的な影響を警告
● マスード氏、アフガニスタンの将来に向けた包括的計画は準備完了と発言
● アフガニスタン自由戦線指導者ヤシン・ジア:我々は反ターリバーン部隊ではなく対テロ部隊である
● ターリバーン、内部対立深まる中、政治副官を未だ指名せず
● ターリバーン首相がシリア暫定大統領に祝意
● ターリバーンがクンドゥズで活動家を拘束、情報筋が語る
● ターリバーン指導者、治安上の懸念からカンダハールで緊急会議を命じる
<2月19日>
● パキスタン、アフガニスタンでの「テロ」との戦いで国連の支援を求める
● 国連機関、ターリバーンの介入で56の人道支援プロジェクトが停止したと発表
● 米国、アフガニスタン再定住事務所の閉鎖をまだ決定していないと活動家が語る
● 北バルフ州で爆発が発生
● カーブルの内務省の外で銃撃戦が勃発、情報筋が語る
● ドイツが移民の強制送還についてターリバーンと交渉するよう求める声が高まっている:報道
● ターリバーンは5ヶ月間で少なくとも50のマドラサを建設
● ターリバーン大臣、OIC特使との会談でカリキュラム変更を擁護
● ヘルマンド州でターリバーンと正体不明の武装勢力の間で衝突が発生:情報筋
● ターリバーンはパキスタンがアフガニスタン移民追放計画を最終決定したと発表
● ターリバーン、カーブルでメディア関係者と会談
● 国連はアフガニスタンが依然として世界で最も緊急な危機の一つであると述べている
● 日本は東京会談でターリバーンに人権尊重を要請
● 「ウィーン・プロセス」はアフガニスタンの民主主義の回復を訴え、移行に向けたロードマップを提案
● ターリバーン内務省はハッカニ氏の不在下で副官らが主導、情報筋が語る
● パキスタンはターリバーンによる移民虐待の主張を否定
<2月20日>
● ターリバーン、生徒と教師の制服として伝統衣装を義務付ける
● 赤十字:アフガニスタンは最も深刻な地雷汚染国の一つ
● アフガニスタン:大雪と嵐で主要高速道路が閉鎖
● ターリバーンはICCの管轄権を拒否、ローマ規程は拘束力がないと主張する
● 国連人権理事会、第58回会合でアフガニスタン問題を議論へ
● ロンドンで第10回ペルシャ語フェスティバルが開催
● 支持者はトランプ大統領に対し、米国への再定住を求めるアフガニスタン同盟国には例外を設けるよう要請
● 元大臣、アフガニスタン危機解決に向け国連支援の協議を要請
● EU、アフガニスタンの平和と安定の鍵は社会正義だと主張
● ターリバーン、カーブルで女性と男性3人を公開鞭打ち
● アフガニスタンの元外相アトマール氏、「ウィーン・プロセス」への強い支持を表明
● パキスタン、アフガニスタン移民91人を解放、国外追放継続
● ターリバーンのバラダル氏、国連渡航免除終了前にカーブルに帰還
● クンドゥズ州、9日間で6件の攻撃発生
● カンダハール高速道路で交通事故、7人死亡
● イラン、国家的懸念を理由にアフガニスタン移民に対するより厳しい措置を示唆
<2月21日>
● 米国、アフガニスタン人を含む新たな移民グループを強制送還
● 外国援助の削減によりヘラートの経済的困難が深刻化
● ルビオ氏は、アフガニスタンにおけるターリバーンの限定的な支配がテロ集団にチャンスを与えていると警告
● マコール氏、アフガニスタン人の再定住努力が危険にさらされる可能性があると警告
● ターリバーン高官、内部緊張の中、指導層をめぐる争いを否定
● 人権団体:ターリバーン指導者の逮捕状請求がさらに増える可能性
● イラン、アフガニスタン人2人を処刑
<2月22日>
● パキスタン、トルハム国境検問所を閉鎖、理由は明らかにせず
● ターリバーンのバラダル氏がウズベキスタンを訪問
● バーチェット氏、「テロリストへの税金支出禁止法」の承認を求める
● 1週間で758人のアフガニスタン人家族がパキスタンとイランから帰国
● イラン、シスタン州とバルチスタン州でアフガニスタン移民152人を拘束
● ターリバーン、ヘラートで女性を公開鞭打ち
● マレーシアへ向かう途中でアフガニスタン移民9人を逮捕
● ターリバーン、カーブルで2つの発電プロジェクトを開始
● ターリバーン、カーブルで戸別捜索を再開
● ターリバーン、ガズニー州で2人を鞭打ち、体罰継続
● ターリバーンはウズベキスタンとの貿易拡大を目指す
● ターリバーンは条件付きで2つのラジオ局の営業再開を許可
<2月23日>
● トルハム国境検問所は2日目も閉鎖
● トランプ大統領、ターリバーンに米軍装備品の返還を改めて要求
● イラン当局、アフガニスタン移民の居住延長を終了へ
● アフガニスタンサッカー代表チームがサウジアラビアでトレーニングキャンプを開催
● ターリバーンとインド、ニューデリーのアフガニスタン大使館について合意間近と情報筋が語る
● 制裁対象となったターリバーン幹部6人が過去2か月間に海外渡航
● ターリバーンのむち打ち男、タカールで姦通罪で起訴
● バラダル氏、鉄道プロジェクトでウズベキスタンと合意に達したと発表
● ラジオ・ベグムの従業員は依然としてターリバーンに拘束されているとアフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)が発表
● 英国人の老夫婦がバーミヤンでターリバーンに拘束される:報道
● イラン当局者、アフガニスタン移民の強制送還は国民の要求だと主張
============
20250216b
●2025年2月15日 <nikkei.com>
ターリバーン高官が訪日へ 日本は暫定政権の承認せず
(WAJ:ターリバーン復権後3年半。外交畑では国家承認はしないがデファクト政権としてターリバーンとは協議するという傾向がつづいている。しかし、アフガニスタン本国ではテロが頻発してきており、国連はテロ組織の活発化を警告し、周辺諸国は警戒の声を強めている。アフガン人の女性はターリバーンのなし崩し的な承認に強く抗議し、人道的な支援に名を借りたターリバーン容認に強く反対している。そのような状況の中、日本が火中の栗を拾う愚を犯すべきではないが、呼んだ以上、ここはなぜターリバーンが国際社会の同意を取り付けられないのかを諄々と説くべきであろう。さもなければ、バーミヤンの大仏破壊を阻止すると主張し国民の税金を抱えてアフガンに飛び、まんまと大金を巻き上げられた2001年の出来事を忘れるべきではない。さらにはその半年後9.11が勃発したことも。アフガンでは今、テロ組織がアル=カーイダなどの訓練をうけ、強化されつつある。米軍が残していった武器をも装備している。招待するのは民間との建付けだがビザを出すのは外務省。ターリバーンのトップに逮捕状を出した国際刑事裁判所の所長は日本人。外務省の見識も問われている。アフガニスタン人の中には第2の9.11が近い、との警戒の声をあげる人さえいる。外務省はなぜビザを出した、呼んだ人は責任をもってターリバーンを説得せよ、さもなくば支援をするな、と言いたい。)
【カブール=共同】アフガニスタンのイスラム主義組織ターリバーン暫定政権の高官らが日本を訪問することが15日、分かった。暫定政権のナザリ経済副大臣がX(旧ツイッター)で明らかにした。2021年8月のターリバーン復権以来、暫定政権高官の来日は初めてとみられる。
女性抑圧政策などを巡り、日本も含めて国際社会はターリバーン暫定政権を承認しておらず、批判が出る可能性がある。
暫定政権当局者らによると、昨年7月に民間の笹川平和財団や山本忠通・国連アフガン支援団(UNAMA)元代表らがアフガンを訪問した際に訪日を呼びかけ、暫定政権が人選を進めていた。
ナザリ氏はXで、ターリバーン暫定政権の高官の代表団が日本に向かっているとし「強く、団結し、繁栄している国際社会の一員」になるため、世界との関係構築を求めていると表明した。日本政府との協議の有無など日程の詳細は不明。
ターリバーン暫定政権は中学生以上の女子教育を禁止し、女性の服装や就労を制限。国際社会は女性抑圧政策を問題視し、政権を承認していない。
20250216a
●2025年2月16日 <ヤシン・シャヤン:amTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターターリバーン外相、指導部内の権力独占を慎重に批判
(WAJ:外部からはターリバーンに対してISがテロ攻撃を多発している。内部では女子教育をめぐる意見の対立が表面化している。この対立は女性に対する対応だけではなく、カンダハール派の独占に対する不満の表れでもある。カンダハール派は政治的、経済的危機を乗り越えながら団結を維持しようと躍起になっている。この記事は内部分裂はターリバーンの統治戦略をめぐる緊張の高まりを浮き彫りにしている、と分析している。)
【カーブル】ターリバーンの外務大臣アミール・カーン・ムッタキー氏は、同組織指導部内の権力集中を間接的に批判し、内部調整の必要性を強調するとともに、国民を国外に逃亡させる政策に対して警告した。
ムッタキー氏は宗教学校で講演し、指導部はもっと包摂的になり、内部の仲間を疎外しないようにすべきだと提言した。「皆をひとつにまとめるべきで、誰もあなたに腹を立てるべきではない。誰もあなたから逃げるべきではない。なぜ人々は逃げなければならないのか? あなた方の一員である人々が、なぜ逃げることを強いられなければならないのか?」と同氏は語った。
彼の発言は、ターリバーン内部の分裂が拡大する中でなされた。ターリバーンの政治問題担当外務副大臣であるシェール・モハマド・アッバス・スタネクザイ氏は、同グループの最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ氏の制限的な政策を批判し、その後、秘密裏にカーブルを離れたと報じられている。
ムッタキ氏がアフンザダ氏のやり方を公然と疑問視したのは今回が初めてであり、ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏も同様の懸念を表明している。ハッカーニ氏は権力の過度の集中に警鐘を鳴らし、「自分の意見を他人に押し付けるのは容認できない。一人の人間の要求をシステムや国民に押し付けるのは正しくない。そのような行為はアフガニスタン国民と政府にとって危険な結果をもたらすからだ」と述べていた。
ターリバーン指導部内での反対意見の高まりは、治安・防衛機関に対する統制を強化するというアフンザダ氏の最新の命令を受けてのものだ。同氏は、自身の承認なしに武器や軍事装備を配布できないよう指示し、空港を中心にカーブルの主要地域に特殊部隊を配備した。さらに、同氏は、いかなる役人も自身の許可なく海外に渡航できないよう命じた。
アナリストらは、アフンザダの権力統合がハッカーニ・ネットワークやカーブルを拠点とする他のターリバーン派閥の抵抗を引き起こしていると警告している。専門家らは、グループ内に新たな亀裂が生じており、カンダハールを拠点とするアフンザダの指導部は首都の有力者を排除しようとしていると示唆している。これに対し、ハッカーニ・ネットワークと一部のターリバーン幹部は、カンダハールの支配に対抗しようと動いていると報じられている。
ターリバーンが政治的、経済的危機を乗り越えながら団結を維持しようと奮闘する中、内部分裂はターリバーンの統治戦略をめぐる緊張の高まりを浮き彫りにしている。
20250216
●2025年2月16日 <AJ+氏の2月13日のFacebook投稿>
トランプ大統領のガザに対する民族浄化にユダヤ人リーダーたちが抗議
(WAJ: イスラエルのパレスチナ人に対する武力攻撃、人命および生活空間の破壊、居住区からの排除に対して「民族浄化」(ethnic cleansing)だとしてニューヨクタイムズに全面広告で抗議した。そのほか、バチカン、ガーディアン、アメリカン・ジューイッシュ・コミュニティなどのメディアや団体、個人がいっせいに抗議の声をあげている。末尾のリンクでそれらを閲覧できる。)
「ユダヤ人は民族浄化にノー!」
390人以上のラビ、ユダヤ人の宗教指導者、活動家、著名人がそのメッセージに共同署名。そのメッセージはニューヨーク・タイムズ紙の1ページに及んだ。 「民族浄化にノー」によって募金されたこの広告は、ガザ地区でのイスラエルによる大量虐殺と、パレスチナ人に対する民族浄化を行うというドナルド・トランプ米大統領の提案を批判した。
およそ400人のラビ(ユダヤ教聖職者)、ユダヤ人リーダー、有名人、活動家らが発言
トランプは全パレスチナ人をガザから追い出せと要求。 ユダヤ人は 民族浄化に NOだ!
20250215
●2025年2月15日 <セタラ・クドシ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
アフガニスタン全土で5日間に6件の爆破事件発生
(WAJ: 国連が、アル=カーイダがパキスタン・ターリバーンなどアフガニスタン国内にいるテロ組織を教育訓練しているとの情報が流れる中、アフガン国内でのテロ事件が頻発している。一部はISホラーサーンが犯行声明しているがターリバーン内部の衝突の可能性も取りざたされている。)
【カーブル】 暴力の波がアフガニスタンを揺るがしており、過去5日間でカーブル、クンドゥズ、サマンガーン、タハールなどの州での自爆攻撃や爆発を含む少なくとも6件の爆破事件が報告されている。
ターリバーン関係者と民間人の両方を標的とした今回の攻撃は、同国で活動する過激派グループ間の緊張が高まる中で起きた。
2月11日、クンドゥズ市のカーブル銀行支店の外で自爆テロが発生し、続いて2月13日にはカーブルのターリバーン都市開発省で自爆テロが発生した。同日、サマンガーンで2回の爆発が報告され、タハールのターリバーン統計局を狙った別の爆発もあった。
反ターリバーン組織の自由戦線は、ターリバーンメンバー3人が死亡、2人が負傷したとする攻撃の犯行声明を出した。一方、アフガニスタンのイスラム国関連組織ISIS-ホラーサーンは暴力行為を続けている。同組織と関係のある自爆犯が5日前、クンドゥズにあるカーブル銀行支店を襲撃し、ターリバーン・メンバーと民間人の両方を殺害した。
ターリバーンは、パキスタン国内の勢力がアフガニスタンでのISIS-ホラーサーン攻撃を画策していると非難している。しかし、パキスタン外務省は反論し、ISISホラーサーンは地域の安全保障に対するより広範な脅威であるとし、ターリバーンに断固たる措置を取るよう求めている。
「アフガニスタン暫定政権は、国連安全保障理事会の制裁リスト1267号の対象となっているパキスタン・ターリバーン運動(TTP)とISISに対するものを含め、テロ対策に必要なあらゆる措置を講じる必要がある」とパキスタン外務省報道官シャフカット・アリ・カーン氏は述べた。
イスラマバードはまた、アフガニスタンにおけるTTP戦闘員の存在についても懸念を示しており、彼らの国境を越えた活動がパキスタンとターリバーンの関係を緊張させていると述べた。国連安全保障理事会制裁監視委員会の報告書によると、ターリバーンはアフガニスタンのTTP指導者に毎月4万3000ドルを支払っている。
国連報告書はまた、ターリバーンがTTP、東トルキスタン・イスラム運動、トルキスタン・イスラム党、アンサルッラーなど、さまざまな過激派グループを動員してISISホラーサーンと戦っていると述べている。しかし、この文書はターリバーンとアル=カーイダの継続的な関係も強調している。アル=カーイダのメンバーはアフガニスタンの国民IDカードとパスポートを取得しており、一部はカーブルに居住し、指導者は複数の州で活動していると主張している。
ターリバーンは、自国領土内での過激派の活動に関する懸念を否定している。
「アフガニスタンにはならず者集団は存在しない。我々のISISとの戦いは効果的であり、我々の軍隊は彼らと戦うのに十分である」とターリバーンの報道官ザビフッラー・ムジャヒド氏は語った。
しかし、批評家たちは、ターリバーンの安定の主張は現地の現実と一致していないと主張している。
「ターリバーンが今日誇りにしていること、つまりアフガニスタンを安全にしたという主張は真実ではない」と、元アフガニスタン国会議員のアリフ・ラハマニ氏は語った。「自爆攻撃は起きている。暗殺も起きている。ターリバーン自身が多くの人を処刑し、殺害し、国民の精神的安全を奪っているのだ。」
ターリバーンは支配権を握っていると主張しているが、最近の一連の攻撃は、複数の武装集団がアフガニスタン国内で引き続き活動しており、同国の不安定さが続いていることを浮き彫りにしている。
【原文(英語)を読む】
20250214
●2025年2月14日 <セタラ・クドシ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーンは公務員に未払い給与を1か月分しか支払わない
(WAJ: 共和国時代のアフガニスタンの国家予算は50億ドル水準でその半数以上が外国支援と言われていた。現在、ターリバーン支配下では国外からの支援が相当額減少しており、ターリバーンの国家運営には困難が生じている。国民の半数が飢餓に苦しんでいる状況下で、公務員の生活も危機に瀕している。写真はダー・アフガニスタン銀行(アフガニスタンの国立銀行)。札束が無造作に積み上げられている。)
【カーブル】 約3か月の遅延の後、ターリバーンは公務員に1か月分の給与しか支払っていないと、異なる機関の職員3人がアムに確認した。
従業員らは、給与支払いの遅延が続いていることで深刻な経済的圧迫を受けていると不満を表明した。
ターリバーンの報道官は以前、政府の給与は2月10日から全額支払われると述べていたが、その約束に反して、これまでのところ支払われたのは1か月分の給与のみである。
「私たちは1か月分の給料しか受け取っていないが、12月と1月の支払いが未払いのままだ」と、匿名を条件に1人の政府職員がアム紙に語った。
ターリバーンは遅延の原因に関する問い合わせにまだ回答していない。
経済アナリストらは、ターリバーンの給与支払い問題は、政府職員に関するデータの一貫性のなさによってさらに悪化していると指摘している。
「アフガニスタンには依然として国家レベルの信頼できる統計機関が存在しないようだ。発表された数字は現実に基づいていない」と経済専門家のサイード・マスード氏は語った。
「政府給与の支払いは長期にわたる遅延に直面しており、時には2~3か月に及ぶこともある」と別の経済学者アフマド・シヤル・クライシ氏は付け加えた。
米国の援助削減、アフガニの対ドル相場の変動、給与支払いの遅れにより、すでに厳しい冬と経済的困難に苦しんでいるアフガニスタンの世帯の懸念は高まっている。
ターリバーンはアフガニスタンの経済は安定していると主張しているが、多くのアフガニスタン人は深刻な財政難に直面しており、明確な解決策は見えないと訴えている。
【原文(英語)を読む】
20250213
●2025年2月13日 <Jordan Fabian:Bloomberg.co.jp>
ウクライナ停戦交渉開始、米ロ首脳が合意-米政策は大きな転換点に
(WAJ: 戦争終結で死者がでなくなるのはいいことだ。それでノーベル賞をもらえれば言うことない。というのがトランプ氏の本音。自分らがつくったアフガン政府を無視してターリバーンと手打ち式をした第1期トランプ大統領時代と同じく、今度もロシアとの対決をけしかけたウクライナを無視して手打ちをしようとするアメリカ。アメリカファースト(アメリカエゴ)、トランプ氏のミーファーストである。ガザを更地にして娘婿に開発をさせ、トランプリゾートにしようとするミーイストにとってはウクライナ国民やパレスチナ人民の運命、さらには世界人民の運命だってさらさら知ったこっちゃない。そんな我欲を天が見逃すはずはない。天網恢恢疎にして漏らさず、だ。)
➡ プーチン氏と恐らく「近いうちに」サウジで会談-トランプ氏
➡ ウクライナNATO加盟認める和平合意は現実的でない-米国防長官
トランプ米大統領は12日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナでの戦争を終結させるための協議を開始することで合意したと述べた。ウクライナ問題に関して、米国の政策が大きく転換したことを意味する。
トランプ氏は自身のソーシャルメディアプラットフォーム「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、プーチン氏と話したことを政権2期目発足後初めて公式に明らかにし、双方のチームが「すぐに交渉を開始する」と説明した。トランプ氏はその後、プーチン氏と恐らく「近いうちに」サウジアラビアで会談するだろうと、ホワイトハウスの大統領執務室で記者団に語った。
トランプ米大統領Photographer: Chip Somodevilla/Getty Images
プーチン氏との直接対話は行わず、将来の交渉で優位に立つことを狙ってウクライナへの軍事・財政支援に重点を置いてきたバイデン前大統領の政策からは、大幅な方針転換となる。
一方、ロシアに対し米国が融和的姿勢を取ればプーチン氏への譲歩を意味すると、欧州の米同盟国は懸念を抱いていたが、こうした国々に不意打ちを食らわせる展開となった。
投稿でトランプ氏は「われわれはロシアとウクライナの戦争で数百万人の死者を出している状況を食い止めたい。プーチン大統領は、私が選挙活動のモットーとして強力に掲げてきた『常識』という言葉さえ使った。われわれはそれを共に強く信じている。互いの国を訪問することを含め、緊密に協力していくことで合意した」とコメントした。
トランプ氏はプーチン氏との電話会談後に、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で話した。ゼレンスキー氏はその後、「ロシアの侵略をストップさせるための次のステップを策定している」とSNSに投稿した。
トランプ氏はこのほか、ルビオ国務長官、ラトクリフ中央情報局(CIA)長官、ウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)、ウィットコフ中東担当特使に、米国側の交渉を主導するよう指示したことも投稿で明らかにした。トランプ氏によると、14日にバンス副大統領、ルビオ氏、ゼレンスキー氏が3者会談を行う方向で調整中だ。
米ロ首脳の電話会談は中東情勢に関する議論を含め1時間半近く続き、プーチン氏はロシアへの公式訪問をトランプ氏に招請した。インタファクス通信がロシア大統領府のペスコフ報道官の発言として報じた。
両首脳の会談が伝わると、原油価格は下落。ウクライナのドル建て債券は上昇した。
【つづき(日本語)を読む】
20250211a
●2025年2月11日 <ハビブ・モハマディ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーンは旅行代理店や人材紹介会社に対し、アフガニスタン人への就労ビザの発行を停止するよう要請
(WAJ: この記事は、2021年のターリバーン復帰以後、800万人のアフガン人が国外に出たと報じている。4000万人との推定がある総人口のなんと20%。ターリバーン復権後も最大の援助国であったアメリカが、トランプ政権になって援助を停止するとの決定をくだした。外国からの支援に頼ってきたアフガン経済にとって極めて大きな困難となる。)
【カーブル】 ターリバーン政権はカーブルの旅行代理店や人材紹介会社に対し、海外で仕事を求めるアフガニスタン人労働者への就労ビザの発給を中止するよう指示したと、ターリバーン労働社会省が声明で発表した。
同省によれば、この指令はターリバーンが任命した労働社会問題相のアブドゥル・マナン・オマリ氏と旅行代理店や雇用代理店の代表者との会談中に発せられたという。
ターリバーンは、この措置はアフガニスタン国外への「違法な労働力の移転」を抑制することを目的としたものであると主張している。
オマリ氏は、同省がターリバーン支配下の情報文化省と連携し、観光ビザを使って出国して働くことができないよう、アフガニスタン人労働者のための体系的なシステムを確立すると述べた。
同氏はまた、アフガニスタン人労働者の海外への合法的な移送と雇用関連問題の解決は、労働社会問題省、内務省、外務省、公衆衛生省、国家統計局など、ターリバーンが運営する複数の省庁の管轄下にあると主張した。
この指令は、アフガニスタンの経済状況が悪化し続け、多くの人々が職を見つけて家族を養うのに苦労している中で出された。
ターリバーンが政権に復帰して以来、雇用機会が減少しており、多くのアフガニスタン人は海外で仕事を探すしか選択肢がないと語る。
報道によれば、ターリバーンによる政権掌握以来、失業、飢餓、広範囲にわたる貧困を主な原因として、約800万人のアフガニスタン人が国を離れた。
【原文(英語)を読む】
20250211
●2025年2月11日 <ハビブ・モハマディ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
クンドゥズ爆発でターリバーン司令官が死亡、情報筋が語る
(WAJ: 本コーナーでたびたび報道しているように、ターリバーン内部で政策をめぐる意見の不一致が露呈するようになっている。アフガンサイドの分析では内戦の危険を危惧する声さえある。アフガニスタンには9.11事件を起こしたようなテロ組織が存在しておりターリバーン支配のもとで力をつけてきている。アフガン内部で頻発するようになってきたテロ事件がいかなるもので、どのような発展を遂げるのか目が離せない。)
【アフガニスタン、クンドゥズ】情報筋がアムTVに確認したところによると、クンドゥズ第4警察管区のターリバーン治安部隊司令官ザカリヤ氏が、北部の都市にあるカーブル銀行支店外で火曜日の朝に起きた爆発で死亡した人々のひとりだった。
地元筋によると、クンドゥズ市の中心部を襲った爆発で少なくとも25人が死亡、30人が負傷した。
ターリバーン当局は、負傷者の一部が依然として重体であるため、死者数は増加する可能性があると警告している。
この攻撃の犯行声明を出したグループはないが、ターリバーンは爆発を認めたものの、詳細は明らかにしていない。
【原文(英語)を読む】
20250210
●2025年2月9日 <セタラ・クドシ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
マスク氏、米国が資金提供している2つの主要メディアの閉鎖を要求
(WAJ: ここで挙げられているRFE/RL と VOAはともにわが『ウエッブ・アフガン』では重要な情報源。どちらもアメリカがアフガニスタン問題をどう見ているかを知るには大変役に立つメディアだ。「アフガンの声」「世界の声」「トピックス」欄で多くの記事をシェアさせていただいた。マスク氏は起業家として成功したのかもしれないが(野口は異論を持っている)、会社経営と国家の経営は同じではない。コストカットだけで企業も国家も立ち直るものではない。問題はカットの中味。トランプ/マスクの二人組の粗野な政策によってアメリカは信用を大きく落としている。一度失った信用を取り返すのは並大抵ではないだろう。)
【ワシントン】イーロン・マスク氏は、米国政府が資金提供している2つのメディア組織、ラジオ・フリー・ヨーロッパ/ラジオ・リバティ(RFE/RL)とボイス・オブ・アメリカ(VOA)はもはや重要ではないとして、閉鎖を求めた。
マスク氏の発言は、米国特別任務担当特使のリチャード・グレネル氏がXした記事への返答だった。グレネル氏は、これらのメディアは「極左活動家」で溢れた、納税者から資金提供を受けているメディアだと批判した。
「これは国営メディアだ」とグレネル氏は書いている。「こうしたメディアは過去の遺物だ。政府が資金を提供するメディアは必要ない。」
マスク氏もこれに同意し、「そうだ、彼らを閉鎖しろ」と投稿した。さらに同氏は、これらの組織は「米国納税者の年間10億ドルの金を燃やしながら独り言を言っている極左の狂った連中だ」と主張した。
RFE/RL と VOA は米国グローバルメディア局の管轄下で運営されており、もともとは冷戦中にプロパガンダに対抗するために設立された。ロシア、イラン、中央アジアの一部など、報道の自由が制限されている地域で放送を続けている。
トランプ政権は以前、政府が支援する国際メディアや対外援助プログラムへの資金提供の削減を目指していたが、この動きは議会民主党から強く反対されていた。
【原文(英語)を読む】
20250206
●2025年2月6日 <ハビブ・モハマディ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
ハイバル・パフトゥンフワ州、アフガニスタンとのジルガを計画、連邦政府の承認待ち
(WAJ: ハイバル・パフトゥンフワ(カイバル・パクトゥンクワ)州はパキスタンを構成する州のひとつでかつての北西辺境州が主体。住民の多数がパシュトゥーン人であり、パシュトゥーン人はアフガニスタン・パキスタン両国に住む共通の民族である。ジルガはパシュトゥーン族およびアブガニスタンの民族的伝統的な最高決議機関。この会議をアフガニスタン側の住民と共同で行うことは地域の平和に貢献する可能性があるとともに、パキスタン政府としてはパシュトゥーン人のデュランド・ラインをまたぐ統一の可能性もあり、容認しがたい側面もある。地域の情勢にとって極めて重要なイベント企画といえる。)
【パキスタン、ペシャワール】パキスタンのハイバル・パフトゥンフワ州の首相は木曜日、高まる安全保障上の懸念に対処するため、連邦政府と協議した上で、ジルガ(部族代表団)をアフガニスタンに派遣すると述べた。
アリ・アミン・ガンダプール州首相は、数十年にわたる戦争に耐えてきたアフガニスタンの不安定化が同州に深刻な影響を及ぼしていると述べた。同首相の発言は、ハイバル・パフトゥンフワ州での暴力事件の増加の中でなされたもので、パキスタン当局は国境で活動する過激派グループと関連付けているとジオ・ニュースは報じた。
一方、パキスタンのメディア、トライバル・ニュース・ネットワークは、ハイバル・パフトゥンフワ州政府が両国間の和平ジルガの提案についてアフガニスタン当局と非公式協議を開始したと関係者の話として伝えた。しかし、ターリバーン主導の政府高官2人が現在サウジアラビアを公式訪問中のため、協議の進展は遅れている。
提案された計画では、ハイバル・パフトゥンフワの情報顧問である法廷弁護士ムハンマド・アリ・サイフと部族の長老が率いる小規模な代表団が、予備協議のためにアフガニスタンを訪問する。協議は国境の安全保障、貿易関係、両国間のより広範な協力に焦点が当てられると予想される。協議が成功すれば、両国の部族指導者と政府代表者を集めたより大規模なジルガが開催される予定である。
ガンダプール氏は、さまざまな部族グループからの幅広い代表を確保するために、正式な枠組みが構築され、代表団がカーブルに派遣される前に連邦政府に相談されることを強調した。
しかしパキスタン連邦政府は、ガンダプール氏の発言に対し、外交政策と国境を越えた交渉は州当局ではなく中央政府の管轄であると主張した。
【原文(英語)を読む】
20250205d
●2025年2月5日 <セタラ・クドシ:amuTV (アフガニスタンの独立系テレビ)>
アフガニスタンのパイロットがウズベキスタンに飛ばしたブラックホークヘリコプター7機が米国に返還
(WAJ: トランプ大統領のアフガニスタン残置米軍装備品回収作戦はウズベキスタンから? )
【ワシントン】ウズベキスタンのメディア報道によると、ターリバーンによるアフガニスタン占領時にアフガニスタンのパイロットがウズベキスタンに運んだブラックホークヘリコプター7機が米国に返還された。
航空機の返還は、ウズベキスタン軍創設33周年を記念してワシントンのウズベキスタン大使館で行われたイベントで発表された、とニュースメディアKun.uzが報じた。
2021年8月にアフガニスタンのパイロットがウズベキスタンに逃亡する際に使用した米国提供の航空機とヘリコプターのほとんどはウズベキスタン軍に引き渡された。しかし、国防総省が運用可能と判断したブラックホーク7機は米国に送り返された。
このイベントで、デイビス・フロリック国防次官代理は、米国との長年にわたる軍事・技術協力に対してウズベキスタンに感謝の意を表した。彼は、後方支援の提供やアフガニスタン難民の避難の促進など、アフガニスタンにおける国際軍事任務の支援におけるタシケントの役割を強調した。
ウズベキスタンの米国およびカナダ駐在大使フルカット・シディコフ氏は、タシケントは特に安全保障と防衛問題においてワシントンとの協力を拡大することに引き続き尽力していると述べた。同氏は両国の軍隊間の協力の重要性を強調した。
2021年8月のアフガニスタン旧政権崩壊の際、500人以上のアフガニスタン軍人が米国提供の航空機とヘリコプターでウズベキスタンに飛んだ。国防総省によると、ターリバーンの急速な進撃を受けてアフガニスタン軍が避難を求めたため、軍用機22機とヘリコプター24機を含む計46機の航空機がウズベキスタンに運ばれた。
【原文(英語)を読む】
20250205c
●2025年2月5日 <ロイター>
トランプ氏「ガザ所有」発言、中東の不安定化招く ハマースが批判
(WAJ: 本サイトでは不動産王トランプ氏が、ガザに対して、更地にしてジャレッド・クシュナー娘婿を担当者にしてリゾート地にする計画だ、と書いてきた。まさにその通りの展開。不動産業者というが領土の拡張を図るのはまさに帝国主義。そもそもアメリカという国はイギリスから植民してきたアングロサクソンが、ネイティブアメリカンから土地を奪い、世界中に進出し敵た歴史。トランプ氏はまさにその直系の子孫としての本性を現している。)
2月5日 パレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスの幹部サミ・アブ・ズフリ氏(写真)は5日、トランプ米大統領が米国によるガザの所有と復興を提案したことについて、「荒唐無稽」であり、中東の不安定化につながりかねないとの認識を示した。写真は2009年1月、イスタンブールで撮影(2025年 ロイター/Osman Orsal)
[カイロ 5日 ロイター] – パレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスの幹部サミ・アブ・ズフリ氏は5日、トランプ米大統領が米国によるガザの所有と復興を提案したことについて、「荒唐無稽」であり、中東の不安定化につながりかねないとの認識を示した。
アブ・ズフリ氏はロイターに対し「ガザを支配したいというトランプの発言は荒唐無稽だ。そのような考え方は地域に火をつけかねない」と述べた。
トランプ氏は4日、ガザについて、パレスチナ人が別の土地に再定住した後に米国が掌握し、経済を発展させる計画を提案した。トランプ氏はこれまで、ヨルダン、エジプトなどアラブ諸国にガザ住民の受け入れを繰り返し要請しているが、周辺国は強く拒否している。
サウジアラビア政府は声明で、パレスチナ人を彼らの土地から追い出そうとするいかなる試みにも反対すると強調。パレスチナ国家の樹立なしにイスラエルとの関係を確立することはないと表明した。
先月発表された国連の被害評価報告書によると、イスラエルの爆撃による5000万トン超のがれきの撤去には21年かかり、費用は最大12億ドルに上る可能性があるとみられる。
20250205b
●2025年2月5日 <フィデル・ラハマティ: KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア)>
アフガニスタン人ジャーナリストに対するトランプ大統領の物議を醸す対応
(WAJ: ガザをアメリカのものにすると表明したトランプ大統領。撤退したアフガニスタンに残してきた米軍装備品や空軍基地などの返還を求めている。その点を鋭く突いたアフガニスタン出身記者の質問を言葉を理由にはぐらかした大統領だが、自分が発した言葉をはぐらかすことはできない。いずれにせよ、早晩、アフガニスタンに対して発した言葉の本気度が問われるだろう。)
ドナルド・トランプ米大統領は記者会見で、アフガニスタン人女性記者のアクセントが理解しにくいことを理由に、彼女からの質問に答えることを拒否した。
ベンヤミン・ネタニヤフ首相との共同記者会見中、トランプ大統領はアフガニスタンに関する政権の計画についてアフガニスタン人記者から質問を受けた。トランプ大統領は、彼女のアクセントのせいで彼女の言っていることが理解できないと主張した。
アフガニスタンの女性記者はトランプ大統領に対し、アフガニスタンの状況を変える計画、アフガニスタンの人々の将来、そしてターリバーンを正式に承認する可能性を含め、トランプ政権とターリバーンの関係について質問した。これに対しトランプ大統領は、彼女の言葉を理解するのが難しいと述べた。
するとトランプ氏は、彼女がどこの出身かと尋ね、アフガニスタン出身だと名乗ると、彼女を褒めてこう言った。「君の声もアクセントも美しい。だが問題は、君が言っていることが一言も理解できないことだ。ただ、幸運を祈って、平和に暮らしてくださいと言いたい」
トランプ大統領はバイデン大統領のアフガニスタン対応を繰り返し批判したにもかかわらず、アフガニスタン人ジャーナリストの質問には回答を避けた。
この事件は、アフガニスタンをめぐる現在の政治的議論を取り巻く緊張関係を浮き彫りにしている。トランプ大統領がアフガニスタン人ジャーナリストとのやり取りを拒否したことで、外交政策や国際メディアとのコミュニケーションに対する彼の姿勢に注目が集まっている。また、米国とアフガニスタンの関係の将来や、この地域の敏感な地政学的問題の取り扱いについても疑問が生じている。
20250205a
●2025年2月4日 <シヤリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
アラブのシェイク(注)たちが珍しい鳥を狩るためにアフガニスタン南部に集まる
(WAJ: シェイクとはアラビア語で「首長」「族長」「家長」を意味する言葉 。アラブ貴族にとって鷹狩は地位を象徴する高級趣味。塗炭の苦しみの中にあるアフガン民衆にとって、ターリバーンはアラブ貴族を呼び寄せて資金稼ぎをしていると評判が悪い。)
事情に詳しい情報筋によると、過去2か月間に、合計約150人のアラブのシェイクのグループが、希少な鳥を狩るためにアフガニスタン南部の砂漠や森林に到着したという。
これらのハンターはアラブ首長国連邦、カタール、サウジアラビア、クウェート、バーレーン出身と伝えられており、カンダハール、ヘルマンド州とウルーズガーン州の間の砂漠、ファラー州の一部で目撃されている。情報筋によると、彼らはこれらの地域を越冬地として利用する渡り鳥を狙っているという。
狩猟隊に近い情報筋はアムTVに対し、一部のシェイクは鳥の狩猟に加え、イカナゴの特定の種を含む砂漠の野生動物も捕獲し、国外に輸出していると語った。
他の情報筋によると、シェイクの一部はウルーズガーン州とヘルマンド州の国境地帯にキャンプを設置し、狩猟シーズンになると定期的にそこへ戻っているという。
現地の情報筋が得た詳細な情報によると、諜報部隊を含むターリバーンの治安部隊が配備され、ハンターを保護し、彼らの活動地域に地元住民が立ち入るのを阻止している。
ターリバーンの治安当局者はアム紙に対し、アラブ首長らは15年契約に基づき毎年アフガニスタンを訪問していると語った。契約の一環として、ターリバーンは滞在中の安全確保と宿泊施設の提供に責任を負っている。
ハンターたちが主に狙うのは、アラブの王族の間で鷹狩りに使われる希少な鳥、フウバラノガンだ。この種は冬の間にアフガニスタン南部に渡り、そこでアラブのハンターたちは訓練されたハヤブサを使って捕獲する。
この狩猟遠征は、鳥類の狩猟を禁止し、地元住民がそのような活動に従事することを禁じたターリバーン最高指導者の以前の指示に反しているように思われる。しかし、報道によると、この制限は訪問中のアラブ人狩猟者には適用されず、彼らはターリバーン当局の全面的な支援を受けて遠征を続けている。
【原文(英語)を読む】
20250204
●2025年2月4日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン、カーブルの女性向けラジオ局の放送を停止
(WAJ: ターリバーンは歌舞音曲や詩を禁じ、自分たち以外の放送を検閲し、いくつものメディアや放送局を閉鎖に追い込んでいる。今度は禁じられた女子教育を放送でおこなっていた女性専門のラジオ局も閉鎖させた。)
【カーブル】ターリバーンは、メディア規制違反の疑いを理由に、女性問題に関する番組で知られるラジオ局「ラジオ・ベグム」の放送を停止したと、ターリバーンの情報文化省が火曜日(4日)に発表した。
ターリバーン当局者によると、同局は「放送規則に違反」し、外国のテレビ局のコンテンツを放送したため閉鎖されたという。同省はラジオ・ベグムが放送免許を不正に使用したと非難し、さらなる調査が行われるまで放送を停止すると述べた。
「文書の検証によりさらに重大な違反が確認された場合、同放送局に対して追加の法的措置が取られる」とターリバーンの声明は述べた。
女性のエンパワーメントと教育に特化したラジオ局ラジオ・ベグムは、起業家でジャーナリストのハミダ・アマン氏によって2021年3月8日に設立されました。2020年12月に設立されたベグム女性組織(BOW)の傘下で運営されるこの局は、カーブルから24時間年中無休で放送しており、アフガニスタンの約4分の3に届いています。
番組には中学生と高校生向けの教育コースが含まれており、特に2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、正式な教育を受けることが禁じられている女子を対象としている。これらの授業は、アフガニスタンの2つの公用語であるダリー語で午前中に、パシュトー語で午後に放送された。
2024年3月、BOWは教育への取り組みを拡大し、マララ基金の資金援助を受けてパリを拠点とする衛星チャンネル「ベグムTV」を立ち上げた。同チャンネルは、アフガニスタンの7年生から12年生までの国家カリキュラムを網羅したビデオコースを提供し、ターリバーンの規制下で学校に通えない少女たちに代替手段を提供している。
放送局側は放送停止についてまだ公に反応していない。
ターリバーンは2021年8月に政権に復帰して以来、報道機関に広範な規制を課し、アフガニスタンにおける独立したジャーナリズムを厳しく制限している。多くのメディアが閉鎖され、ジャーナリスト、特に女性は検閲、嫌がらせ、逮捕に直面している。
人権団体はターリバーンに対し繰り返し報道の自由を尊重するよう求め、メディア規制の強化がアフガニスタンを国際社会からさらに孤立させていると警告している。
【原文(英語)を読む】
20250217
2月4日から2月16日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの13日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<2月4日>
● イラン、パキスタン当局が地域安全保障とアフガニスタン危機について協議
● パキスタン、アフガニスタン移民への取り締まりを強化
● ターリバーン、世界食糧計画との協力を約束
● 国連の渡航禁止令の免除によりターリバーン関係者の最近の渡航が可能に
● ターリバーン指導者、内部対立の中、カーブルの主要拠点に支持者を派遣:情報筋
● サマンガンの炭鉱崩落で作業員2人死亡
● パキスタン在住のアフガニスタン人、移住の遅れで自殺
● パキスタンはターリバーンに対し、過激派グループに対する行動を再度要請
● ターリバーン、カーブルの女性向けラジオ局の放送を停止
● 国連、米国の資金凍結を受けてアフガニスタンでの妊産婦死亡増加を警告
<2月5日>
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンに拘束されたジャーナリストの即時釈放を求める
● トランプ大統領、ネタニヤフ首相との共同記者会見でアフガニスタンに関する質問を避けた
● ラジオ・ベグムの閉鎖はアフガニスタンの報道の自由に対する怒りを巻き起こす
● アラブのシェイクたちが珍しい鳥を狩るためにアフガニスタン南部に集まる
● パンジシールの店主、未払いの借金をめぐりターリバーンに拷問を受けたと主張
● ターリバーン、クンドゥズとファリヤブで女性2人、男性3人を鞭打ち
● ラジオ・ベグム局は閉鎖を認め、ターリバーンが職員2人を逮捕したと発表
● アフガニスタン移民は拘留や国外追放のリスクが高まっていると報告書が指摘
● アフガニスタンの世帯の大半は現金援助を希望していると国連が発表
● ターリバーン、ガザに対するトランプ大統領の姿勢を非難
● アフガニスタンのパイロットがウズベキスタンに飛ばしたブラックホークヘリコプター7機が米国に返還
● EU、中央アジア特使、ドゥシャンベでの地域会議でアフガニスタンについて議論
● 情報筋:アンカラのアフガニスタン大使館は木曜日に閉鎖予定
<2月6日>
● 米国上院議員、難民プログラムの停止がアフガニスタン同盟国に与える影響について説明を求める
● パキスタンがアフガニスタン移民への取り締まりを強化、人権問題懸念高まる
● バダフシャンの金鉱山の崩落で作業員1人が死亡
● 情報筋によると、合法的な書類を持つアフガニスタン移民がパキスタンで拘留されている
● ハッカーがターリバーンのデータベースを標的に
● ターリバーンの文書流出、投獄された女性1,400人、男性16,000人
● ターリバーン、カーピーサーとウルーズガーンで12人を公開むち打ち
● ユニセフは2024年にアフガニスタンのコミュニティベースの教室1万8000校を支援すると発表した
● ターリバーンはサイバーセキュリティ侵害を否定、漏洩した文書は機密文書ではないと主張
● ターリバーン、カーブル・セレナホテルの経営をドイツ企業に移管
● トルコがアンカラのアフガニスタン大使館を占拠
● 国連、アフガニスタン人ジャーナリストの逮捕に懸念を表明
● ハイバル・パフトゥンフワ州、アフガニスタンとのジルガを計画、連邦政府の承認待ち
● ベネット氏、ラジオ・ベグムの従業員の即時釈放を求める
● アフガニスタン大使館のトルコへの引き渡し報道にもかかわらず、アンカラにあるアフガニスタン大使館は依然として機能しているとターリバーンは主張
<2月7日>
● イラン、タイバードのアフガニスタン移民が利用していた住宅17戸を閉鎖
● 中国とパキスタン、アフガニスタンの国際社会への復帰を支援することで合意、当局者発表
● クンドゥズの靴磨き職人、悪化する経済難に苦戦
● アフガニスタン復興担当米国特別監察総監(SIGAR)の元長官ジョン・ソプコ氏、米国の援助のかなりの部分がターリバーンの手に渡ったと発言
● カンダハールのターリバーン幹部、10万8000ドル以上の横領容疑で告発される
● 国境なき記者団(RSF)はターリバーンによるラジオ・ベグムの閉鎖を非難し、拘束されたジャーナリストの釈放を求める
● ターリバーンは3週間足らずで40人以上を公開鞭打ち刑に処す
● 国連によるとパキスタンは82万5000人以上のアフガニスタン国民を追放した
● ターリバーンは土曜日から滞納している公務員の給与1か月分の支払いを開始すると報道官が発表
<2月8日>
● 国防総省長官、NATOとアフガニスタン戦争の責任追及に強硬姿勢を示唆
● 1週間で648人のアフガニスタン移民家族がイラン、パキスタンから強制送還または送還された
● CSTO、アフガニスタンでの「前向きな変化」にもかかわらず、中央アジアで継続するテロの脅威について議論
● トランプ大統領、アフガニスタンに米軍装備を残したのは「愚か」と批判
● 報告書は人道援助の削減がアフガニスタンの危機を深刻化させると警告
● ターリバーン、旧軍用ヘリコプターの米国への移譲を非難
● ターリバーン、ヘラートの国連職員にひげを生やすよう警告:情報筋
● タハール州でターリバーン諜報部隊の車両を狙った爆発:情報筋
● ラニーニャ現象はアフガニスタンの降雨量が平均を下回る原因と報告
● アフガニスタンにおける人道支援の停止は女性と少女を危険にさらす
<2月9日>
● バーチェット氏によると、米国の援助金は今も毎週4000万ドルがアフガニスタンに流入している
● ターリバーン、マイダン・ワルダックとロガールを結ぶ道路建設に960万ドルの契約を締結
● イランの最高指導者がアフガニスタンとの緊密な連携を呼び掛け
● ターリバーン、アフガニスタン北部で宗教詩を音楽風に朗読したとして4人を逮捕
● ロシアはアフガニスタンからの脅威を理由にパキスタンの対テロ活動を支持すると外交官が語る
● 独占:ターリバーン、再交渉のさなか、インド駐在アフガニスタン大使館の支配権を狙う
● パキスタン、アフガニスタン移民の拘留と強制送還に向けた捜査を強化
● ターリバーンはパキスタンがアフガニスタンでISISに対する軍事作戦を計画しているという報道を否定
● イラン、麻薬容疑でアフガニスタン人を処刑、人権団体が発表
● ユニセフ:1か月でアフガニスタンの子ども213人が栄養失調の治療を受ける
● サラン峠は大雪と嵐のため閉鎖
● マスク氏、米国が資金提供している2つの主要メディアの閉鎖を要求
● マコール氏、アフガニスタンの同盟国は米国に難民を受け入れるべきだと主張
<2月10日>
● イラン、アフガニスタンとの水紛争は解決したと発表
● アフガニスタン:大雪により6つの州で道路が閉鎖
● 議員、退役軍人らが米国に対しアフガニスタン難民の再定住プログラムの再開を要請
● 国連食糧計画は昨年アフガニスタンに2500トンの豆類を配布したと発表した。
● タハール州では数十人が金鉱の略奪に対して抗議
● アフガニスタンの人道危機は2024年に深刻化すると報告書が指摘
● 独占:米国はトランプ大統領の復帰以来、国連を通じたアフガニスタンへの援助金を支払っていない
● ノルウェー外交官、ターリバーン関係者と会談し政治・経済問題について議論
● ターリバーン、3州で7人を鞭打ち
● ファラー州での爆発で2人が死亡、ターリバーン当局が発表
● 米国が援助を停止したことを受け、ノルウェー難民評議会(NRC)は業務を停止
● 国連安全保障理事会メンバー、アフガニスタンにおけるテロの脅威の高まりを警告
<2月11日>
● イラン、不法滞在者取り締まり強化でアフガニスタン移民172人を拘束
● ターリバーン、カンダハル刑務所から囚人31人を解放
● クンドゥズでの爆発でターリバーンの上級司令官を含む少なくとも21人が死亡
● クンドゥズ爆発でターリバーン司令官が死亡、情報筋が語る
● クンドゥズ爆発の死者数は25人に増加:情報筋
● 世界が科学界の女性と少女を称賛する中、アフガニスタンの教育禁止は続く
● 難民支援団体が米国の再定住プログラムの停止をめぐりトランプ大統領を訴える
● クンドゥズの自爆テロで大学教授らが死亡
● ターリバーンは旅行代理店や人材紹介会社に対し、アフガニスタン人への就労ビザの発行を停止するよう要請
● ターリバーン、カンダハルで620万ドルの大理石採掘契約を締結
● パクティカでターリバーンのむち打ち男が殺人容疑で逮捕
● 元アフガニスタン駐在イラン大使が南アジア局長に任命
● カルザイ大統領、クンドゥズの自爆攻撃を「人道とイスラムの原則に反する」と非難
● ユネスコは国際女性科学デーにアフガニスタンの少女たちの教育へのアクセスを呼びかけ
● ターリバーン、アフガニスタン未来思想フォーラムの代表団のドーハへの渡航を禁止
● カタール、クンドゥズ爆破事件を非難
<2月12日>
● ISIS、クンドゥズでの致命的な爆破事件の犯行を声明
● 日本はアフガニスタン、レバノン、イエメンの脆弱なコミュニティを支援するために165万ドルを約束
● ターリバーン、最新の人事異動で6人の幹部を再配置
● ターリバーン、カイサル・ラマン高速道路の全長25キロメートルの契約に署名
● パキスタンが取り締まりを強化、アフガニスタン移民数十人を逮捕
● イラン、セムナーン州の取り締まりでアフガニスタン移民72人を拘束
● パキスタン特使、麻薬対策におけるアフガニスタンへの支援を再確認
● ベネット氏、アフガニスタンの子どもの権利危機の悪化の一因は子どもの徴兵だと語る
● ターリバーン反対派は来週ウィーンで第5回協議を開催予定
<2月13日>
● カーブルの都市開発省で爆発が発生
● ターリバーンはカーブルの都市開発省で自爆攻撃があり1人が死亡したと発表
● 国連安全保障理事会、クンドゥズ爆撃を非難、正義を求める
● サマンガン炭鉱のメタンガス爆発で作業員3人死亡
● 世界ラジオデー、アフガニスタンのメディアはターリバーンの規制に苦戦
● ターリバーン指導者は自身の布告は「神の命令」だと主張
● ターリバーン、アフガニスタン北部で女性と男性4人を鞭打ち
● メディア監視団体がアフガニスタンのラジオ局に対する前例のない規制を警告
● パキスタン、アフガニスタン移民63人を拘留から解放
● ターリバーンのアブドゥルガニ・バラダル氏がカタール首相と会談
● ターリバーンは公務員に未払い給与を1か月分しか支払わない
● ターリバーンはアフガニスタンの文化遺産の保護に国際支援を求める
● カーブルの爆発で少なくとも1人が死亡、5人が負傷、緊急発表
● 国連ミッション、カーブルとクンドゥズの爆撃を非難
● ターリバーン、国内メディアでの政治番組の放送を中止
● ヘラート・イスラム・カラ高速道路で交通事故、5人死亡
<2月14日>
● アフガニスタンの麻薬規制と経済に関する協議、カタールの遅れによりオンラインに移行:情報筋
● ターリバーン、カーブルでアルカイダ工作員を、遠隔地の拠点で指導者を保護:国連安全保障理事会報告書
● イラン、ゲシュム島のアフガニスタン系企業700社を閉鎖
● 米国、アフガニスタン人を含む119人の移民をパナマに強制送還
● 英国人女性、アフガニスタンでISISに参加する計画で有罪判決
● 経済危機の中、厳しい冬がガズニ州の家族の苦難を深める
● ターリバーン、サマンガンモスク爆発で4人負傷と発表
● ターリバーン大臣、アフガニスタンに残された米軍装備を「戦利品」と称す
● カーブル・カンダハル高速道路で交通事故、4人死亡
● カルザイ大統領、アフガニスタン難民に関連したミュンヘン攻撃を非難
● ターリバーン、アルカイダ構成員をかくまっている国連の報告書を拒否
● ターリバーンのトークショー禁止は批判的な声を封じ込めるのが目的だと報道団体が主張
<2月15日>
● イランとパキスタンからアフガニスタン人449家族が強制送還
● トルコとパキスタン、アフガニスタンにテロリストの避難場所を阻止するよう要請
● ハンガリー首相、ウクライナ戦争はEUの「アフガニスタン」になる可能性があると警告
● パキスタンとタジキスタンの過激派がアフガニスタンに訓練キャンプを設置、と報道
● CPJ、ターリバーンに政治トーク番組禁止を撤回するよう要請
● イラン、シスタン・バルーチェスターン州でアフガニスタン移民100人を拘束
● 国連安全保障理事会でアフガニスタン決議をめぐる米中の対立が激化
● アフガニスタン全土で5日間に6件の爆破事件発生
● アフガニスタン未来思想フォーラム第10回会合がドーハで開催
● ターリバーンは、エジプトとアフリカの刑務所からアフガニスタン人17人を釈放したと発表
● ターリバーン外相、指導部内の権力独占を慎重に批判
● 国連、ヘラート地震被災者への支援を呼び掛け
<2月16日>
● 国連、ターリバーン副首相らに渡航免除を認める
==================
20250203
●2025年2月3日 <ミラッド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン指導部の亀裂が深まる中、シラジュディン・ハッカーニ氏は海外に留まると情報筋は語る
(WAJ: ハッカーニ・ネットワークはソ連や米英NATO軍とのジハードにおいて最も激烈に闘った氏族グループである。この記事のシラジュディン・ハッカーニ内務大臣は自爆テロ部隊を創設し指揮したことで有名であり、現在もターリバーンの自爆部隊を指揮している。カンダハールを拠点としターリバーン最高指導者のアフンザダ師を擁するカンダハリ派よりも老舗のジハーディストである。ターリバーン新政権の誕生前後から、第1次トランプ政権下でアフガニスタン工作の最前線に立っていたハリルザド氏の再登場やトランプ大統領の米軍残置軍装備品の回収宣言など、米・ターリバーン関係の再構築にむけた動きが活発化してきた気配が感じられる。)
【カーブル】事情に詳しい情報筋によると、ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏はアラブ首長国連邦に渡航してから13日経ってもまだ帰国していない。別の情報筋はハッカーニ氏がウムラのためにサウジアラビアに渡航した可能性を示唆しており、不在期間がさらに延びている。
彼の長期滞在は、ここ数週間でますます顕著になってきたターリバーン指導部内の内部分裂が拡大している時期に行われた。ターリバーンの副外務大臣、アッバス・スタネクザイが最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダを公然と批判し、組織内の亀裂が浮き彫りになったことで、緊張が高まった。
ハッカーニ氏は今月初めにUAEを訪問したが、これは同氏にとって今年2度目の湾岸諸国訪問となった。ターリバーンの報道官は1月22日にこの訪問を公表したが、訪問の目的や同氏の帰国遅延についてはほとんど明らかにされていない。
一部のアナリストは、今回の訪問はアフガニスタンとUAEの関係だけでなく、ハッカーニ氏自身の米国とのつながりが関係していると考えている。
アフガニスタン人ジャーナリストのジラニ・ズワク氏は、UAEはターリバーンと米国の関係において独特の仲介役を果たしていると述べた。
「今回の訪問はアフガニスタンとUAEの関係のためではないと思う」とズワック氏は語った。「アフガニスタンと米国の関係、より具体的にはハッカニ・ネットワークとワシントンの関係が主な目的だった。UAEはターリバーンと米国の仲介役を務めてきた」
カブールにおける内部権力闘争
ハッカーニ氏が海外に留まる一方で、カーブルではターリバーンの内部紛争が激化しているようだ。
情報筋によると、スタネクザイ氏によるアフンザダ氏に対する度重なる批判に加え、グループ内の主要な争点のひとつは、ターリバーン幹部のアブドゥル・カビール氏が政治問題担当副首相の地位から難民大臣に異動になったことにあるという。
ターリバーンの公式アカウントは、日曜日に行われたカビール氏の会合の写真を公開しており、同氏が副首相の政治事務所として使われていたサピダル宮殿で事務を執り行っている様子が写っている。1月10日に難民大臣に任命されたにもかかわらず、同氏が省庁にいる様子を写した写真は公開されておらず、同氏が新しい役割を完全に果たしたかどうか疑問視されている。
政治問題担当副首相のポストの将来も不透明だ。カビール氏の事務所スタッフの最新の公開写真からは、そのポストが正式に充足されたのか、それとも空席のままなのかは分からない。
ターリバーンに対する国際的圧力の高まり
ターリバーンは内部抗争だけでなく、特にドナルド・J・トランプ大統領のホワイトハウス復帰以降、新たな国際的圧力にも直面している。
トランプ政権がターリバーンへの圧力を強めていることに加え、国際刑事裁判所(ICC)も、アふンザダ氏とターリバーン最高裁判事の逮捕を求める上級検察官からの要請を受けており、この展開は同組織を国際舞台でさらに孤立させる可能性がある。
【原文(英語)を読む】
20250202
●2025年2月2日 <ミラッド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
スタネクザイ氏、ターリバーン指導者の「神格化」に警告 政治的反対勢力が勢いを増す
(WAJ: ターリバーン内部でアフンザダ師の独裁に対する疑問の声が起き始めている。トルコを拠点とする旧指導者層へのアメリカの接近が報じられているが、ターリバーンへの圧力はあくまでも外部からの批判にとどめ、アフガン人自身による問題解決を待つべきではないだろうか。ソ連の10年間の失敗、アメリカ自身の20年間の失敗から教訓を引き出すべきだ。)
【カーブル】ターリバーンの副外務大臣アッバス・スタネクザイ氏は、最近公開された同氏の発言の音声録音によると、ターリバーンの最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ氏を「予言者あるいは神のような」敬意をもって扱うことに対して警告した。
スタネクザイ氏は録音の中で、アフンザダ氏がターリバーンの指導者であり続けるのは、同氏が「神の道」を堅持している限りであると述べた。また、アフガニスタンの歴史には同氏のような指導者が数多く存在し、同氏のせいで国が滅ぼされるべきではないと警告した。
「あなたが神の道を歩んでいる限り、あなたは私たちのリーダーです」とスタネクザイ氏は録音の中で語ったが、録音の時間と場所は不明である。「神の道から一歩でも外れれば、あなたはもはや私のリーダーではなく、私はあなたを認めません。」
彼の発言は、ターリバーン内部の亀裂を示す最新の兆候だ。先月、スタネクザイ氏は女子校の閉鎖が続いていることを公然と批判し、その禁止には宗教的正当性はないと主張した。最近の発言では、ターリバーンによる女性の教育制限を間接的に言及しているようで、アフンザダ氏の発する命令はすべて絶対的なものとみなすべきではないと述べた。
ターリバーンは2021年に政権に復帰して以来、女性や少女に対して広範囲にわたる規制を課し、中等教育や高等教育、医療研修を含むほとんどの雇用形態を禁じてきた。こうした政策は国際社会から広く非難され、国際舞台におけるアフガニスタンの孤立を深めている。
ターリバーン指導部内の分裂が拡大するにつれ、アフガニスタン国外の政治的反対勢力も勢いを増している。
亡命アフガニスタン政治家連合「アフガニスタン救済のための国民抵抗評議会」は、代表者が最近トルコのアンカラで、バージニア州選出の米国上院議員候補キンバリー・ロウ氏と世界平和財団の上級顧問アジズ・サダット氏と会談したと発表した。
同評議会の声明によると、会合はアフガニスタンの包摂的政府の樹立を支援する米国の新たな取り組みに焦点が当てられた。同評議会は、トランプ政権はアフガニスタンの和平努力を優先する意向だとロウ外相が述べたと伝えた。
「トランプ氏率いる米国の新政権は、アフガニスタンの和平プロセスを優先事項のひとつに据えている」と評議会の声明には記されている。「政府はアフガニスタン国民の苦しみと困難を理解しており、真の平和と包摂的な政府を求めて彼らと共に立ち上がることを約束している。」
アフガニスタン国民イスラム運動の広報担当者エフサン・ナイロ氏は、土曜日(1日)に主要野党指導者のアブドゥル・ラシド・ドスタム元帥が米国平和研究所と国民抵抗評議会の代表者をアンカラに迎えたと述べた。ナイロ氏によると、協議はアフガニスタンの平和と安定に向けた持続可能な道筋を見つけることに焦点が当てられたという。
しかし、ロウ氏は、会合でアフガニスタンが話し合われたかどうかは明確に認めていない。X(旧ツイッター)の2つの別々の投稿では、トルコに「歴史的な会合」と「平和イニシアチブ」のために来たとだけ書いている。
トランプ政権は、アフガニスタンに残された軍事装備の返還について繰り返し発言しているが、それ以外にはまだアフガニスタンに対する政策を明らかにしていない。
一方、ターリバーンに対する外交的圧力は強まっている。情報筋によると、ワシントンによるターリバーンに対する経済的、政治的圧力の強まりは、ハッカーニ派とカンダハリのターリバーン指導者間の内部対立、特に最近のアブドゥル・カビール副首相解任と難民省への再配置をめぐる対立と時を同じくしている。
ターリバーンにとっての課題に加え、国際刑事裁判所の主任検察官がターリバーンの指導者と最高裁判所長官の逮捕要請を提出したと報じられており、この動きはターリバーン政権を国際舞台でさらに孤立させる可能性がある。
【原文(英語)を読む】
20250201
●2025年2月1日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
トランプ大統領、バグラム空軍基地は中国が管理していると主張
(WAJ: 米軍の撤退を決めたトランプ政権下の2020年2月締結のドーハ合意時点ではガニー政権の存在が前提されていた。だがガニー政権は交渉においてカヤの外に置かれていた。アメリカはターリバーンと秘密交渉をおこなった。当然、アメリカの軍装備品や基地類はガニー政権の国軍に引き渡されることになっていたであろう。だがそれも国軍が崩壊し逃亡しターリバーンの手にわたっている。ターリバーンがカーブルを掌握した後空港の管理はトルコが行いその後UAEがかかわっているようだが、レーダーシステムについては最近フランスと交渉している。「ターリバーン特使、フランス外交官とカブール空港のレーダーシステムについて協議」。バグラム空軍基地の管理に中国がかかわっていないとは言えない。トランプ大統領にとってはパナマ運河以上に気がかりであろう。
同大統領がどういう「ディール」を繰り出すのか、見ものだ。)
ドナルド・トランプ大統領は金曜日(31日)、アフガニスタンからの米国の撤退に対する批判を改めて表明し、同国最大の旧米軍基地であるバグラム空軍基地は現在中国が管理していると主張した。
「私は出ていくつもりだったが、バグラムは残すつもりだった」とトランプ大統領は記者団に対し、アフガニスタンに対する政権の計画について言及した。「現時点では、バグラムは中国が保有している」
トランプ氏はまた、2021年にバイデン前大統領が指揮した撤退がロシアを勢いづかせ、ウクライナ侵攻の一因となったと主張した。「プーチン大統領が見渡し、それがいかに無能に処理されたかが分かったとき、アフガニスタンがロシアとウクライナの問題の本当の始まりだった」と同氏は述べた。
トランプ氏の発言は、ケンタッキー州選出の共和党上院議員ランド・ポール氏が、資金の一部が最終的にターリバーンの利益になると主張し、アフガニスタンへの米国の援助停止に向けた自身の取り組みを民主党が阻止していると非難した中で行われた。
ポール氏は、米軍撤退以来、「米国は33億ドルをアフガニスタンに注ぎ込んでいる」と財務省のデータを引用して述べた。同氏は、その資金の一部がターリバーンに渡っていると主張した。
「私はこの援助を廃止しようとしたが、民主党によって阻止された」と彼は語った。
軍事アナリストのビスミラー・タバン氏は、ワシントンはターリバーンに圧力をかけるために、財政援助の削減、制裁の拡大、ターリバーン関係者への追加渡航制限の導入など、さらなる措置を取る可能性があると述べた。
「これらの措置はターリバーンとその政権に重大な影響を及ぼす可能性がある」と彼は述べた。
米国の政策転換による経済的影響は、すでにアフガニスタンで感じられている。タバン氏は、対外援助の停止が同国通貨市場の急激な変動を招いていると指摘した。世界食糧計画も、経済不安により数十の人道支援団体が活動停止を余儀なくされ、すでに深刻な人道危機がさらに悪化していると警告している。
【原文(英語)を読む】
20250130a
●2025年1月30日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーンによる聖職者3人の逮捕、反対派弾圧への抗議広がる
(WAJ: ターリバーンによる反対派弾圧は前政権担当者、女性やジャーナリスト、アーチストだけにとどまらない。ターリバーンを構成する社会勢力であるムッラー(イスラム聖職者)にまで及んでいる。下記の事例はその一例である。)
【アフガニスタン、カーブル】ターリバーン指導者を批判する宗教学者3人の逮捕は、イスラム学者、元検察官、人権擁護活動家らから非難を浴びており、彼らはこの拘留は反対意見に対するより広範な弾圧の一環だと主張している。
事情に詳しい情報筋によると、聖職者アブドゥル・カディル・カニット、マフムード・ハッサン、アブドゥル・アジズ・シュジャの3人は、ターリバーンの政策、特にカンダハールにおけるターリバーン指導者の権力独占に反対を表明した後、ここ数日ターリバーンの諜報機関に拘束された。彼らの所在は不明のままである。
聖職者や法律専門家は、今回の拘束はターリバーンが反対意見に対してますます不寛容になっていることを反映していると述べている。
「ターリバーンは反対意見を容認しない」とイスラム学者のジア・バダフシュ氏は言う。「彼らは、抗議する女性たちに対して行ったのと同じように、批判者を黙らせるために恣意的な逮捕、脅迫、拷問さえ行う。私はカニット氏とハッサン氏に対しても同じ仕打ちを受けることを恐れている」
今週初めにカーブルで開かれた記者会見で、宗教学者らはターリバーンに対し、包摂的な政府を樹立し、女性と少女の権利を回復するよう求めた。逮捕された聖職者のひとりハッサン氏は、カンダハールの権力集中を公然と批判し、「カンダハールから出て行け。他の州もアフガニスタンの一部だ」と発言していた。
同僚の聖職者シュジャは、男性と女性の両方にとっての教育の重要性を強調していた。「男性であれ女性であれ、知識のある人は神の目に高い地位を与えられます」と彼は語った。
消息筋によると、事件の直後、ターリバーン諜報部隊は3人の聖職者を逮捕した。
元検察官らは、このような逮捕は恐怖を広めるために計画されていると述べている。
「ターリバーンは、彼らを批判する者は誰でも沈黙させるというメッセージを送りたいのだ」と元検察官のグラーム・ファルーク・アリーム氏は語った。
カニット氏は10月に一度逮捕されていたが、2日間の拘留後に釈放されていた。
人権擁護団体によると、ターリバーンは2021年8月に権力を掌握して以来、反対派を抑圧するために恣意的な逮捕や脅迫戦術にますます頼るようになっている。人権団体はまた、ジャーナリストのマフディ・アンサリ氏と映画製作者でメディア関係者のサイード・ラヒム・サイディ氏が依然としてターリバーンに拘束されていると報告している。
ターリバーン当局は最近の拘留について公にコメントしていない。
【原文(英語)を読む】
20250130
●2025年1月30日 <YAHOO! JAPAN ニュース>
在日クルド人へのヘイトデモ禁止をさいたま地裁が決定 「大きな一歩」喜びの声
(WAJ: ヨーロッパでの移民排斥やヘイト行為の高まりが報じられるが、欧米は日本とはけた違いの移民を受け入れ、共生社会構築の努力がなされる中での事件である。日本は移民を実質的に認めていないなかでの事件である。日本の将来をめぐっては移民を受け入れるかどうかについて意見の相違があるが、来日外国人の労働力を借りなければ将来社会の運営が困難であることは常識になりつつある(JP-MIRAI)。文化の異なる外国人との共生社会を構築していくための努力が求められている。)
切望した公の判断、それも裁判所による判断が示された。埼玉県南部の川口市や蕨市に集住するクルド人を「テロリスト」「テロ支援者」と触れ回り「日本から出て行け」「たたき出せ」と排斥するヘイトデモについて、さいたま地裁(市川多美子裁判長)は11月21日、首謀者でレイシストの渡辺賢一氏=神奈川県海老名市=に対し、川口市内にあるクルド人団体「日本クルド文化協会」の事務所から半径600メートル以内でのデモを禁止する仮処分決定を出した。野放しのまま拡大するクルド人ヘイトを巡る初の司法判断で明確に「否」が突きつけられた。
翌日の記者会見で同協会のチカン・ワッカス代表理事が開口一番漏らした安堵に実感がこもる。
「長い間、大きな不安やプレッシャーを抱え、孤独を感じることもあったが、温かい支援と励ましのおかげで素晴らしい結果を迎えられた。この決定は大きな一歩であり、未来への希望をつなぐものだ」
代理人弁護団の一人で埼玉弁護士会の金英功弁護士は「属性に着目して排除を煽るヘイトスピーチを裁判所が正面から違法だと認めてくれた」と評価し、師岡康子弁護士も「『クルド人にも原因があるのでは』『抗議をしている人もうるさい』と見る向きもあるが、どっちもどっちではないとはっきりした」と意義を強調した。
インターネット上のクルド人攻撃がエスカレートし、レイシストがデモや街宣を行なうようになったのは2023年8月から。とりわけ悪質で執拗なのが「日の丸街宣倶楽部」を率いる渡辺氏だった。協会事務所を目がけて8回ものデモを仕掛け、「クルド協会はテロ支援団体だ」「テロリストを川口からたたき出せ」などとデマを用いて敵意を煽った。
生活相談に訪れる協会利用者の足が遠のき、クルド人が経営するケバブ店の客も減った。学校で子どもが「出て行け」と差別されるようになり、クルド人をスマホで盗撮してはネット上に晒すプライバシー無視の差別行為も横行する。川口に住み23年というクルド人男性は「周りの見る目が変わった。『テロリストかな』と思われているのが怖い。子どもが通う幼稚園であいさつしても返事をしない人がいる」と、地域社会に持ち込まれた分断に声を落とした。
地元自治体の無為無策が拍車をかけたのは間違いない。金弁護士は「裁判では個別事案の判断に限られ、包括的、網羅的にヘイトデモなどを止められない。県や市町村の差別撤廃条例が必要で、自治体の長や議会は一日も早く条例制定に動いてほしい」とも語った。
直後のヘイトデモも中止
その正しさはすぐに証明された。渡辺氏は24日に予定していたデモを中止したが、元草加市議で政治団体「日本保守党」のレイシスト、河合悠祐氏が筋違いにも協会前で仮処分決定への抗議を口実に嫌がらせの街宣を行なおうとした。カウンター市民に押し戻されたものの、最寄りのJR蕨駅前でマイクを手にクルド人を犯罪と結びつけるヘイトスピーチを叫んだ。
渡辺氏も仮処分の効力が及ばないJR川口駅前で街宣に立ち、違法と認定された文言を横断幕で掲げてみせた。仮処分では足りず、強制的な規制が必要という、これ以上ない証拠を自ら示した。
だが行政の腰は依然重い。埼玉県の大野元裕知事は翌25日の定例会見で「現時点で頭の中に条例制定はない」と語った。「罰則を伴った規制は県民の権利を一定程度制限することにつながり、抑制的に行なうべきだ」とも述べたが、そうではない。県民であるクルド人住民は平穏に生活する権利が侵害されている。地域住民を差別から守り、分断を煽る言動をなくす施策をヘイトスピーチ解消法は求めている。事前差し止めが必要な人権侵害が起きているとの司法判断が示されてなお見て見ぬふりを続けるのは法的にも間違っている。
表現の自由の保障とマイノリティの人権擁護を両立させながら刑事罰を設けた川崎市のヘイトスピーチ規制条例にならい、住民の安全と尊厳を守る自治体の責務を果たす時だ。
【本文(日本語)を読む】
20250129a
●2025年1月29日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーンが国境地域からパキスタン・ターリバーン(TTP)の家族を移住させていると報告
(WAJ: 本サイトでしばしば伝えているように、ターリバーンは過激派のアフガニスタン国内での定住化を進めている。それは北部のクウォシュ運河建設にともなうものであったり、ハザラ族住民の土地を奪うなどしているとの報告がある。TTPの移住についてもその事実は間違いないようだが詳細は不明だ。)
【イスラマバード】エクスプレス・トリビューン紙が引用したパキスタン高官の話によると、ターリバーンはパキスタン・ターリバーン運動(TTP)戦闘員の家族を国境地域からアフガニスタンの他の地域に移住させ始めたという。
この動きはパキスタン政府からの度重なる要請に応じたもので、ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏とターリバーン諜報機関の長官アブドゥル・ハク・ワシク氏が最近アラブ首長国連邦を訪問したことを受けて行われた。
ターリバーンもパキスタン当局も、今回の訪問がTTPに関する協議と関係があるかどうかについては公にコメントしていないが、パキスタン当局はUAEとカタールの両国がこの問題に関する交渉を促進する役割を果たしてきたことを確認した。
「UAEは、パキスタンのテロリストの隠れ家(TTP)に関する懸念に対処するよう、カーブル政権(ターリバーン)に圧力をかけたとみられる」と報告書は述べている。
エクスプレス・トリビューン紙によると、TTP問題の解決に向けた継続的な取り組みの一環として、ハッカーニ氏とワシク氏の訪問に先立ち、パキスタン代表団もUAEを訪問していた。
パキスタン当局者は、TTP家族の国境地域からの移住は以前から計画されていたが、進捗は遅かったと指摘した。
推定によれば、現在ターリバーン支配下のアフガニスタンには6000人から8000人のTTP戦闘員がおり、その多くがパキスタンに対して国境を越えた攻撃を行っている。さらに、報告書によると、TTP戦闘員の家族2万人がアフガニスタン南東部と東部に避難しているという。
こうした努力にもかかわらず、パキスタン当局は懐疑的な態度を崩していない。イスラマバードは、TTPがパキスタンにとってもはや脅威ではないという確証をターリバーンがなかなか示さないことに長い間警戒してきた。
これまでの報告では、TTPへの対応をめぐってターリバーン指導部内で意見の対立が指摘されてきた。ターリバーン幹部の中にはパキスタンの懸念に対処すべきだと考える者もいるが、同組織指導部の中にはTTPに好意的な者もいる。
【原文(英語)を読む】
20250129
●2025年1月29日 <セタラ・クドシ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
パキスタン、アフガニスタンに残された米軍兵器に懸念表明
(WAJ: <視点:123>や本トピックス欄で報道したようにトランプ政権はアメリカがアフガニスタンに残してきたアメリカの軍装備品を返せ、とターリバーンに要求している。しかしそれらのうちターリバーンが使用しているもの、ターリバーンが他国に売り飛ばしたもの、国内に存在する仲間の武装組織などに与えたもの、などなど、3年半の間にかなり散逸している。トランプ大統領の思惑がどこまで現実性をもつか、かなり怪しい。ターリバーンも周辺諸国も、現在アフガニスタンに存在しているアメリカ軍の装備品は「遺棄されたもの」と見なしている。ターリバーンとアメリカの間で交わされたドーハ合意の秘密合意事項としてアメリカが残した軍装備品について何らか述べられていればその限りではないが。)
【イスラマバード、パキスタン】パキスタンは、2021年8月の米軍撤退後にアフガニスタンに残された米軍の兵器について深い懸念を表明し、その兵器が過激派グループによって同国国内での攻撃に使用されていると警告した。
パキスタン外務省は水曜日の声明で、これらの兵器の存在は「パキスタンと国民の安全と安心にとって重大な懸念」であると述べた。
同省報道官は、遺棄された武器の一部を回収するという米国の決定に関するメディアの問い合わせに対し、武器はパキスタンで攻撃を実行したパキスタン・ターリバーン運動(TTP)を含む「テロ組織」の手に渡ったと述べた。
「我々は、これらの兵器が悪者の手に渡らないよう、カーブルの事実上の当局に対し、あらゆる必要な措置を講じるよう繰り返し要請してきた」と声明はアフガニスタンのターリバーン主導の政府に言及して述べた。
放棄された米軍装備品の問題はワシントンでも論争の的となっている。ドナルド・トランプ大統領は撤退をめぐって前米政権を繰り返し批判し、数十億ドル相当の軍事装備品が残されたと主張している。
【原文(英語)を読む】
20250128a
●2025年1月28日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン勧善懲悪省は、女性の権利や表現の自由に関する国連の懸念を「西洋の見解」として否定
(WAJ: 日本の皇室典範にある男系男子規定は女性差別であると国連女子差別撤廃委員会が勧告したことに対し日本政府は激しく反発し拠出金の同委員会への支払い停止をもとめた(読売新聞他参照)。女性差別の現状はアフガニスタンと日本では格段の差があるが、中世の遺物である男系男子天皇制を掲げる日本がそれを日本の伝統として国連に反発する構図自体はターリバーンとまったく同じだ。世界史的な女性差別解消の闘いにおいてアフガニスタンは最後尾に位置しているが、日本はそのちょっと前にいる現実を如実に示している。2024年の世界経済フォーラム(WEP)調べによる日本のジェンダーランキングは146カ国中118位。アフガニスタンはランキング外。)
ファイル写真、アフガニスタン女性抗議
ターリバーンの勧善懲悪省は、アフガニスタンの人権状況に関する国連の新しい四半期報告書を「根拠がなく」「西側の視点」に基づいているとして拒否した。報告書は、同国における女性の権利と表現の自由の状況について深刻な懸念を浮き彫りにした。
ターリバーンの勧善懲悪省は声明で、アフガニスタンの女性の権利は「イスラムの原則とアフガニスタンの価値観に従って」保護されていると主張した。ターリバーンはまた、報告書を起草する際にはUNAMAに対し「アフガニスタン社会の宗教的、文化的価値観」を尊重するよう求めた。
月曜日に発表されたUNAMAの報告書は、2024年10月から12月までのアフガニスタンの人権状況を検証したもので、ターリバーンの制限的政策の広範囲にわたる影響を記録している。この政策により、約4万人の女性から医療分野の役割が奪われている。さらに、女性専用の医療機関が閉鎖されたため、助産師3万6000人と医療研修生3000人が教育を断念せざるを得なくなった。
報告書はまた、表現の自由とメディア活動に対する厳しい制限についても強調した。特に女性ジャーナリストは、情報や現地調査へのアクセスが制限されるなど、大きな障壁に直面している。UNAMAは、女性記者がターリバーンの記者会見への出席を頻繁に禁じられたり、出席が認められても隔離された座席エリアに追いやられたりしていると指摘した。
ターリバーンの政策の中で最も物議を醸しているもののひとつは、女性と女児の教育の禁止である。この禁止は、2021年にターリバーンが政権に復帰して以来施行されており、国内外で広く批判されている。アフガニスタン国民とイスラム諸国の指導者らは、この政策はイスラムの教えとアフガニスタンの文化的価値観に反するとして非難している。
最近イスラマバードで開かれたイスラム協力機構の会議で、ムスリム世界連盟のモハメッド・ビン・アブドゥル・カリム・アル・イッサ事務局長はターリバーンの規制を間接的に批判し、「許されるものを禁止すると宣言するのは最も重大な罪のひとつだ」と述べた。
【原文(英語)を読む】
20250128
●2025年1月28日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン、世界からの圧力が高まる中「国民統一」集会を開催
(WAJ: この間、イラン外相がカーブルを訪れターリバンとの協議を重ね両国の絆を確かめ合った。ターリバーンは自らの政体が「世界でも類を見ない純粋なイスラム制度」であると主張している。ターリバーンは国民に支持された政権であるとの姿勢をこれからも強調していくであろう。そんな時に、アメリカの新政権がアフガン人であるターリバーン指導者に対して外国人だったビン・ラーディンと同じ取り扱いをすることは事態をますます難しくするだけではないか。)
2025年1月28日、カーブルでの集会に出席したターリバーン部族問題大臣ヌオルラ・ヌーリ
国際社会からの監視が強まり、米国高官らから最近警告を受けたターリバーンは、火曜日(28日)にカーブルで「国家の統一とイスラム体制の安定」と題する会議を招集した。この会議は、ターリバーンが人権侵害の記録と統治に関して幅広い批判に直面し続けている中で開かれた。
カーブルのターリバーン知事アミヌラ・オベイド氏は、ターリバーンの統治は「世界でも類を見ない純粋なイスラム制度」を体現していると主張した。また、ターリバーン当局は国民の不満に対処しており、国民と連絡を取り合い、ターリバーンの統治を支持するよう国民に呼びかけていると述べた。
ターリバーンの部族問題担当副大臣モハメド・アリ・ジャン・アフマド氏もこれに同調し、「イスラム体制」を守るために政府に協力するよう国民に呼びかけた。
この会合は、ターリバーンに対する世界的な圧力が高まる中で行われた。先週、国際刑事裁判所(ICC)のカリム・カーン検察官は、最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダや最高裁判所長官アブドゥル・ハキム・ハッカーニ氏を含むターリバーン幹部に対し、ジェンダーに基づく迫害を含む人道に対する罪で逮捕状を請求した。カーン検察官は、捜査を進める上で専門チームと国際専門家の関与を強調した。
一方、マルコ・ルビオ米国務長官は、ターリバーンが米国民を人質に取った可能性があるとの報道に言及し、厳しい警告を発した。ソーシャルメディアプラットフォームXへの投稿で、ルビオ氏は「これらの報道が確認されれば、我々は直ちにターリバーン指導者に対し、オサマ・ビン・ラーディンに提示された額よりもはるかに大きな懸賞金を発表しなければならない」と述べた。
ルビオ氏の発言とICCの行動は、アフガニスタン政界で幅広い議論を巻き起こした。アフガニスタン国家安全保障局の元局長、ラフマトゥラー・ナビル氏は、ルビオ氏の警告を「深刻」と呼び、ターリバーンに対する国際社会の圧力が高まっていることを示していると述べた。
ターリバーンは世界からの非難が高まる中、国内の統制を維持しながら国際的な孤立という課題を乗り越えられるのかという疑問が残る。
【原文(英語)を読む】
20250129b
●2025年1月29日 <中東かわら版)>
シリア:イスラエル軍によるクナイトラ県への侵攻・占領
(WAJ: イスラエルは、昨年11月27日にレバノンとの間で60日間の停戦合意を発効させた。ところがその60日になった1月26日になってもイスラエル軍は撤退せず自宅に戻ろうとする住民に対して相次いで攻撃している。そのような事態を受けてアメリカ政府はイスラエルの停戦合意違反をとがめるのでなく停戦期限を2月18日まで延長すると発表した。1月19日からスタートしたガザでのイスラエルとハマースの6週間の停戦合意は現在実施され人質・捕虜交換が進められている。)
イスラエル軍は、2024年12月8日のシャーム解放機構(旧称ヌスラ戦線。シリアのアル=カーイダ)のダマスカス制圧後ゴラン高原の兵力引き離し地帯(注:1974年にシリアとイスラエルとの間の兵力引き離し協定をもとに設置されたもの)を占領した。イスラエル軍は、ゴラン高原にあるクナイトラ県と、同県に隣接するダラア県、ダマスカス郊外県の一部にも侵攻を繰り返し、武器の「押収」や拠点の設置を進めている。2025年1月28日付『シャルク・アウサト』紙(サウジ資本の汎アラブ紙)は、同地への現地取材の模様として要旨以下の通り報じた。・・・。
【つづき(日本語)を読む】
20250127
●2025年1月27日 <NHK/国際報道 2025>
ICC タリバン最高指導者などに逮捕状請求(油井’s VIEW)
(WAJ: 外圧を加えれば加えるほどターリバーンは硬化します。とくに西側からのものと描き出せればターリバーンは自らのジハード論の正しさを強調します。善意が逆に彼らを力づけることになりかねません。マララさんにはICCよりイスラム社会、とくにイスラムの国際組織であるイスラム協力機構(OIC)などに働きかけ圧力をかけるべきと思います。イスラム社会に対してターリバーンは自分たちこそ真のイスラムだと主張して世界のモスレムに自分たちを見習え、と主張しているほどです。イスラム者以外は、アフガン現地、国外にいるアフガニスタン女性たちの闘いをバックアップする立場を厳格に守るべきだと思います。それが、ソ連やアメリカ、NATAなどの失敗の歴史が示す教訓です。歴史の流れとしては、ターリバーン潮流は一時的逆流です。焦る必要はありません。)
ICC=国際刑事裁判所は23日、女性の権利を奪っているとして、人道に対する犯罪の疑いで、アフガニスタンのイスラム主義勢力・タリバンの最高指導者、アクンザダ師などへの逮捕状を請求したと明らかにしました。
今回の逮捕状の請求に、アフガニスタンの女性の人権を訴えてきた人たちからは歓迎する声明が相次いでいます。
そのひとりが、アフガニスタンの隣国、パキスタンで女子教育の拡大を訴えてノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさんです。
マララさんは、SNSに「逮捕状の請求は、極めて重要な節目です。タリバンによるジェンダー・アパルトヘイトを終わらせる動きが拡大している」と評価しました。
マララさんは、先週(1月12日)、パキスタンで行われたイスラム諸国の代表達が集まる場で講演し、イスラム法を理由に女性を抑圧するタリバンへの圧力を強めるべきだと呼びかけました。
(Photo: 略)
「イスラム教指導者として、今こそ声を上げ、力を発揮すべき時です。真の指導力、真のイスラム教を示すことができます。アフガニスタンの女性は、自分の将来を自由に決められるべきです」
タリバンによる女性の権利制限をめぐっては、イスラム諸国だけではなく、実は、タリバンの中からも異論が出ています。
タリバン暫定政権の外務省は、きょう、ICCの逮捕状請求について「公平な法的根拠に欠けた政治的動機に基づくもの」と反発する声明を発表しましたが、実はその外務省ナンバーツーを務めるスタネクザイ氏は、先週、タリバン指導部による女子教育の制限を「正当化できない」と批判し、「教育の扉を再び開けるよう指導部に求める」と異例の表明を行ったと報じられたのです。
・・・
【つづき(日本語)を読む】
20250126
●2025年1月26日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
イラン外相がターリバーン首相と会談、関係強化を呼び掛け
(WAJ: イスラエルと対立しアメリカから厳しい経済制裁を受けているイランにとって正式承認していないとはいえ同じイスラム神権政治を行うターリバーンは数少ない同志国となりうる関係だ。しかし両国にとってハザラ族の存在が喉元のとげとなっている。スンニ派のパシュトゥーン族は少数派のシーア派ハザラ族を虐げている。一方イランはイランと同じシーア派のハザラ族を50年近いアフガン内戦時にも影に陽に援助してきた。しかし、現在の国際条件、とくに米国のトランプ政権誕生が両国を近づけたともいえる。しかし両国の間には移民問題、水利問題、麻薬問題と難問が山積している。なお、イランのアッパス・アラグーチー外相は2007年から2011年に駐日大使として東京に滞在している。)
【アフガニスタン、カーブル】イランのアッバス・アラグーチー外相は日曜日(26日)、カーブルを訪問し、ターリバーンのモハメド・ハッサン・アフンド首相と会談した。ターリバーンの声明によると、会談では両隣国間の外交、政治、経済協力が強調された。
声明では、ターリバーンの首相がアラグーチー氏はイランとアフガニスタンの歴史的、宗教的、経済的つながりを強調した。
「40年を経てアフガニスタン全土で治安が回復したことを嬉しく思う」と述べ、高官レベルの外交関係はイランとターリバーンの強い結びつきを示していると付け加えた。
同氏は、イランの安定と安全はアフガニスタンの安定と安全と密接に結びついていると付け加えた。「アフガニスタンにおける最近の情勢から、我々はイラン・イスラム首長国(ターリバーン)との協力をさらに拡大する必要があるという結論に至った。」
移住と水紛争
ターリバーンの声明によると、イラン外相はイラン国内のアフガニスタン移民や長年続いているヘルマンド川の水紛争に関する問題にも言及した。
同氏は、これらの課題を協力強化の機会として活用する必要性を強調した。アラグチ氏は、不法滞在のアフガニスタン移民の尊厳ある帰還を促進するというイランの約束を再確認し、水問題の解決に向けヘルマンド川協定の完全な履行を求めた。
対話と協力を求める
声明によると、ターリバーンのモハメド・ハッサン・アフンド首相は両国間の「より緊密な関係」を歓迎し、対話を通じて紛争を解決する決意を表明した。
「兄弟愛の精神で生き、絆を維持することで、両国の関係が強化され、両国の幸福が促進されるだろう」と彼は語った。
アフンド外相は、アフガニスタンは水資源紛争に関して誠意を持って行動するとイランに保証し、同政権はイランの利益を損なう意図はないと付け加えた。また、イラン当局に対し、アフガニスタン移民をイスラム教と友愛の原則に従って扱うよう求めた。
ターリバーン首相は、イランにおけるアフガニスタン移民の扱いについて懸念を表明し、処刑を含む拘留や虐待の事件が国民の怒りを買っていることを指摘した。首相はイラン当局に対し、良好な隣国関係を維持し、アフガニスタン国民に親切に接するよう求めた。
イラン外務省はターリバーンが提供した会談の詳細についてはコメントしていない。
【原文(英語)を読む】
20250205
1月25日から2月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<1月25日>
● アフガニスタンの2025年の人道危機は政情不安に根ざしていると国連機関が発表
● イランでアフガニスタン人4人が殺人容疑で逮捕
● イラン、アフガニスタン人と他の2人を処刑
● ターリバーン、ICC検察官の逮捕状請求に抗議するようバーミヤン住民を強制:情報筋
<1月26日>
● イラン外相がカーブルに到着
● ターリバーンとイラン代表団がカーブルで会談開始
● ルビオ氏、ターリバーン指導者に「ビン・ラーディン級」の懸賞金がかかる可能性を警告
● 活動家らはターリバーン政策に対する「世界的な無策」を非難
● アラグチ氏、イランとアフガニスタンは深い絆で結ばれていると語る
● メキシコに取り残されたアフガニスタン人は、米国が亡命者の受け入れを取り消したことで厳しい選択肢に直面
● 元諜報機関長官、ルビオ氏の発言はターリバーンへの圧力強化の兆しと語る
● パキスタン特使、アフガニスタンの学生がパキスタンへの留学に興味を持っていると発言
● イラン外相がターリバーン首相と会談、関係強化を呼び掛け
● ガズニ州で交通事故、2人死亡
● アラグチ氏、カーブルでターリバーン国防相と会談
● ターリバーン、ファーリヤーブ大学職員の給与を一時停止:情報筋
● カーブル中心部で爆発が発生
● ターリバーンはテヘランと情報を共有する意向を表明、イラン外務省が発表
● パキスタンは1週間でアフガニスタン移民104人を解放したとターリバーンが発表
● ターリバーンの武装勢力とのつながりの疑いで8人が殺害される:情報筋
<1月27日>
● アフガニスタン:16州でポリオ予防接種キャンペーン開始
● イラン外相、ターリバーンはイランの水利権を「宗教的かつ人道的な義務」とみなしていると発言
● 元カナダ兵がターリバーンの拘束から解放されカタールに到着
● アフガニスタン・ジャーナリストセンター(AFJC)は投獄されたジャーナリストの即時釈放を求める
● 援助凍結によりアフガニスタンで数百万人が飢餓に陥るとWFPが警告
● 国連報告:アフガニスタンで3か月間に武力攻撃、爆発により18人が死亡
● ターリバーン指導者は「世界的な脅威」に屈しないと誓う
● ターリバーン、タハール州元警察署長の弟を再逮捕と情報筋が語る
● アフガニスタン移民はケルマーン州の特定地域に制限されているとイラン当局が発表
<1月28日>
● ジューズジャーン・バルフ高速道路で交通事故、1人死亡、8人負傷
● ターリバーンはバーミヤン鉱山の収益を南部、西部の州の開発プロジェクトに充てている
● ターリバーン、パンジシール州で礼拝時間中に営業している店を弾圧、情報筋が語る
● ターリバーン、世界からの圧力が高まる中「国民統一」集会を開催
● ターリバーン勧善懲悪省は、女性の権利や表現の自由に関する国連の懸念を「西洋の見解」として否定
● ターリバーンが3州で公開鞭打ち刑を実施
● 資金削減によりAUAFドーハでの活動が停止:情報筋
● ムッタキ氏:イラン外相と水利権、移民、外交関係について協議
● 人権団体:ターリバーンはアフガニスタン全土でジハードのマドラサを急速に拡大
● 国連機関、アフガニスタンの子供の栄養失調増加を警告
● ターリバーンがヘラートの一部の女性への援助を阻止、国連筋が明らかに
● ホーストで家族10人が死亡、情報筋が語る
<1月29日>
● ターリバーン、ヘラートで銀行を通じた軍人給与の支払いを禁止
● ターリバーンが国境地域からTTPの家族を移住させていると報告
● ホワイトハウスはトランプ大統領の移民命令を擁護、アフガニスタン難民を宙ぶらりん状態に
● ムッタキ氏、ICC検察官の逮捕状請求を非難
● ターリバーン、ファーリヤーブ州政府採用試験からウズベキスタンとトルクメンの文学部卒業生を除外:情報筋
● ターリバーン当局者、米国の援助凍結により50の人道支援団体が活動停止に追い込まれたと発言
● ターリバーン、指導者批判を受けて聖職者2人を逮捕、情報筋が語る
● クンドゥズで爆発が発生
● 英国大臣、アフガニスタン支援への決意を再確認
● ターリバーン特使、フランス外交官とカーブル空港のレーダーシステムについて協議
● パキスタン、アフガニスタンに残された米軍兵器に懸念表明
● イラン当局者、ターリバーンの禁止にもかかわらず麻薬備蓄は残っていると発言
<1月30日>
● ターリバーン、ダイクンディの教育センターから電子機器を押収:情報筋
● パキスタン特使、国連事務総長とアフガニスタン問題について協議
● ターリバーンは国境を越えた攻撃に米国の兵器が使われているとのパキスタンの主張を否定
● ターリバーン指導者らがカンダハルで高官級会合を開く予定:情報筋
● ターリバーン報道官、公務員に今月給与が支払われると発言
● ターリバーンによる聖職者3人の逮捕、反対派弾圧への抗議広がる
● 民主党はルビオ氏に、かつて支持していた難民プログラムの復活に協力するよう促す
● ターリバーン、カーピーサーで公開で2人をむち打ち
● ラグマンで交通事故、1人死亡、3人負傷
● アフガニスタンの世帯の約40%が水不足に直面していると国連機関が発表
● 専門家によると、ターリバーン当局は渡航の抜け穴を利用している
<1月31日>
● 米上院議員、ターリバーンが米国からの援助を受けるのを阻止する法案を提出
● 援助責任者、西側外交官にカンダハールを訪問し女性の権利を訴えるよう要請
● トランプ大統領の情報長官候補、アル=カーイダとISISの脅威増大を警告
● パキスタンはアフガニスタン難民のための米国の再定住プログラムの再開を期待している
● ターリバーン指導者に対する国際刑事裁判所(ICC)の逮捕状請求は「正義への大きな一歩」と米国平和研究所(USIP)の専門家は言う
● ターリバーン諜報機関とつながりのある男は米国に留まると下院議員が語る
<2月1日>
● ランド・ポール、アフガニスタン援助削減の取り組みを民主党が阻止していると非難
● ターリバーンがファーリヤーブ州のガソリンスタンドを閉鎖:情報筋
● ISIS-Kは依然としてアフガニスタンと地域の安定に対する大きな脅威であると米国の監視機関が警告
● ターリバーンとハッカーニ・ネットワークはアル=カーイダと密接な関係を維持している:米国アフガニスタン復興担当特別監察総監(SIGAR)
● トランプ大統領、バグラム空軍基地は中国が管理していると主張
● 国際的圧力に直面し、ターリバーン大臣は兵士たちに忍耐を呼びかけ
● 米国アフガニスタン復興担当特別監察官(SIGAR):ターリバーンの禁止にもかかわらず、アフガニスタンでは依然としてアヘンが栽培されている
● ターリバーン、アフガニスタンのテロリスト集団の存在に関するSIGARの報告書を否定
● パキスタン、アフガニスタン移民91人を解放
● パキスタン上院委員会がアフガニスタン難民危機に対処し、国際支援を求める
● ジョーズジャーンで男性が刺殺される、襲撃者は現場から逃走
● タハール州のターリバーン警察署近くで爆発が発生
● ターリバーンは撤退時に標的とする米国協力者のリストを作成したと退役軍人が語る
<2月2日>
● 米国の資金凍結によりアフガニスタンなど11カ国での地雷除去活動が停止
● ターリバーンがバーミヤンの孤児学校を閉鎖したと情報筋が語る
● スタネクザイ氏、ターリバーン指導者の「神格化」に警告 政治的反対勢力が勢いを増す
● パキスタンは290万人のアフガニスタン国民を受け入れていると発表
● パキスタン、国外追放が続く中、アフガニスタン人被拘禁者141人を解放
● シリア暫定政権の指導者がアサド政権追放後初の外遊でサウジアラビアを訪問
● イランは100万人以上のアフガニスタン移民を強制送還したと発表
● ターリバーン、ヘラートで書籍の表紙に画像やグラフィックを禁止
● 米国上院議員、再定住の不確実性の中でアフガニスタン難民への支援を訴える
● アフガニスタン、地雷除去に2190万ドル必要、国連発表
● 韓国、アフガニスタンの避難民家族と帰還民を支援するため300万ドルを寄付
● 国連機関、ナンガルハール州の避難民の状況は依然として深刻と発表
● ターリバーンは、ホーストで容疑者3人が家族13人を殺害したと自白したと発表
● ハリルザド氏、パキスタンのISIが暴力を煽るために元アフガニスタン指導者を募集している可能性があると警告
<2月3日>
● カンダハール州の帰還者キャンプでは援助不足で医療危機が悪化
● ターリバーン指導部の亀裂が深まる中、シラジュディン・ハッカーニ氏は海外に留まると情報筋は語る
● カーブルの国連施設で銃撃、少なくとも1人死亡
● ターリバーン、メディアにおける「国民的フレーズと表現を標準化する」委員会を設置
● イラン、アフガニスタン国境付近の不法移民収容センターを閉鎖
● 米国国際開発庁(USAID)はアフガニスタンに1090億ドルの援助を行ったが、今後の資金は不透明
● ウォッチドッグによると、アフガニスタンでは爆発物が依然として子供の死傷者の主な原因となっている
● パキスタン、再定住を待つアフガニスタン移民の期限を設定
● ムジャヒドは指導部間の緊張の中、ターリバーンのメンバー間の相違を認める
● サレハ氏は下院議員が公開した書簡で、ターリバーンに8000万ドルの米国からの現金送金があったと主張
=====================
20250124
●2025年1月24日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
集団安全保障条約機構(CSTO)、今年中にタジキスタン・アフガニスタン国境警備計画を開始
(WAJ: ターリバーンをデファクト・オーソリティ(事実上の政府)として扱うロシアやその他の国々にとって、アフガニスタン内部に存在するイスラム過激派の存在は脅威である。ターリバーンは国内に爆弾としてのイスラム過激派を抱えながら、その存在を逆利用して自らの存在価値を国外に向けて売り出す高等作戦を採用しているように見える。それを知りながらターリバーンと付き合うCSTO。)
【モスクワ】集団安全保障条約機構(CSTO)は今年からタジキスタンとアフガニスタンの国境沿いの治安を強化する計画を実施すると、同機構のイマンガリ・タスマガンベトフ事務総長が24日(金曜日)に述べた。
タスマガンベトフ氏はモスクワで開かれた2024年のCSTOの活動を検討する会合で、過去1年間の同組織の成果を概説し、2025年の優先事項を設定した。同氏は、安全保障構想にはCSTOの責任地域の南側を強化するための特別措置が含まれていると述べた。
「この計画には、CSTOの管轄下にある南部地域の安全確保を目的とした具体的な措置が組み込まれている」とタスマガンベトフ氏は述べ、CSTO軍に先進的な軍事兵器を装備させる関連協定が2024年に完成し、署名されたと付け加えた。
ロシア主導の軍事同盟であるCSTOは、アフガニスタンにおける過激派グループの存在について一貫して懸念を表明しており、同組織はこれを地域の安定に対する重大な脅威とみなしている。
12月に発表された共同声明の中で、CSTO加盟国の外相らは、アフガニスタンにおける過激派グループの存在が拡大していることに懸念を表明し、地域の安全保障上の課題に対処するための協調的な措置の重要性を強調した。
CSTOの計画は、特にターリバーンが自国領土内に過激派組織をかくまっているとの非難に直面し続けている中、アフガニスタンからの潜在的な波及効果について加盟国の間で高まっている不安を強調している。
【原文(英語)を読む】
20250122
●2025年1月22日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ISIS、タハール州での中国人襲撃の犯行を主張
(WAJ: ISISーKはアフガニスタン北部を拠点とするイスラム過激派だが、パキスタンとの国境となっているデュアランドラインのパキスタン側にも拠点を構えているという。近年、ISはハザラ族やシーア派だけでなくターリバーンへの自爆テロも強化している。ターリバーンにとってISはともにNATOなど外国軍とのジハードを戦った同志であるが方針をめぐる対立が武力化している。)
ISIS-Kは声明で、アフガニスタンのタハール州で中国人を襲撃した事件について犯行声明を出した。
地元情報筋はこれに先立ち、タハール州北部で身元不明の銃撃犯による銃撃事件が発生し、中国人1人が死亡したとアムTVに報告していた。
これらの情報筋によると、中国人は通訳ともう一人の人物に同伴され、1月21日火曜日の午後に襲撃されたという。
情報筋によると、ターリバーンは事件に関連して中国人の通訳を拘束したという。
しかし、ターリバーン当局はこの攻撃に関してまだ公式声明を出していない。
情報筋によると、銃撃後、ターリバーン治安部隊が現場に到着し、犯人を見つけるための捜索活動を開始した。
ターリバーンがアフガニスタンの支配権を取り戻して以来、ISIS-Kはアフガニスタンの都市で大規模な攻撃を数回実行しており、同国のシーア派コミュニティのメンバーを含む民間人を頻繁に標的にしている。
昨年6月、ISISの過激派は攻撃によりスペイン国民3人とアフガニスタン国民3人を殺害した。この事件では他の外国人4人も負傷した。
【原文(英語)を読む】
20250121
●2025年1月21日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン、米国との捕虜交換を発表
(WAJ: 戦争や国家対立はかけがえのない個人の運命をもてあそぶ。北朝鮮に拉致された日本人の存在もあるが、アフガニスタンでも拉致・逮捕・監禁に遭遇した多くの人びとが、本記事にある人々以外にも多くいた。本年1月9日には2016年にターリバーンに誘拐され人質に取られ2019年に捕虜交換で解放されたティモシー・ウィーク氏のケースが報道された。同氏は勾留中にイスラームに改宗しジャブライル・オマルとなりオーストラリアに返されていたが、2021年のターリバーン復権後の2022年夏、「ターリバーンの勝利を祝うため」カーブルに「帰国」していた。9日のガンによる彼の死はターリバーンによってカーブルで発表された。オーストラリア国営放送ABCの記事)
カーン・モハメッド氏は20年近く前、ナンガルハール州で米軍に捕らえられた。
ターリバーン外務省は火曜日、カタールの仲介による長期にわたる交渉の末、米国人捕虜をアフガニスタン人カーン・モハメッド氏と交換したと発表した。
同省によると、米国で終身刑に服していたカーン・モハメッド氏は釈放され、交換の一環としてアフガニスタンに帰国した。
同省は、カーン・モハメッド氏容疑者は約20年前にナンガルハール州で米軍に捕らえられたと述べた。容疑者はターリバーンに拘束されていた数人の米国人と交換された。
ターリバーンは関与したアメリカ人について詳細を明らかにしなかったが、CNNはライアン・コーベットとウィリアム・マッケンティーがこの合意で解放された人々に含まれていると報じた。
CNNの報道によると、カーン・モハメッド氏は2008年にテロと麻薬密売に関連した罪で有罪判決を受けたターリバーンのメンバーだった。
アメリカ当局は以前、ライアン・コーベット、グルズマン、マフムード・シャー・ハビビを含む少なくとも7人の米国人がターリバーンに拘束されていることを認めている。ターリバーンは捕虜交換を「対話を通じて問題を解決する好例」と表現し、カタールがこの過程で仲介役を果たしたと示唆した。
ライアン・コーベット氏とその家族。ファイル写真。
この交換は、ターリバーンに拘束されているアメリカ人の釈放を確保するための米国の継続的な取り組みの中で行われた。ロイター通信は以前、前米政権が、グアンタナモ湾の著名な拘束者でオサマ・ビン・ラーディンの元側近であるモハメド・ラヒム氏とターリバーンに関係する他の囚人との米国市民の交換交渉を行っていたと報じていた。
ライアン・コーベット氏とマフムード・ハビビ氏は、ターリバーンがカーブルを制圧してから1年後、米軍がアフガニスタンから混乱のうちに撤退した2022年8月に、別々の事件で拘束されたと報じられている。同年後半に観光客としてアフガニスタンを訪れていた際に逮捕されたグルズマン氏も、ターリバーンに拘束されたままとなっている。
ターリバーンはこれまでマフムード・ハビビの拘束を否定しており、ある情報筋は、グルズマンとコーベットをラヒムとターリバーンに関係する他の2人の囚人と交換するという米国の提案を拒否したと示唆している。
【原文(英語)を読む】
20250120a
●2025年1月21日 <cnn.co.jp: CNNの日本語サイト>
ガザ停戦発効、イスラエルの人質3人と刑務所に収容のパレスチナ人90人解放
(WAJ: ハマース-ネタニヤフ戦争ともいうべきガザの激しい戦闘に60日間の停戦が合意され捕虜の交換が始まった。捕虜と言ってもハマースが解放するのは拉致したイスラエル市民であり、イスラエルが解放するのはイスラエルの占領に反対した子供も含むほとんどが無実のパレスチナ人である。この理不尽な(戦争のほとんどは理不尽なものだが)戦争の犠牲者はほとんどがパレスチナとイスラエルの一般市民である。イスラエルによるパレスチナにたいする植民者植民地主義が止まない限りこの地での対立はつづく。国際通信社やマスメディア、おびただしいSNS情報の氾濫のなかで真実を見極めるのは難しいが、自分自身でさまざまな情報を吟味熟読してフェイク情報に惑わされないようにすべきだろう。)
釈放されたパレスチナ人を乗せた赤十字のバスが、ヨルダン川西岸地区のオフェル刑務所を出発する様子=20日/Ahmad Gharabli/AFP/Getty Images
(CNN) イスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区の武装組織ハマスの停戦が現地時間の19日午前に発効し、イスラエルの人質33人のうち最初の3人が解放された。
停戦の発効は、最初に解放される人質3人の名をハマスが公表していないとイスラエルが主張したことから、3時間近くずれ込んだ。ガザの市民防衛当局によると、この日は停戦が発効するまでに少なくとも19人が死亡した。
ハマスはその後、24~31歳の女性3人の解放を発表。3人はガザで赤十字国際委員会(ICRC)に引き渡され、イスラエル南部のレイムに到着した。
赤十字によると、471日にわたって拘束されていた女性は3人とも健康状態は良好で、テルアビブ郊外の病院で手当てを受けている。
人質3人の解放と引き換えに、イスラエルは刑務所に収容していたパレスチナ人90人を釈放したと発表した。イスラエルが占領するパレスチナ自治区ヨルダン川西岸では、刑務所前に大勢の人が集まって釈放を待っていた。
停戦の実現は、15カ月に及ぶ戦闘の中でわずか2度目にすぎない。避難していた住民の多くは自宅を目指しており、CNNのドローン(無人機)映像には、がれきの山や破壊された建物が並ぶ通りを歩く住民の姿が映っている。ガザ北部はほぼ廃虚と化していた。
停戦の発効を受けて国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は、支援物資を積んだトラック4000台がガザに入る準備ができていると発表した。国連世界食糧計画(WFP)は、停戦が始まった直後にガザに入った。
停戦合意の第1段階として、ガザで拘束されているイスラエルの人質はさらに30人が解放される。これと引き換えに、イスラエルは刑務所に収容しているパレスチナ人約2000人を解放する見通し。しかし第2・第3段階はまだ不確実で、イスラエルがガザ攻撃を再開しないという保証はない。
20250120
●2025年1月20日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
トランプ大統領、ターリバーンから米軍装備品を回収すると誓う
(WAJ: アメリカは9.11事件の後、アフガニスタンから預かっていた70数億ドル以上の現金を凍結し保持している。20数年間の利子だけでも相当なものだ。米政府は70億ドルの半分は9.11の被害家族に渡すと公言している。トランプ氏の就任前の発言は、ターリバーンがアメリカがアフガニスタンに残した軍装備品を返還しなければ残りの凍結資金のすべてを没収するぞ、という脅しなのだろう。日々腐っていくアフガニスタンに残した軍装備品を本気で回収する気がトランプ氏にあるとは思えない。これからのターリバーンとの交渉材料に使うのだろうが、どんな交渉をするのか興味深い。)
ドナルド・トランプ次期大統領は日曜日(19日)、ワシントンDCで行われた勝利集会で、前政権下でアフガニスタンに残された米軍装備品を回収すると公約した。
トランプ大統領は支持者らを前に演説し、バイデン政権の米軍撤退の対応を批判し、数十億ドル相当の装備が放棄され、その後ターリバーンに押収されたと主張した。
「我々は再び軍を強化し、近代化するだろう。我々は軍全体を再建したが、彼ら(バイデン政権)は何十億ドルもの資金をターリバーンに与えた。彼らは軍事装備の大部分を敵に与えたのだ」とトランプ氏は主張した。
トランプ氏はまた、アフガニスタンに対する米国の財政支援についても言及し、条件なしでの継続に疑問を呈した。「米国がアフガニスタンに年間数十億ドルを支払っていることを知ってるかい? もし年間数十億ドルを支払うつもりなら、米国に軍事装備を返還しない限り資金は提供しないと伝えるべきだ。」
次期大統領の発言は、アフガニスタンへの財政支援と、残された軍事資産の回収活動を結びつける計画を示唆している。車両、航空機、武器などの装備は2021年の米軍撤退時に放棄されており、この動きは政界と軍事界で論争の的となっている。
トランプ大統領は、米国は「説明責任を要求」すべきだと強調し、援助を交渉材料として活用することを示唆した。「我々は彼らに数ドル与えるがその代わり軍事装備品の返還を要求する」と同氏は語った。
この発言は、トランプ氏の選挙運動での中心的発言である、米軍の再活性化と外交政策問題への取り組みという幅広い公約の一環として行われた。次期大統領は、政権が装備品の返還交渉をどのように計画しているかについては詳しく述べなかったが、その発言は聴衆から拍手で迎えられた。
トランプ大統領の勝利集会では、TikTokやジョン・F・ケネディ大統領暗殺に関連する文書の公開など他の話題にも触れられ、就任に向けて多様な議題を準備していることが示唆された。
【原文(英語)を読む】
20250119
●2025年1月19日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
女性と少女の教育を禁止する言い訳はない、とスタネクザイ氏が発言
(WAJ: ターリバーンの女性嫌悪政策は、イスラームの教えに基づくものでなく、人類史的な家父長制・男権主義の、南アジアに残存する女性差別=ミソジニズムであり、時代によって克服されるべき悪しき因襲である、というのが本サイトの視点である。ターリバーンの重鎮のひとりスタネクザイ氏はターリバーンの女子教育政策はイスラームの立場からは相いれない、と明確に批判している。)
【アフガニスタン、ホスト】ターリバーンの政治問題担当副外務大臣アバス・スタネクザイ氏は、女性と少女の教育に対するターリバーンの禁止を厳しく批判し、禁止を継続する言い訳はなく、イスラームの教えに根拠はないと述べた。
スタネクザイ氏はホースト州での集会で、預言者ムハンマドの時代には女性の教育へのアクセスが認められていたと強調した。同氏は歴史的な例を挙げて、ターリバーンが課した制限に反対した。
「我々は首長国の指導者たちに教育の門戸を開くよう求めます」と彼は語った。「門戸を閉ざしたままにしておく言い訳も正当化もありません。預言者の時代には、教育の門戸は男性にも女性にも開かれていました。我々の宗教的知識の半分はハズラト・アイシャ(神が彼女に満足されますように)を通じてもたらされました。彼女は学者であり、教師であり、男性にも女性にも助言者でした。彼女は学識のある女性であったため、質問に答え、問題を解決しました。」
スタネクザイ氏はさらに、男性学者の教育者や指導者であった預言者の女性同伴者の貢献を強調し、現在のターリバーンの政策はイスラームの教えに反するものであるとして異議を唱えた。
スタネクザイ氏は、ターリバーンによる女性と少女に対する広範な禁止措置に不満を表明し、こうした制限は不当かつ非イスラーム的であると述べた。
「残念ながら、今日、我が国では女性に対してすべてが閉ざされています」と彼は語った。「学校は閉鎖され、大学は閉鎖され、病院は閉鎖されています。女性は医者にかかることも、モスクに入ることさえ禁じられています。これはシャリーアのどこに当てはまるのでしょうか? 私たちは正統カリフよりも公正なのでしょうか? これが『フィトナ』(道徳的腐敗)を防ぐために行われているのであれば、全知全能の神は20世紀にそのような制限を命じたはずです。宗教は最後の審判の日まで耐えるために遣わされたのであって、文化的名誉の解釈に適応するために遣わされたのではありません。」
スタネクザイ氏は、ターリバーンのやり方はイスラームの原則ではなく、文化的名誉観念に基づいていると非難し、「これを『名誉』と呼ぶなら結構だ、それはアフガニスタンの名誉だ。だが、それはイスラームの名誉ではない」と主張した。
ターリバーンは、女子が6年生を超えて学校に通うことと、女性が大学に通うことを禁じている。また、女性は非政府組織で働くことも禁じられており、公的生活への参加がさらに制限されている。
【原文(英語)を読む】
20250118
●2025年1月18日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
イラン最高裁判所判事2人がテヘランで暗殺される
(WAJ: 犯人や事件の詳細については不明。捜索中と伝えられるが、イランは、イスラエルとの武力対決のさなかにあり、国内にも反対勢力をかかえ、かつシーア派に憎悪を燃やすスンニ派のIS(イスラム国)勢力からもテロ攻撃を受けている。司法機関へのテロ攻撃は国内問題の可能性を示すのかもしれないが、地域全体の緊張を高める事件ではある。)
【テヘラン】イラン司法当局によると、スパイ活動やテロ行為に関わる事件を扱うことで知られるイラン最高裁判所の上級判事2人が土曜日にテヘランで射殺された。
司法当局は、犯人が最高裁判所の建物内で発砲し、ボディーガードを負傷させた後、自ら銃を向けたと報告した。裁判官はモハメド・モギセとアリ・ラジニの両名で、いずれもシーア派イスラム教の中堅聖職者である。
殺害の動機は不明だが、司法府の報道官アスガル・ジャハンギル氏は国営テレビに対し、両判事はスパイ活動やテロの容疑を含む、デリケートな「国家安全保障事件」を扱っていたと語った。
「過去1年間、司法はスパイやテロリスト集団を特定するために多大な努力を払ってきた」とジャハンギール氏は述べ、こうした努力が「敵対者の間に怒りと憤りを引き起こした」と付け加えた。
イラン国営テレビは、判事が担当する事件はイスラエルや米国が支援するイラン反体制派グループと関係のある人物と関係があると示唆したが、それ以上の詳細は明らかにしなかった。
モギセ氏は、野党グループが政治犯と称する人々の裁判に関わっていたと伝えられている。1998年の暗殺未遂事件を生き延びたラジニ氏は、司法界の著名人だった。
この殺害は、イラン政府が反対意見の取り締まりを強化し、国内の不安定化を煽っているとして外国の敵対勢力を非難するなど、イラン国内で緊張が高まっている時期に起きた。
この攻撃について犯行声明を出したグループはまだない。当局は事件の捜査を開始した。
【原文(英語)を読む】
20250117
●2025年1月17日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン司法代表団が死刑執行の代替案を協議するためイランを訪問
(WAJ: 昨年、イランにおけるアフガニスタン人の処刑が前年度の4倍に激増している。そのほとんどは麻薬密売に絡むものだと言われている。ターリバーンにとって他人ごとではないのであろう、処刑に変わる別の方法を最高裁判所みずからがイランに出向いて協議している。)
ターリバーンの最高裁判所は、金曜日、ターリバーンの高官司法代表団がイラン刑務所でのアフガニスタン国民の処刑に代わる方法を検討するためイランを訪問したと発表した。
ターリバーンの最高裁判所副長官アブドゥル・マリク・ハッカーニ氏が率いるこの2日間の訪問は、司法協力を強化し、イランにいるアフガニスタン人囚人の権利を保障し、死刑に代わる措置を議論することを目的としている。
裁判所の声明によると、代表団は訪問中にイランの法務大臣、囚人引き渡し委員会の委員長、その他の高官らと会談する予定である。
この訪問は、イランにおけるアフガニスタン国民の処刑が急増している状況下で行われた。イラン人権団体によると、イランにおけるアフガニスタン国民の処刑は2024年に前年比で約300パーセント増加した。
処刑の大半は麻薬関連とされ、中央ケゼル・ヘサール刑務所で執行されたと伝えられている。同団体は、今年だけで少なくとも72人のアフガニスタン人がイラン国内で処刑されたと報告した。
この傾向は、ターリバーンが2021年に政権に復帰して以来強まっており、人権団体はイランで処刑されるアフガニスタン人の数が毎年増加していることを記録している。
【原文(英語)を読む】
20250114
●2025年1月14日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン指導者、ハッカーニ(ウル・ラーマン・ハッカーニの長男)氏の難民大臣任命要求を拒否
(WAJ: 昨年12月11日にISによって爆殺された難民大臣難民大臣ハリル・ラーマン・ハッカーニ氏は内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏の叔父である。今回、殺害された農民大臣の後釜にその長男を当てようとして、ターリバーン最高指導者のアフンザダ師から待ったがかかった形となっている。ターリバーンの内部対立が表面化ケースの今ひとつの事例と言える。)
ターリバーン内部の対立が再燃している。情報筋によると、ハッカーニ派はハリル・ウル・ラーマン・ハッカーニの長男アフマド・ハッカーニを新たな難民大臣に任命しようとしていたという。しかし、ターリバーンの指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師は、この要請を拒否し、前政治問題担当副首相のアブドゥル・カビールを同省の長官に指名した。
アフンザダ氏の決定から6日が経過したが、アブドゥル・カビール氏が新たな役職に就くという公式発表はなく、また現在空席となっている副首相のポストに関する最新情報も発表されていない。
12月13日、パクティヤー州で行われたハリル・ウル・ラーマン・ハッカーニ氏の葬儀の後、アブドゥル・カビール氏を含むターリバーン当局者は象徴的にアフマド・ハッカーニ氏の頭に後継者のターバンを置いた。
情報筋によると、この行動は、アフマド・ハッカーニ氏がハッカーニ派の大臣候補として望ましい人物であることをカンダハールのアフンザダ師に知らせるためのものだったという。
難民帰還省は3年間、ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏の叔父であるハリル・ウル・ラーマン・ハッカーニ氏が率いていた。同省はハッカーニ・ネットワークにとって重要な資産とみなされている。
情報筋によると、アフンザダ師によるアブドゥル・カビール氏の任命はハッカーニ派の提案を意図的に拒否したもので、ターリバーン幹部内での権威を強化し、ハッカーニ派ネットワークの影響力を相殺する意図を示している。
元上院副議長のモハマド・アシフ・シディキ氏は、この動きは派閥間の権力闘争を阻止しようとするアフンザダ師の決意を浮き彫りにするものだと述べた。「ハリル・ウル・ラフマン・ハッカーニ氏の葬儀では、アブドゥル・カビール氏と他のターリバーン幹部が見守る中、息子の頭にターバンがかけられ、同氏が省を掌握すべきであることを示唆した。しかしアフンザダ氏は、二重指導はあってはならないと主張し、ハッカーニ・ネットワークに対する自身の権威を強調し、別の決断をした。」
アクンザダ師の指示にもかかわらず、難民帰還省には正式な指導者がいないままで、アブドゥル・カビール氏の名前は同省のウェブサイトやソーシャルメディアのチャンネルにはまだ掲載されていない。アナリストらは、この遅れはアフンザダ氏に忠誠を誓うカンダハリ派とハッカーニ・ネットワークの間の緊張が高まっていることの証拠だと指摘している。
ある情報筋は、アブドゥル・カビール氏がターリバーンの副首相の職を辞すことに消極的である一方、ハッカーニ派は同省が引き続き自分たちの管理下にあると主張していると示唆した。
【原文(英語)を読む】
20250125
1月14日から1月25日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<1月14日>
● トランプ氏は人質犯を「好意的に見ない」とマイケル・ウォルツ氏は言う
● バイデン氏、アフガニスタン撤退を擁護、米国の世界的な強さを強調
● 国際ジャーナリスト連盟(IFJ)はターリバーンの拘束下にあるジャーナリストのマフディ・アンサリの即時釈放を求める
● 日本はアフガニスタンに150万ドルの追加援助を約束
● ターリバーン指導者、ハッカニ(ウル・ラーマン・ハッカニの長男アフマド・ハッカニ)氏の難民大臣任命要求を拒否、情報筋が語る
● ターリバーン外相、貿易、ドバイ領事館のアップグレードに関するUAEとの合意の詳細を発表
● ターリバーンは米国との捕虜交換の用意があると述べている
● カーブルのシャーレナウ地区で爆発が発生
● 国連機関の報告によると、アフガニスタンで悪天候により9人が死亡
● ターリバーンがダーイクンディー州の教育機関の職員5人を拘束、情報筋が語る
● 学生らは、ターリバーンが女子教育を認めるというイスラマバード首脳会談の要請を無視していると主張
<1月15日>
● 国連特使、懸念の中ターリバーン当局者と「援助の透明性」について協議
● アフガニスタンでは1年足らずで4000件の交通事故が報告されている
● ターリバーン当局者は、数十年にわたる戦争がアフガニスタンの環境に深刻な被害を与えたと主張
● ターリバーン、女性の雇用制限の中、6つのNGOと110万ドルの契約を締結
● アフガニスタンは世界的な援助を必要としているとターリバーン外相が語る
● 国連特使:アフガニスタンは依然として気候変動に対して非常に脆弱
● ターリバーンはパキスタンが有効な書類を持つアフガニスタン難民を拘留していると主張
● ベネット氏、世界政策議論でアフガニスタン難民の声を反映するよう呼びかけ
● 大気汚染の悪化にカーブル住民は「不満」
<1月16日>
● カタール、ターリバーン関係者との合同「労働委員会」会合を主催
● 女性主導の団体がアフガニスタンの権利を主張
● ターリバーンはメンバーが公務を二重に担うことを禁止
● ターリバーンは国内経済の活性化を目指して帰国投資家にインセンティブを与えると約束
● 国際移住機関(IOM)によると、2024年に120万人のアフガニスタン移民がイランから帰国する見込み
● イタリア、アフガニスタンへの人道支援に470万ドルを約束
● イラン大統領、国境の安全とアフガニスタンの安定を優先事項として強調
● ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW):アフガニスタンの人権状況は2024年にさらに悪化
● バイデン大統領、アフガニスタンの人道危機で米国の国家非常事態を延長
<1月17日>
● ウール紡績:ウルーズガーン州の女性たちの生命線
● ターリバーン司法代表団が死刑執行の代替案を協議するためイランを訪問
● アムネスティ・インターナショナルはパキスタンに対し、拘束されているアフガニスタン移民の釈放を要請
● 世界銀行の報告によると、世界経済の減速によりアフガニスタンの経済苦境は深刻化
● カンダハールでは貧困により患者が医療を受けられない
● ドイツ、アフガニスタンへの強制送還便を再開
● ターリバーン、アフガニスタン人学生へのロシア奨学金を2年連続で阻止
● マイケル・クーゲルマンがアフガニスタンの将来、米国の政策、地域の動向について語る
<1月18日>
● 英国、アフガニスタンの人権侵害を国際司法裁判所に付託する取り組みに参加
● サラン峠は悪天候のため通行止め
● アフガニスタンには2800以上の養殖場があるとターリバーンは主張
● インドはアフガニスタンの人々と関わりたいと報道官が語る
● カラチ警察がアフガニスタン移民29人を解放
● ウルーズガーン州では貧困により商人は原価以下で販売せざるを得ない
● EU(欧州連合)と国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)、アフガニスタン避難民支援で合意
● サラン峠が小型車通行再開
● イラン最高裁判所判事2人がテヘランで暗殺される
● 1週間で388人のアフガニスタン移民がパキスタンとイランから帰国
● 大雪によりバーミヤンは近隣の州から孤立
● ターリバーン、4か月で40以上の宗教学校を開設
● ノルウェー難民評議会議長、アフガニスタンの危機は無視されていると発言
<1月19日>
● バグラーン州で爆発が発生
● アブドゥル・カビール、移行の遅れを経てターリバーン難民大臣に就任
● バダフシャーン州で雪崩が発生、2人死亡
● ターリバーン、赤十字にアフガニスタンでの人道支援拡大を要請
● ターリバーン、イランにアフガニスタン人囚人リストの開示を要求、死刑囚への寛大な処置を求める
● 女性と少女の教育を禁止する言い訳はない、とスタネクザイ氏が発言
● アブドゥル・カビール、ターリバーン指導者の指示を受け入れたことを認める
● フィリピンでビザ手続きを終えたアフガニスタン国民約200人が米国へ避難
● パキスタン、1週間でアフガニスタン人囚人387人を釈放
● ノルウェー難民評議会(NRC)のヤン・エーゲランド援助責任者、イランから強制送還されたアフガニスタン移民に警鐘を鳴らす
● 国連のベネット氏、アフガニスタン人活動家の死について説明責任を要求
<1月20日>
● バルフ州で交通事故、2人死亡、3人負傷
● ターリバーン、クンドゥズ州のミュージシャン4人に懲役15ヶ月の判決
● リナ・アミリ、アフガニスタン女性の権利に関する米国特使を辞任
● トランプ大統領、ターリバーンから米軍装備品を回収すると誓う
● ターリバーン貿易大臣が鉄道貿易についてイラン代表団と会談
● ハリルザド氏はスタネクザイ氏の女子教育禁止に関する発言を「希望に満ちた進展」と評価
● カーブル駐在の中国特使、より強い絆とテロとの共同戦線を呼びかけ
● イラン、ターリバーン司法代表団に直接連絡経路を提案
● トランプ大統領、就任演説で国際問題を脇に置き、国内の課題に焦点
<1月21日>
● ターリバーン、米国との捕虜交換を発表
● トランプ大統領、アフガニスタン難民約1,660人の飛行を中止
● ウルーズガーン州の女性たちは医療サービスの深刻な不足に直面している
● EU、冬の間弱い立場にあるアフガニスタン人を支援するためWFPに1650万ユーロを寄付
● ターリバーン代表団、イランに対しアフガニスタン国民の誘拐に対処するよう要請
● デンマーク、アフガニスタンの人道支援に280万ドルを寄付
● シラージ・ハッカーニ氏がUAEを予告なく訪問
● ターリバーンの捕虜交換後、解放されたアメリカ人がカタールに到着
● イランから強制送還された15人の子供たちがファーリヤーブの家族と再会
● ターリバーンの勧善懲悪省執行官が道徳法違反で24人を逮捕
<1月22日>
● ターリバーン、過去10か月間にバルフ州で120人以上の交通事故死を報告
● アフガニスタン国民はトランプ大統領に経済と人権問題への対応を求める
● ターリバーン、トルコに緊急医療ケースへのビザ発給を要請
● ハッカーニ氏のUAE訪問はターリバーン指導部内での彼の役割を高めるための試みと見られる
● 国際移住機関(IOM)によると、3か月でイランとパキスタンから100万人近くが帰国
● アフガニスタン北部で中国人が銃撃され死亡:情報筋
● ターリバーンは米国の援助削減の可能性を軽視し、経済的自立を主張
● ターリバーン、カンダハールとパルワンで2人を公開鞭打ち
● 経済・人道危機の中、数百万人のアフガニスタン人が国外追放の危機に直面、NRC長官が警告
● ターリバーンはアフガニスタンでの攻撃の背後に外国人がいると主張
● 英国大臣、アフガニスタンの女性の権利への取り組みを再確認し批判
● ターリバーン、ISISとのつながりが疑われる6人を逮捕
● ISIS、タハール州での中国人襲撃の責任を主張
● イラン当局、アフガニスタン移民の強制送還継続を示唆
<1月23日>
● イラン外相がカーブルを訪問するとみられる
● ライアン・コーベット、ターリバーンの拘束から解放され家族と再会
● ターリバーン、ホースト州の女性を含む10人を鞭打ち
● ターリバーンは米軍装備品の返還に関するトランプ大統領の発言について沈黙を守った
● トランプ大統領、米国の対外援助の一時停止を命令
● 英国、アフガニスタンの地雷除去に資金を増額
● 国際刑事裁判所(ICC)検察官、ターリバーン指導者に対する逮捕状申請を発表
● ベネット氏、ターリバーン指導者に対するICCの逮捕令状請求を称賛
● ボディビル世界チャンピオンに2度輝いたアリ・レザ・アサヒが49歳で死去
● 人権団体はICCによるターリバーン指導者に対する逮捕状申請を歓迎
● 北京はターリバーンに対し、中国国民殺害の加害者を処罰するよう要請
<1月24日>
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、アフガニスタンの女子の就学禁止を「深く遺憾に思う」と述べ、国際教育デーを祝う
● イラン、不法滞在のアフガニスタン移民を住まわせている不動産所有者18人に逮捕状を発行
● 集団安全保障条約機構(CSTO)、今年中にタジキスタン・アフガニスタン国境警備計画を開始
● 英国外交官、ターリバーン問題解決のため対話を要請
● 国際教育デーにEUはアフガニスタンの全ての人々に質の高い教育を呼びかけ
● ターリバーン、国際刑事裁判所(ICC)の指導者逮捕令状請求を「不当」と非難
● 国連機関は「子どもが食糧と教育のどちらかを選ばなければならない事態はありえない」と述べる
● 国連のベネット氏、ターリバーンによる女子教育禁止の撤廃を訴える
● カルザイ大統領、女子校の即時再開を求める
● 国連機関、ターリバーンが150万人の少女の教育を拒否していると発表
● アムネスティは、ICCによるターリバーン指導者の逮捕令状請求は女性正義に向けた重要な一歩だと述べている
● 国連専門家、ICCによるターリバーン幹部に対する逮捕状請求を称賛
<1月25日>
● 米上院委員会、アフガニスタンへの米国の援助に対する監視を強化する法案を検討
● トランプ大統領が配分政策の見直しを命じ、米国は対外援助を凍結
● イラン当局、アフガニスタン移民の逮捕と国外追放を警告
● ルビオ国務長官、大量移民を奨励する活動を停止すると発表
● アムネスティ:アフガニスタンの少女たちが学校の即時再開を要求
● ターリバーン当局者、国際刑事裁判所(ICC)検察官の指導者逮捕要求を嘲笑
● カーブルの靴工場の火災で深刻な経済的損失
● タハール州ターリバーン知事事務所を狙った自爆攻撃:情報筋
==================
20250107b
●2025年1月7日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
トランプ大統領、米国は「アフガニスタンのターリバーン」に数十億ドルを送金していると主張
(WAJ: バイデン政権は22年にアフガニスタンの凍結資産の半分35億ドルを人道支援活用に利用するとの決定を行っている。ここでトランプ氏が述べている数字の根拠がなになのかは不明。凍結資産の活用ならそれはアメリカの直接的な税金ではない。また50兆~60兆ドルととんでもない数字が飛び出しているがその根拠も示されていない。トランプ氏やマスク氏のすべての言説がフェイクだとは言わないが、アメリカの次期政権が根拠なき乱暴な言説を弄する政権であることは間違いない。)
ドナルド・トランプ次期大統領は火曜日、数十億ドルの資金が「アフガニスタンのターリバーン」に流れていると主張し、バイデン政権を厳しく批判した。
「信じられない。数百万ドルではなく、数十億ドルだ」とトランプ氏は語った。「我々は実質的にアフガニスタンのターリバーンに数十億ドルを支払っている。そしてそれはバイデン氏によって与えられたものだ」
トランプ氏は演説の中で、バイデン大統領の決定が米国に深刻な経済的損害を与えたと主張し、損失は最大60兆ドルに上ると推定した。
「米国から50兆~60兆ドル相当の価値を奪ったのもこの男だ」と彼は述べたが、その数字を裏付ける詳細や証拠は示さなかった。
トランプ氏はまた、米国の土地保有やその他の国家資産についても言及し、「6億2500万エーカー、こんなことが起きるわけにはいかない」と宣言したが、発言の文脈については明らかにしなかった。
これは、ティム・バーチェット議員を含む一部の米国議会議員による議論の後に起こった。バーチェット議員はトランプ大統領宛ての書簡で、バイデン政権下でアフガニスタンに資金が移されたとの報告を引用し、米国の財政支援がターリバーンに利益をもたらしているとして懸念を表明した。同議員は、次期大統領であるトランプ大統領に対し、そのような支払いを停止し、対外援助の配分の透明性を高めることを優先するよう求めた。
バーチェット氏は、アフガニスタンで活動する非政府組織(NGO)が、現在同国政府を掌握しているターリバーンに税金を納めていたとの主張を指摘した。また、アフガニスタン中央銀行への現金送金についても警鐘を鳴らし、その資金がテロ資金として悪用される恐れがあると警告した。
彼はまた、アフガニスタン中央銀行に送られる多額の現金輸送についても指摘し、追跡が難しく、ターリバーンに悪用されやすいと示唆した。「これらの現金輸送は競売にかけられ、その後は追跡がほぼ不可能になる。これがターリバーンの資金源であり、世界中のテロに資金を提供する計画だ」と彼は主張した。
バーチェット氏の懸念は、人道目的の国際援助がターリバーンに利用される可能性に対する米国議員らの不安の高まりを反映している。米国政府はターリバーンへの直接援助を否定している。
【原文(英語)を読む】
20250107a
●2025年1月7日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
マスク氏、米国納税者の金がターリバーンに流れているのではないかと疑問
(WAJ: 本サイトで繰り返し報道してきた、米国政府が、ターリバーンが管理するダー・アフガン銀行(アフガニスタンの国立銀行)へ毎週送金する4000万ドル問題が、アメリカ議会で正式に問題にされた。アフガニスタンでターリバーンの政策、とくに女性虐待に抗議する人びとは、アフガニスタンへのあらゆる支援はターリバーンの利益になるとして即刻ストップするよう要求している。この問題は第2次トランプ政権が正式に始動すれば大きな問題となる可能性がある。)
億万長者の起業家で✕のオーナーでもあるイーロン・マスク氏は、アメリカの納税者のお金が間接的にターリバーンに利益をもたらしているかもしれないという懸念を表明し、アメリカの対外援助をめぐる議論に火をつけた。この議論は、ティム・バーチェット下院議員がドナルド・トランプ次期大統領に宛てた手紙で、ターリバーンに資金を提供していると主張する援助プログラムの停止を求めたことで勢いを増した。
トランプ氏の熱心な支持者であるマスク氏は、✕に「我々は本当に米国納税者の金をターリバーンに送っているのか?」と投稿した。数時間後、バーチェット氏は「送っている。次のテロ攻撃は100%、米国納税者の資金で賄われることになる」と断言して反応した。
この議論は調査報道ジャーナリストのララ・ローガン氏の注目を集め、同氏は援助疑惑を「狂気」と呼んだ。ローガン氏は✕でバーチェット氏の書簡を紹介し、「税金4000万ドルをこれらのテロリスト(ターリバーン)に毎週送ることを想像してみて。正気の沙汰ではない。まったくの狂気だ」と書いた。
議員の書簡は懸念を浮き彫りにする
バーチェット氏はトランプ大統領宛の書簡で、バイデン政権下での米国の対外援助が間接的にターリバーンに資金を流したと主張した。同氏は第118回議会でのアントニー・ブリンケン国務長官の証言を引用し、非政府組織がターリバーンに1000万ドル近くの税金を支払ったことを認めたと報じられている。
バーチェット氏はまた、アフガニスタン中央銀行に送られる多額の現金輸送についても指摘し、追跡が難しくターリバーンに利用されやすいことを示唆した。「こうした現金輸送は競売にかけられ、その後は追跡がほぼ不可能になる。これがターリバーンの資金源であり、世界中のテロに資金を提供する計画だ」と同氏は主張した。
立法努力
同議員は自身が提出した2023年の法案に言及した。この法案は外国政府によるターリバーン支援を阻止し、アフガニスタン中央銀行に関連する援助プログラムに関するより厳格な報告を求めることを目的としている。この法案は下院で全会一致で可決されたが、上院では当時の多数党院内総務チャック・シューマー氏によって阻止された。
「私はこの法案を第119議会で再提出するつもりであり、あなたの支持を喜んで歓迎する」とバーチェット氏はトランプ大統領に書簡を送り、同氏が「無駄な対外援助支出」と呼ぶものを終わらせることを優先するよう求めた。
この議論は、米国の対外援助の説明責任とその潜在的な悪用に関する幅広い懸念を浮き彫りにしている。批評家は、アフガニスタンでの人道支援を目的とした資金提供は、2021年8月に同国を再び支配下に置いたターリバーンの力を高めるリスクがあると主張している。
【原文(英語)を読む】
20250107
●2025年1月7日 <中東かわら版>
シリア:キリスト教徒人口の著しい減少
(WAJ: シリアもアフガニスタンと同じく、多宗教、多民族国家である。アサド独裁政権を倒した勢力の中心をしめるシャーム解放機構(HTS)はターリバーンと同じイスラム主義組織といわれている。しかし同組織は現在、諸宗教、諸民族を包摂する国家運営を目指す、としている。ターリバーンも2021年に政権復帰した直後も同様に公言していた。HTSは女性政策をふくめターリバーンとの違いを強調している。今後の動向に注目したい。)
シリアでの「政治的移行」に関し、G7諸国などから支援や承認の前提として「少数派」の権利尊重が求められている。キリスト教徒やキリスト教の信仰と結びついた諸民族もこれらの「少数派」に含まれると思われるが、2024年12月8日以降、外国人のイスラーム過激派戦闘員によるとみられるクリスマスツリーへの放火事件や、司教座への襲撃事件も相次いでおり、キリスト教徒の安寧も社会問題となっている。この問題について、2024年12月20日付『ナハール』(キリスト教徒資本のレバノン紙)はシリアのキリスト教徒の人口が既に著しく減少しているとして要旨以下の通り報じた。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20250106
●2025年1月6日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
イスラム協力機構(OIC)、アフガニスタンに焦点を当てた女子教育に関する会議を主催
(WAJ: イスラム諸国とモスレムの世界組織であるイスラム協力機構(OIC)にとって、イスラームの名においてイスラームを汚すターリバーンの行為を止めさせることはトップランクの国際的義務であろう。アフガニスタンの女性を孤立させてはならない。)
写真:ロイター。ファイル写真。
イスラム協力機構(OIC)は、1月11日〜12日にパキスタンのイスラマバードで「イスラム教徒コミュニティにおける女子教育:課題と機会」と題する会議を主催する予定であり、アフガニスタンにおける女子と女性の教育の継続的な禁止に主眼が置かれる。
パキスタンのメディア報道によると、このイベントでは、女子が6年生を超えて学校に通うことを禁じ、女性が大学に進学することを禁じてきたターリバーンの教育規制について取り上げられる予定だ。2021年8月にターリバーンが政権に復帰した後に施行されたこの政策は、国際社会やイスラムの学者から広く非難されている。
この会議はサウジの支援を受けパキスタンが主催するもので、すでにOIC加盟国の外相30人以上が出席を表明している。議題の全容は明らかにされていないが、エクスプレス・トリビューン紙の情報筋は、会議の主要目的のひとつは「ターリバーンに圧力をかけ、女子教育禁止を撤回させること」だと語っている。
ターリバーンによる女性の教育禁止
ターリバーンは政権を握って以来、女子が6年生を超えて学校に通うことを禁じ、女性の大学進学を禁じてきた。当初はこうした制限を一時的なものと位置づけていた。しかし、3年経った今、ターリバーンはこうした禁止措置を維持するどころか、拡大している。
最近では、ターリバーンが女性の医学研究を禁止し、多くの人が女子学生にとって最後の希望の道とみなしていた道を閉ざした。医療機関は女子学生を入学させないよう指示されており、アフガニスタンの女性と少女の危機はさらに深刻化している。
国際社会とイスラム世界からの再三の要請にもかかわらず、ターリバーンは政策の転換を拒否している。ターリバーンの指導者たちは、女性の教育に関してイスラム諸国を含む外部からの助言に耳を傾けるつもりがないことを示唆している。
イスラム世界からの統一した反応
イスラム世界の学者たちは、ターリバーンの規制は非イスラム的であり、シャリーアの原則に反するとして非難している。イスラマバードで今度開催される会議では、OIC加盟国が一堂に会し、これらの政策を非難する統一メッセージを送ると予想される。
ターリバーンがこの会議に招待されるかどうかは不明だ。一部の当局者は、女性の教育問題に関してイスラム世界のより広い視点をターリバーンに知ってもらうことができるとして、ターリバーンの参加を提案している。
パキスタンのメディア報道によると、会議ではターリバーンに対し、少女と女性の教育禁止措置を解除するよう求める強い声明が発表される見込みだ。観測筋はこれを、イスラム教の教えで保障された基本的権利である教育を強調し、OICが確固たる立場を取り、アフガニスタンの女性と少女の権利を擁護する機会とみている。
【原文(英語)を読む】
20250105
●2025年1月5日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーンは帰還難民に居住地建設のための土地を割り当てる
(WAJ: アフガン難民の帰還事業は、本来、ターリバーンだけの責任ではなく、アフガン問題にかかわったすべての当事者が責任を持つべき事業であるだろう。だが、そのような支援体制を作り出すためには、デファクト・オーソリティを自称するターリバーンが、世界的な信頼を勝ち得ることがまず第一であろう。だが彼らがやっていることは自らの思惑第一で国民や関係者のことを考慮しない。そのような態度を変えない限り、国民はいつまでたっても救われることはないだろう。)
カーブルの帰還難民キャンプ。ファイル写真。
ターリバーンが運営する都市開発住宅省は、近隣諸国から帰還する難民のための居住地を設立するため、さまざまな州に1万3895エーカーの土地を指定したと発表した。
同省は日曜日の声明で、割り当てられた土地は9つの州にまたがり、難民はカーブル、ガズニー、ウルズガーン、ファラー、カンダハール、ジューズジャーン、サマンガーン、パンジシール、バーミヤンの各州に再定住する予定であると述べた。
これは、パキスタンとイランからのアフガニスタン移民の大規模な強制送還からほぼ2年経ってのことだ。帰還者の多くは、住居を含む基本的な必需品の不足を訴え続けている。
帰国者の苦悩
強制送還が始まって以来、イランとパキスタンは強制的および自発的に約400万人のアフガニスタン移民を追放したと公式推計で示されている。帰国後、多くの人がホームレス、貧困、食糧不安、不十分な医療、限られた雇用機会など、大きな課題に直面している。
教育上の制限、特にターリバーンによる女子の就学禁止は、帰還した家族が直面する困難をさらに複雑にしている。
冬が近づくにつれ、帰還者の多くは食糧不足や自宅の暖房不足に不安を訴えている。中にはナンガルハール州、ザブール州、ヘラート州などの難民キャンプで暮らし続け、間に合わせのテントで過酷な環境に耐えている者もいる。
さらに、強制送還された難民は、強制送還の際に所持品の多くを残されたと報告している。現在、アフガニスタンでは多くの人が基本的な生活必需品を買うのに苦労している。
【原文(英語)を読む】
20250101
●2025年1月1日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
活動家らはアフガニスタン危機に対処するため世界的な行動を呼びかけ
(WAJ: ターリバーンは国際的に認められた国民の権利を制限するさまざまな抑圧政策を続けてきたが2024年、女性に対する制限をさらに強化し女性を医学教育から排除するなど5つの制限命令と指令を発令した。これらは従来の中等教育以上の教育からの排除、公務員やNGO、国際機関などでの勤務禁止、公共施設からの排除、単独での旅行禁止、などなどに加え、女性の自由をほとんど奪うジェンダー・アパルトヘイトとも言うべきものである。アフガニスタンの女性団体はターリバーンに対する一切の支援をストップせよと声を上げている。)
医療機関への入学試験を受ける女性たち。ファイル写真。
女性の権利活動家ネットワークは、国際社会と国際機関に対し、アフガニスタンで悪化する危機に対処するために断固たる措置を取るよう求めた。
タランナム・サイディ氏が率いるアフガニスタン女性政治参加ネットワークは新年を記念する声明を発表し、世界に対しターリバーン政権への対応とそれがアフガニスタン社会に与える影響を再考するよう求めた。
声明は、特にアフガニスタンにおける「テロ組織」の存在に関して、世界的な関与の転換の必要性を強調し、ターリバーンに対する国際的な支援や交流の停止を求めている。
同ネットワークはまた、制度的差別を撤廃するためにアフガニスタン国民間の団結の重要性も強調した。
「我々はアフガニスタン女性の自由獲得とアフガニスタンにおけるジェンダー・アパルトヘイトの承認に向けて闘い続ける」と声明は述べ、女性の権利擁護への決意を改めて表明した。
ターリバーンは2021年8月に権力を奪還して以来、アフガニスタン国民、特に女性と少女の権利と自由を大幅に制限してきた。女性は中等学校、大学、職場への進学を禁じられている。コーランの朗読や祈りなど、公の場での信仰行為さえも女性には制限されている。
イスラムの学者、世界の人権団体、アフガニスタン国民からの広範な非難にもかかわらず、ターリバーンは政策の転換を拒否している。
活動家らは国際社会に対し、ターリバーンの政策をジェンダー隔離政策として正式に認めるよう求めており、これは世界的な行動を起こす上で極めて重要な一歩だと彼らは考えている。
【原文(英語)を読む】
20241231a
●2024年12月31日 <シャリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
2024年のアフガニスタン:ターリバーン内部の亀裂で国際協議が行き詰まる
(WAJ: ターリバーンの国際承認が進まないなか、デファクト当局としてのターリバーンをめぐる扱いに各国で濃度差が表れてきている。さらにはターリバーン内部の意見の相違も表面化してきている。これらはターリバーンの統治能力の低下を示すものであり、アフガニスタン国民の救済がますます遠のくことを示す極めて残念な事態といえる。)
2024年は、国際的な外交努力、地域サミット、そしてターリバーン指導部内の緊張の高まりが特徴的な年だった。3年間政権を握っていたにもかかわらず、ターリバーンは世界的な認知を得ることができず、内部分裂がますます顕著になった。
2024年12月に開催された国連安全保障理事会の会合では、ターリバーンとの関わり方について常任理事国間で大きな意見の相違が明らかになった。
中国とロシアはターリバーンとのより緊密な関わりと関係強化を望んでいる。ロシアはターリバーンをテロ組織のリストから除外する可能性を残した法案を可決した。
米国、フランス、英国はより強硬な姿勢を維持した。フランスは条件付きの関与を主張し、英国はターリバーンに約束を果たすよう促し、米国はターリバーンの合法化に懐疑的な見方を示した。
ドロシー・シー米国国連副代表は12月12日、「ターリバーンがこの道を進み続ける限り、彼らが求める結果は手の届かないものとなるだろう」と述べた。
安全保障理事会の声明は、アフガニスタンにおける政治的解決は、すべての当事者を巻き込んだ包摂的なロードマップがあって初めて可能であることを強調した。
国際サミット:ドーハからモスクワまで
2024年を通じて、アフガニスタンは国際会議の中心だった。
主なサミットは以下のとおりです。
6月下旬のドーハサミットでは、アフガニスタンの国際社会への復帰と女性の参加について議論された。
1月にカーブルで開催された地域会議。
6月に開かれたテヘランでの第2回地域会議。
10月のモスクワフォーマットサミット。
ドーハ・サミットではアフガニスタンの再統合への道筋が模索されたが、実質的な成果は得られずに終了した。年末までに、議論は政治的解決よりも麻薬密売へと移った。
ターリバーン内部の分裂
国連の報告書は、ターリバーン指導部内部の不和を浮き彫りにした。ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アクンザダ氏の政策に対するシラジュディン・ハッカーニ内務大臣代行の批判は、こうした亀裂を象徴するものだ。
女性の医学教育の禁止に対してハッカーニ師はこう述べた。「私が統治者だから、誰もが私の言葉を受け入れなければならないと考えてはならない。あなた方は神に対して責任があるのだ。」
こうした発言は、統治問題をめぐってターリバーン内部で亀裂が拡大していることを浮き彫りにした。
世界的な正当性の欠如
ターリバーンは、アフガニスタン大使館の支配と、一部の国における大使の受け入れが世界的に正当であると主張し続けている。しかし、中国やロシアなど、ターリバーンの最も近い同盟国でさえ、包摂的な政府の樹立を求めており、ターリバーンはこれらの要求を断固として拒否している。
アフガニスタンの野党勢力は2024年にウィーンとアンカラで集会を開き、連邦議会やアフガニスタン国家救済評議会などの団体の結成につながった。しかし、これらの派閥はアフガニスタンの将来に関する主要な国際的議論から排除されたままである。
ドナルド・トランプ氏がホワイトハウスに復帰することで、米国のアフガニスタン政策は変化すると予想される。さらに、ロシアの姿勢の変化や、より広範な地域情勢が情勢を一変させる可能性もある。こうした変化がターリバーンに有利になるか、それとも脅威になるかは依然として不透明であり、答えは時が経てばわかるだろう。
【原文(英語)を読む】
20241231
●2024年12月31日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
2024年のアフガニスタン:ISISの脅威、ターリバーンの治安問題
(WAJ: ウクライナとガザ・イスラエルの間にあってアフガニスタンは忘れ去られている。しかし、アフガニスタンがイスラム過激派集団の安息地となっている事態はかわらない。ISやパキスタン・ターリバーンの活動はここのところ活発化している。第2の9.11事件がいつ起きても不思議ではない状況がつづいている。)
2024年のアフガニスタンは、ISIS-ホラーサーンによる攻撃の激化とターリバーンの安全保障上の課題の増大が特徴的だった。ISISの脅威が顕著になり、同グループの自爆テロ犯がターリバーンの幹部ハリル・ラーマン・ハッカーニ氏を標的に暗殺するという大々的な事件が起きた。
国連の報告によると、ISIS-ホラーサーンは今年、アフガニスタンで少なくとも19件のテロ攻撃を実行し、ハザラ人やシーア派の民間人、スーフィー教徒、外国人、ターリバーン関係者を標的にしている。最も重大な事件のひとつは、2024年12月11日に難民省の施設で起きた自爆テロで、ハッカーニ・ネットワークの重要人物でターリバーンの難民大臣であったハッカーニ氏が死亡した。
2024年に不安が高まる
国連による4つの四半期報告書のデータは憂慮すべき状況を明らかにしている。
2023年11月から2024年11月の間に8650件のセキュリティインシデントが記録された。
民間人156人が死亡、426人が負傷したが、これらの事件の多くはISISホラーサーンによるものとされている。
2024年のISIS-ホラーサーンの標的
ハザラ人とシーア派の民間人。
スーフィーの実践者。
外国人とターリバーン関係者。
元国家安全保障局長のアフマド・ジア・サラージ氏は、ISIS-ホラーサーンがターリバーン政権内の民間および治安機関に浸透していると示唆した。「ターリバーン省庁での最近の逮捕は、ISISの浸透の深さを示しており、地方の情報機関から難民省にまで及んでいる」とサラージ氏は述べた。
元軍将校のビスミラ・タバン氏は、アフガニスタンで伝統的に最も安全な州のひとつであるバーミヤンで外国人観光客を狙ったテロ攻撃など前例のない事件を指摘し、ターリバーンの安全保障上の脆弱性を指摘した。
ターリバーンに対する武装抵抗
ISISによる攻撃に加え、武装反対派グループが2024年を通じてターリバーン軍に対して多数の攻撃を行った。
アフマド・マスード率いる国民抵抗戦線(NRF)はターリバーンに対する攻撃を137回行ったと主張した。
ヤシン・ジア率いるアフガニスタン自由戦線は、同時期に77件の攻撃があったと報告した。
これらの団体はより高い数字を報告したが、国連のデータは上記の数字を裏付けている。
人権侵害
国連はまた、2024年にアフガニスタンで起きた人権侵害の事例を複数記録した。
元軍人および前政権の高官17名が法外な方法で殺害された。
恣意的な拘留67件。
拷問や虐待の件数は14件。
さらに、ISISまたは抵抗グループとのつながりが疑われる個人に対する法外な殺害9件と恣意的な逮捕59件が報告された。
パキスタンによる空爆
2024年、パキスタンはパキスタン・ターリバーン運動(TTP)に対する作戦を理由にアフガニスタン領土で2回の空爆を実施した。しかし、ターリバーンと国連はいずれも、これらの攻撃で女性や子供を含む民間人の犠牲者が出たことを確認した。
パキスタンの空爆の詳細:
2024年3月18日:パクティーカー州で空爆が発生し、8人が死亡、2人が負傷した。
2024年12月24日:2度目の攻撃でワジリスタン難民やアフガニスタン民間人を含む46人以上が死亡したと報じられた。
アフガニスタンにとって、2024年は混乱の年であり、ターリバーンによるISISホラーサーン封じ込めの奮闘、武装反政府グループの抵抗、パキスタンとの国境での緊張の高まりなどが特徴的だった。これらの出来事は、同国の不安定な治安状況と、同国の統治当局が直面している重大な課題を浮き彫りにしている。
20241230
●2024年12月30日 <ムジーブ・ラーマン・アウラン・スタネクザイ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
イラン議員、水資源問題でトルコのアフガニスタン政策を批判
(WAJ:水資源をめぐる対立は個人間では殺人、国家間では戦争に発展する場合さえある大問題だ。アフガニスタンは、イラン、パキスタン、北部においては運河建設によりウズベキスタンやトルクメニスタンと水資源をめぐる紛争を抱えている。いままたトルコ、アゼルバイジャン、カタールなどが当事国として紛争に係り始めた。)
【テヘラン】イラン国会議員は、水資源の共有をめぐる緊張を悪化させかねないダム建設など、アフガニスタンでイランの利益を損なう政策をトルコが推進していると非難した。
議会の国家安全保障・外交委員会の委員であるアボルファズル・ゾレヴァンド氏は月曜日(30日)、トルコ、アゼルバイジャン、カタールなどイランのライバル国がイランを犠牲にしてアフガニスタンで影響力を強めていると批判の声を上げた。
ディドバン・イランが報じたところによると、ゾフレヴァンド氏は「トルコはアフガニスタンに多数のダムを建設しており、これはイランにとって有害だ」と述べた。さらに「残念ながら、これらの問題に取り組む際には包括的な視点が欠如しており、その結果が今日私たちが目にしているものだ」と付け加えた。
水利権をめぐる緊張
イランは、2021年8月にターリバーンがアフガニスタンの支配権を取り戻して以来、ヘルマンド川の水利権をめぐってターリバーンと紛争を抱えている。ターリバーンがテヘランとの関係正常化を試みているにもかかわらず、こうした意見の相違により両隣国の関係は緊張している。
ゾレヴァンド氏は、トルコがイランに圧力をかけるために支持している政策の一例として、アフガニスタン西部のファラー川に建設中のバクシャバード・ダムを指摘した。「水はアフガニスタンとの関係において戦略的な要素だ」と同氏は述べた。「残念ながら、近年の包括的アプローチの欠如により、我々は損失を被っており、ターリバーンとの全面的な関与を主張する人々は、こうした損害に対処していない」
地域的影響力への懸念
ゾレヴァンド氏はまた、イラン東部のアフガニスタン国境付近で「イフワーン主義」(ムスリム同胞団に関連する思想を指す)の影響力が拡大していることについても警告した。同氏はこの運動を「反イラン、反シーア派」と表現し、イランのアイデンティティと利益に直接の脅威を与えていると述べた。
「このイデオロギー的潮流は我々に向かって来ており、トルコ、アゼルバイジャン、ターリバーンとの関係を構築する際にはこれを考慮しなければならない」とゾレヴァンド氏は述べた。「残念ながら、過去にアフガニスタン情勢を管理する責任者らはこの問題に対処できず、今やその兆候が見られる。」
イランは歴史的にアフガニスタンのシーア派少数派と緊密な関係を維持しており、同国のシーア派政党や派閥を支援してきた。しかし、イラン政府は、特にイラン東部のスンニ派が多数を占める地域付近で、アフガニスタンとの国境からイランに侵入するスンニ派過激派運動の影響をますます懸念している。
アフガニスタンのヘラート州にあるイスラム・カラ国境検問所とニームルーズ州にあるザランジ検問所は、どちらもアフガニスタンとイランを結ぶ重要な接続地点である。
ゾレヴァンド氏の発言は、イランが隣国アフガニスタンやトルコ、アゼルバイジャン、カタールなどの地域大国との関係を模索する中で、より広範な地域的緊張を浮き彫りにするものである。イランは国内の安全保障上の懸念とより広範な地政学的目標とのバランスを取ろうとしており、こうした動向は今後もイランの外交政策の焦点であり続けるだろう。
【原文(英語)を読む】
20241228a
●2024年12月28日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ムッタキー外相のシリア統治に対する称賛は女性の権利に関する批判を招く
(WAJ:ターリバーンは、イスラム主義政権に対して自分たちの真正イスラム主義政策を真似ろ、と主張しているが、今回、シリアにおけるハヤト・タハリール・アル・シャーム(HTS)の政策を賛美した。ところがシリア過激派指導者のアハメド・アル・シャラー氏は最近、BBCのインタビューで、シリアはアフガニスタンの統治モデルを模倣すべきではないと述べ、アフガニスタンは独特の課題を抱える部族社会であると述べた。さあ、部族社会といわれたぜ、どうするターリバーン?。)
【カーブル】ターリバーンのアミール・ハーン・ムッタキー外相とシリアのアサド・ハッサン・アル・シャイバニ外相との電話会談は幅広い批判を巻き起こした。多くのアフガニスタン人は、ターリバーンがシリア統治を称賛しながらも国内では女性に厳しい規制を課すのはなぜかと疑問を呈している。
ターリバーンが運営する外務省は、ムッタキー外相がシリア政府との外交関係に関心を示し、シリア政府の統治、特に大赦の取り組みを称賛したと述べた。同省のジア・アフマド・タカル副報道官は、ムッタキー外相が「大赦と善政に向けたシリア政府の取り組みを称賛」し、「両国間の正規の外交関係の樹立」を期待していると述べた。
この呼びかけは、シリアが女性を政治に参加させていることとターリバーンが女性や少女を抑圧し続けていることを対比するアフガニスタンの国民や活動家から厳しい批判を浴びた。シリアでは女性が政府の役職に就き、教育を受けることを認めているが、ターリバーンは女性が学校や大学、そして公的生活の多くに参加することを禁じている。
「ターリバーンをシリアの支配者たちと比較するのは馬鹿げている」とカーブル在住のジバ・アフマディさんは言う。「シリアでは女性が公職に就き、教育や仕事から奪われることはない。アフガニスタンではターリバーンが女性の権利を剥奪し、社会から存在を消し去った」
女性の権利活動家であるムムタズ氏は、シリア政府はターリバーンとは違い、女性の貢献を重視していると述べた。「シリア政府は女性の統治と教育への参加を支持しています」と彼女は語った。「一方、ターリバーンは女性を公的生活から排除しようと積極的に動いています。」
最近の展開は、この分裂をさらに浮き彫りにしている。今月初め、シリアはアイシャ・アル・デブスを女性問題局長に任命したが、一方でターリバーンは女性の教育を新たに禁止し、女子学生向けの医療施設を閉鎖した。
批評家は、ターリバーンの統治政策が国際舞台でアフガニスタンを孤立させている一方で、シリアの統治者は長年の紛争にもかかわらず孤立を緩和することに成功していると主張している。
「シリア政府は困難な状況下でも国際社会と関わる措置を講じてきた」とある政治アナリストは語った。「対照的に、ターリバーンの退行的な政策、特に人権問題が、アフガニスタンの国際的正当性への道を阻み続けている」
ムッタキ外相とアル・シャイバニ外相の会話は、両政府間の思想的類似点と実際的な相違点についての議論を再燃させた。シリア過激派指導者のアハメド・アル・シャラー氏は最近、BBCのインタビューで、シリアはアフガニスタンの統治モデルを模倣すべきではないと述べ、アフガニスタンは独特の課題を抱える部族社会であると述べた。
一方、米国は最近、アル・シャラー氏に対する1000万ドルの報奨金を解除したが、シラジュディン・ハッカーニを含むターリバーンの主要人物に対しては同様の制裁を継続している。
「行動がなければ言葉は意味をなさない」とアフマディ氏は述べた。「ターリバーンは他国では良い統治を語るが、自国民の権利とニーズを無視している。」
【原文(英語)を読む】
20241228
●2024年12月28日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン指導者、近隣の住宅を見下ろす窓の設置を禁止
(WAJ:このような噴飯物の布告を出してでも自分たちの女性対応はあくまでも女性を尊重するためのものであるとターリバーンは主張したいのだろう。)
【カーブル】ターリバーンのハイバトゥッラー・アフンザダ指導者は、近隣の家、特に女性が住む家を見下ろす住宅に窓を設置することを禁止する指令を出した。
ターリバーンは「プライバシーを保護し、女性を潜在的な危害から守る」ことを目的としたこの命令は、不動産所有者に厳しい制限を課すものだとしている。この命令によると、住宅を建てる個人は、女性が住む隣家の中庭や居住スペースに面した窓を設置してはならない。
さらに、この法令では、既存の建物にこの指令に違反する窓がある場合、所有者は壁を建てるか適切な覆いを使用して眺望を遮る必要があると規定されている。
市当局とその他の関係機関は、命令の遵守を確実にする任務を負っており、新築の建物にこのような窓を建てないようにし、命令の「厳格な監視」を実施するよう指示されている。
ターリバーンはまた、この規則は遡及的に適用されるため、指令以前に建設された建造物は新しい要件を満たすように改造する必要があることも明らかにした。
この動きは、ターリバーンが公的生活と私的生活を統制するために実施した一連の措置の一部であり、特に女性の社会進出と参加の阻止を狙っている。ターリバーンは2021年に政権に復帰して以来、女性に対して教育や家庭外就労の禁止など数多くの制限を課しており、人権団体から幅広い非難を浴びている。
【原文(英語)を読む】
20241227
●2024年12月27日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
パキスタン軍はアフガニスタンを拠点とする過激派による国境を越えた攻撃を主張
(WAJ: 最近、アフガニスタンのパクティーカー州、パクティヤー州、両国にまたがるワジリスタンなどでパキスタンの空爆が繰り返されており、武力衝突も生じ、両国に死傷者が出ている。パキスタンはアフガニスタン領内からTTPの攻撃が繰り返されていると主張し、ターリバーンはアフガニスタン領内でのTTPの活動はない、と主張している。)
【イスラマバード、パキスタン】パキスタン軍は金曜日(27日)、アフガニスタンに拠点を置く過激派グループがパキスタンに対してテロ活動を行っており、近隣諸国間の緊張が高まっていると発表した。
パキスタン軍統合広報局長のアハメド・シャリフ・チョードリー少将は金曜日の記者会見で、ターリバーンへの度重なる警告にもかかわらず、過激派グループと反乱分子はパキスタンへの攻撃にアフガニスタン領土を利用し続けていると述べた。
「パキスタン軍はテロ集団とその支援者によるアフガニスタン領土の利用を強く非難する」とチャウドリ将軍は述べた。「我々はこれらの隠れ家を排除し、パキスタン国民を守るという決意を固く保っている」
彼は、アフガニスタンにテロリストの聖域が存在することを示す証拠があると述べ、ターリバーンがパキスタン・ターリバーン運動(TTP)と関係のある派閥を含む過激派に対して断固たる行動を取らなかったと非難した。
2021年にアフガニスタンの支配権を取り戻したターリバーンは、TTPがアフガニスタン領土から活動しているという非難を否定している。しかし、国連の監視チームは、同組織がアフガニスタン国内に約6000人の戦闘員の勢力を維持していると推定している。
この発言は、パキスタンとターリバーン率いるアフガニスタン政府間の緊張が高まる中でなされた。パキスタンのシェバズ・シャリフ首相は最近、国境を越えた攻撃は「容認できない」と述べ、ターリバーンに対しTTPへの支援をやめるよう求めた。
「ターリバーンのTTPに対する二重のアプローチはパキスタンの越えてはならない一線を越えるものであり、イスラマバードは黙ってはいない」とシャリフ氏は述べ、このような政策は二国間関係を損なう恐れがあると警告した。
緊張に拍車をかけるように、パキスタン軍は今週初め、アフガニスタンのパクテーィカー州で、TTPの隠れ家と称する場所を標的とした空爆を実施した。ターリバーン当局者によると、空爆はパキスタンのワジリスタン地域からの難民を受け入れている地区を襲い、女性や子供を含む46人が死亡、6人が負傷した。
国連児童基金(ユニセフ)は、空爆で少なくとも20人の子供が死亡したと発表し、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)は事件の調査を求め、責任者の責任追及を要求している。
パキスタンは暴力の増加やカブールのターリバーン政権との不安定な関係に悩まされており、今回の事態は同地域で安全保障上の課題が拡大していることを浮き彫りにしている。
【原文(英語)を読む】
20241225
●2024年12月25日 <カシーム・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
専門家はパキスタンの空爆はアフガニスタンに対する矛盾したアプローチを反映していると指摘
(WAJ: 爆撃は、パキスタン特使がハッカーニ内務相との会談が行われた直後に実施されている。これは矛盾というより、交渉を後押しするパキスタン軍部の意思の表れとみるべきだろう。)
【カーブル】アナリストらによると、パキスタンの高官代表団がカーブルを訪問中にパクティーカー州で行われたパキスタンの空爆は、アフガニスタンに対するイスラマバードの政策の重大な矛盾を露呈したものだ。
ターリバーンは声明で、空爆はパクティーカーにあるワジリスタン難民キャンプを標的としたものだとを認した。
専門家は、外交と軍事的圧力を同時に用いることは、対話だけでは達成できない目的の達成を目指すパキスタンの二重戦略を浮き彫りにするものだと主張している。
パクティーカー州での空爆は、パキスタンのアフガニスタン特使モハメド・サディク氏がカーブルでアミール・ハーン・ムッタキー外相代行、シラジュディン・ハッカーニ内務大臣を含むターリバーン高官らと会談したわずか数時間後に起きた。会談は二国間関係の改善に焦点が当てられたと伝えられているが、その後の軍事行動はパキスタンの真意と、それが隣国二国間の脆弱な関係に与える影響について疑問を投げかけている。
教授で政治アナリストのナスルッラー・スタネクザイ氏は、パキスタンのアプローチは本質的に矛盾していると述べた。
「パキスタンはアフガニスタンに対して常に二重戦略をとってきた。一方では外交的働きかけを行い、他方では軍事と諜報手段を使って圧力をかけている」と同氏は述べた。「今回の攻撃は外交的というよりはむしろ軍事的決定であるようだ」
戦略研究センターのアティフ・ムフタール所長は、空爆はターリバーンの外交的立場の弱さに起因するとしている。「ターリバーンの効果的な外交の欠如は、パキスタンが軍事介入する機会を生み出している。そのような行動を防ぐために、アフガニスタンには正当かつ代表性のある政府が必要だ」と同所長は語った。
パキスタンのメッセージへの影響
地域情勢を専門とするパキスタン人ジャーナリスト、タヒル・カーン氏によると、空爆のタイミングがパキスタン特使の訪問に影を落としているという。
「パキスタン特使とターリバーンの会談は有望に見えたが、パクティーカー州での軍事攻撃が会談に影を落としている」とカーン氏は述べた。「このような行動は解決策ではない。双方は対話を通じて緊張を緩和する必要がある」
イスラマバードは、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)がアフガニスタン領土を利用してパキスタンへの攻撃を計画していると主張し、ターリバーンに対し、TTPに対する行動を起こすよう繰り返し要請している。ターリバーンはこれらの主張を否定し、TTPはアフガニスタンから活動していないと主張している。
緊張が続く中、イスラマバードの二重戦略の有効性は依然として不透明だ。パキスタンは外交と軍事的圧力のバランスを取ろうとするかもしれないが、アナリストらは、そのような行動は両国間の相違を解決するどころか、むしろ亀裂を深める可能性があると警告している。
【原文(英語)を読む】
20241224
●2024年12月24日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
パキスタン特使がターリバーンのハッカーニ内務相と会談し二国間問題に取り組む
(WAJ: パキスタンとアフガニスタンの間にはデュアランドライン問題と併せてパキスタンのターリバーン(TTP)問題がある。シラジュディン・ハッカーニ内務大臣の叔父が爆殺された事件をきっかけに両国の折衝が活発化している。同時に、パキスタン軍はアフガニスタン領を爆撃している。ターリバーンはパキスタンのこのような矛盾した政策を2枚舌と批判している。)
【カーブル】ターリバーン主導の内務省の声明によると、パキスタンから新たにアフガニスタン特使に任命されたモハメド・サディク氏は、カブールでターリバーンのシラジュディン・ハッカーニ内務大臣と会談し、イスラマバードとターリバーン主導の政権との関係強化と問題解決について話し合った。
声明によると、パキスタン代表団は、ターリバーンのハリル・ラーマン・ハッカニ難民担当大臣の死去(訳注:12月11日、爆殺されたと報道された。)について、パキスタンのシェバズ・シャリフ首相、イシャク・ダール副首相、ビラワル・ブットー・ザルダリ外相からの哀悼の意を伝え、同氏の家族とアフガニスタン国民に深い同情を表明した。
声明ではさらに、サディク外相が協力を通じて関係改善に取り組むパキスタンの決意を改めて表明したと付け加えた。
「我々は、両国間の経済的、社会的関係を強化する共同の努力を通じて、アフガニスタンとパキスタン間の課題を解決することに尽力している」とサディク氏は述べた。
一方、ハッカーニ氏は両国間の深い宗教的、文化的、歴史的なつながりを強調したと声明は述べている。
ハッカーニ氏は「現在の状況は、両国民の関係を守り、地域の安定と発展を確保するために、安全保障と政治の課題に取り組む共同の取り組みを加速することを求めている」と述べた。
パキスタンのアフガニスタン大使ウバイド・ウル・レマン・ニザマニ氏(右)も会議に出席した。
緊張関係
パキスタンにおけるTTPの活動と攻撃は、アフガニスタン領土から開始されたとされ、ターリバーンがアフガニスタンで権力を握って以来、両政府間の摩擦の大きな原因となっている。
パキスタンの首相や国防相を含む当局者は、ターリバーンがアフガニスタンでTTPに安全な隠れ場所を提供し、同組織がパキスタンへの国境を越えた攻撃を組織するのを許していると非難している。
ターリバーンはこれらの疑惑を一貫して否定し、TTPを支持していないと主張し、パキスタンにおける最近の暴力の急増はイスラマバードが対処すべき「内部問題」であると主張している。
【原文(英語)を読む】
20250115
2024年12月24日から2025年1月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの22日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<12月24日>
● パキスタン特使がターリバーンのシラジュディーン・ハッカーニと会談し二国間問題に取り組む
● プーチン大統領とタジキスタン大統領、地域の懸念の中アフガニスタンについて協議へ
● パキスタン特使が「二国間協力」強化のためカーブルを訪問
● アフガニスタンの数百万人が食糧援助なしで冬を迎えると国連機関が警告
● ターリバーン、ジューズジャーン州で「禁止図書」の撤去を開始
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人53人が釈放される
● ターリバーン、ヘラートの私立教育センターへの6年生以上の女子の入学を禁止
● パキスタン特使とターリバーン外相、「二国間関係」強化で合意
● サラン峠が一時閉鎖後、通行再開
● イタリア、アフガニスタンへの人道支援に450万ユーロを約束
● 日本、アフガニスタン帰還民支援に150万ドル拠出
● バーミヤンで交通事故、1人死亡、14人負傷
● 世界銀行、アフガニスタンの食糧不安の悪化を警告
● ターリバーン知事、カンダハルの一部NGOに活動停止命令:情報筋
● 「苦難と絶望の道」:アフガニスタン移民が非合法移民の危険を語る
● パキスタン軍がアフガニスタン東部で空爆を実施:情報筋
● アフガニスタン東部でのパキスタン空爆で少なくとも5人死亡:情報筋
● ターリバーンはパクティカでのパキスタンの空爆を非難、「ワジリスタン移民」が標的になったと主張
<12月25日>
● 政治家らはパクティカ州でのパキスタンの空爆を「露骨な侵略」と非難
● ターリバーン当局者はアフガニスタンでは女性医療従事者が不足していないと主張
● パキスタン空爆でパクティカ州民が46人死亡:ターリバーン報道官
● ターリバーン、パクティカで姦通の罪で男性2人を鞭打ち刑に
● パキスタンの空爆はアフガニスタンのバルマル地区の3つの地域を標的にしていると地元住民が語る
● 専門家はパキスタンの空爆はアフガニスタンに対する矛盾したアプローチを反映していると指摘
● ターリバーン、パクティカ州での空爆をめぐりパキスタン特使を召喚
● パキスタンの刑務所から釈放されたアフガニスタン移民44人が帰国
● 「拷問と搾取の悪夢」:アフガニスタン移民がイラン・トルコ国境での5か月間の恐ろしい監禁生活を語る
● ウズベキスタンの医師らがバルフに到着し、無償の医療を提供
● 特使はパキスタンがアフガニスタンの安全保障と貿易に関する協力に尽力すると述べる
● イラン、テヘランでアフガニスタン移民が経営する人気カフェを閉鎖
● 国連、アフガニスタンで680万頭の家畜にワクチン接種実施を報告
● アフガニスタン、ソ連侵攻45周年を迎える
● パキスタン、安全保障上の脅威を理由にアフガニスタンへの空爆を確認
<12月26日>
● 厳しい冬の中、カーブル住民は停電の増加に直面
● 報告書:2024年にアフガニスタンでメディアの権利侵害が181件記録される
● UNAMAはパキスタンのパクティカ空爆で民間人が死亡したとの報告を受けていると述べている
● イラン、死刑判決増加の中アフガニスタン国民を処刑
● イラン特使、アフガニスタンでの任務について当局に説明
● 不法移民の悲惨な旅:アフガニスタンの生存者の物語
● イラン当局、不法滞在外国人の存在を「犯罪」と非難
● イランがアフガニスタン国民を処刑
● ユニセフは、パキスタンのアフガニスタン空爆で20人の子供が死亡したとの報告を受けていると発表
● アフガニスタンで女性に対する規制が続く中、元ジャーナリストが養殖業に転向
<12月27日>
● ターリバーンの教育センター禁止はヘラートの少女たちの希望をさらに打ち砕く
● 国連のベネット氏、パクティカでのパキスタン空爆による民間人の死を嘆く
● パクティヤー州でターリバーンとパキスタン国境警備隊の間で衝突が発生:情報筋
● パキスタン軍はアフガニスタンを拠点とする過激派による国境を越えた攻撃を主張
● ユニセフの報告によると、アフガニスタンの1480万人が今冬、食糧不安に直面
<12月28日>
● ターリバーンはパキスタン国境の過激派の隠れ家を標的にしたと主張
● 国連安全保障理事会、ターリバーンに対し女性の権利に関する政策を撤回しアフガニスタンの危機に対処するよう要請
● カーブル内務省近くで爆発、4人負傷
● ターリバーン、ヘルマンド難民局長と職員10人を拘束
● イラン、マシュハド刑務所でアフガニスタン人を処刑、人権団体が報告
● パキスタン、国境の拠点へのターリバーンの攻撃を確認
● ターリバーン指導者、近隣の住宅を見下ろす窓の設置を禁止
● プーチン大統領、ターリバーン活動禁止の一時停止を認める法律に署名
● ムッタキー氏のシリア統治に対する称賛は女性の権利に関する批判を招く
<12月29日>
● 韓国で航空機が炎上、少なくとも28人死亡、2人救助、聯合ニュースが報道
● ファリヤブの交通事故で1人死亡、7人負傷
● 元EUアフガニスタン臨時代理大使ラファエラ・イオディス氏死去
● アフガニスタンは世界で最も地雷被害が深刻な国の一つ、国連が警告
● パキスタン軍兵士1人死亡、ターリバーンとの国境衝突で11人負傷
● ターリバーンとパキスタン間の緊張が高まる中、モスクワは自制を要請
● 移民の苦い物語:わずかな賃金で3年間過酷なカーペット織りの仕事
● アフガニスタン:交通事故で多数の死者が出ており、危険性の高まりが浮き彫りに
<12月30日>
● アフガニスタン救済開発調整機関(ACBAR)はターリバーンの就労禁止に応え、保健・教育分野の女性職員を保護するガイドラインを策定
● アフガニスタン国民はイランへの合法的な渡航にはドガルーン国境を優先すると当局者が語る
● イラン議員、トルコのアフガニスタン政策を批判
● ターリバーン当局者は、女性の権利に対する制限が強まる中、勧善懲悪省の行動が認識されていないと主張
● 国連のプログラムがアフガニスタンの約19,000世帯の養鶏を支援
● ガズニー州で交通事故、1人死亡、7人負傷
● フランス国会議員「ターリバーンは女性を失踪させている」
● イラン、2024年にアフガニスタン国民70人以上を処刑へ、人権団体が報告
● サマンガーン州で交通事故2件、4人死亡、7人負傷
●ターリバーン、3か月で宗教学校26校を建設または改修
● パキスタン特使が首相とアフガニスタン訪問について協議
<12月31日>
● 移民がイランへの不法な旅の苦難を語り、他の人々に同じ道を避けるよう促す
● カーブルのシャー・ワ・アルスダムが完成
● バグラーン州での交通事故で2人死亡
● 国連人権高等弁務官、ターリバーンはNGO規制を撤回すべきと発言
● ターリバーン指導者、2024年に女性に対する5つの制限命令と指令を発令
● アフガニスタン:28州で大雪、大雨の予報
● 2024年のアフガニスタン:ISISの脅威、ターリバーンの治安問題
● 2024年のアフガニスタン:ターリバーン内部の亀裂で国際協議が行き詰まる
● WHOが資金援助を停止したため、カンダハルの保健センターが閉鎖される:情報筋
<1月1日>
● 活動家らはアフガニスタン危機に対処するため世界的な行動を呼びかけ
● パキスタン特使、カーブル訪問後イスラマバードで会談
● ターリバーン、クンドゥズ州とパクティーヤー州で女性を含む4人をむち打ち
● パキスタン、法的文書の不備を理由にアフガニスタン人72人を拘束
● イラン、2025年初日にアフガニスタン人3人を処刑
● ターリバーン、2024年に女性42人を含む580人以上を鞭打ち刑に
<1月2日>
● パキスタン国防大臣は、ターリバーンがTTP戦闘員の「移転」に3593万ドルを要求したと語る
● アフガニスタンは木曜日の2回目のテストマッチでジンバブエと対戦する
● 大雪によりカーブル・バーミヤン高速道路が閉鎖
● ターリバーン、バードギース州で夜間外出禁止令を施行
● パキスタン、アフガニスタン人54人を拘留から解放
● ターリバーン指導者は、勧善懲悪省執行官が社会と若者の改革に責任があると語る
● ターリバーンは、TTP戦闘員の移転のためにパキスタンに資金を要請していないと述べている
● カーブルに初雪が降る
● ターリバーン、バグラーン州で男性を公開むち打ち
● イラン、麻薬関連事件でアフガニスタン人3人を処刑
● 700万人以上のアフガニスタン人が重要な支援を受けられずにいると世界食糧計画(WFP)が警告
● アフガニスタン移民、パキスタンからの強制送還後の苦難を語る
● パキスタン外相、TTP復活は前任者のせいと非難
<1月3日>
● ニームルーズ州では外貨の使用が減少、住民が語る
● ターリバーンはパキスタンが国境の村々に迫撃砲攻撃を行ったと主張
● フェミニスト団体がアフガニスタンとのクリケット試合のボイコットを呼び掛け
● サラン峠は大雪と嵐のため閉鎖
● パキスタン警察、イスラマバードで数十人のアフガニスタン移民を拘束
● 法律事務所、アフガニスタンの訴訟費用をめぐる120万ドルの仲裁訴訟で勝利
● 大雪によりアフガニスタン全土の主要道路が閉鎖
● イラン、アフガニスタン人2人を処刑
● アフガニスタン:大雪によりダイクンディ、バーミヤンの主要道路が閉鎖
● パキスタン警察は、ハイバル・パフトゥンフワ州の過激派の35%がアフガニスタン国籍であると主張している。
<1月4日>
● バードギースの女性たちは低賃金と過酷な労働に苦しんでいる
● カナダ、国民にアフガニスタンへの渡航を警告
● 大雪の後、バーミヤンの路線が再開
● 専門家は、国際司法裁判所でのターリバーンに対する法的措置は限られた解決策だと見ている
● インドとイラン、チャバハール港とアフガニスタンの将来について協議
● 国外追放が増加する中、アフガニスタン移民421家族がパキスタンとイランから帰国
● 大雪の後、ダイクンディの道路が再開
● イラン、不法移民取り締まり強化の中、サラヴァンでアフガニスタン移民115人を拘束
● パキスタン、アフガニスタン移民の強制送還を強化
● アフガニスタンの食料価格が1.3%上昇、ターリバーン統計局が報告
● ターリバーンは鉱山から1年間で約1億ドルを稼いでいる
● イラン当局は3年間で300万人のアフガニスタン移民を強制送還すると発表
● 元パキスタン国会議員、アフガニスタン移民への弾圧を「甚だしい」権利侵害と非難
<1月5日>
● ターリバーンは帰還難民に居住地建設のための土地を割り当てる
● パキスタンはアフガニスタン支援の代償を払っていると大臣が語る
● 亡命ジャーナリスト:ターリバーンは3年間で300人のメディア関係者を拘束
● ユニセフ:2024年に爆発残骸によりアフガニスタンの子ども500人が死亡または負傷
● ターリバーン、希少なオウム600羽をクウェートに輸出
● イランは2026年までにセムナーン州からアフガニスタン移民を移住させる計画
● 大雪によりパルワン・パンジシール高速道路の交通が混乱
● パキスタンは、必要であればアフガニスタンへのさらなる国境攻撃を警告
● アフガニスタン:ファリヤーブ州で厳しい寒さにより2人が死亡
<1月6日>
● ターリバーン、大学教授に能力試験を命じる
● ホーストで一酸化炭素中毒により家族5人が死亡
● 大雪によりサマンガーン州の4地区が孤立
● パキスタン警察、イスラマバードで少なくとも10人のアフガニスタン人女性と少女を拘束パキスタン警察、イスラマバードで少なくとも10人のアフガニスタン人女性と少女を拘束
● イスラム協力機構(OIC)、アフガニスタンに焦点を当てた女子教育に関する会議を主催
● 国連人道問題調整事務所(OCHA)2025年にはアフガニスタン人の半数近くが援助を必要とする
● 少なくとも300人のアフガニスタン人が米国のビザ手続きのためフィリピンに到着
● 人権団体:パキスタンのアフガニスタン難民の状況は悪化
● ターリバーンがバダフシャーン州の元警察司令官を拘束、情報筋が語る
● ターリバーン大臣、指導者への反抗を「神への不服従」と同等とみなす
● ターリバーン、ザブル、ホーストで4人を公開鞭打ち
● イランはヘルマンド川の水利権確保のため「あらゆる手段」を使うと誓う
● パキスタンは法的文書にもかかわらずアフガニスタン移民を逮捕、被拘禁者らが主張
● ターリバーン外相が「公式訪問」のためUAEを訪問
● クンドゥズ州のターリバーン警察施設で爆発、数名が負傷
<1月7日>
● パキスタン、アフガニスタン移民800人を逮捕、ターリバーンが発表
● ハッカーニ氏、宗教指導者らにイスラム教から人々を遠ざけるなと警告
● ターリバーンの勧善懲悪省執行官がカーブルで9人を逮捕
● マスク氏、米国納税者の金がターリバーンに流れているのではないかと疑問
● 米下院議員がマスク氏に反応、次の攻撃は納税者の資金で賄われる可能性があると警告
● ルクセンブルク、アフガニスタンの人道支援に156万ドルを寄付
● バダフシャーン医学部が20年ぶりに再開
● パキスタン、アフガニスタン移民の逮捕と強制送還を強化
● ターリバーン、カンダハールのNGOの監視を開始
● トランプ大統領、米国は「アフガニスタンのターリバーン」に数十億ドルを送金していると主張
<1月8日>
● ブリンケン国務長官、アフガニスタン同盟国の移転に関する覚書を更新
● アフガニスタン北部で武装集団の攻撃により聖職者が死亡
● ベネット氏、パキスタンのアフガニスタン難民の保護を求める
● ターリバーン、シャヒーン氏をカタール特使に任命
● アフガニスタンの食糧安全保障はわずかに改善しているが、課題は依然として残っていると国連が発表
● カーブルの市場で火災発生
● イラン、ターリバーンとの交渉で水利権の要求を改めて表明
● イラン当局、不法滞在のアフガニスタン移民に自主退去を呼び掛け
● インド外務大臣がドバイでターリバーン大臣と会談、人道支援継続を約束
● ターリバーンによると、1000人以上のアフガニスタン移民がイスラマバードで拘束されている。
● ターリバーン裁判所、ジャーナリストに懲役18ヶ月の判決
● バードギース州で交通事故、2人死亡
● アムネスティ・インターナショナルはパキスタンによるアフガニスタン移民の拘留を「差別的」と非難
● ムッタキー外相、UAE外相と「二国間関係」について協議
● オーストラリアの学者で元ターリバーン捕虜がカーブルで死亡
<1月9日>
● ガズニー州で交通事故、5人死亡
● 退役軍人と政府関係者がトランプ大統領にアフガニスタン再定住プログラムの維持を要請:報道
● スペイン、アフガニスタンに110万ドルの援助を約束
● パキスタンから強制送還されたアフガニスタン人家族、カンダハール州で悲惨な状況に直面
● ユニセフ、アフガニスタンの医療従事者への継続的な支援を約束
● ターリバーン、3州で7人を公開鞭打ち
● 米国、アフガニスタンを含む20カ国に「渡航禁止」警告を発令
● アフガニスタンのパスポートは世界ランキングで最下位
● 強制送還されたアフガニスタン移民、家族の離別と厳しい状況を語る
● ホーストで兄弟2人が死亡した事件に関連して男が逮捕される
● 英国政府、アフガニスタン調査についてメディアに警告
● ターリバーンの副首相が難民大臣に任命される
● 下院議員、アフガニスタンへの米国資金の監視を確実にする法案を提出
● ムッタキー氏、UAEとの交渉でアフガニスタン人労働者の雇用機会を主張
<1月10日>
● ターリバーン、天然ガス輸送のためロシアとの協定を追求:ロシア当局
● 国際クリケット評議会(ICC)、チャンピオンズトロフィーからアフガニスタンを締め出す要求に抵抗:報道
● パキスタン軍がクナール州を砲撃、情報筋が語る
● 国連、オーストラリアが海外施設で難民を恣意的に拘留していると批判
● イラン、アフガニスタンとの国境に全長75キロの壁を完成
● パキスタン、アフガニスタンの学生向けアラマ・イクバル奨学金の新フェーズを開始
● ターリバーン、女子教育:イスラマバードでの土曜日のサミットの焦点
● モハメド・サディク氏、パキスタン首相の特別補佐官に任命
<1月11日>
● 国連専門家、米上院に国際刑事裁判所を標的とした制裁法案を否決するよう要請
● パキスタンとイランが強制送還を強化、アフガニスタン人559家族が帰国
● イラン大統領、水利権確保のためターリバーンとの交渉を約束
● 国連機関の報告によると、国境紛争によりパクティーカー州への援助物資の配達が遅れている
● アフガニスタンで一酸化炭素中毒により24人死亡
● ターリバーンはカワジャ・アシフの発言に反応し、パキスタンを「ISISの避難所」と呼ぶ
● ターリバーン、イスラマバードでのイスラム諸国首脳会談へのパキスタンの招待を拒否
● パキスタンとイスラム協力機構(OIC)がアフガニスタンと人道危機について協議
● ドイツ、パキスタンのアフガニスタン難民の強制送還に懸念を表明
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)長官とパキスタン特使がアフガニスタンについて協議
● ターリバーン指導者、道徳法の完全施行を改めて要求
● ヘラートでトルクメニスタンからの輸入電力が回復
<1月12日>
● イスラム世界連盟の代表、女子教育を禁じるのは「より大きな罪」と発言
● ベラルーシはアフガニスタンとの貿易拡大を目指しているとターリバーンが主張
● ベラルーシ副外相、ターリバーン幹部と政治・経済関係について協議
● トルコ、アフガニスタンに724トンの人道支援物資を送る
● アフガニスタンの女性たちは、アリアナ・サイードとの会談で「世界の沈黙」の終結を求める
● マララ・ユスフザイ、イスラム指導者らにターリバーンを「正当化」しないよう訴え
● アフガニスタン人の64%はターリバーンを支持していないと元特使が語る
● パキスタンのイスラム諸国サミット、女子教育の保護を呼び掛け
● サウジ特使がカーブルでムッタキー氏と会談、「二国間関係」について協議
● バーミヤンで交通事故、9人負傷
● ターリバーン、数千人のマドラサの学生と聖職者に学士号、修士号を授与へ
● ターリバーン難民大臣アブドゥル・カビール、任命から数日経ってもまだ就任せず
● サリバン氏はバイデン氏のアフガニスタン撤退を擁護し、戦略的成功と呼んでいる
● ナンガルハール州で捕獲されたハイエナが野生に返される
● カルザイ大統領、ターリバーンに対し女子校の再開を改めて要請
<1月13日>
● マララ・ユスフザイ氏、イスラム教指導者にジェンダー・アパルトヘイト反対運動への支援を要請
● スイスがアフガニスタンに260万ドルを寄付
● バイデン氏、アフガニスタンで拘束されているアメリカ人の家族へのコミットメントを再確認
● ターリバーンは1500万枚以上の電子IDカードを配布したと主張
● イランでアフガニスタン人2人が誘拐犯から解放される
● ターリバーン、13,000ヘクタール以上の国有地を返還したと報告
● パキスタン軍、ターリバーンのスパイ容疑者を殺害したと主張
● パキスタン外務大臣、国連特使とアフガニスタン問題について協議
● パキスタンから強制送還された移民はカンダハールで苦難に直面
<1月14日>
● トランプ氏は人質犯を「好意的に見ない」とマイケル・ウォルツ氏は言う
===========================
●2024年12月23日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
トランプ次期大統領、アフガニスタン撤退を「恐ろしい恐怖ショー」と呼び、軍再建を誓う
(WAJ: 不幸な組織はどこでも、後任者は前任者を否定するところから始める。ただし幸運な例外もある。イノベーションが実現される時だ。アメリカのアフガニスタンからの撤退はトランプ第1次政権時に契約されたドーハ合意である。この合意には公表されていない秘密条項が多々存在すると言われている。今回、トランプ次期大統領はこのドーハ合意を破棄すると言明している。また、アフガニスタンに数十億ドルの軍装備品が残されている、とも述べている。果たしてターリバーンとどのような「ディール」を行うのか、果たしてい意味のイノベーションなのか注目したい。)
【フェニックス】 ドナルド・トランプ氏は、大統領に2期目に選出されて以来初の大規模集会で演説し、アフガニスタンからの米国の撤退を「恐ろしいホラーショー」と表現し、国の軍事力を回復すると誓った。
トランプ次期大統領は日曜日(22日)、フェニックスで行われたターニングポイントUSAのイベントで聴衆を前に演説し、バイデン政権の外交政策と軍事作戦の取り扱いを批判し、自らが「失敗」と呼ぶものを覆すと約束した。
トランプ氏は、アフガニスタンからの混乱した撤退で、数十億ドル相当の軍事装備が失われ、米兵13人が命を落とし、さらに数十人が重傷を負ったと述べた。「誰も言及しないが、私は彼らを愛しているから言及する…ひどい負傷をした48人の兵士のこと」と述べ、これらの人々の犠牲を忘れてはならないと付け加えた。
トランプ氏は、軍備強化における過去の功績を強調しながら、アフガニスタン撤退中に被った損失を嘆き、米軍の現状を批判した。「私は、わが国の軍全体を、かつてないレベルに再建した」と同氏は述べた。「残念ながら、その大半をアフガニスタンに与えてしまった。信じられるだろうか? なんとひどいことだ」。
トランプ氏は、最初の任期中に引き継いだ軍が弱体化していたと振り返り、かつて将軍から「閣下、弾薬がほとんど残っていません」と告げられたと指摘した。同氏は、政権が備蓄の再構築に迅速に対応したと述べ、米国が自国の防衛に重点を置く必要があることを強調した。
「我々は自らの面倒を見なければならない。自らを守らなければならない。そして、我が国を偉大なものにしなければならない」と宣言した。
トランプ大統領は撤退を強く批判しているにもかかわらず、アフガニスタンに対する具体的な計画やターリバーンへの対処方法については明らかにしていない。しかし、前政権時代に調印されたドーハ合意は無効であると宣言した。
アフガニスタン前政権で国防副大臣を務めたシャー・マフムード・ミアケル氏は、トランプ大統領の今後の政策はターリバーンとアフガニスタン人への援助を制限する可能性があると示唆したが、大きな変化は世界と地域の情勢の進展次第だと強調した。
トランプ大統領は以前の発言で、アフガニスタン撤退に関わった軍関係者全員の辞任を要求し、就任式までに辞表が自分の机に届くことを期待していると述べた。就任まで1カ月を切ったが、政権がアフガニスタンとターリバーンとの関係をどう扱うのか疑問が残る。
【原文(英語)を読む】
20241220
●2024年12月20日 <セタラ・クシド:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン高官、医学教育禁止のなか男性医師と女性医師の必要性を示唆
(WAJ: 女性の医学分野の教育からの排除は極めて愚劣で自滅的な行為である。)
ターリバーンの陸軍参謀総長ファシフディン・フィトラト氏は、アフガニスタン国民には男性医師と女性医師の両方が必要だと示唆した。この発言は、ターリバーン指導者が最近出した女性の医学教育を禁じる布告に対する暗黙の批判とみられる。
フィトラト氏は木曜日(19日)、カーブルでターリバーン医学アカデミー主催の式典で演説し、国にとって医学教育が重要であることを強調した。
ターリバーン国防省が発表した声明によると、同氏は「医学を学ぶことはイスラームの制度において絶対に必要だ」と述べた。
12月2日、アフンザダ師は女子学生に対するすべての医療・準専門学校への入学を禁止するよう命じ、事実上、女子が健康関連分野の研修を受ける機会を奪った。
この決定は国内外の組織から広く非難されており、すでに逼迫しているアフガニスタンの医療制度に悲惨な結果をもたらすと警告している。
人権団体は、この禁止令は医師、看護師、助産師を含む女性医療従事者の不足を悪化させるとして批判している。
これは、文化的規範により女性が男性医師による治療を求めることが制限されることが多い国では特に女性と子供たちにとって深刻な影響を及ぼすだろうと彼らは主張している。
フィトラト氏の発言は、ターリバーン最高指導者の強硬姿勢とは微妙に異なる。同氏は禁止令を直接批判しなかったものの、女性医師の必要性を認めたことで、ターリバーンの政策内部の矛盾が浮き彫りになった。
ターリバーンによる女性の教育と雇用の制限は、アフガニスタンの医療危機をさらに悪化させている。世界保健機関によると、同国では既に医療従事者の深刻な不足に直面しており、2021年にターリバーンが政権に復帰する前から医療従事者のかなりの部分を占めていた。
国連を含む国際機関は、女性の教育や雇用を禁じる政策を撤回するようターリバーンに求め、そのような措置は国を孤立させ、人道危機を深めると警告している。
【原文(英語)を読む】
20241218
●2024年12月18日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
米国務省は国益の増進のためターリバーンと協力すると発表
(WAJ: ターバーンがアフガニスタンで現在の地位を得たのは、トランプ大統領時代に、アフガニスタンのガニー政権側を無視してターリバーンに一方的に降伏しドーハ秘密合意を締結したアメリカの無責任さに起因する。その後もアメリカはターリバーンに巨額の資金を送金し続けてきた。ロシアや中国のみならずアメリカや西側諸国のターリバーンに融和的な姿勢が、なし崩し的に居直りをつづけるターリバーンに自信を与えているのである。)
米国務省報道官マシュー・ミラー氏は火曜日(17日)、米国が国益を追求するためにターリバーンと接触していることを認めた。
ミラー氏は記者会見で、ターリバーンを間接的に「テロリスト」組織と表現し、こうした関与は実際的で、米国の特定の優先事項を推進することに焦点を当てたものだと強調した。
「わが国は、わが国の利益になる場合には、指定されたテロリスト集団と交渉する能力を有している」とミラー氏は質問に答えて述べた。「我々は、米国の国益を増進するためにターリバーンと交渉しており、もちろん、米国人ジャーナリストのオースティン・タイス氏を探し出し帰国させることもそのひとつである」
情報筋が伝えた以前の報告によると、バイデン政権とターリバーンとの交渉の多くは、現在同組織に拘束されている3人の米国人の解放を確保することを中心に展開されている。
拘留されているのは以下の方がた。
アフガニスタン系アメリカ人で、アフガニスタンの民間航空局の元長官であるマフムード・シャー・ハビビ氏。
アメリカ市民、ジョージ・ガルツマン氏。
アフガニスタンの民間セクター開発の経験を持つアメリカ人、ライアン・コーベット氏。
これらの情報筋によると、彼らの解放を確保するための努力は、ワシントンとターリバーンとの交渉において依然として重要な優先課題となっている。
人権活動家、特に女性の権利を主張する人々は、バイデン政権に対し、ターリバーンとの協議の一環として、アフガニスタンの悪化する人権状況に対処するよう求めている。彼らは、普遍的な人権の基本原則は、政治的または戦略的な利益のために妥協されるべきではないと主張している。
こうした動きは、バイデン大統領の任期が終わりに近づき、ドナルド・J・トランプ氏がホワイトハウスに戻るまであと数週間となった中で起きた。これまでターリバーンに対して強硬な姿勢を貫いてきたトランプ氏は、自身の大統領時代に調印されたドーハ合意を無効とみなし、ターリバーンに対する米国の政策を再検討すると誓っている。
一方、ターリバーンはドーハ合意が米国との関係の基盤であり続けると主張し続けている。しかし、新政権が発足する準備が整っており、この合意の運命と米国とターリバーンの関係の将来は不透明である。
【原文(英語)を読む】
20241217c
●2024年12月17日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ロシア議会、ターリバーンを「テロリストリスト」から除外する法案を承認
(WAJ: モスクワ・コンサートホール襲撃事件(2024年3月)を引き起こしたイスラム国ホラーサーンはアフガニスタンに拠点をもつ。ロシアはターリバーンに取り締まってほしいのだろうが、甘い期待というしかない。)
【モスクワ】 ロシア議会は火曜日、同国の最高裁判所がターリバーンやこれまで「テロ組織に指定されていた」他の組織を禁止団体リストから削除できるようにする法案を承認した。
ロイター通信によると、この法案は、2021年8月にアフガニスタンで権力を掌握したターリバーン、さらにはシリアのハヤト・タハリール・アル=シャームなどの他のグループとの関係をロシアが正常化する道を開く可能性がある。
ターリバーン政権を公式に承認した国はないが、ロシアは同グループとの関与を着実に拡大している。
ロシアは2003年2月以来ターリバーンを公式にテロ組織に指定しているにもかかわらず、ウラジーミル・V・プーチン大統領はターリバーンをテロとの戦いにおける同盟国と呼んでいる。
新たに承認された法案では、テロ関連活動を停止したとみなされる団体は、禁止リストからの削除を請願できるようになる。
この法案は金曜日に議会でさらに審議され、その後プーチン大統領に送られて最終承認される予定だ。
ターリバーンに対するロシアの立場
ロシア当局は、ターリバーンを禁止リストから外すことは同国政府の正式な承認には当たらないと明言しているが、一方でターリバーンの制限的な政策、特に女性の権利を制限する政策は依然として完全な外交関与の障害となっているとも指摘している。
ロシアは2020年、シリアの有力な勢力であるハヤト・タハリール・アル=シャームをテロ組織のリストに加えた。両グループは、ロシアが反政府勢力や過激派からの大きな脅威に直面しているアフガニスタンから中東に及ぶ、モスクワのより広範な安全保障計画の一部である。
西側諸国は、ターリバーンとの正式な関与は人権、特に女性と少女の権利に関する具体的な進歩にかかっていると主張しているが、この法律は、地域の安全保障とターリバーンとの進化する関係に対するモスクワの実際的なアプローチを反映している。
ロシアとターリバーンの関係強化は、アフガニスタンや中東全域で活動する過激派グループによる安全保障上の脅威の高まりを背景にしており、ロシアが外交上の柔軟性を追求する動機がさらに強まっている。
一方、西側諸国は、ターリバーンとのいかなる外交承認や協力も、ターリバーンの統治体制の変化と人権尊重が条件であると主張している。
【原文(英語)を読む】
20241217b
●2024年12月17日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
日本、アフガニスタンへの追加援助2750万ドルを発表
(WAJ: 日本はターリバーン復帰後5億500万ドルを超える金額を援助し、いままた2750万ドルを援助するという。日本大使館は「この支援が、支援を必要とする弱い立場のアフガニスタン人の生活に変化をもたらすことを期待しています」と述べていると報道されているが、期待するのではなく、目的が達成されているかどうかを監視すべきである。それは2001年以降のアフガニスタンへの出費約1兆円の使途についても検証すべきである。)
【アフガニスタン、カーブル】 日本は火曜日(17日)、弱い立場にあるアフガニスタン人の緊急のニーズに対応するため、2750万ドルの追加人道支援を発表した。
アフガニスタン駐在日本大使館によると、この資金は、2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、深刻化する経済的・人道的危機に直面しているアフガニスタンの人道支援と基本的な生活ニーズを支援するものとなる。
「この支援が、支援を必要とする弱い立場のアフガニスタン人の生活に変化をもたらすことを期待しています」と大使館は述べ、支援は国連機関、国際組織、日本の非政府組織などのパートナーを通じて提供されることを指摘した。
声明によると、新たな約束により、2021年8月以降の日本のアフガニスタンへの総貢献額は5億500万ドルを超えることになる。
この発表は、アフガニスタンが貧困の増大、食糧不安、公共サービスの崩壊に苦しみ、何百万人もの人々が緊急援助を必要としている中で行われた。国際機関は、同国でのさらなる苦しみを防ぐために人道援助が依然として重要であると繰り返し警告してきた。
【原文(英語)を読む】
20241217a
●2024年12月17日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン指導者、「有害で費用のかかる伝統」を抑制する計画を承認
(WAJ: ターリバーンは実質的な権力を掌握した21年8月以降、社会のイスラム化には力を入れてきたが、経済政策についてはケシ栽培禁止など以外目立った動きを示してこなかった。今回の布告は伝統行事への制限と併せて経済計画にも言及しているようだ。飢餓に苦しむ大多数の国民を救済する政策に力を入れるべきであろう。)
【アフガニスタン、カーブル】ターリバーンは火曜日(17日)、イスラム法に反すると主張する「有害で費用のかかる伝統」を特定し、排除する計画を指導者が承認したと発表した。
この決定は、隠遁生活を送るターリバーンの指導者ハイバトラー・アフンザダ師が議長を務めるターリバーン経済委員会の「特別会議」でなされた。
ターリバーンが発表した声明によると、行政事務局、勧善懲悪省、ハッジ・宗教省、情報文化省、高等教育省、教育省、アフガニスタン学者評議会などの宗教団体、さまざまなイスラム法関連組織の代表者で構成される委員会が、全国でこうした慣行を調査する予定だという。
ターリバーンは、こうした伝統は不必要な出費と浪費につながると主張している。委員会はこうした慣習を抑制するための戦略を立案し、その結果をターリバーン指導部に報告する任務を負っている。
経済計画
ターリバーンは会議中に、社会慣習の問題に取り組むだけでなく、経済・産業の発展に向けた取り組みも概説した。
住宅および商業用途のための国有地の割り当て
ターリバーンは、都市計画に基づく政府所有地は住宅および商業目的に割り当てられると述べた。行政事務所、都市開発省、司法省、農業省、商工省、カーブル市の代表者を含む委員会がこのプロセスを監督する任務を負っている。
ターリバーンは工業開発のために相当量の土地を割り当てることを承認した。計画には以下のものが含まれている。
カーブル周辺の8000ジェリブ(1600ヘクタール)の土地を工業地帯および鉱業加工地帯とする。
ナンガルハール州、カンダハール州、バルフ州にそれぞれ2万ジェリブ(4000ヘクタール)を工業用地として割り当てる。
クンドゥズ州に工業地帯用の1万ジェリブ(2000ヘクタール)。
他の州では工業団地用に1000ジェリブ(200ヘクタール)を確保。
高速道路の土地を公共施設用に民営化する
ターリバーンの経済委員会はまた、公共インフラに指定された主要高速道路沿いの土地を民営化することを決定した。声明によると、この土地は男性用と女性用のモスク、沐浴施設、ガソリンスタンド、ホテルの建設に使用される予定。ターリバーンは、この計画は旅行者にサービスを提供するだけでなく、雇用機会も創出すると主張している。
声明によると、ターリバーンが運営する鉱山石油省と国家開発会社は、民間パートナーと協力してハジガク鉱山から鉄鉱石を採掘する計画を策定する任務を負っている。
この提案は承認を得るためにターリバーン指導部に提出される予定だ。
ターリバーンは、禁制品や必需品の密輸を抑制するため、より厳しい措置を講じることを強調した。許可および禁止品のリストはターリバーン指導部によって作成され、承認される予定である。
ターリバーンはまた、鉄の密輸で捕まった者に対して懲役6か月から2年の刑罰と、違法品を輸送する車両の最長2か月の押収を含む懲罰措置を発表した。
さらに、ターリバーンが運営する保健省、財務省、商工省、および市役所には、医薬品や食糧の密輸を防ぐための計画を起草する任務が与えられている。
ターリバーン指導部はまた、イスラム教の慣習の解釈に矛盾するとして以前から問題視してきた人毛の売買と焼却に対処するよう指示を出した。内務省は、押収された毛髪に関してターリバーン指導部に提案書を提出するよう指示されており、全州で実施するよう命令が出されている。
ターリバーンの発表は、アフガニスタン社会に厳しい制限を課すためのより広範なキャンペーンの一環として行われた。2021年8月に政権に復帰して以来、彼らは社会の自由と文化的伝統に対する広範な禁止令を制定しており、その中にはペルシャの新年を祝う何世紀にもわたるアフガニスタンの伝統であるノウルーズの祝祭の禁止も含まれている。
ターリバーンはまた、家族連れによるレクリエーション施設、公園、宗教施設への訪問を制限しており、特定の地域では厳しい制限を課したり、完全に禁止したりしている。
ターリバーンは鉱業プロジェクトなどの経済活動を拡大し続けているが、アフガニスタンの天然資源から得た収益がどのように使われているのか詳細をまだ明らかにしておらず、透明性と公平な分配に対する懸念が高まっている。
これらの政策は、社会慣習と経済資源の両方に対する支配を強化しようとするターリバーンの試みを反映しているが、アフガニスタン国民との緊張を深めており、多くの国民はこうした措置を抑圧的で不安定化させるものだとみている。
【原文(英語)を読む】
20241217
●2024年12月17日 <中東かわら版>
引き裂かれるシリア
(WAJ: シリア・アサド政権の崩壊はアフリカ、地中海、中東に甚大な影響を与えるばかりでなく、ロシア・イラン枢軸にも激震を与えている。しかしダマスカスに入城したシャーム解放機構はアル=カーイダの流れを汲む勢力であり、シリア内には同じイスラム過激派のイスラム国(IS)系の勢力も存在している。アフガニスタンでは、アル=カーイダがターリバーン内部で一定の地歩を占めている一方、IS系の一部はターリバーン勢力に自爆テロ攻撃を仕掛けている。イスラエルはこの機に乗じてレバノンやシリアへの領土拡張を図っている。シリアの動向はウクライナ戦線にも影響をあたえ、第3次世界大戦の序盤の様相を呈してきている。反戦の声をますます強める必要がある。)
2024年12月13日にシャーム解放機構(旧称:ヌスラ戦線。シリアのアル=カーイダ)の首領アブー・ムハンマド・ジャウラーニー(本名:アフマド・シャラ)の呼びかけにより、シリア各所で「勝利の金曜日」と題するデモが行われ、数十万人が「革命成就」を祝うデモを行った。その間もイスラエル軍によるシリア各所への爆撃は継続し、16日にはタルトゥース県に対し、イスラエルによるシリアへの攻撃が常態化した2012年以来最大とも称される爆撃があった。この攻撃により、民間人36人が負傷したとの情報がある。シリア暫定政府(注:報道のママ。現在ダマスカスに拠るものを指すのか、トルコで活動する「シリア国民連合」の下のものを指すのか不明)が安保理にイスラエルによる攻撃停止、ゴラン高原の兵力引き離し地帯を侵害して占拠したシリア領からの撤退を求める書簡を提出したものの効果はなく、イスラエル軍による占領地はゴラン高原やレバノンとの国境地帯だけでなくダラア県へと拡大した。・・・
【つづきを読む】
20241216
●2024年12月16日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
アフガニスタン国民自由党、新たな政治連合への参加を拒否
(WAJ:アフガン国民から「賞味期限切れ」と揶揄されたり「腐敗汚職のもと」と見なされてターリバーンに追い落とされた旧政権幹部らの間で連携の動きが出てきている。ターリバーンの暴走をとめるには反対派の存在が必須だ。一日も早くアフガニスタン国民の手で前向きな政権が樹立できるよう努力してほしい。)
【アフガニスタン、カーブル】元国家治安局長ラフマトゥラー・ナビル率いるアフガニスタン国民自由党は月曜日(16日)、最近結成されたアフガニスタン救済国民議会として知られる政治連合には参加しないと発表した。
同党は声明で、独立を維持する決定の主な理由として「主要な問題に対する政治的方針とアプローチ」の違いを挙げた。アフガニスタン国民自由党の指導部は、政治的自立を維持し、すべての国民、特にアフガニスタン社会で影響力があり活動的なグループの包括的な参加を目指す取り組みに重点を置くため、連合に参加しないことを選択したと声明は付け加えた。
同党は、民主主義、正義、全国民の平等な権利という願望に沿った新たな連合を形成することの重要性を認識しながらも、自らの進路を切り開くことを選んだと強調した。
新たな連合
この発表は、著名な反ターリバーン派の人物による新しい政治連合であるアフガニスタン救済国民議会の結成の最中に行われた。12月6日のオンライン会議で発表されたこの連合には、アフマド・マスード、アッタ・モハマド・ヌール、アブドゥル・ラシッド・ドスタム元帥、カリム・ハリーリ、サラーフッディーン・ラッバーニ、モハマド・モハキーク、アブドゥル・ラブ・ラスール・サヤフ、モハマド・イスマイル・カーン、ユヌス・カヌーニ、サルワール・ダニッシュ、ラヒラ・ドスタムなど、主要な政治指導者が含まれている。
連合軍の主要目標は、発足時に述べられたように、「アフガニスタンを現在の危機から救い、ターリバーンの支配に反対すること」である。
2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、同グループの統治に異議を唱えることを目指す数多くの政治的、軍事的反対派グループが出現している。アフガニスタン救済国民議会は、ここ数カ月に結成された連合の中でも最大かつ最も著名なものの一つである。
連合のバーチャル設立会議で、メンバーはアフガニスタンの悲惨な状況を評価し、進行中の危機からの脱出の道を見つけるために政治勢力と社会勢力間の調整と団結の必要性を強調した。
【原文(英語)を読む】
20241225
12月15日から12月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<12月15日>
● 女性運動がターリバーンの教育禁止を非難、偽善を強調
● 女性運動が国連ミッション長の解任を求める
● サマンガンの炭鉱崩落で35人の作業員が閉じ込められる
● ターリバーン、サマンガンで男性2人と女性1人を公開鞭打ち
● 元情報長官はISISがターリバーン内に深く浸透していると主張
● 大雪によりヘラート-トルグンディ高速道路が閉鎖
● ターリバーン、8か月間で65万トン以上の石炭を輸出したと報告
● 電力供給会社ダ・アフガニスタン・ブレシュナ・シルカット(DABS)は、ウズベキスタン、トルクメニスタンからの電力輸入が回復したと発表
● サマンガンで崩落、炭鉱労働者22人が救出される
● イラン当局:アフガニスタン国民はマザンダラーン州に居住禁止
● ターリバーン大臣の葬儀は分裂と緊張を浮き彫りにする
● ターリバーンは「非イスラム的」な慣習を狙った新たな規制を導入
● ヘルマンド州バーミヤンで交通事故、7人死亡
● ターリバーンは3年間で7つの法律を制定
<12月16日>
● 監視団体によると、イランは1週間でアフガニスタン人4人を処刑
● 世界食糧計画(WFP)は、アフガニスタンの人道危機が深刻化する厳しい冬を警告
● 大雪によりカブール・ゴール高速道路が閉鎖
● EU、アフガニスタンの経済成長と回復力強化に1980万ユーロを配分
● ターリバーン、カーブルの歴史あるジュムフリアット市場を破壊
● ターリバーン、窃盗容疑でパクティカの男性を鞭打ち刑に
● カンダハールのモスク付近の火災で経済的損失発生
● ヘラート・トルゴンディ高速道路、大雪による混乱の後再開
● 調査によると、アフガニスタンでは貧困と失業が人身売買を助長している
● アフガニスタン国民自由党、新たな政治連合への参加を拒否
● トランプ大統領は「尊厳と力を持って」アフガニスタンから撤退しただろうと語る
<12月17日>
● ターリバーン、カーブルの外国外交官のための「特別住宅団地」を計画
● アムネスティ・インターナショナル、アフガニスタンにおける「ジェンダーに基づく迫害」の終結を求める
● ターリバーン指導者、「有害で費用のかかる伝統」を抑制する計画を承認
● ターリバーン、パルヴァーン州で女性2人、男性3人を鞭打ち
● 日本、アフガニスタンへの追加援助2750万ドルを発表
● 英国特使、ターリバーン当局者との会談で女性の医学教育禁止の撤廃を訴える
● G7+代表がジュネーブでアフガニスタンに関する会議を開催
● ロシア議会、ターリバーンを「テロリストリスト」から除外する法案を承認
● ターリバーン、アフガニスタンの医師免許最終試験から女性を排除
<12月18日>
● 米国務省は国益の増進のためターリバーンと協力すると発表
● ターリバーン、パクティヤー州で8人を鞭打ち
● 国連機関、アフガニスタンでの人道支援ニーズの高まりを警告
● EU、アフガニスタン移民・国内避難民への支援を再確認
● スウェーデンはアフガニスタンでの20年間を振り返り、希望の兆しはほとんどないと指摘
● カーム航空、カブール・ドーハ間の直行便を就航
● 死刑執行の増加を受け、イランがアフガニスタン人を処刑
● 国連、アフガニスタンでの人道支援アクセス件数が56%増加したと報告
● ターリバーン指導者らは、生物の撮影禁止の施行について意見が分かれている
<12月19日>
● カブール・カンダハール高速道路で交通事故、20人死亡
● 英国国防長官、将来的にアフガニスタン人再定住計画を閉鎖すると発表
● カブール・カンダハル高速道路事故による死者数は52人に増加
● 情報源:ターリバーンのムッラー・バルダールが外国援助機関の運命について協議するためカンダハールを訪問
● ターリバーンの女子教育禁止はジェンダーに基づく暴力と精神衛生の危機を助長していると国連専門家が警告
● ターリバーンが女性の大学入学を禁止してから2年: 夢は打ち砕かれ、未来は保留
● プーチン大統領、シリア介入を擁護、「アフガニスタンのようなテロ拠点」の阻止に成功したと主張
● シリアのイスラム主義指導者がターリバーンの女性政策を拒否、異なるアプローチを誓う
● イタリア、脆弱なアフガニスタン帰還民支援に350万ユーロを寄付
● ターリバーン、ガズニ州での死亡事故を受けて運送会社2社を停止
● カザフスタン、アフガニスタンの鉄道開発に役割を期待
● イランでアフガニスタンの子供2人が一酸化炭素中毒で死亡
<12月20日>
● イラン当局、不法滞在のアフガニスタン移民に帰国を要請
● ヘラートの商店主は、経済難が深刻化する中、売り上げが減少していると報告
● パルヴァーン州の交通事故で2人死亡、3人負傷
● ターリバーン、体罰継続中、1ヶ月で52人を鞭打ち
● ターリバーン高官、医学教育禁止のなか男性医師と女性医師の必要性を示唆
● ハリル・ハッカーニ暗殺後、ターリバーンが30人を逮捕:情報筋
● 特使らはターリバーンに対し、テロ対策と女性の権利回復を要請
<12月21日>
● 米国特使、アフガニスタン女性が見捨てられた場合、世界的影響を警告
● ブリンケン、ターリバーンによる女性の教育と就労の禁止を即時終了するよう求める
● 1週間で332人のアフガニスタン移民家族がパキスタンとイランから帰国
● カンダハールでのターリバーン会議、NGO禁止をめぐる論争で延長:情報筋
● カルザイ大統領は女子教育を基本的権利と位置づける
● ターリバーン、退職者への年金支払いをめぐり特別法廷を開く
● ターリバーン指導者が人身売買を抑制する命令を発令
● スタネクザイ外相、ノルウェー外交官と「二国間問題」を協議
● ターリバーン、アレゾテレビの従業員7人を釈放
<12月22日>
● ギリシャで船が沈没、アフガニスタン移民8人死亡
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人12人が釈放される
● ターリバーン勧善懲悪省、1カ月で44人を逮捕
● ターリバーン、クンドゥーズ州で1人を鞭打ち
● ターリバーンは自らが埋めた地雷を含む地雷除去に協力している
● サウジアラビア外交使節団がカブールでの活動を再開
<12月23日>
● ファーリヤーブ州でターリバーン、女性を鞭打ち
● トランプ大統領、アフガニスタン撤退を「恐ろしい恐怖ショー」と呼び、軍再建を誓う
● UNHCR、1週間で229人のアフガニスタン国民が帰還したと報告
● ターリバーンはバグラーンに数百台の防犯カメラを設置
● バージニア州でハルーン・ハキミが性的暴行容疑を晴らす
● サラン峠は火曜日にすべての車両に再開される予定
● 不法移民の危険:被害者の悲惨な生存と苦悩の物語
● アフガニスタンの小麦調達プログラムが終了
● アフガニスタン国境の人身売買ルートが閉鎖:ターリバーン知事
● イラン、移民向けに統一IDと銀行カードを発行へ
● ターリバーン、パキスタン大臣のマフムード・ガズナヴィに関する発言を非難
============
20241211a
●2024年12月11日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン難民大臣、カーブル爆発で死亡
(WAJ: 「アフガンの声」には「ターリバーン内部の粛清」を訳出した。ターリバーンが権力の座に復権して3年4カ月。組織内部の意見の総意や内部規律のたるみが外部にも知られるようになってきた。アサド政権崩壊のシリア最新情勢もターリバーンやアフガン国民に大きな衝撃を与えている。)
事件に詳しい情報筋によると、ターリバーンの難民大臣ハリル・ラーマン・ハッカーニ氏が水曜日、カーブルの難民省の敷地内で起きた爆発で死亡した。
関係筋によると、爆発によりハッカーニ氏のボディーガード3人も死亡した。
爆発の性質や責任者についての詳細は不明のままであり、ターリバーンはまだこの事件について声明を発表していない。
ハッカーニ氏はターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏の叔父であり、2021年8月に同組織が政権に復帰した後、難民担当大臣代理に任命された。
この事件は、ターリバーンが安定の改善を主張しているにもかかわらず、アフガニスタンで依然として安全保障上の課題が続いていることを浮き彫りにした。
【原文(英語)を読む】
20241211
●2024年12月11日 <中東かわら版>
シリア:各勢力間の争奪が加速
(WAJ: イスラエルがシリアに越境し、かつ全土のシリア軍基地を空爆し破壊している。それに対してダマスカスを手中に収めたシャーム解放機構の首領は「シリアは他の戦争に加わらない」と表明して静観している。シリア内からロシア・イランの影響力を排除しようとする米イスラエルの行動と一脈通じている状況を示すものだろう。今回の反アサド行動にともに決起したシリア自由軍は米国が主導してつくられた反アサド組織である。中東情勢はイスラエルの攻撃的姿勢、ロシアのウクライナ侵略、アフガニスタン国内のテロ組織の動向などと絡み複雑さを増している。)
紛争当事者・当事国によるシリア領内での軍事行動が活発化した。イスラエル軍はシリア領全域を爆撃・攻撃し、シリア軍が残置した「戦略的軍事力」の大半を破壊した。また、兵力引き離し地帯を越えてダマスカス市南西25kmの地点まで進攻したとの情報があるが、イスラエル軍はこれを否定した。イスラエルの軍事行動に対し、シャーム解放機構やその支持者、同派の制圧下に入った報道機関は全く反応をしていない。シャーム解放機構首領のアブー・ムハンマド・ジャウラーニー(本名:アフマド・シャラ)は、イギリスの報道機関に対し「シリアは他の戦争に加わらない」と表明した。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20241210
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ロシア、ターリバーン承認へ一歩前進
(WAJ: アフガニスタン内部でIS勢力がテロ活動を行っているのは事実だが、それはおもにハザラ族など少数民族や宗教派閥的な対立者などに対してであり、ターリバーンが本気でISやアル=カーイダを取り締まっているわけではない。ターリバーンが基本的姿勢を変更していない現在、ロシアや中国の、ターリバーンに対する甘い対応は墓穴を掘る可能性がある。)
モスクワ : ロシアは火曜日、アフガニスタンのターリバーン政権を承認することに一歩近づいた。下院である国家院が、モスクワの禁止テロ組織のリストからターリバーンを削除することを可能にする法案を3回の審議のうち第1回審議で承認したとロシアのインターファクス通信が報じた。
この投票は、20年に及ぶ戦争の後に米軍が混乱のうちに撤退した後、2021年8月に権力を掌握したターリバーンに対するロシアの姿勢の大きな転換を示すものだ。ターリバーン政権を公式に承認している国はないが、ロシアは同グループとの関わりを強めており、ウラジーミル・V・プーチン大統領は7月に同グループをテロとの戦いにおける同盟国と表現した。
モスクワは、アフガニスタンから中東に至る地域に広がる過激派グループを重大な安全保障上の脅威とみなしている。
この懸念は、長年のロシアの同盟国であるシリアのバッシャール・アル・アサド大統領の最近の失脚と、3月にモスクワ近郊で起きた致命的な攻撃によって高まっている。コンサートホールで145人が死亡したこの攻撃は、イスラム国が犯行声明を出した。米国の諜報機関は、この攻撃をイスラム国のアフガニスタン支部であるイスラム国ホラーサーン(ISIS-K)によるものとしている。
ターリバーンは、アフガニスタンにおけるISIS-Kの存在を排除するために取り組んでいると主張しており、これはモスクワの安全保障上の利益と一致する立場だ
こうした展開にもかかわらず、西側諸国の外交官らは、ターリバーンの国際的承認は、特に女性の権利に関する政策の大幅な変更にかかっているとの考えを固く保っている。
ターリバーンは少女や女性の高校や大学への進学を禁止し、男性の保護者なしでの移動にも厳しい制限を課している。
ターリバーンはイスラム法の解釈に基づき女性の権利を尊重していると主張しているが、批評家らはこれらの措置は広範な弾圧に相当すると指摘している。
ロシアのアフガニスタンに対する姿勢の変化は、同国におけるロシア自身の苦難の歴史によって形作られている。ソ連軍は1979年に共産党政権を支援するためにアフガニスタンに侵攻したが、米国が支援するムジャヒディーン戦士の激しい抵抗に直面した。1989年にソ連軍の撤退で終結したこの戦争では、約1万5000人のソ連兵が命を落とし、ロシア社会に深い傷跡を残した。
【原文(英語)を読む】
20241210a
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン高官、シリアのアサド政権崩壊を理由に暴政に警告
(WAJ: シリア・アサド政権崩壊のニュースはアフガニスタンにも大きな衝撃を与えている。54年間続いた独裁政権のあっけない崩壊はターリバーンの独裁にも終わりが訪れるとの見方としてターリバーン内部にさえ生まれ、強権的な独裁政治への警戒感が表明されているほどである。)
アフガニスタン、カーブル : ターリバーンの副外務大臣、シール・モハマド・アッバス・スタニフザイ氏は火曜日、ターリバーン指導部に対する婉曲的な批判を表明したとみられ、最近打倒されたシリアのバッシャール・アル・アサド政権のように、抑圧的な政権は崩壊する運命にあると警告した。
「3、4日前、シリアで大きな出来事が起こりました。父と息子が54年間統治し、半世紀続いた政権が倒されたのです」とスタニフザイ氏はカーブルでの集会で語った。特定の人物の名前は挙げず、「抑圧的で暴君的な政府はいつもこうです。力と圧力で築かれた政権の結果はいつも同じです。結局、政権は倒れ、その倒れ方は歴史に恥辱として記憶されるようなものです」と付け加えた。
彼の発言はターリバーンの最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ氏に明示的に言及していないが、ターリバーン内部の不和を示唆する高官による一連の公式発言の中で最新のものである。
先週、ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏はカーブルでのイベントで、宗教は独占されるべきではないと述べ、同様の婉曲的な批判を行った。この発言は、アフンザダ氏のますます厳格化する政策への挑戦と広く解釈されている。
女性に対する制限の増大
アフンザダ師は、女性や少女の医学教育の追求を禁じる最近の禁止令など、強硬な布告をめぐり国内外で批判が高まっている。この決定は、女性を学校、大学、そしてほとんどの職場から排除する一連の制限に加わるもので、人権団体や外国政府から非難を浴びている。・・・
【つづき(英語)を読む】
20241210b
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンの最高指導者ハッカーニ氏、宗教的排他性に警告
(WAJ: ハッカーニ内務大臣は対米英NATO軍との戦いにおいて自爆テロ部隊を創設し率いた人物であるが、ターリバーン内部では宗教的原理主義強硬路線をとるカンダハール派とニュアンスの違いをにじませている。彼のそのような姿勢の変化は、ターリバーンの非合理で非人間的な政策に対する国民の反発を反映したものだ。女性の人権剥奪をはじめとする宗教の名をかたった非人間的政策への反対行動の継続が期待される。)
アフガニスタン、カーブル : ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏は、カーブル州パグマン地区のマドラサでの卒業式で、宗教の独占と称する行為を批判した。これはターリバーンの最高指導者ハイバトゥッラー・フクンザダ氏に対する婉曲的な批判とみられる発言だった。
「宗教は、他者を排除して自分だけのものであると示唆するような形で表現されるべきではない」とハッカーニ氏は述べた。
彼の発言は、ターリバーン指導部内で、特にアフンザダの強硬政策をめぐって分裂が広がっているという報告が増える中でなされた。最近、ターリバーンの高等教育大臣でアフンザダの側近であるネダ・モハマド・ナディームは、ターリバーンを批判する者は「異教徒であり背教者だ」と述べた。
ハッカーニ師は演説で、こうした言説に反論しているようにみえた。「権力を握っているからといって、人々は腐敗しており、改革しなければならない、あるいは背教から救わなければならないなどと宣言すべきではない」と同師は述べた。「人々が不信心や腐敗に傾いているのなら、それは権力者の欠陥を反映している」
ハッカーニ師は、数十年にわたる戦争でアフガニスタン国民が払った犠牲を認め、宗教指導者は謙虚さを保たなければならないと述べた。「わが国は厳しい試練に直面しており、この宗教は国民の犠牲によってここまで到達した」とハッカーニ師は述べた。「国民が従わなければ天が落ちてくるなどと考えるべきではない」
ハッカーニ氏は、特定の個人や団体の名前は挙げず、宗教関係者に対する国民の幻滅感が高まっていることに懸念を表明した。「宗教学者の肩書きが汚されるべきではない。今日の問題は、学者があまりにも軽視され、他人の行動のせいで人々が信仰を危うくするのではないかと恐れていることだ。」
ハッカーニ氏は宗教学者に対し、自らの言葉と行動に留意しながら建設的な改革に注力するよう促した。「改革は努力によって成し遂げられなければならない。学者は自らの評判を落とすことなく現状を振り返るべきだ」と同氏は述べた。
彼の発言は、ターリバーンが、女性や女児の機会をさらに制限する最近の女性の医学教育の禁止など、ますます制限的な政策をとっているとして、批判が高まる中でなされた。
【原文(英語)を読む】
20241210c
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンはシリア反政府勢力を祝福し、シリアにイスラム政府樹立を呼びかけ
(WAJ: シリア・アサド政権の崩壊はターリバーンにも大きな衝撃を与えている。それは、アサド政権の崩壊に自分たちの将来を見る立場から、今後のシリア政府に彼らの言うイスラムの原理実現を願望する立場まである。シリアでアサド政権崩壊の引き金を引いた勢力はアフガンにスタン内部で勢力を回復しつつあるISやアル=カーイダの血を引く後継者たちである。)
アフガニスタン、カーブル : ターリバーンは、シリアのバッシャール・アル・アサド大統領の政権を打倒した反政府勢力「ハヤト・タハリール・アル・シャーム」に祝意を表し、シリアにおける権力移行が「国民の願望とイスラムの価値観」に沿った政府の樹立につながることを期待すると述べた。
ターリバーン外務省が発表した声明では、アサド政権はシリアにおける「戦争と不安定化の原因」であると表現された。
ターリバーンはイスラムの原則に基づいた新たな統治体制に楽観的な見方を示した。
この発言は、ターリバーンがアフガニスタンで権力を掌握してから3年以上が経過したが、ターリバーン自身が外交的に孤立したままである中でなされた。ターリバーンの統治を正式に承認している国はまだない。
国際社会と地域諸国はターリバーンに対し、アフガニスタン国民の意思を反映した包摂的な政府を樹立するよう繰り返し要請してきたが、その要求は未だ満たされていない。
【原文(英語)を読む】
20241210d
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの政治家はアサド大統領の失脚をターリバーンへの警告とみなす
(WAJ: シリア・アサド政権の崩壊は、国民の意思に反した独裁政権には終わりが訪れることを示した、とアフガニスタンの反ターリバーン、ないし非ターリバーン政治家、活動家に希望を与えている。そのような反響はターリバーン内部にさえ影響を与えていることに注意を向けるべきだろう)
アフガニスタン、カーブル : シリアのアサド大統領政権の崩壊を受けて、アフガニスタンの政治家たちはターリバーン政権との類似点を指摘し、「独裁政治」や国民の要求を無視することの危険性を警告している。
ハミド・カルザイ元大統領の元首席補佐官、アブドゥル・カリム・クラム氏は、シリア危機はアフガニスタンの統治者たちにとって厳しい警告だと述べた。クラム氏はXに寄稿し、未解決の不満は政権を不安定にさせる可能性があると警告した。
「政府はまず国民と和平を結ばなければならない」と同氏はターリバーンのますます厳格化する政策に言及して書いた。クラム氏は、アフガニスタンの特定の派閥を除外した2001年のボン会議は内部対立に取り組む機会を逃したと批判した。
アフガニスタンの元司法長官モハメド・ファリド・ハミディ氏もクラム氏の懸念に同調し、独裁政治は悲劇に終わることが多いと述べた。
「しかし、このような結末は独裁者だけのものではない。国民も代償を払うことになる」とハミディ氏は述べ、暴政の連鎖を断ち切るためには国民の意識と政治の関与が必要だと強調した。
ナンガルハール州の元知事ジアウルハク・アマルハイル氏は、国際的な承認を得るには国内の支持が重要だと強調した。
「国際的な正当性は、国内での正当性が達成されて初めて可能になる」とアマルカイル氏は述べた。「国民の要求は無視され、政府と国民の間に溝が広がっている。」
元副大統領のアムルッラー・サレハ氏は、アサド政権の崩壊と2001年のターリバーンの崩壊を直接比較した。
「シリアでの祝賀行事は、ターリバーン政権崩壊後のアフガニスタンでの歓喜を彷彿とさせる」とサレハ氏は述べた。「このような祝賀行事は再び行われるだろうが、ターリバーン排除へのアプローチは今回異なるだろう。」
ターリバーンは、自らの政府がアフガニスタン国民の意思を代表していると主張している。しかし、社会活動家や人権活動家、政治指導者らは、女性の教育禁止や公的生活における女性の役割の制限など、同組織の過去3年間の政策はそうした主張に反すると主張している。
「ターリバーン政権は国民に苦しみしかもたらしておらず、包摂な体制がまだ欠如している」とジャーナリストのザヒル・バハンド氏は語った。
社会活動家のバナフシャ・ザファリ氏はターリバーンの統治を排他的だと批判した。
「彼らのシステムは自らに奉仕するように設計されており、民族中心主義と一方主義を永続させ、国民に役割を残さない」とザファリ氏は述べた。
この発言は、ターリバーンに対し国民の不満に対処し改革を実行するよう求める声が高まる中でなされた。批評家らは、そうしなければ分裂が深まり、国の安定が損なわれる恐れがあると警告している。
【原文(英語)を読む】
20241208
●2024年12月8日 <BBC NEWS JAPAN>
シリア反政府勢力の代表、首都で演説 大統領は逃亡
(WAJ: シリア反政府勢力はアレッポ攻撃を始めて1週間もせずして首都ダマスカスを陥落させた。アサド大統領はただちに逃亡。モスクワが亡命を受け入れた。8日現在、最も詳しい日本語情報はBBCの以下の情報である。反政府勢力はアル=カーイダやイスラム国ISの流れをくむイスラム過激派ジハード勢力である。この勢力が、短時日でのアサド大統領追い落としに成功した背景には、アサド大統領がウクライナで苦戦するロシアやイスラエルの攻撃で力を落したヒズボラの支援を頼めなかったことが大きく影響している。ISもアル=カーイダもターリバーンが支配するアフガニスタンで勢力を盛り返した。アフガン、中東、ヨーロッパと、第3次世界大戦の火の手はじわじわと広がりつつある。極東での緊張も高まっており、大戦争にならぬよう、世界の指導者は最新の注意をもって平和維持に努力すべきだ。)
首都中心部のモスクで演説する反政府勢力のアル・ジャウラニ代表(8日午後、ダマスカス)
シリア反政府勢力の代表は8日午後、首都ダマスカスで演説し、政権を倒した勝利は「すべてのシリア人のものだ」と宣言した。
アサド政権への大攻勢を主導した反政府勢力「ハヤト・タハリール・アル=シャーム機構(HTS)」のアブ・モハメド・アル・ジャウラニ(別名アブ・モハメド・アル・ゴラニ)代表は、首都中心部にあるウマイヤド・モスクで聴衆を前にした。
アル・ジャウラニ代表は、国外に逃れたとされるバッシャール・アル・アサド大統領の政権について、「自国の市民を不当に、何の犯罪も犯していないのに投獄した」と非難し、その政権を打倒した「この勝利は、すべてのシリア人のものだ」と強調した。
通信アプリ「テレグラム」に投稿された動画では、集まった人たちが「アッラーフ・アクバル(神は偉大なり)」と連呼していた。AFP通信が伝えた。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20241205a
●2024年12月5日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
著名な政治家らがターリバーン政権に反対する新たな連合を結成
(WAJ: ガニー政権を最後とする旧共和国政府を支えた人物のうちカルザイ元大統領やアブドラ元国家和解高等評議会議長はターリバーンを支持してアフガニスタンに在住している。それ以外のターリバーンに反対する人士は主に国外にあってターリバーンに反対する姿勢を表明している。しかし国民からは「賞味期限切れ」と揶揄される存在だ。共和国時代の腐敗の象徴と見なされている。そのような国民の不信の念を拭い去る行動をとらなければ、国民からは再び三度見放されるだろう。)
著名な政治指導者らのグループが、アフガニスタンの現在の危機に対処し、ターリバーン政権に反対することを目的とした新たな連合「アフガニスタン救済国民議会」の結成を発表した。
金曜日のバーチャル会議で発表されたこの連合には、アフマド・マスード、アッタ・モハマド・ヌール、アブドゥル・ラシッド・ドスタム元帥、カリム・ハリリ、サラフディン・ラッバーニ、オマル・ダウザイ、ラフマトゥッラー・ナビル、モハマド・モハキーク、アブドゥル・ラブ・ラスル・サヤフ、モハメド、イスマイル・カーン、ユヌス・カヌーニ、サルワールデンマーク人、ラヘラ・ドスタム、シャー・ジャハーン、アブドゥル・ハク・シャファク、タディーン・カーン、サデク・マドブールなどの主要な政治家が含まれている。
連合の目標は、アフガニスタンを現在の混乱状態から救うための取り組みを調整し、ターリバーン政権に対抗する統一戦線を形成することだとされている。
2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、反ターリバーンの軍事・政治派閥がいくつか出現している。
アフガニスタン救済国民議会は、ターリバーン政権に対抗して結成された最も重要かつ幅広い基盤を持つ連合のひとつである。
初のバーチャル会議で、連合メンバーはアフガニスタンの悪化する危機について議論し、同国が直面する課題に対処するための戦略を検討した。
連合は政治・社会勢力間の団結の必要性を強調し、協調した努力を通じてのみアフガニスタン危機に対する実行可能な解決策を達成できると主張した。
【原文(英語)を読む】
20241205
●2024年12月5日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
OIC、ターリバーンに女性の医学教育禁止を撤回するよう要請
(WAJ: 12 月2日、ターリバーンはついに女性の医療教育機関への通学を禁止する信じがたい通告をおこなった。これは、それに先行する女子学生の医学部受験や進学の禁止と並行する蛮行である。この通告には国内だけでなく、諸外国、国連やアムネスティなどの人道機関などから厳しい批判が寄せられている。なかでも世界57カ国5オブザーバーが参加するイスラム協力機構もターリバーンの批判に乗り出した。ターリバーンのこの蛮行はイスラームの教えに真っ向から反するものに他ならない。)
(保存Photo)
イスラム協力機構(OIC)は木曜日、ターリバーンに対し、女性の医学教育を受けることの禁止を撤回するよう求める声明を発表し、この政策はアフガニスタンのすでに緊張状態にある医療制度に「有害な影響」を与える可能性があると警告した。
「過去数日間、アフガニスタンの女性は再び教育を受ける基本的権利が著しく侵害されているのを目にした」とOICは述べた。「カブールからの最近の報告によると、女性が看護学や助産学を学ぶことを禁じる法令が発布されたとのことだ。」
同組織は今回の動きに深い懸念を表明し、同組織の決議に反し、女性の権利に関するイスラムの原則に反すると述べた。
「事務総長は、女性の医学教育を禁じるこの新たな制限的な法令を遺憾に思う」とOICは述べた。「このような決定は、アフガニスタン女性の基本的権利に打撃を与えるだけでなく、アフガニスタンの医療制度が直面する課題を悪化させる恐れもある。」
OICは、以前にもカブールのターリバーンの事実上の政権と交渉したことがあると指摘し、その努力が女性と女児の教育へのアクセス拡大につながることを期待していると述べた。
「事務総長は、建設的な関与を通じて、OICの決議とイスラムの教えに従い、アフガニスタンの女性と少女の教育を求める禁止を解除する措置が講じられると楽観視している」と声明は述べている。
OICはターリバーンに対し、この決定を再検討し、あらゆるレベルで女性と女児の教育へのアクセスを回復するための措置を講じるよう求めた。
12月2日月曜日、ターリバーンは女性の医療教育機関への通学を禁止し、女子教育に対する制限を拡大した。ターリバーンはこれまでも、女子が6年生を超えて学校に通うことを禁止し、女性の高等教育を全面的に禁止していた。
【原文(英語)を読む】
20241215
12月4日から12月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<12月4日>
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンによる女性の医学教育禁止を「組織的攻撃」と非難
● HRWはターリバーンが女性の医学教育を禁止すれば医療危機が深刻化すると警告
● ロシア、アフガニスタンに5回目の人道支援物資を輸送
● 国連人権高等弁務官、女性や女児に対するターリバーンの「差別政策」の即時撤回を要請
● ターリバーン、ホースト州とファーリヤーブ州で7人を公開鞭打ち
● イラン法務省、初期段階でアフガニスタン人囚人500人を移送へ
● カルザイ大統領、ターリバーンによる女性への医学教育禁止の即時撤回を求める
● EU、ターリバーンによる女性への医学教育禁止の「不当な」撤回を求める
● パキスタンのターリバーン幹部がクナル州で殺害されたと報道
● カブールのサレム・イザディヤル広場が元の名前に復元
● ターリバーンがカブールのアレゾテレビ局を襲撃、職員4人を逮捕:情報筋
● UNAMA、ターリバーンに女性の医学教育禁止を撤回するよう要請
● ターリバーンがカブールのテレビ局を閉鎖、職員7人を逮捕:監視団体
<12月5日>
● ターリバーンによる女性の医療研修禁止は生命を脅かす、スウェーデン委員会が警告
● ターリバーン、マイダン・ワルダクで男性を鞭打ち、公開処罰継続
● EU、アフガニスタンの気候変動対策に向けWFPに1500万ユーロを寄付
● ブリンケン氏、米アフガニスタン撤退に関する下院公聴会で証言へ
● 国連専門家、ターリバーンに対し、女性の医学教育に対する「不当な」禁止を撤回するよう要請
● フリースピーチハブ、ターリバーンにメディア弾圧の停止を要請
● 女性団体がターリバーンの抑圧政策に反対するよう呼びかけ
● ターリバーンはイスラムの価値観を理由にアレゾテレビの閉鎖を擁護
● カンダハルでのターリバーン閣僚会議はメディアと外国組織に焦点を当てる:情報筋
● OIC、ターリバーンに女性の医学教育禁止を撤回するよう要請
● アフガニスタンのバダフシャーン州で交通事故、6人死亡
● パキスタンは地域の安定に対する懸念を理由に、ターリバーンにテロ集団に対する行動を要請
● パキスタン、ムハンマド・サディク氏をアフガニスタン特使に再任
<12月6日>
● ユニセフ、2025年には1200万人以上のアフガニスタンの子供たちが援助を必要とすると警告
● ヘラートの養鶏農家は輸入品が地元産業を弱体化させ苦境に立たされている
● ノルウェー、人権問題でターリバーンとの外交関係を格下げ
● パキスタン、政治的混乱の中アフガニスタン移民800人を拘束:声明
● ICC検察官、アフガニスタン捜査でジェンダーに基づく犯罪を優先
● バッジス記者、ターリバーンに34日間拘留されて解放される
● 逮捕から3日経っても拘留されたアレゾテレビの従業員の運命は不明のまま
● 著名な政治家らがターリバーン政権に反対する新たな連合を結成
● アフガニスタン、トルクメニスタンとの電力輸入協定を延長
<12月7日>
●1週間で674人のアフガニスタン移民家族がパキスタンとイランから帰国
● ガズニー州で交通事故が発生、1人死亡、6人負傷
● ターリバーン、カーピーサーで女性を含む5人を鞭打ち
● ドーハフォーラムが開幕、世界的な課題に焦点
● ターリバーンとダーイシュの衝突でファリヤブ州で4人死亡:情報筋
● ターリバーン指導者がNGOの規制を推進、情報筋が語る
● ターリバーン、カブールで2人を鞭打ち
<12月8日>
● サラン峠、吹雪後交通再開
● バーミヤン炭鉱のガス漏れで作業員2人が死亡
● ホーストの住民がアサド政権の崩壊を祝う
● 中国、UNHCRと提携しアフガニスタン避難民に冬季援助を提供
● アフガニスタンの政治家はアサド大統領の失脚をターリバーンへの警告とみなす
● ターリバーンはシリア反政府勢力を祝福し、シリアにイスラム政府樹立を呼びかけ
● ターリバーンの最高指導者ハッカーニ氏、宗教的排他性に警告
<12月9日>
● ファリヤブの交通事故で1人死亡、3人負傷
● 国連機関は、660万人のアフガニスタン人が適切な住居を欠いていると報告
● シリアのアサド政権崩壊でアフガニスタンとの比較が広がる
● カタールと米国の特使がアフガニスタンの安定に向けた世界的な取り組みについて協議
● ターリバーン、ゴール州でソーシャルメディア上での子供の写真を投稿することを禁止
● ターリバーンとパキスタンは「相互に利益のある」関係を強調
● カブールで爆発が発生
● イラン外交官、ターリバーン大臣との会談で関係強化を呼び掛け
● EU特使がカブールでターリバーン高官と会談
● 国連専門家、アフガニスタンにおける女性の医学教育に対するターリバーンの禁止を否定
<12月10日>
● サラン峠、トラック、大型車両通行止めに2週間
● 国連はターリバーンに人権義務を遵守するよう要請
● 国連専門家がアフガニスタンの母子保健危機を警告
● ターリバーン、ヘラートに同伴者のいない女性のための支援センターを設立
● ベネット氏、人権デーにアフガニスタン人との連帯を呼び掛け
● 米国はターリバーンのような指定されたグループと合法的に交渉できると述べている
● ターリバーン高官、シリアのアサド政権崩壊を理由に暴政に警告
● EU特使がターリバーン当局者と会談、代替作物に4500万ユーロを約束:声明
● ロシア、ターリバーン承認へ一歩前進:報道
● アフガニスタン国立音楽院、ターリバーンの文化弾圧に対する世界的な行動を呼び掛け
<12月11日>
● ターリバーンが大学の女性職員を解雇へ、と情報筋が語る
● リナ・アミリ米国特使:ターリバーンの政策がアフガニスタンの苦しみを深めている
● 国連安全保障理事会、アフガニスタン問題に関する会合開催へ
● ターリバーン難民大臣、カーブル爆発で死亡:情報筋
● ターリバーンはロシア議会によるテロリストリストからの削除を歓迎
● カーブルの爆発でターリバーン大臣(ハリル・ハッカーニ)が死亡
● ハリル・ハッカーニとはどんな人物?
● ターリバーンはメディアに対し、ハリル・ハッカーニ氏の死を「殉教」と表現するよう警告
● ブリンケン国務長官、共和党の批判を受けアフガニスタン撤退について証言へ
● ターリバーンは、ハリル・ハッカーニ氏の死をISISを指す「ハワリジ」のせいだと非難している。
● ターリバーン、11の高等教育機関の免許を取り消す
● パキスタン特使、ターリバーン難民大臣への攻撃を非難
● ブリンケン国務長官、議会の激しい批判の中アフガニスタン撤退を擁護
<12月12日>
● ISIS、ターリバーン大臣殺害の攻撃の責任を主張
● ターリバーン、パクティヤー州で男性2人を鞭打ち、体罰継続
● カブールでターリバーン大臣を殺害した攻撃は広く非難される
● ターリバーンの勧善懲悪省は、依然として一部の音楽を放送しているメディアを召集し、放送を止めるよう要求した。
● 女性たちは国連安保理に対し、アフガニスタン問題に関する会議で人権を優先するよう求める
● ターリバーン大臣ハリル・ハッカーニ氏をパクティヤー州で埋葬
● 国連安全保障理事会、アフガニスタンに関する会議を開催
● 国連安全保障理事会メンバーはターリバーンによる女性に対する人権侵害の即時撤回を要求
● 米特使、ターリバーンによる女性の医療研修禁止を「病的で無慈悲」と批判
● ターリバーン大臣、ハリル・ハッカーニ氏殺害は誰によるものか不明
● EU特使、ターリバーンが女子教育禁止を撤回する計画がないことを批判
● イスラム国攻撃により3年間でターリバーン幹部5人が死亡
<12月13日>
● アフガニスタンの女性、少女たちはほぼあらゆる階層から徐々に排除されつつある:オトゥンバエワ国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)代表
● ターリバーンはアルカイダを保護し、TTPに避難場所を提供したと米国の報告書が指摘
● ヘラートの避難民家族は経済的苦境の中で困難に直面
● 国連救援担当事務総長、安全保障理事会にアフガニスタンへの援助妨害に対処するよう要請
● ターリバーンのアヘン禁止は貧困と政治的緊張を深める可能性があるとUSIPが警告
● 最近の会談はパキスタンがターリバーンとの問題を解決する意欲があることを反映していると当局者が語る
● スペインでの会議でアフガニスタンの女性抑圧に対抗する戦略が検討される
● 国連安全保障理事会、アフガニスタン制裁監視チームの任務を延長
● スウェーデン、アフガニスタンのための国連信託基金に900万ドルを寄付
<12月14日>
● ヘラートの経済苦境で商人や農民が危機に陥る
● ターリバーン、クンドゥズで「同性愛行為」の罪で3人を鞭打ち
● 1週間で500以上のアフガニスタン家族がイラン、パキスタンから帰国
● パキスタンのFIAは反国家的な言説を主張したとして150人以上を標的にしている
● アフガニスタン人男性、麻薬テロで米刑務所で懲役30年の判決
● ナンガルハール州で交通事故、1人死亡、6人負傷
● UNAMA副代表、カンダハールでターリバーンとケシ栽培の代替案を協議
● ターリバーン幹部、意見の不一致が報じられる中、内部分裂を否定
● 韓国の尹首相、戒厳令発令をめぐる弾劾後も戦い続けると誓う
● ナンガルハール州の発電ダム建設で民間企業と協力協定を締結
● 冬が到来し、カーブルの大気汚染が悪化
======================
20241204
●2024年12月4日 <Jack Kim, Ju-min Park:ロイター>
韓国大統領の退陣圧力強まる、野党は4日にも弾劾法案 戒厳令騒動受け
(WAJ: 3日深夜の戒厳令発布はわずか6時間で撤回された。この間の韓国政治のごたごたのひとつの帰結だが、議会を野党に握られた大統領の政治運営の稚拙さが露呈した形だ。だが、この間の韓国の動きは、落ち込みつつあるロシアにぴったりくっついて存命をはかる北朝鮮の動きと無縁ではない。ガザ・イスラエル・中東・ウクライナ・コーカサスなどの戦乱・動乱の直接間接の影響が及びつつあるのではないか。)
[ソウル 4日 ロイター] – 韓国の尹錫悦大統領が3日夜に発令した戒厳令を4日早朝に解除すると表明したことを受け、国会議員らは大統領の弾劾を呼びかけている。野党議員らは、弾劾法案を4日中に提出し、72時間以内に採決する考えを示した。
野党の黄雲夏議員は記者団に「国会は大統領の職務を即時停止し、弾劾法案を早急に可決することに集中すべきだ」と強調した。
尹氏は3日夜の緊急テレビ演説で、野党が国を危機に陥れていると非難した上で、「反国家勢力」を撲滅するとして戒厳令を宣言。これに反発した国会は議員300人のうち190人が出席して解除要求決議を採決し、全員の賛成で可決していた。
聯合ニュースによると、政府は4日早朝の閣議で戒厳令解除を決定した。戒厳令は1980年以来で初めて。
国会前では抗議していた人々が「われわれは勝利した」などと声を上げた。最大野党の「共に民主党」は大統領に辞任を要求し、拒否すれば弾劾に直面すると警告した。
【オリジナル版(日本語)を読む】
20241203b
●2024年12月3日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ブリンケン、アフガニスタン人協力者の迅速な再定住を求める
(WAJ: 日本では2021年のターリバーン復権以降、日本政府や米英に協力した数百人のアフガニスタン人が難民認定されている。しかし、日本での生活支援は基本的に1年でそれ以降は帰国するか日本で自活することが求められている。アメリカはそもそも移民政策をとってきた国であるから、かつてのベトナム難民受け入れのように、アフガン難民もけた違いに受け入れている。また、難民というあいまいな言葉でなく「同盟者=協力者」との用語を使い、自分たちの政権の責任であることを明確にしている。日本のアフガン難民対応には国家意思が不在であるとしか思えない。)
ワシントン — アントニー・J・ブリンケン国務長官は月曜日の「パートナーシップの実践:アフガニスタン人協力者への我々のコミットメントの尊重」レセプションでの演説で、アフガニスタン人協力者の再定住を早急に進める必要性を強調した。
彼は議会、国際的パートナー、草の根ネットワークに対し、アフガニスタンで米軍や組織とともに働いていた避難民アフガニスタン人に恒久的な住居を提供する取り組みを加速するよう求めた。
「一時的な避難所を提供した国々からのアフガニスタン人の再定住を早急に進める必要がある」とブリンケン氏は述べ、恒久的な再定住を提供する意思のある国をさらに見つけることが重要だと付け加えた。また、米国で安全を求める多くのアフガニスタン人にとって不可欠な特別移民ビザの発給を拡大するよう議会に要請した。
貢献の遺産
ブリンケン氏は、アフガニスタン難民がすでにアメリカで果たしてきた大きな貢献を強調した。2021年以降、18万人以上のアフガニスタン人がアメリカに移住・再定住し、何千もの家族が再会したと同氏は述べた。
同氏によれば、難民とアメリカのスポンサーを結びつけるウェルカム・コープのようなプログラムが重要な役割を果たしており、12万5000人以上のアメリカ人が参加を申し込んでいるという。
「アフガニスタン人は私たちのコミュニティーの不可欠な一員となっている」とブリンケン氏は語った。「彼らはその才能でビジネスを豊かにし、学校に知識をもたらし、近隣の人々に文化を伝えている。私たちは新しい友人、新しいパートナー、そして将来の市民たちを見ているのだ。」
アフガニスタン人協力者を認める
ブリンケン氏は、特にターリバーンが政権に復帰する前の20年間に、母国で平等な権利、民主主義、自由を推進するために命を危険にさらしたアフガニスタン人の犠牲を認めた。
「何十年もの間、あらゆる階層のアフガニスタン人が、より平和で繁栄し、包摂的な国を築くために並外れたリスクを負ってきた」と彼は語った。その多くは米国の外交官、兵士、国際機関とともに働き、通訳、教育者、医療提供者として活躍した。
ブリンケン氏は、米国がアフガニスタンでの軍事的プレゼンスを終了した際にバイデン大統領が協力者の移転と安全に対する継続的な支援を約束したことを指摘し、アフガニスタン人協力者に対する米国のコミットメントを再確認した。
「2021年にターリバーンがアフガニスタンを制圧すると、世界中の人々がアフガニスタンのパートナーとその家族を避難させる行動を起こした」とブリンケン氏は述べた。同氏はこうした取り組みに尽力した個人や組織のネットワークを称賛し、特にショーン・ヴァンダイバー氏のような指導者の「不屈の」献身を称賛した。
【原文英語)ページを見る】
20241203a
●2024年12月3日 <BBC NEWS JAPAN>
ジョージア首都で抗議続く 市民には「今しかない」という思いも
(WAJ: シリアで反政府軍側が8年ぶりにアレッポなどの都市を再占拠した行為は、ウクライナ情勢と絡んでいる。アサド政権をささえるロシアの軍事要員がウクライナに取られシリアが手薄になっているからである。また、ジョージアで、親ロシア政権への大規模なデモが発生しているのは、ウクライナで新ロシア政権を打倒したマイダン革命発生時に似ているという観測もある。ロシア・プーチン政権がウクライナ侵攻で国力を消耗させている現実がいたるところで表面化している。)
ジョージアの首都トビリシでは2日夜も、政府に抗議するデモ隊と警察との衝突が続いた。
欧州連合(EU)加盟交渉を中断すると発表した政府に対して、多くの市民が抗議している。
5夜目となるこの日の抗議には、多くの大学職員や学生も集まった。
かつて教育科学相を務めたこともあるイリア国立大学のギア・ノディア教授(政治学)は、ジョージアがロシアの勢力圏に引きずり込まれて独裁国家になることを、多くの国民は懸念していると説明。
「今しかないという感覚がある」と、教授はBBCに説明した。
その一方で、自分はロシアにも欧州にも警察にも友人がいると話す男性は、ジョージア国民は外国からの干渉を受けずに自分たちで事態を収束させる必要があると話す。
BBCのスティーヴ・ローゼンバーグ・ロシア編集長がトビリシから報告する。
【原文(日本語)ページを見る】
20241203
●2024年12月3日 <中東かわら版>
シリア: シャーム解放機構によるアレッポ占拠
(WAJ: シリアにはアル=カーイダの流れをくむIS諸派やクルド人、トルコ軍、アメリカ軍などが拠点をもっており、政府軍はロシアやイランの支援を得ている。ガザ・イスラエル情勢、ウクライナ情勢、さらにはジョージア情勢と緊密に絡みあい、世界情勢を悪化させつつある。ISやアル=カーイダの安息所となっているアフガニスタンの役割が不気味な影を落としている。)
2024年11月27日、シャーム解放機構(旧称はヌスラ戦線。シリアのアル=カーイダ)は「侵略抑止」攻勢と称し、アレッポ県南西部、イドリブ県東部で政府軍に対し大規模な攻勢を実施した。攻勢には、国連でテロ組織に指定されているトルキスタン・イスラーム党らその他のイスラーム過激派も参加し、12月3日までにハマ県とアレッポ市とを結ぶM5道路、この道路の東方に位置するアブー・ズフール空軍基地、アレッポ市の大半、アレッポ国際空港、サフィーラ市などの要衝を占拠した。また、アレッポ県北部のトルコの占領地で活動するシリア国民軍(トルコの配下の民兵)、クルド民族主義勢力も占拠地を拡大した。この結果政府軍はアレッポ県、イドリブ県からほぼ一掃され、ハマ市を前線に部隊を「再展開」し、防衛と反撃準備を図っている。現時点での各勢力の制圧地・占拠地の配置は下図の通り。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20241202
●2024年12月2日 <CNN ジャパン>
バイデン米大統領、次男ハンター氏に恩赦 前言撤回
(WAJ: 退任が確実となったバイデン大統領は、今月、量刑の言い渡しが予定されていた息子に対して、前言を翻して、恩赦すると発表した。本サイトの世界の声に掲載した「アメリカ例外主義の終焉~トランプ再選は米国の力を再定義する」でダニエル・W・ドレズナー教授が指摘したように職権を私益につかう「汚職」はアメリカ政治の宿痾だ。バイデン親子のウクライナ疑惑も解明されていない。教授は伝統的な大統領の汚職がトランプ2.0でより一層悪化することを危惧している。)
ワシントン(CNN) バイデン米大統領は1日、次男ハンター・バイデン氏に恩赦を与えたと発表した。退任を控える中で前言を撤回したかたちだ。ハンター氏は銃の不正な購入や所持と、脱税をめぐり、今月量刑の言い渡しが予定されていた。
大統領は声明で「本日、私は息子ハンターの恩赦に署名した」と述べた。恩赦は「完全かつ無条件」だという。
恩赦がトランプ次期大統領によって取り消されることはない。
息子に恩赦を与えることで、バイデン氏は今秋の大統領選から撤退する前後に繰り返し掲げてきた約束を撤回したことになる。バイデン氏と首席報道官は、トランプ氏が大統領選に勝利した後も含め、ハンター氏の恩赦や減刑は行わないと明言してきた。
恩赦はハンター氏が罪に問われないことを意味し、刑務所に収監される可能性もなくなる。銃に絡む裁判では今月12日、脱税については16日に予定されていた量刑の言い渡しは中止される可能性が高い。
恩赦はハンター氏が「2014年1月1日から24年12月1日まで」に犯した可能性のある連邦罪を対象とする。この期間にはウクライナのガス企業ブリスマの役員を務めた時期すべても含まれている。同氏は外国との商取引で疑惑の目を向けられていた。・・・
【全文を日本語で読む】
20241201a
●2024年12月1日 <アルジャジーラ・ギャラリー>
シリア反政府勢力が電撃攻撃でアレッポ市を制圧
(WAJ: シリア内戦はロシア・中国・イランなどが支持するアサド政権と、米英などが支持する反対派、シリア・トルコ・イランなどに居住するクルド人組織化などがからみ複雑かしている。さらに今回アレッポを支配したハイエト・タハリール・アル・シャム(HTS)はアル=カーイダなどとの関係が取りざたされるジハード組織である。シリアでの内戦の再発は、ジョージアでの新ロシア政権への反政府行動の激化やイスラエルによるガザ・ジェノサイド攻撃などと連動し、第3次世界戦争を現実化する動きとなりかねず、目が離せない。なおシリア難民の数は国連統計でも600万人を超え、その数はアフガン難民と1、2位を争っている。戦争の被害者はつねに一般庶民だ。)
シリア反政府勢力は8年ぶりにアレッポ市の支配権をシリア政府軍から奪還した。
武装集団「ハイエト・タハリール・アル・シャム」の戦闘員らが電撃的な攻勢でアレッポ市に侵入し、シリア軍は8年ぶりに同市から撤退を余儀なくされた。
反政府勢力の攻撃は、政府軍が反政府勢力の支配地域を制圧した後、ロシアとトルコが紛争を緩和する協定に合意した2020年以来、シリア北西部で見られる最も激しい戦闘となっている。
政府軍は、ロシアがバッシャール・アル・アサド大統領を支援して介入してから約1年後の2016年以来、アレッポを制圧している。
ロシア国防省は、同国空軍が日曜日に同国軍を支援するため攻撃を実施したと発表したとロシアの通信社が報じた。
以前はアル・ヌスラ戦線として知られていたハイエト・タハリール・アル・シャムは、米国、ロシア、トルコ、その他のいくつかの国によってテロ組織に指定されている。
ワシントンでは、ホワイトハウスの国家安全保障会議が状況を注視しており、過去48時間にわたり地域の首都と連絡を取ってきたと述べた。
2011年のアラブの春の抗議運動の後、アサド大統領に対する平和的な抗議運動が勃発した。しかし、抗議運動はすぐに暴力に転じ、その後、反対派や抗議者に対する広範な弾圧を受けて代理戦争に変わった。
2011年以来、数十万人が殺害され、数百万人が避難を余儀なくされた。イランとロシアの支援でアサド政権が領土の大部分と主要都市のすべてを掌握した後、大規模な戦闘の大半は数年前に停止した。反政府勢力はトルキエと国境を接するイドリブ県に追いやられた。
軍が反撃の準備をしていると発表した後、ダマスカス市内の反政府勢力の集会や車列を狙った空爆が行われたとダマスカス支持派の新聞アル・ワタンが報じた。
シリア軍司令部は、反政府勢力が多数の部隊を率いて多方面から攻撃したため、「攻撃を吸収し、民間人と兵士の命を守るため、防衛線を強化することを目的とした再展開作戦を軍が実施する」ことになったと述べた。
反政府勢力の作戦室と治安筋の声明によると、反政府勢力はアレッポ空港も制圧した。
イスラエルのガザおよびレバノンに対する戦争により地域全体が混乱する中、この戦闘により、長らくくすぶっていたシリア紛争が再燃した。イスラエルとヒズボラの停戦は水曜日に発効した。・・・
【つづき(英語)を読む】
20241201
●2024年12月1日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、将来の世界気候会議への参加を要求
(WAJ: アゼルバイジャンの首都バクーで11日から開かれていた国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)第29回締約国会議(COP29)は24日、発展途上国の地球温暖化対策資金(気候資金)として先進国が2035年までに官民合わせて少なくとも年3000億ドル(46兆円余り)を支援することなどで合意し、閉幕した。アフガニスタンは一方的に地球温暖化の影響を受けるのみの国だが、世界との協調を進められないターリバーンの政策により、支援が得られにくい。ターリバーンは自らの政策を見直すべきである。)
アフガニスタン、カーブル — ターリバーン高官は日曜日(1日)、将来の国際気候会議へのアフガニスタンの参加を要求し、同国の政治的孤立によって緊急の環境問題への取り組みが妨げられるべきではないと強調した。
アフガニスタン国家環境保護庁のマティウル・ハク・ハリス長官は、バクーでのCOP29気候変動会議におけるータリバーンの存在を「大きな成果」と評した。
同氏はイベントから戻った後、日曜日にカーブルで行われた記者会見で、「アフガニスタンは今後もこうした会議に参加し、国民のニーズや直面している課題を共有する必要がある」と述べた。
ターリバーンが2021年8月にアフガニスタンを占領して以来、同国が率いる代表団が世界気候会議に出席するのは今回が初めて。同代表団はエジプトとアラブ首長国連邦で開催された過去2回のCOP会議には招待されていなかった。
国際代表団との交流
ハリス氏は、ターリバーン代表団がロシア、カタール、アゼルバイジャン、バングラデシュを含む19の組織や政府の代表者と協議したと報告した。「我々は、我々が直面している問題について国民の声を上げるために会議に参加した」と同氏は述べた。
アフガニスタンは、世界の温室効果ガス排出量にほとんど寄与していないにもかかわらず、気候変動の影響に対して世界で6番目に脆弱な国にランクされている。気温の上昇と気象パターンの変化により、干ばつが悪化し、食糧供給の保存に不可欠な天然の冷蔵施設が損傷していると、カリス氏は指摘した。
ターリバーンは、アフガニスタンが国際的な気候変動交渉から排除されることは、気候危機に取り組む世界的な取り組みを損なうと主張している。先進国は、気候変動の影響を緩和し、化石燃料からの脱却を図る途上国を支援するため、2025年まで毎年1000億ドル(訳注:3000億ドルの誤記)の気候変動対策資金を拠出することを約束している。
ハリス氏は、アフガニスタンが環境変化に対して極めて脆弱であり、国際的な支援を必要としていることを考えると、こうした議論にアフガニスタンを参加させることは極めて重要だと示唆した。
「アフガニスタンの声が確実に聞き届けられるようにしなければならない」とハリス氏は述べ、同国で深刻化する環境問題に対処するにはターリバーンの国際気候会議への参加が必要だと付け加えた。
【原文(英語)を読む】
20241130
●2024年11月30日 <ファルハト・ジャヴェド:イスラマバードのBBCニュース>
ブシュラ・ビビはイムラン・カーンの釈放を求める抗議活動を主導したが、その後何が起こったのかは謎だ
(WAJ: ブシュラ・ビビ氏はパキスタンのイムラン・カーン前首相の3人目の妻で信仰治療師。白いショールと衣服で体を覆い、前首相釈放行動の先頭にたった。パキスタン政府は催涙弾の発射を含む武力鎮圧で対抗した。イムラン・カーン前首相はターリバーンを構成する主要民族パシュトゥーン人と同民族。パキスタンの内政はますます不安定性を増している。なお、ブシュラ・ビビ氏については「ブシュラ・ビビ:パキスタンの元首相イムラン・カーンの信仰治療師の妻はなにもの?」を参照)
(写真:イムラン・カーンの妻ブシュラ・ビビは、パキスタンの首都イスラマバードの中心部に抗議者を集結するよう促した。)
黒焦げのトラック、空の催涙弾、そしてパキスタンの元首相イムラン・カーンのポスター。首都全体を封鎖したカーン氏の妻ブシュラ・ビビ氏が主導した大規模抗議活動の残骸はこれだけだった。
ちょうど前日、信仰治療師のビビさんは、白いショールをまとい、顔を白いベールで覆い、市の外れにある輸送コンテナの上に立っていた。その下では、夫の熱心な信者数千人が旗を振り、スローガンを叫んでいた。
これは、クリケット界のスターから政治家に転身した72歳のカーン氏が、権力の座に就くのを助けた同国の有力な軍部の反発を受けて1年以上前に投獄されて以来、最も最近に起こった抗議活動だった。
「私の子供たち、私の兄弟たちよ!あなたたちは私と共に立ち上がらなければならない」とビビさんは火曜日の午後、群衆の耳をつんざくような叫び声を切り裂いて叫んだ。
「でも、たとえあなたがそうしなくても、私は毅然とした態度で臨みます」と彼女は続けた。
「これは夫だけの問題ではありません。この国とその指導者の問題なのです。」
パキスタン政治を観察する一部の人々は、これが彼女の政治デビューだったと指摘した。
しかし、水曜日の朝日が昇ると、ビビの姿は見えず、投獄された指導者の釈放を求めて国中を行進し首都の中心部まで向かった数千人の抗議者の姿も見えなかった。
過去には他の首相もパキスタン軍と対立したことがあるが、カーン氏が獄中で沈黙を守ろうとしないことは、対立を激化させ、国を深く分裂させるという並外れた課題を突きつけている。
街が暗闇に包まれたとき、いわゆる「最後の行進」とビビに何が起こったのかは、いまだに不明だ。
サミア*のような目撃者が確実に言えるのは、突然照明が消え、彼らが集まっていたDチョーク広場が真っ暗になったということだけだ。・・・
【つづき(英文)を読む(ブラウザの自動翻訳で日本語可)】
20241129
●2024年11月29日 <コー・エウェ:BBCニュース>
中国、スパイ容疑でジャーナリストに実刑判決
(WAJ: 中国・習近平政権は2014年に反スパイ法を制定。市民からの通報を奨励し報奨金を与える規定さえ備えている。日本人や在日中国人研究者らが逮捕・起訴されているが容疑や取り調べなどの詳細情報が明らかにされておらず国際的な人権問題となっている。その背景には体制批判につながりかねない動きへの監視・抑圧の内政問題が存在している。
中国国営メディアの元記者が金曜日(29日)、スパイ活動の罪で懲役7年の刑を宣告されたと家族がBBCに通知した。
2022年から拘留されている董玉宇氏(62歳)は、米国と日本の学術界やジャーナリズム界で活躍し、外国の外交官と定期的に面会していた。
彼は北京で日本の外交官と昼食をとっていたところ、警察に逮捕された。
董氏は拘留当時、中国共産党系5大新聞のひとつである光明日報の幹部だった。
2022年2月、董氏は北京冬季オリンピックが終わった翌日、外国人の友人とよく会っていたレストランで日本人外交官と昼食をとっていたところ、逮捕された。
この外交官も拘束されたが、日本政府の抗議の中、数時間後に釈放された。
董氏は職務の一環として、他のジャーナリストや外国の外交官と定期的に会っていた。
遺族は声明で、裁判所の判決によれば、董氏が面会した他の2人の日本外交官は「スパイ組織」のエージェントと名指しされており、その組織とは日本大使館のことであると述べた。
「中国当局が外国大使館を露骨に『スパイ組織』とみなしたことに衝撃を受けている」と家族の声明は述べた。
「本日の判決は、董氏とその家族だけでなく、自由な思想を持つすべての中国人ジャーナリスト、そして世界との友好的な関わりに尽力するすべての一般中国人にとっても、重大な不当判決である」と彼らは付け加えた。
ロイター通信によると、董被告が金曜日に判決を受けた北京の裁判所には厳重な警備態勢が敷かれ、記者らは退去を求められ、外交官は審理への出席は認められなかったと述べた。
「これまで中国の裁判所は、国民が他の事柄に注目している時期であるため、西洋の祝日を選んでニュースを発表してきた」と米国記者クラブは、米国で感謝祭の夜に董被告の判決が言い渡されるのを前に、火曜日の声明で述べた。
董氏の裁判は2023年7月に終了していたが、同氏は判決が出ないまま拘留され、家族との面会も禁じられていたと記者クラブは述べた。
人権団体や活動家らは彼の有罪判決を批判し、釈放を求めている。
「中国当局はこの不当な判決を覆し、中国でジャーナリストが自由かつ安全に活動する権利を守らなければならない」とジャーナリスト保護委員会のアジアプログラムマネージャー、ベ・リ・イー氏はロイター通信に語った。
「董玉宇はすぐに家族と再会すべきだ」
董氏は1987年に北京大学法学部を卒業後、光明日報に入社した。
1989年、彼は天安門広場の抗議活動に参加した数万人の学生の一人だった。家族の声明によると、彼は後に重労働刑を宣告されたが、新聞社での仕事は続けた。
同氏は最終的に編集部の副部長にまで昇進し、光明日報で最も改革を支持する発言者の一人だったと声明は付け加えた。
董氏は2007年にハーバード大学のニーマン研究員となり、ニューヨークタイムズ紙にも数本の記事を執筆しており、以前は日本のいくつかの大学で客員研究員や教授を務めていた。
【原文(英語)を読む】
20241128
●2024年11月28日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連、アフガニスタンで合成麻薬危機が拡大していると警告
(WAJ: アフガニスタンのケシ栽培はターリバーンの禁止令で一時的に減少したが、再び増加の傾向を示している。一方アフガニスタンでの合成麻薬の製造と使用が急増しており、新しい問題となっている。国連アフガニスタン支援ミッションはカーブルに作業部会を設立しターリバーン当局と取り組みを始めている。)
アフガニスタン、カーブル — 国連薬物犯罪事務所(UNODC)は、アフガニスタンにおける合成麻薬の使用増加傾向に警鐘を鳴らし、すでに脆弱な同国の公衆衛生状況を悪化させる可能性があると警告した。
国連薬物犯罪事務所(UNODC)が国連開発計画(UNDP)と共同で作成した新たな報告書は、アフガニスタンの薬物使用障害治療能力には大きなギャップがあり、特に女性に対する治療へのアクセスを制度的な障壁が制限していることを浮き彫りにしている。
「アフガニスタンの薬物使用障害治療施設のマッピング」と題されたこの調査は、同国の治療インフラに関する初の総合的な評価である。
調査の結果、アフガニスタンの34州のうち32州に82の治療センターが運営されているが、女性のみを対象としているのはわずか17パーセントに過ぎないことがわかった。女性患者向けのサービスが提供されているのは3分の1強の州のみであり、多くの女性が適切な治療を受けられずにいる。
報告書は、医療従事者、必須物資、インフラ資金の深刻な不足が危機をさらに悪化させていると指摘している。治療施設の72%以上がフル稼働またはそれに近い状態で稼働しているが、多くはオピオイド過剰摂取の救命薬であるナロキソンなど重要な資源が不足している。
施設での治療よりも資源集約的ではなく、アクセスしやすい地域ベースのケアの選択肢は未発達のままであり、特に農村部の住民は十分なサービスを受けられていない。
変化する薬物動向
アフガニスタンではアヘンとヘロインが依然として最も一般的に使用されている薬物である一方、報告書は合成薬物、特にメタンフェタミンの使用が急増していることを憂慮すべき点として指摘している。メタンフェタミン関連の入院は急増しており、すでに過負荷状態にある治療システムにさらなる負担をかけている。
合成麻薬の増加は、アフガニスタンでのアヘン生産量が2023年に比べて30パーセント増加する中で起きている。国連は、アヘン生産量はターリバーンが全国的な麻薬禁止令を実施した2022年のレベルを93パーセント下回っていると述べた。
UNODCは、的を絞った介入がなければ、合成麻薬の拡散によりアフガニスタンの公衆衛生危機が悪化する可能性があると警告している。
UNODCのガダ・ワリー事務局長は、拡大する危機に対処するために国際的な協調的な取り組みが必要であると強調した。
「この減少がアフガニスタンやその周辺地域でのメタンフェタミンなどの危険な合成薬物の生産に取って代わらないよう、国際的な取り組みを調整する必要がある」とワリー氏は述べた。
報告書は、治療サービスの質とアクセス性を向上させるために、インフラ、医療用品、労働力の訓練への投資を促している。ジェンダーに配慮したケアの拡大とコミュニティベースの治療オプションの開発も重要な優先事項として挙げられている。
【原文(英語)を読む】
20241127
●2024年11月27日 <BBC NEWS JAPAN>
【解説】 イスラエルとヒズボラの停戦合意、いま分かっていること
(WAJ: 停戦協定はあくまでも60日間の暫定的なもの。ヒズボラはレバノン南部で約30キロ北方に引き上げ、代わりにレバノン国軍と国連レバノン暫定軍(UNIFIL)がその地域を管理することになっているが、イスラエルは「反撃権」を主張しておりいつでも武力攻撃を継続ないし再開できると主張している。イスラエルがガザとヨルダン川西岸地区でパレスチナ殲滅戦を継続している現実の前に本停戦協定は極めて危ういと言わざるを得ない。)
アメリカのジョー・バイデン大統領は26日、イスラエルと、レバノンのイスラム教シーア派ヒズボラとの13カ月にわたる戦闘を終結させる停戦が合意されたと発表した。合意は現地時間27日午前4時(日本時間27日午前11時)に発効した。
合意の履行を監視するアメリカとフランスは共同声明で、この合意によってレバノンでの戦闘が停止され、「イスラエルがヒズボラやその他のテロ組織の脅威から守られる」と述べた。
合意はどんな内容なのか。公式発表や報道から得られた情報をまとめた。
停戦は「恒久的なもの」になるとバイデン大統領
バイデン氏は記者会見で、「恒久的な停戦」を目指していると述べた。
停戦の条件として、ヒズボラは60日間にわたり、ブルーライン(国連が設定したレバノンとイスラエル、イスラエル占領下のゴラン高原を隔てる非公式な境界線)から北に約30キロのリタニ川までの地域から、戦闘員と武器を引き揚げる。
アメリカ政府高官は、ヒズボラの戦闘員はレバノン国軍の兵士に置き換えられ、同地域からはヒズボラ関連のインフラや武器が撤去され、再建できないようにすると説明した。
一方バイデン氏によると、イスラエルは同じ60日間で、残りの軍と民間人を徐々に撤退させる。これにより、境界線の両側で民間人が自宅に戻れるようになるという。・・・
【つづきを日本語で読む】
20241126
●2024年11月26日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ブリンケン国務長官、下院外交委員会の圧力を受けアフガニスタン撤退について証言へ
(WAJ: アフガニスタン問題は依然としてアメリカの国内問題である。撤退時における不手際が政争の具とされている不幸はあるが、自らの政策の後始末が議会で議論されていることは重要である。日本の場合、この記事のふたつ目の項目=日本政府へ協力したアフガン人への支援は不十分だ。)
ワシントン — アントニー・J・ブリンケン国務長官は、数ヶ月に及ぶ激しい交渉と高まる政治的圧力を受けて、2021年にバイデン政権がアフガニスタンから撤退することに関して下院外交委員会で証言することに同意した。
同委員会の委員長であるマイケル・マコール下院議員は火曜日の声明でこの合意を発表し、混乱した離脱をめぐる透明性と説明責任の向上への期待を表明した。
「何カ月にもわたる誠意ある努力が国務省の妨害に何度も遭った後、委員会の前にブリンケン国務長官が出席することを保証できたことを誇りに思う」とマコール氏は述べた。
物議を醸した合意
この決定は、委員会がブリンケン長官に対する侮辱罪の訴訟を進めた後に下されたもので、マコール氏は、この措置は残念だが証言を強制するために必要だったと述べた。
「私の委員会が彼に対する侮辱罪の訴訟を進めた後にだけ、長官が出席することに同意したのは残念だ」とマコール氏は述べた。また、ブリンケン氏の任期の終わりというタイミングも残念だと付け加えた。
公聴会では、特にターリバーンが急速に政権に復帰した際の撤退の実施に関して批評家らが失敗と評している政権の撤退対応に焦点が当てられると予想される。
マコール氏は、「アメリカ国民、アフガニスタン人協力者、そしてゴールドスターファミリー(戦争で命を失った兵士の家族)」を含むいくつかの重要な利害関係者にとって証言が重要であると強調した。同氏は、この公聴会が将来同様の危機を防ぐ方法についての洞察をもたらすことを期待していると述べた。
「彼の証言を聞き、痛烈な質問をして、下院共和党議員と次期政権がこのようなことが二度と起こらないようにすることに貢献したい」とマコール氏は述べた。
ブリンケン国務長官の証言の日程はまだ発表されていない。しかし、このセッションは撤退に関する意思決定と運用上の課題を検討する重要なフォーラムとなることが期待されている。
20241205
11月24日から12月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<11月24日>
● EU、アフガニスタンのスーフィー寺院への攻撃を非難、コミュニティの保護を要請(https://amu.tv/139229/)
● ロシアはターリバーンのテロリスト地位解除に向けた取り組みを妨害しないと示唆
● バーミヤン、2件の致命的な爆破事件から4年を迎える
● パキスタン軍、TTP戦闘員がアフガニスタンから越境中に逮捕されたと発表
● イラン、カーブルの外交使節団に新たな代表を任命
● ISIS、アフガニスタンのスーフィズム寺院への致命的な攻撃の責任を主張
● 地域の外交官らがアフガニスタンの将来をめぐる交渉を強化
● ソーシャルメディアがアフガニスタンの不法移民や人身売買を助長している
● ターリバーン、「ジハードの価値観」を守るため新事務所を設立(https://amu.tv/139353/)
● ロシアの高官代表団がカーブルを訪問するとカブロフ外相が発表
<11月25日>
● 活動家らはターリバーンの女性に対する「最悪の暴力」を非難
● パキスタンの政治的混乱の中、ターリバーンが運営するイスラマバードのアフガニスタン大使館が1日間閉鎖
● CSTO長官、アフガニスタンにテロ集団が「十分」存在していると警告
● ヘクマト・ハリル・カルザイ大統領、アフガニスタン問題協議のためドーハで特使らと会談
● イラン、来週ECO外相会議を主催
● ロシアの高官代表団がカーブルを訪問
● ターリバーン、パクティーカーで個人を公開むち打ち
● 国連報告者:ターリバーンの政策は女性に精神的、肉体的な負担をかけている
<11月26日>
● ロシア代表団がターリバーン指導者と会談、テロ組織リストからの除外に向けた進展を示唆
● イラン特使がカーブールで別れを告げ、協力継続を約束
● イスラム協力機構(OIC)と英国の特使は「ターリバーンとの関与を強化する」必要性を強調
● ウズベキスタン、アフガニスタン、中央アジアに焦点を当てた地域会議を主催
● 国連、ターリバーンに報道の自由を守るよう要請
● 国連は、アフガニスタンで過去3年間にジャーナリストに対する暴力事件が336件あったと報告
● ブリンケン国務長官、下院外交委員会の圧力を受けアフガニスタン撤退について証言へ
<11月27日>
● ターリバーン、ロシアのセルゲイ・ショイグ大統領との会談で地域経済の役割を模索
● 監視団体、国連報告書はアフガニスタンの「破壊されたメディア」を描写していると主張
● ターリバーン、パルワンで不倫の虚偽告発で男性を80回鞭打ち
● アフガニスタンのアヘン生産量は昨年より30%増加、国連発表
● パキスタン、イスラマバード在住のアフガニスタン国民に年末までに居住許可取得を義務付ける
● トルコ、複数の作戦で62人の子供を含む128人の難民を拘束
● アフガニスタンの近隣諸国の移民キャンプで人身売買ネットワークが活発化
● ターリバーンのメディア規制は人権条約に違反していると国連が主張
● パキスタンの政治家、弾圧の中でアフガニスタン難民への嫌がらせを批判
<11月28日>
● 国連、アフガニスタンの920万人の子供たちが人道支援を必要としていると発表
● 国連、アフガニスタンで合成麻薬危機が拡大していると警告
● ターリバーンは女性3人を含む10人を公開鞭打ち、公開処罰は続く
● UNAMA、ドーハ・プロセスの一環としてカーブルで麻薬対策作業部会を発足
● ターリバーン幹部3人がドーハ・プロセスの麻薬対策作業部会会議に出席
● ターリバーン、カーブルのシェルプール地区の土地31ヘクタールを没収
● アフガニスタン:いくつかの州で地域密着型授業が早期中止
● ベネット氏(国連アフガニスタン担当特別報告者)、アフガニスタンでのターリバーンの虐待に対する世界的な行動を呼び掛け
● ロシア、ターリバーンとの関係に条件を提示
● ヘラートの農民はサルマダムの水資源のより良い管理を要求
● パキスタンのアフガニスタン移民、警察の嫌がらせや劣悪な刑務所環境を報告
<11月29日>
● プーチン大統領、ロシアはターリバーンと二国間関係を築いていると発言
● CSTO加盟国は、アフガニスタンのテロリスト集団が安全保障上の大きな脅威であると警告
● イラン特使、アフガニスタンの麻薬危機への包括的アプローチを要求
● バダフシャン州コクチャ川に車が転落、5人死亡の恐れ
● ドーハ枠組みの麻薬対策会議で緊張高まる
● カタール、ドーハプロセス会議でアフガニスタンのニーズへの対応に重点を置くと強調
● ターリバーン指導部は女性や非ターリバーン関係者を除く400人の幹部を3年間で刷新
● UAE大統領、ターリバーン大使との会談でアフガニスタン国民への支援を再確認
● サラン峠が一時閉鎖後再開
● ICC検察官、6カ国からアフガニスタン人権侵害に関する調査依頼を受ける
<11月30日>
● イラン、パキスタン、1週間で約1,000のアフガニスタン人家族を追放
● アフガニスタンのバダフシャン州で厳しい寒さの中、子供3人が死亡
● イランの新外交使節団長がカーブルに到着
● ターリバーン、サレプルに新しいマドラサを開設し宗教学校を拡大
● アフガニスタン:8つの州で大雨、洪水の予測
● アフガニスタンの少女たちは6年生の試験が終わり、不安に直面
● ターリバーン副首相がウズベキスタンを訪問
● テヘランのスポーツクラブでの争いでアフガニスタン移民が死亡
<12月1日>
● ターリバーン、ウズベキスタン副首相との会談で関係強化を要請
● ターリバーンはパキスタンの主張に反応し、アフガニスタン難民の政治活動への関与を否定
● アフガニスタンでの書籍禁止に反対する運動が幅広い支持を得る
● アフガニスタンの4世帯に1世帯が食糧不足に直面、WFPが報告
● トランプ大統領、ターリバーン批判者のカシュ・パテルをFBI長官に指名
● パキスタンの元特使、シラジュディン・ハッカーニ氏をターリバーン政権への「脅威」と称す
● ターリバーンの人権侵害のICCへの付託は正義への一歩として歓迎される
● ターリバーン、中国の請負業者とバグダラダムの実現可能性協定に署名
● ターリバーン、ホーストで女性を含む5人を公開鞭打ち
● ターリバーン、将来の世界気候会議への参加を要求
● イラン、18歳のアフガニスタン人を含む3人を処刑
<12月2日>
● 国連安全保障理事会、アフガニスタンに関する四半期報告会を開催
● バダフシャンで交通事故、1人死亡、3人負傷
● ターリバーン大臣、新たな道徳法の施行のため州内視察を再開
● ターリバーン、バダフシャン州でケシ栽培の疑いで100人以上の農民を逮捕
● カーブルとジャララバード高速道路を結ぶ新道路の工事が始まる
● ターリバーン、パクティーカーでマドラサと学校9校の建設を開始
● 下院議員がアフガニスタンの元副大統領をワシントンに招待
● ターリバーンがカーブルで活動家2人を拘束:情報筋
● ターリバーン、最新の規制で女性への医療機関閉鎖
<12月3日>
● ターリバーン保健大臣が二国間会談のため中国を訪問
● アフガニスタン撤退を指揮した将軍、共和党上院議員の保留解除で昇進
● ICC検察官、アフガニスタン捜査で逮捕状が差し迫っていると示唆
● EU、アフガニスタンの障害者が深刻な課題に直面していると主張
● ブリンケン、アフガニスタン人協力者の迅速な再定住を求める
● 英国特使、ターリバーンによる女性の医学教育禁止を非難
● 活動家らはターリバーンによる女性の医療機関への立ち入り禁止を「恐ろしい犯罪」と非難
● 国連、アフガニスタンの発展における障害者の役割を強調
● ヘラート安全保障対話第12回会合がマドリードで開催
● ターリバーンによる女性への医学教育禁止は健康危機を深刻化させると学生らが主張
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンによる女性の医学教育禁止を「組織的攻撃」と非難
============
20241122
●2024年11月22日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタン国防相、同国の安全保障危機をアフガニスタンと関連付ける
(WAJ: 『ウエッブ・アフガン』では、アフガン問題の本質はパシュトゥーン問題であり、かつ、パキスタンと一体の問題として扱わなければ解決しない問題であると主張している。パキスタンは最近、アフガニスタンとパキスタンを隔てるデュアランドラインを分離壁やフェンスや鉄条網で遮断する行為に出ているが、そのような分断策は問題をさらに拗らせるだけである。)
パキスタンで暴力が激化する中、カワジャ・アシフ国防相は、同国の治安情勢悪化はターリバーン支配下のアフガニスタンと直接関係していると主張した。
アシフ氏は記者団に対し、パキスタンにおける最近の治安事件はアフガニスタン領土から発生していると主張し、ターリバーンの否定は受け入れられないと述べた。また、インドが不安定な情勢を利用してパキスタンを弱体化させていると非難した。
パキスタン外務省もアシフ氏の懸念に同調し、アフガニスタン領土から活動する過激派グループに関する証拠をターリバーンに繰り返し提供していると述べた。同省によると、これらのグループはアフガニスタンで安全な避難所と移動の自由を享受しており、イスラマバードにとって大きな懸念となっている。
パキスタンではここ数週間、死者を伴う攻撃が急増している。最新の事件は北西部のハイバル・パフトゥンフワ州で発生し、武装した男がシーア派イスラム教徒の車列を狙って少なくとも42人が死亡、20人が負傷した。近年で最も死者数の多い攻撃のひとつとなったこの攻撃について、どのグループも犯行声明を出していない。
ターリバーンの緊張と非難
アシフ氏は国境を越えた脅威の重大さを強調し、「パキスタンで起きていることはアフガニスタンと関連している。これらの事件はすべてアフガニスタン国内に起源をもって発生している。ターリバーンが知らないと主張したり関与を否定したりしても、それは真実ではない。同時に、インドは公然とこの状況を支持している」と述べた。
パキスタンは長い間、ターリバーンに対し、アフガニスタンに拠点を置いているとイスラマバードが主張する過激派グループ、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)に対して行動を起こすよう求めてきた。しかし、ターリバーンはこうした主張を否定し続け、パキスタンの安全保障上の課題はパキスタン自身の内部の弱点から生じていると主張している。
パキスタンの治安危機は、アフガニスタンや地域の専門家からも分析を受けている。アラブ首長国連邦駐在の元アフガニスタン大使アフマド氏は最近、米国での会議で、ターリバーンはアル=カーイダ、TTP、ISISなどのグループと複雑な関係を維持していると述べた。同氏はさらに、ターリバーンはこれらのグループよりも他の脅威を優先し、TTPやアル=カーイダがもたらすリスクを軽視していると付け加えた。
アフガニスタンの元内務大臣アリ・アフマド・ジャラリ氏は、主な脅威は特定のテロ組織がこの地域に存在することから生じていると指摘した。「ターリバーンがアフガニスタンを統治しているが、アル=カーイダのようなグループは現在、戦略的に沈黙している」とジャラリ氏は述べた。同氏は、地域諸国はアフガニスタン領土から生じる脅威を管理するためにターリバーンと交渉しようとしていると付け加えた。
緊張が高まることで、すでに不信感で満ち溢れていたパキスタンとターリバーンの関係はさらに悪化した。イスラマバードはターリバーンに対し、TTP指導者をパキスタンに引き渡すよう繰り返し要請したが、ターリバーンは拒否しており、両隣国の関係はさらに複雑化している。
20241121
●2024年11月21日 <カシーム・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ジャーナリストらが世界テレビデーのターリバーンによる制限を非難
(WAJ: 詩作や歌舞音曲の禁止のみならず、ジャーナリズムの管理はターリバーンにとって死活的に重要である。そこには報道の自由などなく、シャリーア法に名を借りた独善的で暴力的な支配があるのみである。)
ファイル写真
【アフガニスタン、カーブル 】 世界テレビデーを記念して、ジャーナリストたちは、国内34州のうち6州で生物の映像の放送を禁止するなど、メディアに対するターリバーンの厳しい規制を非難した。
メディア監視団体は、これらの措置は抑圧的であり、表現の自由に対する侵害であると述べた。
ターリバーンは2021年8月に政権に復帰して以来、メディアに広範な制約を課し、多くのメディアを閉鎖に追い込み、他のメディアにも政権のイデオロギーに沿った内容にするよう圧力をかけている。メディア擁護者らは、こうした政策によりアフガニスタンの独立系ジャーナリズムはほぼ根絶されたと述べている。
州を越えて広がる禁止令
クナル州のターリバーン知事が出した最新の指令は、生物を映した映像の放送を禁止するものだ。クナル州は、同様の禁止令がすでに施行されているカンダハール州、ヘルマンド州、タハール州、バードギース州、ナンガルハール州の5州に加わることになる。
アフガニスタンのジャーナリストたちは、ターリバーンの規制は息苦しく危険だと述べている。「ターリバーンが政権を握って以来、アフガニスタンはジャーナリストにとって最も危険な国になった」とタハール州の記者は語った。「メディア関係者は厳しい課題に直面し、自己検閲を余儀なくされている。」
ナンガルハールでは、別のジャーナリストがターリバーン政権下でのジャーナリズムの存続に対する懸念を表明した。「ターリバーン当局者へのインタビューや映像の放送禁止は、我々を深く憂慮させている。こうした制限は、人々の声を封じ込めるためのものだ」とこのジャーナリストは語った。
世界テレビデ―の世界的な意義
国連は、意思決定に対するテレビの影響と、社会や経済の問題にスポットライトを当てるテレビの可能性を認識するために、1996 年に世界テレビの日を制定した。2024 年のテーマ「アクセシビリティ」は、テレビ コンテンツを包括的なものにし、教育、社会変革、世界的なつながりを促進するテレビの力を活用することを強調している。
しかしアフガニスタンでは、かつては自由な表現と文化交流の媒体であったテレビが、支配をめぐる戦場となっている。報道機関が厳しい検閲とターリバーンの圧力にさらされる中、多くのジャーナリストが報復を恐れて活動している。
メディア擁護団体は、ターリバーンの復活はアフガニスタンにおける独立系ジャーナリズムの終焉を意味すると述べている。「ターリバーンが政権を握った後、独立系メディアは存在しなくなった」とメディア活動家のムジブ・ケルワトガー氏は語った。「ターリバーンは自由なメディアと表現の自由の棺に最後の釘を打ち込んだのだ」
2021年以来、ターリバーンはニュースや政治番組の検閲、テレビ局やラジオ局の閉鎖、女性司会者の顔出し禁止などの制限を課してきた。アフガニスタンジャーナリスト支援団体によると、ジャーナリストたちは逮捕、拷問、脅迫に直面している。
2024年、国境なき記者団は報道の自由度でアフガニスタンを180カ国中178位にランク付けした。「ターリバーンはアフガニスタンのメディアに対して残忍な弾圧を行い、すべての独立した発言を抑圧し、国を沈黙に陥れた」と国境なき記者団の南アジア部長セリア・メルシエ氏は語った。
世界テレビデーの今日、国際社会が映像メディアの変革力に注目する中、アフガニスタンのジャーナリストたちは恐怖と抑圧の雰囲気に閉じ込められたままだ。「ターリバーンの政策は言論の自由の余地を残していない」とアフガニスタンジャーナリスト支援団体の代表ハメド・アビディ氏は語った。
観測者たちは、国際的な介入と持続的な支援がなければ、アフガニスタンのメディア環境は衰退し続け、ますます孤立する国で国民は発言力を失うことになるだろうと警告している。
20241119a
●2024年11月19日<ムジーブ・ラーマン・アウラン・スタネクザイ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イランはチャバハール港を通じてアフガニスタンを公海に繋ぐことを約束
(WAJ: 内陸国アフガニスタンは海洋港へはパキスタン領内をへてカラチ港にいたるルートしか持っていなかった。カラチまでのルートはパキスタンと保税協定を結んでいたが、生殺与奪権を握られていた。そこで、ターリバーンはイラン領内のチャバハール港開発に加わることにより新たな外洋へのルート創設を企図している。)
チャバハール港とチャバハール特別経済区の産業。
【アフガニスタン、カーブル 】 イランのアフガニスタン特使兼大使ハッサン・カゼミ・コミ氏は火曜日、タリーバーンの政治担当副首相アブドゥル・カビール氏との会談で、チャーバハール港の開発を通じてアフガニスタンを国際水域につなぐ計画を発表した。
ターリバーンの声明によると、コミ氏は、アフガニスタンの世界貿易ルートへのアクセスを容易にする戦略的な港湾の活性化と拡張に対するイランの取り組みを強調した。
同氏はまた、アフガニスタンで未完の学術・科学プロジェクトを完了させるイランの用意があることを改めて強調し、二国間関係を強化したいという意向を示した。
より広範な協力を求める
コミ氏は、アフガニスタンとの政治、経済、文化関係を深めることにイランが関心を持っていることを表明した。
これに対しカビール外相はイランの協力に感謝し、イラン法務省代表団による最近のアフガニスタン訪問は実りあるものだったと述べた。また、イランに対しアフガニスタン人囚人の母国への移送を継続するよう求めた。
先週、イラン当局はアフガニスタン人囚人1000人を本国に送還し、残りの刑期をアフガニスタンで服役させる計画を発表した。
イラン法務省は、移送は前アフガニスタン政府と締結した協定に基づいて行われたと述べた。イラン当局は正確な数字は明らかにしていないものの、イラン国内のアフガニスタン人刑務所収容者数は相当なものであり、麻薬密売、窃盗、殺人などの罪で複数の州に渡って収容されていると述べている。
20241119
●2024年11月19日 <カシーム・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタン、アフガニスタンからのTTP脅威の証拠を中国特使と共有
(WAJ: 現在確認されている、アフガニスタンに拠点を置く約20のテロ組織のうち中国は新疆ウイグル地区との関連で東トルキスタンイスラム運動に目を光らせている。ターリバーンは国内にはそのような組織は存在しないと言っているが、外部では誰もターリバーンの主張を信じていない。)
中国のアフガニスタン特使、岳暁勇氏。資料写真。
【イスラマバード、パキスタン】 パキスタン当局は、アフガニスタン領土を拠点に活動するパキスタン・ターリバーン運動(TTP)の存在と脅威に関する証拠を中国のアフガニスタン担当特使に提出したと地元メディアが報じた。
パキスタン当局は、中国の岳暁勇特使との会談で、ターリバーン支配下のアフガニスタンから生じる地域の脅威について警告した。伝えられるところによると、話し合いはアフガニスタンにおけるTTPの活動とそれが地域の安定に与える影響についての懸念に集中した。
パキスタン外務省も中国外務省も会談の詳細を公表していない。しかしパキスタンのメディアは情報筋の話として、アフガニスタンにおけるTTPの存在と活動の証拠が会談の焦点だったと報じた。
地域的懸念と安全保障協議
中国特使のイスラマバード訪問には、パキスタンのアミナ・バロチ外務副大臣、アフマド・ナシーム・ワライチ外務省アフガニスタン・西アジア担当副大臣との会談も含まれている。パキスタン外務省の声明によると、協議はアフガニスタンの状況とそれが地域の安定に与える影響に焦点が当てられたという。
「中国のアフガニスタン担当特使、岳暁勇氏はアミナ・バローチ氏とアフマド・ナシーム・ワライチ氏と会談し、アフガニスタン情勢と地域の安定について話し合った」と国務省は発表した。
公式声明は限定的であったが、パキスタン当局は会合を利用してTTPのアフガニスタンでの活動に関する情報を共有し、同グループの地域に対する脅威の高まりを強調したと報道されている。
より広範な外交努力
この協議は、アフガニスタンが過激派活動の拠点となる可能性に対する地域の懸念が高まる中で行われた。ユエ氏の訪問の数日前、ロシアのアフガニスタン担当特使ザミール・カブロフ氏がパキスタン当局者らと、地域の安全保障とアフガニスタンから生じる脅威に焦点を当てた同様の協議を行った。
専門家は、この地域協議は、TTPに関連する安全保障上の懸念に対処するため、中国とロシアのターリバーンに対する影響力を活用しようとするパキスタンのより広範な取り組みの一環だと見ている。
イスラマバードとターリバーンの関係はここ数カ月冷え込んでいるが、これは主にパキスタンがTTPの活動を懸念しているためだ。両国間の高官レベルの交流は減少し、パキスタンは最近、後任を任命せずにアフガニスタン担当特使のアシフ・アリ・ドゥラニ氏を解任した。
観測筋は、パキスタンがターリバーンにTTPに対する行動を取らせるためにロシアと中国の支援を得ようとしていると示唆している。こうした努力が具体的な成果をもたらすかどうかは不透明だ。
20241115
●2024年11月15日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連人権機関、ターリバーンの公開処刑を「残酷で非人道的」と非難
(WAJ: 国連だけでなく、アムネスティも強く抗議している。外部からの監視と圧力が重要だ。
国連人権理事会は、ターリバーンがパクティヤー州で男性を公開処刑したことを「残虐で非人道的、かつ恣意的」と強く非難し、このような行為を直ちに中止するよう求めた。
処刑はアフガニスタン東部ガルデズのスポーツ競技場で行われ、被告は被害者の親族により3発撃たれた。処刑には内務大臣代理を含むターリバーン関係者や地元住民が出席した。
国連によれば、これは2021年にターリバーンが政権に復帰して以来6回目の公開処刑となる。
「公開処刑は残虐、非人道的、または品位を傷つける処遇または刑罰である」と同評議会は声明で述べた。「公開処刑は本質的に恣意的であり、アフガニスタンも加盟している市民的および政治的権利に関する国際規約で保護されている生存権を侵害するものである」
国連は、いかなる状況下でも死刑に反対する姿勢を改めて表明した。「この刑罰は生命に対する基本的権利と相容れないものであり、不当な処刑という受け入れがたいリスクを伴う」と同評議会は指摘した。「犯罪抑止効果はほとんどないか全くないことも証拠から明らかだ。我々はアフガニスタンの事実上の当局に対し、死刑執行を即時停止し、死刑制度を全面的に廃止するよう速やかに行動するよう求める」
国連人権高等弁務官フォルカー・トゥルク氏は、ターリバーンが公衆の面前で体罰を行っていることにさらなる懸念を表明した。先週、パルヴァーン州の高校で「家出」の罪で告発された女性と男性が公開鞭打ち刑に処された。ジューズジャーン州では、不倫、飲酒、麻薬関連犯罪などの罪で女性4人と男性18人が競技場で鞭打ち刑に処された。
「体罰は、国際人権法で禁止されている拷問やその他の非人道的または品位を傷つける扱いの明確な違反である」とトゥルク氏は述べた。
ターリバーンは、処刑を含む公開処刑はイスラム法シャリーアに基づいて行われると主張している。ターリバーンが運営する最高裁判所によれば、ガルデズで処刑されたモハメド・アヤズ・アサドという名の男は、ハビブッラーという男を殺害した罪で有罪判決を受けた。
厳しい判決の増加
ターリバーンはアフガニスタンを占領して以来、公開処罰の使用を強化している。ターリバーン最高裁判所によれば、過去3年間で以下のことが行われている。
176人が石打ちや処刑を含むキサス(応報裁判)の判決を受けた。
現在、400人以上がターリバーンの刑務所で処刑を待っている。
これらの数字は、ターリバーン政権下で公開処罰や厳しい処罰がますます増えている傾向を浮き彫りにしており、世界中の人権団体の間で警戒が高まっている。
20241114
●2024年11月14日<amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンは過去1か月間に女性12人を含む85人を公開鞭打ちにした
(WAJ: 2022年時点で死刑制度のある国は55カ国、法律上または事実上廃止している国は144カ国(google)。日本は死刑制度があり、実際に失効している国のひとつである。制度として死刑を実行するかどうかは内政問題とされているが、処刑の方法の残酷さを軽減するとか、リンチ(私刑))に練らぬよう法に準拠すべきとか、国際的な監視と強制の力は働いている。ターリバーンの処刑の仕方(死刑に限らず)の残酷さと順法性には内外からつよい疑義が呈されている。
(アーカイブ写真)
amuTVが分析したターリバーンが運営する最高裁判所のプレスリリースによると、ターリバーンは過去1か月間に女性12人を含む85人を公開鞭打ち刑に処した。。
10月22日から11月14日の間に発表されたターリバーンの声明から収集されたデータ。この期間中、公開鞭打ち刑の件数が最も多かったのはガズニー州とホースト州で、ジューズジャーン州で合計22件、ホースト州で17件の事件が報告されたほか、ナンガルハール州、パルヴァーン州、パクティーカー州、ヴァルダク州、ファーリヤーブ州、ガズニー州、カーブルでも事件が報告された。
ターリバーンは、これらの人物に対する罪状として「許可なく家を出たこと、不道徳な関係、性交、姦通、道徳的腐敗、窃盗」を挙げた。ターリバーンはこれらの判決はイスラム法シャリーアに基づいていると主張しているが、一部の宗教学者は、これらの刑罰にはイスラム法で求められる正式な司法手続きが欠けていると主張している。
(アーカイブ写真)
宗教学者のモハメド・バダクシュ氏はターリバーンのやり方を「砂漠の正義」と批判した。同氏によると、イスラム法のフドゥード刑罰(シャリーア法で定められた固定刑罰)には、厳格な条件と証拠の充足が求められる。「フドゥードを適用するには、特定の条件がなければなりません」とバダクシュ氏は説明した。「刑罰は、被告が強制されることなく自白した場合、またはコーランの教えに沿った明白で反駁の余地のない証拠がある場合のみ、執行されるべきです。」
人権団体は、ターリバーンが体罰を再び導入したことに懸念を表明し、1990年代のターリバーンの政策を彷彿とさせると述べている。人権団体は、こうした体罰は、独立した司法監視の欠如など、より広範な人権侵害を伴うと指摘している。
カーブル在住の男性は、より広範な懸念を表明し、「女性が自由に発言することさえできない国では、罪のない人々でさえ『砂漠の正義』の対象となる可能性がある。国際社会と人権団体の沈黙は懸念される」と語った。
ターリバーンは、囚人の権利は尊重され、裁判は公正であると主張している。しかし、人権擁護団体はターリバーンの刑務所で拷問が続いていると報告し、独立した監視機関はターリバーンの司法手続きにアクセスできないと主張している。
アフガニスタン刑務所管理局のターリバーン副長官ハビブッラー・バドル氏は最近、ターリバーンに拘留されている600~700人が処刑を待っており、さらに400人がキサス(報復的裁判)の判決を受けていると述べた。
【原文(英語)を読む】
20241125
11月14日から11月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<11月14日>
● 英国、アフガニスタン人学生向けのチェヴニング奨学金の申請を再開
● アフガニスタン西部のコチ人は冬が近づくにつれ経済的困難に直面
● ターリバーンとイラン当局、アフガニスタン難民の強制送還を阻止する措置を協議
● ターリバーンは過去1か月間に女性12人を含む85人を公開鞭打ちにした
<11月15日>
● 国連人権機関、ターリバーンの公開処刑を「残酷で非人道的」と非難
● サラン峠、吹雪のため閉鎖されていたが再開
● トルコ、不法出国を試みたアフガニスタン移民49人を拘束
● ドイツ、パキスタンからアフガニスタン人約200人を移住
<11月16日>
● ターリバーンのCOP29招待が人権侵害の記録をめぐり非難を呼ぶ
● バダフシャン州で交通事故、6人死亡
● 1週間で1,200以上のアフガニスタン家族がパキスタン、イランから帰国
● ターリバーン、カーブル避難で知られる元カナダ兵を逮捕
● ターリバーン、ヘラートで著名な教育者を逮捕:情報筋
● トルコ警察、アフガニスタン移民27人を逮捕
● カナダ、アフガニスタン難民19人を強制送還
● ターリバーンの公開鞭打ち刑が2週間で40%増加
● イラン、死刑判決が増加する中、アフガニスタン人2人を処刑
● アフガニスタン北部で正体不明の武装集団がターリバーンメンバーを殺害
● ターリバーンの撮影禁止は人々の声を封じ込める動きだと批判される
● パキスタン、アフガニスタン人11人を釈放
<11月17日>
● ターリバーン、アフガニスタン北部で女性を含む5人を公開鞭打ち
● 活動家らはターリバーンとのさらなる関与は組織的虐待を助長すると警告
● セーブ・ザ・チルドレンの報告によると、アフガニスタンの国内避難民の半数は子ども
<11月18日>
● 中国特使、アフガニスタンの政治的将来に取り組む上での課題と機会を強調
● クウェート、アフガニスタンの人道支援に50万ドルを寄付
● ターリバーンの道徳警察、弾圧が続く中カーブルで2人を逮捕
● 中国特使、アフガニスタンで20以上のテロ組織が活動していると発言
● EU特使、アフガニスタンでの公開処刑を国際義務違反として非難
● ドイツ駐在アフガニスタン総領事、政治的圧力で辞任
● ターリバーン、パクティーカー州で男性3人を公開むち打ち
● 外交圧力の中、アフガニスタン駐ドイツ大使が辞任
● ヘラートのターリバーンは生き物の映像の放送禁止を求めている:情報筋
● 中国のアフガニスタン特使がパキスタンを訪問
<11月19日>
● アフガニスタンの国連加盟78年目
● ターリバーン、バグラーン州で女性を公開鞭打ち
● パキスタン、アフガニスタンからのTTP脅威の証拠を中国特使と共有
● ターリバーン、ホーストの女性を公開鞭打ち、公開処罰継続
● バードギースの土砂崩れで2人死亡
● イランは2024年に50万人以上のアフガニスタン人を国外追放すると国連が報告
● イランはチャバハル港を通じてアフガニスタンを公海に繋ぐことを約束
<11月20日>
● ターリバーンの道徳警察、新法に基づき38人を逮捕
● スウェーデンのアフガニスタン委員会がノルウェーの委員会に業務を移管
● EU、アフガニスタンの子どもたちへの支援を再確認
● 国連、3年間の凍結後にアフガニスタンへの気候変動対策資金の解放を目指す:報告書
● ウズベキスタン大使がターリバーン外相に信任状を奉呈
● ターリバーン、ヘラート・カンダハル高速道路沿いにモスク8棟の建設を開始
● イラン当局者:イラン国内のアフガニスタン人の約10%が学校に通っている
● ヘラート地震の生存者が苦闘する中、国連はアフガニスタンで支援ニーズが増大すると警告
<11月21日>
● マレーシア国会議員、ターリバーン代表団の訪問について説明を求める
● ターリバーン、サマンガーン州で3人を公開鞭打ち
● 国連機関がアフガニスタンの農村地域に1620万ドルの復興プログラムを開始
● 米国、批判の中アフガニスタン人権政策を擁護
● ターリバーンによる映像放送禁止の中、EUはメディアの役割を強調
● ターリバーン、ヘラートの女性専用カフェを閉鎖すると脅迫
● ジャーナリストらが世界テレビデーのターリバーンによる制限を非難
● ターリバーン、ホースト州で2人を公開鞭打ち
● 米国、ターリバーンの教育禁止が少女たちの将来に重大な影響を及ぼすと警告
<11月22日>
● 武装集団がアフガニスタン北部のスーフィズム寺院を襲撃、10人死亡
● 米下院、「アフガン人協力者」を支援する法案を可決
● 中国とトルクメニスタン、アフガニスタンの安定の必要性を強調
● 冬が近づくにつれ、カーブル住民は深刻な電力不足に直面
● パキスタン国防相、同国の安全保障危機をアフガニスタンと関連付ける
● ジャーナリストはターリバーン政権下で困難が増大していると語る
● 国連当局者、アフガニスタンの宗教的少数派が「重大な脅威」に直面していると発言
<11月23日>
● イラン、パキスタン、1週間でアフガニスタン人872世帯を追放
● バルフでの爆発で住宅3軒が破壊される
● UNAMA、アフガニスタンのバグラーン州におけるスーフィー教徒への攻撃を非難
● 資金不足と女性職員の制限により、アフガニスタン人60万人への援助が遅れているとUNHCRが報告
● 共和党上院議員、アフガニスタンを去った最後の米兵将軍の昇進を阻止
● アフガニスタンのファーリヤーブ州で交通事故、5人死亡
● パキスタン、過激派の台頭を受けワジリスタンで無期限の夜間外出禁止令を発令
● ターリバーンは宗教教育に重点を置き、アフガニスタン全土に6つの新しいマドラサを開設
● ターリバーンは地域協議の中で中国との連携強化を強調
● 2024年は人道支援従事者にとって史上最悪の年、国連報告
● 中国の鉄道貨物輸送がマザリシャリフ鉄道経由でアフガニスタンに到着
● バグラン攻撃から2日後、犯行声明は出ず
=================
20241113
●2024年11月13日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ大統領、アフガニスタン退役軍人ピート・ヘグゼスを国防長官に指名
(WAJ: 昨日のルビオ氏の国務長官指名にひきつづく国防長官指名。ヘグゼス氏は軍務経験はあるものの指導経験が限られている、との指摘もある。)
ドナルド・J・トランプ次期大統領は火曜日、元陸軍州兵将校でアフガニスタン戦争の退役軍人であるピート・ヘグゼス氏を国防長官に指名すると発表した。イラクやグアンタナモ湾での任務経験もあるヘグゼス氏はフォックス・ニュースの司会者であり、トランプ氏の「アメリカ第一主義」の強力な支持者でもある。
「ピートはタフで、賢く、アメリカ第一主義を心から信じている」とトランプ氏は声明で述べた。「ピートが指揮を執れば、アメリカの敵は警戒するだろう。我々の軍隊は再び強大になり、アメリカは決して後退しないだろう」
ヘグゼス氏(44歳)はトランプ氏の親しい盟友となり、トランプ氏は彼を第1次政権の役職に検討した。退役軍人や現役軍人のために声高に主張することで知られるヘグゼス氏は、フォックス・ニュースでの立場を利用してトランプ氏の政策を支持し、軍の大義を推進してきた。
ヘグゼス氏は2003年にプリンストン大学を卒業した後、陸軍州兵に入隊し、歩兵大尉としてアフガニスタン、イラク、グアンタナモ湾での任務を終えた。豊富な戦闘経験があるにもかかわらず、ヘグゼス氏は国家安全保障や国防総省管理の高レベル経験に欠けており、上院での承認プロセスで精査される可能性が高い。また、ハーバード大学ジョン・F・ケネディ行政大学院で公共政策の修士号も取得している。
ヘグゼス氏は以前、チャールズ・コッホ氏とデビッド・コッホ氏の寄付によって支えられている保守派グループ「Concerned Veterans for America」を率いており、2012年にはミネソタ州から米国上院議員選挙に立候補したが落選した。
ヘグゼス氏は兵役に加え、戦争犯罪で告発された米軍兵士の弁護にも積極的に取り組んでいる。2019年には、戦闘行為に関連した罪に問われている数人の軍人を恩赦するようトランプ大統領に公然と要請した。ヘグゼス氏はフォックスニュースを通じて、容疑者の家族にインタビューし、ソーシャルメディアで彼らの事件を訴え、恩赦の可能性を「素晴らしい」と評した。トランプ大統領はその後、アフガニスタンの爆弾製造者を殺害したとして告発された元陸軍特殊部隊員や、イスラム国戦闘員の遺体と一緒にポーズをとったとして有罪判決を受けた海軍特殊部隊員など、注目を集める恩赦を出した。
承認されれば、ヘグゼス氏は軍や政府の指導経験が限られている選ばれた数人の国防長官の仲間入りをすることになるが、この動きは上院議員の間で疑問を呼ぶかもしれない。しかし、ヘグゼス氏の任命は、退役軍人の擁護者であり、強力で妥協のない海外での軍事プレゼンスの強力な支持者だと見なしているトランプ支持者の共感を得る可能性が高い。
【原文(英語)を読む】
20241112
●2024年11月12日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン批判者のルビオ氏、トランプ新内閣の国務長官に指名
(WAJ: トランプ政権が発足した場合の対ターリバーン政策がどうなるか注目される。トランプ次期大統領はバイデン政権のアフガニスタン撤退は失敗だったと批判している。その批判はドーハ合意をターリバーンに遵守させ得なかったことを指すのだろうが、そのターリバーンに対してどのような姿勢で臨むのだろうか。)
ロイター通信が引用した情報筋によると、米国の次期大統領ドナルド・トランプ氏は、共和党の有力者でターリバーンを公然と批判するマルコ・ルビオ上院議員を国務長官に起用することを検討していると報じられている。
ルビオ氏は長年、ターリバーンに対する強硬姿勢を主張し、米国政府による同国への「テロ組織」指定を主張してきた。同氏は3月、資金が「テロ組織」に利用される恐れがあるとして、ターリバーン支配下のアフガニスタンに対する米国の援助停止を求める上院法案を提出した。
当時、ルビオ氏はまた、アントニー・ブリンケン国務長官に対し、ターリバーン主導の政府を正式に「テロ支援国家」に分類するよう求めた。
ルビオ氏は上院での演説で、「ターリバーンが支配するアフガニスタンは、米国の国家安全保障上の利益と中東および中央アジアの同盟国にとって直接の脅威となる。バイデン政権の撤退失敗により、アフガニスタンは反米テロリストの避難場所となった。ターリバーンをテロ組織に指定することは論理的に次のステップだ」と主張した。
ロイター通信によると、承認されれば、ルビオ氏はラテン系として初めて国務長官に就任し、トランプ第2次政権にとって歴史的な瞬間となる。フロリダ州選出の上院議員は近年、トランプ氏の外交政策のアプローチにさらに同調し、バイデン政権の国際戦略を頻繁に批判している。
情報筋によると、トランプ大統領は月曜日にルビオ氏を候補指名する決定を下したが、トランプ氏とルビオ氏の代理人はロイターのコメント要請に応じていない。
53歳のルビオ氏は、4月に承認されたウクライナに対する950億ドルの米国軍事支援策に反対するなど、超党派の外交政策から逸脱した経験と経歴を持っている。同氏が指名されれば、トランプ政権下で共和党の外交政策の優先順位が大きく変わることを示唆することになるだろう。
【原文(英語)を読む】
20241108a
●2024年11月8日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、トランプ次期政権に「現実的な」関与を求める
(WAJ: トランプ米次期大統領が、ドーハ合意でターリバーンが遵守していない数々の項目、例えば前政権担当者の恩赦、包摂的政府の樹立に向けた協議の開始、人権の尊重などなどにどう対処するのか。さらには目に見える目先の損得勘定にこだわるビジネスマンとしてアフガニスタンに残してきた膨大な軍装備品、アメリカが整備した既知の数々の「ディール未完了」にどう折り合いをつけるのか、回答を求められている。)
ドナルド・J・トランプ氏が米国大統領選挙で勝利したことを受け、ターリバーンは同政権がアフガニスタンに対して「現実的な」政策を採用することを期待すると表明した。
ターリバーンが運営する外務省の声明の中で、報道官のアブドゥル・カハル・バルキ氏は関係改善について楽観的な見方を示し、両国間の「相互関与」の新たな章を求めた。
トランプ氏が民主党候補のカマラ・ハリス氏に勝利した数時間後にソーシャルメディアで発表されたこの声明は、ワシントンとの外交的進展に対するターリバーンの慎重な期待を反映している。
トランプ氏は、バイデン政権のアフガニスタン撤退、特に米国の利益にとって極めて重要だとしたバグラム空軍基地の喪失と、数十億ドル相当の軍事装備が残されたことについて批判してきた。
バルキ氏は、将来の協力の基盤としてトランプ前政権下で調印された2020年のドーハ合意に特に言及し、建設的な対話に対するターリバーンの関心を改めて強調した。
トランプ氏は選挙人277票を獲得して選挙に勝利し、ホワイトハウスに復帰した。地域および世界の安全保障上の懸念の中、米国とターリバーンの関係の将来は依然として不透明だが極めて重要な問題となっている。
【原文(英語)を読む】
20241108
●2024年11月8日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ハリルザド氏はトランプ氏の復帰をドーハ合意の完全実施のチャンスとみている
(WAJ: トランプ前大統領は、アフガニスタン撤退の不手際をバイデン大統領の失策として手厳しく批判してきた。ならば、自らの指導で締結したドーハ合意をまもらないターリバーンに対して、得意の「ディール」でどう対応するのか、ドーハ合意の立役者であったハリルザド氏とともに。お手並みを見せてほしい。)
米国の元アフガニスタン和解特使ザルメイ・ハリルザド氏は、ドナルド・トランプ大統領の大統領復帰は、アフガニスタンの平和的解決を促進することを目的としたドーハ合意を完全に実施する機会となると楽観的な見方を示した。
「トランプ氏が米国大統領に復帰したことで、アフガニスタンにおけるドーハ合意の全要素の完全実施の機会が生まれた」とハリルザド氏は最近の声明で述べた。
2020年2月29日、カタールのドーハで、当時ターリバーンの交渉団長だったアブドゥル・ガニー・バラダル氏とトランプ政権を代表するハリルザド氏によって署名されたこの合意は、ターリバーンの捕虜5000人の解放と米軍の段階的な撤退の条件を概説した。この合意はまた、アフガニスタンの将来の統治を形作ることを目的としたアフガニスタン国内の交渉の土台を築いた。
批評家らは、ドーハ合意は、特に米軍の迅速な撤退を受けて、旧アフガニスタン政府の急速な崩壊の一因となったと主張している。同合意の平和と協力に向けた野心的な目標は、政府の崩壊とそれに続くターリバーンの台頭により、大きな障害に直面した。
この合意は、主に次の3つの部分から構成されている。
パートAアフガニスタンが国際テロ集団を受け入れたり協力したりしないという約束と、米国がアフガニスタン治安部隊を支援するという誓約が含まれていた。
パートBは、ターリバーンの従順を条件に、14か月以内に全軍を撤退させることを目標に、米軍の駐留を段階的に縮小することを規定した。また、捕虜の釈放とアフガニスタン国内の対話の開始も求めた。
パートCでは、国連安全保障理事会の承認を求め、復興と経済協力に重点を置いた良好な二国間関係を維持するという米国のコミットメントを概説した。
こうした詳細な規定にもかかわらず、ドーハ合意の持続的な平和と政治的解決の約束は、ほとんど果たされていない。ハリルザド氏を含むアナリストや元政府高官らは、トランプ氏の政治的展望を新たな関心を持って注視しており、同氏のリーダーシップが合意の意図を復活させるのか、それとも米国とアフガニスタンの関係における課題を悪化させるのかを議論している。
【原文(英語)を読む】
20241107
●2024年11月7日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの大学入試、3年連続で女性受験者なしで開始
(WAJ: 国内外からの批判の声を無視し、ターリバーンは今年も女子学生を大学の門から排除するつもりだ。今年で3回、アフガニスタンの女子学生は大学入試試験を受けることができない。アフガニスタンと同様の神学者による国家支配を続けているイランは女性抑圧を国是としているがそれでも大学入学率では女子は男子と伍している。イスラームが女子の高等教育を否定しているわけではない。)
ターリバーンが統治する教育省は月曜日、男子高校および神学校卒業生を対象に、カンコールと呼ばれる2024年度大学入学試験の登録を開始すると発表した。しかし、女子学生は3年連続で登録が禁止されている。
ターリバーンが6年生超の女子の教育を禁止して以来、何百万人もの女子が学校に通えなくなり、高等教育を受ける機会を奪われている。
ターリバーン主導の教育省の報道官マンスール・アフマド・ハムザ氏は、受験希望者に対しオンライン登録用紙の記入を促したが、女子が試験から除外されていることについては言及しなかった。
資格のある候補者は 1 月末までに登録する必要がある。
ターリバーンは2022年12月に女性の大学進学を禁止した。
一方、本来なら試験を受ける資格がある多くの若い女性たちは、自分たちが除外されたことに失望を表明し、ターリバーンに教育に対する制限を解除するよう求めた。
「女子の教育に宗教的障壁はない」と12年生の卒業生ファティマさんは言う。「またしても登録が開始されたのに、私たちは参加許可を得られていない。大学や学校が早く再開してくれることを願っている」
バルフ州に住むファルハトさんも同様の懸念を表明した。「イスラム教では女子の教育を否定する根拠はありません」と彼女は言う。「しかしターリバーンは私たちを教育から遠ざけ続けています。今でもカンコールへの登録は許可されていません。それでも、こうした制限がすぐに解除されることを願っています。」
昨年、カンコール試験には8万7000人以上が登録し、4万4738人が合格した。しかし、ターリバーンが女子の受験を禁止し続けているため、多くの女子卒業生は教育を受ける機会を待ちながら、不安な気持ちを抱えたままである。
【原文(英語)を読む】
20241115
11月4日から11月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<11月4日>
● 体罰が続く中、ターリバーンはタハール州で2人を公開鞭打ち刑に処した。
● アフガニスタンの大学入試、3年連続で女性受験者なしで開始
● カナダ特使、ターリバーンは女性の権利侵害に対する法的措置の可能性を警告
● 国連の調査で、ターリバーンによる人道支援分野の女性への規制が深刻な影響を及ぼしていることが明らかに
● ターリバーン指導者らがカンダハルで経済委員会会合を招集、情報筋が語る
● 人権団体、イランに対しアフガニスタン移民被害者への補償を要求
<11月5日>
● ヘラートで1か月間に38件の自殺未遂が記録されたと情報筋が語る
● ターリバーン、マイダン・ワルダック州で男性を公開むち打ち
● 赤十字:アフガニスタンの約2400万人が緊急援助を必要としている
● ターリバーン、元幹部8人を新職に任命
● ターリバーンは体罰が続く中、女性を含むさらに4人を公衆の面前で鞭打ち刑に処した
● アフガニスタン人、次期米国大統領に女性の権利に関してターリバーンに圧力をかけるよう要請
● ターリバーンがアフガニスタン北部で22人を公開鞭打ち、情報筋が語る
● 2024年米国大統領選挙でアフガニスタンはほとんど注目されない
● 元国会議員ムスタファ・カゼミ氏の死去17周年を記念
● イラン、死刑執行急増の中、マシュハドでアフガニスタン人を処刑
<11月6日>
● 麻薬禁止にもかかわらずアフガニスタンのアヘン栽培が19パーセント増加、国連報告
● ターリバーン、さらに2人に鞭打ち、公開鞭打ち刑は1週間で46人に及ぶ
● ヒューマン・ライツ・ウォッチは、ターリバーンの人権侵害に対する責任追及の取り組みを支持するようフランスに要請
● ターリバーン、トランプ次期政権に「現実的な」関与を求める
● メディア監視団体によると、ターリバーンはアフガニスタン南東部のラジオ局を閉鎖した。
● アフガニスタン人、トランプ大統領にターリバーンに権利と包摂的な政府を迫るよう要請
<11月7日>
● WFP:アフガニスタンの家族は貧困のため若い娘を結婚させる
● ターリバーン指導者が軍事装備の配布を管理する新たな命令を発令
● インドの高官代表団がカーブルでターリバーンと会談
● ターリバーン指導者が軍事装備の配布を管理する新たな命令を発令
● インドの高官代表団がカーブルでターリバーンと会談
● ヤマ・シアワシュの死後4年
● ターリバーンはEUがアフガニスタンの農業開発への支援を約束したと主張
● イラン在住のアフガニスタン人ジャーナリストが亡命申請に対する行動を訴える
● イラン、アフガニスタン国籍者3人を含む7人を処刑
● ハリルザド氏はトランプ氏の復帰をドーハ合意の完全実施のチャンスとみている
<11月8日>
● 地域連合がアフガニスタン周辺の安全地帯計画を承認
● ヘラート地震の被災者288人に新しい住宅が配布される
● イランは不法移民の強制送還を強調
● ニムローズ住民は電気料金の高騰に苦しんでいる
● イランのアフガニスタン移民、虐待の激化と絶望的な状況を説明
<11月9日>
●1週間で1,200人以上のアフガニスタン移民家族がパキスタン、イランから帰国
● 米国のアフガニスタン復興担当特別監察総監(SIGAR):ターリバーンの新しい「勧善懲悪法」は人権と自由を制限する
● 国連当局者によると、多くのアフガニスタン人がより良い生活を求めて都市部に移住している。
● ターリバーンはアルカイダとTTPに対して寛容な姿勢を維持していると報告
● バダフシャンのターリバーン司令官が交通事故で死亡
● アフガニスタン復興担当米国特別監察官(SIGAR)のジョン・ソプコ氏、アフガニスタン監視の終了を勧告
● ターリバーン、メディア弾圧の中、新たな勧善懲悪法の段階的な施行を誓う
● ガズニ州でガスボンベ爆発、1人死亡、4人負傷
<11月10日>
● ターリバーン代表団が国連気候変動会議に出席
● アフガニスタン:寒冷地域の学校定期試験が来週から始まる
● ターリバーン、麻薬生産対策でEUの支援求める
● トルコ、2日間で300人以上のアフガニスタン移民を追放
● ヘラート大学、3年間で1,600人の学生が退学
● パキスタン国防相、アフガニスタン領土の使用を「侵略行為」と非難
● 援助機関:アフガニスタンの洪水被害被災者は冬が近づくにつれ状況悪化に直面
● イラン当局、アフガニスタン移民の労働力へのさらなる統合を要請
<11月11日>
● 国連機関によると、アフガニスタンは気候変動の影響を最も受けやすい10カ国に含まれる
● ターリバーン主導のアフガニスタン領事館がインドでパスポートの発行を開始
● ターリバーン知事、国連ミッション長との会談で援助を求める
● EU、アフガニスタンの繁栄には女子教育が重要と強調
● ターリバーン、ガズニ州で「不法な関係」の疑いで2人を公開鞭打ち
● オーストラリア駐在アフガニスタン大使館はターリバーンの妨害工作が続く中、領事サービスを継続すると明言
● パキスタンでアフガニスタン人2人が「武装攻撃」で負傷
● 世界食糧計画(WFP)はアフガニスタンの食糧安全保障がわずかに改善したと報告、厳しい冬の課題を警告
● アフガニスタンの即席爆発装置(IED)汚染は65平方キロメートル以上に拡大:報告書
● ターリバーン、ガズニ州で「ソドミー」容疑で3人を公開鞭打ち
● ホーストの民間ラジオ局、5日間の停止後に営業を再開
● ターリバーンの道徳警察がロガールで女性を含む8人を逮捕
● イラン、麻薬容疑でアフガ
● ハナフィー氏、ターリバーンの新道徳法の厳格な施行を再確認
<11月12日>
● バイデン氏は、次の大統領に決定を委ねたくないとしてアフガニスタン撤退を擁護
● ターリバーン批判者のルビオ氏、トランプ新内閣の国務長官に指名
● ターリバーン、パクティヤー州で公開処刑の予定を発表
● ターリバーン、ガズニ州で「道徳的腐敗」の罪で男性を公開鞭打ち
● カーブル住民、市役所サービス料の「値上げ」に不満を表明
<11月13日>
● トランプ大統領、アフガニスタン退役軍人ピート・ヘグゼスを国防長官に指名
● カーブル・ヘラート高速道路で交通事故、2人死亡
● ターリバーンがパクティヤー州スタジアムで公開処刑を実施
● ターリバーン代表団がインドで南アジア規制会議に出席
● フランス、アフガニスタンのWFP栄養プログラムに300万ユーロを援助すると約束
● 国連のベネット氏、ターリバーンによる「残虐な処罰」の即時停止を求める
● UNAMA、人権侵害を理由にターリバーンに公開処刑の中止を要請
● AFJCによると、ナンガルハル州ではメディアによる写真撮影やビデオインタビューが禁止されている。
● ターリバーン副議長は正式な承認がないにもかかわらず、世界的な関与を主張
<11月14日>
● USAID: 過去1年間にイランとパキスタンから220万人のアフガニスタン移民が帰国
● ロシア特使、アフガニスタン問題協議のためパキスタンを訪問
● イラン代表団が捕虜移送についてターリバーンと協議するためカーブルを訪問
● ターリバーン、ナンガルハル州で女性を含む11人を公開鞭打ち
● 団体がアフガニスタンの障害者教育プログラムへの支援を約束
===================
20241030
●2024年10月30日 <Yahoonews/Newsweek>
脱北者約200人がウクライナ義勇軍に参加を希望 全員が従軍経験者
(WAJ: ロシアと北朝鮮は「包括的戦略パートナーシップ条約」を結び、相互の軍事支援を合法化している。ウクライナ、韓国、米国は独自情報により北朝鮮軍がロシアに派遣され、ウクライナとの戦闘に投入されると警告している。そんな情勢にあって、元北朝鮮軍に所属していた脱北者が、ウクライナに送られる北朝鮮兵士に「無駄死にするな」と呼びかけるボランティア活動に志願したという。金正恩総書記は韓国を統一の対象ではなく打倒せん滅すべき「敵」と定義を変え、敵対姿勢を強めてきている。双方はウクライナ・ロシアの対立を朝鮮半島に持ち込むのでなく、朝鮮半島の民主化と統一の課題を思い出し、取り戻してほしい。)
<別の脱北者グループは、北朝鮮兵に投降を呼びかける許可をウクライナ政府に申請中。「外国の地で無駄死にしないでほしい」>
ロシア軍に合流した北朝鮮部隊が戦闘の最前線に近づくなか、200人近い脱北者がロシアと戦うウクライナ軍に参加しようとしている。
「私たちは皆、退役軍人で、北朝鮮軍の文化と心理状態を誰よりもよく理解している」と、脱北者のアン・チャンイル(69歳)は10月28日付のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(香港)に語った。
同記事によれば、脱北者グループのメンバーは全員、数年の従軍経験を持っている。北朝鮮は国民に兵役を義務付けており、男性の場合、その期間は約10年に及ぶという。北朝鮮軍の総数は100万人をはるかに超える。
ウクライナと韓国の諜報機関はここ数週間、北朝鮮がウクライナ戦争におけるロシア軍の戦力を強化するため、1万人から1万2000人の兵士をロシアに送っていると伝えてきた。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は29日、韓国の尹錫烈大統領との会談で、北朝鮮の兵士3000人が「交戦地帯のすぐ近くにあるロシアの訓練場」にいると伝えた。
ウクライナは3カ月近く前にロシア領のクルスクへの侵攻を開始した。ロシアは当初から反撃に苦労しており、いまだにクルスクの一部を占領したウクライナ軍を国境の外に押し戻すことに成功していない。北朝鮮兵はそこに投入されるとみられている。
無駄死にを止める
欧米と韓国は、北朝鮮兵士がロシア軍部隊に加わることは、2022年2月24日に始まったウクライナ戦争の拡大につながると非難している。
捕虜として投降を希望するロシア軍兵士のためにウクライナ政府が設置しているホットラインは先日、北朝鮮軍兵士に対して「外国の地で無意味に死なないでほしい」と訴えた。
脱北者団体「北韓同胞を直接助ける運動」のイ・ミンボク代表も同じ気持ちだ。この団体は北朝鮮兵士の救出に協力する許可をウクライナ政府に求めている。
韓国の情報機関は10月、北朝鮮の兵士たちにロシア軍の軍服、ロシア製の武器、そしてシベリアに住むロシア人だとする偽の書類が与えられていたことを明かし、「派兵の事実を隠すため、ロシア兵に偽装したようだ」と発表した。
脱北者はきっと役に立てると、前出の脱北者アンは語った。「私たちは心理戦の戦闘員として、拡声器による放送、ビラの配布、通訳など、必要であればどこへでも行く用意がある」
エリー・クック
【原文(日本語)を読む】
20241029
●2024年10月29日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イスラム協力機構OICとパキスタン当局、女子教育問題でターリバーンと交渉する取り組みを協議
(WAJ: OICは57加盟国、オブザーバー5ヵ国・8組織からなるイスラム教徒が国民の多数を占める国々からなる国際組織。世界13億人のムスリムの大部分を代表する。教育や人権などに関して加盟国間で様々な差異はあるがターリバーンのような極端な差別や抑圧を加えている国はない。ターリバーンが女性政策をイスラム教をタテに合理化している現状を顧みるとOICのターリバーンへの批判は特に重要である。ターリバーンは逆に、イスラム諸国に対してターリバーンの政策を見習えと主張している。)
タリグ・アリ・バキート・イスラム協力機構アフガニスタン特使は火曜日、パキスタンのアムナ・バロチ外務大臣と会談し、女子教育の問題を含むターリバーンとの建設的な対話に向けた取り組みについて協議した。
OICは声明で、会議ではアフガニスタンに関する政治、経済、人道的問題が取り上げられ、OIC決議に示された任務の遂行に重点が置かれたと述べた。声明では、議論には「女子教育、テロ対策、人道的懸念など、さまざまな問題に関して、OICとパキスタン・イスラム共和国が事実上の当局(訳注:ターリバーンのこと)と建設的な対話を追求する努力も含まれていた」と指摘した。
バキート特使は、イスラム開発銀行の管轄下にあるアフガニスタン人道信託基金を強化する必要性を強調した。また、アフガニスタン国民支援を目的としたOICの最新の取り組みを概説したOIC事務総長からの書面メッセージをパキスタン外務大臣に手渡した。
ターリバーンは過去3年間、女子の中等学校以上への進学を禁止してきた。一方、ターリバーンは2022年12月から女子学生の大学進学も禁止している。
当局者は、アフガニスタンの安定と発展を促進することを目指し、緊密な調整と協議を継続することで合意した。バキート特使はまた、パキスタンのアフガニスタンおよび西アジア担当次官補のアハメド・ナシーム・ワライチ大使とも協議し、アフガニスタンとの関わり合いにおける潜在的な国際的枠組みや、こうした取り組みを強化する機会について検討したとOICの声明は付け加えた。
【原文(英語)を読む】
20241028
●2024年10月28日 <BBC>
日本の政治は総選挙後に稀に見る激動に見舞われる
(WAJ: BBCは今回の総選挙の結果を厳しい目で見ている。つまり、「日本に残るのは弱体化した自民党と分裂した野党だけだ。そのため、この国の不確実性は自国民だけでなく、近隣諸国や同盟国にとっても懸念材料となる。国内では、不安定な連立政権は経済の好転、賃金の上昇、急速に高齢化する人口の福祉の向上には役立たないだろう。そして、政治に疲れた国民の信頼と尊敬を取り戻すという課題はさらに困難となるだろう、と。マスメディアは、首相指名がどうなるか、はたまた連立か否か、と数合わせばかりに終始しているが、問題の根はもっと深いところにある。)
日本の選挙は通常、地味で退屈なものだ。だが、今回の総選挙はどちらでもなかった。
この劇的な投票は、昨年発覚した与党自由民主党(LDP)の幹部議員や閣僚らが関与した政治資金汚職スキャンダルを受けてのもので、同党のイメージは傷つき、国民の怒りを買った。
それは最悪の事態だった。インフレ、物価高、賃金の停滞、景気低迷に家計が苦しむ中、自民党議員数十人が政治資金集めの収益を数百万ドル横領したとして捜査を受けるというスキャンダルだった。
結局、怒り狂い疲れ切った有権者は日曜日の投票で強いメッセージを送り、投票箱で自民党を罰した。そしてそれは衝撃的な打撃だった。1955年以来、ほぼ一貫して日本を支配してきた政党が、強力な衆議院で単独過半数を失ったのだ。
しかし、明確な勝者もいなかった。国民が代替案を求めていたときに、分裂した野党が実行可能な選択肢として現れなかったのだ。
自民党は大きな打撃を受けたものの、依然として最大野党の立憲民主党(最終議席数148)を上回る191議席を獲得した。
「今回の選挙は、腐敗し汚い政党や政治家にうんざりしている有権者の選挙のようだ。しかし、新しいリーダーを誕生させたいという有権者の選挙ではない」と神田外語大学の講師ジェフリー・ホール氏は語った。
しかし、旧指導部の運命は不透明だ。自民党の連立政権は、同盟の公明党が党首の議席を含むいくつかの議席を失ったため、定数465の国会で233議席という中間点に届かなかった。
公明党が24議席を獲得しても、自民党は過半数を獲得することはできないだろう。
今月初めに熾烈な党首選を制し首相に就任したばかりの石破茂首相は「厳しい判断だ」と語った。
日曜、結果が明らかになった際、首相は「有権者は自民党が反省し、国民の意思に沿って行動する政党になることを強く望んでいる」と述べた。
不満の高まりと支持率の急落で前首相の岸田文雄氏は退陣に追い込まれたため、石破氏が党首になれば選挙で自民党を救えるのではないかと期待されていた。
それでも、石破首相は1カ月も経たないうちに総選挙を発表し、賭けに出た。そしてそれは裏目に出た。・・・
20241027
●2024年10月27日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン高官、政治問題をめぐる内部分裂を認める
(WAJ: ターリバーンのイデオロギーと指導原則はパシュトゥーン族の固陋で時代遅れな習俗とイスラームの極端な解釈とがミックスしたものだ。今のところそれは一枚板の団結を維持してい入るが、外部世界からの影響と圧力は常に、内部矛盾の発露を促している。外部世界のわれわれは、アフガニスタン国民がこの内部矛盾を歴史の進歩の方向へむけてふくらませ、解決することを望むし、手助けしたい。)
ターリバーンのアバス・スタネクザイ外務副大臣は、政治問題をめぐるターリバーン指導者間の内部対立を公に認め、こうした分裂は「社会改革」を目指す取り組みだと述べた。
ターリバーンの情報文化省、カーブル市、商工会議所の調整会議で演説したスタネクザイ外務副大臣は、ターリバーン内部には政治、経済、文化の幅広い問題で異なる見解があることを認めたが、こうした相違は競争上のものではないと軽視した。「我々の意見の相違は権力や地位をめぐるものではない」と同氏は述べた。「相違はどこにでもあるし、首長国内でもそうだ。こうした相違は社会を強化し、改善するためのものだ」
スタネクザイ外務副大臣はさらに、ターリバーンの指導者らに対し、政権の安定を確保するため注意を促し、「我々は過去から学ばなければならない。敵は監視しており、アフガニスタンが再び内戦の戦場となるのを防ぐため、あらゆる事柄において慎重に行動しなければならない」と述べた。
スタネクザイ外務副大臣の発言は、ターリバーン内部の亀裂が深刻化していることを示唆する最近の声明や報告、特に「勧善懲悪」指令などの厳格な政策の施行に関する発言や報告を受けてのものだ。
政治アナリストのワヘド・ファキリ氏は「スタネクザイ外務副大臣の発言と、シラジュディン・ハッカーニ氏の最近のニューヨーク・タイムズ紙とのインタビューは、ターリバーン内部の分裂が拡大しており、今や隠蔽が困難になっていることを示している」と述べた。
2022年、ターリバーンの内務大臣代行でハッカーニ・ネットワークの代表を務めるシラジュディン・ハッカーニ内務大臣代行は、ターリバーン指導部による権力の集中を公然と批判した。2月にホーストで行った演説では、「単一の考えや視点の優位性」を非難し、他者に意見を押し付けることに警告を発した。
根底にある緊張は、カンダハールの孤立したターリバーン指導者とカーブルを拠点とする閣僚たちとの間の力関係の不均衡に集中しているようだ。情報筋によると、カンダハールを拠点とする高等教育大臣代行や徳育大臣など高等教育大臣らは強硬派の見解に同調し、女性の教育、雇用、さらには公共の場での発言さえも禁止する政策を実施しているという。
【原文(英語)を読む】
20241105
10月24日から11月4日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<10月24日>
● ターリバーン、パンジシールに新道徳法施行委員会を設立
● ターリバーン、「禁止された本」を宗教書に置き換える
● ハミド・カルザイ大統領、カーブル爆撃を「テロ行為」と非難
● BRICS諸国、ターリバーンに女性・女児への教育禁止を解除するよう要請
● ターリバーン、カーブルの爆発で子供が死亡と報告
● ターリバーン、カーブルで男性を公開鞭打ち、体罰継続
● ドイツはアフガニスタン大使と領事に辞任を要請、情報筋が語る
● EU、アフガニスタンの健康危機に対処するために3100万ユーロの援助を配分
● イラン、さらに2人のアフガニスタン人を処刑、人権団体が報告
● ワルダック・マイダンで若い男性の遺体発見
● カーブルのカルタエ・ナウ地区で爆発が報告された
● ファリヤブ州のターリバーン拠点で爆発が発生
● ターリバーンは抗議活動の後、ニムローズで少なくとも40人を拘束したと情報筋が語る
<10月25日>
● 米国とイスラエルの交渉官らがドーハでガザ停戦協定を協議
● マララ・ユスフザイ、メキシコ大統領とアフガニスタン女性の権利について協議
● アフガニスタンのバドギース州で14人家族の唯一の稼ぎ手であるシリーン・グルさんを紹介します。
● 当局者、テヘランは最大300万人のアフガニスタン移民を受け入れていると発表
● ベネット氏、カナダと同盟国による性差別に対するターリバーンの責任追及の取り組みを称賛
● ターリバーンの主張 英国特使は反ターリバーングループを支援しないと誓約
● 援助当局者、アフガニスタンの人道危機は「外交的行き詰まり」の解決にかかっていると発言
● ターリバーンのメディア規制が拡大する中、ヘルマンド州のテレビ放送が危機に瀕している
● パンジシールで若い男性が射殺されたと報道
<10月26日>
● 中国企業は、アフガニスタンのアイナック銅鉱山プロジェクトにとって電力不足が大きな障害であると指摘
● イラン、法的拘束を理由にアフガニスタン移民に賃貸していた住宅16軒を封鎖
● イタリア、サブリナ・ウゴリーニ氏をアフガニスタンの新大使に任命
● 緊張が高まる中、イランでアフガニスタン人が刺殺される
● ターリバーン、図書館に禁書400冊のリストを発行
● ターリバーンがゴールで抗議者に発砲、6人負傷と情報筋
● アフガニスタンのバダフシャン州で洪水により10代の少年が死亡
<10月27日>
● 国連人道問題調整事務所(OCHA)、アフガニスタンで人道支援ニーズが高まっていると報告
● ターリバーン、ダイクンディ公務員に新道徳法の研修を開始
● イラン当局、雇用主にアフガニスタン移民の雇用を警告
● ターリバーンがファリヤブ州で公開鞭打ち刑を実施
● 国連、ターリバーンの規制下でアフガニスタンの視聴覚遺産の保護を呼び掛け
● ターリバーン高官、政治問題をめぐる内部分裂を認める
● カーブル住民は水不足が悪化し、長時間の待ち時間とコストの上昇に耐えている
<10月28日>
● ウルズガンで交通事故、8人死亡
● ターリバーン、英国にアフガニスタンの保健医療部門への支援を要請
● ウズベキスタン、アフガニスタンに新大使を任命
● イラン、ケルマーン州からアフガニスタン移民3万8000人を強制送還
● ターリバーン、パルワンで女性を含む4人を公開鞭打ち
● ウズベキスタン特使、アフガニスタンのアム川水利権を支持
● カタールとターリバーンが航空サービス協定に署名
● アフガニスタン:ジョウズジャン州で女性が六つ子を出産
● イランでアフガニスタンの子供を強姦した男に死刑判決
● イラン国境での事件後、負傷したアフガニスタン移民6人がニムローズに移送される
<10月29日>
● アフガニスタンのロガール州で交通事故、4人死亡
● オーストラリア、アフガニスタンに130万ドルの人道支援を提供
● ターリバーン、ナンガルハル州で女性を含む4人を公開鞭打ち
● ターリバーンの道徳警察がカーブルで7人を逮捕
● 独占:経済的困難と家族の圧力がアフガニスタンの強制労働を促進
● 国連、カーブルの地下水が2030年までに枯渇する恐れがあると警告
● ターリバーンはメディアに対し、自らの政策に沿った報道をするよう指示
<10月30日>
● 国連専門家、カナダに対しアフガニスタンでの人権立場を維持するよう要請
● ターリバーン、ファラー州の学生に道徳法の研修を義務付けると情報筋が語る
● ターリバーン、窃盗容疑でパクティカの男性を公開鞭打ち
● ターリバーン報道官、人権侵害に関する国連報告書を「個人的な偏見」として否定
● ディカルロ国連政治問題担当事務次長、カタールの国連特使とドーハ会議の成果について協議
● ターリバーン、ひげの長さをめぐってヘラート大学教授を「脅迫」:情報筋
● イスラム協力機構OICとパキスタン当局、女子教育問題でターリバーンと交渉する取り組みを協議
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンに対し、女性の権利に対するあらゆる制限を直ちに撤廃するよう要求
<10月31日>
● ターリバーンはイラン国境で移民を狙った「爆発と銃撃」の報告を認める
● カーブル・カンダハル高速道路で交通事故、4人死亡
● アフガニスタンの地下水危機は国民に深刻な脅威をもたらす、とWFPが警告
● 国連報告:アフガニスタンで3か月間にISISの攻撃により民間人28人が死亡
● ターリバーンの道徳警察、新たな弾圧でカンダハルで5人を逮捕
● 国連報告書:ターリバーンは3か月で111人を公開鞭打ちにした
● 国連報告書、ターリバーンの新法は女性に対する規制を強化
<11月1日>
● 国連専門家、アフガニスタンに包括的かつ人権重視の行動計画を要請
<11月2日>
● 監視団体、ターリバーン政権下でジャーナリストに対する暴力事件450件を報告
● 先週、1,400人以上のアフガニスタン移民家族がパキスタン、イランから帰国した。
● 監視団体によると、ターリバーンはアフガニスタンのメディアに検閲と脅迫を課している
● パンジシール州議会元議長に懲役12年の判決:情報筋
● カーブル大学への致命的な攻撃から4年
● ヘラートの農家は水と肥料の不足によりトウモロコシの収穫量が減少したと報告
● イラン、アフガニスタン人を含む6人を処刑、人権団体が発表
● 英国特使、アフガニスタンにおける報道の自由への支持を再確認
● 米代表団、アフガニスタンのジャーナリストへの支援を再確認
● カーブルのガス配給会社が放火される、ターリバーンが報告
● イスタンブールでのアフガニスタン協議は解決なく終了
● ターリバーンはジャーナリストに自分たちの目的を果たすよう圧力をかけている
● ラジオ・ホスト、ターリバーンによる3日間の放送禁止後に放送を再開
<11月3日>
● ユニセフ:アフガニスタンの610万人が基本的な医療を受けられるようになった
● 活動家:国際社会はイランのアフガニスタン難民を無視している
● イラン当局、毎日3,000人以上のアフガニスタン移民が国境から強制送還
● 人権団体の報告によると、イランは10月にアフガニスタン人13人を処刑した。
● ターリバーンがガズニ州で公開鞭打ち刑を実施
● ターリバーン、カーブルのガス会社火災で2人死亡、100人以上負傷と報告
<11月4日>
● ターリバーン、ナンガルハルで女性を公開むち打ち
● モルディブ、パキスタン駐在大使とターリバーン特使の会談を「無許可」とみなす
● 体罰が続く中、ターリバーンはタハール州で2人を公開鞭打ち刑に処した。
============
20241023a
●2024年10月23日 <ソンゴール・キョロミ、 スチュアート・ラウ/POLITICO(2007年にアメリカで設立されたニュースサイト)>
米国とNATOは北朝鮮軍がロシアに駐留していることを確認した
(WAJ: ロシア当局は北朝鮮軍がロシアに派遣されたというニュースをフェイクだと否定しているが、さまざまな情報源からほぼ間違いない事実であると思われる。ロシア・北朝鮮そしてそれを裏から支える中国は、ウクライナへのロシアへの侵略行動が世界戦争に発展してもやむなしと判断しているとしか思えない。それは、ロシアの苦境を示すものであり極めて危険な火遊びであるとしか言いようがない。)
米国防長官とNATO軍事同盟の報道官は水曜日、北朝鮮軍がロシアに展開しているという「証拠」を米国とNATOは持っていると述べた。
米国のロイド・オースティン国防長官は、平壌軍がそこで具体的に何をしているのかはまだ分からないが、韓国とウクライナの警告によれば、彼らはウクライナ戦争でロシア側に加わる準備をしていると述べた。
「もし彼らが共同交戦国であるなら、彼らの意図はロシアに代わってこの戦争に参加することであり、これは非常に深刻な問題であり、ヨーロッパだけでなくインド太平洋にも影響を与えるだろう」とオースティン氏は語った。
ロシア政府が北朝鮮軍を戦闘地域に投入すれば、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領のウクライナ戦争の大幅な拡大を意味し、西側諸国の同盟国が紛争にさらに積極的に関与するよう促す可能性がある。
オースティン氏は、ロシアに人的援助を行う見返りに北朝鮮が何を得ようとしているのかを米国はまだ調査中であると述べた。
NATOのファラ・ダクララ報道官は水曜日午後、電子メールで声明を発表し、「同盟国は北朝鮮軍がロシアに派遣されている証拠を確認した。これらの部隊がウクライナで戦うことになれば、北朝鮮によるロシアの違法な戦争への支援が大幅に強化され、ロシアが前線で大きな損失を被っていることを示す新たな兆候となるだろう」と述べた。
「我々はこの問題について同盟内で積極的に協議しており、北大西洋理事会は韓国から報告を受け、近いうちにこの問題についてさらに議論する予定だ」と報道官は付け加えた。
キーフはすでに北朝鮮軍に対するビデオ演説を発表し、兵士らに対しウクライナでの戦闘に配備され次第降伏するよう呼びかけている。
「あなた方は他国の土地で無意味に死ぬべきではない。二度と帰国できない何十万ものロシア兵の運命を繰り返す必要はない! 降伏して捕虜となれ! ウクライナはあなた方を匿い、食事を与え、暖める」とウクライナの捕虜ホットラインの職員は 水曜日、韓国語のビデオ声明で述べた。
「何千人ものロシア兵が正しい選択をし、快適な兵舎、温かい食事、医療といった良好な環境で戦争の終結を待っている。平壌がロシア支援にどれだけ多くの兵士を派遣しても、どの方向に派遣しても、ウクライナの捕虜収容所は国籍、宗教、思想を問わず兵士を受け入れる用意がある。当プロジェクトの連絡先に変更はない」と捕虜収容所スタッフは付け加えた。
NATOは月曜日、 北朝鮮がロシアに軍隊を派遣しているという報道について報告するため韓国に代表団を派遣するよう要請した。
ロシアの軍事基地にいる北朝鮮兵士の未確認動画が 金曜日、テレグラム上で親ロシア派の軍事ブロガーらによって初めて公開された。・・・
【つづき(英語)を読む】
20241023
●2024年10月23日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ロシアでのBRICS首脳会議、ターリバーン不在で開幕
(WAJ: ターリバーンは今次BRICS会議への参加を要請していたが、それが認められなかった。ロシアや中国、中央アジア諸国などでターリバーンをなし崩し的に容認する動きが進行しているが、BRICSは国家主席級の参加による国際会議であるだけに時期尚早と見なされたのだろう。)
ロシアのカザンで行われたBRICS首脳会議は、ターリバーンの参加要請にもかかわらず、同勢力の参加なしに火曜日に始まった。首脳会議は10月22日から24日まで開催される。
経済専門家は、BRICS諸国がターリバーンの招待に消極的だったのは、米国を含む西側諸国との緊張が高まるのを避けるためだと示唆している。多くのBRICS諸国は米国およびその同盟国との関係が緊張しているが、ターリバーンと正式に交渉することで緊張を悪化させたくなかったのだ。
ターリバーンは3年以上前に権力を回復して以来、どの国からも正式に承認されておらず、国際制裁に直面している。彼らはこれらの制裁を回避し、政治的影響力を獲得するためにBRICSに加盟することを望んでいた。今年初め、ターリバーンはロシアに第16回BRICSサミットへの参加許可を求める正式な要請書を送った。ロシアは決定を加盟国に委ね、最終的に加盟国は同グループの招待を辞退した。
専門家らによると、BRICS諸国、特に米国と密接な関係にある国々は、外交関係に緊張が生じることを恐れ、ターリバーンの招待に慎重だったという。BRICS加盟国には、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカのほか、イラン、UAE、エジプト、エチオピアなどがある。
政治アナリストらは、BRICS諸国は、特に女性の権利や人権に関する世界規範を無視していると非難されているターリバーンに正当性を与えることで国際法や国連条約に違反することを警戒していると指摘している。
女性の権利活動家らはターリバーンを排除する決定を歓迎し、BRICS諸国に対し同グループとのつながりを完全に断つよう求めた。
ターリバーンは首脳会議から除外されたことについてまだコメントしていない。BRICS組織は2009年にロシアの主導で設立された。
【原文(英語)を読む】
20241022
●2024年10月22日 <朝鮮日報/Yahooニュース>
「ロシア当局が脱走した北朝鮮兵18人を拘禁…食糧を受け取れず陣地を離れる」
(WAJ: 北朝鮮当局はロシアへの派兵について無言であるが、今年6月、「朝ロ軍事同盟条約」を復元させ「有事の際の自動介入条項」を盛り込んだ。さらに、韓国を統一の対象ではなくせん滅すべき敵と規定した。そのような動向の中での派兵が世界の平和を危険にさらす行為であることは間違いない。派兵される北朝鮮兵士も貧困なる政治の被害者である。)
ウクライナのメディア「キーウ・インディペンデント」が21日(現地時間)、「ロシアに派兵されたものの脱走した北朝鮮兵士18人が現在、ロシア当局に拘禁されている」「彼らは数日間食糧を与えられなかったため、14日に陣地を離れた」と報道した。ウクライナ軍は18日、本紙とウクライナのメディアに「ロシアのクルスク州とブリャンスク州の間、ウクライナ国境から約7キロメートルの地点で北朝鮮兵士が集団脱走し、ロシア軍が彼らを捜している」と伝えていた。
【写真】「金正恩総書記の隣に写る軍人、ウクライナの戦場で確認」
キーウ・インディペンデントは同日、軍情報筋の話として「ロシア当局はロシアのクルスク州で、陣地を離れた北朝鮮兵士18人を拘禁した」と報じた。同メディアは「派兵された北朝鮮兵士はロシアでの訓練が終わった後、クルスク州のある森に配置されたが、数日間食糧や指針がないまま放置された」「脱走兵たちは『ロシア軍司令部を捜すために陣地から離れた』と主張している」と報じた。
同メディアによると、彼らは陣地から約60キロメートル離れた場所でロシア当局によって発見され、拘禁されたという。「脱走兵らは当時、この地域のある訓練場でロシア軍から現代歩兵戦に関する教育を受けていた」と、ウクライナ軍の高官筋は伝えた。現地のインターネットメディア「グロマドスケ」は「彼らはロシア軍との技術協力を名分にロシアに来た約40人の北朝鮮軍精鋭部隊の一部だ」「ロシア軍のクルスク地域奪還作戦に投入される予定だった」と報道した。
一方、北朝鮮の公式対外メディアや北朝鮮住民たちが読む労働新聞・朝鮮中央テレビなどは、派兵関連のニュースを全く報道していない。専門家らは、金正恩(キム・ジョンウン)総書記が現時点で海外派兵の事実を住民に伝えるべきではないと判断したものとみている。北朝鮮は昨年夏、水害被害復旧現場に兵士を多数投入したが、復旧作業は依然として不十分だと韓国政府当局では把握している。韓国政府当局者は「水害被害によって世論が悪化している中、事態の収拾が済んでもいないのに(ロシアへの)大規模派兵の事実を住民が知れば、金正恩政権に対する世論はさらに厳しくならざるを得ない」「韓国政府の発表が正しいのかどうか公式に反応を示すこと自体が、難しいだろう」と語った。
ヤン・ジホ記者、キム・ミンソ記者
【原文(日本語)を読む】
20241020
●2024年10月20日 <中央日報/Yahooニュース>
【社説】国際安保秩序を揺るがす北朝鮮のロシア派兵挑発
(WAJ: 無謀なウクライナ侵略で兵力も労働力も枯渇してきたロシアはついに、武器弾薬だけでなく兵士をも北朝鮮に頼らざるを得なくなってきた。すでにロシア・ウクライナ戦争はプチ・世界戦争なのだが、これでまぎれもない世界戦争となった。ロシアは自国でBRICS首脳会議を開くが国連安保理常任理事国として国連の精神を踏みにじるロシアの横暴を許す場となってはならないだろう。)
北朝鮮の大規模ロシア派兵説が事実と確認された。韓国国家情報院はきのう、「北朝鮮が特殊部隊など4個旅団合計1万2000人規模の兵力をウクライナ戦争に派兵することにし、すでに兵力移動を始めたことが確認された」と明らかにした。尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領はこれと関連して緊急安保会議を主宰した。大統領室は「朝ロ軍事密着が派兵にまで続いた現状は韓国だけでなく国際社会に向けた重大な安保脅威」と伝えた。ウクライナのゼレンスキー大統領も17日、「北朝鮮がロシア側に立ちウクライナと相対して戦う兵力1万人ほどを準備しており、一部北朝鮮軍将校はすでにロシアに一時占領されたウクライナ領内に配置された」と話した。
北朝鮮が砲弾と弾道ミサイルのような武器を支援する水準にとどまらず大規模兵力を前線に送ったのは国際法を真っ向から破る違法参戦行為だ。国際安保秩序を揺るがしかねない危険な挑発で、撤回されるのが当然だ。何より北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とロシアのプーチン大統領が6月に平壌(ピョンヤン)で「朝ロ軍事同盟条約」の復元に合意して以降の派兵のためより注目される。新しい朝ロ条約第4条には、一方が侵略されれば別の一方が軍事援助を含む必要な支援を提供する「有事の際の自動介入条項」が盛り込まれている。ロシアはこれまで「戦争を起こしたのは西側」という主張を繰り広げてきたが、これを北朝鮮の派兵名分とした蓋然性がある。
北朝鮮のウクライナ参戦は北朝鮮自ら国際法上の戦犯の隊列に合流したのと変わらない。昨年2月に国連総会はロシアのウクライナ侵攻1周年に合わせて圧倒的多数の加盟国の賛成でロシアの無条件即時軍撤収を決議した。国際刑事裁判所(ICC)は同年3月に戦争犯罪容疑でプーチン大統領に対する逮捕状を発行した状態だ。
韓国の安保にも朝ロの軍事的密着は焦眉の脅威要素だ。ロシア外務省が平壌上空に出現した無人機(ドローン)に対して事実確認もせずに「韓国の挑発的行動」と断定し、「北朝鮮が侵略されれば軍事援助をする」という立場を公然と示した。今回の派兵の見返りとしてロシアが北朝鮮に対し偵察衛星、原子力潜水艦、核兵器技術などの伝授に合意したものという観測が出ている。何より北朝鮮軍が韓国戦争(朝鮮戦争)以降に本格的な現代戦経験を積むことによって挑発能力を育てるという懸念が大きい。韓国政府がこれまで断ってきたウクライナに対する殺傷兵器支援を開始しろという国際社会の圧力が大きくなるかもしれない。
京義(キョンウィ)線と東海(トンヘ)線の南北連結道路を勝手に爆破してから金正恩委員長はソウル作戦地図を開き「主権が侵害されるときには、物理的力がためらうことなく使用される」として再度脅迫した。北朝鮮の挑発には国際社会の制裁強化で対応しなければならない。もちろんロシアの無責任な拒否権行使で国連安保理対北制裁委員会傘下専門家パネル活動が5月から中断され困難が生じた。幸い16日に米国、英国、フランス、ドイツ、日本、オーストラリアなど11カ国による多国籍制裁モニタリングチーム(MSMT)が構成された。友邦との共助を通じて対北朝鮮制裁監視の空白を最小化しなければならない。
韓国国家情報院は国防部(情報本部・情報司令部)と外交部(外交戦略情報本部)とともに朝ロ軍事密着動向を綿密に追跡しなければならない。地理的孤立の中でも自国の安保を守ってきたイスラエルの情報機関モサドの情報能力を見習わなければならない。戦争当事国であるウクライナだけでなく、米国と北大西洋条約機構(NATO)との外交と軍事情報共助努力を多角的に展開することを望む。
【原文(日本語)を読む】
20241021
●2024年10月21日 <マラム・フマイド(アルジャジーラ)>
「戦場で死んだ」:シンワル氏殺害に対するパレスチナ避難民の反応
(WAJ: ハマースの最高指導者シンワル氏がイスラエル軍の手によって戦場で死亡した。戦場でひとり軍服姿のまま椅子に座って死んでいる姿は世界にショックを与えた。ガザ市民の中にもこの象徴的な死によってハマースの自爆テロ的な攻撃に対する考え方を変えた人もいれば、相変わらず、ハマースの挑発がイスラエルにガザ市民虐殺の攻撃を与えたと非難する人もいる。だが、実際の被害を被っていないガザ(イスラエル)以外のパレスチナ人、アラブ人には改めてイスラエルの暴虐に対する怒りが強まっただろう。自分たちの生活の場で殺され、追われ、屈従を余儀なくされた人々はディアスポラ(離散民)となってイスラエルを恨み続けるであろう。たとえハマースの指導者を殺害したとしてもその感情を消し去ることはできない。ユダヤの民がそうであったように。)
悲しみから絶望、怒りから諦めまで、シンワルの死はガザの人々を動揺させた。
パレスチナ、ガザ、デイル・エル・バラー– ハマース指導者ヤヒヤ・シンワル氏の殺害は、1年以上にわたり壊滅的な戦争に耐えてきたガザの避難民にとって衝撃となっている。
シンワル氏の死が戦争の終結と停戦の兆しとなるのではないかと考える人もいる。ほとんど希望を抱かない人もいる。
ガザ中心部のデイル・エル・バラの仮設避難キャンプで、戦争で深刻な被害を受けた人々がアルジャジーラに話をした。
イスラエルによるガザ地区の民間人に対する戦争が続く中、ラハマ・アル・サカニさんはデイル・アル・バラのテントの前で娘たちに授乳している。
(写真)ラーマ・アル・サカニさんはデイル・エル・バラのテントの前で娘たちと隣人の娘に質素な食事を与えている [アブデルハキム・アブ・リアシュ/アルジャジーラ]
「私たちは見捨てられた」
ガザ市郊外のシュジャヤから避難してきた2人の娘の母親、ラフマ・アル・サカニさん(35歳)は、この知らせを聞いて悲しみ、衝撃を受けた。
「この戦争の真っ只中に見捨てられたような気がしました」と彼女は避難キャンプで二人の娘に質素な食事を与えながら語った。
隣のテントから小さな女の子がやって来て、アル・サカニは彼女と彼らが持っていたわずかなものを分け合った。
「シンワルは戦争を指揮し、戦争を終わらせて私たちが北部の故郷に戻れるように交渉していた。彼がいなくなった今、何が起こるか分からない。」
アル・サカニさんは2か月前に爆撃で夫を亡くし、11月にはガザ北部で両親と2人の兄弟を失った。
戦争で多大な犠牲を強いられたにもかかわらず、アル・サカニさんは一筋の希望を持ち続けている。
「この戦争が長引くのではないかと心配しているが、他の国々が仲裁して戦闘を終わらせてくれるだろうとまだ楽観している。」
(写真)イブラヒム・ルシュディ氏はデリ・エル・バラの避難民キャンプでアルジャジーラに語った [アブデルハキム・アブ・リアシュ/アルジャジーラ]
「イスラエルはシンワル氏とハマースを口実に利用した」
ガザ北部のジャバリアから避難してきた3人の子供の父親、イブラヒム・ラシュディさん(33歳)は、シンワルさんの殺害後、深い悲しみに苦しんでいる。
「私にとってはショックでした」と彼は語った。「確かに、この戦争中は予想されていましたが、イスラエル占領軍の手が彼に届かないことを願っていました。」
ルシュディ氏はシンワル氏の死が平和につながるとは信じていない。
「イスラエルはシンワル氏とハマースを口実に避難と破壊の計画を実行したが、犠牲者の大半は罪のない民間人だった」と彼は説明した。
「イスラエルは、武装して反撃したり、土地の解放を要求したりする者を望んでいない。彼らは、イスマイル・ハニヤ、アハメド・ヤシン、[サレハ]アル・アルーリなど、我々の指導者全員を標的にしている」と彼は付け加えた。
しかし彼はこう付け加えた。「指導者を標的にしても抵抗を止めることはできないだろう。」・・・
マラム・フマイド
2024年10月21日
20241014a
●2024年10月14日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
カルザイ元大統領、アフガニスタンにおける女子教育を求めるパシュトゥーン人ジルガの呼びかけを称賛
(WAJ: ターリバーンはイスラム僧であるムラーの政権である。ムラーは従来のアフガニスタンの支配階級であった国王、部族長、軍閥などから権力を奪い、アフガニスタンの伝統のうえに独自解釈のイスラームを置いた。パシュトゥーンワリに対するシャリーアの優位を主張している。現在はパシュトゥーンの伝統とイスラムの戒律の融合を図ろうとしているが、伝統的パシュトゥーンの反発が起きてきている。その動きのひとつが2014年に生まれたパシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)である。今回のジルガ(大会議)運動は190万人を動員したとつたえられる。注目すべき動きである。)
ハミド・カルザイ元大統領は、ハイバル・パフトゥンフワ州で開催されたパシュトゥーン部族ジルガがアフガニスタンの女子校の再開を主張したことを称賛し、この集会は地域問題の解決に向けた前向きな一歩だと述べた。
Xの投稿で、カルザイ大統領はジルガの決議に対する「強い支持」を表明した。同大統領は集会の重要性を指摘し、「ハイバル・ジルガに大勢の女性が集まり、教育の価値が全員で強調されたことは、この地域の人々が平和で文明的な生活を望んでいることを証明している」と述べた。
アフガニスタンの元国家安全保障顧問ハニーフ・アトマール氏も、Xのジルガを称賛し、「国の歴史的なジルガの復活が始まった」と述べた。彼は参加者を「賢明で忠実な」パシュトゥーン人の代表者として称賛し、彼らが「デュランドラインの両側の人々の真の願い」を体現していると主張した。
アトマール氏は、パキスタン政府とアフガニスタンのターリバーン政権に対し、集会の決議に応じて「責任ある行動」を取るよう求めた。同氏は、デュランドラインの両側でパシュトゥーン人が直面している継続的な抑圧と貧困は「耐え難い」ものになっており、緊張が限界に達していると警告した。
パシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)が主催したジルガは、同グループに対する厳しい規制の下で行われた。さまざまなパシュトゥーン政党、運動団体、女性団体が参加し、報告によると参加者は2日目までに190万人に達した。
ジルガの決議は、ターリバーン、すべての武装グループ、パキスタン軍に対し、2か月以内にパシュトゥーン人居住地域から撤退するよう求めた。また、アフガニスタンとパキスタン間の国境検問所におけるパスポートとビザの要件の撤廃を要求し、「デュランドラインの両側のパシュトゥーン人は、アフガニスタンとパキスタンの間を自由に移動できるべきだ」と述べた。
日曜日、PTMの指導者マンズール・パシュティーン氏はジルガ出席者に対し、女子校の再開をターリバーンに迫るよう促した。また、アフガニスタンの進行中の危機に対処し、持続可能な解決策を模索するため、より広範なジルガの設立を提案した。
【原文(英語)を読む】
20241014
●2024年10月14日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イラン、約200万人のアフガニスタン移民を追放する計画を再確認
(WAJ: イランは国内の不法移民の数を1000万人とみているとのメディアの報告がある多くはアフガン人だとみられるがそれにしても巨大な数字だ。イラン南東部のパキスタン・バルーチ州に隣接する地域ではアフガン難民がイランによって殺害されるという事件も起きている。アフガンパキスタン国境においても移民強制送還による混乱が続いている。)
イランの最高法執行官は、イラン暦の年末である3月までに200万人のアフガニスタン人不法移民を追放するという政府の公約を改めて表明した。
イランの法執行機関のトップであるアフマドレザ・ラダン将軍は日曜日、マシュハドでの演説で政府の決意を強調し、追放計画が発表されて以来、不法移民の自主的な出国と逮捕が最近増加していると指摘した。
イランのメディアは、国内の不法移民の数はおよそ1,000万人と推定しており、多くのアフガニスタン人は紛争から逃れたり、より良い経済的機会を求めたりしている。
一方、イランにいるアフガニスタン移民の中には、当局から虐待を受けたと報告する者もいる。
イラン政府は、移民法の施行と人道的懸念への対応の間で板挟みになる中、不法移民の扱いをめぐって国内で批判に直面している。
【原文(英語)を読む】
20241016
●2024年10月16日 <マヤ・ゲベイリー、ジェームズ・ピアソン、 デビッド・ゴーティエ・ヴィラール/reuters.com>
イスラエルの大型ポケベルがヒズボラを騙した経緯
(WAJ: 「目に見えない起爆装置と極薄プラスチック爆薬が電池を爆弾に変えた」として、詳しい調査レポートが掲載された。パッテリーパックを加工して電池セルに薄型プラスチック爆弾と起爆装置をしこみ、ヒズボラを騙していかにして売りつけたか詳細に解明している。この調査レポートがどの程度正しいかは今のところ不明。攻撃はモサドの仕業とされているが、イスラエルは否定も肯定もしていない。いずれにせよ科学技術とネットインフラを悪用した前代未聞の極めて悪質な犯行。航空機搭乗時のチェックが厳しくなること疑いないが、レントゲンチェックでは摘発できない。)
ベイルート、10月16日(ロイター) – イスラエルによるヒズボラ壊滅計画の一環として今年初めにレバノンに到着した兵器化されたポケベルに内蔵された電池は、非常に欺瞞的な特徴とアキレス腱を持っていた。
ポケベルを製造した工作員らは、ポケベルについて直接知るレバノンの情報源と、ロイターが見たバッテリーパックの分解写真によると、少量だが強力なプラスチック爆薬とX線では見えない新しい起爆装置を隠したバッテリーを設計したという。
ロイターがウェブアーカイブを調査したところ、この大きな新製品に説得力のある背景がないという弱点を克服するために 、彼らはヒズボラのデューデリジェンスを欺く可能性のある偽のオンラインストア、ページ、投稿を作成したことが判明した。
ポケベル爆弾の隠密設計と、その砲台に関する綿密に練られたカバーストーリーは、今回初めて明らかにされ、イスラエルのイラン支援を受けた敵国レバノンに前例のない打撃を与え、中東を地域戦争に近づけた、数年に及ぶ作戦遂行の実態を明らかにした。
レバノンの情報源と写真によると、6グラムの白色の四硝酸ペンタエリスリトール(PETN)プラスチック爆薬が入った薄い四角いシートが、2つの長方形の電池セルの間に挟まれていた。
バッテリーセル間の残りの空間は写真では確認できなかったが、そこには起爆装置の役割を果たす非常に可燃性の高い物質の帯が置かれていたと情報筋は語った。
写真によれば、この3層サンドイッチは黒いプラスチックのスリーブに入れられ、マッチ箱ほどの大きさの金属製のケースに収められていた。・・・
【つづき(英語)を読む(自動翻訳で日本語でも読めます)】
20241015
●2024年10月15日 <中東かわら版>
レバノン:イスラエルによるUNIFILへの侵害行為が相次ぐ
(WAJ: レバノン領内でのイスラエル軍の攻撃が国連レバノン暫定軍にも向いている。同地域での国連軍の行動にはイスラエル・レバノン双方に不満があるようだが、確実なことはイスラエルのレバノンへの地上軍侵略の事実であり、中東戦争の拡大を意味することである。イスラエルの行動はきわめて危険な行為であると言わざるを得ない。)
イスラエルによるレバノン攻撃が続き、南レバノンでのイスラエルの地上部隊の活動も活発化する中、イスラエルの軍・要人による国連レバノン暫定軍(UNFIL)への脅迫と物理的な侵害行為が相次ぐようになった。レバノンとイスラエルとの境界沿いの地域には、1978年以来UNIFILが展開しているが、2006年のイスラエルによるレバノン攻撃後に採択された安保理決議1701号により、UNIFILは任務と体制を再編し現在は50カ国が参加し約1万500人で平和維持活動にあたっている。
2023年10月7日の「アクサーの大洪水」をうけ、翌8日から南レバノンでもイスラエルとヒズブッラーが交戦するようになったが、それ以降UNIFILの人員や施設が攻撃される事件が発生するようになった。2024年10月10日には、イスラエル軍のUNIFILの拠点への攻撃でUNIFIL要員2名が負傷し、13日にはイスラエル軍の戦車がUNIFILの拠点に侵入した。また、イスラエルのネタニヤフ首相はUNIFILに対して拠点から退去するよう要求しているが、これに先立ち、レバノンとイスラエルとの境界から5km以上北方に退去せよとのイスラエルの要求を、UNIFILが拒否している。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20241025
10月14日から10月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<10月14日>
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、災害が続くアフガニスタンへの国際支援を要請
● アフガニスタン北部で正体不明の襲撃者が医師とその兄弟を襲撃
● イラン、約200万人のアフガニスタン移民を追放する計画を再確認
● ターリバーン裁判所、ラジオディレクターに懲役1ヶ月の判決
● カルザイ元大統領、アフガニスタンにおける女子教育を求めるパシュトゥーン人ジルガの呼びかけを称賛
● ノルウェーの支援でカーピーサーに医療施設の建設が始まる
● イラク刑務所から釈放されたアフガニスタン人3人が帰国
● カーピーサーのガソリンスタンド火災で17人負傷
● パキスタン警察本部への攻撃で警察官3人が死亡
● ターリバーン、ワルダックのマイダンで女性を含む5人を公開鞭打ち
● 二つの裁判所、二つの使命:正義の追求における国際刑事裁判所(ICC)と国際司法裁判所(ICJ)の違い
● タハール州のテレビ局は放送を停止
<10月15日>
● ターリバーン、ホーストで「ソドミー」の罪で男性2人を公開鞭打ち
● ターリバーンはドーハ会談でイスラム法に違反する要求を拒否したと主張
● イタリア、最初の移民グループをアルバニアのキャンプに移送
● ターリバーン、2か月以上にわたり96人を公衆の面前で鞭打ち
● アナリストのジャウェド・コヒスタニ氏、ターリバーンに約20日間拘留された後、釈放される
● イラン国境警備隊が「数十人」のアフガニスタン移民を殺害、人権団体が発表
<10月16日>
● 生存者が致命的な攻撃を語り、少なくとも260人のアフガニスタン移民がイラン国境警備隊に殺害されたと語る
● 中国とパキスタン、ターリバーンにテロ対策として「目に見える措置」を取るよう要請
● 上海協力機構(SCO)首脳会議、地域とアフガニスタンに焦点を当てて終了
● 経済難とターリバーン支配の中、イラン軍によるアフガニスタン移民の銃撃が怒りを巻き起こす
● ターリバーンは公開鞭打ち刑を継続、3州で10人を処罰
● イラン特使、国境でアフガニスタン移民が殺害されたとの報道を否定
● ターリバーンはイラン国境でのアフガニスタン移民の死亡報告について明確な説明を待っている
● アフガニスタンの国連ミッション、イラン国境での移民銃撃を「非人道的」と非難
● 国連のベネット氏、イラン国境でのアフガニスタン移民死亡事件の調査を要請
<10月17日>
● イラン国境警備隊によるアフガニスタン移民射殺事件の家族らが正義を求める
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)長官、地球規模の気候変動に関する議論におけるアフガニスタンの役割の重要性を強調
● ターリバーンはカーブルで女性2人を含む6人を公開鞭打ち刑に処した
● 国連セッションでアフガニスタン特使がイランにおける移民死亡事件の徹底調査を要求
● ターリバーン、イラン国境での移民死亡事件を調査するため高官チームを任命
● アムネスティ・インターナショナル、イラン国境でのアフガニスタン移民の死亡事件の即時調査を求める
● ターリバーン、ホーストで8人を公開鞭打ち、体罰継続
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、イラン国境でのアフガニスタン移民事件の透明性の高い調査を求める
● 世界食糧計画の(WFP)事務局長、アフガニスタンを「世界的な飢餓のホットスポット」と呼ぶ
● 生存者がイラン国境でのアフガニスタン移民の死を語る
● サラヴァン・カラガン:アフガニスタン移民にとって危険なルート
● ドイツ、アフガニスタンに1000万ユーロの援助を約束
● イラン国境で狙われるアフガニスタン移民の中にファラー在住者2人
● 国連の報告によると、2021年以降、160万人以上のアフガニスタン人がイラン、パキスタンに避難している。
<10月18日>
● 米国特使、イラン国境でのアフガニスタン移民死亡事件の調査を要求
● 韓国、アフガニスタンでの人道支援プロジェクトを見直し
● ファリヤブ州で武装攻撃、5人死亡
● 世界指標によると、アフガニスタンの子供の70%が貧困状態にある
<10月19日>
● 国外追放のさなか、アフガニスタン人1400家族がイラン、パキスタンから帰国
● ドイツは批判にもかかわらずアフガニスタン犯罪者の国外追放を継続すると誓う
● 外交評議会、イラン国境事件の調査を要求
● 中国特使がEU当局者と会談、アフガニスタン問題協議
● アフガニスタン、貿易上の課題を抱えながらもタマネギ約1万トンを輸出
● ジューズジャーン・バルフ高速道路で交通事故、1人死亡、11人負傷
● ターリバーンがカーブルの国際NGO事務所を包囲、情報筋が語る
● 経済難の中、退職者はターリバーンに滞納年金の支払いを要請
● イラン、国連に移民支援のための資金増額を要請
● ターリバーン高等教育大臣、ホスト訪問中のジャーナリストの撮影を阻止
● ターリバーンは移民死亡事件の捜査に進展なしと報告
<10月20日>
● アフガニスタン、3年ぶりにフランクフルトブックフェアに参加
● 体罰が続く中、ターリバーンはタハール州で2人を公開鞭打ち刑に処した。
● ターリバーンは過去1年間に6万2000人の物乞いを逮捕したと主張
● ターリバーン大臣がイベントでの撮影を禁止、ジャーナリストらは取材条件の悪化を非難
● ヘラートで若者が「ターリバーンに射殺された」
● 情報筋によると、ゴール州でターリバーンとISISの衝突が勃発
● カーブルの軍用空港が3発のロケット弾の標的に、と情報筋が語る
● アフガニスタンのクリケットACC新興チームアジアカップでアフガニスタンがバングラデシュに勝利
● 国連特使、500万人以上のアフガニスタンの子供たちが教育を受けられていないと発言
● ターリバーンとISISの衝突でゴール州で6人が死亡、情報筋が語る
<10月21日>
● アナリストのジョード・モマンド氏が過去2日間ターリバーンに拘束されていると情報筋が語る
● 活動家らはイランに対し、アフガニスタン難民に対する「差別的扱い」をやめるよう要求
● カルザイ元大統領は教育を社会にとって「不可欠かつ議論の余地のない」必要性と呼んでいる
● ターリバーン、ロガール州で2人を公開鞭打ち、体罰継続
● カタールとインドネシアがアフガニスタンの学生に奨学金を提供
● ターリバーン大臣、パクティヤー州のイベントでの撮影を禁止
● 過去3か月で約78万7000人がアフガニスタンを脱出:IOM
● カンダハルから23,000トン以上のブドウ、7,000トンのイチジクが輸出された:声明
● ターリバーンがバーミヤンで公開鞭打ち刑を実施
● ターリバーン大臣、ジハードマドラサを「ジハード主義の考え方」の守護者と称す
● イラン、誘拐と拷問の容疑でアフガニスタン人7人を逮捕
● バグラーンで交通事故により子供が死亡
<10月22日>
● ターリバーン当局者、カザフスタン代表と貿易交渉
● アムネスティ・インターナショナル:ターリバーンの「厳しい弾圧」は女性の権利と言論の自由を標的にしている
● パキスタン、特使任命を省略しターリバーンとの関与縮小を示唆:報道
● 規制強化の中、ターリバーン大臣は女性の「シャリーアの権利」を再確認
● イラン、ターリバーンとの紛争が続く中、ヘルマンド川の水利権を主張
● ターリバーン、カーブルの一部地域で戸別捜索を再開、情報筋が語る
● ターリバーンはバドギスでのジャーナリストの撮影を禁止したと情報筋が語る
● 国外追放されたアフガニスタン移民、イラン警察の「残虐行為」を非難
● アフガニスタンで規制が強化される中、83の人道支援プロジェクトが中断の危機に瀕しているとOCHAが報告
● イラン、アフガニスタン人2人を処刑、人権団体が報告
● ヘラートの家族は子供の栄養失調の増加に苦しんでいる
<10月23日>
● ベネット氏、カナダ訪問中にアフガニスタンの人権危機を強調
● カーブルのジャーナリストにサービスを提供する医療協定に署名
● イラン大統領がモディ首相と会談、アフガニスタンの平和への支持を強調
● ロシアとターリバーンの関係は経済協力に重点を置いていると特使が語る
● イラン、アフガニスタン国籍者を含む7人を処刑
● ターリバーンによるライブ映像の禁止により、バドギスのテレビ局は閉鎖に追い込まれる:アフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)
● カタール特使が国連関係者とアフガニスタンの人道状況について協議
● ターリバーンは、生物の撮影禁止をめぐって分裂、新法に反対する者が多い
● ターリバーン、ホーストで17人を公開鞭打ち
===================
20241013
●2024年10月13日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
PTMのリーダーはジルガに対し、アフガニスタンの女子のために学校の再開をターリバーンに要求するよう促す
(WAJ: ジルガはパシュトゥーン社会において伝統的に最高の決議機関である。かつては国王の選出も最高位のローヤジルガでおこなわれた。また、パシュトゥーン族はアフガニスタンとパキスタンにほぼ半数(2500万人)に分けられている。アフガニスタンは伝統的にパシュトゥーン族およびバルーチ族との合同を主張している。もしデュランドラインが廃止されればパキスタンは領土の半分を失うことになり絶対に承服しない。この問題はアフガニスタンとパキスタンの間で解決不能の問題である。)
パシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)の指導者マンズール・パシュティーン氏は、「パシュトゥーン正義ジルガ」の参加者に対し、ターリバーンに対しアフガニスタンの女子向け学校を再開するよう強く求めるよう呼びかけた。パシュトゥーン指導者の大評議会として機能するこの集会で演説したパシュティーン氏は、ターリバーンが女子教育に対して課している継続的な制限を強調した。
「このジルガはおよそ5000万人のパシュトゥーン人を代表している」とパシュティーン氏は語った。「すべての指導者、すべての政党が団結し、アフガニスタンの現政権に女子教育を促進するよう訴えるべきだ。アフガニスタンの課題はすべてのパシュトゥーン人に影響する。そのため、旧アフガニスタン政府とターリバーンの代表者による合同ジルガを開催し、共通の解決策を見出すべきだ。」
パシュティーン氏はまた、1893年に英国がパキスタンとアフガニスタンの間に設定した紛争の的となっている国境であるデュランドラインを批判し、パシュトゥーン人にとって「何の意味もない」と述べた。「パキスタン政府が我々の国境で貿易を阻止するなら、それはアフガニスタン人にとって受け入れがたいことだ。我々はそのような権威を認めず、デュランドラインも受け入れない」と彼は断言した。
パシュティーン氏は大胆な提案で、パシュトゥーン人の権利を擁護する24万人の非武装部隊の結成を示唆した。また、パキスタン軍とパキスタン・ターリバーン運動(TTP)に対し、2か月以内にパシュトゥーン人地域から撤退するよう求めた。「パシュトゥーンは不安に直面している。しかし、軍、諜報機関、あるいはターリバーンでさえも安全を提供しているだろうか? 提供していない。これらの問題に対処するために総合的な部隊を設立する必要がある」と述べ、ジルガに60日間の最後通牒を出すよう促した。
パシュティーン氏はパシュトゥーン人が受けた悲惨な犠牲について言及し、過去20年間にパキスタンで暴力と情勢不安により7万6000人以上のパシュトゥーン人が殺害されたと指摘した。
この集会にはパシュトゥーン人の主要政党の代表者らが参加しているが、当初はパキスタン政府から反対の声が上がっていた。当局はジルガを前にPTMの活動を禁止するよう命じていたが、ハイバル・パフトゥンフワ州首相が仲介した抗議と交渉の結果、政府は禁止を解除することに同意した。
3日間にわたるジルガは、パキスタンとアフガニスタン両国におけるパシュトゥーン人のコミュニティーに影響を及ぼしている問題に関して、統一されたパシュトゥーン人の立場を示すことを目的としている。
【原文(英語)を読む】
20241012
●2024年10月12日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
政治家評議会、ターリバーンとの正式な協議を否定
(WAJ: ターリバーンが勝利したのは国づくりの方針ではなく、外国の異教徒を追い出すジハードの勝利だ。旧政権幹部らは外国勢力と組んで民主体制を打ち立てる責務があったが、国家建設に失敗=国家財政の過半と防衛を外国軍に依存した。しかも、国家財政の私物化を行った。それに対する反省がなければ国民の支持をえられることはないだろう。どんなに長い時間がかかろうともアフガニスタン自身の手で現在の苦境を乗り越える以外にアフガニスタンに未来はない。)
亡命中の政治家の連合体であるアフガニスタン救済国民抵抗評議会は、ターリバーンとの正式な交渉に関与したことを否定したが、同グループとの非公式な接触を維持していることは認めた。
評議会のスポークスマン、ハッサン・ヤサ氏は、ターリバーンの各派閥との交渉はいくつかあったものの、正式な交渉代表団はまだ設立されていないと明言した。「ターリバーンは対話を信じておらず、抵抗評議会とターリバーンの間で公式な会談は行われていない」とヤサ氏は述べた。同氏はさらに、「しかし、ターリバーンのさまざまな派閥との接触はいくつかあり、現在も続いている」と付け加えた。
一方、ターリバーンは抵抗評議会との協議については一切知らないと否定した。ターリバーンの報道官ザビウラ・ムジャヒド氏はアムへの声明で、評議会とのいかなる協議も承知していないと述べた。
これらの発言は、ターリバーンと抵抗評議会が交渉を行っているとの報道がある中でなされたものだが、詳細は確認されていない。一方、アフガニスタンの女性や少女は、国際社会に対し、ターリバーンとのいかなる交渉においても人権を優先するよう求め続けている。
アフガニスタンの女性抗議運動メンバーであるマスーダ・コヒスタニ氏は、ターリバーンがこれらの問題に取り組む意欲があるかどうか疑問を呈した。「ターリバーンは人権の価値や包摂的な統治を信じていません」とコヒスタニ氏は述べた。「ターリバーンがこれらの価値を信じていないため、3年以上にわたり、人権や男女平等に関する建設的な議論は行われていません。」
不満が高まるにつれ、アフガニスタン国民は包摂的な政府の樹立を求める声を強めている。「ターリバーンはアフガニスタン国民の要求に応えなければならない」とカーブル在住者は語った。「彼らは和平交渉を受け入れ、女性や少数派を含む社会のあらゆる階層を代表する政府を樹立すべきだ」
ターリバーンが政権に復帰してから3年が経ったが、反政府グループとの和平交渉を進展させる努力はほぼ行き詰まっている。ターリバーンの妥協しない姿勢、つまり指導者ハイバトゥラ・アフンザダへの絶対的な忠誠を要求する姿勢が、政治的または軍事的反政府勢力との交渉を困難にしていると、観測筋は指摘する。ターリバーンの反対派にとって、この姿勢は意味ある対話への大きな障害であり続けている。
【原文(英語)を読む】
20241011a
●2024年10月11日 <シャリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
冬が近づく中、ターリバーンが年金支給を差し止め、退職者は苦境に立たされる
(WAJ: アフガニスタンは破綻国家である。職員の給与だけでなくターリバーン兵士への給与もままならない。ましては自分たちに敵対した政府職員の年金はなおさらである。アフガニスタン旧政府の年間所得は90億ドルほどでその6割は国外からの援助だったと言われている。ターリバーンの実効支配がはじまって以来国外資産は凍結され外国からの資金援助は途絶え、経済制裁さえ加えられている。国家財政そのものが破綻しているのである。ISなどアラブ諸国からの支援を得ているテログループが旧政権の兵士や警官などをリクルートして勢力を伸ばしている理由がここにある。この冬、生命の危険に瀕している国民は全人口の半数に上るとの予測もある。ターリバーンはこの現実を直視し対策すべきである。それが政権を担うものの責務だ。)
アフガニスタン、カーブル — 冬が近づく中、アフガニスタンの軍人や民間人の退役軍人たちは、3年間も支払われていない年金に深い不満を表明している。
多くの人々は、数え切れないほど多くの家族を貧困に陥れた彼らの苦境をターリバーンが無視していると非難している。
アフガニスタンの旧政権の退役軍人の中には、何十年も従軍した者もいるが、今では家族を養うことができないと話す。カーブルの400床のダウド・ハーン病院で29年間勤務するモハメド・ザマンさんも影響を受けた人の一人だ。2021年にターリバーンが政権に復帰して以来、ザマンさんは年金を受け取っておらず、家族は苦しんでいると話す。
「年金をもらってから3年が経ちました」とザマンさんは言う。「今は病気で、薬を買うお金さえありません。」ザマンさんは、退役軍人の間ではよくある話だが、自分の子どもたちは空腹のまま寝床につくことがよくあると付け加えた。
もう一人の元政府職員、モハメド・アスカルさんはカーブル市役所で働いていた。現在、彼は経済的に非常に困窮している。「年金は支給されるべきです。私たちは深刻な状況にあります」と彼は言う。「家計を賄うだけのお金がありません。やりくりができないのです。」
多くの退職者にとって、ターリバーンが政権を握って以来、経済的負担は悪化するばかりだ。影響を受けたもう一人の年金受給者アラム・はーンさんは、何年もの勤務の後に見捨てられたように感じたと語った。「私たちは何も罪を犯していない」と彼は言う。「何年も働いてきたのに、年金は取り上げられた。これは私たちの権利であり、私たちは給料を受け取るに値する」
ターリバーンは以前、年金問題は現在検討中であると述べている。しかし、ほとんど進展がなく、約15万人の退職者の多くが不確かな将来に直面している。
ターリバーンが運営する財務省はコメント要請に応じなかった。気温が下がるにつれ、かつて祖国に貢献したこれらの退職者たちは、自分たちが得た恩恵をいつ受けられるのか、あるいは受けられるのかどうか疑問に思っている。
【原文(英語)を読む】
20241011
●2024年10月11日 <Yahoo、NHKほか主要メディア報道>
無罪確定の袴田巖さんに牧原大臣が謝罪「申し訳ないという気持ち」 “再審法”整備については「議論を尽くす」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6516229
(WAJ: 10月8日、静岡地裁の無罪判決をうけて検察が控訴を断念、無罪が確定。11日には、牧原法務大臣は「相当の長期間にわたって袴田さんが法的に不安定な地位に置かれた状況には私も大変申し訳ないという気持ちを持っている」と述べた。冤罪袴田事件は58年ぶりに、犯人とされた袴田氏、お姉さんらの頑張り、支援者の努力のおかげでひとりの人権が守られた。気の遠くなるほどの犠牲の末のひとつの真実の明かりである。これから国は誠意をもって袴田さんへの国家賠償を行わなければならない。今アフガニスタンでは、人権の概念そのものが踏みにじられている現状がある。しかし、日本といえども、国際的に、また、人類史的な人権運動の流れの中では中世的な状況にある。次に紹介する「袴田さん支援クラブ」のホームページを参照してほしい。)
・事件の背景/刑事司法の暗闇⇒ http://free-iwao.com/back-ground/evidence_11/
・ホームページ= http://free-iwao.com/
20241006
●2024年10月6日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連、ドーハ・プロセスの一環としてカーブルで会議を主催
(WAJ: デファクト政権としてターリバーンと接する動きが国連でも進んでいるようだ。アフガニスタンの経済再建や麻薬撲対策は重要だが、ターリバーンによるテロ組織容認、民族浄化、人権問題や女性の扱い=ジェンダー・アパルトヘイトをなし崩しにするのでは本末転倒。国連の猛省を促したい。)
西側諸国の上級外交官はアムに対し、第3回ドーハ会議の議題を受けて、国連は民間部門と麻薬対策に焦点を当てた作業部会の設置に取り組んでおり、これらの会議は国連主催でカーブルで開催される予定であると語った。
グループはまだ結成されておらず、会合の公式日程も決まっていないが、外交官は、ターリバーンが6月のドーハ会合の主要議題である民間セクター開発と麻薬対策の両方についてカーブルで協議することに合意したことを確認した。
国連は現在、これらの作業部会を組織し、今後の会談に備える作業を進めていると外交官は述べた。一部の国の代表はカーブルの会議に直接出席する予定だが、他の国の代表はオンラインで参加する予定だ。
6月に開催された第3回ドーハ会議では、アフガニスタンの民間部門、銀行問題、麻薬撲滅に焦点が当てられた。これらの議論は、一定の前提条件のもと、アフガニスタンを国際社会に再統合することを目指す国連主導のより広範な取り組みの一環である。
米国のアフガニスタン臨時代理大使カレン・デッカー氏は木曜日、記者団に対し、次回のドーハ会議の開催時期は作業部会の進捗状況にかかっていると語った。
「国連が作業部会が組織されたことを近々発表することを期待しています。その後は、国連が作業部会の参加者とさまざまな活動に取り組むことになります。次回のドーハでの大規模な会合は、作業部会の活動に関する報告が得られる時期に開催されると思います」とデッカー氏は述べた。
国連は前進しようと努力しているが、批評家らは麻薬対策や民間セクターの支援といった二次的な問題に焦点が当てられることで、より差し迫った懸念が軽視されていると主張している。
大学教授のグラーム・ファルーク・アリーム氏は、「政治的包摂や女性の権利など、当初議論されていた主要目標は脇に追いやられてしまった。現在、注目はそれほど重要ではない問題に移っている」と指摘した。
女性の権利活動家たちもドーハ・プロセス、特にこれまでの会議に女性の代表者がいなかったことに関して懸念を表明している。人権と女性の権利が議論の中心となるべきだと主張する人も多い。
「国連と世界は女性に対する制限の撤廃を優先しなければならない」とアフガニスタンの女性団体は主張している。
先週、アフガニスタンに関する世界調整グループがアラブ首長国連邦で会議を開催し、金曜日に終了した。この会議は国連が主催し、UNAMA、世界銀行、米国、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパ諸国数カ国、アフガニスタンの代表が参加した。
この会合はドーハ・プロセスに基づくカーブルでの作業部会会合の前兆とみられている。
【原文(英語)を読む】
20241007
●2024年10月7日 <イスラマバード(ロイター通信)>
カラチ空港近くで「テロ攻撃」、中国人2人死亡、中国大使館発表
(WAJ: バローチ解放軍はパキスタンのターリバーン(TTP)と並んでパキスタン政府に武力攻撃を仕掛けている。アフガニスタンのバローチ族とパシュトゥーン族は古くからパキスタン政府と対立し独立自主を要求している。旧ソ連、ロシアやアメリカに代わりこの領域に進出してきた中国が批判の的にされている。緊張が緩和される様相にはない。)
イスラマバード、10月7日(ロイター) – パキスタン駐在の中国大使館は、日曜(6日)夜、パキスタン南部の都市カラチの国際空港近くで爆発があり、中国人2人が死亡したと発表した。大使館はこれを「テロ攻撃」と表現した。
分離主義過激派組織バローチ解放軍(BLA)は記者らに送った電子メールの声明で、爆発は技術者を含む中国人を狙った車両搭載型即席爆発装置を使った攻撃だったと主張した。
中国大使館は、ポート・カシム電力会社の車列が空港付近で攻撃を受けたと発表した。
「パキスタン駐在の中国大使館と総領事館は、このテロ攻撃を強く非難し、両国の罪のない犠牲者に深い哀悼の意を表するとともに、負傷者とその家族に心からの同情の意を表する」と声明は述べ、中国側は事件後パキスタン当局と協力を続けてきたと付け加えた。
パキスタンのシャリフ首相は、中国人1人も負傷しており、調査が行われていると述べた。
「パキスタンは中国の友人たちを守ることに全力を尽くす」と同氏はソーシャルメディア・プラットフォームXでの声明で述べた。「彼らの安全と幸福を確保するため、あらゆる手を尽くすつもりだ」
パキスタンは、今週末、投獄されたイムラン・カーン元首相の支持者と警察の間で抗議活動や衝突が起きた首都イスラマバードで、上海協力機構の首脳会議を主催する準備を進めている。
来週の首脳会談には中国高官の出席と、10年ぶりとなるインド外相の訪問が予定されており、当局はこれを確保すると誓っている。
パキスタンの放送局ジオ・ニュースは、日曜日の爆発で死者に加え少なくとも10人が負傷したと報じた。カラチ警察はコメントの要請に直ちには応じなかった。
BLAはパキスタン南西部に位置し、アフガニスタンとイランと国境を接するバロチスタン州の独立を求めている。8月には同州で協調攻撃を開始し、70人以上が死亡した。
BLAは特に中国の権益、特にアラビア海の戦略的な港湾であるグワダルを標的とし、北京がイスラマバードの同州開発を支援していると非難している。同組織はこれまでにも同地域で働く中国人を殺害し、カラチの北京領事館を攻撃したことがある。
安全保障上の問題は、習近平国家主席の「一帯一路」の一環である中国・パキスタン経済回廊を含む、中国の計画されている数十億ドル規模の投資に影響を及ぼしている。
3月、パキスタン北部で水力発電プロジェクトに携わっていた中国人技術者5人が自爆テロで死亡した。当局はパキスタン・ターリバーンと関係があるとされる過激派を逮捕したが、同組織は攻撃の背後にいたことを否定した。
【原文(英語)を読む】
20241005
●2024年10月5日 <AP通信>
武装勢力が銃撃戦でパキスタン兵6人を殺害
(WAJ: パキスタン・ターリバーンはアフガニスタンを拠点にしてパキスタン政府と武力衝突を繰り返している。アフガニスタン・ターリバーンは、パキスタンターリバンはアフガニスタン内に拠点を持っていないと主張するが、それを信じるパキスタン人はいないだろう。)
パキスタン・ペシャワール(AP通信) — パキスタン軍は土曜日、武装勢力が銃撃戦で兵士6人を殺害したと発表した。これはパキスタン・ターリバーンなどの武装勢力が活動するアフガニスタンと国境を接するハイバル・パフトゥンクワ州での最新の騒乱である。
軍の声明によると、兵士らは土曜日の夜通し北ワジリスタン地区で行われた作戦で死亡した。また、武装勢力の戦闘員6人も死亡したという。
軍は、別の作戦で同じくハイバル・パフトゥンクワ州のスワートで過激派2人を殺害したと発表した。そのうち1人は今月初めに同地域で外国大使の車列を襲撃した事件に関与していたとされる。
また、土曜日にはイスラマバードで携帯電話サービスが停止されたままとなり、元指導者イムラン・カーン氏を支持する集会を阻止することを目的としたロックダウンの2日目に入った。カーン氏は複数の罪で投獄されている。
輸送コンテナが市の出入り口を封鎖したが、カーン氏のPTI党のビデオには支持者たちが車に乗り込み、イスラマバードに向かおうとする様子が映っていた。
同党によると、ハイバル・パフトゥンクワ州のアリ・アミン・ガンダプール首相と車列の他のメンバーは、道路から輸送コンテナを撤去するために夜通し作業を行った。
PTIはその後、集会禁止令を無視してイスラマバードに入ったとして治安部隊がガンダプールを逮捕したと報じた。警察と当局は逮捕をすぐには認めなかった。
国会や最高裁判所などいくつかの主要な政府庁舎に近いDチョークで、カーン支持者と治安部隊の間で衝突が発生した。
PTIはまた、ラホールで集会を開く予定だと述べた。
パキスタン当局は、カーン氏の政党との対立から生じる政情不安への対応に加え、土曜日に爆発が発生し治安部隊員3人が死亡、4人が負傷した南西部バロチスタン州での暴力の封じ込めにも苦慮している。
警察当局のハビブ・ウル・ラーマン氏は、国境警備隊のメンバーが州都クエッタの南約160キロのカラト地区で定期パトロール中、手製の爆弾が遠隔操作で爆発したと述べた。
犯行声明はすぐには出なかった。
【原文(英語)を読む】
20241005a
●2024年10月5日 <AP通信>
米軍、イラン支援のイエメンのフーシ派反乱軍に対し戦闘機と船舶による空爆を開始
(WAJ: ハマース・ネタニヤフ戦争は、イスラエルのレバノン・ヒズボラへの攻撃によりイランの反撃を呼び起こした。さらにアメリカはイエメンのフーシ派への攻撃によりイスラエルと共同歩調をとった。中東は全域を巻き込みかねない危機段階に差し掛かっている。)
ワシントン(AP通信) — 米軍は金曜日(4日)、イエメンのフーシ派の拠点12カ所以上を攻撃し、イラン支援の反政府勢力の兵器システム、基地、その他の装備を狙ったと米当局者が確認した。
当局者らによると、軍用機と軍艦がフーシ派の拠点約5か所を爆撃した。
フーシ派メディアは、主要港湾都市ホデイダの空港と、フーシ派が支配する軍事基地があるカテイブ地区を7回の空爆が襲ったと伝えた。さらに4回の空爆が首都サヌアのセイヤナ地区を襲い、2回の空爆がダマル県を襲った。フーシ派メディア事務所はまた、サヌア南東のバイダ県で3回の空爆があったと伝えた。
この攻撃は、フーシ派がイエメン上空を飛行していた米軍の無人機を撃墜したとみられることを受けて、イスラエルを標的とした「軍事作戦の激化」を警告したわずか数日後に行われた。そして先週、同グループは米軍艦を標的とした攻撃の犯行声明を出していた。
複数の米当局者によると、反政府勢力はバブ・エル・マンデブ海峡を航行中の米艦船3隻に対し、6発以上の弾道ミサイルと対艦巡航ミサイル、2機のドローンを発射したが、すべて海軍駆逐艦によって迎撃されたという。
当局者らは匿名を条件に、まだ公表されていない詳細について語った。
フーシ派は、昨年10月にイスラエルとハマースがガザで戦争を開始して以来、ミサイルやドローンで80隻以上の商船を攻撃してきた。この作戦でフーシ派は船1隻を拿捕し、2隻を沈没させ、船員4人も殺害した。
その他のミサイルやドローンは、紅海で米国主導の連合軍によって迎撃されたか、西側諸国の軍艦を含む目標に到達できなかった。
同グループは、イスラエルのガザ地区におけるハマースに対する軍事行動を終わらせるために、イスラエル、米国、英国と関係のある船舶を標的にしていると主張している。しかし、攻撃を受けた船舶の多くは、イラン行きのものも含め、紛争とはほとんど、あるいは全く関係がない。
【原文(英語)を読む】
202410
●2024年10月 <アルパン・ライ:インディペンデント(イギリスの独立系オンラインメディア)>
中東危機を回避した航空機がアフガニスタンの空域を埋め、ターリバーンが利益を得る
(WAJ: 1機あたり700ドル、1日に195機上空を通過するとすると、その通過料は年間で5000万ドル。年間収入30億ドル以下のターリバーン政府とって濡れ手に粟のこの収入は大きい。人道や正義よりもコストを優先する航空業界を見上げてターリバーンはほくそ笑んでいることだろう。)
アフガニスタンの空域を飛行することは、国際航空会社にとって最も安全な選択肢であることが証明されている。イランによるイスラエルへのミサイル攻撃により、飛行パターンに顕著な変化が生じている。
イランによるイスラエルへのミサイル攻撃を受けて、ターリバーン支配下のアフガニスタン領空を通過する国際便の数は今週、過去最高に達した。
木曜日(10月3日)、アフガニスタン上空を通過した飛行機は過去最多の191便に上り、航空会社は同国の民間航空省に1便当たり700ドルを支払った。この支払いは、資金難に陥っているターリバーン政権にとって、大きな収入源であり、収入源として増え続けている。
2021年8月にNATO同盟国の政府が崩壊し、西側諸国の軍隊がカーブルから撤退し、イスラム強硬派グループが国を掌握したころ、安全上の懸念からアフガニスタンの空域は国際便の立ち入り禁止となった。
しかし、これらの航空機は着実に復活しており、特に10月7日のハマースによるイスラエル攻撃とそれに続くガザ戦争以来、この1年でその数は増えている。フライトレーダー24のデータによると、8月の第2週には、アフガニスタンの空域を通過する航空機の数が2023年8月と比較して7倍以上になった。
そして今週初め、イランがイスラエルに向けて約200発の弾道ミサイルを発射し、さらに多くの航空会社がイラン領空を通るヨーロッパからアジアへの通常のルートを断念せざるを得なくなったことで、この変化は劇的に加速した。
インディペンデントの分析によるフライトレーダー24のデータによると、9月19日から30日の間にアフガニスタン領空を通過した飛行は1日平均147便で、アフガニスタン国内を出発または到着する飛行は含まれていない。
イランが早朝から攻撃を開始したため、火曜日にはその数は20パーセント増の171便となり、木曜日には再び191便に跳ね上がり、ターリバーン政権の樹立以来、アフガニスタンを通過する1日あたりの最多便数となった。
アフガニスタンの空に再び便を運航する航空会社には、スイス航空、フィンランド航空、シンガポール航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、ルフトハンザ航空などがある。
フライトレーダー4の広報担当者イアン・ペチェニック氏はインディペンデント紙に次のように語った。「通常イランを通過する航空機が、現在アフガニスタンの空域を利用しているのを目にしています。[中東で]空域制限がますます厳しくなり始めているため、航空会社はリスクとのトレードオフ、あるいは計算された決定を行っています。これは安全な運航方法なのでしょうか? そして、これらのフライトを運航できる他の方法よりも安全でしょうか?」
イランがイスラエルに向けて弾道ミサイルを発射した際、中東上空の旅客機内から撮影された映像がソーシャルメディアで広く共有されており、機内の窓から巨大な火の玉が見える。この地域の管制塔にもパイロットからの緊急の指示要請が殺到し、不意を突かれたとの報道もある。
「特に西側諸国の航空会社は、パイロットからイランやシリアの空域を避けるよう何千件もの要請を受け、比較的リスクの少ないアフガニスタンの空路を選択せざるを得なくなった」と、アフガニスタン評論家でサウスウェールズ大学国際警察・安全保障センターの客員研究員であるアナント・ミシュラ氏は言う。
2021年8月以降にアフガニスタン領空を避けるという決定は、安全上の懸念から生じたものだけではなく、国際的な通貨源を否定することでターリバーンに圧力をかけるための政治的な決定でもあった。
航空会社が支払う金額は莫大な額ではないが、ターリバーンの総収入も莫大な額ではない。世界銀行の推計によると、事実上のアフガニスタン政府の今年3月から8月までの収入は、わずか906億アフガニスタン・ナタカ(約13億ドル)に過ぎない。木曜日のペースで航空便が運航されれば、ターリバーンにとっては年間約5千万ドルの価値があることになる。
「アフガニスタンの空域の使用を認めないという考えは、航空会社がアフガニスタンに上空通過料を払わないことで、基本的に彼らに圧力をかけ、安全保障の保証や西側諸国が求めている多くのことを実行する必要があるというシグナルを送るためのものだった」とデリーのシンクタンク、オブザーバー・リサーチ財団のカビール・タネジャ氏は言う。
彼は、こうした考慮事項は、旅客航空に対する軍事的脅威という悪夢のシナリオよりも常に低いランクに位置付けられると示唆している。「紛争地帯上空の民間交通には常に差し迫った危険があり、常に疑問符が付く」と彼は言う。
「ウクライナ上空で撃墜されたマレーシア航空17便にしろ、イラン上空で撃墜されたボーイング737にしろ、これは目新しいことではないが、民間航空に関しては戦場の混乱の中では物事がひどく悪くなる可能性があるということを示している。」
「アフガニスタンの空域は、現在イランの空域よりも安全だとみなされていると推測します。こうした変化がどのくらい続くかはわかりません。」
タネジャ氏は、高度3万5000フィートでアフガニスタン領空を飛行する航空機が地対空ミサイルの標的になる可能性は低いと述べ、アフガニスタンのテロリスト集団は、残存する米国製兵器をいくらか保有しているにもかかわらず、そうした能力を持っていないと付け加えた。連邦航空局(FAA)によると、アフガニスタンの高度3万2000フィート以上の飛行は、たとえ山頂から発射されたとしても、そうした兵器の射程外にあるという。
【原文(英語)を読む】
202410
10月6日から10月13日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<10月6日>
● フランスで行われた集会でアフガニスタンの「ハザラ人虐殺」の認知を求める
● イラン当局、不法滞在のアフガニスタン人の雇用は「犯罪」と宣言
● カーブル・ジャララバード高速道路で交通事故、1人死亡、5人負傷
● カンダハールでターリバーンとパキスタン軍の衝突が発生
● 国連、ドーハ・プロセスの一環としてカーブルで会議を主催
● ターリバーンがドイツでアフガニスタンのパスポート申請者のデータにアクセス
● 元パキスタン特使、ターリバーンにモスクワ・フォーマットの共同声明に耳を傾けるよう要請
● ターリバーンがカーブルでジャーナリストを逮捕
● ターリバーン、カーブルの女性と女児の監視を強化
<10月7日>
● ヘラート地震から1年、生存者は生活必需品の入手に苦労している
● 女性権利団体はターリバーンをアフガニスタンの若者に対する重大な脅威と位置づける
● 1日で138のアフガニスタン家族がパキスタンとイランから帰国
● パキスタンはターリバーンの発言を否定し、アフガニスタンの内政問題に焦点を当てるよう促す
● ユニセフ、ヘラート地震被災者の回復は脆弱だと警告
● ターリバーン、捜索活動中にパンジシールで父と息子を拘束:情報筋
● ターリバーンによるジャーナリストやアナリストの逮捕が広範囲にわたる抗議を引き起こす
● 米国のアフガニスタン侵攻23周年
<10月8日>
● アフガニスタンでは1200万人以上が「深刻な」食糧不安に直面していると国連機関が発表
● パキスタン、ターリバーンにテロ集団の抑制を要請
● プル・エ・アラム・ガルデズ高速道路で交通事故、1人死亡
● ターリバーン、カーブルでの国連主催の作業部会会合を前に内部協議を強化
● パキスタン刑務所からアフガニスタン人28人が釈放
● ターリバーン、パンジシールでの爆発で10人以上の民間人を拘束
<10月9日>
● FBI、選挙日の攻撃計画の疑いでアフガニスタン人男を逮捕
● 米国、ターリバーンをテロ組織と認定
● 「我々はターリバーンを特別指定国際テロ組織に指定する方針を変更していない」とミラー氏は述べた。
● ターリバーン、アフガニスタン北部で女性2人と男性1人を公開鞭打ち
● アフガニスタンの国連総会での投票権要求が再び拒否される
● ターリバーン、サマンガン州で男性を公開鞭打ち
● デンマーク、アフガニスタンのパスポートの延長を承認停止
● ターリバーンは体罰の継続中、カンダハルで5人を公開鞭打ち刑に処す
● 逮捕が続く中、ターリバーンは別のパンジシール住民を拘束
● アフガニスタン、ターリバーン支配下で民主主義が欠如する中、初の大統領選挙から20年を迎える
● PTMはパキスタンの反対にもかかわらず部族ジルガの開催を誓う
● 国連人権理事会決議、アフガニスタン人の政治的将来を決定する権利を確認
● カナダの国際人権小委員会、アフガニスタンでのハザラ人訴追を認める
<10月10日>
● 国連人権理事会はアフガニスタンでの重大な人権侵害に対する正義の機会を逃したとHRWが主張
● 元女性警官が過去の虐待やターリバーンの脅迫を報告:HRW
● アフガニスタンの女性囚人は適切な法的サービスを受けていないと国連特使が語る
● マララ・ユスフザイ氏、ターリバーンの女性に対する扱いを「残忍かつ抑圧的」と批判
● ドイツ、アフガニスタン難民の強制送還を増やすと約束
● ターリバーン、ヘラートで少女が「強姦され殺害された」と主張
● 国連のアフガニスタン決議は独立した説明責任メカニズムを欠いていると批判される
● 世界が死刑反対の日を祝う中、ターリバーン刑務所で数百人が処刑を待つ
● ターリバーン外交官がウズベキスタンに着任
● ホースト州で交通事故、3人死亡
<10月11日>
● 米特使、ターリバーンの政策がアフガニスタン人の精神衛生危機を助長していると主張
● 国連特使、ターリバーンによる女子教育禁止に悲しみを表明し国際ガールズデーを祝う
● 国連、人道に対する罪に関する条約会議を2026年に開催へ
● タジキスタン当局者:ロシアとの会談はアフガニスタンの安全保障上の課題に焦点を当てる
● ユニセフ、国際ガールズデーに少女たちの声への支援を呼び掛け
● 元議員の妻がバルフでの武装集団の攻撃で死亡:情報筋
● 冬が近づく中、ターリバーンが年金支給を差し止め、退職者は苦境に立たされる
● 市場の混乱でタマネギ価格が急落し、ヘラートの農家は苦境に立たされる
<10月12日>
● ヘラート高速道路事故で3人死亡、1人負傷
● イラン国会議長、タジキスタンでアフガニスタンの安全保障について議論
● カンダハルでターリバーンが男性を鞭打ち
● カーブル住民は停電が続くことに不満
● アフガニスタン人囚人25人がイラクからアフガニスタンに移送される
● 人権団体がアフガニスタン危機に対する国連人権理事会の対応を批判
● 政治家評議会、ターリバーンとの正式な協議を否定
● ターリバーンは上海協力機構の首脳会議に招待されなかったと報道
● ハイバル・パフトゥンクワ州で数千人が「パシュトゥーン正義ジルガ」に参加
● 米兵、IS支援を企て14年の刑を宣告される
● 情報筋によると、ターリバーンのメンバー3人がゴールで射殺された。
● ターリバーンは過去3か月間に14の宗教学校を設立
● カーブルのダルル・アマン地区で爆発が発生と情報筋が報道
● ウズベキスタンとフランスの当局者がアフガニスタンの安全と安定について協議
● ターリバーン、タハールで音楽を演奏した5人を逮捕と情報筋が語る
● フランスでアフガニスタン人がテロ計画の疑いで捜査中
<10月13日>
● イラン、テヘランの児童労働者の85%がアフガニスタン移民であると報告
● 女性運動はターリバーンの「犯罪」に対する即時の行動を求める
● 食糧危機が深刻化し、アフガニスタンは世界飢餓指数で116位に低下
● アフガニスタンのアリ・ビラルがミスター・オリンピア大会で2位を獲得
● ターリバーン、アフガニスタン東部で8人を公開鞭打ち
● スイス、安全上の懸念を理由にアフガニスタン人2人を国外追放
● ターリバーンはTTPメンバーに武器許可証を発行したと元特使が主張
● アフガニスタン:国民が包摂的な政府に望むこと
● パシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)のリーダーはジルガに対し、アフガニスタンの女子のために学校の再開をターリバーンに要求するよう促す
===================
20241004a
●2024年10月4日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンに関する主要サミット、援助継続とプロジェクトの再開を求める
(WAJ: モスクワで開かれた第6回モスクワ・フォーマットに対抗する形で、同日、アラブ首長国連邦ではアフガニスタンに関する世界調整グループがひらかれた。こちらは国連機関やいわゆる西側諸国・機関の代表によるものだが、国連をフォローアップ機関として次回はカーブルで会合を開くとしている点が興味を引く。)
「アフガニスタンに関する世界調整グループ」と題された5日間の経済サミットがアラブ首長国連邦で終了し、アフガニスタンに関する貿易、援助、経済問題に焦点が当てられた。
参加者は、アフガニスタン国民への継続的な支援と重要なインフラプロジェクトの再開の必要性を強調した。
アラブ首長国連邦のアフガニスタンビジネス評議会の代表であり、サミット出席者のひとりであるハジ・オバイドゥラー・サデル・カイル氏は、世界銀行はアフガニスタンで未完のプロジェクトを完了するよう強く求められていると述べた。また、議論では女性起業家や中小企業の支援、アフガニスタン国民の雇用機会の創出の重要性が強調されたと指摘した。
国連主催のこの会合には、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、世界銀行の代表者、米国、カナダ、オーストラリア、欧州数カ国の外交官らが参加した。サデル・カイル氏を含むアフガニスタン代表団も出席した。
「我々はアフガニスタンの貿易業者が直面している課題と、彼らがどのようにして必需品や医薬品を手頃な価格で提供することに貢献できるかについて議論した」とサデル・カイル氏は述べた。同氏はさらに、国際代表団がアフガニスタンの経済問題に取り組む決意を表明したと付け加えた。
主要議題には、インフラ整備事業の実施、中小企業の育成、女性起業家の機会拡大などが含まれていた。また、サミットでは民間部門の困難やターリバーンによる援助資金へのアクセスを阻止するための戦略についても議論された。
経済学者のセヤール・クレシ氏は、アフガニスタンの経済改革について議論するために、援助国、金融機関、かつてアフガニスタンで営業していた民間銀行を含む100人以上の参加者がサミットに参加したことを強調した。
会合に詳しい情報筋はアムに対し、国連主催によるフォローアップサミットがカーブルで開催される予定だと語った。この会合では、各国、ターリバーン、アフガニスタンのビジネス界の代表者が一堂に会し、経済発展と人道支援について話し合う予定だ。
アフガニスタン駐在のカレン・デッカー米国臨時代理大使は声明でUAE首脳会談に言及し、アフガニスタンへの継続的な支援を確保し、開発援助の道筋を促進することがその目的であると強調した。
20241004
●2024年10月4日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ラブロフ外相、アフガニスタンにおけるテロ集団の存在に懸念を表明
(WAJ: この懸念が表明されたのは、4日に開催された第6回モスクワ・フォーマット。下記の記事中にもあるが参加国はロシア、インド、中国、イラン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタン。周辺国がすべて集まり、ターリバーンも代表団を送った。会議はターリバーンをデフォルトオーソリティーとして承認する一方、アフガニスタン国内にテログループが結集している現実との矛盾があらわになった。ロシアはターリバーンのテロ指定を解除している。)
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、モスクワ・フォーマット第6回会合で、アフガニスタンにおけるテロリスト集団の存在について懸念を表明した。
同氏は、これらのグループがアフガニスタン領土を利用して他国への攻撃を開始していると警告し、状況を「憂慮すべき」と述べた。
「テロリスト集団は依然としてアフガニスタンで活動しており、近隣諸国に攻撃を仕掛けている。これは深刻な懸念事項だ。しかし、これらの集団と戦うには地域協力が必要だ」とラブロフ外相は述べた。
ロシア高官はまた、ターリバーンとの対話の重要性を強調し、西側諸国に対しアフガニスタンの資産凍結を解除するよう求めた。
「モスクワとカーブルの間の実際的な対話は不可欠だ」と彼は付け加えた。「アフガニスタンの現政府との建設的な協議を維持することは、同国の安全保障、経済発展、そして国民の団結にとって有益だと信じている」
ターリバーンはテロ集団の存在を否定
これに対し、ターリバーンのアミール・カーン・ムッタキー外務大臣は、テロリスト集団がアフガニスタン国内で活動しているという主張を否定した。具体的な国名は挙げず、アフガニスタン国内でのISISの攻撃は国外から画策されており、同集団は海外に訓練センターを維持していると主張した。
「過去3年間、アフガニスタンにおけるISISの攻撃の大半は、海外から入国した外国人によって実行された」とムッタキー外相は述べた。「我々は、ISISが自国民を勧誘し、アフガニスタンや他の国に破壊活動のために送り込むのを阻止するために、すべての地域諸国に協力するよう求める」
モスクワ・フォーマットの協議は地域の安全保障に焦点を当てる
金曜日に開催されたモスクワ・フォーマットの第6回会議には、ロシア、インド、中国、イラン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタンの代表とターリバーン代表団が集まった。イランからはアフガニスタン担当特使ハッサン・カゼミ・コミが代表として出席し、パキスタンと中国からは外務省の中級職員が派遣された。
この会合は、イランとウズベキスタンが「地域連絡グループ」および「モスクワ・フォーマット」という名称で主催した同様の地域会議に続くものである。しかし、多くの専門家やアフガニスタン国民は、これらの会議は国の悪化する状況に目に見える影響をほとんど与えていないと主張している。
政治アナリストのワイス・ナセリ氏は、「アフガニスタンに焦点を当てたモスクワ・フォーマットの会議は、同国の状況を大きく改善していない。これらの議論は主に地域大国とターリバーンに利益をもたらした」とコメントした。
匿名を条件に語ったカーブル在住者は、「モスクワ・フォーマットに私たちが期待しているのは、国際社会がターリバーンに圧力をかけ、アフガニスタン国民の要求に応え、人権侵害をやめさせることだ」と語った。
ターリバーンが政権に復帰してから3年以上が経過したが、ロシア、イラン、中国などターリバーンとより緊密な関係を築いてきた国も含め、ターリバーン政府を正式に承認した国はない。さらに、国連、欧州連合、人権団体など地域および世界の大国は、ターリバーンによる女性や少女の扱いを繰り返し批判し、アフガニスタンに包摂的な政府の樹立を求めてきたが、ターリバーンはこれらの要求を無視し続けている。
20241004
●2024年10月4日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ラブロフ外相、アフガニスタンにおけるテロ集団の存在に懸念を表明
(WAJ: この懸念が表明されたのは、4日に開催された第6回モスクワ・フォーマット。下記の記事中にもあるが参加国はロシア、インド、中国、イラン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタン。周辺国がすべて集まり、ターリバーンも代表団を送った。会議はターリバーンをデフォルトオーソリティーとして承認する一方、アフガニスタン国内にテログループが結集している現実との矛盾があらわになった。ロシアはターリバーンのテロ指定を解除している。)
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、モスクワ・フォーマット第6回会合で、アフガニスタンにおけるテロリスト集団の存在について懸念を表明した。
同氏は、これらのグループがアフガニスタン領土を利用して他国への攻撃を開始していると警告し、状況を「憂慮すべき」と述べた。
「テロリスト集団は依然としてアフガニスタンで活動しており、近隣諸国に攻撃を仕掛けている。これは深刻な懸念事項だ。しかし、これらの集団と戦うには地域協力が必要だ」とラブロフ外相は述べた。
ロシア高官はまた、ターリバーンとの対話の重要性を強調し、西側諸国に対しアフガニスタンの資産凍結を解除するよう求めた。
「モスクワとカーブルの間の実際的な対話は不可欠だ」と彼は付け加えた。「アフガニスタンの現政府との建設的な協議を維持することは、同国の安全保障、経済発展、そして国民の団結にとって有益だと信じている」
ターリバーンはテロ集団の存在を否定
これに対し、ターリバーンのアミール・カーン・ムッタキー外務大臣は、テロリスト集団がアフガニスタン国内で活動しているという主張を否定した。具体的な国名は挙げず、アフガニスタン国内でのISISの攻撃は国外から画策されており、同集団は海外に訓練センターを維持していると主張した。
「過去3年間、アフガニスタンにおけるISISの攻撃の大半は、海外から入国した外国人によって実行された」とムッタキー外相は述べた。「我々は、ISISが自国民を勧誘し、アフガニスタンや他の国に破壊活動のために送り込むのを阻止するために、すべての地域諸国に協力するよう求める」
モスクワ・フォーマットの協議は地域の安全保障に焦点を当てる
金曜日に開催されたモスクワ・フォーマットの第6回会議には、ロシア、インド、中国、イラン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタンの代表とターリバーン代表団が集まった。イランからはアフガニスタン担当特使ハッサン・カゼミ・コミが代表として出席し、パキスタンと中国からは外務省の中級職員が派遣された。
この会合は、イランとウズベキスタンが「地域連絡グループ」および「モスクワ・フォーマット」という名称で主催した同様の地域会議に続くものである。しかし、多くの専門家やアフガニスタン国民は、これらの会議は国の悪化する状況に目に見える影響をほとんど与えていないと主張している。
政治アナリストのワイス・ナセリ氏は、「アフガニスタンに焦点を当てたモスクワ・フォーマットの会議は、同国の状況を大きく改善していない。これらの議論は主に地域大国とターリバーンに利益をもたらした」とコメントした。
匿名を条件に語ったカーブル在住者は、「モスクワ・フォーマットに私たちが期待しているのは、国際社会がターリバーンに圧力をかけ、アフガニスタン国民の要求に応え、人権侵害をやめさせることだ」と語った。
ターリバーンが政権に復帰してから3年以上が経過したが、ロシア、イラン、中国などターリバーンとより緊密な関係を築いてきた国も含め、ターリバーン政府を正式に承認した国はない。さらに、国連、欧州連合、人権団体など地域および世界の大国は、ターリバーンによる女性や少女の扱いを繰り返し批判し、アフガニスタンに包摂的な政府の樹立を求めてきたが、ターリバーンはこれらの要求を無視し続けている。
20241003
●2024年10月3日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
アムネスティ・インターナショナルはターリバーン刑務所のアナリストとジャーナリストの「即時」釈放を求める
(WAJ: 詩作や歌舞音曲への弾圧と並んで出版・放送分野での弾圧はターリバーンにとって死活問題だ。テレビ・ラジオ放送の事前検閲だけでなく、ターリバーンの政策に批判的なジャーナリストへの個人攻撃も激しくなっている。世界がアフガニスタンを忘れないためには勇敢なジャーナリストの活動がどうしても必要だ。)
アムネスティ・インターナショナルは、政治アナリストのジャウェド・コヒスタニ氏とラジオディレクターのヘクマト・アーリヤン氏の逮捕をターリバーンによる反体制派弾圧の激化の一環として非難し、両氏の「即時」釈放を求めた。
同団体は、こうした恣意的な拘留は、声を上げたり平和的に意見を表明したりする個人に対する「ターリバーン政権下での容赦ない弾圧」の象徴であると警告した。
アムネスティ・インターナショナルの南アジア担当はXへの投稿で、こうした報復は国際人権法に基づくアフガニスタンの義務に違反していると強調した。
「ターリバーンの実質的権力者は、ジャビド・コヒスタニ、ヘクマト・アーリヤン、その他不法に逮捕された人々を即時釈放しなければならない」と声明は述べている。さらに声明は、表現の自由、結社、平和的集会の権利を行使する人々を標的とし続けている強制失踪、恣意的拘禁、拷問の慣行を止めるようターリバーンに強く求めた。
著名な政治評論家コヒスタニ氏は先週カーブルで拘留された。これとは別に、9月29日、ターリバーンはガズニ州で民間ラジオ局フシュハルのディレクター、アーリヤン氏を逮捕した。
これらの逮捕は、アフガニスタンで拡大する弾圧の一環だ。アフガニスタンではターリバーンが、自らの統治に批判的なジャーナリスト、活動家、知識人をますます沈黙させている。
20241001
●2024年10月1日 <aljazeera.com(カタール政府系テレビ局)>
イスラエルのレバノン地上攻撃に対する世界の反応と米国の足並みが揃わない
(WAJ: 10月1日、さまざまなヒズボラ攻撃の後、イスラエル軍がレバノン領内に地上侵攻した。イスラエルは中東および世界全体に自らに反対する闘いを生み出しつつあると言える。現在までに、イスラエルによって殺害されたガザ市民の数は4万1000人を超えた。以下は今次イスラエル軍のレバノン領内侵攻に関するアルジャジーラの報道と評価)
イスラエルの軍事作戦の拡大に対し、多くの国や国際機関が自制を求めているが、米国は支援を表明している。
米国はイスラエルのレバノン地上侵攻への支持を表明したが、これは世界の他の国々と足並みを揃えていないように思われる。
火曜日、世界中から停戦と全面戦争の瀬戸際からの後退を求める声が上がる中、ワシントンは南レバノンへの「限定的な」地上攻撃は「イスラエルの自衛権」であると宣言した。
イスラエル軍は、広く予想されていた行動として、火曜日の夜通しレバノンに進攻した。軍は声明で、襲撃は「限定的かつ局所的で、対象を絞った」ヒズボラに対するものだと述べた。
しかし、今回の前進により、イランが支援する武装集団との戦闘、さらには地域全体での戦闘がさらに激化するリスクが高まり、アラブ首長国連邦、カタール、日本はいずれも速やかに懸念を表明した。
米国のロイド・オースティン国防長官は、イスラエルのヨアブ・ギャラント国防長官に対し、レバノン南部国境地帯からヒズボラの武器や国境を越えた攻撃に使用できるその他の手段を排除するための地上攻撃の必要性について米国は同意していると伝えたと述べた。
「米国はイスラエルの自衛権を支持することを明確にした」とオースティン氏は述べた。
ホワイトハウスの国家安全保障会議も火曜日に同様の声明を発表し、イスラエルの「限定的な作戦」を正当化した。
また、地上攻撃の拡大には引き続き反対しており、外交的解決がイスラエルとレバノンの国境沿いの永続的な安定を達成する唯一の方法であると付け加えた。
「最も危険」
レバノンのナジブ・ミカティ暫定首相は、同国が「歴史上最も危険な局面の一つ」に直面していると警告し、ここ数週間のイスラエルの攻撃で避難を余儀なくされた100万人に援助を提供するよう国連に要請した。
「避難民に基本的な支援を提供するための継続的な取り組みを強化するため、さらなる援助を緊急に求める」とミカティ氏は国連代表者との会談で述べた。
国連レバノン人道調整官のイムラン・リザ氏は、紛争に巻き込まれた民間人への緊急人道支援として4億2600万ドルの「緊急アピール」を開始すると発表した。
「十分な資源がなければ、人道支援活動家は国全体の住民に緊急に必要な支援を与えられない危険がある」とリザ氏は警告した。
しかし、民間人が引き続き標的にされる限り、いかなる援助も危機に完全には対処できないと彼は付け加えた。
国連人権高等弁務官事務所の報道官リズ・スロッセル氏は、「大規模な地上侵攻」は「より大きな苦しみ」をもたらすだけだと警告した。
「領土保全」
イスラエルの作戦の新たな段階は中東全域に急速に警戒感をもたらした。
レバノンの国連平和維持軍は、この攻撃はレバノンの「主権と領土保全」を侵害するものだとして非難した。
UAE外務省は戦闘の激化に「深い懸念」を表明し、「レバノンの統一、国家主権、領土保全に対する揺るぎない立場を再確認した」と述べた。
声明は、さらなる緊張の高まりを防ぐため国際的な支援を求め、民間人に全面的な保護を提供することの重要性を強調した。
同省は、シェイク・モハメド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン大統領が「レバノン国民に1億ドルの緊急救援パッケージを届けるよう指示した」と付け加えた。
カタールのモハメッド・ビン・アブドゥルアズィーズ・アル・クライフィ外務担当国務大臣はXで「レバノンへの侵略は最悪の結果をもたらすだろう」と警告した。
「これまで以上に、国の統一と安全を守るために私たちの揺るぎない支援が必要です。レバノンの兄弟である国民と共に立ち上がることは、道徳的義務であるだけでなく、絶対に必要なことです」と彼は語った。
「即時停戦」
さらに遠く離れた地域でも、敵対行為の停止を求め、地域的な大火災の危険性を警告するなど、一致した反応が見られた。
日本政府は、紛争のさらなる激化を防ぐため、即時停戦と最大限の自制を求めた。
ロシアは「敵対行為の地理的範囲が拡大しており、それが地域の不安定化と緊張の増大をさらに招いている」と警告した。
スペインの外務大臣は、地域に広がる紛争を回避するため、イスラエルに対し地上攻撃を停止するよう要求した。
先進7カ国(G7)の議長国イタリアは、緊張緩和に向けて引き続き取り組むと述べた。
NATOの新事務局長マーク・ルッテ氏は「レバノンで何が起きているのかを注視している」と述べ、「敵対行為ができるだけ早く終わる」ことへの期待を表明した。
英国のデービッド・ラミー外相は、地域戦争の代償は莫大なものになると警告した。同外相は、英国はイランの相手方と自制を促す協議を行っていると付け加えたが、イスラエルとの同様の接触については言及しなかった。
ノーザンアローズ
イスラエルは、首都ベイルートとレバノン南部への1週間以上にわたる激しい空爆の後、月曜日の夜、「ノーザン・アローズ」と呼ばれる侵攻を開始した。これは2006年の戦争以来、レバノンへの初の地上攻撃である。
これらの襲撃により、ヒズボラの上級司令官や武装集団の指導者ハッサン・ナスララ氏を含む数百人が死亡した。
イスラエル軍は、地上侵攻の目的は、ヒズボラをイスラエルとレバノンの国境から約30キロ(18マイル)離れたリタニ川の北に追いやり、国連安保理決議1701号に従わせることだと主張している。
国連平和維持軍UNIFILは火曜日、「レバノンへのいかなる越境もレバノンの主権と領土保全の侵害であり、決議1701号違反である」と警告した。
20240930
●2024年9月30日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
パキスタンの女性たちがアフガニスタンの「ハザラ人虐殺」について沈黙を破るよう世界に呼びかける
(WAJ: ターリバーンは、アフガニスタンにはIS(イスラム国)やアル=カーイダはいないと主張しているが、ISによるテロ事件はいまでも頻発している。攻撃の的はシーア派であるハザラ人にとくに向けられている。パシュトゥーン人主体のターリバーンは民族浄化策の手助けとしてISを利用している疑いがもたれている。そのような事態に対してパキスタンの女性たちが抗議の声を上げ始めた事実は注目に値する。)
パキスタンの女性グループは抗議活動を行い、アフガニスタンでの「ハザラ人虐殺」とされる出来事について国際社会に沈黙を破るよう求めた。
カーブルのカージ教育センターへの致命的な攻撃とウルズガンでのハザラ人民間人の殺害から2年目に行われた抗議活動で、女性たちは声明の中で、自分たちのコミュニティに対する「継続的かつ組織的な暴力」を非難した。
抗議者たちは、ハザラ人に対する殺害がさまざまな口実のもとで「組織的」に続いていることを強調し、こうした残虐行為を世界が認識するよう要求した。
2022年10月、カブールのハザラ人が多数を占めるダシュト・エ・バルチ地区にあるカージ教育センターが襲撃され、45人以上の学生が死亡した。そのほとんどはハザラ人コミュニティの女子生徒だった。
この攻撃について犯行声明を出したグループはないが、アフガニスタンの人権問題に関する国連特別報告者のリチャード・ベネット氏は、この事件はイスラム国による同国での継続的な暴力活動の一環だと示唆した。
ターリバーンはISIS(訳注:イラクとシリアのイスラム国)はアフガニスタンには存在しないと主張しているが、この過激派グループは悲劇から2年が経過した現在も、攻撃の責任者に対する逮捕や措置を発表していない。
ハザラ人女性たちは声明の中で、国際社会と人権団体に対し、ハザラ人に対する進行中の暴力をジェノサイドとして公式に認定するよう求めた。彼女たちはさらなる残虐行為を防ぐための緊急措置を要求し、状況を調査するために国連のもとに独立委員会を設置するよう求めた。
この決議はまた、国際刑事裁判所に対し、アフガニスタンにおけるハザラ人に対する「大量虐殺」を組織し実行した責任者を訴追するよう求めた。女性たちは、ハザラ人の知識人、若い世代、そしてアフガニスタンの人々に、現在進行中の暴力に反対して団結し、こうした犯罪を阻止するための取り組みに貢献するよう呼びかけた。
20240929
●2024年9月29日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
世界銀行がアフガニスタンに17億ドル以上の援助を提供
(WAJ: アフガニスタンの国民が世界からの人道援助を必要としていることは紛れもない事実であるが、いかにターリバーンを迂回して援助をとどけようとも、アフガニスタンを実効支援しているターリバーンの支配を強化する機能を果たすことは間違いない。現代の、人道主義の避けられない矛盾である。この矛盾を解決できるのはアフガン人だけである。)
2024年8月21日、アフガニスタン・カーブルにある世界食糧計画(WFP)の配給センターから支援物資を受け取るために到着したアフガニスタンの女性たち。ロイター/サイード・ハシブ
世界銀行は声明で、2021年8月にターリバーンがアフガニスタンを制圧して以来、女性と少女への重要なサービスの提供に重点を置く、アフガン国民への17億ドル以上の援助を約束すると述べた。
世界銀行によれば、すべての資金はターリバーンの支配外で管理されており、同銀行は「資金はターリバーン暫定政権のシステムや支配の外にあり、政権を強化することなく援助を必要としている人々に向けられている」と強調した。
初期の人道支援と救命支援
2021年12月、世界銀行は、冬季の緊急の保健・栄養ニーズに対応するため、アフガニスタン強靭化信託基金(ARTF)から国連児童基金(UNICEF)と世界食糧計画(WFP)に2億8000万ドルの初回送金を行った。「この資金は、アフガニスタンの人道状況における重大なギャップを埋め、厳しい冬季の食糧不安と健康危機の影響を緩和することを目的としていた」と世界銀行は述べた。・・・
20240928a
●2024年9月28日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
地域諸国はターリバーンとの対話以外に選択肢はないと考えている
(WAJ: 人類共通の課題に目をつぶり自国の利益第一主義、あるいは他国を出し抜き自国の利益を確保する国家エゴイズムが現代世界ではびこっている。人類史の危機だ。)
アフガニスタンにおける人権侵害に対する国際的な懸念が高まる中、ロシア、中国、イラン、パキスタンの外相は共同声明を発表し、ターリバーンとの「相互に尊重し合う対話と協力関係」を構築する以外に選択肢はないことを強調した。
この声明は、第79回国連総会の傍らで開催された地域カルテットの第3回会合を受けて出されたものである。
声明の中で、閣僚らはアフガニスタンの進行中の危機への対応についてそれぞれのアプローチを見直し、外交的解決への取り組みを再確認した。会合は、ターリバーン政権をめぐるますます複雑化する力学を強調するもので、同グループとどのように関わるのが最善かについて国際社会は依然として意見が分かれている。
この共同声明は、国連安全保障理事会がターリバーンの物議を醸している「徳の促進と悪徳の防止」法への対応をめぐって内部で大きな意見の対立があると報告してからわずか数週間後に出された。フランス、英国、米国を含む安全保障理事会の複数の理事国は、ターリバーンに対する国際的な承認と経済支援は、特に女性と少女の権利に関する国際人権基準の順守を条件とすべきだと主張している。これらの国々は、女性の自由を制限し、教育と雇用機会を制限する政策を撤回するようターリバーンに継続的な圧力をかけ続けている。
しかし、ロシアと中国はより融和的な姿勢をとっており、ターリバーンとの対話継続を主張し、さらなる圧力には反対している。両国は、国際援助はターリバーンの人権対応と結び付けられるべきではないと主張している。この姿勢は、ターリバーンが政権に復帰して以来、人道危機が悪化しているアフガニスタンに対する国際戦略の相違が拡大していることを反映している。
注目すべきことに、中国は今年初めにターリバーンの外交使節を正式に受け入れた最初の国となり、アフガニスタンの事実上の支配者との交渉に現実的なアプローチをとっていることを示唆した。北京はターリバーン政権を公式に承認していないが、外交的に交渉する方向に動いている。同様にロシアは6月にサンクトペテルブルクで開かれた経済フォーラムにターリバーンを招待し、同組織を禁止テロ組織のリストから外すことを検討していると報じられている。
こうした外交的動きにもかかわらず、地域大国は依然としてアフガニスタンから生じる安全保障上のリスクを深く懸念している。共同声明は、ターリバーン政権下でのテロの脅威の再燃と麻薬密売の急増について警鐘を鳴らしており、これらは近隣諸国や地域全体に重大な影響を及ぼす。
【原文(英語)を読む】
20240928
●2024年9月28日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
アフガニスタンの独立ジャーナリストがカナダ・英国メディア自由賞を受賞
(WAJ: ターリバーンによるさまざまな芸術や言論に対する弾圧のなかでも直接政治を扱うジャーナリズムへの弾圧は苛烈である。ジャーナリストの多くが拠点を海外に移さざるをえない現状にあるが、国内から情報を発信する人びとの勇気ある行動によってわれわれの活動は支えられている。このような情報を提供してくれているジャーナリズムのひとつが今回表彰されたアムTVである。)
ニューヨーク — アムTVのCEO、ロットフッラー・ナジャフィザダ氏は金曜日、アフガニスタンの独立系ジャーナリストを代表して2024年カナダ・英国メディア自由賞を受賞し、厳しい弾圧に直面したジャーナリストの粘り強さを称えた。
授賞式はニューヨークの国連総会に併行して行われ、カナダのメラニー・ジョリー外務大臣と英国貴族院副院内総務のハイベリー・コリンズ卿が授与した。
このイベントには、チェコのヤン・リパフスキー外相、コスタリカのアルノルド・アンドレ外相、ノーベル賞受賞者のマリア・レッサ氏、ジャーナリスト保護委員会のジョディ・ギンズバーグ委員長など、数名の国際的に著名な人物が出席した。
カナダ・英国メディア自由賞がアフガニスタンのジャーナリストに授与されるのは今回が初めてであり、ますます困難になる状況下で報道を続ける勇気を称えるものである。2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、アフガニスタンのジャーナリストは逮捕、拷問、検閲などの脅威に直面している。
国境なき記者団によると、過去3年間に141人のジャーナリストがターリバーンに拘束され、その多くが拷問を受けている。また、この期間にターリバーンの裁判所は47人のジャーナリストに懲役刑を言い渡した。
ターリバーンはアフガニスタンのメディアに厳しい規制を課しており、ベールをかぶっていない女性のテレビ出演を禁止したり、政治中継を禁止したりするなどの措置を講じている。
こうした困難にもかかわらず、アフガニスタンのジャーナリストたちは仕事に全力を尽くしている。「私たちはこの表彰に深く感動しています。これは、辺境の村で報道するジャーナリストから亡命先で活動するジャーナリストまで、アフガニスタンのメディア界全体にとって名誉なことです」とアフガニスタンのフリー・スピーチ・ハブの責任者ナジブ・アシル氏は述べた。
ターリバーンによるメディアの自由に対する弾圧は世界から非難を浴びている。
【原文(英語)を読む】
20240926
●2024年9月26日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ハリルザド氏はターリバーンが約束を守るとは「決して」言っていないと語る
(WAJ: すでに郵送による投票が開始されたアメリカの大統領選挙。アフガニスタン問題がにわかに争点に登った。しかしここで述べられているように争点はアフガニスタンの人権問題ではなく、自分たちの政策が正しかったとの弁解をすることである。しかも「合意は条件に基づくものであり、信頼に基づくものではない」との文言は弁解にもなっていない。信頼なき合意などありえない。)
2019年のドーハ合意をターリバーンと交渉した元アフガニスタン担当米国特使ザルメイ・ハリルザド氏は、マイケル・マコール下院議員の決議案にある「主張」を否定し、ターリバーンが約束を守ったり人権を尊重すると「決して」主張していないと述べた。
ハリルザド氏は決議案に対し、「マコール委員長が提出した決議案H. Res. 1969で私の発言が根拠なく引用されているが、これはバイデン大統領、ハリス副大統領、国家安全保障会議、国務省、国防総省の複数の当局者を非難するものだ。草案には私が『ターリバーンは約束を守り、基本的人権を尊重するだろうと根拠なく主張した』と書かれているが、これは全くの虚偽だ」と述べた。
ハリルザド氏はドーハ合意の交渉における自身の役割を擁護し、合意は人権ではなくアフガニスタンからの米軍の安全な撤退の条件に焦点を当てたものだったと明言した。
「トランプ大統領の下で私が交渉を支援したドーハ合意は人権問題を扱っていなかった」とハリルザド氏は説明した。「合意では撤退条件が扱われており、米軍への攻撃禁止や、アフガニスタンがアルカイダを含むテロの拠点として利用され、米国の安全保障を脅かすことがないようにすることが盛り込まれていた」
ハリルザド氏は、この合意には、新政府を樹立し人権政策に取り組むためにターリバーン、アフガニスタン政府、その他のアフガニスタンの利害関係者間のさらなる交渉が必要であると強調した。「そうした交渉はいくつか行われたが、撤退が完了する前に合意には至らなかった」と同氏は述べた。
ハリルザド氏はまた、交渉が長期化すればターリバーンによる米軍への新たな攻撃につながる恐れがあるとの懸念から、アフガニスタン人同士の政治的合意を米軍撤退の条件としないというバイデン大統領の決定を指摘した。「撤退期限を4か月延長した以外、バイデン政権はドーハ合意に他の変更を加えなかった」と同氏は指摘した。
ハリルザド氏は、ターリバーンの約束を信頼するよう示唆したことは一度もないと明言した。「ターリバーンを信頼するかどうか尋ねられたときはいつでも、私の答えは明確だった。国際関係は信頼に基づくものではなく、特にターリバーンとの関係は信頼に基づくものではない。合意は条件に基づくものであり、信頼に基づくものではない」と同氏は述べた。
ハリルザド氏は、ターリバーンは米軍への攻撃を控えるなど、いくつかの約束を守っているが、特にテロに関する義務など、その他の義務は完全には果たされていないことを認めた。「ターリバーンが約束の一部を果たさなかったため、合意のいくつかの要素は我々によって果たされていない」とハリルザド氏は付け加えた。
ハリルザド氏は、アフガニスタンからの米軍撤退の混乱した最終段階を振り返り、不十分な情報と不十分な軍事計画による「大惨事」だったと述べた。「我々が撤退する前にアフガニスタン政府が崩壊したり、軍が解散したりするとは予想していなかった」と同氏は述べた。こうした失敗にもかかわらず、ハリルザド氏はカーブル空港からの撤退中に米兵が見せた英雄的な努力を称賛した。
問題となっている決議案は、米国のアフガニスタン撤退とその過程での政府高官の役割について現在行われている議会の調査の一環である。
【原文(英語)を読む】
20240925a
●2024年9月25日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、ヘラートで動物や鳥の彫刻の首を切断
(WAJ: アムTVはターリバーンのこの措置を「Taliban’s strict interpretation of Islamic law」(ターリバーンによるイスラム法の厳格な解釈)と表現しているが「極端な誤った解釈」とすべきであろう。)
アムTVの情報筋によると、ターリバーンは水曜日にヘラート州で鳥や動物の彫刻から頭部を切断し撤去した。
これは、店舗でのマネキンの使用を禁止し、店主にマネキンの首を切断するよう義務付けるなど、ターリバーンが以前にとった措置に続くものである。
この動きは、生き物の描写を禁じるイスラム法のターリバーンによる厳格な解釈の一環である。
【原文(英語)を読む】
20240925
●2024年9月25日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン指導者、女性の顔を「誘惑の源」と呼ぶ
(WAJ: ターリバーンによる女性の扱いは南アフリカでおこなわれていたアパルトヘイト(人種差別・隔離政策)と同類のジェンダーアパルトヘイトである。決して「内政」ではなくその域を超えた、人類に対する犯罪である。なぜ人類社会がターリバーンの政策に批判しなければならないのか、の根拠がここにある。)
ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏は、最近のクンドゥズ州訪問時に新たに発表された発言の中で、女性や少女の顔を「誘惑の源」と表現し、公共の場では女性や女児の顔を覆うべきだと強調した。
ターリバーンが運営する国営テレビで放映された彼の発言は、アフガニスタン全土でシャリーア法の厳格な解釈を施行するというターリバーンの決意を再確認する演説の一部だった。
「女性や少女の顔は誘惑の源だが、20年間の米国駐留の影響を受けた若者はこれを理解していない」とアフンザダ氏は音声メッセージで述べた。「今こそアフガニスタンでシャリーア法を全面的に施行すべき時だ」
この声明は、女性の顔と声を「アウラ」(隠さなければならない体の部分)とみなし、男性が保護者なしで外出することを禁じる同組織の「美徳の促進と悪徳の防止」法を含む、ターリバーンの過去の布告に従ったものである。
これらの規則は国連や人権団体から厳しい批判を浴びている。
女性に対する「侮辱」
アフガニスタン国民は、アクンザダ氏の発言は女性に対する侮辱であるとして、強く反対している。ターリバーンは女性を制限するのではなく、アフガニスタン国民の人道的、イスラム的ニーズに応えることに焦点を当てるべきだと主張する者も多い。
「女性を侮辱するのではなく、ターリバーンはアフガニスタン国民の要求に耳を傾けるべきだ」と匿名を希望したカーブル在住者は語った。「女性は姉妹であり、妻であり、母親であり、軽視されるべきではない」
人権活動家らは、ターリバーン指導者の姿勢は基本的人権の侵害だと非難している。「ターリバーンの頑固な思想は、アフガニスタンで女性を制限し、人権を抑圧することを目的としている」と人権活動家のシマ・ヌーリ氏は述べた。「ターリバーン指導者の姿勢は、女性の権利と一般的な人権の明らかな侵害だ」
ターリバーンの厳しい政策は、新たに成文化された道徳法を含め、国際社会から広く非難されている。先日の第79回国連総会では、アントニオ・グテーレス国連事務総長を含む数カ国の代表が、ターリバーンの女性に対する扱いは女性蔑視的であり、国際人権基準に反すると非難した。
【原文(英語)を読む】
20240924
●2024年9月24日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーンが政治プログラムの承認済みリストを発表、情報筋が語る
(WAJ: ターリバーンの検閲が放送における政治番組の生放送禁止から、番組出演者リストにまで及んできた。事後検閲だけでなく、あらゆるメディアで事前検閲を強化しようという政策である。ハリウッド女優メリル・ストリープ氏は国連の会議で「アフガニスタンでは人間より猫の方が自由」と指摘した。下の記事参照)
事情に詳しい情報筋によると、ターリバーンは地元メディア各社に承認された68人のリストを配布し、これらの人物を政治プログラムへ参加招待するよう指示したという。
この動きは、アフガニスタンの国内メディアにおける政治コンテンツ生放送の最近の禁止と並行して行われるものである。
アムTVが入手した情報によると、リストには女性2人のほか、ハシム・アロコザイ、ジャファル・マハダウィー、サイード・ホスティ、ナザール・モハマド・モトマーンといった人物も含まれている。
メディアコンテンツを規制するという決定は、先週導入された政治番組の生放送禁止というターリバーンの指令に従ったものである。
情報筋によると、9月21日土曜日のターリバーン代表者との会談で、政治番組の生放送を1週間中止することで合意したという。
この取り決めにより、政治番組は放送前に事前収録されなければならないと関係者らは語った。
情報筋はまた、ターリバーンの諜報機関がメディア各社に推奨専門家や評論家のリストを提供し、政権批判者の招待を避けるよう促していたことも確認した。
【原文(英語)を読む】
20240924a
●2024年9月24日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
メリル・ストリープ:アフガニスタンでは猫の方が女性よりも自由
(WAJ: アフガニスタンでは国民、とくに女性や少女の自由や権利が動物以下であることをハリウッド女優が国連のイベントで指摘した。至言。)
9月23日(月曜日)の国連のイベントで、ハリウッド女優メリル・ストリープは、ターリバーン支配下のアフガニスタンの女性と少女の窮状に世界の注目を集め、「この国では猫の方が女性よりも自由だ」と述べた。
ストリープ氏は、ほとんどの女子生徒の高校進学を禁じ、女性が働くことや公共の公園に行くことさえ禁じるなど、ターリバーンによる女性の権利に対する厳しい制限を批判した。「カーブルでは鳥は鳴くかもしれないが、少女は鳴くことができないし、女性は公共の場では鳴くことができない」とストリープ氏は付け加え、2021年にターリバーンが政権に復帰して以来、アフガニスタンの女性たちが直面している厳しい現実を強調した。
「今日のアフガニスタンでは、メス猫は女性よりも自由を持っています」とストリープは、抑圧的な状況を示すために厳しい比較をしながら語った。「猫は家の玄関先に座って顔に太陽の光を感じるかもしれません。公園でリスを追いかけるかもしれません。アフガニスタンでは、女性や少女に対して公共の公園が閉ざされているため、リスは少女よりも多くの権利を持っています。」
ストリープ氏の発言は、20年に及ぶ紛争の末に米軍が撤退し、2021年8月に政権を握って以来、ターリバーンが女性の権利を弾圧していることに世界の注目を集める取り組みの一環。国連は、女性の教育、雇用、公的生活に広範な制限を課しているターリバーンに対し、世界が一致して対応することを求めている。
女性の権利は剥奪される
ターリバーンは政権を握って以来、ほとんどの女子の高校進学と女性の大学進学を禁じている。美容院は閉鎖され、女性は男性の保護者なしで旅行することが禁じられている。これらの措置は、過去20年間にアフガニスタン女性が勝ち得た成果の完全な逆転である。
「カーブルでは鳥は歌えるが、少女は歌えない。女性は公共の場で歌えない。これは異常だ」とストリープ氏は語り、ターリバーンの規制の厳しさを強調した。
しかしターリバーンは、イスラム法の解釈に従って権利を尊重すると主張している。同組織は先月、最高精神的指導者の2022年の布告に基づき、一連の規則を正式に制定した。ターリバーンの道徳省が施行するこれらの規則は、行動や行為を規制し、女性の自由をさらに制限している。
世界の指導者らが変革を求める
同じくこのイベントで演説した国連事務総長アントニオ・グテーレス氏もストリープ氏の懸念に同調し、アフガニスタンの将来において女性が果たすべき重要な役割を強調した。「教育を受けた女性、指導的役割を含む雇用に就く女性、そして人口の半数の権利と自由を認めなければ、アフガニスタンが国際舞台で正当な地位を獲得することは決してないだろう」とグテーレス氏は述べた。
このイベントは、世界の指導者たちにターリバーンと交渉し、アフガニスタンの女性の権利回復を推進するよう呼びかける役割を果たした。国連は、同国の悪化する人権状況に対処するために、統一された国際的アプローチを提唱し続けている。
【原文(英語)を読む】
20241007
9月24日から10月5日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの13日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<9月24日>
● 国連副事務総長、アフガニスタンに関するドーハ会議の崩壊を警告
● メリル・ストリープ:アフガニスタンでは猫の方が女性よりも自由
● ターリバーン、正式な承認がない中ウズベキスタンへの特使派遣を発表
● インドに留学するアフガニスタン人留学生、領事サービス不足で不安に直面
● ターリバーンが政治プログラムの承認済みリストを発表、情報筋が語る
● グテーレス氏:アフガニスタンの法律は女性に対する「組織的な抑圧」を強制している
● 米下院議員、ターリバーン支配下のアフガニスタンへの財政支援停止を要求
● ターリバーンは政治中継の禁止などメディア検閲を強化しているとジャーナリスト団体が発表
<9月25日>
● 情報筋:ターリバーンのタジク人司令官アジマル・コヒが逮捕される
● バイデン氏、国連でアフガニスタン撤退を擁護、難しいが必要な決断と語る
● ターリバーンは13人の元幹部を主要ポストに再任、内部人事異動のパターン継続
● ターリバーン指導者、拘留中の囚人の死亡を認める
● 欧州委員会、アフガニスタンに1億4600万ユーロの援助を配分
● ターリバーン指導者、女性の顔を「誘惑の源」と呼ぶ
● タジキスタン大統領、アフガニスタンの人道危機を防ぐため世界的な行動を呼び掛け
● ジューズジャーンのコシュタパの住民がターリバーンによる「強制移住」に抗議
● ドイツ、他3カ国、女性の権利侵害をめぐりターリバーンを国際裁判所に提訴すると警告
● ターリバーン、ヘラートで動物や鳥の彫刻の首を切断
<9月26日>
● ハリルザド氏はターリバーンが約束を守るとは「決して」言っていないと語る
● マコール米共和党下院外交委員長、バイデン氏のアフガニスタン撤退を非難する決議を擁護
● オランダ外相:ターリバーンは女性の権利を侵害した責任を問われている
● クーフィ氏は、女性の権利侵害についてターリバーンに責任を負わせようとするドイツと同盟国の取り組みを支持
● ドイツ、女性に対する犯罪についてターリバーンに責任を取らせると誓う
● 1日で約360の移民家族がイラン、パキスタンから帰国
● 20カ国以上がターリバーンに対する法的措置を支持、報告書で明らかに
● ターリバーン指導者、最新の法令でリボンカット式典や総合格闘技の競技を禁止
● オープン・ソサエティは、女性の権利侵害についてターリバーンに責任を負わせる取り組みを歓迎する
● 教育活動家アジミ氏、11か月後にターリバーン刑務所から釈放
● ターリバーンのメンバーがパキスタン国境警備隊との衝突で死亡:情報筋
● カーブルで爆発が報告されたが、詳細は不明
● ヘラート住民はターリバーンによる彫刻の斬首を文化の侵食だと非難
● 元軍人がターリバーン支持派司令官の部隊による拷問の末死亡:情報筋
<9月27日>
● ミューザー下院議員、アフガニスタンへの米国の援助を阻止する法案を提出
● ナンガルハル州の洪水で3人死亡、数十人負傷
● 26カ国がターリバーンの人権侵害に対する法的措置を支持
● パキスタン、アフガニスタン移民の登録プログラムを拡大、大臣が発表
● 拘束されたアフガニスタン系アメリカ人の兄弟が米国に所在確認を要請
● ホワイトハウス、米国は今後も行動でターリバーンを裁くと表明
● 1日で338人の移民家族がパキスタン、イランからアフガニスタンに送還
● ターリバーンが外国大使館とのつながりを断ち切ったため、ロンドンのアフガニスタン大使館が閉鎖される
● 政治アナリストのジャウェド・コヒスタニ氏がターリバーンに逮捕される:情報筋
<9月28日>
● アフガニスタンの独立ジャーナリストがカナダ・英国メディア自由賞を受賞
● 地域諸国はターリバーンとの対話以外に選択肢はないと考えている
● アフガニスタン:1日でパキスタン、イランから373人の移民家族が帰国
● ターリバーン、ジャーナリスト2人に懲役10年の判決
● ターリバーンは女性を公の場から排除したとオーストラリア外相が語る
● アフガニスタン移民と活動家がイランに強制送還停止を要請
● アフガニスタン:25州で大雨、洪水が予測
● ターリバーン、アフガニスタン大使館の閉鎖を批判
● パキスタン北部でヘリコプターが墜落、6人死亡と関係者
● ターリバーンによるアナリストのジャウェド・コヒスタニの逮捕は大きな反響を呼ぶ
<9月29日>
● 世界銀行がアフガニスタンに17億ドル以上の援助を提供
● UNAMAの新政治副代表がカーブルに到着し、任務を開始
● 国連当局者:ターリバーンは女性を「顔のない影」に変えようとしている
● イラン、パキスタン、1日でアフガニスタン人195家族を追放
● アフガニスタンの少女3人に1人は小学校を卒業していない、とWFPが報告
● 元国会議員シャープール・ハッサンゾイ氏が過去4日間ターリバーンに拘束されている:情報筋
● パキスタン国境警備隊との衝突でターリバーンメンバー2人が死亡:情報筋
● カーブルでは冬を前に暖房資材の価格が急騰
● ターリバーン、カンダハールで男性2人を公開鞭打ち
● ターリバーンがカーブルで別の政治アナリストを逮捕、家族が確認
<9月30日>
● 特使は、国連がターリバーンの女性に対する規制を「ジェンダー・アパルトヘイト」と呼ぶと確信
● ゴードン・ブラウン首相、イスラム諸国に対しターリバーンによる女子教育弾圧の終結を求めるよう要請
● ターリバーン、アフガニスタンでISISメンバーの逮捕を発表
● ターリバーン、ファリヤブ州で女性を公開鞭打ち、体罰継続
● パキスタンの女性たちがアフガニスタンの「ハザラ人虐殺」について沈黙を破るよう世界に呼びかける
● 1日で190のアフガニスタン人家族がイラン、パキスタンから帰国
● 女性運動はイランに対し、アフガニスタン難民に対する人道的な解決策を採用するよう求める
● アフガニスタンのラグマン州で大雨と嵐により7人が負傷
● アフガニスタン・ブレシュナ・シェルカット(DABS:国営電力会社)は住民の不満が高まる中、カーブルの電力供給は改善したと主張
● イラン、家族に知らせずにアフガニスタン人を処刑:監視団体
● ターリバーン、ラグマン州で3人を「道徳犯罪」の罪で公開鞭打ち
● 情報筋によると、ターリバーンの銃撃でバルフ住民が死亡
● ナンガルハール川で船が沈没、4人死亡、6人行方不明
● アフガニスタン人は国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)の新副特使に対し、ターリバーンの女性に対する規制に異議を唱えるよう求める
● ロガールの交通事故で子どもが死亡、4人が負傷
● カージ教育センター襲撃から2年、「ハザラ人虐殺」終結を求める声
<10月1日>
● ターリバーン、宗教学者アブドゥル・カディル・カニットを逮捕
● カナダ外相、ターリバーンは人権侵害の責任を問われるべきと発言
● イランで交通事故、アフガニスタン人11人死亡
● 擁護団体がアナリストのジャウェド・コヒスタニ氏のターリバーン刑務所からの釈放を要求
● イラン洪水によるアフガニスタン人の死者数は14人に増加
● イランはアフガニスタン国民をこれ以上受け入れることができないと発表
● ターリバーンは逮捕を強化し、1週間で著名人4人を拘束
● 米国のアフガニスタン特使が新たな役割に就任
● ミラー氏:アフガニスタンは依然として米国の外交政策の優先課題
<10月2日>
● 国連世界食糧計画(WFP):ターリバーン政権下で女性の収入機会は限られる
● 監視団体がベルリンの活動家のハンガーストライキを支持
● 女性運動がアナリストのジャウェド・コヒスタニ氏の拘留を非難
● 宗教学者アブドゥル・カディル・カニットがターリバーンの拘束から解放されたと情報筋が報道
● 国連の報告によると、今年パキスタンで拘束されたアフガニスタン人は6000人以上
● ターリバーン、ガズニ州で2人を公開鞭打ち
● ターリバーンの宗教学校の内情:少女たちに教えられていること
● ターリバーン、タハール州当局者会議やインタビューの撮影を禁止
● ターリバーン、ガズニ州の民間ラジオ局長を逮捕
● ターリバーン副首相、批判の中、リーダーシップは包摂的であると主張
● カレン・デッカー、アフガニスタンの女性と少女への支援を再確認
<10月3日>
● イラン、パキスタン、1日でアフガニスタン人299世帯を追放
● モスクワ形式の会議、アフガニスタンに関する緊急の問題に焦点を当てる:報道官
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人15人が釈放される
● 米国特使:ターリバーンの抑圧政策の責任追及が最優先課題
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、9月に23万人のアフガニスタン人がイランから帰国した。
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーン刑務所のアナリストとジャーナリストの「即時」釈放を求める
● UAEに拠点を置くアフガニスタンのビジネス協議会がドイツの外交官と民間部門の課題について議論
● ターリバーン、年次報告書発表を終了、主要幹部は欠席
● ターリバーン、カーブルの学校で教師の日の祝賀行事を阻止
<10月4日>
● 情報筋:アナリストのホシュマンド氏の健康状態はターリバーンの拘留下で「悪化」
● イスラマバードでの抗議活動計画を前にアフガニスタン人60名が逮捕
● 1日で258人の移民家族がパキスタンとイランから帰国
● モスクワ・フォーマット会議がアフガニスタン地域に焦点を当てて開幕
● ラブロフ外相、アフガニスタンにおけるテロ集団の存在に懸念を表明
● ヌーリスタンで交通事故、7人死亡
● アフガニスタンに関する主要サミット、援助継続とプロジェクトの再開を求める
<10月5日>
● ロシアはすでにターリバーンをテロリストから外すことを決定したと特使が確認
● パンジシールの爆発でターリバーンメンバー6人が負傷
● ボルトン氏、ターリバーン政権下で外国人戦闘員がアフガニスタンに帰還すると警告
● 240人以上のアフガニスタン移民家族がパキスタンとイランから帰国
● ハイチのギャングによる大量虐殺で少なくとも70人が死亡、数千人が避難
● モスクワ・フォーマット参加者、アフガニスタンのテロに対する懸念を表明
● ターリバーン、弾圧中にパンジシールで7人を逮捕と情報筋が語る
● 国連のベネット氏、アフガニスタンに関するEU司法裁判所の判決は重要と発言
● ターリバーン、カーブルで「不道徳な関係」容疑で6人を拘束
● イラン、女性を含むアフガニスタン人13人を処刑、人権団体が報告
● パキスタン、PTI抗議活動中にアフガニスタン人120人を逮捕
● 米国、世界教師の日にアフガニスタンの教師の献身を称賛
● パンジシール州ファリヤーブで交通事故、4人死亡、30人以上負傷
● 26州で洪水、暴風雨が予測
● ターリバーンは女性と女児に対する118以上の法令を発布したと報告書は述べている
● 世界教師の日: ターリバーンは祝賀行事を制限し、教師の闘争を無視
● ターリバーンがパンジシールで戸別捜索を開始、情報筋が語る
=======================
20240923a
●2024年9月23日 <KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア>
イラン、アフガニスタン国境沿いに10キロ以上の壁を建設
(WAJ: イランとアフガニスタンの間の国境線の長さは山岳や土漠・砂漠・草原地帯を含み約1000kmある。アフガニスタン難民は陸続きのパキスタンやイランに数百万人が逃亡してきた。その間常に両国は難民を送り返す行為句を繰り返してきたが、最近は難民の流入そのものを阻止するため壁やフェンスの設置を行ってきた。パキスタンではほぼ全線で隔離壁・フェンスが完成したといわれる。イランは今、パキスタンと同じ手段を取り始めた。)
イラン陸軍副司令官ノゼル・ネマティ氏は、イランがアフガニスタンとの国境沿いに10キロ以上の壁を建設したと発表した。
9月23日月曜日、イランの国営通信社は、イランとアフガニスタンの国境のさらに50キロに壁建設の準備が整っていると報じた。
ネマティ氏は、国境封鎖により治安が強化され、人身売買が防止されると強調し、「国境封鎖により国の経済が活性化し、国境を越えた移動を正確に管理できるようになる」と付け加えた。
イラン当局者は「我々はアフガニスタン国境の北部の警備を開始し、そのプロセスを監督する指揮センターを設置した。この取り組みは組織的に実施されており、一部はイラン地上軍の監視下で進められている」と述べた。
報告によると、約20のワークショップがアフガニスタン国境沿いのインフラや壁の建設プロジェクトに取り組んでいる。
イランはここ数カ月、麻薬密売と闘い、移民の不法入国を防ぐため、アフガニスタンとの国境沿いに壁を建設する取り組みを加速させている。
イランによる国境の壁建設は国境管理が厳格化しており、近隣諸国、特にアフガニスタンにとって重大な安全保障上の懸念となっている。イランの措置は不法移民対策を目的としているが、地域の安定に対するより広範な懸念も示している。
同時に、イランとパキスタン両国はアフガニスタン難民の強制送還にますます関与するようになり、人道危機の拡大に拍車をかけている。治安対策と送還は、祖国の不安定な状況と近隣諸国の制限的な政策の間で板挟みになっているアフガニスタン難民の脆弱性を悪化させている。
20240923
●2024年9月23日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、ロシアでのBRICS首脳会議への招待を要請
(WAJ: 英米NATOや日本、国連などは表向きターリバーンと距離を置きながら裏で接触。中国・ロシアなど一部の国は国家承認こそしないが公然と公式接触(大使級交換)。その他の国は英米NATOなどの様子を見ながらの風見鶏。イスラム協力機構(OIC)でさえ国家承認している国はない。そんな中、今年3月に起きたモスクワのコンサートホール襲撃事件はアフガニスタンを拠点とするISが起こしたといわれている。ロシアが議長国となる今年のBRICSでロシア・プーチンがどのような選択をするか、大いに興味の湧くターリバーンの行動だ。)
現在のアフガニスタン外務省の建物外観。
ロシア国営メディアによると、ターリバーンはロシアで開催されるBRICS首脳会議への招待を求める書簡をモスクワに送った。
ロシア通信社RIAノーボスチが確認したとされるこの書簡には、ターリバーンの副首相アブドゥル・ガニ・バラダル氏が、10月にロシアの都市カザンで開催される予定の会議に出席することを熱望していると記されている。
ターリバーンは2021年8月にアフガニスタンの支配権を奪還して以来、いかなる国や国際機関も公式に承認しておらず、人権侵害、特に女性に対する扱いや国内の過激派グループへの対応について繰り返し批判にさらされている。
RIAノーボスチ通信によると、ターリバーンはロシア当局に宛てた書簡で次のように述べている。「我々は一部メディアによる中傷キャンペーンの被害者だ。議論されている問題に対する我々の見解を表明するために、このようなフォーラムに参加することが重要だ。これは世界平和、相互理解、協力、平和共存にとって不可欠だ。」
ターリバーンが平和共存を訴えているのは、アフガニスタンにおける同国の政策が国際社会から広く非難される中でのことだ。同国ではターリバーンが国民、特に女性から労働や公的生活への参加の権利を含む多くの権利と自由を剥奪している。
ターリバーンは権力を独占していると繰り返し非難されているにもかかわらず、自国の政府は包摂的であり、より広範な連合は必要ないと主張している。
ターリバーンは、テロ活動に対する国連の制裁の影の下、2021年8月にアフガニスタンで権力を回復した。これらの制裁により、ターリバーン関係者は海外渡航を禁じられており、国際フォーラムへの参加は大幅に制限されている。
伝えられるところによると、モスクワへの手紙は、カタールのターリバーン政治事務所の責任者であるスハイル・シャヒーン氏によって送られたという。
20240921
●2024年9月21日 1BBC NEWS JAPAN/ニック・マーシュ記者(BBCニュース)、シャイマア・ハリル日本特派員(東京)>
中国の日本人コミュニティーで不安広がる 日本人学校の男児襲われ死亡
(WAJ: 類似事件は本年6月24日中国蘇州でも起きた。だがこの時は中国人ガイドが命を捨てて日本人を守った。その行為は中国でも称賛された。台湾問題や領土問題では緊張が続くが水産物輸入規制では緩和の交渉も始まった。中国政府(日本政府も)には両国友好促進のためにはどうしたらよいかよく考えて行動してほしい。)
中国広東省深圳市で日本人学校に通う日本人男児が刃物で刺され死亡した事件を受け、日本人駐在員の間に懸念が広がっている。日本の大手企業は、従業員に用心を呼びかけている。
東芝やトヨタ自動車は、暴力の可能性に警戒するよう関係者に呼びかけた。パナソニックは、帰国時の飛行機代を負担すると発表している。
日本当局は、男児殺害に対する非難を繰り返し、中国政府に自国民の安全を確保するよう求めている。
10歳の男児が刺された18日の事件を含め、中国ではここ数カ月の間に外国人を狙った襲撃事件が3件起きている。
BBCの取材に対する回答でパナソニックは、今回の事件を受け、中国に滞在する「従業員の安全と健康を最優先する」と述べた。
パナソニックは、駐在員とその家族に会社負担での日本への一時帰国を認めるとともに、カウンセリングサービスを提供するとしている。
中国に従業員が約100人いる東芝は、従業員に対して「安全に注意するように」と呼びかけている。
世界最大の自動車メーカー、トヨタはBBCに対し、「日本人駐在員を支援」し、彼らが必要とする情報を提供していると述べた。
日本の金杉憲治駐中国大使は中国政府に対し、日本人の安全を確保するために「最大限の努力をする」よう求めた。
岸田文雄首相は19日の時点で、襲撃を「極めて卑劣な犯行」と呼び、「中国側に対し、事実関係の説明を強く求めていきます」と述べている。
中国のいくつかの日本人学校では保護者に連絡を取り、刺傷事件を受けて厳戒態勢を敷いた。
広州日本人学校は一部の活動を中止し、公共の場で大きな声で日本語を話すことを控えるよう警告した。
中国に住む日本人駐在員コミュニティーからは、子供たちの安全を心配する声が上がっている。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240920
●2024年9月20日 <中東かわら版>
イラン:レバノンでの通信機器の一斉爆発事件発生を受けた反応
(WAJ: 今次事件では爆破に使われたポケベル(ページャー)やトランシーバに台湾製や日本製の民生品が使われたとされているが両メーカーとも直接的な関与を明確に否定している。また、誰がどのようにして仕掛けた事件であるかも解明されていない。また誰がどのようにして解明するのかも不明である。ただ、この事件によって中東情勢がより流動化することだけは確実である。以下に紹介する中東かわら版はイランの側の反応を中心に論評している。)
2024年9月17~18日にレバノンでポケットベル・携帯型無線機等の通信機器の一斉爆発事件が発生し、死者32人以上、負傷者3000人以上が生じた。17日の爆発では、モジュタバ・アマーニー駐レバノン・イラン大使も負傷したと伝えられた。現在まで犯行声明は出されていないが、イスラエルによる犯行であるとの見方が定着しつつある。
このような民生電子機器を用いた一斉攻撃という事態を受けて、以下の通りイラン政府・軍高官からは抵抗勢力による報復が示唆されるなど厳しい反応が示された(時系列)。
キャナアーニー外務報道官(17日付声明)
●レバノンで発生したテロ作戦は、シオニスト政体(イスラエル)とその代理人による共同作戦である。全ての人道原則、国際法、国際人道法に反する行いであり、国際社会はシオニストの不処罰に対して迅速に対応しなければならない。・・・
【つづきを読む】
20240919
●2024年9月19日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン指導者、深刻化する人権危機の中、カーブル占領を「メッカ征服」に例える
(WAJ: メッカ奪還630年からおよそ1400年。その間にイスラームも進歩した。原点復帰も結構だけど、この事実を見失えばただの時代遅れ。自滅の道をたどるしかないことを知るべきだ。
)
ターリバーン政権下で人権危機が深刻化する中、ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏は、同組織が2021年8月にカーブルを制圧したことを「メッカ征服」に例え、この日を「勝利の日」として記念すべき日とするよう呼びかけた。
ターリバーンの声明によると、アフンザダ氏は北東部タハール州を訪問中にこの発言をした。
訪問中、彼はアフガニスタン国内外で広く批判されているターリバーンの物議を醸す新法「悪徳と美徳」を擁護した。この法律は厳格な行動規範を課しており、特に女性と公的生活における女性の役割を標的にしている。
アフンザダ氏は、ターリバーンの法的枠組みはコーラン、イスラム法学、ハディースに基づくイスラムの原則に根ざしていると主張し、アフガニスタンの以前の法律が「ヨーロッパ、アメリカ、イギリスの情報源」の影響を受けていると述べて、それを対比した。
しかし、市民社会団体、人権活動家、宗教学者らは、ターリバーンのイスラム教の解釈は極端であり、その法律は特に女性の基本的自由を著しく制限していると主張している。政権下で女性の権利が後退し、抑圧が強まっていることに対する懸念が高まっている。
米国のアフガニスタン人権・女性担当特使リナ・アミリ氏は、水曜日の国連サイドイベントで、ターリバーンは「のけ者政権」とみなされていた1990年代の厳しい政策に戻ったと述べた。
アフンザダ氏は演説の中で、2020年に行われたターリバーンと米国のドーハ交渉についても触れ、会談は「シャリーア法に従って」行われ、合意内容はイスラムの原則に反するものではなかったと主張した。この見解は、ターリバーンが特に女性の権利と包摂的な統治に関する約束を果たしていないとする国際社会の広範なコンセンサスとは全く対照的である。
ターリバーンは政権に復帰して以来、平和と人権改革への道筋を示したドーハ合意の条項を遵守していないとして、米国を含む国際社会から繰り返し批判を受けている。
水曜日の国連安全保障理事会会合で、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)のローザ・オトゥンバエワ代表は、アフガニスタンはターリバーン支配下でますます孤立しつつあると警告した。「アフガニスタンは国際社会のビジョンからますます遠ざかっている」とオトゥンバエワ代表は語った。
アル・アラビーヤとの別のインタビューで、元CIA長官のデイビッド・ペトレイアス氏は、アフガニスタンの現状を「悲惨」と表現し、同国におけるターリバーンの支配に対する懸念を表明した。ペトレイアス氏は、ターリバーンが政権を握って以来、数百万人のアフガニスタン人が国外に脱出していることを指摘し、その多くが国外脱出によって「足で投票」していると述べた。
アフガニスタンで進行中の人道的・人権的危機は引き続き世界的な懸念を引き起こしており、批評家らはターリバーンの硬直した統治と国際規範の遵守の失敗を指摘している。
【原文(英語)を読む】
20240918
●2024年9月18日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
パキスタンの元アフガン特使、ターリバーンの統治は世界からの支援にかかっていると発言
(WAJ: ヘクマティアールやラッバーニやマスードやドスタムなどのムジャヒディーンを見限ってターリバーンを創設したのはアメリカとパキスタンだった。そのターリバーンに裏切られたアメリカとパキスタンはいまだにターリバーンと複雑な関係を維持している。それにISやアル=カーイダやパキスタン・ターリバーンがからみ、それぞれの関係はより一層複雑化している。長年アフガニスタンの側からターリバーンを担当してきた特使の変更がこの複雑な関係の中でどういう変化を及ぼすのか注視したい。)
パキスタンの元アフガニスタン特使アシフ・アリ・ドゥラニ氏は、ターリバンは国際社会からの支援を受け続ける限り権力を維持するだろうと語った。
最近解任されたドゥッラーニ氏は、アムテレビの「ダリーズ」番組のインタビューで、ターリバーンに対する内部からの圧力は時間とともに強まるだろうと予測した。
同氏は、ターリバーンは女性に対する厳しい規制を維持しながら政権を維持することはできないと強調した。「最終的には、アフガニスタン国民が立ち上がり、ターリバーンに対抗するだろう」と同氏は語った。
しかし、ドゥッラーニ氏はアフガニスタンで再び内戦が起こる可能性を否定した。
パキスタンは歴史的にアフガニスタン政府の反対派に避難所を提供してきたが、アブドゥル・ラシド・ドスタムやアフマド・マスードなどターリバーン反対派が率いる「亡命政府」を創設するという考えは「仮説」や「憶測」にとどまっているとドゥラーニ氏は述べた。
パキスタンがこれらの反対派に亡命政府を樹立するための拠点を提供するかどうかとの質問に対し、ドゥラーニ氏は、パキスタンはこれまで「真の反対派」にのみ避難所を提供してきたと指摘。亡命政府という考えは単なる仮説に過ぎないと繰り返した。
ドゥラーニ氏は解任の具体的な理由は明らかにしなかったが、いつかターリバーン指導部と会談できることを期待していると述べた。
以前、アムTVに対し情報筋は、ドゥラーニ氏の辞任はアフガニスタン政策をめぐるパキスタン軍指導部との意見の相違に関連していると語っていた。
ドゥラーニ氏はパキスタン外務省により先週解任されるまで、ほぼ1年4カ月にわたりアフガニスタン担当パキスタン特使を務めていた。
パキスタンは、2020年に米国とターリバーンの間でドーハ合意が成立した後、アフガニスタン特使の役職を創設した。それ以来、サディク・カーン氏とアシフ・アリ・ドゥラーニ氏の2人の外交官がこの役職を務めている。
【原文(英語)を読む】
20240917
●2024年9月17日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
国連報告書:ターリバーンのジハード学校は学期ごとに最大1000人の学生を受け入れている
(WAJ: 「ジハード」の言葉は、異教徒との自己犠牲をいとなわない「聖戦」の意味で有名になったが、本来はアラビア語で「努力」を意味する語。しかしアフガニスタンではキリスト教系のソ連や米英NATO軍との武力闘争が長く続いたためターリバーンのジハードは自爆テロを含む闘いの意味合いが強い。ジハード学校に限らず一般の学校のカリキュラムも宗教的なものに変えられてきており憂慮される。)
アフガニスタン北東部のタハール州にターリバーンが最近設立したジハード・マドラサ。
国連の四半期報告書は、ターリバーンが運営する「ジハード・マドラサ」が一度に1000人もの生徒を収容していることを明らかにし、ターリバーンの宗教教育システムにおける中心的な役割を強調した。
報告書は、ターリバーンがイスラム教教育のエリート機関とみなしているこれらの学校が、ターリバーン当局の高官による演説の場として利用されることがよくあると指摘している。
報道によると、ターリバーンが運営する教育省は6月29日付の書簡で、すべてのジハード・マドラサに対し、追って通知があるまで新規入学の受け付けを停止するよう命じた。
「この停止についての説明はなかった」と国連は述べ、これらのマドラサはターリバーンの宗教教育の広範な戦略において重要な役割を果たしていると付け加えた。
報告書はまた、ターリバーンの教育環境における最近の動向についても強調している。
報告書によると、5月16日から8月8日の間に、ターリバーンが運営する9つの新しいマドラサが8つの州に開設され、そのうち3つは女性専用だという。
報告書によれば、この期間中に366人の男性宗教学者と413人の女性宗教学者がこれらのマドラサを卒業した。
報告書は、「これらの学校で学んでいる12歳以上の女子生徒の数や、そこで扱われるカリキュラムに関する正確な情報は、依然として入手不可能である」と指摘している。国連によれば、このデータ不足は、これらの学校が分散化され、標準化されていないこと、またターリバーンが詳細な情報を提供したがらないことによるものだという。
国連の調査結果は、ターリバーン政権下での女子の教育機会に関する幅広い懸念を浮き彫りにしている。ターリバーンは2021年にアフガニスタンを制圧して以来、12歳以上の女子の教育機会を厳しく制限している。
報告書は、マドラサが宗教教育の中心地となっている一方で、「特に女子に関しては、提供される教育の質や内容に関する透明性が依然として限られている」と指摘している。
【原文(英語)を読む】
20240916
●2024年9月16日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ドスタム氏、「亡命政府」の樹立を要求
(WAJ: ドスタム将軍はソ連軍進駐下のPDPA政権時代からウズベク族を代表する軍閥として政権内でも力を発揮。PDPA政権末期には内部からムジェヒディーンと手を結びナジブラ政権を倒した。またその後のターリバーンとの闘いには北部同盟の一翼としてアメリカが守護する政権に返り咲く。しかしその政権はターリバーンとの戦いに敗れ再び逃走。亡命先のトルコから旧政権亡命者に再結集を呼びかける活動をしていたが、旧政権の亡命指導者らはアフガン人からは賞味期限切れと揶揄される存在だった。再び三度のろしをあげるが、過去の行状をきっちりと総括しない限り国民の支持は取り戻せないだろう。)
アフガニスタン国民イスラム運動の指導者であり、救済抵抗評議会の幹部であるアブドゥル・ラシド・ドスタム氏は、アフガニスタンの政治家らによるオンライン会議で亡命政府の設立を呼び掛けた。
ドスタム氏は「殉教者週間」を記念して開催されたイベントで演説し、アフガニスタンの指導者や政治家に対し、そのような政府の樹立について合意に達するよう求めた。
彼は亡命政府の指導者はターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏の指示に異議を唱えられる人物であるべきだと強調した。
ドスタム氏はまた、ターリバーンの権力掌握は「取引」の結果であるとして批判し、アフガニスタンの近隣諸国に対し同組織との貿易協定締結を控えるよう求めた。同氏は、アフガニスタンにおけるターリバーンの支配は「短命」となるだろうと予測した。
元アフガニスタン軍閥は、政治指導者らに対し、外国の支援に頼らないよう警告した。「我々は過去の過ちから学び、お互いを受け入れ、合意に達しなければならない」とドスタム氏は述べ、軍閥らは自らの経験を生かしてターリバーンと対決すべきだと付け加えた。
ドスタム氏はまた、ウズベク人やトルクメン人などの民族は変化しており、50年前とはもはや同じではないと指摘した。「これらの民族は政治と戦争の両方で実力を発揮してきた」と同氏は主張し、彼らがいなければ「何もできないだろう」と付け加えた。
アフガニスタンの指導者は、過去の政治戦略に欠陥があったことを認め、独裁主義と孤立主義は誰の利益にもならないと強調した。同指導者は、アフガニスタンの政治家らに対し、これらの経験から学び、国の将来を計画するよう求めた。
【原文(英語)を読む】
20240925
9月15日から9月24日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<9月15日>
● アムネスティ・インターナショナル、致命的な攻撃を受けてアフガニスタンのハザラ人コミュニティの保護を求める
● マイダン・ワルダックで交通事故、家族3人死亡
● アシフ・ドゥラニ:ターリバーンは統治において課題に直面し学習には時間がかかる
● パキスタンとイラン、1日でアフガニスタン移民100家族を強制送還
● イラン高官、ケルマーン州への移民学生の入学を禁止
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、1週間で5万600人以上のアフガニスタン人がイラン、パキスタンへ出国
● 国際民主主義デーにアフガニスタン人は権利の喪失を振り返る
● 英国特使、ダイクンディでのハザラ人への攻撃を非難
● 元アフガニスタン警察官がイランで仕事中の事故で死亡、情報筋が語る
● イランのアフガニスタン移民は、強制送還が迫る中、ますます厳しい規制に直面
<9月16日>
● イラン当局、アフガニスタン移民の逮捕と強制送還を警告
● 国連安全保障理事会、女性の権利をめぐる懸念の中、アフガニスタンに関する会合を開催
● ドスタム氏、「亡命政府」の樹立を要求
● イラン、1週間でアフガニスタン国民1,494人を拘束
● カーブル・ジャララバード高速道路で交通事故、5人死亡
● ターリバーン、バルフ州で男性を公開鞭打ち
● ドイツとウズベキスタン、アフガニスタン移民の強制送還を促進する協定に署名
● EUにおけるアフガニスタン難民申請、2024年上半期に18%減少
● パキスタン代表団がターリバーンとの会談のためカンダハルへ向かうと情報筋が語る
● イラン、アフガニスタン国境で12キロ以上の密輸金を押収
● ダイクンディでのハザラ人への攻撃:被害者の家族が安全を求める
● 独占:アフガニスタンで人身売買が急増、ネットワークが活動拡大
<9月17日>
● 国連報告書によると、アフガニスタンでの治安関連事件は53%増加
● 国連報告書:ターリバーンのジハード学校は学期ごとに最大1,000人の学生を受け入れている
● ターリバーンは400件以上の「メディア違反が是正された」と主張
● 国連報告書:アフガニスタンで元政府高官や軍人に対する人権侵害が続く
● オマーン、マスカットのアフガニスタン大使館をターリバーンに引き渡す
● ターリバーン、アフガニスタン北部で女性2人と男性1人を公開鞭打ち
<9月18日>
● 3年経った今、ターリバーンによる女子教育禁止はアフガニスタンの将来を脅かす:HRW
● ドイツ首相、アフガニスタンにおけるターリバーンの統治を「非合法」と非難
● バーミヤン県で39歳男性の遺体発見
● 米国特使:ターリバーンの新法はアフガニスタンの女性を社会から消し去るだろう
● 国連特別報告者がアフガニスタンの女子教育を求める世界キャンペーンに参加
● 元パキスタン特使、ターリバーンの統治は世界からの支援にかかっていると発言
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)長官、ターリバーンの新法と国際的孤立がアフガニスタンの将来を脅かすと警告
<9月19日>
● 中国特使、国連でターリバーンの道徳法を慎重に批判
● ターリバーン指導者、深刻化する人権危機の中、カーブル占領を「メッカ征服」に例える
● 米下院委員会、アフガニスタン撤退をめぐりブリンケン国務長官に召喚状
● ターリバーン、サーレポル州で犯罪容疑で6人を鞭打ち刑
● 世界食糧計画(WFP)はアフガニスタン全土に22万5000トン以上の食糧支援を届ける
● 欧州議会、新たな決議でアフガニスタンの「ジェンダー・アパルトヘイト」の認知を求める
● アフガニスタンからのテロの脅威が急速に高まる可能性があると分析が警告
● ブルハヌディン・ラッバーニ暗殺から13年
● アフガニスタンの法律は常にシャリーア法に基づいていると法律専門家は言う
<9月20日>
● イラン特使、国歌を軽視したターリバーン外交官を非難
● バダフシャーン金鉱山の土砂崩れで作業員3人死亡
● 米国務省は、下院共和党がブリンケン国務長官の証言を欠席時に予定していると非難
● ターリバーン指導者は新法を擁護し、「聖職者と政府」の間で統一した発言を求める
● ターリバーン、メディアでの宗教論争を禁止
● イラン、国歌不敬でターリバーン外交官を召喚
● ターリバーン幹部、イラン国歌侮辱行為で謝罪
● ターリバーンとパキスタン軍が数時間にわたる国境衝突を繰り広げる
● 監視団体は、投獄された活動家ファヒム・アジズミの精神状態は悪化し続けていると述べた
● 過酷な労働と命を脅かす危険:不法滞在のアフガニスタン移民の苦闘
<9月21日>
● ヒューマン・ライツ・ウォッチは国連総会で人権危機に対する世界的な行動を訴える
● 1日で350世帯以上がパキスタン、イランから帰国
● マフムード・ハビビはアル=カーイダによる処刑を間近に控えていると元CIA職員が警告
● タジキスタン特使、パキスタン国防相とアフガニスタン問題について協議
● 米国は共同の努力がアフガニスタンに「永続的な平和」をもたらすことを期待している
● 国際平和デー: 活動家らがターリバーンの平和確立の失敗を批判
● ターリバーンによる宗教討論の禁止は聖職者や国民の激しい抗議を引き起こす
● ターリバーンがラジオ・バグランの編集長を逮捕、情報筋が語る
● バダフシャンの金鉱山の崩落で作業員2人が死亡
<9月22日>
● オランダ、アフガニスタンに1600万ドルの援助
● ターリバーン、ヘラートで麻薬犯罪の容疑で3人を公開鞭打ち
● 調査:失業や経済的困難がアフガニスタンからの不法移民の40%以上を占める
● ターリバーンとの関わりが深まると、その政策が正当化される恐れがあるとオーストラリアの研究所が警告
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、1週間で4万6000人がアフガニスタンを離れ、8万6000人が帰国
● カーブル住民、深刻化する停電に不満
● イランの学校はアフガニスタンの子供たちの入学を禁止していると移民が主張
<9月23日>
● ファイク氏:過激派グループはターリバーン政権下では罰を受けずに活動している
● ターリバーン、ロシアでのBRICS首脳会議への招待を要請
● ターリバーンがヘラートで少なくとも70人の両替商を逮捕:情報筋
● ターリバーン、アフガニスタンのメディアでの政治番組のライブ配信を禁止
● トルコのアフガニスタン人ジャーナリストは国外追放の危険に直面、フリースピーチハブが警告
● イラン当局者、アフガニスタン国境沿い10キロの要塞化完了と発表
● アリゾナ州ソルト川で元アフガニスタン軍人2人が溺死
● バルフ州で元交通局職員が正体不明の武装集団に殺害される
● ターリバーンによるスーフィー関連の放送禁止が反発を呼ぶ
● グテーレス氏:ターリバーンの新法は女性や少女を公的生活から組織的に排除することを「公式化」するもの
<9月24日>
● 国連副事務総長、アフガニスタンに関するドーハ会議の崩壊を警告
● メリル・ストリープ:アフガニスタンでは猫の方が女性よりも自由
● ターリバーン、正式な承認がない中ウズベキスタンへの特使派遣を発表
================================
20240914
●2024年9月14日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ビン・ラーディンの息子がアル=カーイダを率いて西側への攻撃を準備していると報道
(WAJ: 日本の政治の世界では世襲議員が問題にされている。テロの世界でもそれがあるとは驚きだ。)
英国とインドのメディアが防衛専門家の話として報じたところによると、死亡したとされるオサマ・ビン・ラーディンの息子ハムザ・ビン・ラーディンは生きており、アフガニスタンからアル=カーイダの作戦を指揮していると報じられている。
現在43歳のハムザは2019年のCIAの作戦で殺害されたと考えられていたが、最近の報道によると、彼は生き残り、兄のアブドラ・ビン・ラーディンとともにテロネットワークを積極的に指揮しているという。
ミント紙はミラー紙を引用して、この2人の兄弟はアフガニスタン全土に少なくとも10か所のアルカイダ訓練キャンプを設立し、西側諸国に敵対する他の過激派グループと同盟を結んでいると伝えている。「現在の状況と9.11攻撃の前兆との類似点は憂慮すべきものだ」とミラー紙は報じ、アフガニスタンにおける過激派活動の台頭は安定した合法的な政府の欠如とターリバーンとこれらのグループ間のイデオロギー的連携の欠如と関連しているとする諜報分析を引用している。
さらに報道によると、9月11日の攻撃の背後にいるグループであるアル=カーイダは、ハムザの指導の下で再編成され、将来の攻撃に備えているという。情報筋によると、アブドラ・ビン・ラーディンもこの組織に深く関わっているという。キャンプはヘルマンド州、ガズニー州、ナンガルハール州などの州にあると伝えられている
アル=カーイダの復活は、オサマ・ビン・ラーディンの後継者アイマン・アル・ザワヒリを殺害した米国の無人機によるカーブル攻撃からわずか1年余り後に起きた。ターリバーンはザワヒリの死亡をまだ確認しておらず、政権とテロリスト勢力の関係についてさらなる懸念が生じている。さらに、ターリバーンに拘束されていたアフガニスタン系アメリカ人のマフムード・シャー・ハビビは、家族によるとアル=カーイダに引き渡されたとされている。
地域および国際アナリストらは、ターリバーン支配下のアフガニスタンがテロ活動の温床となり、アル=カーイダ、ISIS、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)などのグループが同国に足場を築いているという懸念を強めている。国連制裁監視グループも最近、アル=カーイダがTTPと協力して少なくともアフガニスタンの12州に訓練センターを設置したと報告した。
こうした懸念にもかかわらず、ターリバーンはアフガニスタンが他の国の安全保障に脅威を与えることはないと否定し続けている。しかし、安全保障の専門家は警戒を続けている。「アフガニスタンに経済資源と安全な環境を持つアル=カーイダは、この地域と世界にとって否定できない脅威とみなされている」と、元アフガニスタン軍将校のモハマド・ラドマネシュ氏は語った。
【原文(英語)を読む】
20240913
●2024年9月13日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ダイクンディでのハザラ人への致命的な攻撃:何が起こったのか
(WAJ: ターリバーンの報道官はこの事件にターリバーンは無関係であると声明している。イランはこの事件を非難している。アフガニスタンではほかにISを名乗る勢力によるテロ事件(特にハザラ族に対する)が頻発している。ターリバーンの支配のもと、アフガニスタンではテロ組織が復活し、組織力を増強している。ターリバーンはテロとの関係を否定しているが、ターリバンの中にはISが含まれており、ターリバーンはハザラ族に対する排除、弾圧を続けている。)
ダイクンディ郡で起きたハザラ人への致命的な攻撃の犠牲者の親族は、襲撃はターリバーンのメンバーであると名乗るバイクに乗った2人の男によって実行されたと報告した。
これらの報告によると、家族たちはアルバイーン宗教行事から戻ってきた巡礼者を迎えるためにダイクンディからゴールまで旅をしていたという。
現場から撮影された画像は、ターリバーン支配下のアフガニスタン、今度は中部ダイクンディ州で起きたもう一つの悲劇を映し出している。
攻撃の責任はISISにあると認めた。ターリバーンは攻撃を非難し、14人が死亡、6人が負傷したと述べた。
被害者の親族はアムTVに対し、襲撃は午後1時頃、乗客を乗せた車がダイクンディのサンタクト地区カリオダル村で停車した際に起きたと語った。襲撃者はターリバーンのメンバーを装い、一緒に写真を撮ると称して男性乗客に車から降りるよう要求した。その直後、襲撃者は発砲した。
事件の目撃者であり、犠牲者の家族でもある人たちは、男性全員が女性や子供たちの目の前で射殺されたと語った。犠牲者はすべてハザラ人とシーア派で、14人が死亡、4人が負傷した。
被害者の家族によると、ターリバーンは事件の捜査にまだ何の行動も起こしていない。ハザラ人コミュニティの多くのメンバーは、ターリバーンが彼らの民族グループに対する進行中の「大量虐殺」を無視していると非難し、この攻撃を非難した。人権活動家もこの懸念に同調し、この事件はハザラ人に対する標的型暴力のもうひとつの例であると述べた。
金曜日、犠牲者たちはダイクンディに埋葬された。家族たちは、殺害を目撃した子どもたちの記憶にこの事件が焼き付いたまま残るだろうと嘆き悲しんでいる。
ISISは、この攻撃で15人が死亡し、6人が負傷したと犯行声明を出した。
【原文(英語)を読む】
20240912
●2024年9月12日 <読売新聞オンライン>
アフガン避難民の子供に日本国籍、名古屋高裁認める…出生時点で父母が「無国籍」
(WAJ: 出身地が国家承認されていない両親は無国籍者となる。現代世界が国家で区分けされている以上、国籍というものがついて回る。さまざまな理由でパスポートを持っていない人びとも無国籍者とされる。国籍がなかったり、出身国が分裂していたり、の悲しみを私たちは多く目にしてきた。今回、たったひとり目であっても、日本で生をうけた赤ちゃんに日本国籍を与えられたことは喜ばしいことだ。願わくば、この新生児が日本で生まれてよかった、と言えるような人生を送ってもらうことだ。それを既存日本人は応援することができる。)
アフガニスタン出身の両親を持つ女児(1)が、日本国籍を求め、新たな戸籍を作る「就籍」を申し立てた審判の即時抗告審が11日あり、名古屋高裁は、申し立てを却下した名古屋家裁豊橋支部の審判を取り消し、就籍を許可する決定をした。代理人弁護士によると、アフガニスタン出身の両親を持つ子供の就籍が認められたのは初めてとみられる。
決定で、長谷川恭弘裁判長は、アフガニスタンの首都カブールに侵攻したイスラム主義勢力ターリバ^ンは2021年9月に建国を宣言したが、日本を含めた世界から承認されておらず、国家としての要件を欠いていると指摘。女児が22年に愛知県で生まれた時点で、両親は「国籍を有しない」状態だったとした。
その上で、国籍法は、日本で生まれ、父母が無国籍の子は日本国民とすると規定しているとして、申し立てを認めた。
代理人の永井康之弁護士によると、両親は難民認定を受け、現在、女児とともに「定住者」の在留資格を与えられているという。
出入国在留管理庁によると、アフガン人の難民認定者は22年が147人、23年が237人で、永井弁護士は「同じ境遇にある避難者は他にもいる。避難民の子供たちが日本人として生活できる道が開けた」と話した。
【原文(英語)を読む】
20240912b
●2024年9月12日 <Reuters: Dmitry Antonov, Andrew Osborn>
ロシア、戦争の拡大警告 米がウクライナに長距離ミサイル使用容認なら
(WAJ: ロシアの「(われわれの対応は)相応なものとなるだろう」との返答は何を意味するのか。米英へのミサイル攻撃かそれとも核使用か。ロシアは追い詰められつつある。)
[モスクワ 11日 ロイター] – ロシア大統領府(クレムリン)は11日、西側諸国に対し、ウクライナに供与した長距離ミサイルでのロシアへの攻撃を容認する決定を下せば、欧米の戦争への直接関与が深まることになるとの見解を示した。
バイデン米大統領は10日、ロシアの侵攻に対抗するウクライナに供給する長距離兵器の使用制限を解除するか問われ、「現在調整中」と応じた。
クレムリンのペスコフ報道官は記者団に対し、ロシアは米国がウクライナに対しロシアへのミサイル発射を許可する決定をすでに下したと疑っており、もしそうであれば「(われわれの対応は)相応なものとなるだろう」と警告。欧米諸国はウクライナ紛争に直接関与しており「新たな措置を取るたびに関与の度合いが増している」と述べた。
また、ボロジン下院議長も対話アプリ「テレグラム」への投稿で、「米国と他の欧州諸国はウクライナ戦争の当事者になりつつある」との認識を示した。
【原文を読む】
20240912a
●2024年9月12日 <BBC NEWS JAPAN>
ウクライナによる長距離ミサイル使用、英外相も「議論変わった」 イランがロシアにミサイル供給と主張
(WAJ: イランがロシアにミサイルを供給したとして、米英はウクライナによるロシア領内攻撃を容認した。ウクライナ軍によるのクルスク州越境攻撃はロシア・ウクライナ戦争のステージを一段高めるきっかけとなった。)
(写真左:アントニー・ブリンケン国務長官、中央:英国のデイビッド・ラミー外務大臣、揃って11日にキーウを訪問)
ウクライナ訪問中のデイヴィッド・ラミー英外相は11日、BBCのインタビューに応じ、ロシアにイラン製ミサイルが供給されていると指摘し、そのことで、ウクライナが西側供与の長距離ミサイルをロシア国内への攻撃で使用することをめぐる議論が変わったと述べた。
ウクライナの長距離ミサイル使用をめぐっては、アメリカのジョー・バイデン大統領が10日、制限解除について記者団から問われ、政権として「今それを調整中だ」と答えた。ただ、決定事項はまだ何も発表されていない。
ラミー氏は11日、アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官とロンドンで会談後、同長官と共にウクライナの首都キーウを訪れ、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会った。
ゼレンスキー氏は、西側から供与された武器の使用制限の緩和を繰り返し求めている。一方、アメリカとイギリスは、戦闘拡大への懸念から、それぞれがウクライナに提供した長距離ミサイルをロシア国内の目標に対して使うことを認めていない。
ラミー氏はBBCのインタビューで、イランによるロシアへの弾道ミサイル供給によって、ロシア軍が「ウクライナのさらに奥に侵入」することが可能になるとし、「明らかに議論が変わる」と述べた。
また、「それは非常に危険なことだ」とし、「ロシアは自分たちの提携国と協力しており、それによって弾道ミサイルがイランからロシアに運ばれている。私たちにとっては、ウクライナが努力して勝利するため、さらに支援することが重要だ」と話した。
イギリスはウクライナに対し、射程距離約250キロメートルのミサイル「ストームシャドウ」を供与している。これまでは、ウクライナ領内のロシア軍への攻撃でしか使われていない。
ウクライナの指導者らは、ロシアの滑空爆弾の発射を止めるため、ストームシャドウでロシアの空軍基地を攻撃する必要があるとしている。滑空爆弾は破壊的な威力をもち、ロシア領土の奥深くから発射されることが多い。
米英首脳が使用許可について協議か
キーウでは同日、3カ国外相の合同記者会見が行われた。
アメリカとイギリスが長距離ミサイルの使用を認めるかについて、ラミー氏は言及を避けた。一方で、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「有利にするつもりはない」と述べた。
ブリンケン氏は、ジョー・バイデン米大統領が13日にホワイトハウスでキア・スターマー英首相と会談する際、長距離ミサイルの使用について話し合う可能性が高いと述べた。
戦闘拡大の危険性について質問されると、ブリンケン氏は、「ロシアがイランから弾道ミサイルを手に入れていることが今や分かっている。それにより、ロシアのウクライナへの攻撃はさらに強まるだろう。戦闘を拡大させる行動を取るとすれば、それはプーチン氏とロシアだ」と答えた。
ウクライナのアンドリイ・シビハ新外相は、「イランから弾道ミサイルがロシアへ移転される可能性が報告されているなか、その文脈において(長距離ミサイルの使用制限解除は)重要なことだ」と話した。
こうしたなか、イランのアッバス・アラグチ外相は、ロシアへのミサイル供給を否定。西側諸国が「誤った情報と欠陥のある論理に基づいて行動している」と非難した。
アメリカは、ロシアによるウクライナ本格侵攻が2022年2月に始まって以来、紛争拡大への懸念から、ロシア国内の奥まで攻撃できる兵器の供給や使用許可に消極姿勢を示してきた。ただ、制限の一部はすでに緩めており、ウクライナは長距離ミサイルを使って、ロシア軍の砲撃拠点となっている同国国境沿いの地域を攻撃できるようになっている。
ゼレンスキー氏は11日、ロシアとの戦争における勝利は「大部分がアメリカの支援にかかっている」と強調した。
ウクライナには他の友好国も長距離兵器を供給しているが、ロシア国内での使用については、方法と時間に制限を設けている。そうした攻撃が報復を促し、北大西洋条約機構(NATO)加盟国を戦争に巻き込んだり、核紛争を引き起こしたりする恐れがあると考えているためだ。
ロシアは11日、ウクライナによるロシア国内へのミサイル攻撃をアメリカが認めるなら、「適切に」対応するとした。
【原文(日本語)を読む】
20240911
●2024年9月11日 <BBC NEWS JAPAN>
アメリカ製長距離ミサイルの使用、バイデン氏が制限解除を示唆 ウクライナによるロシア国内への攻撃で
(WAJ: 8月6日のウクライナによる電撃的ロシア領内クルスク州への越境攻撃。さまざまな憶測が飛び交っているが、ひとつ確実なことは、ウクライナの戦術がロシア領内への攻撃へと一段高められたことである。ロシアからの滑空爆弾をふくむミサイル攻撃に対抗するためにはウクライナ領内での地対空ミサイル防御では不十分である。ミサイルを発射する「敵基地攻撃」を行わなければ、ウクライナを守れない、というウクライナの主張である。これが「敵基地攻撃」の見本である。日本で「敵基地攻撃」を主張する好戦派の人びとはとくと推移を見守るべきである。)
アメリカのジョー・バイデン大統領は10日、同国製の長距離ミサイルをウクライナがロシアへの攻撃で使うことに関し、制限を解除する可能性について言及した。ウクライナは現状ではロシアと十分に戦えないとして、制限の緩和をたびたび求めてきた。ロシアはまだコメントを発表していないが、ウラジーミル・プーチン大統領はこれまで、制限解除のような措置は「非常に深刻な問題」につながり得ると発言している。
バイデン氏はこの日、制限を解除するかと記者団から問われると、政権として「今それを調整中だ」と答えた。
アメリカは、ロシアによるウクライナ本格侵攻が2022年2月に始まって以来、紛争拡大への懸念から、ロシア国内深くを攻撃できる兵器の供給や使用許可に消極姿勢を示してきた。
ただ、そうした制限の一部はすでに緩めており、ウクライナは長距離ミサイルを使って、ロシア軍の砲撃拠点となっている同国国境沿いの地域を攻撃できるようになっている。
ウクライナには他の友好国も長距離兵器を供給しているが、ロシア国内での使用については、方法と時間に制限を設けている。そうした攻撃が報復を促し、北大西洋条約機構(NATO)加盟国を戦争に巻き込んだり、核紛争を引き起こしたりする恐れがあると考えているためだ。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はここ数カ月、西側諸国の武器供給のペースを批判している。そして、西側諸国から供与されたミサイルでロシア内の深くまで攻撃することを、認めるよう求めている。
一方、ロシアのプーチン大統領は今年5月、ウクライナが西側諸国のミサイルでロシアを攻撃すれば、より広い範囲での戦争につながる危険があると警告。「絶え間ないエスカレーションは深刻な結果を招きかねない」、「世界紛争を望んでいるのか?」と発言した。
また、ロシア領内が攻撃されれば、ウクライナ軍が実行したのだとしても、責任は西側の武器供給国にあると付け加えた。
米英外交トップがゼレンスキー氏と会談へ
アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官と、イギリスのデイヴィッド・ラミー外相は、ウクライナの首都キーウでウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談する予定となっている。
ブリンケン氏は、訪問の目的のひとつは「ウクライナの指導者から直接、(中略)目的と、そのニーズを支援するうえで私たちに何ができるかを聞く」ことだと話した。
ブリンケン氏とラミー氏はロンドンで会談後、一緒にキーウを訪れる。
ブリンケン氏は訪英中、イランについて、短距離弾道ミサイルをロシアに供給していると非難。また、それらの兵器が数週間以内に、ウクライナ攻撃のために配備される可能性があるとした。ラミー氏は、イランの動きを「重大かつ危険なエスカレーション」だと述べた。
イランは、そうした自己誘導型兵器のロシアへの供給を、繰り返し否定している。
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツは10日、イランに新たな制裁を科した。同国がロシアに対し、ウクライナで使う弾道ミサイルを供給したというのが理由。
制裁措置には、国営イラン航空に対するイギリスなどヨーロッパへのフライトの制限や、ロシアへの軍事支援に関わったとされるイラン人らに対する渡航禁止や資産凍結が含まれる。
【原文(日本語)を読む】
20240909
●2024年9月9日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米下院共和党報告書、アフガニスタン撤退の混乱でバイデン氏を非難
(WAJ: アメリカ大統領選挙戦において、トランプ陣営はハリス陣営を攻撃する材料に、21年8月のカーブルでの米軍撤退に絡む混乱を利用している。しかしもとはと言えば、トランプ大統領自身がアフガンの事態をターリバーンに放り投げて撤退を決めたのが直接の原因ではないのか。撤退作戦の不手際はあるもののトランプ陣営の論法は余りにも無責任。民主党側も撤退を決めたのはトランプだ、と主張するだけではこれまた無責任。アメリカ以外の世界の眼のわれわれとしては9.11以後アフガニスタンを攻めたのは共和党ブッシュ政権だが常に戦争を繰り返してきた共和・民主双方の責任を問いたい。)
米国下院共和党議員らは9日(月曜日)、2021年8月の混乱と致命的なアフガニスタンからの米軍撤退をめぐる民主党のジョー・バイデン大統領政権の失敗を非難する待望の報告書を発表する予定だ。
報告書は、政権が非戦闘員の避難を決定したのがあまりにも遅く、正式に命令したのは8月16日であり、ワシントンの各省庁とアフガニスタンの当局者の間で意思疎通が図れず、国外退去の資格があるアフガニスタン民間人の出国手続きに不備があったと主張している。
これは、下院外交委員会の共和党委員長マイケル・マコール議員が主導した3年間の調査の結果である。
「われわれがアフガニスタンの同盟国をターリバーンの報復殺害に委ねたことで、世界舞台におけるアメリカの信頼性は大きく損なわれた。われわれはアフガニスタンの人々を守ると約束していたのだ」と報告書は述べている。「そして、アメリカの退役軍人や現役軍人に対する道徳的ダメージは、現政権の遺産に汚点を残している」
撤退は、11月5日の米大統領選を前に、激しく政治化している。共和党候補のドナルド・トランプ前大統領は先月、撤退中に亡くなった兵士たちを追悼する式典に出席したアーリントン国立墓地で、選挙運動用のビデオを撮影した。
トランプ候補は選挙活動中にアフガニスタンからの撤退をめぐってバイデン大統領とカマラ・ハリス副大統領を攻撃し、カーブル空港のアビーゲートでの死者を個人的に責めた。2021年8月26日、イスラム主義ターリバーン運動がアフガニスタンを制圧したため、米軍が米国人とアフガニスタン人の避難を助けようとしていたとき、カーブル空港のアビーゲート入口で自爆攻撃が発生し、13人の米国人が死亡し、20年にわたる戦争後の米国の敗北感をさらに深めた。
ハリスは民主党の大統領候補だ。
民主党は、バイデン大統領就任から7カ月も経たないうちに戦争が混乱に終わったことに対する責任の一部は、2020年にターリバーンとの協定に署名して撤退プロセスを開始したトランプ前大統領にあると主張している。
「トランプ前大統領が就任した時、アフガニスタンには約1万4000人の米軍が駐留していた。退任の数日前、前大統領は2500人へのさらなる削減を命じた」と外交委員会のトップ民主党員であるグレゴリー・ミークス下院議員は調査に関する委員会の民主党員への書簡で述べた。
共和党の委員会補佐官らは、バイデン大統領はトランプ前大統領の合意を無視することも、強制することもできたと述べ、その主張は党派政治だと一蹴し、バイデン政権時代に勤務した当局者がターリバーンに約束を無視させたと非難した。
2001年9月11日のアフガニスタンを拠点とするアル=カーイダによる米国への攻撃をきっかけに始まった米国主導の侵攻の後、約80万人の米軍兵士がアフガニスタンで任務に就いた。
戦争中、米軍兵士2238人が死亡し、約2万1000人が負傷した。独立した推計によると、アフガニスタンの治安部隊と民間人の死者は10万人以上とされている。
マコール氏はアフガニスタン調査に関連してアントニー・ブリンケン国務長官に3度召喚状を送っており、最近では先週、ブリンケン国務長官に直接証言を求める召喚状を送っている。
(出典:ロイター)
【原文(英語)を読む】
20240908
●2024年9月8日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンとパキスタン軍の衝突で民間人5人が負傷、情報筋が語る
(WAJ: アメリカとパキスタンとアラブ諸国のテコ入れで誕生したターリバーン。アメリカとパキスタンによって育成されたビン・ラーディンがアメリカに歯向かったように、ターリバーンもパキスタン政府に歯向かいつつある。)
地元筋によると、アフガニスタンのホースト州でターリバーンとパキスタン国境警備隊の衝突が発生し、民間人5人が負傷した。
小競り合いは土曜日遅くにザジ・マイダン地区のパルス地区付近で発生したが、戦闘のきっかけとなった詳細は不明である。
地元筋によると、午後9時ごろから始まって4時間近く続いた銃撃戦で、ターリバーン戦闘員1人が死亡、6人が負傷したという。住民によると、双方が重火器を使用し、民間人の家屋に被害を与えたという。アムTVが入手した画像には、この地域の破壊の程度が写っている。
この衝突で死亡したターリバーン戦闘員は、地元のターリバーン司令官シャフィウラー・ラハバールであると特定された。ターリバーン当局とパキスタン当局は、衝突の原因や死傷者数についてまだ公式声明を出していない。
日曜朝、ホストのターリバーン副知事が現場を訪れ、地元のターリバーン軍に「いかなる形態の攻撃にも応じる」よう指示し、緊張がさらに高まった。
この事件は、ターリバーン軍とパキスタン警備隊の間で1週間以内に起きた2度目の国境衝突となった。同様の衝突はパクティヤー州ザジ・アルユブ地区でも発生し、その後ホーストのザジ・マイダンにまで広がった。
軍事アナリストは、こうした度重なる衝突が地域の不安定化を招く恐れがあると警告している。軍事専門家のアサドゥラ・ナディム氏は、ターリバーン戦闘員はパキスタンに対して根深い不満を抱いており、パキスタン当局による過去の虐待が敵意の源であると指摘した。「この恨みがこうした衝突の頻発につながっている」と同氏は説明した。
ターリバーンとパキスタンの国境をめぐる緊張は長年続いている。ナンガルハル、クナル、カンダハル、パクティヤー、パクティカ、ホーストなどの州では、近年、同様の小競り合いが起きている。一方、両政府間の外交関係は緊張したままで、パキスタンはターリバーンがテロ集団をかくまっていると非難し、ターリバーンは米国の無人機がアフガニスタン領空に侵入したのはパキスタンのせいだと非難している。
国境沿いで暴力が激化し続けていることから、さらなる不安定化の可能性が高まっている。
20240904
●2024年9月4日 <BBC NEWS JAPAN>
プーチン氏がモンゴル訪問、逮捕状が出てから初めてICC加盟国へ 歓迎受ける
(WAJ: モンゴルはICC加盟国でありながらその義務を果たさなかった。これまでモンゴルはICC判事を出すなど、ICC業務に前向きな国と見なされていた。モンゴルは、ロシアと中国に経済のほとんどを依存する国の「無節操」ぶりをさらけ出した、といえる。今回のプーチンのモンゴル訪問の理由がノモンハン事件85周年記念行事への参加であったことは、日本への当てつけであることもまた明らかである。)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が2日夜、モンゴルを訪問した。国際刑事裁判所(ICC)が昨年プーチン氏の逮捕状を出して以降、同氏がICC加盟国を訪れたのは初めて。
プーチン氏は3日、モンゴルの首都ウランバートルのチンギス・ハーン広場で行われた豪華な式典に臨み、ウフナーギーン・フレルスフ大統領の歓迎を受けた。式典では騎馬隊が並び、楽団が演奏した。
プーチン氏に対しては、オランダ・ハーグに本部を置くICCが昨年3月に逮捕状を出している。2022年2月24日のウクライナ全面侵攻開始以降に、同国の子どもたちを違法にロシアに強制移送した戦争犯罪の疑いがあるとしている。
ICCの加盟国は、逮捕状が出ている容疑者を拘束することが求められている。だが、それを強制する仕組みはない。
モンゴルはICC加盟国だが、プーチン氏が同国を訪問中に逮捕される心配はないと、ロシア大統領府の報道官は話した。
ICCは先週、加盟国には行動を取る「義務」があると表明。一方、モンゴルはこれに反応を示していない。
今回の訪問を前に、ウクライナ外務省はテレグラムに、「モンゴル当局が国際逮捕状に従い、プーチンをハーグの国際刑事裁判所に移送するよう求める」と投稿した。
ロシアはこれまで、ICCの主張を不当だとし、逮捕状は「言語道断」だとしている。
小規模な抗議デモも
チンギス・ハーン広場には2日午後、少数の抗議者が集まり、「戦争犯罪人プーチンをここから追い出せ」と書いた表示物を掲げた。
3日昼にも、ウランバートルにある政治的に抑圧された人々のための記念碑付近で、抗議デモが予定された。この記念碑は、旧ソヴィエト連邦の支援で数十年続いた社会主義政権時代に迫害された人らを顕彰するもの。
ほかにも抗議者はいたが、治安部隊がプーチン氏に近づけないようにした。
旧ソ連の衛星国だったモンゴルは、1991年のソ連崩壊以降、ロシアとの友好関係を維持してきた。
ロシアのウクライナ侵攻を非難せず、国連でのロシア非難決議の採択も棄権した。
モンゴルは、ガスや電力をロシアに依存している。両国は長年、ロシア・ヤマル地区からモンゴルを通って中国へと続く天然ガスパイプラインの建設を協議している。
「シベリアの力2」として知られるこのプロジェクトは、ウクライナ侵攻を受けてロシア資源のボイコットが広まり、ヨーロッパでのガス販売が落ち込んだのを補うロシアの戦略の一部。
【原文(日本語)を読む】
20240915
9月4日から9月15日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから12日間の見出しをピックアップ。
<9月4日>
● 監視団体によると、イランはターリバーン政権の樹立後、アフガニスタン国民の処刑を加速
● ウズベキスタン、テロ対策に関する安全保障サミットを主催
● 検察協会、カーブル攻撃で16人が死亡と主張
● 月曜日のカーブルでの自爆テロで34人が死亡:情報筋
● ターリバーン、公務員に宗教テストを実施
<9月5日>
● 6年後: サミム・ファラマーズとラミズ・アフマディを偲んで
● ターリバーンはキルギスの「禁止団体」リストから削除されたと主張
● ヘラートの両替商、ターリバーン政権下での高額なライセンス料に抗議
● 他の地域で戦争が続く中、ガザでのポリオ撲滅キャンペーン第2段階が始まる
● ターリバーン、ダイクンディの地元メディアで女性記者の活動禁止:情報筋
● ターリバーン:1,100人以上の囚人が処刑または報復刑を待っている
● ターリバーン、バルフ州で「不法な関係」の疑いで6人を拘束
<9月6日>
● HRW、ドイツのアフガニスタン移民強制送還を批判
● ドイツ、ミュンヘンのアフガニスタン大使館が領事業務を担当することを承認:報道
● パキスタン、ターリバーンの制限下でも女性の教育に対する「一貫した」姿勢を再確認
● 米外交官、カザフスタン訪問中にアフガニスタンに関する共通の利益について議論
● 強制送還された移民、パキスタン警察が所持品を「略奪」したと非難
● 虫害によりバドギスのメロン作物が壊滅、農家は損失を報告
● 国連安全保障理事会はターリバーンに対し、女性の権利を制限する政策を撤回するよう要請
<9月7日>
● ベネット氏はターリバーンの女性の権利に対する抑圧政策の即時撤回を訴える
● モスクワはキルギスタンがターリバーンをテロリストから外したことを理解している:クレムリン
● ターリバーン、バーミヤン、マイダンワルダク両県で4人を公開鞭打ち
● ポーランドがヤギェウォ大学学際安全保障会議を主催
● 監視団体は、8月にアフガニスタンで35件の治安事件が発生したと報告
● ターリバーンがヘラートで携帯電話を検査中、と情報筋が語る
● ターリバーン指導者、内部分裂が続く中、団結を求めるお決まりの呼びかけを繰り返す
● ターリバーン、ゴール州の競技場で7人を鞭打ち
● ターリバーンが麻薬対策委員会を結成
● 英国、アフガニスタン大使館を閉鎖へ、情報筋が語る
● ターリバーンとパキスタン国境部隊がホーストで戦闘開始
● イラン、居住を希望する外国人に財政保証を義務付ける
<9月8日>
● アフマド・シャー・マスード暗殺23周年
● ターリバーン、ドイツから追放された28人を釈放、シュピーゲルが報道
● ヘラートで11歳の子供が誘拐される
● ノルウェー、資金不足の中、アフガニスタンに180万ドルの援助を約束
● 家族はターリバーンがマフムード・シャー・ハビビをアルカイダに引き渡したと主張
● ロンドンのアフガニスタン大使館、3週間以内に閉鎖へ
● ターリバーンとパキスタン軍の衝突で民間人5人が負傷、情報筋が語る
● 1週間で9万6000人以上がアフガニスタンを脱出:IOM
● 国連人権理事会、次回会合でアフガニスタン問題を議論へ
<9月9日>
● 米下院共和党報告書、混乱したアフガニスタン撤退でバイデン氏を非難
● イラン、ターリバーンが洪水を合意された水利権と勘違いしていると主張
● パキスタン国境警備隊との衝突でターリバーンメンバー8人が死亡、メディア報道
● ターリバーンがパクティカで公開鞭打ち刑を実施
● HRW、アフガニスタンでの人権侵害に対処する独立機関の設立を要請
● 国連は教育への世界的な投資、生徒と教師の保護を呼び掛ける
● 国連のフォルカー・ターク氏、ターリバーンの抑圧的な法律を非難、緊急の行動を呼び掛け
● 独占:アフガニスタン移民が違法移民の危険なルートについて語る
<9月10日>
● 国連セッション:アフガニスタン特使、ターリバーン弾圧に対する国際社会のより強力な行動を求める
● 国連報告者:ターリバーンの新道徳法は人権弾圧の激化を示す
● ノルウェーのアフガニスタン大使館、ホスト国の要請により閉鎖へ
● EU: ターリバーンの新法令は女性の権利に新たな深刻な打撃を与える
● 議会の調査でバイデン氏のアフガニスタン撤退戦略に大きな失敗が判明
● 国務省、アフガニスタン撤退を擁護、議会の審査を批判
● ターリバーン、TAPIプロジェクト「開始」のためヘラートで祝日を宣言
● ターリバーン文化大臣、国連制裁にもかかわらずロシアを訪問
● ターリバーン指導者がヘラートを訪問、情報筋が語る
● イランは年末までに200万人の不法滞在外国人を強制送還する予定:当局者
<9月11日>
● ハリス氏、初の大統領討論会でターリバーンを「テロ組織」と表現
● ターリバーンは女子教育の禁止により100万人以上の新入生が入学したと主張
● ターリバーン、ゴール州で女性を公開鞭打ち
● トランプ大統領、ドーハ合意はターリバーンの不履行により「破棄された」と主張
● ターリバーン、アフガニスタンの宗教学校の数が21,000校に達したと発表
● ターリバーンの規制により、ゴールの女性経営の家族は貧困と飢餓に直面
● ターリバーンがTAPIパイプラインプロジェクトを再開
● カーブル北部で連続2回の爆発が報告される
● 9/11とアフガニスタンから23年
● 国連、アフガニスタンの冬季援助に6億ドル以上を要請
● 米下院議員、反ターリバーンの政治的反対派を支援する法案を提出
<9月12日>
● オーストラリア、アフガニスタン戦争犯罪で司令官らの勲章を剥奪
● イスラエル軍のガザ学校攻撃で国連職員6人死亡
● イランとパキスタンが国外追放を継続、アフガニスタン人269家族が送還
● ヴァンス氏、ターリバーンへの米国の援助を「非常識」と批判
● ターリバーンは法律を批判する者は法廷に送致すると警告
● 英国、アフガニスタン人道基金に600万ポンドを寄付
● 情報筋:ゴール州で武装集団の攻撃があり、ダイクンディの住民14人が死亡
● HRWはターリバーンのマドラサ拡大が過激化を促進する可能性があると警告
● トルクメニスタン、アフガニスタンに93トンの人道支援物資を送る
<9月13日>
● ISIS、ゴール州での民間人への攻撃の責任を主張
● ゴールでの民間人への攻撃は広く非難を浴びる
● イラン当局、アフガニスタン難民へのパン販売禁止を批判
● ゴールでのハザラ人殺害は国際犯罪の典型だ:ベネット
● イラン、ゴール攻撃の犯人の即時処罰を求める
● ターリバーン、ゴールでの民間人への攻撃を非難
● UNAMA、ゴール州での致命的な攻撃の調査を求める
● パキスタンのアフガニスタン特使が解任される:報道
● ダイクンディでのハザラ人への致命的な攻撃:何が起こったのか
<9月14日>
● ヒューマン・ライツ・ウォッチはアフガニスタンのハザラ人コミュニティの保護を訴える
● 1日で355人の移民家族がパキスタンとイランから帰国
● 国連事務総長、ダイクンディのハザラ人に対する「凶悪な」攻撃を非難
● 日本、アフガニスタン難民の日本生まれの娘に国籍を付与
● ターリバーン、ザブルで男性を公開鞭打ち
● トルコ、ダイクンディのハザラ人への攻撃を「凶悪」と非難
● ビン・ラーディンの息子がアルカイダを率いて西側への攻撃を準備していると報道
● カザフスタン特使、ターリバーンとの物議を醸す関係の中、アフガニスタンでの任務を終了
● 元女性司令官の息子がターリバーンの攻撃で負傷:情報筋
● 人権団体、イラン当局によるアフガニスタン移民の拘留を報告
● ターリバーンは春にドイツの開発組織GIZの職員4人をひそかに解放したと報告書が明らかに
===================
20240902a
●2024年9月2日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連安全保障理事会、ターリバーンの新法に対する批判で分裂
(WAJ: ターリバーンの今回の勧善懲悪法はアフガニスタンの国内問題だとして国連安保理のふたりの理事が批判に反対したという。ロシアと中国である。ターリバーンがアフガニスタンでおこなっている女性への抑圧弾圧は、かつての南アフリカでおこなわれていたアパルトヘイトと同じく人類に対する犯罪であり、国内問題などではない。)
国連安全保障理事会の最近の声明は、ターリバーンの新しい「徳の促進と悪徳の防止」法(勧善懲悪法)に対する批判をめぐって理事会メンバー間の内部分裂を明らかにした。
声明では、安保理が8月21日にターリバーンの新法を批判するプレスリリースの発表を検討していたと指摘している。しかし、この提案は、この法律は「アフガニスタンの内政問題」であり、現時点でそのような声明を出す価値があるのか疑問視する2人の理事によって阻止された。
「理事会メンバーは、8月21日に発表された『勧善懲悪法』を批判するプレス声明の発表を検討した。しかし、声明は合意に至らなかった。2人のメンバーが現時点でそのような文書の価値を疑問視したためである。この点に関して、彼らは、この法律は内部問題であり、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)はその影響についてまだ研究中であり、他の理事会文書ですでにこの国における女性の権利への挑戦について言及していると主張したと伝えられている」と声明は述べている。
女性が家の外で声を上げることさえも制限するターリバーンの新法は、国内外で広範な反発を引き起こしている。アフガニスタンの女性活動家たちは、この法律により自分たちの生活がさらに困難になるとして、この法律の撤回を強く求めている。抗議にもかかわらず、ターリバーンは法律の施行を主張しているが、彼ら自身がこの法律に違反した例もある。
アフガニスタンをめぐる安全保障理事会内の意見の相違
安全保障理事会の声明は、加盟国はテロのない平和で繁栄したアフガニスタンを一般的に願っているが、この目標を達成する方法については意見が分かれていることを強調した。
声明によると、フランス、英国、米国、およびその同盟国を含む複数の安保理メンバーは、ターリバーンが国際的な承認と経済援助を求めるなら、国際基準を遵守しなければならないと主張している。これらの国々は、特に女性と少女の権利を侵害する政策に関して、ターリバーンに対する継続的な圧力を主張している。
しかし声明では、中国とロシアが異なる立場を取っていることも強調し、国際社会は人権問題など他の問題と関連付けることなくアフガニスタンを支援すべきだと主張している。中国とロシアは、圧力を強めることなくターリバーンとの対話と関与を望んでいるようだ。
例えば中国は、カーブルに大使を派遣し、1月30日にターリバーン代表の外交信任状を受け取った最初の国となった。しかし、北京はターリバーン政権をアフガニスタン政府として正式に承認していないことを強調している。一方、ロシアは6月5日から8日までサンクトペテルブルクで開催される経済フォーラムにターリバーンを招待し、禁止テロ組織のリストからターリバーンを削除することを検討していると報じられている。
アフガニスタンに関する国連安全保障理事会会合
国連安全保障理事会は、9月18日にアフガニスタンに関する会合を開催する計画を発表した。会合では、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)のロザ・オトゥンバエヴァ代表と国連女性機関のシマ・サミ・バハウス代表がアフガニスタンの現状について報告する。また、公開討論と非公開討論の両方が行われるこの会合では、市民社会の代表も発言する予定である。
【原文(英語)を読む】
20240902
●2024年9月2日 <aljazeera.com>
ガザでさらに6人の捕虜が殺害されたことを受けてイスラエルで抗議、労働組合がストライキを呼びかけ
(WAJ: 人質6人を奪還したというネタニヤフ政権の主張に対し、イスラエル国民は即時停戦し残りの人質を安全に生きたまま奪還せよと政府に要求して、大デモンストレーションとゼネストを呼び掛けた。アメリカ政府や日本政府はネタニヤフ政権=イスラエルとの認識を強要しているがイスラエルでは、国民の多くが、ネタニヤフ政権の戦争遂行姿勢が人質を死に追いやっていると認識している。ネタニヤフ政権はガザを徹底的に破壊した後に接収しパレスチナ人から奪い取ろうとしている。そしていま、西岸地域に対して同じ手法で完全接収しようと動き始めている。それを支えているのがアメリカであり、日本である。)
イスラエル最大の労働組合が月曜日にゼネストを呼びかけ、怒ったデモ参加者らは停戦協定を求めて大規模な抗議行動を起こした。
ガザの地下トンネルでさらに6人の人質の遺体が発見された後、イスラエルの抗議者がテルアビブで集会を開いた[オレン・アロン/ロイター]
数万人のイスラエル人が停戦協定を求めて街頭に繰り出し、イスラエルの主要労働組合はガザでさらに6人の人質が死亡しているのが発見されたことを受けてストライキを呼びかけている。
約11か月前にガザ戦争が始まって以来、イスラエルで最大規模の反政府デモのひとつとなった日曜(1日)の夜、抗議者と治安部隊の間で小競り合いがあったと報じられた。
抗議者たちは「今だ!今だ!」と叫び、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相に対し、パレスチナの組織ハマースとの停戦に合意し、残りの人質を帰国させるよう要求した。
多くのイスラエル人がテルアビブの道路を封鎖し、西エルサレムのネタニヤフ首相の事務所の前でデモを行った。
ガザで捕らえられた人質の家族を代表する「人質・行方不明家族フォーラム」は声明で、6人の人質の死は、戦闘を止めて彼らの愛する人たちを帰国させる合意をネタニヤフ首相が確保できなかったことが直接の原因であると述べた。
「彼らは全員、ハマースに監禁され、約11か月間虐待、拷問、飢餓に耐えた後、ここ数日で殺害された」とフォーラムは述べた。
遺体となって帰還したひとりカーメル・ガットのいとこ、ギル・ディックマンはイスラエル国民に、自国政府にもっと圧力をかけるよう促した。「街頭に出て、全員が帰還するまで国をロックアウトしよう。まだ救えるはずだ」とディックマンはXに投稿した。
20240831
●2024年8月31日 <(Foreign Policy)& FDD’sLONG WAR JOURNAL(FDD-LWJ)>
アフガニスタンに結集し勢力を増すアル=カーイダ
(WAJ: ターリバーンがアフガニスタンを乗っ取って3年。アフガニスタン・イスラム首長国を名乗る彼らを公式に承認した国はないが、反乱軍から事実上の政府としての地歩を固めようとしているターリバーンは国内でISやアル=カーイダに便宜を図ってはいないと主張するが、現実はそれに反している。その実相を直視しなければならない。)
アル=カーイダがアフガニスタンで勢力を拡大
8月14日、カーブルでターリバーンによるアフガニスタン占領3周年を祝う人々が集まる中、アフマド・シャー・マスード広場に立つターリバーンの警備員。 ワキル・コサール/AFP、ゲッティイメージズ経由
ジャック・デッチ (Foreign Policy)
2024年8月30日
今週ワシントンを訪問したアフガニスタンの抵抗勢力指導者によると、アルカイダは2024年にアフガニスタンに9つの新たなテロリストキャンプを設置したが、これは取り締まりを約束しているにもかかわらず、ターリバーンが自国の裏庭にあるテロ集団に対してますます寛容になっていることの表れだという。
【つづき(英文)を読む】
アルカイダがアフガニスタンに復活、そして繁栄
9/11の計画者たちは、ターリバーンが率いる国の金と宝石の鉱山から利益を得ている。
リン・オドネル(Foreign Policy)
2024年3月22日
アルカイダはアフガニスタンで昔のやり方に戻った。9/11攻撃を首謀する前と同じように、このテロ集団は過激派の訓練キャンプを運営し、ターリバーンの違法薬物、鉱業、密輸事業の利益を分配し、その収益を世界中の関連聖戦グループに流している。
【つづき(英文)を読む】
分析:アル=カーイダがアフガニスタンの訓練キャンプのネットワークを拡大
ビル・ロッジオ (FDD’s LONG WAR JOURNAL)
2024年7月11日
ワシントンDCに拠点をおく民主主義防衛財団(FDD)のプロジェクト”FDD’sLONG WAR JOURNAL(FDD-LWJ)は、アメリカ合衆国による、ジハード主義、国家と非国家主体間の紛争、国家間の戦争に対処する行動を知ることのできる貴重なメディアのひとつであり、アフガニスタンとアフガニスタンを安息所として勢力を温存、強化しているイスラム過激派の動向をつぶさに分析している。本サイトでは本年6月9日のトピックス「アル=カーイダの指導者が外国人戦闘員にアフガニスタンへの集結を呼びかけている」を掲載し、警告を発したが、本IWJの分析はその事実をより詳細に明かし立てる論考である。
【全文(日本語)を読む】
20240830
●2024年8月30日 <VOGUE JAPAN(世界有数の女性ファッション雑誌メディア)>
アフガニスタンの女性は沈黙しない──ザキア・フダダディが難民選手団初のパラリンピックメダル獲得
(WAJ: 2024パリ・パラリンピックで、テコンドー種目のアフガン女性アスリートが快挙を成し遂げた。2016年に結成された難民選手団初のメダル受賞であり、アフガンアスリートとしても初受賞だ。政治的、身体的ハンディキャップを克服して達成した偉業を、ヴォーグもわがことのように喜んで報道している。喝采。!)
パリ2024パラリンピックのテコンドーに、難民選手団として出場したザキア・フダダディ選手が銅メダルを獲得。難民選手団として初のメダル獲得を果たした彼女が語る、アフガニスタンにおける女性の権利。
By Brittney McNamara
Translated and Adapted by NANAMI KOBAYASHI
Photo: Zac Goodwin / Getty Images
Photo: Mustafa Yalcin / Getty ImagesAnadolu/Getty Images
パリ2024パラリンピックのテコンドー女子47キロ級に出場したザキア・フダダディが、難民選手団として初のメダル獲得を果たした。2016年リオデジャネイロ大会でパラリンピック難民選手団が結成されて以来の快挙となる。
フダダディはパラリンピック出場について、CNNのインタビューで「これは人々を鼓舞するチャンスです」「女性や少女たちにはターリバーンに思わされている以上の力があると、そしてアフガニスタンの女性たちも強く偉大なことを成し遂げられると示す機会になります」と語った。
また試合前には、「これ(パラリンピック出場)は私にとって、言葉では言い表せないほど大きな意味があります。私は自分よりも大きな大義のために戦っています」と述べ、「私はアフガニスタンの女性のために戦い、戦争に直面しても私たちは強く、沈黙しないことを示すためにここにいます」と続けた。
AP通信によると、今回のパラリンピックでフダダディ選手がメダルを獲得するわずか1週間前、タリバンはアフガニスタン国内で女性が公の場で発声することを禁止、さらに頭からつま先まで体を覆い、公の場で話すことだけでなく読むことや歌うこともしないように義務付けた。
ヒューマン・ライツ・ウォッチは、これまでもアフガニスタンの女性は教育を受ける機会を妨害され、大学への入学も禁じられるなど人権のあらゆる側面が事実上侵害されてきた上で、「世界で最も深刻な女性の権利の危機」と認める事態につながっていると発表している。
20240830a
●2024年8月30日 <AP:apnews.com)>
WHOはイスラエルとの協定により、ポリオワクチン接種をめぐるガザでの戦闘を限定的に一時停止できると発表
(WAJ: アフガニスタン・パキスタンを除いて、世界では絶滅したと思われていたポリオの感染がガザ地区で確認された。これを受けてイスラエルはワクチン接種のための一時停戦に応じると発表したが、それはポリオの自国への感染を恐れてのことだという。ポリオも戦争に反対している!)
ポリオは世界のほとんどの地域で根絶されているが、この感染症は少数の国で依然として蔓延している。ガザ地区で最近、予防接種を受けていない乳児がポリオに感染したという報告は、同地区でこの病気が報告されたのは25年以上ぶりである。
国連(AP)—国連 世界保健機関は木曜日、ガザでの戦闘の限られた一時停止についてイスラエルと合意に達し、数十万人の子供たちにポリオワクチン接種を許可したと述べた。赤ちゃんは パレスチナ領土で25年ぶりに感染が確認された。
ワクチン接種キャンペーンは日曜日にガザ中心部で始まり、“人道的休止”は午前6時から午後3時まで続く。パレスチナ自治区のWHOの代表であるRik Peeperkornは、休止は3日間で必要に応じてさらに1日延長できると述べた。
イスラエル当局と調整した取り組みによれば、ガザ南部、そして最後にガザ北部に移動し、同様の一時停止を予定していると、ガザ中心部のDeir al-Balahからのビデオによる国連記者会見は述べている。
“これが理想的な方法だとは言わない。しかし、実行可能な方法である” とPeeperkornは述べた。
ワクチン接種キャンペーンは10歳未満の640,000人の子供を対象としており、2回にわけて各回2滴の経口ポリオワクチンを与える— 2回目は最初の4週間後。
Peeperkornは、人道的休止は重要だ、家族が子供たちに予防接種を受けさせて午後3時までに滞在している場所に戻ることができると述べた。
“私たちはそれについて合意している。だからすべての当事者がそれを守るよう期待する”と彼は言った。
WHOは、医療従事者はガザの子供たちの少なくとも90%にポリオを与え感染を止める。このキャンペーンには、国連機関とガザ保健省の2100人以上の医療従事者が参加し、ガザの何百ものサイトでモバイルチームと協力する。
人道上の一時戦闘停止は、米国、エジプト、カタールの調停者が長い間求めてきたイスラエルとハマースの間の停戦ではない。
ハマース政治局メンバーBasem Naimの声明によると、ハマースはこのキャンペーンを確保するために国際機関と協力する準備ができている、と言う。
イスラエルの当局者は、計画が発表される前に、ワクチン接種が行われることを可能にするためにある種の戦術的な休止があると予想されたと言っている。・・・
20240829
●2024年8月29日 <VOGUE JAPAN(アルジャジーラ)>
なぜジェニンなのか?イスラエルは難民キャンプに何の恨みを持っているのか?
(WAJ: 昨年10月7日のハマースの攻撃以前からイスラエルはヨルダン川西岸にも植民行為をつづけ、パレスチナ住民の土地を奪う武力攻撃を続けてきた。ここへきて、西岸地区への進撃活動を活発化してきている。西岸地区は今やもうひとつとのガザになろうとしている。)
イスラエル軍がこの町と貧しい難民キャンプに対して軍事行動を起こしたのは数十年前のことである。
アルジャジーラ スタッフ
2024年8月29日公開
2024年8月29日
第二次インティファーダ以来、イスラエルによる占領地ヨルダン川西岸への最大規模の攻撃が続く中、ジェニン市とその近隣の難民キャンプは再びイスラエル軍の攻撃の焦点となっている。
本稿執筆時点で、ジェニン市には約5万人が居住しており、ジェニン、ナブルス、トゥバス、トゥルカレムで行われた攻撃を含む広範囲にわたる攻撃の一環としてイスラエル軍に包囲され、これまでに10人のパレスチナ人が死亡、さらに多数が負傷している。
病院へのアクセスは土の障壁で遮断されており、その他の医療施設は軍隊によって包囲されている。
名目上この地域の責任を負っているパレスチナ自治政府(PA)は声明で、病院が包囲されていると述べ、病院襲撃の脅迫による「報復」を警告した。
ジェニンはこれまで何度もイスラエル軍の侵攻の焦点となってきたが、長い軍事攻撃の歴史において、ヨルダン川西岸のパレスチナ人人権活動家ザイド・シュアビ氏の言葉を借りれば、それは「小規模のガザのようなもの」である。
「道路は破壊されているので見えません。インフラ、つまり下水道や電力システム、水道管や通信ネットワークが損傷しています」と彼は6月にアルジャジーラに語った。
度重なる侵入
イスラエルによるジェニンへの攻撃は決して新しいものではない。・・・
20240826
●2024年8月26日 <BBC NEWS JAPAN>
テレグラムのCEO、フランスで逮捕 犯罪利用を抑制しなかった疑い
(WAJ: テレグラムはロシア、ウクライナで人気のSNS。両国だけでなく世界に10億人のユーザーを有するという。20万人のグループをつくることができる機能を有しておりEUやイギリスなどでもポピュリズム政党が活動に利用しているとの指摘もある。逮捕の意図がどこにあるのか、現在のロシア・ウクライナ紛争にどのような影響を及ぼすのか、及ぼさないのか、注目される。)
2016年にスペイン・バルセロナで開催された「モバイル・ワールド・コングレス」で基調講演を行うパヴェル・ドゥロフ氏
通信アプリ「テレグラム」の創業者で最高経営責任者(CEO)のパヴェル・ドゥロフ氏(39)が24日、パリ北部の空港でフランスの警察によって逮捕された。当局が明らかにした。同アプリに絡む犯罪に関する逮捕状に基づくという。テレグラムは25日、ドゥロフCEOに「隠すことは何もない」とする声明を発表した。
テレグラムをめぐっては、犯罪での利用を抑える措置を取らなかった疑いで捜査が進められ、ドゥロフCEOの責任が追及されているとされる。麻薬取引、子どもの性的なコンテンツ、詐欺などの犯罪に関し、テレグラムは捜査当局に協力しなかったとされる。
仏メディアによると、同CEOはプライベートジェットでル・ブルジェ空港に到着した際に拘束された。
AFP通信は司法関係者の話として、ドゥロフCEOの拘束は25日に延長され、最大96時間に及ぶ可能性があると伝えた。
ドゥロフCEOはロシア生まれ。現在はテレグラムの拠点があるアラブ首長国連邦(UAE)の首都ドバイで暮らしている。同国とフランスの市民権を持っている。
テレグラムは声明で、「私たちのモデレーションは業界標準の範囲内であり、常に改善している」と主張。「プラットフォームの悪用について、プラットフォームやその所有者に責任があると主張するのは、ばかげている」とした。・・・
20240905
8月25日から9月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。
<8月15日>
● 女性運動がターリバーンの新法制定の権限に異議を唱える
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)はターリバーンの包括的な道徳法が自由に対する深刻な脅威であると非難
● カーブルの日本大使館、ターリバーンに女性や少女の声に耳を傾けるよう要請
● 国連のベネット氏、ターリバーンの新道徳法に懸念を表明
● ハリド・ハナフィが、ターリバーンの抑圧政策の背後にいる執行者
● 元軍将校がファリヤブで射殺される:情報筋
● ターリバーンは自らの道徳法を公衆に強制しながらそれを破っている
● ターリバーンはイスラム諸国に「シャリーアに基づく制度」を模倣するよう促す
● イラン、麻薬容疑でアフガニスタン人2人を処刑予定
<8月26日>
● 反発続く:ターリバーンの新法は20億人のイスラム教徒の信念に反すると見られる
● ターリバーンの新法をめぐる論争の中、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)長官がカンダハールを訪問
● アフガニスタンの100万人以上の母親と子どもが栄養支援を失っていると世界食糧計画(WFP)が警告
● アフンザダ最高指導者、ターリバーンの代弁者は報道官のみとするよう命じる
● ターリバーン、ザーブル州で12人を公開鞭打ち
● イラン、またもアフガニスタン国民を処刑
● 監視団体:ターリバーンの新法がメディア規制を強化
● 国連副事務総長、ターリバーンの新法を「非道」と批判
● ドイツ首相、ナイフによる刺殺事件を受け難民申請拒否者の強制送還を増やすと誓う
● 自由戦線がカーブル爆発の犯行を主張
● ターリバーン大臣の女性教育禁止発言に対する反発高まる
● ハリス氏はテロ活動を阻止するための米国の努力を継続すると誓う
● 新たな報告書は、シラージ・ハッカーニとダーイシュ指導者がアビー門爆破事件を調整したと明らかにした
● ターリバーン、新たな道徳法に対する懸念を「根拠がない」と否定
<8月27日>
● 人権団体:ターリバーンの新法は表現と信仰の自由を脅かす
● EU、ターリバーンに対し女性や少女に対する「組織的虐待」を止めるよう要請
● ターリバーンの新法は報道の自由に「壊滅的な打撃」を与える、とアフガニスタンジャーナリスト支援組織(AJSO)
● ネダ・モハマド・ナディム:教育禁止の背後にいるターリバーンの大臣
● ターリバーン内務省は、アフガニスタンにおけるISISの存在は「ゼロ」であると主張
● クンドゥズの男がナイフで子供2人を殺害:情報筋
● 米国とウズベキスタン、アフガニスタンの軍用機について合意に達したと特使が語る(ターリバーンは自分たちの所有物であると主張)
● ハドソン研究所のメモは、アフガニスタン抵抗戦線(NRF)に対する米国の支援を主張している
● 国連人権高等弁務官、ターリバーンの新法の撤回を求める
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンの新法を人権に対するあからさまな侵害と非難
<8月28日>
● パキスタン首相、TTPがアフガニスタンから攻撃を計画していると発言
● ターリバーンがガズニで公開鞭打ち刑を実施、3日連続の処罰となる
● アフガニスタン人ジャーナリストがイスラマバードで武装した男たちに襲われたと監視団体が報告
● ターリバーンのムッタキーは制裁を無視し、1年で5回の海外旅行を実施
● ターリバーンはアフガニスタンの領空侵犯疑惑をめぐり外交努力が行われていると主張している
<8月29日>
● マグニチュード5.4の地震がカーブル他州を襲う
● ターリバーン高等教育大臣、女性教育を議論するよう要求されても沈黙
● ターリバーン、ホーストで女性を含む3人を最新の公開処刑で鞭打ち刑に
● 国連の制裁にもかかわらず、別のターリバーン指導者が海外を訪問
● ヴァンス氏、カーブル爆撃はカマラ・ハリスの「指導力の失敗」のせいだと非難
● ヘラートでトラック運転手の抗議活動により1人が負傷
● ドイツとノルウェーはアフガニスタン大使館に対しターリバーンとの対話開始を奨励
● ターリバーン、物議を醸す司令官を過失容疑で拘束
● 国連機関の報告によると、アフガニスタンの農村部に住む940万人が依然として深刻な食糧不安に陥っている。
<8月30日>
● イスラム協力機構(OIC)当局者、ターリバーンに対し女性の教育と雇用に関する立場を再考するよう要請
● ターリバーンはロシアの防空システムの導入を求めている
● ターリバーンは新法に対する国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)の懸念を「西側の視点」として否定
● ドイツ、ターリバーン政権発足後初のアフガニスタンへの28人の強制送還飛行を実施
● 米軍アフガニスタン撤退から3年目
● アフガニスタンは強制失踪が最も多い国の一つ:ヒューマン・ライツ・ウォッチ
● アフガニスタンのパラリンピック選手のパリでの勝利が母国に響き渡る
● パキスタンのテロ行為にアフガニスタン領土が利用されていることは十分確立されているとバローチ氏は言う
● マコール米下院外交委員会委員長、ターリバーンの女性に対する扱いをめぐりバイデン政権を批判
● アフガニスタンは再びテロリストの避難所となった、とマコールは警告
● ターリバーンの新道徳法は抑圧的な統治への回帰を示唆していると専門家が警告
● 国連、協力撤回の脅しにもかかわらずターリバーンとの関与継続へ:報道官
<8月31日>
● ウズベキスタンはアフガニスタンの航空機をターリバーンに返還する可能性は低い
● 1日に186人のアフガニスタン移民家族がイラン、パキスタンから帰国
● 米国とUAE、アフガニスタンの女性と女児の権利への取り組みを再確認
● ターリバーン指導者、服従とシャリーアの実施を改めて呼びかけ
● ターリバーンは人権批判を「スローガン」として否定
● ロシアのヘリコプター、22人搭乗で極東で行方不明
● バダフシャーン州で26人の子供が栄養失調で死亡、病院が報告
<9月1日>
● ターリバーンは、1,000人の女性と800人の子供が刑務所に拘留されていると報告
● オーストリア、アフガニスタン国民の国外追放でドイツとの協力を求める
● 米国はアフガニスタンでの武力紛争を支持しないと表明
● 1日に151人の移民家族がパキスタン、イランからアフガニスタンに送還
● スウェーデン、アフガニスタン人道基金に680万ドルを寄付
● ターリバーンがカーブルの慈善団体3つを閉鎖
● バダフシャーンで交通事故、4人死亡
● ターリバーン指導者は女子に対して学校や大学を閉鎖すると誓ったと情報筋が語る
● 国連安全保障理事会、アフガニスタンの女性と少女に関する会合を開催
● ターリバーン指導者、ファリヤブ訪問中にシャリア法の刑罰を執行する決意を再確認
● 調査によると、ターリバーンはナシード(宗教音楽)にアフガニスタンやインドのメロディーを採用している
● ドイツはターリバーンとのアフガニスタン大使館問題の迅速な解決を要請、情報筋が語る
<9月2日>
● ターリバーン、ロガール州とパルヴァーン州で6人を公開鞭打ち
● アフガニスタン、タイのフットサル大会でグアテマラと対戦
● 8月下旬にアフガニスタン国民約6万5000人がイラン、パキスタンから帰国:国際移住機関(IOM)
● サウジアラビア、麻薬密売の罪でアフガニスタン人を処刑
● ベネット・アフガニスタン人権問題担当国連特別報告者、国連人権理事会会合を前に地域を訪問
● 国連安全保障理事会、ターリバーンの新法に対する批判で分裂
● ターリバーン、カーブルでの爆発を確認
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンに対しアフガニスタンでの人権侵害を止めるよう改めて要請
● ターリバーン:カーブル爆発で民間人6人死亡
● ターリバーン指導者が珍しい地方訪問でダシュテ・レイリを訪問
<9月3日>
● カーブル爆撃の犠牲者の中に検察官も
● ターリバーン、女子学生の入学禁止を受けながら大学の自然科学カリキュラムの改訂を開始
● イラン、アフガニスタン難民への対応に関する新たな計画を発表
● ISISがカーブル爆破事件の責任を主張
● 分析によると、ターリバーンの新法は草案より厳しい
● ターリバーンは「生き物の映像」を理由にカンダハルの国営テレビの放送を停止したと情報筋が語る
● 米国はカーブル攻撃を強く非難、特使が発言
● 米議会委員会、アフガニスタン問題でブリンケン国務長官に召喚状
● ジョルジェット・ガニオンがアフガニスタンの国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)副司令官に任命
● 国連のベネット氏、カーブルでの致命的な攻撃を「衝撃的」と非難
===================
20240824
●2024年8月24日 <CNN.co.jp>
ISISに関係する受刑者が刑務官4人を殺害 ロシアの流刑地
(WAJ: ロシアでは今年3月モスクワのコンサートホールで大規模なテロ事件が発生、ISのテロ攻撃とされている。そのほかにもISを名乗るテロ事件が頻発している。)
ロシアで最も厳重な水準の警備態勢を備える刑務所で複数の受刑者が刑務官4人を人質に取り、殺害したことが24日までに分かった。受刑者らは過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)との関係を自称していた。ロシアの国営メディアが報じた。
人質を取ったとみられる受刑者らは、ロシアの特殊部隊が全員「排除」した。この作戦で一部の人質は解放された。現場は同国南西部ボルゴグラード州スロビキノにある流刑地。
ロシア国家親衛隊はSNSのテレグラムに、特殊部隊に所属する狙撃手が人質を取った受刑者4人を正確な4発の銃撃で無力化したと書き込んだ。人質は解放されたという。
ソーシャルメディアで拡散している動画には、制服を着た刑務所職員3人が大量の血を流して倒れている様子が映っている。1人は喉(のど)をかき切られている。4人目の職員は入り口でひざまずいているのが見える。
別の動画では、人質犯と見られる複数の人物がISISの旗を振っている。
これまでのところ襲撃犯の動機は公式に確認されていない。しかし各地の過激派の活動を監視する米SITEインテリジェンス・グループは動画を検証し、容疑者の一人が今回の襲撃を「復讐(ふくしゅう)」と呼んでいると指摘。6月にモスクワ近郊のコンサート会場を襲った戦闘員のために起こした行動だと示唆しているとした。この襲撃では130人以上が死亡した。
受刑者らは刑務所職員を懲戒委員会の会合時に拘束していた。ロシア連邦刑執行庁が国営メディアのタス通信に明らかにした。
RIAノーボスチ通信によると、人質に取られたのは刑務官8人と受刑者4人。
プーチン大統領は23日、刑執行庁のトップからボルゴグラード州の流刑地での状況について説明を受けたことを明らかにした。
ロシアでは6月にも南部ロストフナドヌーの拘置所で収監者6人が職員2人を人質にして立てこもる事件があった。職員は数時間後に救出された。
収監者らはISISと関係があり、作戦行動により殺害された。
20240823a
●2024年8月23日 <イーグル・アフガン復興協会>
イーグル・アフガン復興協会の洪水基金、アフガニスタンに到着
(WAJ: アフガニスタンでは今年5月に大洪水が発生し、多数の死傷者と家屋、家畜、畑などに甚大な被害を及ぼした。地震や大雨と洪水、さらには気候異変による日照りなどがその後もつづいている。東京とカーブルに拠点を置くイーグル・アフガン復興協会は、ウエッブ・アフガン編集部、アフガニスタン文化研究所と3者共同で救援基金の呼びかけを行った。右リンク先参照→
https://webafghan.jp/noticeboard/#20240520
その結果、約1カ月半の募金活動により、7月13日までに、54万2500円が集まり、現地スタッフや赤新月社と、救援物資の購入や配布方法を打ち合わせのうえ送金した。
8月22日、被害の大きかったバグラーン州の現地100世帯への配布状況を映したビデオクリップが送られてきた。会場になった広場の壁にはイーグル・アフガン復興協会のフラッグが掲げられ、救援物資(小麦や油や砂糖など)が整然と配給されるさまが写されている。
アフガニスタンでは今回の洪水だけにとどまらず、豪雨の後の日照りや地震など、厳しい自然・政治・社会状況のもと国民の3/4にあたる3000万人近くが飢餓状態にあるとの報告(国連など)もある。
アフガニスタンはひきつづきの国際的な支援が必要とされている。
【ビデオクリップを見る】
20240823
●2024年8月23日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンの新法は女性の権利に関するISIS(イスラム国)の規定を反映
(WAJ: ここで述べられているように、ターリバーンの法律とISIS(イスラム国)の法律の類似点は、アフガニスタンの人々、特に女性と少女が現在直面している自由と人権の厳しい制限をはっきりと思い出させるものとなっている。にもかかわらず一部の国や国際機関はターリバーンを「デファクト・オーソリティ(事実上の当局)」として扱おうとしている。そのような二重規定はアフガニスタンで勢力をとりもどしつつあるIS(アフガニスタンではIS-ホラサーン)の世界でのテロ活動を許すことにつながることだろう。)
ターリバーンが新たに発表した「悪徳と美徳に関する法律(勧善懲悪法)」は、特に女性の権利と行動に対する厳しい制限において、シリアでダーイシュ(ISIS)が施行している厳格な規則と非常によく似ている。
ターリバーンの新法は、女性に顔を含む全身を覆うことを義務付け、男性と話したり交流したりすることを禁じている。こうした要件は、国連が記録しているシリアのISISが施行した法律と重なる。シリアでも女性は同様に厳格な服装規定を順守するよう強制され、近親者以外の男性との交流は禁じられていた。
服装規定に加え、ターリバーンの法律では、ひげを剃ること、音楽を演奏すること、その他の娯楽活動に従事することを禁じている。この一連の規制は、ISIS がアルヒスバ道徳警察を通じて施行している慣行を反映したものである。アフガニスタンでは、これらの法律の施行はターリバーンの勧善懲悪省の管轄下にあり、同省には当局が適切と判断した個人を拘留し処罰する権限を含む大きな権限が与えられている。
ターリバーンの規制とISISが課す規制の類似性は驚くべきものだ。シリアでは、ISISは道徳警察を使って監視と処罰を通じて自らの規則を施行した。ターリバーンの新法はこうした措置に類似しているだけでなく、場合によっては執行者にさらに広範な権限を与えている。
ターリバーンの法律の重要な側面の1つは、女性の服装と行動に関する要件を概説した第13条だ。この法律では、女性は顔を含む全身を覆うことが義務付けられ、短い服、薄い服、またはぴったりとした服の着用が禁止されている。男女間の交流も厳しく制限されており、女性は家族以外の男性と話したり、男性に会ったりすることが禁じられる。
これらの規制は、女性に体と顔を覆うよう命じ、教育や仕事を制限した2015年のISIS指令「イスラム国の女性」と密接に関連している。ISISとターリバーンはどちらもこれらの法律を利用して女性を支配し、女性の権利を抑圧し、公の場での存在感を制限している。
女性の権利活動家シーマ・ヌーリは、両グループに共通する思想について次のように強調した。「教育や仕事の制限、ブルカやニカブの使用は、ターリバーンとISISの双方で一般的だ。女性に対する暴力や鞭打ち、処刑、石打ちなどの刑罰の使用は、どちらも女性を支配し抑圧することを目的としている。」
カイロのアメリカン大学の報告書は、ISIS支配下では女性や少女が主に自宅に閉じ込められ、公共生活から排除され、厳しい服装規定を課せられていたことを伝えている。ターリバーンの新しい規制も同様にアフガニスタン女性を孤立させ、男性保護者なしでの移動を禁止し、社会参加の可能性を制限している。
国連を含む国際人権団体は、ターリバーンの行為を繰り返し非難している。アフガニスタン担当国連特別報告者のリチャード・ベネットは、ターリバーンによる女性に対する継続的な規制は人道に対する罪に相当する可能性があると警告している。
こうした批判にもかかわらず、ターリバーンは、自らの法律はイスラム法シャリーアに則っていると主張し続けている。しかし、同組織が女子の6年生超の教育、女性の大学進学、NGOでの女性の雇用を禁止していることは、イスラムの学者や世界中の国々から広く非難されている。
もうひと人の女性の権利活動家ラヘル・タラシ氏は、国際社会の対応を批判し、「一部の国は、ISISとターリバーンが同じイデオロギーと命令に従っていることを知りながら、テロ組織ターリバーンを正当化しようとしている」と述べた。
ターリバーンがアフガニスタン社会への支配を強め続ける中、彼らの法律とISISの法律の類似点は、アフガニスタンの人々、特に女性と少女が現在直面している自由と人権の厳しい制限をはっきりと思い出させるものとなっている。
【原文(英語)を読む】
20240822
●2024年8月22日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンの新しい「悪徳と美徳」法の主要条項
(WAJ: IS(イスラム国)が定めているシャリーア法(イスラム法の解釈)ときわめて類似していると批判されている規定の数々である。もはやコーランの教えに反する教義と言えるのではないか。)
ターリバーンの指導者ハイバトゥラー・アフンザダが署名した、新たに制定された「勧善懲悪」法は、アフガニスタン全土に広範かつ厳格な規制を導入し、特に女性を標的としている。
この114ページ、35条からなる文書は、「ムフタシブ」と呼ばれる宗教執行者に広範な権限を与える一方で、個人の自由に厳しい制限を課している。
この法律で最も物議を醸している点のひとつは、女性の声は「アウラ」つまり誘惑の源とみなされ、公の場で聞いてはならないという規定である。
この法律は、女性が顔と体全体を覆うことを義務付けている。この法令は、シャリーア法とイスラム法学派のハナフィー学派に従ってアフガニスタン全土で施行されるとの文言で始まる。
執行官に与えられた権限
法律では、これらの規則を執行する責任を持つ当局としてムフタシブを指定しており、彼らにはターリバーンの司法機関や行政機関と同等の権限が与えられている。これには個人の逮捕や拘留の権限も含まれる。第 24 条によると、執行官は、適切と判断される範囲で、違反者に対して警告、脅迫、処罰、1 時間から 3 日間の投獄を行う権限がある。また、処罰の一環として財産を没収する権限もある。
女性の行動と外見に対する制限
法律第13条は特に女性に焦点を当てており、女性の行動と外見に次のような厳しい規制を課している。
全身を覆う義務: 女性は常に全身を覆う必要がある。
顔を覆うこと:女性は「フィトナ」(誘惑)を防ぐために顔を覆わなければならない。
女性の声の禁止:女性の声は「アウラ、つまり人体の親密な部分」とみなされるため、公共の場で歌ったり、詩を朗読したり、声を出して読んだりすることは禁止。
服装の要件: 女性の服装は薄手、短め、タイトなものであってはならない。
非マフラム男性(親戚外男性)との隔離:イスラム教徒の女性は、マフラム(近親男性)以外の男性から身体と顔を隠さなければならない。
非イスラム教徒の女性の回避:イスラム教徒の女性は、腐敗を防ぐために、非イスラム教徒または「不道徳な」女性を避けなければならない。
視線禁止:男性と女性はお互いの体や顔を見てはならない。
外出時の覆い義務: 女性は外出するときは常に声、顔、体を覆わなければならない。
メディアと公共コンテンツ規制
この法律は、メディアと公共コンテンツに対するムフタシブの統制を拡大する。第17条第3項は、生物の画像の公開を禁止しており、視覚コンテンツに依存するテレビ局、デジタルメディア、紙の新聞の閉鎖につながる可能性がある。これは、視覚画像がニュースとコミュニケーションの中心であるアフガニスタンのメディアの将来について重大な懸念を引き起こしているからである。
公共交通機関と音楽の禁止
第19条は公共交通機関に厳しい規則を課し、音楽の演奏、ベールをかぶっていない女性の乗車、血縁関係のない男女の混在、男性保護者なしの女性乗車を禁止している。運転手と乗客は指定された時間に祈りを捧げることも義務付けられている。これらの措置は女性の移動と公共生活へのアクセスをさらに制限している。
追加の禁止事項
第22条では、次のような一連の追加禁止事項が導入されている。
テープレコーダーとラジオの禁止: テープレコーダー、ラジオ、および類似の機器の使用は、特に女性の声や音楽を個人の家の外で放送する場合に制限される。
画像・動画の閲覧禁止:パソコン、携帯電話、その他の機器で生物の画像・動画を閲覧することは禁止されている。
ひげを剃ることの禁止:ひげを剃ったり、一握り以上に短く切ったりすることは禁止されているが、法律では「イスラム教の」髪型とは何かを規定していない。
文化的祝賀行事の禁止:法律では、ノウルーズ(訳注:伝統的新年行事)やヤルダー(訳注:冬至)などの文化的祝日の祝賀、ネクタイやその他の非イスラム的シンボルの着用禁止。
施行と潜在的な影響
この法律は、祈りや断食を怠る個人を、ムフタシブがターリバーンの法廷に送致して処罰することを認めている。この新たな規制は、イスラム法の解釈を強制しようとするターリバーンの取り組み、特に女性を沈黙させ、公の場から排除する取り組みが著しくエスカレートしていることを示している。この法令は、個人の容姿、宗教的慣習、メディアの視聴に関する選択を含む個人の自由を厳しく制限している。
国連は以前、ターリバーンの勧善懲悪省をアフガニスタンにおける「最大の人権侵害者」と評した。
この法律の施行により、アフガニスタン社会に新たなレベルの統制と抑圧が導入されることになり、それへの注目はさらに強まることになる。
20240819
●2024年8月19日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタン外交官、アフガニスタン発の9.11型攻撃の可能性を警告
(WAJ: 9.11型のテロが起きるかもしれない、との危惧はイラン、ロシア、パキスタンではすでに現実のものとなっている。その危機感が世界で共有されていないのは、西側諸国でまだそれが起きていないからにすぎないだろう。)
パキスタンの上級外交官は、国際社会がほぼ見捨てたと主張するアフガニスタンから、新たな9.11型の攻撃が発生する可能性があると厳しい警告を発した。
「アフガニスタンはほとんど忘れ去られている。それは間違いない」とパキスタンのアシフ・ドゥラーニ・アフガニスタン担当特別代表は、最近アンバサダーズ・ラウンジで行われた討論会で述べた。彼は戦争で荒廃した国への人道支援が不十分であることを強調し、昨年の約束の3分の1しか果たされていないと指摘した。
彼は、特にウクライナ戦争とガザでの継続中の危機の後、世界の優先順位が変化したことを強調した。「アフガニスタンはもはやニュースにならない」と彼は述べた。「一面にも裏面にも、さらには中面にも載っていない。」
彼は、アフガニスタンの状況悪化により、同国が9.11テロ以前の状況に逆戻りする恐れがあると懸念を表明した。また、アフガニスタン国民の97%が現在貧困ライン以下の生活を送っており、国民の半分以上が国際援助に頼っていると指摘した。
「経済状況が悪化し続ければ、アフガニスタンの人々は国を離れ始め、パキスタンが彼らの最も可能性の高い行き先になるかもしれない」と警告し、国際社会にその責任を認識するよう求めた。
同外交官はまた、ISIS-ホラーサーン(ISKP)を含むテロリスト集団の存在拡大についても警鐘を鳴らし、同集団は地域内外にとって重大な脅威であると述べた。「ISKPがアフガニスタン国内で勢力を拡大していることが懸念される」と彼は述べ、同集団の勢力拡大の証拠としてイラン、モスクワ、パキスタンでの活動を挙げた。
また、ターリバーンが政権を握っていた3年間を振り返り、どの国からも承認されていないことや政権を握ったときの国庫が空っぽだったことなど、ターリバーンが直面している大きな課題にもかかわらず、同組織は徐々に国際社会に受け入れられつつあると示唆した。
「全体的に見て、過去3年間を振り返ると、アフガニスタンの治安状況は改善し、汚職も減っており、これは国際的にも認められている」と彼は述べた。しかしターリバーンによる厳格な規則の施行、特に女子教育の禁止が国際的正当性を得るチャンスを妨げていると批判した。
また、ターリバーン政権下でのパキスタンとアフガニスタンの関係悪化、特にターリバーンがパキスタン・ターリバーン運動(TTP)の脅威を中和することを拒否していることについても言及した。ターリバーンが政権を握って以来、パキスタンにおけるTTPの攻撃が70パーセント増加しているとも指摘した。
「パキスタンにとって、アフガニスタンの平和は歓迎すべきものだ」と彼は語った。「だが同時に、TTPのせいで彼らの平和が我々にとって問題になっていると不満を抱いている。」
ターリバーンがアフガニスタンにおけるTTPの存在を否定しているにもかかわらず、彼は外交努力で問題は解決できると楽観視しており、ターリバーンがテロリストの聖域に対する行動に消極的であるにもかかわらず、パキスタンがTTPの脅威に対処できる能力があるとの自信を表明した。一方、ターリバーンは要請があればパキスタンとTTPの和平交渉を仲介すると申し出ている。
20240821
●2024年8月21日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ペンタゴンはISIS-Kの脅威に対する攻撃準備を強調
(WAJ: 国連をはじめ国際機関の多くがアフガニスタンにおいて過激組織が復活しつつある危険を指摘し、第2の9.11の再現をも警告している。アフガンだけでなくイランやロシア、中央アジアなどでのISを名乗る集団の動きが活発化している。米ロをはじめターリバーンを利用してイスラム過激派対策を模索する動きがあるが、それはターリバーンの本質から目をそらした誤りである。パシュトゥー族主体のターリバーンはハザラ族に対するジェノサイド的攻撃をしており、ISホラーサーンと対立しつつ、対ハザラではISを利用している。)
米国防総省報道官パット・ライダー少将によると、米国はISIS-Kが「差し迫った脅威」を及ぼす場合、同組織に対する攻撃を開始する用意があるという。
「米国や米国の利益に対する差し迫った脅威を感じた場合、我々は水平線を越えた攻撃(オーバー・ザ・ホライズン戦術)の実施を含め、適切な行動を取る権利を留保する」と報道官は、アフガニスタンのイスラム国(ISIS)関連組織ISIS-Kからの潜在的脅威に関する質問に答えて述べた。
ライダー報道官はまた、イラク、特にキルクークのような紛争地域におけるISISの脅威を軽減するためには、イラク治安部隊とペシュメルガ(訳注:イラク領クルディスタン自治政府の軍事組織)の協力が重要であると強調した。
「ペシュメルガを含むイラク治安部隊は、ISISがもたらす脅威を軽減する上で重要な役割を果たしてきた」と同報道官は述べ、ISISが再び勢力を強めるのを防ぐため、米国は今後もこうした取り組みを支援していくと付け加えた。
これらの発言は、ガーディアン紙が、特に中央アジア諸国から新たに採用されたISISメンバーがターリバーン支配下のアフガニスタンで訓練を受けていると報じたことを受けて出された。ターリバーンはISIS-Kがアフガニスタンに存在することを繰り返し否定し、同グループを鎮圧したと主張しているが、ISISは最近、8月11日にカーブル西部で10人以上が死傷した爆発事件の犯行声明を出した。
この攻撃はハザラ人コミュニティを標的とし、ISISはテレグラムのメッセージで13人を殺害、負傷させたと主張した。独立した情報筋は、爆発により70歳の男性が死亡し、女性4人と13歳の子供を含む13人が負傷したことを確認した。
今月初め、ウラジーミル・ヴォロンコフ国連事務次長は国連安全保障理事会に対し、過去6か月間にわたりISIS-Kが勧誘活動を強化し、資金力と兵站能力を向上させていると警告した。「ISISはアフガニスタンや中央アジアからの支援を活用して資金力と兵站能力を強化し、勧誘活動を激化させている」とヴォロンコフ次長は報告した。
20240818
●2024年8月18日 <米民主党大統領選対事務所>
バーニー・サンダースさんからのメール/普通じゃないよ!
(WAJ: アメリカの大統領選挙運動が始まった昨年末、米大統領選挙運動の一端を知ろうと民主党の選対本部にサインインしたら毎日メールが送られてくるようになった。最近は一日に4、50通も来るようになった。そのすべてが、「金くれ!」だ。しかも25ドルから、と。最近は10ドルから、というのもある! バイデンがおりて選挙戦が佳境に入ってきて、民主党の団結演出が激しくなり、クリントン夫妻やオバマ夫妻からバンバンメールが入ってくる。最近は左派と目され、ユダヤ人ながらネタニヤフの暴挙を批判しているバーニー・サンダースさんからのもやってきた。珍しく政策をトランプに対置している。アメリカの選挙運動の雰囲気を知るためそのメールを翻訳・紹介する。敵対、対立、そして金!)
壽一さん
親愛なる友人の皆さん
皆さんもご存知のとおり、これは通常の選挙ではありません。
病的な嘘つきと対立する選挙は、正常な選挙とは言えません。
34件の重罪で有罪判決を受けた人物と戦うのは、普通の選挙ではありません。
私たちの対立候補が性的虐待の有罪判決を受け、個人事業主として4,000件の訴訟に関与しており、信頼性が全くないことを示している場合、これは正常な選挙ではありません。
しかし、それよりもさらに悪いのです。
ドナルド・トランプが、ミシガン州で行われたハリス・ウォルツとカマラ・ハリスの1万人が参加した集会がライブストリーミングされ、メディアで広く報道されたが、「誰も」来なかった、すべてAIによるもので、民主党はいつも不正行為をしている、と主張する彼の狂気は本物です。
明らかに、そして危険なことに、トランプ氏の行動はアメリカの民主主義を弱体化させ、選挙に負けた場合に選挙結果を拒否するための下地を築いている。
テレビ中継された集会に何千人もの人が参加していないなどと支持者を説得できるのなら、ペンシルバニア州、ミシガン州、その他の州の選挙結果が「偽物」で「不正」であると説得するのは難しくないだろう。
それは誰にとっても秘密ではない。トランプ氏の目的は、アメリカの制度と法の支配に対する信頼を破壊し、アメリカを権威主義的な社会へと導くことだ。
しかし、打ち負かされなければならないのはトランプ氏の不誠実さと権威主義だけではない。
2024年には女性には自分の身体をコントロールする権利がないと信じている人を私たちは選出できません。私たちの子供たちと将来の世代のために、気候変動は「でっちあげ」だと信じている人を私たちは選出できません。
だからこそ、私たちはトランプ氏を倒し、カマラ・ハリス氏が次期大統領となるよう全力を尽くさなければならないのです。
しかし、私たちはもっと多くのことをしなければなりません。
私たちはトランプ氏を倒すだけでなく、我が国の経済と政治に大きな影響力を持つ大金持ちの異常な貪欲さに立ち向かうことができる強力な草の根運動を構築しなければなりません。私たちの目標は、少数の人々のためではなく、すべての人のために機能する政府です。
そうです。私たちは、シチズンズ・ユナイテッド事件に関する最高裁判決を覆し、選挙の公的資金提供に向けて動く必要があります。億万長者が選挙を買収することは許されません。
そうです! 私たちは他の先進諸国に加わり、特権ではなく人権としてすべての人に医療を保証する必要があります。
そうです! 最低賃金を生活賃金まで引き上げ、労働者が労働組合に加入しやすくする必要があります。
そうです! 私たちは前例のないレベルの所得と富の不平等に対処し、富裕層と大企業が公平な税金を支払い始めるよう要求する必要があります。
そうです! 低所得者向けおよび手頃な価格の住宅を何百万戸も建設し、家賃の値上げを抑える必要があります。
そうです! 私たちは、ほぼすべての主要国の中で最も高い子供の貧困率という不条理を終わらせ、強力な子供税額控除を恒久化し、育児に多額の投資をしなければなりません。
そうです! 私たちはアメリカの公教育を強化し、教師にふさわしい給与を支払い、収入に関係なくすべての人が夢を追求するために必要な高等教育を受けられるようにしなければなりません。
要するに、私たちはアメリカの歴史における重要な瞬間を生きています。これからの3か月間、私たちは袖をまくり、団結し、トランプ氏を倒してカマラ・ハリス氏を大統領に選出するために必要な懸命な努力をしましょう。
また、共和党が下院または上院を支配した場合、これらの問題や、この国の労働者が関心を持っている他のいかなる問題も進展しないであろうことも理解しましょう。
したがって、大統領選に勝つだけでなく、上下の選挙戦で戦って勝つことが極めて重要なのです。
しかし、カマラ・ハリス氏でも、ティム・ウォルツ氏でも、国内のどの選挙に出馬している候補者でも、一人ではそれを成し遂げることはできません。私たち全員が協力して助け合う必要があります。
そこで、私は改めて皆様の財政支援をお願いしたいと思います。
今日、民主党全国委員会に 27 ドル (またはご予算に応じて) を寄付していただけませんか? 全国委員会は、大会が始まる前に多額の寄付を期待しています。
我々の任務は明確です。今後78日間、ハリス・ウォルツ候補が大勝利を収められるよう全力を尽くしましょう。そして、勝利の翌日から、我が国を変革し、我々が実現できると確信しているような国家を創り上げるために、引き続き奮闘しましょう。
連帯して、
バーニー
今すぐ寄付せよ
20240816
●2024年8月16日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者の演説は宗教的レトリックと性別排除を強調
(WAJ: この演説分解析は演説者の思考方法を明確に明かしだしている。神の代理人を装って人民を支配する論理である。いつまで通用するのだろうか。)
アム(amuTV)は、ターリバーンの指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ師が政権復帰後に行なった9回の演説を詳細に分析した。これらの演説はすべて音声形式で公開されている。
ターリバーンによれば、これらの演説は主にカンダハールでのイード礼拝中に行われ、一度はカーブルでの宗教学者の集会でも行われたという。
アムの分析によると、アフンザダ師はこれらの演説の中で「アッラー」の名を464回も唱え、宗教的レトリックを使って自らの布告が神の意志に沿ったものであることを正当化していた。
アフンザダ師は、シャリーア法の解釈に一致するものとして、アフガニスタン国民に447回命令を出した。
「私」という言葉は162回登場し、批評家はこの頻度が彼の自己中心的なアプローチを反映していると指摘している。
これらの演説は公の場で行われたにもかかわらず、アフンザダ師は女性について3回しか言及しておらず、未亡人については1回しか言及していない。対照的に、同師は聴衆に対して「イスラム教徒の兄弟」と繰り返し呼びかけ、「イスラム教徒の姉妹」についてはまったく言及していない。
アフンザダ師の演説では命令形が頻繁に使われており、ほぼすべての文に「~する」という動詞が登場し、国民にターリバーンのシャリーアのビジョンに従って行動するよう指示している。この動詞だけでも447回使われた。
アフンザダ師はまた、「イスラム制度」についても強調し、153回言及し、ターリバーンの統治は基本的にシャリーア法に基づいていると主張した。
驚くべき省略として、アフンザダ師はアフガニスタンの人々を「市民」や「居住者」と呼ばず、代わりに「人々」という用語を71回使用した。彼は「イスラム教徒の兄弟」に65回言及したが、女性に話しかけたことは一度もなく、彼の演説が男性中心的であることを強調した。
彼はまた、自身の支持者たちを繰り返し「ムジャヒディーン」と呼び、68回も言及し、彼にとって彼らの重要性は一般大衆に匹敵するものであることを示唆した。
彼は、22回にわたって報復(キサス)の実施を呼びかけ、10回にわたって自らを「アミール」と呼び、かつてはイスラム初期の歴史における著名な人物であるウマル・イブン・アル・ハッタブに自身を例えたこともある。
アフンザダ師は外国について論じる際、「異教徒」という言葉を65回使った。米国については6回、ワシントンについては1回言及したが、他に言及した国はイスラエルとカタールのみだった。注目すべきは、ターリバーンが中国、ロシア、その他の国々と関係を持っているにもかかわらず、彼はそれらの国について一切言及しなかったことだ。
性別に関して、アフンザダ師は女性については3回、未亡人については1回しか言及しておらず、「姉妹」「娘」「母」についても1回ずつ言及した。アフガニスタンの女性たちは、これらの演説はターリバーンによる女性に対する組織的差別を象徴するものだとして非難している。
彼は言論の自由については一切触れず、メディアについては7回しか言及せず、他国がアフガニスタンのメディアを道具として利用していると主張した。また「自由」という言葉を10回使用したが、それはターリバーン支配下のアフガニスタンは「自由」であり、国民は自由を享受していると主張するためだけだった。
彼は、珍しくいつものレトリックから外れ、国民に助言を求めたが、「愛」という言葉は一度しか使わず、孤児への思いやりを勧めた。「対話」という言葉は4回使ったが、アフガニスタンの将来という文脈ではなく、ドーハでのターリバーンと米国の交渉に関してのみだった。「平和」という言葉も、演説の中で4回しか使われなかった。
20240815
●2024年8月15日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタン共和国の崩壊から3年
(WAJ: 8月15日はターリバーンにとって勝利、国民にとって敗北の日。日本のそれは、上から強制された一億懺悔の日。アフガニスタンの4年目、5年目は果たしてどうなるのか。わがこととして注視し、寄り添いたい。)
今日8月15日は、アフガニスタン共和国政府の崩壊から3年目にあたる。2021年のこの日、国際軍が撤退する中、アシュラフ・ガニー元大統領が国外に逃亡し、共和国の崩壊につながった。
ターリバーンは共和国の崩壊を「勝利の日」と呼び、8月14日水曜日にそれを記念した。しかし、多くの国民、特に公的および政治的生活から組織的に排除されてきた女性たちは、この日を「深い苦しみと絶望」の始まりと表現した。
「8月15日はアフガニスタンの女性と少女たちにとって暗い日です。この日、私たちは人生で大切な価値観をすべて失いました」と匿名を条件に語ったカーブル在住の1人は語った。別の住民は、ターリバーンが政権に復帰して以来、夢と希望を失ったと絶望を表明した。「ターリバーンが政権を握ってから、私は教育と人生への野望をすべて失いました。今、自分の将来に希望はありません」と彼女は語った。
情報筋によると、パンジシール、タハール、ラグマン、ガズニー、カーブルなどさまざまな州からの報告によると、ターリバーンは店主に国旗を掲げるよう圧力をかけ、従わない場合は深刻な結果を招くと脅したという。
さらに、信頼できる情報筋は、ターリバーンの教育省が教師たちに8月15日の式典への参加を強制したとアムに伝えた。
政治アナリストのワイス・ナシリは、ターリバーンを「暴君的な集団」と表現し、自らの信念と旗を力ずくでアフガニスタン国民に押し付けようとしている。「ターリバーンは、銃口を通じて自らのイデオロギーと旗をアフガニスタン国民に押し付けようとしている暴君的な集団だ」と語った。
ターリバーンは声明で、アフガニスタン国民に対し、現在国を統治している「イスラム制度」を祝福と呼び、感謝するよう強制した。「国民はこの偉大な祝福に感謝し、それを特権と考え、常にそれを守り支持する用意をすべきだ」とターリバーンが支配する大統領官邸からの声明には記されている。
一方、元政府関係者やアフガニスタン自由戦線のメンバーは、8月15日を恐怖の日と非難し、ターリバーンに対する統一戦線を呼びかけている。彼らは、アフガニスタンは「政治的取引」を通じてターリバーンに引き渡されたと主張している。
アフガニスタン人民イスラム統一党のモハマド・モハキク党首は現状を批判し、ターリバーンが国民の要求に耳を傾けなければ新たな紛争は避けられないと警告した。「ターリバーンは国民の要求をまったく尊重していない。アフガニスタン国民と国際社会の願いを無視し続けるなら、武装抵抗への回帰は避けられない。アフガニスタン、地域、そして世界の安全のためには、政党と国際社会の協力が不可欠だ」とモハキク党首は述べた。
アフガニスタン国家安全保障局の元局長、ラフマトゥラー・ナビルもこの意見に同調し、8月15日は国をターリバーンに引き渡す「恥ずべき政治取引」の結果だったと述べた。「3年前、アフガニスタンは恥ずべき取引によってターリバーンに引き渡されました。過去3年間、ターリバーンはアフガニスタンの人々に対して数え切れないほどの犯罪と残虐行為を働いたのです」とナビルは語った。
もう一人の著名な政治指導者、カリーム・ハリーリも、ターリバーン支配下のアフガニスタンの現状は耐え難いものだと非難した。アフガニスタン自由戦線は別の声明で、アフガニスタンの状況を悲惨なものと表現し、反ターリバーン勢力の結集を求めた。「政治的解決や他の言い訳を求めてターリバーンに抵抗するという人間の義務を放棄することは、もはや正当化されない。反ターリバーン勢力の結集こそが、ターリバーンの抑圧体制を解体する唯一の方法だ」と声明は述べている。
ターリバーン政権が始まって3年が経ったが、同政権はどの国からも承認されていない。国連や国際平和組織の報告によると、アフガニスタンはターリバーン支配下のテロリスト集団の安全な避難場所ともなっており、同国が直面する課題をさらに悪化させている。
共和国の崩壊とともに、国民の基本的権利と自由を擁護していたすべての政府機構と人権団体も崩壊した。ターリバーンは権力に復帰すると、憲法とその他多数の法律を無効にし、すべての統治の基礎として指導者の口頭および文書による布告に置き換えた。
ターリバーンは帰還後、少女や女性に対し、6年生以降の学校や大学への進学を禁じ、働く権利や旅行する権利を厳しく制限してきた。国連女性機関の最近の報告書によると、ターリバーンは過去3年間で女性の権利と自由を制限する法令を約70件発布しており、中には全面禁止を課すものもある。
==================
20240825
8月15日から8月24日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。
<8月15日>
● トルハム交差点が4日間の閉鎖後に再開
● アフガニスタン共和国の崩壊から3年
● アムネスティ・インターナショナル:ターリバーンは「全くの免責」でアフガニスタンで犯罪を犯している
● ターリバーン、バルフ州で男性を公開鞭打ち
● パープルサタデー運動:ターリバーン支配はアフガニスタン人にとって新たな苦しみの始まり
● ターリバーン最高裁は3年間で176人の死刑と37人の石打ち刑を宣告した
● ターリバーン統治の3年間: 政治的概観:国連事務総長アントニオ・グテーレスの最近の報告書
<8月16日>
● ターリバーン指導者の演説は宗教的レトリックと性別排除を強調
● カナダ:ターリバーン政権の樹立以来、アフガニスタンにおける20年間の進歩は損なわれている
● ジャーナリスト保護委員会(CPJ)はターリバーン支配下のアフガニスタンメディアを保護するための世界的な行動を要請
● ボルトン氏、外国のテロリストがアフガニスタンに戻ってくると警告、米軍撤退を批判
● パキスタン、イランによる強制送還が続く中、176人の移民家族が帰国
● アフガニスタンの女性世帯主の世帯の10分の9が十分な食料を欠いているとWFPが報告
● アフガニスタンではターリバーン政権の3年間で1,100人以上の民間人が殺害された
● 米国防総省、アフガン領空へのドローン侵犯はターリバーンの問題と主張
● ターリバーン内閣は過去3年間、完全にターリバーンの支配下にある
● アム・シャークスとミス・エ・アイナク・ナイツがカーブル・クリケット・リーグで勝利
<8月17日>
● ウズベキスタン首相、貿易交渉のためカーブルに到着
● ターリバーン、独立記念日を記念して日曜日を祝日と宣言
● 監視団体の報告によると、過去3年間にISISはアフガニスタンで62回の攻撃を実行した。
● ターリバーン、新たな1人の任命を含む行政の改造を発表
● 米下院委員会はバイデン氏がアフガニスタンをテロリストの避難所に変えたと非難
● トルハム交差点が旅客・商業交通のために再開
● パキスタンのバロチスタン州でアフガニスタン人5人の遺体発見
● ターリバーン、5日間の拘留後にジャーナリストを釈放
● ターリバーンが窃盗の自白を強要するために子供たちを殴打する様子を映したビデオ
● ターリバーン首相、健康上の懸念の中UAEを初訪問
<8月18日>
● ターリバーンはパキスタンとTTPの仲介に応じると報道官が語る
● トランプ大統領、米軍撤退後、バグラム飛行場は中国が管理していると主張
● ターリバーンは論争のなかアフガニスタン独立105周年を祝う
● UNHCR、1週間でパキスタンから帰還するアフガニスタン移民572人を支援
● ターリバーン国防相、指導者への忠誠を訴え、服従を「洗濯板の上の死体」に例える
● 洪水によりマイダン・ワルダックで大きな経済的損失が発生
<8月19日>
● ターリバーンに拘束された3人目のアメリカ人の家族が即時釈放を要求
● パキスタン外交官、アフガニスタン発の9/11型攻撃の可能性を警告
● イラン、4か月で5万6000人以上のアフガニスタン移民を追放
● パキスタン、1ヶ月足らずで3万2000人以上のアフガニスタン移民を追放
● イラン、年末までにアフガニスタンとの国境フェンス300キロ完成へ
● 世界人道デーにOCHAはアフガニスタンの援助活動家たちの重要な役割と課題を強調
● 国連関係者:アフガニスタンの人道支援には女性の全面的な参加が不可欠
● 情報源:ターリバーンの書簡に一部の国が反応、ターリバーンには正当性がない
● イラン、5人のうち2人をアフガニスタン人として処刑
● アイルランドはアフガニスタンやその他の国々に1億5000万ユーロ以上の援助を提供
● 国外追放された家族は、パキスタン警察が父親を拘束したと主張、ヘルマンド州での将来は不透明
● 兄弟は、ターリバーンに拘束されたアフガニスタン系アメリカ人マフムード・シャー・ハビビに関するニュースはないと言う
● 人権団体によると、イランは2週間足らずでアフガニスタン国民9人を処刑した。
● フィリピン、米国行きのアフガニスタンビザ申請者を「限定数」受け入れへ
● ターリバーン、特使の発言を受けて地域の脅威はパキスタンにあると非難
● ゴール州で交通事故、4人死亡、14人負傷
<8月20日>
● ターリバーンはアフガニスタンのメディアコンテンツの90%を「改革した」と主張
● トランプ大統領、アフガニスタン撤退を「米国史上最も恥ずかしい日」と再び発
● ターリバーンは刑務所に2,000人の女性を収容していると主張
● バルフのターリバーン・マドラサ開校式典でウズベキスタン国旗が掲揚される
● ターリバーンは1年間で21,000以上の楽器を破壊
● パンジシール州で洪水が発生
● ターリバーン指導者、州知事に「若者に重点を置く」ことを優先するよう要請
<8月21日>
● ターリバーン、国連人権特使のアフガニスタン訪問を禁止
● 国防総省はISIS-Kの脅威に対する攻撃準備を強調
● ターリバーンによる国連人権特使の禁止は弾圧の激化を示唆しているとHRWが警告
● 国防総省はISIS-Kの脅威に対する攻撃準備を強調
● ターリバーンによる国連人権特使の禁止は弾圧の激化を示唆しているとHRWが警告
● ナンガルハール州の洪水で子どもが死亡、6人が負傷
● ターリバーン、カーブルで不倫の疑いで女性を鞭打ち刑
● 国連特使、人権を通じてアフガニスタンの苦しみが終わることを希望
● ナンガルハール州の屋根崩落で家族7人死亡
● ベネット国連特別報告者はターリバーンが渡航禁止の具体的な理由を述べなかったと語る
● 国連の報告によると、パキスタンは昨年9月以降、68万3000人以上のアフガニスタン移民を強制送還した。
● ターリバーンの新法は女性の声と顔を禁止
● UAE、ターリバーン大使の信任状を受理
● ベネット国連特別報告者、ターリバーンの渡航禁止にもかかわらずアフガニスタンへの関与を再確認
● ヘラートの農家はイチジクの豊作の中、市場課題に直面
<8月22日>
● ターリバーン、冒涜の疑いでホーストの男性を公開鞭打ち
● ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)関係者、ターリバーンの「悪徳と美徳の法」は反抗の高まりの兆しと語る
● 人権団体はターリバーンによる国連特使の渡航禁止を国際法違反として非難
● ターリバーンの新しい「悪徳と美徳」法の主要条項
● サラン峠、復興のため貨物輸送が閉鎖
● ナンガルハール州の鉱山爆発で6人死亡
● ターリバーン、抵抗戦線とのつながりの疑いでバグラン州住民を拘束:情報筋
● ターリバーンの新法は女性の権利に関するISISの規定を反映
● EUのアフガニスタン駐在トップ外交官が任務を終了
<8月23日>
● ペンタゴン:ターリバーンは米国の対ISIS連合には参加していないと主張
● 女性運動はターリバーンの新法を重大な権利侵害として非難
● パキスタンとイランが1日でアフガニスタン人245家族を本国に送還
● ターリバーンは宗教的正当性を理由に新法に対する批判を否定
● EU、ターリバーンに対し国連報告者の渡航禁止を再考するよう要請
● ISIS、ナンガルハル州での致命的な爆発の責任を主張
● ナンガルハール州のある地域では6,000人近くの子供たちが強制労働を強いられている
● マララ・ユスフザイ、国連報告者に対するターリバーンの渡航禁止を非難
● 元アフガニスタン将校、ターリバーンに兄弟殺害されたと主張
<8月24日>
● 米国特使、ターリバーンによるベネット氏への入国禁止を非難、関係正常化に警告
● 1日でイランとパキスタンから84家族が強制送還
● 米国、撤退時に起きたアビーゲート襲撃犯の追及継続
● ターリバーンの勧善懲悪省、全国で6000人の「道徳警察官」を配備
● アフガニスタン・アメリカン大学襲撃から8年
● ターリバーン、カーブルで男を同性愛行為の疑いで鞭打ち刑
● バーミヤンで交通事故、4人死亡
● ターリバーンの新法は「不信心者」との友好関係や援助を禁止
● 英国、アフガニスタン人学生へのチーヴニング奨学金を停止
● カナダはターリバーンの新法をアフガニスタン国民を沈黙させようとする試みと非難
● 女性運動がターリバーンの新法制定の権限に異議を唱える
● 連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)はターリバーンの包括的な道徳法が自由に対する深刻な脅威であると非難
20240814
●2024年8月14日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ氏、米軍撤退後ターリバーンを「世界最大の軍事装備販売国」と呼ぶ
(WAJ: トランプ共和党大統領候補は、バイデン政権が公表していないターリバーンとの密約(軍事協力、資金援助、米軍軍装品引き渡しなど、など)をばらし始めた。それらには『ウエッブ・アフガン』が暴露してきた事柄が含まれている。しかし、トランプさんがばらし始めている数々の事実はすべてあなたが大統領時代にターリバーンに約束したことなんですぜ、お忘れなく。)
次期米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ前大統領は、アフガニスタンは米軍撤退時に残された軍事装備品の世界最大の販売国になったと主張し、間接的にターリバーンによる資産管理に言及した。
トランプ大統領は、アフガニスタンの資源を現政権の管理下に置く決定を厳しく批判した。
かつてツイッターと呼ばれていたXでのイーロン・マスクとの会話の中で、トランプ氏は「信じられるだろうか、我々はそのうち850億ドルをアフガニスタンに返還した。我々は彼らに850億ドルを与えた。ご存知のように、彼らは世界最大の軍事装備品販売国のひとつだ。彼らは我々が与えたものを売っている。あれは我が国の歴史上最も恥ずかしい日のひとつだった」と述べた。
トランプ氏はさらに、ジョー・バイデン氏が大統領でなかったら「アフガニスタンの惨事」は起こらなかっただろうと主張した。
元大統領は世界的な紛争についても言及し、ウクライナ戦争や中東の緊張が「世界大戦」にエスカレートする恐れがあると警告した。世界にとって最大の脅威は気候変動ではなく「核温暖化」だと強調した。
トランプ大統領がアフガニスタンについて発言したのは、同政権下でドーハ合意が調印されて以来、ターリバーンがカーブルを支配し続けている中でのことだ。一部のアナリストは、この合意は米国がアフガニスタンを犠牲にしてターリバーンに譲歩したものだとみている。
ドーハ合意は、現在ターリバーンの経済問題担当副首相を務めるムッラー・アブドゥル・ガニー・バラダル師と米国特使ザルメイ・ハリルザド氏によって署名され、米国がアフガニスタンから軍を撤退させることを約束した。2021年8月15日に完了したその後の米国軍撤退は、米国の外交・軍事政策史上最も悲惨な出来事のひとつとして広く認識されている。
20240813
●2024年8月13日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
女性擁護団体がターリバーンの政策に反対する集団行動を呼び掛け
(WAJ: 20年間のアメリカ支配のもとで進んだ女性解放の経験を消し去ることはできない。アフガニスタンの未来は目覚めた女性の方にかかっている。)
アフガニスタンの女性と子供の福祉を訴える女性運動は火曜日の声明で、女性に対するターリバーンの「後戻り」政策に対抗する団結と集団行動の重要性を強調した。
同団体は声明の中で、すべてのアフガニスタン女性に対し、団結して抑圧的な措置に反対の声を上げるよう呼びかけた。
「私たちはすべてのアフガニスタン女性に団結し、声を上げるよう呼びかけます。団結と粘り強さを通じてのみ、アフガニスタン女性たちが懸命に戦って成し遂げた進歩を覆そうとするターリバーンの試みに対抗できるのです」と声明は述べている。
同運動はターリバーンの政策に対する抗議活動への支持も表明し、抵抗戦線女性評議会によるデモのビデオを共有した。
同団体は、ターリバーンが政権に復帰して以来、女性の自由と権利が組織的に剥奪されてきたと指摘している。
「ターリバーンは女性をますます疎外し、教育、雇用、公的生活から排除している」と声明は付け加えた。
この擁護団体は、女性の権利を守ることは女性の幸福にとって重要であるだけでなく、アフガニスタンの将来にとっても不可欠であると強調した。
この声明は、ヒューマン・ライツ・ウォッチがムンデイ紙の報告書でこの状況を「世界最大の女性の権利の危機」と表現したことを受けて出されたものである。
【原文(英語)を読む】
20240810
●2024年8月10日 <NHK>
ブレイキンで難民選手団選手 アフガンの女性解放訴え パリ五輪
(WAJ: 反戦平和、性別をはじめすべての差別に反対する人類の理想の祭典、オリンピック。理想を掲げ主張することを「政治的」として排除することはオリンピック精神に反する行為ではないでしょうか。排除すべきは「政治的」ではなく、オリンピック精神に反する「行為」ではないでしょうか。アフガン女性、タラシュさんの勇気に拍手!)
パリオリンピックの新競技ブレイキンで、難民選手団の女性選手が、母国アフガニスタンで抑圧されている女性たちの解放を訴える異例のパフォーマンスを見せました。
9日に行われたブレイキンの女子の予備予選に出場したのはアフガニスタン出身の21歳、ダンサーネームTALASH(タラシュ)の、難民選手団のマニザ・タラシュ選手です。
世界ダンススポーツ連盟などによりますと、17歳のときに首都カブールのスポーツクラブで始めたブレイキンの楽しさに魅了され、地元メディアで「アフガニスタン初の女性ブレイキンダンサー」と報じられました。
しかし報道のあと、クラブが爆破予告を受けたほか、2021年にイスラム主義勢力タリバンが実権を掌握すると女性の教育や就労などの権利が厳しく制限されるようになり、タラシュ選手は自由を求めてスペインに逃れました。
オランダの選手と対戦したタラシュ選手は軽快な足さばきで観客をわかせていましたが、終盤、上着を脱ぎ捨てると、英語で「アフガニスタンの女性たちを解放せよ」と背中に書かれた青いケープを披露しました。
タラシュ選手はケープを身に着けたままダンスを続け、観客や対戦相手から大きな拍手が送られると両手でハートのマークを作って応えていました。
オリンピック憲章は、競技中などに政治的な主張をすることを禁じているため、ロイター通信は「処分を受ける可能性もある」と伝えていますが、アフガニスタンで女性への抑圧が強まる中、タラシュ選手の訴えは大きな注目を集めています。
【原文(日本語)を読む】
20240808
●2024年8月8日 <BBC NEWS JAPAN>
英各地で人種差別や移民排斥への抗議デモ、1週間にわたる騒乱に対抗
(WAJ: イギリスでは移民希望者が3人の少女を殺したという偽情報が発端で極右勢力による移民排斥、人種差別を主張する暴動が全国に波及し1週間もつづいている。それに対する反対の抗議行動が執り行われた。台頭する右翼ポピュリズムとの闘いが激しさを増している。憂慮すべき事態だ。)
英イングランド各地で7日、人種差別に抗議する人々が、数千人規模の集会を開いた。同国ではこの1週間、反移民などを主張する人々による暴動と無秩序が続いており、これに対抗する動きとなった。
反差別のこうした集会は、ロンドン北部やブリストル、ニューカッスルなど、移民排斥デモが予想されていた場所で開かれ、おおむね平和的だった。参加した群衆は「難民を歓迎する」と合唱した。
この日には100件以上の集まりが予想されていたため、警察はさらなる暴力を懸念し、数千人の警官を配備していた。
イギリスでは、7月末のサウスポートでの殺傷事件で3人の女の子が殺害された後、犯人は亡命希望者だという誤った情報が広がった。
これを受け、極右活動家らがモスクや亡命希望者が宿泊するホテルなどを襲撃した。また、店舗への放火や略奪もみられた。
先週始まった暴動にからみ、これまでに400人以上が逮捕され、140人以上が起訴された。すでに有罪判決が出ているケースもある。…
【原文(英語語)を読む】
20240808a
●2024年8月8日 <BBC.COM>
ウクライナがロシアへの攻撃を開始、非常事態宣言
(WAJ: ロシアが核の威嚇によりウクライナおよび支援国(とくにアメリカ)の手を縛っていた現実をウクライナは打破して見せた。もはや「特別軍事作戦」と強弁して国家間戦争であることを否定しようとしてきたプーチンのロジックが虚構であることを、ウクライナのロシア領侵攻は暴露した。ウクライナの攻撃の意味、またそれが何日どのような形で維持されるのかは不明だが、戦争のエスカレーションであることは間違いない。この戦争の落としどころを探るウクライナの行動を注視したい。)
ウクライナ軍による異例の国境越え攻撃が水曜日(8月7日)も続いたため、ロシアのクルスク地方で非常事態が宣言された。
同州のアレクセイ・スミルノフ州知事代行は、この措置は「同地域に敵軍が侵入した場合の影響を排除するために必要」だと述べた。
ロシア当局は、侵攻開始以来、少なくとも民間人5人が死亡、31人が負傷し、うち6人が子供であると発表した。
ウクライナは公式コメントを出していないため、侵攻の規模は不明のままである。
モスクワは、火曜日の朝、ウクライナ軍最大1,000人、戦車11台、装甲戦闘車両20台以上がスジャ町付近からロシアに入国したと発表した。
伝えられるところによると、戦闘は火曜日を通して多くの村で発生し、地元当局は住民に移動を制限するよう要請し、すべての公共行事を中止した。
クルスクでは多数の航空警報が発令され、BBCが確認したインターネット上の映像には、戦闘機が同地域の上空を低空飛行し、地上からは煙が上がっている様子が映っていた。
スミルノフ氏は、数千人が国境地域から避難し、他の都市から医師が派遣されたと述べた。
ロシアが2022年2月に本格的な侵攻を開始して以来、ウクライナによるロシア領への侵入は極めて稀となっている。
ウクライナ国会議員オレクシー・ホンチャレンコ氏は水曜日の夜、ウクライナ軍がスジャ・ガス・ハブを掌握したと述べた。スジャ・ガス・ハブは、戦争にもかかわらず継続されているロシアからウクライナ経由でEUへの天然ガス輸送に関わる主要なガス施設である。
ここはロシア産ガスがEUに入る唯一の地点だ。
この主張はBBCによって確認されていないが、ホンチャレンコ氏の発言はウクライナ当局者によるロシア領への侵入を初めて確認したものとなった。
ホンチャレンコ氏はフェイスブックで、今回の侵攻の背後にある「計画」が何であるかは分からないが、今回の侵攻は「ロシアは攻撃可能であり、また攻撃される必要があることを欧州と米国に示すことになる」と述べた。
ロシア軍による今回の侵攻への対応は、5月に長年務めた前任者のセルゲイ・ショイグ氏の後任として同国の新国防相に就任したアンドレイ・ベロウソフ氏にとって、最初の大きな指導力の試練となるだろう。
ホンチャレンコ氏はBBCのニュースアワーに対し、「軍事的観点から、我々は主導権を取り戻そうとしている」と付け加えた。
「我々は世界に対し、緊張の高まりやプーチン大統領の反応を恐れる必要はないことを示している。反応などない」と彼は語った。
「第二次世界大戦以来初めて、国際的に認められたロシアの領土が占領され、プーチン大統領は核兵器などに頼らなかった。」
同氏は、今回の侵攻によりロシアは同地域に軍を移動せざるを得なくなり、ウクライナ東部で実行できる攻撃の回数が減ることを期待していると述べた。
ホワイトハウスの報道官カリーヌ・ジャンピエール氏は、冷淡な反応で、米国は今回の攻撃について事前に知らなかったとし、「彼らの目的についてさらに知るために」ウクライナ軍に接触する予定だと述べた。
ジャンピエール氏は水曜日、ワシントンはキーウが「ロシアの侵略から自国を守る」ために必要なものを確保し続けると述べた。
スジャでの「激しい」戦闘
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は水曜日、政府高官らとのテレビ会議で、ウクライナが「大規模な挑発行為」を仕掛け、民間の建物や住宅に「無差別射撃」を行ったと非難した。
ロシアのヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長は、クルスク地域への「進撃」は阻止され、ロシア軍は「ロシア・ウクライナ国境に隣接する地域で敵を破壊し続けている」と述べた。
ゲラシモフ氏は、ウクライナ軍はスジャ町周辺の制圧を目指しており、ロシア軍はすでに100人を殺害し、215人を負傷させたと述べた。
しかし、一般的に情報通である人気がある戦争支持派のテレグラムチャンネルの中には、現地の状況はクレムリンが言うほど安定していないと示唆するところもあった。
ブロガーのユーリ・コテノク氏は、スジャと近隣のコレネヴォで起きている戦闘は「激しい」と表現し、一方、チャンネル「リバル」は、スジャ周辺の状況は「悪化し続け」ており、ウクライナ軍部隊が町に向かって進軍していると伝えた。BBCはこれらの主張を検証できていない。
影響力のある戦争支持派のテレグラムチャンネル「ライバー」は水曜日、ロシア軍の最高幹部を強く批判し、「2か月間、完全な情報が役に立たない司令部に送られていた」と述べ、「適切な決定を下す」のに十分な時間があったと付け加えた。
ライバー氏の懸念は、ロシアの読者に非常に人気のある他の数人の戦争支持派ブロガーたちによっても繰り返されている。彼らは、戦争の必要の有無を問うことなく、軍事的展開についてクレムリンよりも批判的な視点を提示することが多い。
ロシア国家警備隊は、スジャの北東約70キロに位置するクルスク原子力発電所の警備を強化したと発表した。
戦争研究研究所は最新の報告書で、過去2日間の位置情報付き映像から、ウクライナの装甲車両がクルスク地域の10キロ地点まで前進したことが示されていると述べた。
クルスクに隣接するベルゴロド州でも、ヴャチェスラフ・グラドコフ知事が火曜日を通してミサイル攻撃警報を発令し、ウクライナの空襲で数人が負傷したと述べた。
スジャを示すウクライナとロシアの地図
水曜日、ウクライナのスームィ地方のウォロディミル・アルチュフ地方長はクルスクと接する地域からの避難を命じた。
ウクライナ軍のウラジスラフ・セレズニョフ大佐は、著名なネクスタ・チャンネルに対し、今回の攻撃は「予防的」なもので、推定7万5000人のロシア軍が国境付近に集結し続けていると語った。
5月にロシアが北東部のハルキウ地域に大規模な越境侵攻を行った後、モスクワがさらに北のスームィ地域に同様の侵攻を試みるのではないかとの懸念があった。
ウクライナが現在、明らかにいくつかの集落と高速道路を占領していることから、それらの野望は今のところ挫折したのかもしれない。…
【原文(英語)を読む】
20240807
●2024年8月7日 <中東かわら版>
ハマースがヤフヤー・シンワールを政治局長に選出
(WAJ: 「一将功成りて万骨枯る」という言葉がある。戦争指導者は戦場にいず幾多の兵士の死の上で生きて栄光を手にする、という格言だ。今回のハマースも一種の自爆テロ的作戦で兵士のみならずおびただしい一般人の死をもたらしながらネタニヤフ政権を国際的に孤立させる「成功」を手にした。暗殺されたハニーヤ政治局長を、安全な国外にいて主に政治・外交交渉を担当していたと評する向きもあるが、政治・外交も命懸けだ。新しい政治局長はガザの中にいる。イスラエルの圧倒的で破壊的な武力攻撃のまえに新しい政治局長の命の安全確保は極めてむつかしいだろう。ガザが「万民万将万骨枯る」とならないことを祈る。)
2024年8月6日、ハマースはイスラエルに暗殺された(7月31日)イスマーイール・ハニーヤの後任の政治局長に、ヤフヤー・シンワールを選出したと発表した。シンワール新局長は、1962年にガザ地区のハーン・ユーニス難民キャンプ出身で、ガザのイスラーム大学を卒業後1987年のハマース結成に参加した。イスラエルによって複数回逮捕されており、1988年にはハマースの治安機関や軍事部門の設立に関与した罪で終身刑4回と禁固33年の有罪判決を受けた。2011年の捕虜交換合意で釈放され、2012年にハマースの政治局員に当選、ハマースの軍事部門のカッサーム部隊の責任者となった。2015年には、アメリカが同人を「国際テロリスト」に指定している。イスラエルは、シンワール新局長を2023年10月7日の襲撃事件の首謀者とみなし、事件以後同人の殺害を目指している。
ハマースの執行機関に相当する政治局は、同派の活動地のガザ地区、ヨルダン川西岸地区、獄中や在外各地の3分野から選出される、15~18人の局員からなると考えられている。また、ハマースには政治局と同様に活動分野ごとに選出されるシューラー評議会(議員は50人程度とされる)があり、シューラー評議会と様々な指導機関の合議により、シンワール新局長が選出された。…
【つづきを読む】
20240806
●2024年8月6日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米国、3年間でアフガニスタンと難民に207億1000万ドルを割り当てる:SIGAR
(WAJ: 米国からアフガニスタンに毎週4000万ドルが送金されている事実は有名だが、それにしても2021年から3年間で207億ドルとはきわめて多額だ。アメリカの意図も金額も信じがたい。)
アフガニスタン復興特別監察総監(SIGAR)の報告書によると、2021年8月に米軍がアフガニスタンから撤退して以来、米国はアフガニスタンとアフガニスタン難民への支援として207億1000万ドルを割り当てている。
7月31日に発表されたSIGARの報告書は、この金額にはアフガニスタンへの人道支援と開発援助のための米国の予算約29億7000万ドルが含まれていると詳述している。さらに、35億ドルがアフガニスタン基金に移管された。アフガニスタン基金はアフガニスタン国民のマクロ金融の安定を守ることを目的とし、将来的にはアフガニスタン中央銀行の資本増強にも役立つ可能性がある。
さらに、連合国歓迎作戦(OAW)プログラムを通じて、米国に再定住するアフガニスタン避難民を支援するために 87 億ドルが割り当てられた。このうち、国防総省(DOD)は海外人道・災害・市民援助(OHDACA)予算およびその他の資金として 53 億 6,000 万ドルを支出した。保健福祉省(HHS)は OAW に約 30 億ドル、国土安全保障省は 2 億 8,400 万ドルを支出した。
この報告書では、2024年追加統合歳出法により義務付けられた国務省の新しい歳出口座「Enduring Welcome」の創設についても取り上げている。2023年度、国防総省はOHDACA資金30億ドルをEnduring Welcomeのために国務省に移管した。これは、合計55億3,000万ドルの他の歳出とともに、このイニシアチブの下で進行中のプログラムをサポートする。
この財政援助は批判に直面しており、活動家らは米国によるアフガニスタンへの毎週の現金援助の停止を求めている。ターリバーンが運営する中央銀行は、この援助を現在報告していない。批評家らは、この援助を停止すればターリバーン政権に圧力がかかる可能性があると主張している。
【原文(英語)を読む】
20240805
●2024年8月5日 <カアミル・アハマド:ザ・ガーディアン(イギリスの左派系新聞)>
バングラデシュのシェイク・ハシナ首相はなぜ辞任し逃亡したのか?
(WAJ: インドに逃れたハシナ首相は。その後イギリスに亡命するのではないかと思われている。ミャンマーの女性指導者で現在はクーデタで権力を握った軍事政権により投獄されているアウンサンスーチーもイギリスに留学しており、夫はイギリス人。南・東南アジアを植民地としていたイギリスの影響がいまも色濃く残る。『ザ・ガーディアン』はそのイギリスの伝統ある新聞である。)
(抜粋)76歳の首相は2009年から政権の座に就いており、それ以前は1996年から2001年まで在任しており、世界で最も長く在任している女性首相である。
彼女は、バングラデシュ建国の父と広くみなされている父シェイク・ムジブル・ラーマンが創設した党を率い、党の正当性を彼の遺産と密接に結び付けた。1975年、ハシナは軍将校によるクーデターで父と家族全員が暗殺されたが、当時彼女と妹はヨーロッパにいたため、生き延びた。その後まもなく、彼女は党のリーダーになった。
彼女の最近の任期は、特に衣料品部門における開発と経済成長の大きな前進をもたらしたが、その恩恵は主にダッカと超富裕層のエリート層に集中していると感じている人も多い。
彼女の統治は、権威主義の度合いが増しているのも特徴だ。野党の多く、特にバングラデシュ国民党(BNP)とジャマート・エ・イスラミは攻撃され、逮捕された。法外な殺人が蔓延しており、ジャーナリストたちは、政府の評判を落とすことになるとみなされる恐れがあるため、最も基本的な報道さえも行わないと恐れていると述べた。
ハシナ政権下で行われた選挙では不正選挙の申し立てがあり、直近では1月に野党がボイコットした。
バングラデシュの独立は今日の政治にどのような影響を与えているか?
バングラデシュは1971年にパキスタンから独立を果たしたが、その戦争で300万人が殺害され、何十万人もの女性が強姦されたとバングラデシュは主張している。
バングラデシュの暴力的な誕生は今もなお、同国の政治に分裂的な影響を与えており、ハシナ首相とアワミ連盟は独立の遺産の守護者という位置づけを強めている。
アワミ連盟と主要野党BNPの間には長い間、激しく、しばしば暴力的な対立があった。BNPの党首カレダ・ジアは、シェイク・ムジブル・ラフマンが1975年に暗殺された後、同党の創設者で大統領となったジアウル・ラフマンと結婚していた。ジアウル・ラフマンの支持者たちは、実は最初に独立を宣言したのはシェイク・ムジブル・ラフマンではなく、当時パキスタン軍に反乱を起こした陸軍将校だった彼であると主張している。
ハシナ首相は、パキスタン軍と一部のグループが協力していることを理由に、反対派を非難することもしばしばある。今回の抗議活動では、ハシナ首相は路上にいるのはパキスタン軍を支援するベンガル民兵を指すラザカールだと発言し、学生たちを激怒させた。
次は何が起こる?
軍は政権を掌握し、選挙が実施されるまで暫定政府を樹立すると発表した。多くの人々は、国が以前と同じパターンに陥らないことを望んでいる。アワミ連盟とBNPは、軍政の期間を経て民主主義が回復した1990年代以来、権力をめぐって争ってきたが、最近の抗議活動における学生の役割は、この悪循環を打破する代替案への期待を高めている。
軍司令官ワケル・ウズ・ザマン将軍は抗議参加者に自宅に戻るよう呼びかけ、殺害事件の捜査を約束した。
ハシナ氏はヘリコプターでダッカからインドに搬送されたと報じられており、国外で亡命を求めるものとみられる。
【全文(英語)を読む】
20240815
8月5日から8月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。
<8月5日>
● イラン、パキスタン、1日でアフガニスタン人181家族を強制送還
● ターリバーン、カーブルの外国大使館の再開を要請
● ターリバーン、国境住民の問題に対処するため州委員会を設立へ
● ターリバーン、カーブルで2人を鞭打ち
● ターリバーンは停止命令前に発行されたパスポートステッカーの有効性を認める
● イランのドガルーン税関で大規模な火災が発生、5000万ドルの損害
● ドガロウン税関火災でアフガニスタン人が死亡、関係者が語る
● ターリバーン、ナンガルハル州のメディア17社の周波数免許を停止
● カンダハルのターリバーン刑務所から2人のジャーナリストが釈放される
<8月6日>
● ターリバーン、アフガニスタンからの移民に関するIOMの統計を否定
● 報告書によると、異常気象により2024年前半に避難するアフガニスタン人の数は2023年全体よりも多い
● 米国、3年間でアフガニスタンと難民に207億1000万ドルを割り当てる:アフガニスタン復興特別監察総監(SIGAR)
● ターリバーンが任命した保健大臣は公衆衛生の経験が不足している
● 報告書によるとターリバーンは3年間で283人を殺害した
● パキスタンはアフガニスタンからの親切を期待すべきではない:ハイバル・パクトゥンフア州首相
● 国連:イラン、パキスタンのアフガニスタン難民世帯主の68%が脆弱性を報告
● ニムロズ:3年前にターリバーンに陥落した最初の州
<8月7日>
● ジャーナリスト保護委員会(CPJ)はターリバーンに対し、ナンガルハール州の17のメディアの免許を復活させるよう要請
● イラン、ターリバーンに1998年の攻撃に関する調査結果の開示を要求
● カナダ、アフガニスタンに220万ドルの援助
● ターリバーン、アフガニスタン人捕虜4000人をイランから移送と発表
● ターリバーン、ヘラートからジェッダへの直行便開始を発表
● ターリバーン、カーブルで女性を含む2人を鞭打ち
● ターリバーンはアフガニスタンの人口を3570万人と推定している
● ターリバーン、パンジシール州で元政府警察官20人を解雇
● カーブルで2件の爆発が発生
● ローマ法王、アフガニスタンのここ数十年を「悲劇的」と表現
● イラン、アフガニスタン国籍者4人を含む20人を処刑
<8月8日>
● ターリバーン、マイダン・ワルダックで男性2人を公開むち打ち
● 国連専門家、オーストラリアにアフガニスタンの戦争犯罪被害者への補償を要請
● ターリバーンは権力維持のために「残忍な戦術」を採用
● 「私の首から膝を離せ」キャンペーンはイラン警察によるアフガニスタンの十代の若者の暴行に抗議
● アメリカ法曹協会、アフガニスタンでの「ハザラ人虐殺」を阻止するための世界的な行動を要請
● ターリバーン、カンダハールで女性を公開鞭打ち
● ナンガルハール州の一部のメディアが閉鎖の危機に直面
● ターリバーン指導者、公務員に集団祈祷を義務付ける
● イランで拷問を受けたアフガニスタンの10代の少女の健康状態が悪化していると家族の報告
● 米国、アフガニスタン国民を支援する決意を再確認
<8月9日>
● 国連副事務総長、アフガニスタン以外でもISの脅威が拡大していると警告
● 米国とパキスタン、アフガニスタン難民危機の永続的な解決策を見出すことを誓う
● 183家族が送還
● ターリバーン、アフガニスタン難民に対するイランの扱いを「懸念すべき」と非難
● 国連専門家、ターリバーンによる女性スポーツ禁止に対する強力な行動を要請
<8月10日>
● カザフスタン、南アジア貿易アクセス強化のためアフガニスタン横断鉄道を検討
● 国際ジャーナリスト連盟(IFJ)はナンガルハール州のメディア施設の閉鎖を非難
● バーミヤンで交通事故、2人死亡、10人負傷
● パキスタンとイランが1日でアフガニスタン移民150家族を強制送還
● アフガニスタン東部で交通事故、10人負傷
● ファーリヤーブ州のターリバーン刑務所で男性が自殺
● アフガニスタン移民6人がパキスタン刑務所から釈放
● アフガニスタン系アメリカ人の兄弟は、ターリバーンが理由もなく彼を逮捕したと主張
● ターリバーン、1ヶ月でジハード学校9校を開設
● アフガニスタンの人道危機は依然として深刻:国際赤十字・赤新月社
<8月11日>
● 世界中の抗議者がアフガニスタンのターリバーン政権を「アパルトヘイト政権」と非難
● 米国特使、ターリバーンに拘束された米国人3人の解放に向け努力すると約束
● 女性抗議連合:ターリバーンの行動は「ジェンダーアパルトヘイト」に該当する
● 活動家:共和国の崩壊によりアフガニスタンは「テロの支配下」に陥った
● FBI、カーブルで失踪したアフガニスタン系アメリカ人に関する情報を要求
● カーブル西部で爆発が発生、死傷者も懸念
● ターリバーンは難民を含む1000万人のアフガニスタン避難民を報告
● カーブルで爆発:負傷者8人が緊急病院に搬送
● アフガニスタン外交使節団、イランにおける移民虐待の容疑者を調査するよう呼びかけ
● ターリバーン、カーブル爆発で1人死亡、11人負傷と発表
<8月12日>
● アフガニスタン最後のシク教徒医師、サラン・シン・モティザダ氏がロンドンで死去
● カーブル爆発の犠牲者リスト、1人死亡、13人負傷
● ゴール州で交通事故、2人死亡、5人負傷
● 少なくとも1人が死亡したカーブル爆発について、ISが犯行声明
● 女性活動家らがターリバーンへの制裁強化を求める
● 国際青年デーに国連はアフガニスタン人の63%が25歳未満であることを強調
● ターリバーン、マイダン・ヴァルダク州で男性2人を公開鞭打ち
● ターリバーンは道路建設には相当の時間がかかると主張
● ターリバーン、一部公務員の定年を2年延長
● アフガニスタンのシク教徒20人にインド国籍が付与される
<8月13日>
● 女性擁護団体がターリバーンの政策に反対する集団行動を呼び掛け
● ターリバーンは国境衝突でパキスタン軍が民間人3人を殺害したと報告
● 1日で160人のアフガニスタン移民家族がイラン、パキスタンから帰国
● トランプ氏、米軍撤退後ターリバーンを「世界最大の軍事装備販売国」と称す
● ターリバーン、ダイクンディの店主に店頭に旗を掲げるよう命令
● ターリバーン、ヘラートで2人を公開鞭打ち
● ターリバーンのヤクブ・ムジャヒドは、世界は統治システムに干渉すべきではないと語る
● ターリバーンがバーミヤンで元警察官を逮捕、情報筋が報道
● 緊急支援はアフガニスタン危機に対する持続可能なプログラムを促す
● メディア監視団体、ターリバーンが世論をコントロールするために偽情報を流布していると主張
● ターリバーン、バーミヤンの学生数千人に記念式典への出席を強制●
● ターリバーン政権3年目、報道規制が強化される、と報告書●
● アフガニスタンの申請者、パキスタンのビザが闇市場で最高3,000ドルで売られていると報告●
● カーブルのカラ・エ・ザマン・ハーン地区で爆発が発生●
● カーブル北部のボスタン地域で爆発が報告される●
● カーブル西部住民はターリバーンが爆撃後の安全確保に失敗したと主張
<8月14日>
● 援助機関は、世界からの支援がなければアフガニスタンは「忘れられた危機」になる可能性があると警告している
● マコール氏、アフガニスタン撤退についてブリンケン氏に証言するよう要請
● 女性活動家らがターリバーン政権に抗議、「壊滅的な大惨事」と訴える
=========================
20240803
●2024年8月3日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ハッカーニ内務大臣、ターリバーン間の権力争いに失望を表明
(WAJ: 8月1日には、ターリバーンの最高指導者ハイバトラー・アフンザドが「団結と服従」の呼びかけをしている(下段8月1日の記事参照)。このような呼びかけはこの4カ月間の間に4回目だという。ハッカーニの表明はそれに対する反応である。)
ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニは同組織の最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダとの会談で、ターリバーン構成員間の権力争いについて失望を表明した。
ハッカーニは、権力の分割がターリバーン内部の対立につながるべきではないと強調した。彼はターリバーンがさまざまな派閥に分裂していることに懸念を表明し、以前にもアフガニスタンにおける権力の独占を批判していた。
彼の発言は、ハッカーニがタリバン創設者モハメド・オマル師の息子モハメド・ヤコブ・ムジャヒドへの支持を集め、アフンザダ氏の権威を弱めようとしていると示唆する国連安全保障理事会の昨年の報告書の中で出されたものである。
アフンザダはここ数カ月、自身の命令への服従とターリバーン内部の団結を繰り返し呼びかけており、過去4カ月間でこの点を4回以上強調している。国防省は先日、先週木曜日にアフンザダが出席したカンダハルでの会合でターリバーン高官らが行った演説のビデオクリップを公開した。
「責任分担が我々の間で対立を引き起こすべきではない。我々はこれまで通り、一人の首長のリーダーシップの下で団結している。ターリバーンが様々な派閥に分裂していることは残念だ」とハッカーニは参加者に語った。
2023年2月、ホースト州での卒業式で、ハッカーニはターリバーン指導者が権力を独占していると間接的に非難した。権力の独占と他人に自分の意見を押し付けることは容認できないことであり、国民と国の利益にならないと述べた。ターリバーンのヤクブ・ムジャヒド国防相も演説で権力の独占を頻繁に批判している。
アナリストらは、ハッカーニ、ムジャヒド、情報局長のアブドルハク・ワシクを含むターリバーン高官数名が、アフガニスタン統治に対するアフンザダのアプローチに不満を抱いていると考えている。アフンザダはここ数カ月、ハッカーニ、ムジャヒド、ワシクと複数回会談を行っており、その中にはハッカーニが7月にUAEを訪問した後にカンダハールで行った重要な会談も含まれている。
ターリバーン最高幹部らが出席したカンダハールでの最近の集会で、アフンザダは意見の相違と不信が敗北につながると述べ、ターリバーン構成員に対し「死体のごとく」命令に従うよう促した。彼は7月のゴール州と5月のカーブル訪問時、また4月のカンダハールでのイード礼拝時にも、この服従の呼びかけを繰り返した。
大学講師のファイズ・ザランドは、ハイバトゥッラー・アフンザダが服従を強調したことについて、「ハイバトゥッラーが首長の命令に従うことを強調したのは、統治においてはよくあることだ。統治における意見の相違や異なる見解は、世界中で通例となっている」とコメントした。
一方、アフガニスタン国民はターリバーンの権力追求的な姿勢を批判し、人権、特に女性の権利に重点を置くよう求めている。過去3年間、憲法の欠如、政党や民間組織の解散、表現の自由の欠如は、ターリバーン統治下での大きな課題であった。
アナリストらは、ターリバーン指導部は国民の課題に取り組むよりも権力の維持に主眼を置いていると考えている。
【原文(英語)を読む】
20240801a
●2024年8月1日 <ニューヨーク・タイムズ>
数ヶ月前にテヘランのゲストハウスに密輸された爆弾がハマース指導者を殺害
(WAJ: イスマイル・ハニヤ・ハマース政治指導者が7月31日、滞在先のホテルで午前2時に殺害されたニュースは世界に衝撃を与えた。死亡の原因としてイスラエルによる暗殺が疑われている。死亡した事実がイスラエルによる現在のガザ戦争および中東情勢に与える影響も甚大だが、殺害の実行方法も大きな謎といえる。8月1日のニューヨークタイムズは「 (同氏が)テヘランで殺害されたことで中東は緊張状態に陥り、イランは復讐を誓い、ガザ停戦交渉は頓挫する恐れがある」としたうえで、殺害の実相に迫る情報を提供している。これが事実とすればイラン当局のメンツは丸つぶれというべきだろう。)
8月31日(水曜日)にテレグラムやイラン当局の間で広まった写真には、テヘラン北部の損壊した建物が写っていた。
タイムズ紙の調査によると、イラン国内でイスマイル・ハニヤ氏が滞在していたとされる厳重に警備された施設に隠された爆発装置が同氏の死因となった。
ハマスの最高指導者イスマイル・ハニヤ氏は水曜日、滞在先のテヘランのゲストハウスに密かに持ち込まれた爆発物によって暗殺されたと、イラン人2人を含む中東当局者7人と米国当局者が明らかにした。
中東当局者5人によると、爆弾は約2か月前にゲストハウスに隠されていた。ゲストハウスはイスラム革命防衛隊が管理・警備しており、テヘラン北部の高級住宅街にあるネシャトと呼ばれる大きな敷地の一部である。
ハニヤ氏は大統領就任式に出席するためイランの首都に滞在していた。同氏がゲストハウスの自室にいたことが確認された後、爆弾は遠隔操作で爆発したと当局者5人は述べた。爆発でボディーガード1人も死亡した。
事件について説明を受けたイラン政府関係者2人、革命防衛隊員らによると、爆発で建物は揺れ、窓ガラスが割れ、外壁が部分的に崩壊した。ニューヨーク・タイムズ紙が入手した建物の写真でも、こうした被害が明らかだった。
中東当局者らによると、カタールでハマスの政治事務所を率いていたハニヤ氏は、テヘランを訪れた際にこのゲストハウスに数回滞在していた。当局者らは全員、暗殺に関する機密事項について匿名を条件に語った。
イラン当局とハマスは水曜日、イスラエルが暗殺の責任を負っていると述べたが、匿名を条件に取材に応じた複数の米国当局者も同様の見解を示している。この暗殺は中東で新たな暴力の波を引き起こし、ガザでの戦争終結に向けた進行中の交渉を覆す恐れがある。ハニヤ氏は停戦交渉の首席交渉官だった。・・・
【つづき(原文英語)を読む】
20240801
●2024年8月1日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者、内部緊張の中、団結と服従の呼びかけを改めて表明
(WAJ: ターリバーン復帰3年目を前に、内部の不統一が外部に漏れ始めてき、内部の引き締めが続いている。直近では1週間前の本欄の記事参照。https://webafghan.jp/topics/#20240724a)
ターリバーン指導者間の不和が続く中、ターリバーン最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダはカンダハールでの集会で、相違点を解決し、指導者の指示に完全に従う必要性を強調した。この会合には、アブドゥル・ガーニ・バラダル、シラジュッディン・ハッカーニ氏、ヤコブ・ムジャヒドを含むターリバーン幹部が出席した。ターリバーンは声明で、アフンザダ指導者がカンダハールでの3日間のセミナーの最後に集会で演説したと報告した。これまでの例と同様、同指導者の演説の画像は公開されていない。カンダハールの情報筋によると、アフンザダ指導者は今回も別室で演説を行った。同指導者は、内部の「分裂と不信」がグループの崩壊につながる可能性があると警告した。会合には、シラジュディン・ハッカーニ内務大臣、ヤコブ・ムジャヒド国防大臣、ファシフディン・フィトラト陸軍参謀総長、アミール・ハーン・ムッタキー外務大臣、ハリド・ハナフィ勧善懲悪省大臣などターリバーンの主要幹部が出席した。アフンザダ指導者は演説で、ターリバーンの指揮官や幹部に対し、上級指導者の指示を解釈したり変更したりしないよう指示した。同指導者は団結と指導部の指示への厳格な遵守を呼びかけ、ターリバーン間の結束と服従の重要性を強調したのはこれで4度目となった。
国連は6月の最新報告書で、統治問題をめぐるターリバーン指導部内の内部対立が続いていると指摘した。報告書は、「全体的な統一」を維持しているにもかかわらず、同グループの組織内では緊張が続いていると強調した。
【原文(英語)を読む】
20240731
●2024年7月31日 <amuTV(バイス・ハヤット:アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米司法ウォッチ、米国の援助がターリバーンに利益をもたらしていることを明らかに
(WAJ: アメリカはさまざまな形でターリバーンに送金をつづけている。毎週4000万ドルにのぼる巨額送金は有名だが、それ以外に、それ以上の送金がなされていることが明らかなになった。アフガニスタンに送られるさまざまな開発助成金や人道支援金などをターリバーンが獲得している事実がある。)
米国を拠点とする調査団体「ジュディシャル・ウォッチ(司法監視)」は、米国務省が援助受給者の適切な審査を怠ったためにターリバーンが数億ドルの開発援助を受け取っていたことを明らかにした。
「国務省が助成金受給者の審査を怠ったため、ターリバーンは米国のアフガニスタン援助で2億3900万ドルを獲得」と題された報告書の中で、司法ウォッチの調査員らは、国務省が少なくとも29件の助成金をさまざまな現地団体に授与する前に、アフガニスタンにおける対テロ活動パートナーの審査要件を遵守していなかったことを明らかにした。
「ターリバーンが偽の非営利団体を設立し、アフガニスタンへの米国の援助金数百万ドルを盗んだと司法ウォッチが報告してから1年も経たないうちに、新たな調査で、国務省が援助受給者の適切な審査を怠ったため、このテロ集団は米国から数億ドルの開発援助も受け取っていたことが明らかになった」と報告書は述べている。
報告書は、国務省には、将来の受賞者が倫理的なビジネス慣行の記録を持っているかどうかを確認するシステムがあり、米国の納税者のお金を分配する前に、プログラム資金がテロリストまたはテロリストの関係者に利益をもたらす可能性があるかどうかを判断するためのリスク評価を実施することになっていることを強調した。しかし、調査された20件以上のケースで、国務省は「適切な記録を保持せず、怠った」。
ターリバーンは、詐欺的なNGOを通じて得た利益に加え、撤退後に米国がアフガニスタンの人道支援のために提供した30億ドルに対する税金、許可料、輸入関税からも利益を得た。
経済学者たちは、現在アフガニスタンで権力を握っているターリバーンが、さまざまな形でこの資金から利益を得るだろうと示唆している。「世界がアフガニスタン政府(ターリバーン)に提供する援助は、そのような状況を認識した上で行われており、不自然なことではないと思います。政府(ターリバーン)があるところには、そのような利益が政府に向けられるのは明らかです」と、講師のサイード・マスードは語った。
連邦監査の結果を引用して、ジュディシャル・ウォッチは、国連がアフガニスタンのために米国から16億ドルの資金を受け取っており、その資金のかなりの部分がターリバーンに渡った可能性が高いとも指摘した。米国政府は、アフガニスタンでの活動のための米国の資金に課せられた税金、手数料、関税について国連に報告するよう要求していない。
女性の権利活動家マリアム・アーウィンは、この資金は困窮者を支援するためのものだと認めたが、最終的な影響については懸念を示した。「アフガニスタンの人々は経済的貧困が深刻化しているにもかかわらず、この人道支援は直接的、間接的にターリバーンの権力維持を助け、この自称政府を強化してきた」と彼女は語った。
国連機関は、アフガニスタンでは2300万人以上の人々が人道支援を切実に必要としていると報告している。
これに先立ち、アフガニスタン駐在のカレン・デッカー米国臨時代理大使は、ターリバーンがアフガニスタンで米国資金援助を受けていることを否定し、その資金は国連の口座に振り込まれていると主張した。しかし、アフガニスタン復興担当米国特別監察総監(SIGAR)は、ターリバーンが米国の援助の恩恵を受けていると報告した。
【原文(英語)を読む】
20240728
●2024年7月28日 <サリーム・シャヒド:DAWN.com(パキスタンの代表的日刊紙)>
パキスタン:マストゥングでバロチ・ヤクジェティ委員会の車列が銃撃を受け、14人負傷
(WAJ: パキスタンの4つの州のひとつであるバローチスタンの主要民族であるバローチ族は、パキスタンのみならず、アフガニスタン、イランにまたがって居住している。民族居住地をデュアランドラインが分割している。バローチスタンは地下資源や地政学的重要性などの理由で一帯一路政策を中国とともに進めているパキスタン政府にとって重要である。ところがバローチ族はアフガニスタンとの強いつながりがあり独立した動きをしてきた歴史がある。パキスタンの国家存立にとっても難しい問題を抱えている地域だ。(パキスタンの国内政治事情についての参考資料))
昨年12月、行方不明となったている家族の捜索をもとめてバローチスタンからイスラマバードに抗議行進をした家族たち(https://www.dawn.com/news/1800930)
クエッタ:日曜日(7月28日)の集会に出席するためグワダルへ向かっていたバローチ・ヤクジェティ委員会(訳注:BYC=Baloch yakjehti committee:バローチ・ヤクジェエティ委員会:ヤクジェエティはウルドゥ語。団結とか統一などを意味する)の支持者たちが土曜日にマストゥングで銃撃を受け、14人が負傷した。
BYCは治安部隊が彼らの車列に発砲したと非難した。一方、カラートの副長官はプレスノートで、BYCの行進の参加者がマストゥング近くのレヴィース検問所を攻撃したと述べた。
BYCのリーダー、ベバルグ・バローチ氏は、マストゥングでクエッタ・カラチ高速道路に向かっていた支持者たちに「法執行機関の職員が発砲した。この発砲で少なくとも14人が負傷した」と語った。
病院の広報担当者によると、負傷者のうち5人は重体だという。
バローチ氏は、車列がタナ・ソナ・カーン地区で止められ、マストゥングへの移動を許されなかったとき、自身も車列の中にいたと述べた。同氏は治安当局が警棒と催涙ガスを使ったと非難した。
「しかし、それでも車列はクエッタ・カラチ高速道路になんとか到着した。ここで部隊は群衆に発砲した」とBYCのリーダーは主張した。
BYCのもう一人のリーダーであるマフラング・バローチ博士は、「グワダル行きの200人以上が」治安部隊員に逮捕されたと語った。
バローチスタン州政府の報道官シャヒド・リンド氏は、治安部隊が発砲したことを否定した。
同氏は土曜深夜に出した声明で、「一部の勢力が法と秩序の状況を作ろうとしている」と述べた。
「しかし、誰も法の上に立つことはできないし、争いを起こそうとする者に対しては措置が取られるだろう」と彼は付け加えた。
報道官はさらに、グワダルでデモを開催する意図は「明らか」であると述べた。
シャヒド・リンド氏は、サルファラーズ・ブグティ首相がすでにバロチスタン州議会でこの問題に関する政策声明を出していることを想起し、政府はBYCに対し交渉の用意があることを伝えたと述べた。
集会は禁止
クエッタ政府は、あらゆる集会、行進、集会を禁止し、主要道路にコンテナを駐車することでレッドゾーンに通じるすべての道路を封鎖した。
土曜日の夜遅くに発表された通知によると、クエッタにはセクション144が施行され、レッドゾーンでの集会の開催は誰にも許可されない。ハザール・ガンジ、ラクパス、ウェスタン・バイパス、クエッタ・シビ道路など、クエッタの出入り口にはコンテナが置かれた。
目撃者によると、グワダルに通じる高速道路は複数の地点で封鎖されていた。
BYCのリーダーは、行政側が同団体に、グワダルではなく別の場所で公開会議を開くよう要請したと述べた。
一方、カラート副知事が出したプレスノートには、BYCのデモ参加者がマストゥング近郊のレヴィース検問所を襲撃し、「極端な暴力」に訴えたと記されていた。
「治安部隊は交渉のため、マスタングから3キロ離れた地点で集会を中止させた。しかし、マスタング市内でデモ参加者を待ち構えていた武装暴徒が国境警備隊(FC)隊員に発砲した。国境警備隊員2人と民間人4人が負傷した」とメモには記されている。
「負傷者はマストゥングで医療処置を受けた後、クエッタの外傷センターに移送された。」
20240726
●2024年7月26日 <中東かわら版>
シリア:アサド大統領のロシア訪問とトルコとの関係正常化問題
(WAJ: 現在アフガニスタンで勢力を回復しアフガニスタンだけでなくイラン、パキスタン、ロシアなどでテロ活動を活発化させているIS(イスラミックステイツ)の発祥の地はイラクとシリアである。その意味で今回のシリア・トルコ・ロシアの動きはアフガニスタンからパレスチナ・イスラエルまでの中東・中央アジアまでの広範な地域に大きな影響を及ぼしかねない動きである。)
2024年7月25日、アサド大統領は予告なしにロシアを実務訪問し、同国のプーチン大統領と会談した。この訪問は、シリアとトルコとの関係正常化について、両国の首脳をはじめとする高官から前向きな発言が相次いだことと時期を同じくしており、ロシアの仲介でアサド大統領とトルコのエルドアン大統領が近日中に会談する可能性についての報道も相次いでいる。今般の訪問ではこの問題も議題になったとの憶測もあるが、シリアの報道機関は、会談の議題は二国間関係、中東にかかわる諸問題で、特にイスラエルによるガザ地区への攻撃が続く中での紛争の激化・拡大の可能性とそれへの対処だったと報じた。
シリア・トルコの首脳会談開催については、両国間の対立解消が容易でないことから実現までに長時間必要との見解がある。一方、ロシアの外交筋が今年中に実現するとの見通しを示したとの報道もある。両国の関係正常化では、ロシアの他にイラクを仲介とする協議も行われており、最近関係正常化の機運が高まっているのはシリアのアラブ連盟復帰(2023年5月)を受け、アラブ諸国からも関係正常化が支持されつつあることを反映している。…
【つづきを読む】
20240725
●2024年7月25日 <BBC NEWS JAPAN とANN/YouTube>
イスラエル・ネタニヤフ首相の米議会演説とそれをめぐる報道
(WAJ: イスラエル首相の米国訪問と同国議会での演説について、マスメディアはイスラエル首相の観点から客観主義的な報道をしていた。そのなかではBBCが比較的詳しくイスラエルとパレスチナの対立の背景に触れる報道を行っていた。日本のANNはYouTubede、パレスチナサイドの反対運動から入り、ネタニヤフ政権への批判を軸に報道をしていた。以下にそのふたつを紹介する。)
<Youtube/ANN> の報道
<BBC NEWS JAPAN> の報道
イスラエルの首相が米連邦議会で演説、議事堂内外や本国で抗議
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は24日、米連邦議会で演説した。ネタニヤフ首相は「我々の敵は皆さんの敵だ」と述べ、パレスチナ自治区ガザ地区での戦争への支持を得ようとした。議事堂内外では抗議活動が行われた。
「我々はイランと戦う時、アメリカ合衆国にとって最も過激で残忍な敵と戦っている」
「我々の敵は皆さんの敵であり、我々の勝利は皆さんの勝利になるだろう」
ネタニヤフ氏は、上下両院合同会議で4回目となる演説でそう述べ、主に共和党議員らから熱烈な歓迎を受けた。
しかし数十人の民主党議員が意図的に欠席したほか、議事堂前には数千人の抗議者が集まり、ガザでの戦争をめぐる政治的分裂が浮き彫りになった。
議事堂前に設置されたステージでは、ネタニヤフ氏を「指名手配中の戦争犯罪人」とする横断幕などが掲げられた。国連の国際刑事裁判所(ICC)の検察官は今年5月、ネタニヤフ氏を含むイスラエル閣僚とイスラム組織ハマスの指導者らに、戦争犯罪容疑で逮捕状を請求している。
警察によると、ネタニヤフ氏の演説を妨害しようとした5人が議事堂内で逮捕された。
ネタニヤフ氏はデモ参加者に対し、「皆さんは正式にイランの役に立つばか者になった」と発言した。
ネタニヤフ氏は今回、イランに多く言及した。演説では、「テロの枢軸」がアメリカやイスラエル、アラブ世界を脅かしていると主張し、それを「文明対野蛮の衝突」と表現した。
この言葉は、イランが「抵抗の枢軸」と表現する、パレスチナのハマス、レバノンの武装組織ヒズボラ、イエメンを拠点とする武装組織フーシ派などを含む、中東全域にまたがる同盟を連想させるものだ。
ネタニヤフ氏はまた、イランの代理勢力がアメリカの標的を攻撃したと語り、イランは「アメリカに真に挑戦するには、まず中東を征服しなければならない」と考えていると付け加えた。
「しかし中東の中心には、イランの行く手を阻む、誇り高き親米民主主義国家がある。私の国、イスラエル国家だ」
ネタニヤフ首相は1時間以上にわたって演説。イスラエルへの批判をそらし、ガザでの戦争を自国の生き残りを賭けた戦いであるとし、アメリカのさらなる軍事援助を訴えた。
また、イスラエルに何十年もの間、「惜しみない軍事援助」を提供してきたアメリカに感謝するとともに、その見返りとしてイスラエルは「多くの命を救った」重要な情報をアメリカに提供してきたと付け加えた。
一方で、アメリカの軍事援助を「迅速に進める」プロセスを求め、そうすることでガザでの戦争の終結を早め、より広範な地域での戦争を防ぐことができると主張した。
そのうえで、第2次世界大戦中ウィンストン・チャーチル英首相がアメリカ国民に訴えた言葉を引用し、「道具をくれれば、仕事を終わらせる」と語った。
ガザ地区の人道危機にはほとんど触れず
ネタニヤフ氏は、イスラエルが1人あたり3000キロカロリーの食料を援助していると強調しただけで、ガザの人道危機については詳しく語らなかった。ガザの住民が食料を得られないとすれば、それは「ハマスが盗んでいるからだ」と述べた。
また、戦争後のガザ地区のビジョンとして、イスラエル軍の管理下にある「非武装化され、脱過激化された」飛び地にしたいと語った。
「ガザは、イスラエルを破壊しようとしないパレスチナ人によって運営される文民政権を持つべきだ。それほど大きな要求ではない」
ジョー・バイデン大統領と、11月の大統領選で民主党候補となる可能性が高いカマラ・ハリス副大統領が要求している、最終的な2国家解決策については、ネタニヤフ氏は言及しなかった。
数十人の民主党議員が欠席、各地で抗議も
ネタニヤフ氏の演説では何回かスタンディングオベーションが起こった。それでも、少なくとも39人の議員が演説を欠席した事実は覆い隠せなかった。
そのほとんどが民主党議員で、なかでも影響力のあるナンシー・ペロシ前下院議長は、ネタニヤフ首相の訪問は「不適切」だと述べた。
ハリス副大統領も出席しなかったが、別の予定があったためと報じられている。
パレスチナ系アメリカ人初の下院議員であるラシダ・トライブ議員(ミシガン州、民主党)は、ネタニヤフ氏の演説の最中、「ジェノサイド(集団虐殺)の罪」、「戦争犯罪人」と書かれたプラカードを掲げていた。
一方のネタニヤフ氏は、ドナルド・トランプ前大統領がホワイトハウスに戻る可能性を意識し、前大統領が在イスラエル米大使館をエルサレムに移転したことや、イスラエルが1967年に占領したシリア・ゴラン高原に対するイスラエルの主権を承認したことについて、前大統領に感謝した。
両者は今週後半にフロリダで会談する予定だ。
こうしたなかイスラエル国内では、ガザで拘束されている人質の家族が集まり、テルアヴィヴの人質広場と呼ばれる中心部で、無音声で放送された演説を非難した。
国歌に耳を傾けた後、ネタニヤフ氏が画面上で演説を続けると、集まった人々は散り散りになった。
放送では音声は流れなかったものの、英語で行われた演説にはヘブライ語の字幕がついていた。
イスラエル軍はこの演説が終わった直後、ガザから人質となっていたマヤ・ゴレン氏とオレン・ゴールディン氏の遺体を回収したと発表した。数カ月に及ぶ人質交渉がいまだ実を結んでいない中、多くの人質家族が、愛する家族が生きている姿を再び見られるのかという絶望感を募らせている事実が浮き彫りとなった。
ハマスは昨年10月7日、イスラエル南部への前代未聞の襲撃を行い、約1200人を殺害、251人を人質として連れ去った。
ハマスが運営するガザ地区の保健省によると、その後に始まったイスラエルの軍事作戦により、これまでに3万9000人以上が殺害されている。
(英語記事 Netanyahu defends Gaza war as protesters rally outside US Congress)
20240724
●2024年7月24日 <BBC NEWS JAPAN>
中国、パレスチナ各勢力を招き和解を仲介 結束に向けた宣言に署名
(WAJ: 中国は米軍撤退後、ターリバーンとの関係を強化しアフガニスタンでの存在感を増大させているだけでなく、昨年4月、サウジとイランの国交回復を仲介し、今年5月には「中国・アラブ諸国協力フォーラム」を北京で開催し、中東地域全体への外交介入を活発化させている。アラブ諸国はパレスチナ支援において温度差があるだけでなく最も強硬なハマスをふくむパレスチナ内部にもイスラエルの評価と戦術戦略に関して深刻な対立がある。中国が仲介の意欲を見せたとしてもアラブ諸国・パレスチナ内部の矛盾対立を解消できるとは思えない。その問題を真に解決できるのはアラブ諸国が主体的に課題解決に向けて動き出し、かつアメリカを先頭とするイスラエル支持勢力が方針を変えたときではないだろうか。)
(左から)ファタハ代表のマフムード・アル・アルール氏、中国の王毅外相、ハマス代表のムーサ・アブ・マルズク氏らが宣言に署名した。
パレスチナ自治区で対立しているイスラム組織ハマスと自治政府主流派のファタハが、中国の仲介で北京で協議した。ガザ地区で続くイスラエルとの戦争の終結後、占領下のヨルダン川西岸とガザ地区に暫定的な「国民和解政府」を樹立することで同意した。中国の王毅外相とハマス当局者が23日に発表した。
北京で3日間にわたって開かれた会議には、パレスチナの他の12のグループも参加。代表らは、結束に向けた取り組みを約束する宣言に署名した。
ハマスとファタハはこれまでも何度か和解で合意しているが、長年の対立の解消には至っていない。
イスラエルは、ガザ地区での戦闘の終了後、ハマスやファタハがガザを統治することは認められないとしている。
中国は、イスラエルとハマスの紛争で和平を仲介したいと考えている。パレスチナの結束がその鍵になると考えており、4月にもハマスとファタハの協議を開催した。
中国外務省の毛寧報道官は23日、「中国とパレスチナは信頼できる兄弟であり、良きパートナーだ」とし、中国はパレスチナの結束と和解に向けて「すべての関係者と不断の努力をする」と述べた。
ロイター通信によると、王外相は宣言が署名されたあと、「和解はパレスチナ各グループの内政問題だが、同時に、国際社会の支援なしには達成できない」と述べた。
王氏はまた、ガザでの戦争に対処する3段階の計画について概要を説明。恒久的な停戦の促進、「パレスチナ人がパレスチナを統治する原則」の支持、パレスチナ国家を2国家解決策の一部として認めるとともに同国家の国連への正式加盟も認める――ことがその内容だとした。
中国のパレスチナ支援は、中国共産党の指導者であった毛沢東の時代にまでさかのぼる。毛沢東は、世界中のいわゆる「民族解放」運動を支援するため、パレスチナ人に武器を送った。
今回の紛争をめぐっては、中国政府高官や習近平国家主席までもが、パレスチナの独立国家の必要性を強調している。
ハマスとイスラエルの反応
ハマスの広報担当ホッサム・バドラン氏は、今回の宣言を「パレスチナ国家統一の達成への道のりにおける、さらなる前向きな一歩」だとする声明を、ソーシャルメディアのテレグラムに投稿した。
声明は、各グループが「戦争終結に関するパレスチナ側の要求(中略)つまり停戦、ガザ地区からの完全撤退、救援と復興」で合意したと説明。
その中で最も重要なのは、「ガザとヨルダン川西岸の住民の問題を管理し、復興を監督し、選挙のための条件を準備する」、パレスチナ国民の総意による政府の樹立だとした。
こうした合意の実現には障害が多く、今回の宣言は実質的に、意思表明にとどまる。
ファタハはまだコメントを出していないが、代表して会議に参加したマフムード・アル・アルール氏は、中国によるパレスチナの大義への支援に感謝した。
一方、戦争の終結前にハマスを壊滅させると誓っているイスラエルは、北京で合意された宣言を即座に退けた。
イスラエル・カッツ外相はX(旧ツイッター)で、「(パレスチナ自治政府議長でファタハを率いる)マフムード・アッバスは、テロを拒否する代わりに、ハマスの殺人者とレイプ犯を受け入れ、自らの素顔をさらけ出した」と書いた。
また、「現実には、ハマスの支配は粉砕され、アッバスはガザを遠くから見守ることになるだろう。イスラエルの安全保障は、イスラエルの手中にだけある」とした。
(英語記事 China seeks to unite Palestinian factions with reconciliation deal)
【原文(日本語)を読む】
20240724a
●2024年7月24日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ヤクブ・ムジャヒド、ターリバーン内部の不信感の解消を呼び掛け
(WAJ: ターリバーンは一枚板であるとの評価はターリバーン指導部だけでなく、ターリバーン批判者の中にも根強い。しかしパシュトゥーン族を中心とするターリバーンの弱みは、国民の大多数を占めているわけでないことにある。また、部族の伝統風習掟とイスラームの解釈との矛盾が存在しており、さらにはネット技術の浸透により若い層は外国からの情報にさらされている。米NATOという外国軍の存在は内部の矛盾対立を覆い隠すが、それがなくなればおのずと内部の矛盾が表面化してくる。要は時間の問題なのである。)
ターリバーンのモハメド・ヤクブ・ムジャヒド国防大臣(↑写真)は、ターリバーン構成員間の不信感と内部妨害を排除する必要性を強調した。
同大臣は火曜日の午後、カーブルで行われた式典で「我々の敵は我々の間に不信感を植え付けようとしている。この考え方は根絶されなければならない」と語った。
この声明は、ターリバーン指導部内部の不和が報じられる中で出されたものである。
以前、ターリバーン指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ師は、5月にカンダハールで行われたイード・アル=アドハー(犠牲祭)の演説で、ターリバーン指導者らに対し、団結して行動するなら指導者の地位を解かれることを歓迎すると示唆していた。
アフンザダ師はまた、ターリバーンのメンバーに対し、公の場で互いを批判することを避けるよう促した。
一方、ターリバーンのシラジュディン・ハッカーニ内務大臣は、ターリバーン指導部が権力を独占していると暗に非難し、「現状は耐え難い」と述べた。
ハッカーニ大臣は、具体的な人物名を挙げずに、「我々は、システム全体に挑戦し、独占し、信用を失墜させる権利があまりにも大きいと信じている。それが我々の考え方に深く根付いているのだ」と述べた。
ターリバーンは、幹部や指導部の間に重大な亀裂が存在することを一貫して否定し、自分たちの行動はすべて指導者の指示に従っていると主張している。しかし、ヤコブ・ムジャヒドやシラジュディン・ハッカーニなどの著名人による公の発言は、ターリバーン内部に根深い緊張関係があり、時折不満を表明していることを示唆している。
【つづきを読む】
20240805
7月24日から8月4日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから12日間の見出しをピックアップ。
<7月24日>
● ターリバーン外相、ハマスのイスラエルに対する戦争を称賛
● ヤクブ・ムジャヒド、ターリバーン内部の不信感の解消を呼び掛け
● ザーブル州で交通事故、1人死亡
● ロシア副外相:アフガニスタンのテロ活動に対する世界的な懸念が高まる
● マクロン大統領、米軍撤退後の困難にも関わらずアフガニスタンの女性や少女たちに希望を持ち続けるよう呼び掛け
● パキスタン、電子渡航パスによるアフガニスタン人患者の通院を中止
● ターリバーンがゴール州の民間メディアアーカイブを検査
<7月25日>
● ターリバーン、バーミヤンで女性を含む3人を公開鞭打ち
● イラン、パキスタン、1日で2,000人以上のアフガニスタン移民を追放
● パルワンの交通事故で3人死亡
● パキスタン首相、TTPの攻撃を「容認できない」と非難
● ファーリヤーブ州で武装集団の攻撃があり2人死亡、情報筋が語る
● ターリバーン諜報部長官は「ハナフィー学派」に基づく法律を施行していると語る
● ターリバーンは元情報局職員全員を解雇したと主張
● ターリバーン、アフガニスタン占領以来37件の石打ち命令を発令
<7月26日>
● アム 午後10時のニュース 2024年7月25日
● 米国、ISIS-Kの資金を断つために最大1000万ドルの報奨金を提示
● 米国下院議員、ターリバーンをテロ組織に指定する法案を提出
● パキスタン、アフガニスタン国境で「単一文書体制」を要請
● 報告書によると、アフガニスタンの5世帯のうち1世帯が洪水による危機に直面している
● インド、アフガニスタン国民へのビザ発給を再開
● サマンガーンで交通事故、6人死亡と情報筋
● アフマド・マスード氏を議会に招聘する請願書が20万署名を突破
<7月27日>
● ファリヤブ州で性的暴行の疑いで少女が殺害される
● ドイツ外相、難民犯罪者は保護を受ける権利を失ったと発言
● パキスタンとイラン、アフガニスタン移民約3,500人を強制送還
● ジェン・サキ氏、アビーゲート襲撃で死亡した米国人兵士の家族に謝罪
● クリケット:アフガニスタンがニュージーランドを一回限りのテストマッチで迎える
● ターリバーン、トルクメニスタンに臨時代理大使を任命
● 女性運動はターリバーンの「恥ずべき」行為に対する「世界の沈黙」を非難
<7月28日>
● イラン、パキスタン、1日で5,000人以上のアフガニスタン移民を追放
● 今日はアフガニスタンの国旗記念日です
● EU、アフガニスタンの水危機深刻化を警告
● イラン国民の死亡後、イランのアフガニスタン移民は嫌がらせを受ける
● アフガニスタンの国旗は105年間で12回変更された
<7月29日>
● 国連人道問題調整事務所(OCHA):アフガニスタン人の48%が貧困状態にある
● ターリバーン、ガズニ州で男性を公衆の面前で鞭打ち
● ヘラートで交通事故、家族7人死亡
● ターリバーン副首相、国連制裁にもかかわらずイランを訪問
● カンダハールでターリバーンが地元ジャーナリストを逮捕:アフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)
● ドイツ、「犯罪者」をアフガニスタンとシリアへ強制送還へ
● ターリバーン、ゴール州で元兵士3人を処刑:情報筋
● ターリバーン指導者がメンバー間の「服従」を繰り返し強調する理由
<7月30日>
● ターリバーン、西側諸国のアフガニスタン外交事務所の領事サービスを拒否
● 女性運動はイランのターリバーンへの「支援」を批判し、アフガニスタン移民と関連づけている
● パテル氏:ターリバーンは「指定テロ組織」
● 情報筋:ターリバーン、ヘラートで抗議する両替商を武力で解散
● 国連は、アフガニスタンで3か月間に元政府職員や兵士60人が恣意的に逮捕されたと報告
● ファイズルラフマン・アタイーがマシュハドのターリバーン領事代理に任命される
● アフガニスタンの外交使節団を拒否するターリバーンの決定は非難される
<7月31日>
● ターリバーン、前政権の外交官が運営するアフガン外交使節団の決定を拒否すると発表
● リナ・アミリ:米国はターリバーンを承認していない
● ターリバーン、ハニヤ暗殺に反応。イスラエルの「侵略」に対する世界的な行動を促す
● ファリヤブ州で10代の少年が刺殺される。ファリアヤブ州で1カ月に4件目
● 司法ウォッチ、米国の援助がターリバーンに利益をもたらしていることを明らかに
● アフガニスタン:学校の夏休みが10日間延長
<8月1日>
● 交通事故増加:カーピーサー事件で5人死亡
● ターリバーン副首相、国連のブラックリストにもかかわらずカタールを訪問
● アルカイダ指導者がカーブルで死亡してから2年が経過したが、疑問は残る
● ターリバーンはアフガニスタンで278の外国NGOが活動していると報告
● ターリバーン、ホーストで9人を公開鞭打ち
● ターリバーン指導者、内部緊張の中、団結と服従の呼びかけを改めて表明
● カーブル住民は猛暑の中停電に見舞われる
● アフガニスタンで交通事故が急増:5か月で291人が死亡
● 世界銀行、アフガニスタンの新国別担当局長を任命
<8月2日>
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、2020年以降、アフガニスタンから800万人近くが移住した。
● パテル米国務省副報道官、米国はアフガニスタンからの脅威の再出現を防ぐよう努力すると発言
● 資金不足により、60万人のアフガニスタン女性が栄養のある食料を得られていないとWFPが報告
● バーミヤンで交通事故、5人死亡
<8月3日>
● 米軍退役軍人、ターリバーンに流れる米国資金に憤慨
● 国防総省長官、9月11日のテロ容疑者3人との司法取引を撤回
● ターリバーンが運営するマシュハドのアフガニスタン領事館が活動を再開
● パキスタンとイラン、1日で約120人のアフガニスタン移民家族を強制送還
● ジューズジャーン・ファーリヤーブ間高速道路で交通事故、9人死亡
● ハッカーニ氏、ターリバーン間の権力争いに失望を表明
● クンドゥズ州住民、パスポート発行の遅さに不満
● ターリバーン、アフガニスタンでCASA-1000プロジェクト(中央アジア・南アジア電力プロジェクト)を近々再開すると誓う
<8月4日>
● イラン、死刑執行率上昇の中、アフガニスタン国民20人を処刑
● ターリバーン、1年間で1,590人の弁護士免許を更新したと報告
● 先週パキスタンから帰還した人の半数以上が女性:国連
● 120以上の移民家族がイラン、パキスタンからアフガニスタンに入国
● イランはアフガニスタンの包摂的政府は連合ではないと主張
====================
20240722
●2024年7月22日 <BBC NEWS JAPAN>
公務員採用の優遇措置を破棄 バングラデシュの裁判所、学生の抗議激化受け
(WAJ: 大佛次郎風に言えば、「ダッカが燃えている」。公務員採用の優遇措置が「差別だ」として首都ダッカだけでなく全バングラデシュで、学生ら若者の反発を喰らって暴動に発展している。死亡者だけでもすでに115人を超えた。1971年の独立戦争の退役軍人の家族を公務員採用で優遇すると政府が発表したことへの反発だ。バングラデシュはもとはデンマーク・イギリスの植民地で独立した時はパキスタン。1971年に今度はパキスタンから独立してバングラデシュとなったイスラム国家。日本赤軍が起こした1977年のダッカ事件や2016年のIS(イスラム国)が起こしたテロ事件で日本人を含む22人が殺害され、注目されたことがあった。バングラデシュ自体は穏健なイスラム国家として発展をつづけてきている。テロと大衆闘争は別物。バングラデシュがこの大衆的な反撃を今後の国の発展のエネルギーに変えることを祈りたい。)
<写真>暴動鎮圧のため、バングラデシュの首都ダッカでは厳重な警備が行われている[REUTERS]
バングラデシュの最高裁判所は21日、公務員採用の優遇措置案の大部分を破棄すると発表した。この案をめぐっては、学生による反対運動が暴動に発展し、これまでに100人以上が死亡している。
バングラデシュ政府は先に、1971年の独立戦争の退役軍人の家族を、公務員採用で優遇する案を発表。当初の案では公務員採用枠の3分の1を家族らに割り当てていた。
しかし裁判所は今回の発表で、家族らへの割り当てを全体の5%にするとした。
アニスル・ハク法相は、政府は数日以内にこの判断を反映すると述べた。一方、一部の学生は抗議を続けるとしている。この優遇案は、2018年にハシナ政権によって廃案となったものの、先月に下級審によって復活。抗議デモの火種となった。
最高裁は判決で、公共部門の仕事の93%は能力に基づいて採用し、5%は独立戦争の退役軍人の家族に残すよう命じた。
残りの2%は、少数民族と障害者の雇用に充てられるという。
ハク法相はBBCに対し、2009年に就任したシェイク・ハシナ首相が、国を制御できなくなっているとの見方を否定した。
「もしそうなら、この国の民衆は反乱を起こしただろう。だが国民は実際、この混乱の中で政府を支持し、『そうだ、政府は暴力を終わらせるために行動すべきだ』と言っている」
また、野党が抗議デモに参加し、「バングラデシュの発展の象徴」を破壊したと非難した。
一方、BBCが取材した抗議運動の調整役らは、政府が行動を起こすまで抗議を続けると語った。
「裁判所の判決には拍手を送りたい」と、調整役の一人、ヌスラト・タバッサム氏は語った。
「しかし、私たちの主な要求は行政府に対するものだ。要求が実現されるまで、現在進行中の全国的な完全閉鎖プログラムは継続されるだろう」
学生たちは、ここ数日で殺害されたデモ参加者に対する正義の実現、拘束されたデモ指導者の釈放、インターネットサービスの再開、閣僚の辞任などを要求している。
警察は夜間外出禁止令や通信遮断などで対応
首都ダッカは夜間外出禁止が2日目に入り、通りは閑散としている。しかし、散発的な衝突は裁判所の決定が発表された後も続いている。
これまでに約115人が死亡したとされているが、地元メディアはもっと多くの死者が出ていると報じている。19日だけでも、少なくとも50人が死亡したとされる。
政府は抗議に対し、夜間外出禁止令や通信の遮断など、厳しい弾圧で対抗した。
抗議活動の調整役によると、警察と与党・アワミ連盟の学生組織が、平和的なデモ隊に対して残忍な武力を行使しているという。政府はこれを否定している。
また、多くの人々が当局に拘束されている。
暴動では、政府庁舎や警察の検問所、地下鉄への放火も起きている。ダッカのほとんどの地区で焼け焦げた車両が見られる。
他の地域でも衝突が報告されている。ダッカ近郊の刑務所からは、800人以上の囚人が85個の武器と1万発の弾薬を持って脱走した。警察によると、これまでに58人を再拘束した。
イギリス在住のアナリスト、カマル・アフメド氏はBBCに対し、問題となった優遇措置案はアワミ連盟によって悪用されたと語った。
「この割り当て制度は、与党アワミ連盟が支持者に利益を与えるもので、今後の政権運営で、同党の影響力を定着させるための策略に他ならない」
ハク法相は、この指摘を否定している。
バングラデシュは世界で最も急速に経済成長している国の一つだが、大卒者の雇用には結びついていない。
推計によると、同国では約1800万人の若者が職を探している。特に大卒者は、大学を出ていない人よりも高い失業率に直面しているという。
(英語記事 Bangladesh court scraps job quotas after deadly unrest)
20240721
●2024年7月21日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタンで逮捕されたアルカイダ幹部アミン・ウル・ハクとは何者か
(WAJ: パキスタンのターリバーンであるTTPとパキスタン当局との対立が激化している。そんな中の逮捕劇である。ターリバーン報道官はアル=カーダやパキスタン・ターリバーンとの関係および活動拠点の提供を否定しているが、あるがにスタン領内においてそれぞれのグルーブが勢力を盛り返していることが国連などによっても報告されている。また先月には、アル=カーイダの指導部が外国人戦闘員にアフガニスタンへの結集を呼び掛けている。)
アル=カーイダ幹部でかつてオサマ・ビン・ラーディンの側近だったアミン・ウル・ハクがパキスタン警察に逮捕された。
1996年以来ビンラディンと関係があったハク氏は、過激派グループ内のトップ人物の一人とみなされており、数々のテロ活動に関与してきた。
彼は亡くなったアル=カーイダ指導者の警備を調整する責任を負っており、国連によってテロリストに指定されている。
ターリバーンがアフガニスタンを制圧した後、ハクは同国に帰国し、温かく迎えられた。モハメド・アミン・ウル・ハク・サーム・ハーンとしても知られる同氏はナンガルハール州出身で、アル=カーイダ組織への資金および財産支援で重要な役割を果たしてきた。同氏は2007年にパキスタンに逮捕され、2011年に釈放されたことがある。
国連安全保障理事会は2001年1月25日以来、ウル・ハクを指定テロリストに指定している。2011年、米軍はパキスタンのアボタバードにあるビン・ラーディンの邸宅を襲撃し、ビン・ラーディンは死亡した。
軍事アナリストのモハメド・ラドマニッシュ氏は、ウル・ハク氏を「オサマ・ビン・ラーディンの元補佐官であり、アル=カーイダネットワークのブラックユニットの指揮官」と評した。アフガニスタン訪問の写真には、ターリバーンの温かい歓迎を受け、イスラム過激派組織「ヒズベ・イスラミ」の指導者グルブッディン・ヘクマティアール氏と会談する様子が写っている。
安全保障アナリストのビスミラ・タバン氏は、アル=カーイダとアフガニスタンのターリバーンとの深く戦略的な関係を強調し、ウル・ハクがネットワークのメンバーを統合する上で重要な役割を果たしていると指摘した。最近の国連報告書によると、アル=カーイダはパキスタンのターリバーン運動と連携して、ナンガルハール、カンダハール、タハールの各州に新しいキャンプを設置した。以前の国連安全保障理事会の報告書では、アル=カーイダがガズニー、パルヴァーン、ラグマーン、ウルーズガーン、ナンガルハール、ヌーリスターン、バードギース、クナルを含むアフガニスタンの9つの州に訓練キャンプを設置したと述べられている。
2022年7月、米国の無人機攻撃がカーブルのシロポール地区でアル=カーイダの共同創設者で指導者のアイマン・アル・ザワヒリを標的とし、殺害した。アル=カーイダの現指導者の音声録音が最近メディアに流出し、戦闘員らにアフガニスタンへの帰還を促していた。
【原文(英語)を読む】
20240719b
●2024年7月19日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ大統領は、アフガニスタンが米国が残した武器の主要販売国であると主張
(WAJ: バイデン政権を擁護するつもりはないが、トランプ前大統領のこの物言いは無責任極まりない妄言だと言わざるを得ない。アフガニスタンのガニー政権を交渉のテーブルに加えず、ターリバーンとまったくの差しで撤退を決めたのがトランプ前大統領本人ではないか。実権をターリバーンに譲り渡す契約を含むドーハ合意は内容のほとんどが秘密のママになっている。米軍が置き去りにした武器の扱いや、撤退後のターリバーンとの軍事的経済的協力内容など、あんたが決めたんだぜ、と言いたい。バイデン政権のもとでドーハの秘密合意内容が明らかにされないのも、トランプ・バイデンにかかわりなくアメリカの秘密が隠されているからだ。新疆の砂漠地帯にある核実験場、核基地に言及する当たり、アメリカの本音を漏らしているとはいえるが。いずれにせよ、無責任さにおいて歴代米国大統領と甲乙つけがたい。)
ドナルド・J・トランプ前米大統領は、現在ターリバーンの支配下にあるアフガニスタンは、米軍が残した米国製兵器の最大の販売国のひとつになっていると主張した。
トランプ大統領は共和党全国大会で演説し、ジョー・バイデン大統領の撤退戦略を批判し、ターリバーンの交渉担当者に与えた厳しい警告を振り返った。
「ターリバーンの交渉担当者に、もし米兵を攻撃すれば、どの国もかつて経験したことのないほどの打撃を受けるだろうと伝えた」とトランプ氏は述べた。「彼は私を『閣下』と呼んだ。彼はもう一人(バイデン氏)のことも『閣下』と呼ぶのだろうか」
トランプ氏は撤退協定の有効性に疑問を呈し、貴重な軍事装備が残されたと示唆した。「あれは一体どういう取引だったのか?彼(バイデン氏)は撤退して彼らにすべてを与えた。現在、アフガニスタンは世界最大の武器販売国のひとつであり、真新しい素晴らしい武器を販売している」
彼は、自身の在任期間中、ターリバーンへの警告に続いて18か月間、アフガニスタンで米兵への攻撃はなかったと強調した。「その後、兵士が殺害されるという恐ろしい日がやってきた。私は馬鹿げた選挙のせいでそこにいなかったが、あの恐ろしい攻撃はあったのだ。」
トランプ大統領はまた、バグラム空軍基地の放棄を批判し、同基地は世界最大かつ戦略的に最も重要な基地のひとつだとした。「最長の滑走路、最も強力で、強固で、厚い滑走路、我々はそれを放棄した。私がこの基地を気に入ったのは、アフガニスタンのためだけではなく、中国のためだ。中国が核兵器を製造している場所から1時間の距離にあり、今や中国がそれを保有している」
米軍は20年間の駐留を経て2021年8月にアフガニスタンから撤退したが、この撤退によりアフガニスタン政府の崩壊とターリバーンの政権復帰が早まった。
【原文(英語)を読む】
20240719
●2024年7月19日 <BBC NEWS JAPAN>
共和党のトランプ大統領候補が指名を正式受諾 銃撃後初の演説
(WAJ: 暗殺未遂事件後に開かれた共和党大会。トランプ前米大統領は、「私は国民の半分の大統領になるのではない。国民全体の大統領になる」と殊勝な表情で殊勝な演説をした。暗殺未遂事件と大統領候補受託演説はあらゆるメディアで報道された。本サイトでは比較的詳しく受諾演説シーンを紹介しているBBC JAPANの記事を紹介する。殊勝になったのは評価できるが、政策は依然とまったく変わらない。民主党の出方が興味深い。アメリカ国民がどのような判断をするのか今年後半のアメリカ大統領選の行方を注視したい。)
米大統領選挙に向けた共和党の全国大会は18日、ウィスコンシン州ミルウォーキーで最終日を迎え、ドナルド・トランプ前大統領が、同党の大統領候補指名を受諾する演説を行った。トランプ候補は、米社会の不和と分断は癒やされなければならないとし、「自分はアメリカの半分ではなく、すべてのアメリカのための大統領になるために立候補した」と述べて国民の結束を呼びかけた。トランプ候補が暗殺未遂事件後に演説するのは初めて。
トランプ候補が壇上に姿を見せると、観衆からは大歓声と「USA」コールが沸き起こった。
演説は午後9時半(日本時間19日午前11時半)ごろから始まった。トランプ候補は演説の冒頭、国民の結束を次のように呼びかけた。
「私は今夜、自信と強さと希望のメッセージとともに、皆さんの前に立っている。今から4カ月後、私たちは信じられないような勝利をつかみ、この国史上最も偉大な4年間をスタートさせる。私たちはともに、あらゆる人種や宗教、肌の色、信条を持つ市民のための、安全と繁栄と自由という新時代を立ち上げる。この社会における不和と分断は癒やされなければならない。私たちはそれを速やかに癒やさなければならない。アメリカ人として、私たちはひとつの運命と共通の宿命によって結ばれている。私たちはともに立ち上がる。さもなくば、私たちはばらばらになる。私はアメリカの半分ではなく、すべてのアメリカのための大統領になるために立候補した。なぜなら、アメリカの半分のために勝っても、その中に勝利はないからだ」
そして、「だから今夜、信念と献身とともに、誇りをもって大統領候補の指名を受け入れる」と述べ、連続3回目となる共和党の大統領候補指名を正式に受諾した。
共和党の全国大会は15日に始まった。トランプ候補は会場に連日足を運び、そのたびに拍手喝采を浴びた。しかし、最終日までマイクに近づくことはなく、VIP席に着席していた。
比較的落ち着いた口調で
会場で取材するBBCのアンソニー・ザーカー北米担当編集委員によると、トランプ候補は比較的落ちついて話した。
トランプ候補は重々しい口調で演説を始め、暗殺未遂事件に言及した。観衆がじっと聞き入る中、声を抑えるように話した。
その後、本人らしいアドリブを交じえながら、より定型的な政治演説へと移った。それでもなお、その語り口は比較的落ち着いていた。・・・
【原文(日本文)を読む】
20240719a
●2024年7月19日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタン:サーレポル州のムハッラム式典で攻撃、8人負傷
(WAJ: ムハッラム祭はシーア派の重要な宗教行事で、スンニ派に属するターリバーンは今年、この行事に対して厳しい禁止・抑圧政策を行った。それに対する抗議行動が各地で起きていたさなかの事件である。)
サーレプルのムハッラム追悼者への襲撃で負傷した者の一人
アフガニスタン、サーレポル — 金曜日の午後、北部サーレポル州で行われたムハッラム追悼式典が何者かに襲撃され、8人が負傷したと地元筋が報じた。
襲撃は現地時間午後12時30分頃、サーレポル市郊外の「チョブフロシャン・アレー」で発生した。
目撃者によると、バイクに乗った人物が弔問客に手榴弾を投げたという。
情報筋によると、襲撃事件が起きたとき、会葬者たちはテントに集まり、イマーム・ザデ・ヤヒヤ廟へ向かう準備をしていたという。
ターリバーンはこの事件についてまだコメントしていない。
この攻撃は、ターリバーンが今年、ムハッラムの儀式に厳しい制限を課している最中に起きた。
20240716
●2024年7月16日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンメンバーが踊る動画が国民の反響を呼ぶ
(WAJ: ターリバーン兵士も人の子、人類の一部。人であれば喜怒哀楽があり、それを歌や踊りや言葉で表す。それは動物にはできぬこと(一部、生殖などのために相手と踊ったり歌ったりする鳥や獣はいるけれど)。1000年以上前の古文書に書かれているからと言って長老やムッラーに言われたからと言って、いつまでも我慢できるものではありません。)
ターリバーンメンバーが自らの指導者の厳しい法律に反して踊ったり祝ったりするビデオが、アフガニスタン国民の間で反発を引き起こした。
英紙テレグラフは、これらのビデオにはアフガニスタンのターリバーン幹部が音楽に合わせて踊っている様子が映っていると報じた。ターリバーンが政権に復帰した際に厳しい取り締まりが行われ、両方のビデオは禁止されていた。
テレグラフ紙は、ヘラートでターリバーンのメンバーが軍事装備を身に着けながら踊ったり音楽を聴いたりしている画像を公開した。映像には、戦闘員たちが一般市民がいる公共の場所で踊っている様子が映っている。
報告書はまた、ヘルマンド州のターリバーン当局者が、警備検問所でターリバーンのメンバーが指揮官の息子の誕生を祝って踊ったことを認めたと伝えた。「指揮官の息子が生まれたとき、私たちは警察署の中庭で踊って祝いました」と当局者は語った。
ターリバーンのメンバーが公衆の面前で踊ったり音楽を楽しんでいる間、ターリバーンが公衆に規制を課していると市民は批判している。ヘラート在住の女性が語ったところによると、婚約パーティーの最中に音楽を演奏していたため婚約者がターリバーンに逮捕されたという。その後、地元の長老らの仲介と保証金の支払いにより婚約者は釈放された。
「私の結婚式の日、ターリバーンが検査のために結婚式場に入ってきて、音楽が流れているのを見て、婚約者と他の2、3人を逮捕し、長老たちの仲介と保証金の提供で釈放されるまで数時間拘留した」とヘラート在住の男性は語った。「イベントで音楽は禁止されているが、彼ら自身は何の心配もなく公衆の面前で踊ったり音楽を演奏したりしている。」
「ターリバーンはアフガニスタンで音楽を禁止すると宣言した。しかし、彼ら自身はモスクや車の中、結婚式など自分たちの行事で音楽を聴いている」とヘラート在住のモハマドゥラーさんは語った。
動画には、ターリバーンのメンバーが伝統的なダンス「アッタン」を踊る様子が映っている。国民の中には、ターリバーンのメンバーはムハッラム月を尊重しておらず、国民の信仰や伝統を尊重していないと批判する者もいる。
「ターリバーン指導者による音楽の拒否は国民に明らかにされているが、ターリバーン兵士たちは、彼らの架空の指導者の指示を決して受け入れなかったかのように振舞った」と市民活動家のハリマ・パズワク氏は語った。「今日、私たちは世界中のすべてのイスラム教徒に属する宗教的な日にいますが、ターリバーン兵士が国中で踊ったり祝ったりしているのを目撃しています。これは、ターリバーンがイスラム教を信じておらず、自らの法律を重視していないことを示しています。」
ターリバーンは2021年8月にアフガニスタンを占領して以来、さまざまな州で繰り返し楽器を燃やしている。月曜日、サレプル州のターリバーンの勧善懲悪局は、少なくとも100種類の楽器に火をつけたと発表した。
20240725
7月16日から7月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから8日間の見出しをピックアップ。
<7月16日>
● ターリバーンのメンバーが踊る動画が国民の反響を呼ぶ
● カーピーサー州で洪水により2人死亡
● サラン峠でバス事故、17人死亡
● ナンガルハール州の暴風雨による死者数が40人に
● アシュラの日にターリバーンが通信サービスを制限
● ダウド・カーンの「白いクーデター」51周年
● ターリバーンは1年間で200万枚以上のパスポートを発行したと報告
● イラン、パキスタン、1日で約700人のアフガニスタン移民を追放
● カンダハール州で交通事故、1人死亡
<7月17日>
● バーミヤーン州で交通事故、2人死亡
● アフガニスタンの洪水で1500人以上の子供が避難
● 米国はターリバーンに対し、アフガニスタン領土からのテロ攻撃を阻止すべきだと主張
● ムッタキー氏、アフガニスタンにおけるテロ集団の存在と人権に関する調査結果を否定
● ターリバーン、カンダハール州でジャーナリストを逮捕
● 米国、アフガニスタンの洪水被災者の状況を監視
● ターリバーン、カーブルに新たなパスポート配布センター3カ所を開設
● お祝いに集まった家族、ナンガルハル州の嵐で10人死亡
● ゴール州のパッサバンド住民、洪水による道路閉鎖を報告
<7月18日>
● アフガニスタン北東部で交通事故、5人死亡
● 女性運動はターリバーン支持派のイマームの発言を「人類に対する侮辱」と非難
● 監視団体の報告書、アフガニスタンにおける米国の援助審査の失敗を発見
● 1日で2000人以上のアフガニスタン移民がイラン、パキスタンから本国に送還
● 17州で大雨、洪水、強風が予測される
● 洪水被害を受けた734世帯が緊急支援を必要としていると国連が報告
● 監視団体、ジャーナリストへの脅迫や拘留90件を報告
● 共和党はバイデン氏のアフガニスタン撤退を「恥ずべき」と批判
<7月19日>
● トランプ大統領は、アフガニスタンが米国が残した武器の主要販売国であると主張
● ヘラート州で交通事故、6人死亡
● パキスタン、ターリバーンにTTPに対する行動を改めて要求
● アフガニスタン:サル・エ・プルのムハッラム式典で攻撃、8人負傷
● ターリバーンの規制と貧困が「逃亡を強いる」と人々は言う
● 監視団体はターリバーンが言論とメディアの自由を抑圧していると警告
<7月20日>
● 元知事のボディーガードがバーミヤンで殺害される:情報筋
● ロシアはターリバーンを禁止リストから外す利益を検討している
● ロシア外交官、アフガニスタンでのテロ対策はSCOの優先課題と発言
● ターリバーン、ヘラートで若者を拷問して死亡させる
● 集団安全保障条約機構(CSTO)長官、不安定化の主な原因としてアフガニスタンを指摘
● パルヴァーン州で爆発、2人死亡、6人負傷
● パキスタンとイラン、1日で4,000人以上のアフガニスタン移民を強制送還
● 8つの州で大雨、洪水が予測される
● カーブル住民にとって水不足は未解決の課題のまま
● パキスタンで逮捕されたアルカイダ幹部アミン・ウル・ハクとは誰か
● 国連のイラン大使、アフガニスタンの平和促進における役割を強調
● トランプ大統領、バグラム飛行場放棄を「愚かな」行動と批判
<7月21日>
● アタル・ハーン、アフガニスタンの2024年大学入試でトップに
● サヤフ氏、女性を処罰することに関する聖職者の発言を批判
● オーストラリア、アフガニスタン戦争犯罪被害者への補償計画を発表
● 監視団体はターリバーンの拘束下にあるジャーナリスト、サイーディ・ラヒミの釈放を求める
● イラン、アフガニスタン人を含む8人を処刑
● パキスタン国防相、抗議活動の中でアフガニスタン国民を「恩知らず」と批判
<7月22日>
● 1日で約4,000人のアフガニスタン移民がイラン、パキスタンから帰国
● スピンボルダック国境検問所、一時再開後再び閉鎖
● ターリバーン、中等学校の女性教師の給与を70ドルに引き下げ
● 国連人道問題調整事務所(OCHA):7月中旬の自然災害でアフガニスタン58人が死亡
● 調査結果:アフガニスタンの私立学校の一部がマドラサに変貌
● カマラ・ハリスのアフガニスタンに対する立場:詳しく見る
● ジョー・バイデンのアフガニスタン政策:決定と結果
<7月23日>
● 米国はターリバーンに資金提供していないと国務省報道官が発言
● 米外交官:ターリバーンはドーハ会議で主要要求を何も達成していない
● アフガニスタン:パクティヤー州で12歳少年が自殺
● 民間メディアプロデューサーのラヒム・サイディ氏が10日間ターリバーンに拘束される
● ターリバーン、3年連続で女性を司法試験から排除
● ターリバーン大臣、国際社会の期待を嘲笑
● ターリバーンが大学向けの新カリキュラムを開発
==========================
20240714d
●2024年7月8日 <Middle East Eye>
ガザ戦争、イスラエルの攻撃による死者数は18万6000人をこえる、とランセットが警告
(WAJ: 繰り返し、何度でも叫びたい! もし神様が存在するとしたらこのような残虐非道な行為を許すはずがない。暴虐を働くのも止めるのも人間にしかできない。)
2024年7月7日、ガザ市で、イスラエル軍の砲撃で攻撃を受けたラテン総主教聖家族学校の瓦礫や瓦礫の上に立つパレスチナ人たち(AFP通信)
医学雑誌「ランセット」に掲載された専門家による書簡では、ガザで殺害されたパレスチナ人の実際の死者数は18万6000人を超える可能性があると推定されている。
ガザ保健省によると、10月にイスラエルのガザ戦争が始まって以来殺害されたパレスチナ人の公式死者数は3万8153人である。
しかし、この書簡は、この数字はおそらく大幅に過小評価されており、瓦礫の下に埋もれた数千人の人々や、イスラエルによるガザの食糧配給、医療、衛生システムの破壊の結果として増加している「間接的な」死者を考慮していないことを強調した。
「この紛争の激しさ、医療インフラの破壊、食糧、水、避難所の深刻な不足、住民が安全な場所に逃げられないこと、そしてガザ地区で今も活動を続ける数少ない人道支援組織の一つであるUNRWAへの資金援助が途絶えたことを考えると、死者総数は多数になると予想される」と書簡は述べている。
国連のデータによると、ガザ地区の建物の35%が破壊されており、瓦礫の中に埋もれた遺体の数は1万人を超える可能性があると書簡は推定している。
紛争地域での民間人被害事件の詳細な調査を行っている透明性監視団体エアウォーズによれば、身元が特定できる犠牲者の名前は国防省の死亡者リストから省略されることが多いという。
また、ガザ保健省にとってデータ収集はますます困難になっているとも付け加えた。
治安部隊のインフラの多くが破壊されたため、当局は数字を更新するにはメディアや救急隊員からの情報に頼らざるを得ない状況となっている。
「この変更により、これまで記録されていた詳細なデータが必然的に劣化した」と書簡は述べ、保健省は現在、死者総数のうち身元不明の遺体の数を別途報告していると付け加えた。
書簡は即時停戦とガザ地区への人道支援物資の配布を求めた。また、ガザ地区における「苦しみの規模と性質」を正確に記録する必要性も強調した。
「戦争の真の規模を記録することは、歴史の責任を確実なものにし、戦争の費用全体を認めるために極めて重要だ。それは法的義務でもある」と報告書は述べている。
20240714c
●2024年7月13日 <ALJAZEERA>
ガザ南部の「安全地帯」アル=マワシへのイスラエル攻撃で少なくとも90人死亡
(WAJ: もし神様が存在するとしたらこのような残虐非道な行為を許すはずがない。暴虐を働くのも止めるのも人間にしかできない。)
2024年7月13日、イスラエルの戦闘機がガザ地区南部のアル=マワシを攻撃した後、逃げようとするパレスチナ人たち[ハテム・ハーレド/ロイター]
ガザ地区南部、ハーンユニスの西に位置するアル=マワシに対するイスラエル軍の攻撃で、少なくとも90人のパレスチナ人が死亡、数百人が負傷した。
ガザ保健省は土曜日、90人が死亡、重傷者を含む300人が負傷したと発表した。
イスラエル軍機による攻撃は、ガザ民間防衛報道官がアルジャジーラに対し、イスラエル軍によって「安全地帯」に指定されていると語った地域にある、避難民パレスチナ人を収容するテントと水蒸留施設を標的とした。
現場の画像には、ガレキの下から人々を救出しようとするパレスチナ人たちの姿が映っており、負傷者の中には子供や救急隊員も含まれている。
アルジャジーラのタレク・アブ・アズズム記者はガザ中部のデリバラからの報道で、これは「イスラエル軍による新たな虐殺」であり、この地域は「爆弾5発とミサイル5発」の攻撃を受けたと付け加えた。
「標的となった地域で起きている光景は信じられないほど血なまぐさいもので、悲惨なものだ」と彼は語った。犠牲者はナセル病院とクウェート病院に搬送された。
ナセル病院の関係者はアルジャジーラに対し、医療チームにはこれ以上の負傷患者を受け入れる能力がない一方、民間防衛チームは攻撃現場での活動を続けていると語った。
イスラエル軍は声明で、「ハマースの上級テロリスト2名」と追加の戦闘員が民間人に隠れている地域を攻撃するために「正確な情報」に基づいて行動したと主張した。同紙は攻撃の場所を「木々、いくつかの建物、小屋に囲まれた開けた場所」と説明した。
その後の記者会見で、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、標的となったハマースの幹部2名は同組織の軍司令官モハメド・デイフ氏とハマス上級司令官ラファ・サラマ氏であると述べた。どちらが殺害されたかはすぐには明らかではないと彼は述べた。
「いずれにせよ、我々はハマースの指導部の全容を解明するだろう」とイスラエルの指導者は語った。
ハマースはデイフ氏とサラマ氏は攻撃で死亡していないとし、イスラエルの攻撃の前提は「誤り」だと主張した。さらに、イスラエル軍がこのような主張をし、後に虚偽であることが判明したのはこれが初めてではないと付け加えた。
「ハンユニスのアル=マワシ虐殺は、8万人以上の避難民が密集する地域に対して行われた。これはシオニスト政権が、テントや避難所、住宅街にいる無防備な避難民民間人を繰り返し組織的に標的にし、パレスチナ人民に対する殲滅戦争を継続するという明白かつ明白な確認だ」とハマースは声明で述べた。
イスラエルがアルジャジーラを禁止した後、ヨルダンのアンマンから報告したハムダ・サルハット氏はこう語った。
これはイスラエル軍が「安全地帯」への攻撃を正当化する常套手段だ。
「私たちは、数万人のパレスチナ人が避難民となっている地域への攻撃を何度も見てきました。これはイスラエル軍がよく使う戦術で、民間人がハマースの要員の『人間の盾』として利用されており、それを数十人の民間人殺害の正当化として利用している」と述べた。
アル=マワシ地域はイスラエル軍の繰り返しの標的となっており、5月下旬の空爆では避難民家族が住んでいるテントを襲い、少なくとも21人が死亡した。
ガザ民間防衛局は、中心部ハンユニスでのイスラエルによる別の攻撃で消防救助局の副局長が死亡、他の隊員8人が負傷したと発表した。同紙は、民間防衛チームが住宅から人々を救出しようとしていたところ、イスラエル軍航空機が再びその地域を爆撃したと発表した。
イスラエル軍が包囲された飛び地北部の荒廃したガザ市の一部地域から撤退後、少なくとも60人の遺体が発見されたと民間防衛チームが金曜日に発表した。戦争開始以来、3万8000人以上のパレスチナ人がイスラエル軍によって殺害された。
先月、イスラエル軍はガザ地区中部のヌセイラト難民キャンプで、イスラエル人捕虜4人を解放するための昼間の作戦中に少なくとも274人のパレスチナ人を殺害した。
ガザ保健省は土曜日、10月以降の死傷者数を更新し、飛び地に対するイスラエルの戦争で少なくとも3万8,443人のパレスチナ人が死亡、8万8,481人が負傷したと発表した。
【原文(英語)を読む】
20240714b
●2024年7月14日 <foxnews>
トランプ大統領、集会で「4、5発の発砲音」が聞こえた後ステージから退場
(WAJ: トランプ前大統領銃撃シーンをより詳細にFoxnewsが伝えていた。2分11秒。映像を見る限り幸いにも大統領は右耳あたりを軽傷、聴衆には負傷者はいない模様。銃撃犯の様子は依然不明(のち、銃撃犯と集会参加者1人が死亡し2名が重傷と報道)。今日はこのニュースでもちきりとなることだろう。トランプさん、銃規制を真剣に考えるべきでは? アメリカの内戦状態を象徴づける事件といえる。)
銃撃された瞬間を伝えるフォックニュースの映像。数発の銃弾のうち最初の1、2発目がトランプ前大統領の右耳あたりを掠ったようだ。
【映像を見る】
20240714
●2024年7月14日 <RNZ: Radio New Zealand>
ライブ最新情報:トランプに向け複数の銃撃、ペンシルベニア州、ビデオ
(WAJ: 14日8:00am.JST、発見した衝撃的な映像とビデオ。トランプ前大統領をかすめた銃弾、および外れた銃弾は背後の人を傷つけなかったのか、またステージ近くの屋上で目撃されたという狙撃犯がどうなったのか、WAJはまだ情報を入手できていない。この情報はAFP経由ニュージーランド発なので、ひきつづきアメリカ国内の情報を探ります。)
ペンシルベニア州バトラー – 7月13日: 2024年7月13日にペンシルベニア州バトラーで行われた集会中に、共和党の大統領候補ドナルド・トランプ元大統領がステージから急いで降りる。写真:アンナ・マネーメーカー/ゲッティイメージズ/AFP
土曜日(13日)にペンシルベニア州で開かれたドナルド・トランプ氏の集会では複数の発砲音が聞こえ、共和党大統領候補が拳を上げながら米国秘密情報局に護送されて車に乗る様子がイベントの映像で映った。
ビデオには、トランプ氏の耳に血が付着し、トランプ氏が立っていたステージ近くの屋上で狙撃兵が立っている様子が映っていた。
ビデオ映像はこちら ➡ https://x.gd/yU2OI
【原文(英語)を読む】
20240712
●2024年7月12日 <さまざまなメディア>
2024年は世界中で重要選挙の当たり年、メジロ押し
(WAJ: 右が勝ったり、左が勝ったり、混乱が増したり。確実に言えることは貧富の差の拡大や経済困難や政情不安定のなかでの選挙が増えていることです。人類の英知が試されているようです。)
パキスタン総選挙(2月8日)
パキスタン総選挙、カーン氏・シャリフ氏双方が勝利宣言 混迷一段と
《トムソン・ロイター》
ロシア大統領選挙(3月17日)
プーチン氏、圧倒的勝利でロシア大統領5選 アメリカの民主主義をあざける
《BBCニュース・ジャパン》
メキシコ大統領選挙(6月2日投票)
左派与党、国家再生運動(MORENA)のクラウディア・シェインバウム氏が地滑り的勝利を収めた。前メキシコ市長の同氏はメキシコ初の女性大統領となる。
《Boomberg ジャパン》
インド総選挙(6月4日開票)
農村と低カースト民が「NO」~インド総選挙で与党は議席大幅減 地方政党の発言力拡大、経済成長よりも農村・貧困層対策に重点
《日本経済研究センター》
イラン大統領選挙(6月28日投票)
中道派のマスード・ペゼシュキアン氏がイランの次期大統領に(現体制への国民の不満が現出)
《アルジャジーラ/Webafghan》
イギリス総選挙(7月4日)
14年間政権を握っていた保守党が大敗して労働党が圧勝。キア・スターマー党首が、正式に新首相に。
イギリス総選挙どう思う? 英国人6名に聞く
《マダムフィガロ・ジャパン》
東京都知事選挙(7月7日)
石丸伸二氏と古市憲寿氏の話が「かみ合わない」当然の理由。マスコミがいまだ理解せぬ石丸旋風と大地殻変動の先を読む
《まぐまぐニュース》
フランス総選挙(7月7日)
フランス総選挙・極左政党の台頭が意味すること マクロン大統領との「保革共存」可能性も
《東洋経済 ONLINE》
アメリカ大統領選挙(11月5日)
?????????????
20240706
●2024年7月6日 <ALJAZEERA>
イラン:中道派のマスード・ペゼシュキアン氏がイランの次期大統領に
(WAJ: 現職大統領の飛行機事故死をうけて、9年ぶりの6月28日に行われたイラン大統領選挙1回目に、過半数を制する候補がいなかったため、7月5日に決選投票がおこなわれた。「強硬派」と「改革派」との一騎打ち選挙の結果、「改革派」のペゼシュキアン氏が、1630万票(得票率53.3%)を獲得し、「強硬派」のジャリリ氏(得票率44.3%)に300万票近い差をつけて勝利した。決選投票の投票率は49.8%、第1回投票率は約40%。最初はシラケていた国民が決戦に臨んで「改革派=非主流」に投票すべく投票所に駆けつけたのだろう。イラン現指導部の思惑を超える結果であったと思われる。選挙ではなく選ばれる神権指導部の最高権力者ハメネイ氏は新大統領に対して自らが策定した国家政策の実施を要求した。同じイスラム圏メディアでもペルシャ勢力とは微妙な関係にあるアルジャジーラの報道には他の報道にない力点の置き方を感じる。イラン国民が示した新大統領への支持率、2回の投票率の変化、5割を超す棄権票などを考慮すれば、プーチン・ロシアと枢軸を形成してきたイランの強硬的な内政外交に国民がノーをつきつけたことは間違いない。)
ペゼシュキアン氏は、53.7%の得票率で決選投票に勝利した後、「困難な道のりが待ち受けている」ことを認めた。
イランの次期大統領マスード・ペゼシュキアン氏は、強硬派のライバルであるサイード・ジャリリ氏との決選投票で勝利が宣言された後、初の公の演説ですべてのイラン国民に奉仕することを約束した。ペゼシュキアン氏は土曜日、イランの首都テヘランで、自身の勝利が「国にとって新たな章の始まりとなる」と語った。
「我々は、国民に豊かな生活を提供するために、大きな試練、困難と挑戦の試練に直面している」と、故ルーホッラー・ホメイニ師の霊廟で行われた短い演説の中で述べた。
ペゼシュキアン氏はまた、金曜日(5日の決選投票日)の投票率が比較的高かったことを称賛し、イラン国民の声に耳を傾け「全ての約束を果たす」と約束した。
公式集計によると、中道派で改革志向の候補者と見られるペゼシュキアン氏は、投票された3000万票以上のうち約1640万票を獲得し、約1350万票を獲得したジャリリ氏を上回った。
「金曜日の投票で過半数を獲得し、ペゼシュキアン氏がイランの次期大統領となった」と内務省は声明で述べた。
発表の直後、ジャリリ氏は敗北を認め、国民に選ばれた人物は誰であれ尊重されなければならないと述べた。
「彼は尊敬されるべきであるだけでなく、今私たちは全力を尽くして彼が力強く前進できるよう支援しなければならない」と彼は国営テレビに語った。
結果が発表された後、ペゼシュキアン支持者の小集団が街頭に繰り出すなど、祝賀ムードが広がった。
ロシアのプーチン大統領はペゼシュキアン氏を祝福した世界の指導者の一人だったが、西側諸国の指導者らはまだ反応していない。
決選投票の投票率は49.8%で、当初の候補者4人のうちイランを世界に開放すると公約した唯一の穏健派であるペゼシュキアン氏と、イランとロシア、中国との関係強化を強く主張する元核交渉担当者のジャリリ氏との間で接戦となった。
金曜日の投票は、5月にヘリコプター墜落事故で亡くなったエブラヒム・ライシ氏の後任を決める早期総選挙で、イラン有権者の60%以上が棄権し、歴史的に低い投票率となった6月28日の投票に続くものとなった。
先週の選挙では、ペゼシュキアン氏が約42.5%の票を獲得し、ジャリリ氏は約38.7%の票を獲得した。
アルジャジーラのレスル・セルダル記者は土曜日のテヘランからの報道で、イラン人の約50%が投票しなかったのは、一部の人々が「勝者が保守派であろうと改革派であろうと、選挙が何らかの変化をもたらすと信じていなかった」ためだと指摘した。
セルダール氏は、他の人々は選挙をボイコットしたと語った。「これは沈黙の抗議だ。」
ペゼシュキアン氏は30日以内に職務に就く予定だ。同氏はまだタブリーズ選出の国会議員であるため、議会はまず同氏の辞任について投票することになる。
同国の第9代大統領は、次に最高指導者アヤトラ・アリ・ハメネイ師による式典で正式に承認され、その後議会で宣誓を行う必要がある。
ペゼシュキアン氏は土曜日の演説でハメネイ師を繰り返し称賛し、アルジャジーラのセルダール氏は、次期大統領がイランの政治体制との亀裂を避けようとしていることを強調しているようだと述べた。
「彼は、自分は改革派だけの大統領ではなく、彼に投票しなかったすべてのイラン国民の大統領でもあると改めて強調した」と同氏は述べた。「これは非常に重要なことだ。なぜなら、イランは今や社会的にかなり分裂した国であり、その脆弱性は政治体制にとって大きな懸念事項だからだ。」
「だから今、彼は国家と国民の架け橋となることを約束している」とセルダール氏は付け加えた。
今後の課題
政治アナリストらは、ペゼシュキアン氏の勝利により、現実的な外交政策が推進され、現在行き詰まっている2015年の核合意復活に向けた主要国との交渉をめぐる緊張が緩和され、イランの社会自由化の見通しが改善される可能性があると指摘した。
両大統領候補は、ドナルド・トランプ米大統領が2018年に核合意を一方的に破棄して以来、経営不行き届きと再発動された制裁に悩まされている低迷する経済を再生させると約束していた。
テヘラン大学のトヒド・アサディ教授はアルジャジーラに対し、ペゼシュキアン氏の勝利は多くのイラン人が「国内および外交政策の転換」に関心を持っていることを示していると語った。
それでもアサディ氏は、イランの政治は「非常に動的で複雑な仕組み」であり、大統領は決定に影響を与える一主体に過ぎないと説明した。
同氏は、核合意について、イランの政治体制間の信頼回復は「米国と西側諸国の責任になるだろう」と語った。
テヘランを拠点とするアナリストでファルス・メディア学部の教授であるモスタファ・ホシュチェシュム氏は、イランの外交政策に戦略的な変化は予想していないと述べた。
同氏は、外交政策は「政府、軍、イラン最高指導者、議会の代表者が参加する国家安全保障最高会議を中心に、全体制で決定される」と説明した。
また、現職のジョー・バイデン氏とトランプ大統領が再び対決することになる11月の米国大統領選挙の結果にも大きく左右されるだろう。
「ドナルド・トランプ氏が大統領に就任しても、いかなる変化も、双方の協議も、現在の行動方針の変更も期待していない」とホシュシェシュム氏はアルジャジーラに語った。
最終的に、ペゼシュキアン氏は、国内で最高権力を握るハメネイ師が策定した国家政策の実施を担当することになる。
出典:アルジャジーラおよび通信社
20240715
7月4日から7月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから11日間の見出しをピックアップ。
<7月4日>
● アフガニスタン:女子学生なしで大学入試第4ラウンドが始まる
● バイデン政権、ISとの戦いでターリバーンとの協力を検討:報道
● ターリバーン、ガズニ州カンダハル州で6人を公開鞭打ち
● アフガニスタンのリチウム埋蔵量がインドのEVへの野望を後押しする可能性
● 上海協力機構(SCO)加盟国、アフガニスタンに包摂的な政府を要請
● ドイツ国際協力機構(GIZ)、アフガニスタンからスタッフを撤退させる
● 国連事務総長、アフガニスタンに人権を尊重する包摂的な政府を要請
● プーチン大統領:ターリバーンはテロとの戦いにおける同盟者
● 日本、アフガニスタンのケシ農家に生計支援として1000万ドルを提供
<7月5日>
● カーブル住民はターリバーンが市内のロータリーや地区の名前を変更する決定に憤慨している
● ユニセフ、アフガニスタンの栄養失調児234,200人の治療を支援
● アフガニスタン国民は飢餓と貧困に直面:ドイツ国際協力機構(GIZ)
● パキスタンとイラン、1日でアフガニスタン移民583人を強制送還
● ニムローズの店で火災、子供2人死亡:声明
● カーブルで若者が射殺される
● ターリバーンは政治グループとの権力分担はアフガニスタンにとって「危険」だとみなす
<7月6日>
● ラグマーン州とカーピーサー州で交通事故、4人死亡、20人負傷
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人9人が釈放される
● パキスタンとイラン、4日間で約1万2000人のアフガニスタン移民を強制送還
● アフガニスタン:10州で大雨、洪水が予測される
● ターリバーンがカーブルで家宅捜索を実施、情報筋が報道
● 元AFPフォトジャーナリスト、ホシャン・ハシミ氏が米国で死去
● ターリバーン指導者の内閣改造、再び人事異動が中心
<7月7日>
● ターリバーンが新たな中央銀行総裁を任命:彼は誰?
● ミルジヨエフ・ウズベキスタン大統領:アフガニスタンは世界の注目の的ではない
● ラグマーン州の地元ラジオ局は6月中旬からターリバーンによって閉鎖されている
● 国外追放が続く中、少なくとも2,000人がイラン、パキスタンから帰国
● アフガニスタン:9つの州で大雨、洪水が予測される
● ターリバーン、ナンガルハル州でISのメンバーを殺害したと主張
● ジューズジャーン州交通事故で一家8人死亡
● ターリバーン、第3回ドーハ会議は成功だったと宣伝
● 避難民となったアフガニスタン人は失業と干ばつを苦難の主な原因として挙げている
<7月8日>
● 監視団体、アフガニスタンで3か月で217人が死亡と報告
<7月9日>
● インドネシア、アフガニスタンに104万ドルの食糧と医薬品を援助
● 国連委員とパキスタン外相がアフガニスタン難民について協議
● ミラー氏、地域の脅威と戦う上で米国とパキスタンの共通の利益を主張
● 国連報告書はターリバーンの命令の強制執行事例1,033件を記録
● パキスタン、イランから2,000人以上がアフガニスタンへ強制送還
● グランディ首相、パキスタン首相とアフガニスタン難民の状況を協議
● ターリバーン、勧善懲悪省に関する国連報告書を拒否
● ブリンケン国務長官、ターリバーンに対する「抑圧的な政策」を撤回するよう米国が圧力を継続すると誓う
● ターリバーン、ガズニ州で男性を公開鞭打ち
<7月10日>
● パキスタン、人道的理由によりアフガニスタン移民の強制送還を一時停止
● 1日で1,800人以上のアフガニスタン移民がイラン、パキスタンから帰国
● ミラー氏、米国はターリバーンを支持しないと発言
● インドとロシア、アフガニスタン人への継続的な人道支援を要請
● ロシアの禁止団体からターリバーンを除外する取り組みは「順調に進んでいる」と外交官が語る
● パキスタン外相、アフガニスタンにおけるTTPの存在を改めて主張
● ターリバーンの支配によりアフガニスタンのメディアの繁栄は終焉:報告書
● ターリバーン、カンダハルで偽造容疑で2人を鞭打ち刑
● ターリバーンはムハッラムの儀式を3日間に制限し、前例のない制限を課す
● バルフの農家は肥料不足による作物の損失を報告
<7月11日>
● パシュトゥーン・タハフズ運動のメンバーがイスラマバード攻撃で負傷し死亡
● パキスタン、国連の要請にもかかわらず不法滞在のアフガニスタン人の強制送還継続
● パキスタン、登録されたアフガニスタン難民の滞在を1年間延長
● WFP、アフガニスタンの洪水被災者支援で予算不足に直面
● カーブルではターリバーンによるムハッラム儀式の制限が続く
● サウジアラビア大使がカーブルに戻り、ターリバーン外相と会談
● ターリバーンとUNAMAの代表、ドーハ会議のフォローアップを強調
<7月12日>
● 国連報告書によると、TTPは依然としてアフガニスタン最大のテロ組織
● バイデン氏、米国のアフガニスタン戦争を「間違い」と非難
● カンダハルで女性2人を含む3人が死亡
● 英国の援助監視団体、女性支援のためカーブルでの外交拠点の復活を求める
● ヘラートのターリバーン幹部、ムハッラムの儀式を「ビダ」(政治的革新)と呼ぶ
● 援助当局者が英国にアフガニスタンへの重要な支援を継続するよう要請
<7月13日>
● パキスタン、子供を含むアフガニスタン人被拘禁者11人を解放
● パキスタンとイラン、4日間で9,730人の移民をアフガニスタンへ強制送還
● パキスタン、不法越境の疑いでアフガニスタン人120人を拘束
● ノルウェー難民評議会(NRC)長官、アフガニスタン支援に向けた外交努力の再開を要求
● ヘラート住民、ムハッラムの儀式に対するターリバーンの制限に抗議
● 22州で大雨、洪水が予測される
● ベテランジャーナリストのカーン・ワリ・サラルザイ氏が52歳で死去
● FAOは干ばつをアフガニスタンの農業に対する大きな脅威と指摘
● 米国、ターリバーンに拘束された米国人3名の名前を公表:報道
● イラン当局、外国人囚人の95%はアフガニスタン国籍と発言
● ジャーナリストのハミドゥラ・ハイラン氏がターリバーンに5か月拘束されたと親族が語る
<7月14日>
● ターリバーンによるムハッラムの儀式の制限が国民の抗議を巻き起こす
● ターリバーンはアシュラ追悼者を「侮辱」していると運動が主張
● イランとパキスタン、1日で約2,000人のアフガニスタン移民を強制送還
● ターリバーンはアシュラ追悼者を「侮辱」していると運動が主張
● イランとパキスタン、1日で約2,000人のアフガニスタン移民を強制送還
● 米議会、ターリバーンの拘束下にある米国民の即時釈放を要求
● アフガニスタンの若者は雇用機会の不足に「不満」
==================
20240703
●2024年7月3日 <中東かわら版>
国連主催の第3回ドーハ会合にターリバーン代表団が参加
(WAJ: 今回国連は、6月30日と7月1日にはターリバーンと協議し、翌7月2日にはサイドイベントとしてアフガニスタン市民社会代表者らや女性活動家らと各国特使らの会合が、ターリバーン不在で開催された。また国連が本ドーハ会議の本会合にアフガニスタン女性の参加を認めなかったことに欧米諸国やアフガニスタン体制外勢力らは非難決議をあげている。アフガニスタン内部にイスラームの過激主義派を温存したままのターリバーン承認の動きは将来に禍根を残しかねない危険がある。)
2024年6月30日~7月1日、国連主催の第3回ドーハ会合が開催され、ターリバーン代表団が出席した。今次会合は国連のディカルロ政治・平和構築担当事務次長主催により、アフガニスタン情勢に関する協議のために開かれたもので、ターリバーンからはムジャーヒド報道官兼情報文化副大臣代行率いる代表団が出席した。ターリバーン代表団が、今次フォーマットの国際会合に出席するのは初めてのことであり注目を集めた。…
【つづきを読む】
20240702
●2024年7月2日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
女性団体はドーハでの国連会議参加者はアフガニスタンの女性を代表していないと主張
(WAJ: 会議本体の6月30日、7月1日はターリバーンとだけの会議。アフガン女性は2日にサイドイベントとして添え物的に扱う設定では、女性たちが怒るのは無理もないだろう。国連の姿勢はすでに腰砕けに見える。)
アフガニスタン、カーブル — アフガニスタン女性調整機構は、ドーハで行われた国連の「アフガニスタン市民社会との会合」の参加者を「ターリバーンに協力する市民社会の代表者」と呼んで批判した。
同団体はソーシャルメディア上の声明で、国連の会合は「サイドイベント」と称され、アフガニスタンの女性の真の代表は含まれていなかったと主張した。
女性団体は、700人の女性権利活動家が、国連が「アフガニスタンの市民社会と女性との会合」を装ってこのサイドイベントを開催したことを非難したと主張した。
国連政治問題担当事務次長ローズマリー・ディカルロ氏率いる国連代表団と15カ国およびEUの特別代表は、ターリバーン代表も参加した第3回ドーハ協議の終了後、火曜日に会合を開いた。
しかし、アフガニスタン女性調整機構は、出席者はアフガニスタンの女性や市民社会を代表するものではない「日和見主義的な女性」の集団であると主張した。
情報筋によると、会議には7人が参加し、3人が直接出席し、4人がオンラインで参加した。参加者のほとんどはアフガニスタンに拠点を置く女性だったと情報筋は付け加えた。
ディカルロ氏が率いる国連は、これらの人物の身元がメディアに公表されるのを阻止したと伝えられている。
多くの著名なアフガニスタン人および国際女性指導者が、この会合への国連の招待を辞退した。さらに、人権活動家、女性運動家、市民社会団体、抗議活動を行うアフガニスタン人女性数名が、ドーハ会談を「ターリバーンとの取引」と表現し、会合をボイコットした。
【原文(英語)を読む】
20240628
●2024年6月28日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連、ドーハ会議は「アフガニスタン国内の対話」ではないと明言
(WAJ: 今回の会談を設定した国連関係者が今回の会議がターリバーンの承認や正統性を認めるものではない、と強調したり、その裏で、ターリバーンとの協議を終えた翌2日に、集まった各国代表とアフガン女性らを面談させる設定をしたりしているところに、ターリバーンを実質的なアフガンの代表として扱おうとの姿勢が透けて見える。ターリバーンの術中にはまりつつあるのではないか。)
国連事務総長報道官のステファン・デュジャリック氏は、来たる第3回ドーハ会議はアフガニスタン国内の対話やターリバーンの正当化を目的としたものではないと述べた。
ドゥジャリック氏は、ノーベル賞受賞者のマララ・ユスフザイ氏と国連事務総長アントニオ・グテーレス氏との会談に言及し、グテーレス氏がユスフザイ氏を深く尊敬していることを強調した。同氏は、アフガニスタンの女性と人権活動家がすべてのアフガニスタン特使と面会することを確約した。
「この会合が何であるか、何でないかを明確にしておくと、これは事実上の権力の承認や正当性を進めるためのものではない。ローズマリー・ディカルロ氏らは、女性団体や人権団体がアフガニスタンの特使全員と会う予定であると説明している。これはアフガニスタン国内の対話を意図したものではない」とドゥジャリック氏は述べた。
ノーベル賞受賞者のマララ・ユスフザイ氏は、アフガニスタンにおけるターリバーンの女性や少女に対する扱いを、権利、尊厳、生計の組織的抹殺であり「ジェンダーアパルトヘイト」に等しいと非難した。
ユスフザイ氏は昨日発表した声明で、グテーレス事務総長とアフガニスタン女性の状況について話し合った後、懸念を表明した。同氏は、ターリバーンへの招待とドーハ会議から女性が除外されたことに対する不安と失望を表明した。
ユスフザイ氏はドーハ会議を「受け入れられない」とし、女性の全面的な参加とリーダーシップなしにアフガニスタンの将来に関するいかなる対話も正当ではないと強調した。
ドーハ会議は6月30日に予定されている。国連によれば、アフガニスタンの女性活動家や市民社会の代表は7月2日に特使と会談する予定である。
【原文(英語)を読む】
20240624b
●2024年6月26日 <BBC NEWS JAPAN>
【解説】 アサンジ被告の司法取引、なぜ実現したのか
(WAJ: ウィキリークス創設者ジュリアン・アサンジ氏(オーストラリア国籍)が24日、米当局との司法取引の末、自由の身となった。釈放がこの時期になったのはアメリカ大統領選挙との関連で考えれば極めて意味深。オーストラリアが労働党政権になって外国で逮捕されている同国人の釈放に力を入れていた事情もあるし、イギリス総選挙でアサンジ氏の米国への移送に消極的な労働党が勝利する見通しが強まったことなども、この時点での釈放に関係ありそうだ。勇気ある行動によりアメリカが隠としていた数々の極秘情報をリークし、人民大衆の知る権利に大いに貢献した彼の今後がどうなるのか、注目をつづけたい。)
英高等法院の前に集まったアサンジ被告の支持者(5月)
ジェイムズ・ランデイル(ロンドン)、ティファニー・ターンブル(シドニー)、BBCニュース
内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ被告(52)が24日、ロンドン・スタンステッド空港からプライベートジェット機でオーストラリア、そして自由へと飛び立った。これは外交、政治、法律が混ざり合った結果だった。
アサンジ被告は今回の司法取引で、7年間の籠城生活と、その後5年間の勾留の末に自由を手にした。まとまるのに数カ月かかったが、最後まで不確かだった。
英検察庁(CPS)は声明で、司法取引の可能性について「3月に初めて認識した」と説明。それ以来、アサンジ被告の釈放と、「同氏と米政府の希望に沿って」同氏を米連邦裁判所に出廷させる「仕組みについて」アメリカに助言してきたとした。
長年の行き詰まりの末に実現した今回の司法取引は、2022年5月のオーストラリア総選挙が発端とみられる。この選挙によって、外国で拘束されている自国民の帰国を目指す新政権が誕生した。
政権を握った労働党のアンソニー・アルバニージー首相は、アサンジ被告の行動を全面支持はしないが「もう十分」だと主張。被告の釈放を求めた。そしてこの件を、主に舞台裏で優先的に扱った。首相は当時、「外交問題はすべてが拡声器を使って取り組むのがベストというわけではない」と話していた。
豪議会でアルバニージー氏は、超党派の支持を得た。
豪議員団は昨年9月に訪米し、米議会に直接働きかけた。アルバニージー氏も10月にアメリカを公式訪問した際、ジョー・バイデン米大統領との間で自らこの問題を取り上げた。
今年2月には豪議会が、米英両国に対してアサンジ被告をオーストラリアに帰国させるよう求める決議案を、圧倒的多数で可決した。
豪議員らは、影響力の大きいキャロライン・ケネディ駐豪米国大使にも強く働きかけた。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240705
6月25日から7月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから9日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<6月25日>
● 米国の報告書、ターリバーンによる児童の徴兵と性的奴隷を発見
● ターリバーン、ヘラートで女性を公衆の面前で鞭打ち
● 1日で3,400人の移民がイランからアフガニスタンに入国
● ターリバーン、パルワンで女性を含む3人を公開鞭打ち
● ザビフラ・ムジャヒドがドーハ会議でターリバーン代表団を率いる
<6月26日>
● パキスタン、登録済みのアフガニスタン難民150万人を追放へ
● ドーハ会議はアフガニスタンを国際社会に統合することを目指している:ディカルロ
● 国連が拷問被害者を支援する国際デーを記念
● アフガニスタンは依然として深刻な人道危機にあると国連人道問題調整事務所(OCHA)が発表
● 米議会、ターリバーンへの外国の支援に対抗する法案を可決
● 米議会、ターリバーンへの外国の支援に対抗する法案を可決
● 国連、ターリバーンのシラジュディン・ハッカーニに渡航免除を認める
● バクタニで洪水が発生、7人死亡:関係者
<6月27日>
● ウィーンでの会議で国連はターリバーンの正常化を避けるよう要請
● 米国特使、アフガニスタンの将来に関する協議に人権問題を含めることを強調
● 国務省によると、米国の特別代表のウェスト氏とアミリ氏はアフガニスタンに関するドーハ会議に出席する予定
● 著名な女性たちがドーハ会議への参加を呼び掛け
● ターリバーンがパクティカで3人を公開鞭打ち
● 国連安全保障理事会、アフガニスタンの子供に対する「暴力、虐待」を非難
● ヘラートで交通事故、3人死亡、6人負傷ヘラートで交通事故、3人死亡、6人負傷
● バーミヤン洪水の死者数は19人に増加
● ターリバーンの人事異動:最近の人事は人事異動が中心
● パキスタン、アフガニスタンに関する国連ドーハ会議に出席へ
● 国連は、アフガニスタンに関するドーハ会議に22カ国の特使が出席すると発表
● ハッカーニ氏に対する国連の渡航禁止免除に対する怒り
● 国連、ドーハ会議は「アフガニスタン国内の対話」ではないと明言
<6月28日>
● トランプ大統領、アフガニスタンからの撤退を「米国史上最も恥ずかしい日」と発言
● アフガニスタン:バグラーンで交通事故、3人死亡
● イラン、選択肢が限られる大統領選挙の投票を開始
● パキスタン、昨年9月以降63万9000人のアフガニスタン移民を強制送還:国際移住機関(IOM)発表
● 1週間で34,000人のアフガニスタン移民がパキスタンとイランから帰国:国際移住機関(IOM)発表
● ロシア特使、ドーハ会議はターリバーンとの国際協力を復活させる上で重要とみている
● バーミヤン洪水被災者が緊急援助を訴える
● ターリバーンとの衝突で抵抗戦線メンバー3人が死亡:声明
● ターリバーン、パキスタン国防相の発言を「無謀」と非難
● バダフシャンの土砂崩れで2人死亡
<6月29日>
● 国連のディカルロ事務総長、アフガニスタンに焦点を当てた会議のためドーハへ向かう
● パキスタンとイラン、1日でアフガニスタン移民240家族を強制送還
● ロシア特使「ターリバーンは『テロ組織』ではない」
<6月30日>
● ドーハ会議:イラン特使、アフガニスタンの包摂的な政府を期待
● ハビバ・サラビ、ドーハ会議への国連招待を辞退
● ドーハ会談:ムジャヒディーン、ロシアはターリバーンの立場を支持すると発言
● ターリバーン、ガズニ州で男性を公開鞭打ち
● アフガニスタン国民、ドーハ会議で人道危機を優先するよう要請
● 国連活動家:ドーハ会議へのターリバーンの招待は国民の意志を無視している
● EU、アフガニスタンに98トンの緊急医療物資を供給
● アフガニスタンに関する第3回ドーハ会議が開始
● 人権活動家らがドーハ会議を前にターリバーンによる拷問を語る
● カナダ、ドーハ会議で非ターリバーンのアフガニスタン人が除外されたことに「失望」
<7月1日>
● ドーハ会議でターリバーンは銀行制裁の解除を要請
● ディカルロ氏、ドーハで国際社会の幅広い層とターリバーンが初めて会合
● アフガニスタンに関するドーハ会議の2日目が始まる
● カナダ在住のアフガニスタン国民、ターリバーンのドーハ会議への招待に抗議
● 女性運動はドーハ会議を「非合法」と批判
● カタール、ドーハ会議はアフガニスタンに関する「有意義な対話」の機会を提供すると発言
● 監視団体の報告によると、アフガニスタンでは過去1か月間に治安事件で63人が死亡
● 世界食糧計画(WFP)はアフガニスタンで24,000以上の家族を支援
● パキスタン、アフガニスタン移民の強制送還第2段階を開始
<7月2日>
● 国連、ドーハで女性・人権活動家との会合開始
● 女性運動は国際社会がターリバーンを「隠蔽」しようとしていると主張
● 15カ国の特使がドーハでアフガニスタンの民間団体との会合に出席
● ターリバーン、バドギース、パンジシールで3人を公開鞭打ち
● ターリバーン、ウルズガンで18人を公開鞭打ち
● 米国務省:アフガニスタンの銀行規制はターリバーンの「残虐な」人権侵害に根ざしている
<7月3日>
● 女性団体はドーハでの国連会議参加者はアフガニスタンの女性を代表していないと主張
● マクレガー氏、オーストラリアのアフガニスタン特使に任命
● ドーハ会議で米国特使がターリバーンに米国人捕虜の釈放を要求:パテル米国務省副報道官
● アイルランド、ドーハ会議からアフガニスタン女性を排除したことで世界からの批判に加わる
● バダフシャン住民がターリバーンに抗議、情報筋が語る
● ターリバーンは再びアフガニスタンの女性の権利を「国内問題」と呼ぶ
● ターリバーン、パクティカ州で男性を鞭打ち
● 1日で3,000人以上の移民がパキスタン、イランからアフガニスタンに入国
● アフガニスタン人13人がパキスタンの刑務所から釈放
● ターリバーンがカーブルの主要住宅街を制圧
============
20240624b
●2024年6月24日 <時事通信 外信部>
ロシア南部で宗教施設襲撃、20人死亡 「ISカフカス州」テロか
(WAJ: ISはアフガニスタンでの存在は確認されているが、ISカフカス州はWebAfghanでは確認していない。)
ロシア南部ダゲスタン共和国で23日、武装集団が教会やシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)を襲撃し、警察官を含む少なくとも20人が死亡、46人が負傷した。当局はテロ事件と断定して捜査を開始した。
(【関連記事】タリバン「テロ」指定解除を提案 暫定政権承認へ道―ロシア)
襲撃はデルベントとマハチカラの2都市で起きた。武装集団はイスラム過激思想を持っていたとみられ、警察との銃撃戦で少なくとも6人が殺害された。現場からは黒煙が立ち上った。
米シンクタンク戦争研究所は23日、過激派組織「イスラム国」(IS)系勢力が「同胞」による襲撃を称賛していることから、ロシア南部などで活動する「ISカフカス州」の犯行と推定した。
現地メディアによると、武装集団はダゲスタン在住者。息子が襲撃に加わったとして地元高官が拘束された。
【原文(英語)を読む】
20240624a
●2024年6月24日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ドーハ会談に先立ち、アフガニスタンに関する4つの重要会議が開催
(WAJ: 6月30日からカタールのドーハで予定されている会議にターリバーンが参加するかどうかが焦点となっている。ターリバーンが参加した場合、女性に対するジェンダーアパルトヘイトとも言うべき対応や暴力的な反対派排除など非人道的的な政策への批判が集中するだろう。世界はこのままなし崩し的にターリバーンを承認してはならない。)
アフガニスタンに関するドーハ会議が近づいており、その準備として過去 1 か月間に4つの重要な地域会議および国際会議が開催された。これらの会議ではドーハで議論される重要な問題に焦点が当てられた。
テヘラン会議
6月8日、イラン、ロシア、中国、パキスタンは、アフガニスタンと今後のドーハ会談について話し合うため、テヘランで地域連絡グループ会合を招集した。ターリバーン外務省は、出席の招待を辞退したと発表したが、アナリストらは、これはターリバーンが西側諸国との関わりを深めることに関心があることの表れだと解釈している。テヘラン会合の詳細は、参加者が詳細を明らかにしていないため、ほとんど明らかにされていない。
国連人権理事会セッション
国連人権理事会は6月18日に会合を開き、国連特別報告者のリチャード・ベネット氏がアフガニスタンの人権状況に関する報告書を提出した。ベネット氏はドーハ会議に市民社会や女性の権利代表者を含めることの重要性を強調し、ターリバーンを正当化することに対して警告した。
国連安全保障理事会会合
6月21日、国連安全保障理事会はアフガニスタンについて議論し、国連事務総長特使で国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)の代表であるロザ・オトゥンバエヴァ氏が四半期報告書を提出した。オトゥンバエヴァ氏はドーハ会談へのターリバーンの参加の必要性を強調した。
ウィーンサミット
野党政治家とグループの首脳会談が6月24日にウィーンで開催された。この2日間の会議は、アフガニスタンの進行中の危機に対処するための集団的な政治的合意を形成することを目的としていた。ターリバーンがアフガニスタンを支配して以来、ウィーンで開催されるこのような会議は4回目となる。
ドーハに向けて
これらの会議は、アフガニスタンに対する国際社会の複雑かつ多面的な関与を反映している。アナリストでジャーナリストのパルウィズ・カワ氏は、「ドーハ会議は国連の主導によるものだ。ウィーンや他のフォーラムでの議論は、ドーハでの議論よりも踏み込んだものになることが多い」と指摘した。
アフガニスタンが不確実な将来に直面する中、来たるドーハ会議は同国の無数の課題に取り組む上で大きな可能性を秘めている。進行中の危機の解決を期待し、すべての注目が会議の結果に集まっている。
【原文(英語)を読む】
20240624
●2024年6月24日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーンはアメリカとの前向きな関係を望むと声明
(WAJ: いままで報道官だったムッタキー氏はいつのまにか外務大臣に出世している。本来、ターリバーンを含む全アフガニスタン人が協議し選挙をへて国民を包摂する政府をつくることが求められていたのだからターリバーンもその一員であることには違いがないが、反対派に対する暴力的な弾圧や殺害を止め、犯人を処罰しなければ対等な協議は不可能だろう。)
カブール — タリバンのアミール・ハーン・ムッタキー外務大臣は月曜日の会議で、米国やEUを含む西側諸国と「地域諸国との関係と同様に」「前向きな関係」を築くことを目指していると述べた。
同大臣はカーブルでの会合で、ターリバーン代表団はドーハで開催される会合に参加するよう招待されていると述べた。
「ドーハ会議は近日中に始まる。アフガニスタン・イスラム首長国(ターリバーン)は正式に招待されている。この招待は、国際社会によるアフガニスタン・イスラム首長国(ターリバーン)の認知度が高まっていることを意味する」と同大臣は述べた。
彼はまた、タリバンと近隣諸国および地域諸国との強い結びつきを強調した。しかし、緊張は続いている。パキスタンは、ターリバーンがパキスタン・ターリバーン運動(TTP)に避難所を提供していると繰り返し非難しており、タジキスタンは、ターリバーン支配下のアフガニスタンから発生するテロリズムと麻薬密売について懸念を表明している。
「我々はまた、欧州諸国や米国との良好な関係を求めている」と同大臣は付け加えた。こうした外交的働きかけにもかかわらず、重大な問題が残っている。
米国を含む国際社会は、女性と女児の基本的権利へのアクセスの欠如、包摂的な政府の樹立、アフガニスタンから生じるテロの脅威の可能性について懸念を表明している。
【原文(英語)を読む】
20240623
●2024年6月21日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ロシアとパキスタンの特使、アフガニスタンでのテロ活動に懸念を表明
(WAJ: 本サイトでたびたび指摘しているように、アフガニスタンでは今、さまざまな過激派集団が息を吹き返している。とくにIS(イスラム国)ホラーサーン は、アフガニスタン国内、イラン、ロシアで大規模なテロ事件を起こしている。またパキスタン・ターリバーンはパキスタンでの武力抵抗を強化している。周辺地域での危機感が高まっている様子が見て取れる。)
ロシアとパキスタンの国連特使は、アフガニスタンに関する国連安全保障理事会会合での演説で、アフガニスタンにおけるテロ集団の活動に対する懸念を表明した。
ロシアの国連大使、ワシリー・アレクセーエヴィチ・ネベンジャ氏は、ダーイシュ・ホラーサーンがロシア国内で活動を続けていることを強調した。
「ターリバーンの努力にもかかわらず、テロリストは国内で影響力を強め、意図的に状況を不安定化させている」とネベンジャ氏は述べた。同氏は、こうしたテロ行為の犠牲者は女性や子供を含む民族的・宗教的少数派であることが多いと強調した。
ネベンジャ氏はまた、ターリバーンの麻薬対策の取り組みは不十分だと批判し、「必要なのは、UNODCを通じたものも含めた包括的な国際協力だ」と述べた。
同様に、パキスタンの国連特使ムニール・アクラム氏も、アフガニスタンに複数のテロリスト集団が存在することへの懸念を表明した。
「アフガニスタンにはアル=カーイダ、TTP、ETIM、IMUなど数多くのテロ組織が存在する。アフガニスタン暫定政府(ターリバーン)は、安全保障理事会の決議に従い、これらすべてに対して効果的かつ継続的な行動を取らなければならない」とアクラム氏は述べた。
同氏は、アフガニスタンで一部のテロ集団が免責されている状況が、近隣諸国や国際社会に深刻な脅威を与えていると主張した。
ムニール氏は、TTPが高度な兵器を入手し、攻撃の致死性を高めていると主張した。同氏は、パキスタンがターリバーンに対し、TTPメンバーの武装解除、捕獲、引き渡しを繰り返し要求してきたことを明らかにした。しかし、ターリバーンが何の行動も取っていないことに不満を表明した。
しかし、ターリバーン内務省報道官のアブドゥル・マティン・カナイ氏は、過去3か月間の治安事件に関する国連の調査結果を否定した。
こうした矛盾した発言が飛び交う中、ターリバーン支配下のアフガニスタンの安全保障の現実はどうなっているのかという疑問が残る。軍事専門家のビスミラ・タバン氏は「アフガニスタンから生じている安全保障上の脅威に対して世界は共同行動を取る必要がある」と見解を述べている。
ターリバーンがアフガニスタンを占領して以来、地域内外の国々は、アフガニスタン領内で活動する「テロリスト」集団の存在について繰り返し懸念を表明している。
ロシア国防大臣、タジキスタン当局、米国平和研究所、国連安全保障理事会、集団安全保障条約機構はいずれも、アフガニスタンにおける「テロリスト」集団の存在について警告している。
【【原文(英語)を読む】
20240619a
●2024年6月18日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
アフガニスタン中心のドーハ会議の概要
(WAJ: ドーハ会議が開かれるのは、世界がアフガニスタンを忘れていない、と鮮明にすることではあるが、ターリバーンを含むアフガニスタンの当事者の存在が薄い点が気がかりである。世界の眼前でのターリバーンとアフガニスタンの人びとの対話が必要であろう。)
アフガニスタンに関するドーハ会議の第3回会合まで残り10日を切ったが、これまでの会合の結果については疑問が残る。本報告書は、2024年2月に開催された第2回ドーハ会議を振り返って書かれている。
2023年1月、タリバンが女性の非政府組織での活動を禁止し、女子の大学への入学を禁止したことを受けて、アミナ・J・モハメッド副事務総長率いる国連代表団がアフガニスタンを訪問した。同代表団はカンダハールを訪れ、同州のターリバン知事ユスフ・ワファ氏や、隠遁生活を送る最高指導者に近い他のターリバーン幹部らと会談した。訪問後、モハメッド氏はターリバーンへの対応には幅広い政治的アプローチが必要であると強調した。
女性に対する規制がピークに達する中、国連は2023年5月、アントニオ・グテーレス事務総長がアフガニスタンに関する会議のためにドーハを訪問すると発表した。5月1日と2日に非公開で開催された会議には、米国、中国、ロシア、イラン、パキスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、キルギスタン、トルクメニスタン、トルコ、日本、インド、インドネシア、UAE、カタール、サウジアラビア、英国、フランス、ドイツ、ノルウェーの21カ国の特使と、欧州連合とイスラム協力機構(OIC)の代表が参加した。
ターリバーンの外交官を支持し受け入れた国々の参加により、協議はより複雑かつ長期化した。「参加者数が多いため、アフガニスタンに関する基本的合意に達するための有意義な対話が生まれる可能性は事実上ゼロだ」とある政治アナリストは述べた。「しかし、傍らでの二国間交渉は立場を近づけることができ、全体としてアフガニスタンに利益をもたらす」
国連は、ターリバーンはドーハでの第1回会合に招待されなかったと発表した。グテーレス事務総長は、ターリバーンと会うのは適切な時期ではないと述べた。同様に、政党特使、市民社会のメンバー、女性抗議者を含む反対派や反ターリバーン派も招待されなかった。
2日間の会合中、事務総長とさまざまな国や組織の代表は4つのセッションを開催し、女性と少女の権利、包摂的統治、テロ対策、麻薬密売などの人権問題について議論した。その目的は、アフガニスタンに関する共通の見解を形成し、国際的なアプローチを構築することだった。グテーレス事務総長は、ターリバーンを承認することがドーハ会合の目的ではないことを明確にした。
会議の最後にグテーレス事務総長は、女性と少女の権利に対するターリバーンの組織的かつ前例のない攻撃について国連が沈黙することは決してないと強調した。これに対しターリバーンは、女性と少女の問題はアフガニスタンの内政問題であり、外部からの介入の対象ではないと宣言した。
第2回ドーハ会議を振り返り、カーブル在住の1人はこう語った。「ドーハ会議は、世界が我々を忘れていないという希望を与えてくれた。アフガニスタンの女性と男性に優先権を与えるべきだ。我々の問題は、このような会議の議題のトップに据えられるべきだ。」
ドーハ会議の第3回会合は2024年6月30日と7月1日に予定されている。
【【原文(英語)を読む】
20240618a
●2024年6月18日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン指導部は内部分裂に直面していると元内務大臣が語る
(WAJ: ターリバーンは一枚岩だとする論評がある一方、内部の不一致を指摘する言説が内外に存在する。ターリバーンによるアフガニスタンの社会経済運営がうまくいっていない現実とターリバーン支配に対する内外の批判と圧力はその亀裂を深めるはずだ)
アフガニスタン、カーブル — モハメド・ウメル・ダウザイ元内務大臣によると、意思決定プロセスをめぐってターリバーン指導部の間で内部対立が生じている。
彼は、イード・アル=アドハーの礼拝中にターリバーンの指導者ハイバトゥッラー・アフンザダが行った発言に反応し、アフンザダが一方的な決定を下しており、それがターリバーンの上級指導者の間で意見の不一致を引き起こしていると述べた。
カンダハールの主要モスクで行われた珍しい演説で、アフンザダ師は内部の意見の相違を認め、さらなる紛争を防ぐために身を引く用意があると表明した。同師の発言はターリバーン内の結束に疑問を投げかけている。
「ハイバトゥッラー・アフンザダ師が責任を負っている政策については意見が分かれており、政府メンバーの意見は一致していない」とダウザイは述べた。彼は、女子校や女性の労働に関する決定、女性に5000アフガニの給与を課す最近の政策など、協議なしに決定された政策の例として挙げた。「ターリバーン運動には、政策レベルの決定を行う前に最高指導者が協議しなければならないような協議メカニズムはない」
アフンザダ師は、自身のリーダーシップに従うのは義務であると主張したが、他者の助言を受け入れる用意があると表明した。この姿勢は、少女と女性の教育、包摂的な政府の樹立に関するアフガニスタン国民と国際社会の要求に応えることに対する同師の継続的な抵抗とは対照的である。
これらの発言は、シラジュディン・ハッカーニ内務大臣代行が2週間前にUAEを訪問し、国家元首と会談したとの報道の中でなされたもので、一部の政治アナリストはこれがアフンザダ氏の最近の発言に影響を与えた可能性があると考えている。
しかし、ターリバーンのザビフラー・ムジャヒドは、内部の不和やアフンザダ師の辞任の可能性を否定した。「我々の秘訣は団結にある。激励と説得は指導者の責任だ。問題があるかのように解釈するのは正しくない。ハッカーニ氏は最も従順で、試練に耐え、この道を堅持してきた」と同報道官は述べた。
3月に発表された国連事務総長のアフガニスタンに関する報告書でも、主要な統治問題に関してターリバーン幹部の間で内部対立が拡大していると指摘されている。安全保障理事会の報告書もこの調査結果に同調し、ターリバーン指導者間の意見の不一致は明らかであり、拡大していると述べた。
一部の政治家は、ターリバーン内にはハイバトゥラー師の一方的な決定を精査する仕組みがなく、他の指導者たちの不満につながっていると主張している。
【【原文(英語)を読む】
20240620
●2024年6月20日 <ANN news>
イスラエル軍「ハマス壊滅と考えるのは誤り」方針巡りネタニヤフ首相と軍幹部が対立か
(WAJ: 4万人近い死者と10万人近い負傷者を出し、都市インフラを壊滅状態に落とし込んだ時点で、さすがのイスラエル軍も作戦の無謀さにきづいたらしい。というか、戦闘だけで人質を取り戻せないと覚悟したのであろう。無謀な作戦をつっぱしったネタニヤフ政権の責任を問う声はイスラエルで高まるだろう。あわせてパレスチナの側も、ハマース一本やりでない、未来に向けた方針策定が求められる。)
イスラエル軍の報道官が「ハマスを壊滅させられると考えるのは誤りだ」と述べ、イスラエル首相と軍幹部の方針を巡る対立が際立ってきています。
イスラエル軍のハガリ報道官は19日、地元テレビのインタビューで「ハマスとは思想であり、人々の心に根差しているものだ。ハマスを壊滅させられると考えるのは誤りだ」と述べ、イスラエルの戦争の目的は現在のままでは達成不可能であるとの見解を示しました。
また、「政府は代替案を見つけなければならない」とも強調しました。
今回の発言は、すでにハマス戦闘員を掃討した地域で再び軍事作戦を行う必要が出るなど、方針のないままガザ地区で戦闘が続いていることなどが念頭にあるとみられます。
ハマス壊滅を掲げるネタニヤフ政権の方針を否定する考えを示したことで、地元メディアは「政府と軍の対立が強まっている」と伝えています。
対立を示すものとして、イスラエル軍が16日に発表したガザ地区南部での「軍事活動の一時停止」についてもネタニヤフ首相には事前に伝えられていなかったという情報もあります。
ネタニヤフ首相からの批判に対し、軍は「ガザへの支援物資を増やせという政府の指示に沿ったものだ」と主張しました。
【【つづきをYoutubeで閲覧する(日本語)】
20240619
●2024年6月19日 <NHK WEB>
【詳細】プーチン大統領 キム総書記 首脳会談
(WAJ: 「ロシアは本日署名された文書に従い、北朝鮮との軍事技術協力を排除しない」と述べ、包括的戦略パートナーシップ条約に署名したことで、北朝鮮との間で軍事面での関係強化を進める考えを示した。ウクライナとの戦争を両国は「包括的戦略パートナーシップ」に基づき遂行する、とした。朝鮮半島はいまだ戦争状態にあり(休戦中)、包括戦略パートナーシップ協定の持つ意味は重大だ。)
北朝鮮を公式訪問しているロシアのプーチン大統領とキム・ジョンウン(金正恩)総書記との首脳会談が19日行われました。
キム総書記が「ロシアのすべての政策を無条件で支持する」と述べたのに対してプーチン大統領は「新たな基本文書を準備している」と述べ、経済や安全保障分野を盛り込んだ条約の署名など、軍事面を含めた一層の関係強化について話し合ったとみられます。
このあと行われた共同記者発表では、双方で署名した包括的戦略パートナーシップ条約について第三国からの攻撃があった場合には、相互に支援を行うことが盛り込まれていることを明らかにしました。・・・
【つづきを原ページ(日本語)で読む】
20240616
●2024年6月16日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
元ターリバーン幹部が権力の乱用を批判
(WAJ: アブドゥル・サラム・ザイーフ氏については本サイトでは彼の自伝「ターリバーンと共にある私の人生」を連載している。タイトルをクリックしてぜひ閲覧してほしい。また、彼がターリバーンの女性政策に対して批判した事実については「女性教育禁止をめぐりターリバーン内部から反論」でも紹介した。ターリバーンに対する批判は内部・外部、あらゆる角度から行う必要がある。)
アフガニスタン、カーブル — 元タリバン幹部のアブドゥル・サラム・ザイーフ氏は、特定の個人を名指しはしなかったものの、ターリバーン内部での権力の乱用を批判した。
X の投稿で、ザイーフ氏は歴史上イスラム政権が崩壊した 3つの理由を概説した。権力の怠慢と乱用、法律とシャリーアの衝突、独裁と指導力の独占である。ザイーフ氏は特定の人物を名指しはしなかったが、ターリバーンの構造には最高指導者の隠遁生活が含まれている。
「全員が職務に責任を持ち、ほんの少しの怠慢も犯さないことが非常に重要だ。能力と熱意に欠ける人物がいれば辞任し、ふさわしい人物に交代すべきだ」と彼は述べた。
ザイーフ氏はまた、シャリーア法を厳格に遵守し、個人的な争いを脇に置くことの重要性を強調した。同氏は、最高指導者の手中に絶対的な権力が集中すると独裁政治につながり、追従者が影響力を強め、知識のある人物が排除されることが多いと警告した。
「すべての役人が他の役人に対して説明責任を負えば素晴らしいだろう」と彼は提案した。「高レベルの指導者会議がこの欠陥に対処できるだろう」
ザイーフ氏はターリバーンが政権を握った最初の時期にパキスタン大使を務め、同組織の創設者であるモハメド・オマル師と親しい関係にあったとみられている。
【原文(英語)を読む】
20240613a
●2024年6月13日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、カンダハールで11人を公開鞭打ち
(WAJ: ターリバーンは相変わらず、残酷な刑罰を処している。銃殺、石打ち、手首の切断、むち打ち、・・・。しかもそれらは正式な裁判を経ないリンチも多いという。そのようなグループを承認する動きが起きている。アフガニスタン内部で起きていることも外部でのそのような動きも絶対に許してはならない暴挙だ。)
中部パルヴァーン州で実施された公開鞭打ち事件のファイル写真。2022年。
ターリバーンはカンダハールで、性交、姦通、窃盗の罪で11人を公開鞭打ちにした。
ターリバーンが運営する最高裁判所は声明で、被告のうち2人がそれぞれ25回の鞭打ち刑を受け、懲役1年の判決を受けたと報告した。他の3人は30回の鞭打ち刑を受け、やはり懲役1年の判決を受けた。
声明ではさらに、4人が25回の鞭打ち刑と2年の懲役刑を言い渡され、他の3人が3年の懲役刑と30回の鞭打ち刑をそれぞれ受けたと詳細に述べられている。
タリバンによるほぼ3年間の統治の間、数百人がさまざまな罪で公開鞭打ち刑に処された。
過去10日間だけでも、タリバンはさまざまな州で100人近くを公開鞭打ち刑に処した。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ、アムネスティ・インターナショナル、国連などの人権団体は、これらの行為を人権基準違反として非難している。
【原文(英語)を読む】
20240613
●2024年6月13日 <NHK NEWS WEB>
男女平等調査 日本は146か国中118位 政治経済で女性の進出遅れ
(WAJ: 調査したのは世界経済フォーラム(WEF)。ランキングはそれを主宰する団体の価値観を反映するが「西側経済界」が日本をどう見ているかを知る手掛かりにはなる。日本は政治と経済の両分野で遅れが目立つとしている点を注目すべきだ。日本と同じ最低グループに位置するのは、インド(129位)、イラン(143位)、パキスタン(145位)、アフガニスタンはランク外。なお、昨年のジェンダーレポート(WEF)に関するWAJの論評は「人類史上、最古・最悪・最長の汚辱 ミソジニー ~なぜ女性問題が大事なのか~」をご覧ください。)
世界各国の男女間の平等に関する調査で、日本は146か国中118位と去年から順位を上げたものの、依然として政治と経済の分野で女性の進出の遅れが際立つ結果となりました。
この「ジェンダーの格差に関する調査」は、政財界のリーダーが集まるダボス会議の主催者・世界経済フォーラムが毎年、「経済」「教育」「医療へのアクセス」「政治」の4つの分野について各国の男女格差を調べているものです。
ことしの調査結果が12日に発表され、調査対象の146か国のうち、男女間の平等が最も進んでいるのは15年連続でアイスランドとなり、続いて2位がフィンランド、3位がノルウェーと北欧の国々が上位を占め、4位はニュージーランドでした。
日本は118位と、去年の125位から順位を7つ上げましたが、「教育」と「医療へのアクセス」の分野で男女間の平等をほぼ達成しているとされた一方、「経済」と「政治」の分野で女性の進出の遅れが際立っています。
特に議員や政府高官、それに企業の管理職に占める女性の割合は14.6%と、去年より1.7ポイント増えたものの、各国の中では130位で「日本の重要な役職における男女格差は依然として顕著だ」と指摘しています。
報告書では、現在のペースだと世界全体で男女格差を解消するには134年かかるとして、男女平等の実現に向けた取り組みを強化する必要性があるとしています・・・
【つづきを読む(日本語)】
20240611
●2024年6月11日 <BBC.COM/ジェレミー・ボーエン>
米国がガザ停戦合意を促す中、ネタニヤフ首相は綱渡り
(WAJ: 国連の安全保障理事会15カ国のうち14カ国は6週間の停戦、ガザ地区への人道支援の「増額」、そしてイスラエル人人質の一部とパレスチナ人囚人の交換の3ステップからなるイスラエル・ガザ停戦案を賛成可決した(ロシアは棄権)。その事実をいち早く報道したのはBBCだった。さらにBBCはネタニヤフ首相の戦時内閣からガンツ野党指導者らが辞退したことで事態が複雑化したとする下記のような論評を掲載した。)
外交官には同じ24時間を繰り返し生きる運命にある「グラウンドホッグ・デー」(訳注:アメリカとカナダで2月2日に地栗鼠を使って行う天気占いの一種)があるのだとすれば、おそらくアントニー・ブリンケン米国務長官は最近の訪問でジェット機が中東に近づくにつれ、ある種の疲労感を感じたかもしれない。
これは、昨年10月7日のハマスによるイスラエル攻撃以来8カ月間で、同地域への彼の8回目の外交訪問となる。
ガザでの戦争を終わらせ、イスラエル人人質とパレスチナ人捕虜の交換を交渉しようとする政治的取り組みはすでに複雑になっていた。
イスラエルの野党指導者ベニー・ガンツ氏が、政治的盟友のガディ・アイゼンコット氏とともにベンヤミン・ネタニヤフ首相の戦時内閣から辞任したことで、両陣営の関係はこれまで以上に複雑になっている。両氏は、参謀総長としてイスラエル国防軍(IDF)を率いた退役将軍である。
ベニー・ガンツ氏を失ったことで、米国は内閣におけるお気に入りの窓口を失った。野党に復帰したガンツ氏は、新たな選挙を望んでいる。世論調査ではガンツ氏が次期首相の最有力候補とされている。しかし、ネタニヤフ氏は、120議席のイスラエル議会で64票を獲得する連立政権を維持できる限りは安全だ。
それは、2つの超国家主義派閥の指導者たちの支持を維持できるかどうかにかかっている。その2つの派閥とは、国家安全保障大臣のイタマール・ベン・グヴィル氏と財務大臣のベザレル・スモトリチ氏だ。
そこが、ブリンケン国務長官の使命がイスラエルの政治と衝突する点だ。ジョー・バイデン大統領は、ガザでの戦争を終わらせる時が来たと考えている。
ブリンケン氏の仕事は、それを実現することだ。しかし、ベン・グビル氏とスモトリッチ氏は、もしネタニヤフ氏がハマースを排除したと確信する前に停戦に同意した場合、政権を倒すと脅している。
彼らは過激なユダヤ民族主義者であり、ハマースの痕跡がなくなるまで戦争が続くことを望んでいる。
彼らは、ガザは地中海とヨルダン川の間のすべての地域と同様に、ユダヤ人が居住すべきユダヤ人の土地であると考えている。パレスチナ人は「自発的に」ガザを去るよう促される可能性があると彼らは主張している。
アントニー・ブリンケンは中東を訪れ、最新の停戦計画が他の計画と同じ道をたどらないようにしようとしている。国連安全保障理事会の停戦決議3件は米国によって拒否されたが、ジョー・バイデンは合意に向けて準備を整えている。
5月31日、大統領は演説を行い、ガザでの戦争を終わらせるためのイスラエルの新たな提案を受け入れるようハマースに促した。
これは、6週間の停戦、ガザ地区への人道支援の「増額」、そしてイスラエル人人質の一部とパレスチナ人囚人の交換という3部構成の合意で、現在は国連決議によって支持されている。
この合意は、人質全員の解放、恒久的な「敵対行為の停止」、そして最終的にはガザ再建という大仕事へと進むことになる。イスラエル人はハマースを恐れる必要はない、なぜならハマースはもはや10月7日の出来事を繰り返すことはできないからだ、と彼は語った。
バイデン大統領とその顧問たちは、将来に問題が起こることを知っていた。ハマースは、イスラエルのガザからの撤退と戦争の終結を保証する停戦にのみ同意すると主張している。
先週、イスラエルがガザ地区のヌセイラト難民キャンプで人質4人を解放するために襲撃した際に、同キャンプに破壊と民間人の死をもたらしたことは、その決意をさらに強めたに違いない。ハマースが運営するガザ地区の保健当局は、襲撃中に274人のパレスチナ人が殺害されたと述べている。イスラエル国防軍は、その数は100人未満だとしている。
バイデン氏はまた、イスラエルの一部の強力な勢力が反対するだろうことも認識した。
「私はイスラエルの指導者たちに、どんな圧力がかかってもこの合意を支持するよう促してきた」と同氏は演説で述べた。
ベン・グヴィル氏とスモトリッチ氏からの圧力はすぐにかかった。彼らは政府高官であり、ジョー・バイデン氏が提示した協定に本能的に反対している。彼らは戦争内閣のメンバーではないので、協定が戦争内閣によって承認されたかどうかは彼らには関係ない。
予想通り、彼らはネタニヤフ氏が合意に同意すれば連立政権を打倒すると脅した。
ハマースもイスラエルも、バイデン大統領が提示した合意に公にコミットしていない。
彼は、提案の一部の文言を最終決定する必要があることを認めた。提案の一部に曖昧さがあるため、他の交戦国間の紛争では外交的駆け引きの余地が生じるかもしれない。しかし、そのためには、合意を結ぶ時期が来ており、これ以上の戦争は何の利益ももたらさないという共通の認識が必要になるだろう。
ガザ地区のハマース指導者ヤヒヤ・シンワル氏がその段階に達している兆候はない。同氏は10月7日以来の方針を貫く決意をしているようだ。
ガザからのいくつかの報告によると、ヌセイラト難民キャンプの廃墟にいるパレスチナ人は、自分たちの命を無視しているとしてハマースとイスラエルに対して罵声を浴びせていたという。
BBCは、他の国際報道機関と同様に、イスラエル軍との稀で厳重な監視下での旅行を除き、イスラエルとエジプトからガザへの立ち入りを許可されていないため、これを確認することはできない。
しかし、膨大な数のパレスチナ人の死はハマースの抵抗力を弱めるどころか、むしろ強化したようだ。ハマスにとって、自分たちのグループとその指導者が生き残ることは勝利に等しいのだ。
彼らは、ガザの保健省によると、主に民間人である37,000人以上のパレスチナ人が殺害され、イスラエルの評判が大きく落ちたという事実に焦点を当てるだろう。
国際司法裁判所はジェノサイド(大虐殺)を主張し、同時にベンヤミン・ネタニヤフ首相とヨアヴ・ギャラント国防相の逮捕状を発行している。
イスラエル側では、ネタニヤフ首相は、人質解放交渉のため戦争の一時停止を望んでいたガンツ氏とアイゼンコット氏の戦時内閣メンバー2人を失った。彼らが提供していた政治的な隔離がなくなり、首相は強硬派のベン・グヴィル氏とスモトリッチ氏からより無防備になる。
おそらくアントニー・ブリンケンは、ハッタリをかまし、取引をして、人質がこれ以上殺される前に取り戻したいと願う何百万人ものイスラエル国民を満足させるよう、彼に促すだろう。
そうなると、ネタニヤフ氏には選挙に賭けて政権を危険にさらす以外に選択肢はないかもしれない。
8か月前にハマースがイスラエルに侵入する敗北を喫した政治、諜報、軍事の失敗について、彼に責任があるかどうかを調査する調査委員会が設置されることになるだろう。
あるいは、ベンヤミン・ネタニヤフ首相は、イスラエルで最も長く首相を務めてきた彼が長年培ってきた、先延ばしとプロパガンダのテクニックがデフォルトになるかもしれない。
疑問があれば、時間をかけてプレーし、これまで以上に議論を押し進めることだ。
7月24日には、ワシントンDCで開かれる米国議会の合同会議で演説する。
彼にとって、何かもっと良いものが現れるかもしれない。
【原文(英語)を読む】
20240609
●2024年6月9日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
アル=カーイダの指導者が外国人戦闘員にアフガニスタンへの集結を呼びかけている
(WAJ: 本サイトが声を大にして主張しているように、アフガニスタンは世界のテロ組織の楽園になっている。2022年7月31日に、アフガニスタンのNo.2だったアイマン・ザワヒリ容疑者をアメリカがドローン攻撃で殺害した。ターリバーンはアル=カーイダやISなどテロ組織は国内に存在していないと主張しているが、現実はその逆。アフガニスタンはテロ組織の安息所と化している。アル=カーイダがイスラエルのガザ侵攻とからめて再度アフガニスタンを出撃基地とすべく、アフガニスタンに結集せよと公然と呼びかけていることを見逃してはならない。アフガニスタンではつぎの大規模なテロ事件の計画が進行している。今号の「アフガニスタン北部〜歴史と紛争のるつぼ」をぜひお読みください。>
ロング・ウォー・ジャーナルによる新たな分析によると、アル=カーイダの主要メディアであるアス・サハブが、アル=カーイダの現首長とみられるサイフ・アル・アドルを特集し、世界中の支持者にアフガニスタンへの移住を呼び掛けるパンフレットを発行したことが明らかになった。
「ここはガザだ。国境の戦争ではなく生存の戦争だ」と題されたこのパンフレットは、2021年にターリバーンがアフガニスタンを支配して以来、外国人にアフガニスタンのアル=カーイダに参加するよう最も明確かつ直接的に呼びかけている。ロング・ウォー・ジャーナルによると、アドルのメッセージは事実上、アフガニスタンがアル=カーイダの活動と将来の計画にとっての安全な避難場所であると宣言している。
「変化に関心のあるウンマ(世界中のイスラム教徒コミュニティ)の忠実な人々は、アフガニスタンに行き、その状況から学び、彼ら(ターリバーン)の経験から恩恵を受けなければならない」とアドル氏はパンフレットの中で述べている。
分析によると、アドルはガザで進行中の紛争をきっかけに、いわゆる「シオニスト」や西側諸国の標的に対する世界規模の攻撃を開始する前に、訓練、経験、知識を得るためにアフガニスタンに渡航するよう人々を奨励しているという。
この動きは、アル=カーイダがターリバーン政権下のアフガニスタンに新たな訓練キャンプを設置したとする国連安全保障理事会の最近の報告書を受けてのものだ。こうした調査結果にもかかわらず、ターリバーン当局は一貫してアフガニスタンにおけるアル=カーイダの存在を否定し、アフガニスタンはいかなる外国にとっても脅威ではないと主張している。
【原文(英語)を読む】
20240607
●2024年6月7日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーンはタマドンテレビが政党とのつながりを理由に閉鎖すると発表
(WAJ: ターリバーンは芸術、歌舞音曲、伝統的な行事を禁じるだけでなく表現の自由や政治的活動の自由も認めない。外部世界は、ターリバーンが2020年2月のドーハ合意で約束した、アフガニスタン全国民を包摂する政府を樹立するという公約を歯牙にもかけていない。ますます単独の、かつパシュトゥーン族のみの強権支配に突き進んでいる。>
ターリバーンは木曜日、タマドン・テレビが政党と提携しており、また接収したとされる政府所有地を使用していることを理由に、同テレビの放送を停止すると発表した。
ターリバーンが運営する法務省のバラカトゥラー・ラスーリ報道官によれば、ターリバーンは以前、アフガニスタンのすべての政党を禁止し、政党とその関連メディアを機能不全に陥れていたという。
「タマドンTVだけでなく、アフガニスタン・イスラム運動党と関係のあるハタム・アル・ナビーイン学校とハタム・アル・ナビーイン大学も閉鎖された」とラスーリは述べた。同報道官は、これらの施設の建物は違法に占拠された国有地に建設されたため閉鎖に至り、ターリバーンの法務省が施設を管理していると主張した。
ターリバーンは、アフガニスタンでは政党活動は引き続き禁止されていると改めて強調し、いかなる政治的活動に対しても「宗教的および法的措置」を取ると警告した。
これに先立ち、6月6日木曜日、タマドンTVはターリバーン軍が作戦を阻止するために事務所に侵入したと報じた。
アフガニスタン・ジャーナリストセンターは以前、ターリバーンがアフガニスタンの支配権を取り戻して以来、同国でのメディア活動に対して少なくとも17の指令が出されたと報告した。
同センターはまた、アフガニスタンにおける報道の自由とジャーナリストの権利の侵害136件を記録しており、その中にはジャーナリストに対する脅迫72件と拘留および逮捕64件が含まれている。
【原文(英語)を読む】
20240605
●2024年6月5日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ドイツ外相、ナイフによる襲撃を受けてアフガニスタン人強制送還の慎重な調査を要求
(WAJ: この事件は6月初めドイツ・フランクフルトでアフガニスタン国籍のスライマン・アタイがナイフで反イスラム集会参加者に襲いかかり警察官1人が死亡したものである。ドイツではアフガニスタン人による犯罪への抗議と被害景観家族への連帯集会が行われている。犯罪者の本国強制送還をめぐる議論がドイツでは行われている。)
ベルリン — マンハイムで警察官がナイフで刺され死亡した事件を受けて、ドイツのアンナレーナ・ベアボック外相は、アフガニスタンへの強制送還を検討する前にアフガニスタンの状況を徹底的に調査するよう求めた。
火曜日の集会で、ベアボック氏は内務省がしばらく前からこの事件を調査していると述べた。「これは決して些細なことではありません。憲法上の重大な問題、そして何よりも安全保障上の問題を回避することはできないからです」と彼女は語った。
マンハイムでの反イスラム集会中に起きたこの襲撃事件は、ドイツがアフガニスタンへの強制送還を一時停止していることをめぐる議論を再燃させた。「もちろん、我々は重大犯罪を犯した加害者ができるだけ早く本国送還されることを確実にすることに関心がある」とベアボック氏は付け加え、これに対応して規則がすでに厳格化されていると指摘した。
ベアボック氏は、他の欧州パートナー諸国と同様に、ドイツはアフガニスタンにこうした送還を促進する大使館を置いていないことを強調した。「最後に、加害者が刑務所で刑に服し、殺人犯がアフガニスタンで釈放されないのは、被害者に対する我々の義務です」と同氏は述べた。
この事件は、特にアフガニスタンの不安定な状況が続く中、個人をアフガニスタンに強制送還することの複雑さと繊細さを浮き彫りにしている。
【原文(英語)を読む】
20240615
6月5日から6月15日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから11日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<6月5日>
● 情報筋:カーブルの元米国大使館職員が「ターリバーンの拷問」で死亡
● 国連:アフガニスタンの環境は深刻な脅威に直面している
● ターリバーン大臣マナン・オマリがサンクトペテルブルク経済フォーラムに出席
● ターリバーン、パンジシールで2人を処罰
● ターリバーンはアフガニスタンが環境影響に対して脆弱であることを認める
● アフガニスタン:ウルズガンでジャーナリストが刺殺される
● ドイツ外相、ナイフによる襲撃を受けてアフガニスタン人強制送還の慎重な見直しを要求
● 女性抗議運動、政治団体がドーハ会議への参加を要求
● ヘクマティアル、ボン会議でのザリーフ外相の発言に異議を唱える
● アフガニスタン:17州で大雨、洪水が予測される
● 監視団体によると、5月にアフガニスタンで31件の治安事件が報告された。
● UNAMA、サーレポルでのターリバーンによる公開鞭打ちを非難
● 国連のベネット氏、ターリバーンによる公開鞭打ち刑を非難
● バダフシャン州の養蜂場は市場の課題に苦戦
<6月6日>
● リナ・アミリ、ドーハ首脳会議でアフガニスタン女性の権利を擁護すると誓う
● ターリバーン代表団がサンクトペテルブルクでロシアの年次経済フォーラムに出席
● 米国は国連制裁下のターリバーンメンバーを受け入れる許可を求めるよう各国に要請
● ドーハ会議を前にアフガニスタンに関する地域会議が増加
● ターリバーン、高失業率の中、民間部門を支援する基金を設立
● ドイツはアフガニスタンの隣国と「危険な犯罪者」の国外追放について協議中とショルツ外相
● プーチン大統領、アフガニスタンに「包摂的な政府」の必要性を強調
● ターリバーン代表団がカーブルのタマドンテレビ事務所に入る(タマドンTVは、数時間以内に放送が停止される可能性があると発表した。)
● WFP:アフガニスタンの洪水被害を受けた8万人が生活支援を必要としている
● アフガニスタンのサフランが9年連続でトップの座を獲得
● アフガニスタン:18州で大雨、洪水の予測
● UNHCRは2025年までに難民の大半がアフガニスタンとミャンマーから来ると予測
● アフガニスタンに関するドーハ会議の議題の可能性
● 国連、ターリバーン指導者のハッジ旅行禁止の免除を承認
<6月7日>
● ターリバーンはタマドンテレビが政党とのつながりを理由に閉鎖されると発表
● ターリバーン、ドイツに対しアフガニスタン難民を第三国に強制送還しないよう要請
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンの公開鞭打ちを「衝撃的」と非難
● ターリバーン、国連に「すべての当事者が受け入れられる」ドーハ議題の策定を要請
● アフガニスタン:貧困が蔓延し、子どもたちは栄養失調に悩まされている
● WFPはアフガニスタンで1200万人以上が深刻な食糧不足に陥っていると予測
<6月8日>
● テヘラン、アフガニスタンに関する地域連絡グループ会合第2回会合を主催
● テヘラン、アフガニスタンに関する地域連絡グループ会合第2回会合を主催
● ターリバーン、テヘランでのアフガニスタン中心の会議への招待を断る
● ターリバーン、カーピーサーで2人を公開鞭打ち
● バイデン氏、米軍はアフガニスタンの脅威に対処するために「態勢を維持」していると主張
● ターリバーン教育大臣がカザンでの会議に出席
● イランのアフガニスタン特使クオミ氏、ターリバーンへの勧告は干渉には当たらないと主張
● ターリバーン、アフガニスタンからの労働者の移送を容易にする労働計画を協議
● アフガニスタンの女子生徒の学校閉鎖が続く中、ターリバーンの教育大臣らがロシアを訪問
<6月9日>
● 中国とパキスタン、アフガニスタンにおける「包括的な政府」の必要性を強調
● アフガニスタン国民、ナイフ攻撃で死亡したドイツ警察官のために連帯集会を開催
● イラン、パキスタン、アフガニスタン移民2,000人以上を強制送還
● アルカイダの指導者が外国人戦闘員にアフガニスタンへの集結を呼びかけ、ロング・ウォー・ジャーナルが報道
● WFP、2024年にアフガニスタン人350万人に現金援助
● 米国特使、ワシントンでウズベキスタン当局者と会談、アフガニスタン問題協議
<6月10日>
● ロシアは必要な関係を築くためにターリバーンをリストから外すことを検討していると外交官が語る
● アフガニスタン:バダフシャーンで交通事故、4人死亡
● OCHA:2024年のアフガニスタン援助予算の20%しか調達されていない
● 少なくとも3,000人の移民がイランとパキスタンからアフガニスタンに入国
● ターリバーンがバーミヤンの保健所を閉鎖、所長を拘束と情報筋が語る
● EU、アフガニスタン危機への人道支援に1億5000万ユーロを発表
● パキスタンの女性抗議:ターリバーンとのあらゆる会合をボイコット
● BRICS閣僚らがアフガニスタンの「緊急平和的解決」を求める
● ヒューマン・ライツ・ウォッチは国連に対しターリバーンに対して断固たる姿勢を取るよう要請
● ターリバーンがテヘラン会議に出席しなかったのは彼ら自身の決定だったとイランが主張
<6月11日>
● 国連:ターリバーンは女性と女児の自由を厳しく制限している
● イスラエルの人質救出中にガザの民間人が殺害されたことは戦争犯罪の可能性があると国連が主張
● アフガニスタンの女子校閉鎖が1,000日を迎え、人権団体がキャンペーンを開始
● ロシア、ドーハで国連主導のアフガニスタン会議に参加へ
● 国連安全保障理事会、6月21日にアフガニスタンに関する会合開催へ
<6月12日>
● アフガニスタン:バルフで3日間の手工芸品展示会が開催
● ターリバーン、カンダハルで12人を公衆の面前で鞭打ち
● 国連機関:アフガニスタンの子どもの19%が児童労働に従事
● ドーハ会議はアフガニスタンへの人道支援を強化する機会だとカタール当局者が語る
● 強制送還が続く中、イラン、パキスタンから4,000人近くの移民がアフガニスタンに帰国
● イラン航空がカーブルへの飛行を開始
● ターリバーン、パクティヤー州サーレポルで3人を鞭打ち
● 調査によると、ターリバーン指導者の90%はパシュトゥーン人
● アフガニスタン:ファーリヤーブ州で交通事故、女性や子供を含む11人死亡
<6月13日>
● ユニセフ、アフガニスタンの少女たちの教育機会が1,000日失われたと報告
● 擁護団体がアフガニスタンの女子教育禁止1000日間を非難
● アフガニスタンは640万人の避難民を抱え、難民発生国トップ5に入る:UNHCR
● ターリバーン、カンダハールで11人を公開鞭打ち
● アフガニスタン:8つの州で大雨、洪水が予測される
● イタリアがアフガニスタンに310万ドルを寄付
● 女子教育の継続禁止により強制結婚を学生が報告
● 教育を受けられずに1000日:アフガニスタンの少女たちは学校へ通うために移住を余儀なくされる
● ターリバーンの内部抗争でヘラート住民が死亡:情報筋
<6月14日>
● 女子校が依然として閉鎖されている中、ターリバーン指導者は宗教施設を「強化」するための措置を講じたと語る
● 国連アフガニスタン特別報告官ベネット氏、アフガニスタンの女子校が1000日間も「容認できない」休校となったことを非難し、支援を呼び掛ける
● 世界食糧計画によると、アフガニスタン人の4分の1が毎日飢餓に直面している
● ターリバーンが44日間で150人近くを鞭打ち、抗議の声が上がる
<6月15日>
● ターリバーンはサウジアラビアの予定とは反対に、月曜日をイード・アル=アドハー(イスラームの2大祝祭のひとつ)の初日と宣言した。
● 洪水によりバーミヤンで大きな経済的損失が発生
● USAIDはアフガニスタンの中央、北部、西部地域で深刻な食糧不安を警告
● 元ターリバーン幹部が権力の乱用を批判
● ドーハ会議の準備はまだ進行中:国連
● イラン内務大臣、難民の強制送還を要求
● 国外追放が続く中、5,600人以上のアフガニスタン移民が帰国
● ターリバーンのアラファト記念日の異なる祝賀が混乱と批判を呼ぶ
● イード・アル=アドハーが近づくにつれ、カーブルの家畜市場が活況を呈している
● 大学講師ラスール・パルサがターリバーン刑務所から釈放
● 残り15日でターリバーンはドーハ会議の議題をまだ検討中
============
20240603
●2024年5月23日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
中国についで、ロシアやカザフスタンでターリバーンを承認する動き
(WAJ: amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局によればこの1週間だけでも、ターリバーンを承認しようとする次のような動きが報道されている。中国は昨年12月にターリバーンの大使を正式に承認している。ロシアやカザフスタンでのこのような動きは、テロ攻撃を加えてくるイスラム国をターリバーンに取り締まらせようとする意図が背後にあると思われる。このような動きはターリバーン自体がテロ体質を持った組織であることを見逃した極めて危険で無責任な行為である。)
<5月27日>
・ロシア、主要経済フォーラムにタリバンを招待
・ロシアの省庁はタリバンをテロリストから外すことを提案、特使が語る
・ロシア外相、アフガニスタンの「真の権力」はタリバンと主張
<5月27日>
・プーチン大統領:タリバンとの関係構築が必要と発言
<6月3日>
・カザフスタン、タリバンをテロ組織リストから削除
20240531
●2024年5月31日 <Abubakar Siddique, RFE/RL>
ターリバーンの新たな保健大臣候補が批判を呼ぶ
(WAJ: 国づくりには有能な行政官と技術者が必要だ。奇跡の発展を遂げた開発開放期の中国共産党トップの7人の政治局員は全員理系の技術畑の人材だった。アッラーと唱えて産業育成や国民の福利厚生を充実させられるのであれば苦労は要らない。)
元ターリバーン保健大臣のカランダール・エバドは医師であり、「有能かつ有能な」行政官とみなされていた。
重要な問題:
ターリバーン内閣の唯一のテクノクラートが解任され、強硬派の聖職者が後任に就いた。 ターリバーンの指導者、ムッラー・ハイバトゥッラー・アフンザダは5月28日、医師出身のカランダル・エバド保健相を解任し、ヌール・ジャラル元内務副大臣を後任に指名した。 この動きは批判を招き、資金不足で危機に瀕しているアフガニスタンの保健分野に対する不安を増大させた。 アリフ・ラフマニ元アフガニスタン国会議員は5月28日、X(旧ツイッター)で、この動きは不合理であり、ターリバーン指導部は「不注意で傲慢」だと非難した。同氏は、保健医療制度を監督するにはテクノクラートが必要だと付け加えた。 元保健省職員のゴラム・ダストギル・ナザリは、「優れた専門的リーダーシップ」なしには医療の提供は不可能だと語った。
なぜ重要か:
この動きは、ターリバーン主導の政府から、テクノクラートや専門家を含む非ターリバーンのアフガニスタン人を追放することを目的としているようにみえる。 ターリバーンの神政政治体制は、ターリバーンのベテラン幹部や忠誠派によって支配されており、そのほとんどはパシュトゥーン民族の聖職者である。 カーブルを拠点とするアフガニスタン系アメリカ人ジャーナリストのアリ・ラティフィは、エバドは「有能で有能な」行政官とみなされていたため、同氏の解任は意義深いと述べた。 ラティフィによると、医療専門家はエバド元保健大臣が「女性を含む全国のアフガニスタン人が医療を受けられるように努めている」と信じているという。 アフンザダ最高指導者の指導の下、ターリバーンは女性の医療へのアクセスを制限し、医療分野で働く女性の能力を制限してきた。 アフンザダはこれまで、自身の強硬政策に逆らった大臣を、教育大臣を含む忠実な聖職者に交代させている。
今後:
この動きは、2021年にターリバーンが政権を握って以来、急激に悪化しているアフガニスタンの医療システムにさらなるダメージを与える可能性が高い。国際援助国は直ちに財政支援を削減し、ターリバーン政権に制裁を課した。 過去2年間で何百もの医療施設が閉鎖され、医師や看護師の給与を支払う資金がない。まだ開いている病院も深刻な医薬品不足に悩まされている。 エバドの解任は、ターリバーン政権のより広範な改革の一環とも考えられる。アフンザダは、自分に忠実な聖職者だけで構成された政権を樹立したいと考えているとの憶測もある。
【原文(英語)を読む】
20240530
●2024年5月30日 <CNN/
ブラッド・レンドン、ジェシー・グレトナー、マリヤ・ナイト、ジョセフ・アタマン>
フランスとドイツは、ウクライナがロシア国内を攻撃するために自国の兵器を使用できるべきだと主張
(WAJ: ウクライナはロシアからの越境攻撃にさらされ、社会インフラや住居、病院、学校さえ破壊され、農業、工業も致命的な被害をうけ操業もままならない。一方、ウクライナを支援する「西側諸国」はロシア領内を攻撃すべきではない、とウクライナの手を縛ってきた。これが、ロシア国内で反戦機運が高まらない理由のひとつである。ロシア領内の軍事施設をたたくべきである、とウクライナ支援国が姿勢を変えつつあるのは、このような事情がある。今回、マクロンフランス大統領がドイツを訪れ、共同歩調を取ったことが注目される。イギリスは別途、ロシア領内への攻撃を容認する姿勢に転じている。)
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は2024年5月28日、ドイツ・グランゼーのベルリン北部にあるメーゼベルク城で記者団に対し演説した。 アンネグレット・ヒルス/ロイター
フランスとドイツは火曜日(28日)、モスクワがウクライナを攻撃するロシア国内の標的に対してウクライナが自国の兵器を使用することを認めるべきだと述べた。
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は火曜日、ドイツのオラフ・ショルツ首相とともに記者会見し、長距離ミサイルを含むフランスの兵器がウクライナに送られ、ロシア国内の基地を標的とすることを許可されたと述べた。
「ウクラナ領土はロシアの基地から攻撃されている」とマクロン大統領はドイツ・ブランデンブルクのメゼベルク城訪問中に語った。「ミサイルが発射された地点を攻撃してはいけないと伝えたら、ウクライナの人々に、これらの町や現在ハリコフ周辺で目にしているすべてのものを守らなければならないとどう説明すればいいのだろうか?」
「我々は、ミサイルが発射された軍事施設、そして基本的にはウクライナが攻撃された軍事施設を無力化することを許可すべきだと考えている」とマクロン氏は続けた。
しかしマクロン大統領は、「ロシア国内の民間人や他の軍事施設を含む他の標的を攻撃させてはならない」と付け加えた。
ドイツのショルツ外相もマクロン大統領の発言に同調し、ウクライナは米国を含む武器供給国が提示した条件と国際法を尊重する限り、自国防衛を認められると述べた。
「ウクライナは国際法の下であらゆる行動を取る可能性がある。そのことは明確に述べられなければならない」とショルツ氏は述べた。「ウクライナが自衛し、それにふさわしい措置を取ることは認められるべきではないと主張する人がいるが、私は奇妙だと思う」
ウクライナの西側同盟国は長年、寄付された武器の使用はウクライナ領土内での使用に厳格に制限されるべきという方針をとってきた。この問題は物議を醸しており、西側諸国の指導者らは、自国の武器がロシア国内への攻撃に使われれば暴力が激化し、NATOを巻き込んだより大規模な戦争を引き起こすのではないかと懸念している。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、提供された武器をロシア国内への攻撃に使用拡大する許可を同盟国に繰り返し求めてきた。
ウクライナへの最大の武器供給国である米国は、緊張激化への懸念から、これまでキーウがロシア領内で武器を発射することを禁止してきた。
しかし、政策変更の可能性を示唆するような発言の中で、アントニー・ブリンケン米国務長官は水曜日(29日)、米国はウクライナへの支援を「適応させ、調整」し続けると述べた。
「過去2年間のウクライナ支援のもう一つの特徴は、状況の変化に適応してきたことだ。戦場は変化する。ロシアの侵略のエスカレーションの仕方が変化するにつれ、私たちも適応し調整してきた。そして、これからもそうし続けると確信している」と、ウクライナがロシア領土を攻撃する可能性について問われた同氏は述べた。
しかしブリンケン氏はまた、現時点では米国はウクライナが米国の兵器を使って国境を越えてロシアを攻撃することを許可していないと改めて述べた。
「我々はウクライナ国外での攻撃を奨励したり、可能にしたりしていない。私が以前にも述べたように、ウクライナは自国を効果的に防衛する最善の方法について自ら決定しなければならない。我々はウクライナがそのために必要な装備を保有することを確実にするつもりだ」とブリンケン氏は述べた。
調整と適応についての発言について問われると、彼は「我々は常に耳を傾けている。我々は常に学んでいるし、ウクライナが効果的に自国を守り続けるために何が必要かを常に判断している」と付け加えた。
レッドラインはシフトするか?
ウクライナを支援するにあたり西側諸国の指導者らがこれまで引いてきた一線はすでに越えられている。その中には、ウクライナが敵の防衛線を突破するのを支援するために2023年初めに合意された戦車の提供や、欧州諸国政府が数カ月に及ぶ外交圧力の末、2023年夏に同意したF-16戦闘機の提供などがある。
フランス国防省のウェブサイトによると、フランスはウクライナにSCALP巡航ミサイルを未知数個供給した。
戦略国際問題研究所(CSIS)のミサイル脅威プロジェクトによれば、SCALPミサイルの射程は最大155キロメートル(96マイル)で、400キログラム(881ポンド)の高性能爆薬貫通弾頭を搭載している。
SCALPは英国のストームシャドウに相当するもので、これもウクライナに提供されており、英国のデービッド・キャメロン外相は今月初め、キーウの裁量で使用できると発言していた。
「ウクライナが何をするかという点では、我々の見解では、これらの兵器をどう使うかは彼らの決定だ。彼らは自国を防衛している。彼らはプーチン大統領に不法に侵略されたのだから、そうした措置を取らなければならない」とキャメロン首相はキーウ訪問中に述べた。「我々は、こうしたことに関していかなる留保事項も議論しない。しかし、はっきりさせておきたいのは、ロシアはウクライナへの攻撃を開始しており、ウクライナにはロシアに反撃する権利が絶対にあるということだ」
フランスはまた、射程距離42キロのシーザー自走榴弾砲を含む一連の軍事兵器をウクライナに供給している。
マクロン大統領は、フランスの兵器はウクライナへの攻撃の標的に対してのみ使用されると強調した。
フランスの指導者は、「ロシア国内の民間人や他の軍事施設を含む他の標的を攻撃させてはならない」と述べた。
しかしロシアのプーチン大統領は、ウクライナはNATOの十分な支援なしに長距離兵器を使用することはできないと主張し、NATOのそのような関与は「世界的な紛争」を引き起こす可能性があると述べた。
例えば、「宇宙からの偵察なしに長距離精密兵器を使用することはできない」とプーチン大統領は火曜日、ウズベキスタンへの公式訪問中に述べた。
プーチン大統領は、西側諸国のシステムの「最終的な目標選択」や「発射ミッション」は、「この偵察データに頼る高度なスキルを持つ専門家」によって行われる必要があると述べた。
「したがって、NATO諸国、特にヨーロッパ、とりわけヨーロッパの小国に拠点を置くNATO諸国の当局者は、何が危機に瀕しているかを十分に認識する必要がある」と彼は強調した。
「彼らは、自国が小さく人口密度の高い国であることを念頭に置くべきだ。ロシア領土の奥深くへの攻撃について話す前に、この点は考慮すべき要素だ」
一方、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領によると、ウクライナは火曜日にベルギーから重要な支援の約束を受け、今後4年間でキーウにF-16戦闘機30機を供給すると発表した。
ウクライナの指導者によれば、この合意は火曜日にブリュッセルで両国間で調印された二国間安全保障協定の一部である。
合意には、ベルギーが今年少なくとも10億6000万ドルをウクライナに軍事援助することが含まれており、ベルギーは今後10年間にわたりウクライナを支援するという長期的な約束をしている、とゼレンスキー氏はXの投稿で詳細を述べた。ベルギーからの最初のF-16戦闘機は今年中に納入される予定である。
「この合意は、ベルギーのタイムリーな安全保障支援、近代的な装甲車両、ウクライナの空軍と防空のニーズを満たす装備、海軍の安全保障、地雷除去、砲弾薬連合への参加、軍事訓練を保証するものだ」とゼレンスキー大統領は述べた。
この会談は、月曜日にウクライナとスペインの間で同様の合意が成立したことを受けてのもので、スペインのペドロ・サンチェス首相はウクライナ向けに10億8000万ドルの武器取引を発表した。
ベルギーとスペインに加え、英国、ドイツ、フランス、イタリア、デンマーク、フィンランド、カナダも安全保障協定に署名している。
このストーリーと見出しは、追加の展開に合わせて更新された。
訂正:この記事は、マクロン大統領が火曜日にコメントしたことを反映して更新された。
CNNのケイトリン・ダナハー、ジェームズ・フレイター、スヴィトラーナ・ヴラソワがこのレポートに貢献した。
【原文(英語)を読む】
20240521
●2024年5月21日 <アフガニスタン:観光客襲撃事件>
バーミヤンでスペイン人観光客をふくむ外国人とアフガニスタン人が襲撃、殺害される。ISが犯行声明
(WAJ: 5月17日、アフガニスタン中部のターリバーンによって破壊された大仏像のあったバーミヤン州でスペイン人ら外国人観光客を含む4人が殺害され負傷者がでた事件は世界に衝撃を与えている。アフガニスタンに拠点をおくイスラム国が犯行声明を出している。。テロを容認するターリバーンの危険性を見過ごせばアフガニスタンがふたたび国際テロリズムのゆりかごになる危険性がある。この事件にに関連する直近のWAJの記事として、下記を掲載した。)
・「バーミヤンの外国人観光客襲撃に対する反応: 人々はターリバーンを非難、ターリバーンは外部諜報機関を非難](今回の事件に関する詳報と解説)
・「テロリストの楽園=デュアランドライン両側: テロリズムを都合よく使うな」(ターリバーンとテロ組織との関係。いかに戦うべきか)
・「ターリバーンが外国人観光客誘致に乗り出す」(テロ組織と手を切れないターリバーンの矛盾)
・「在アフガニスタン日本国大使館声明」(今回の事件に対する日本大使館の見解)
==========
20240523b
●2024年5月23日 <アメリカからターリバーンへの送金問題>
米国は10~14日ごとにアフガニスタンに8000万ドルを送金している
(WAJ: 2024年1月19日の”Afghanistan International”は概略次のように伝えている。)
米国務省は、アフガニスタン復興担当特別監察総監(SIGAR)に対し、タリバン支配下のアフガニスタンに10~14日ごとに8000万ドルの現金を送っていることを確認した。
タリバンは批判を避けるため、2023年半ば以降、これら4000万ドル相当の支援金の受領について公表を控えてきたにもかかわらず、このような事態となっている。
SIGARは金曜日に発表した報告書で、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)からの情報を引用し、資金は国連の支援下にある民間銀行の指定口座に預けられていることを明らかにした。UNAMAによると、これらの資金はタリバンの支配下にある中央銀行には流れていないという。
しかし、批評家らは、タリバンがこれらの資金の配分と利用に関与し続けていると主張している。
アメリカンエンタープライズ研究所の上級研究員マイケル・ルービン氏は最近、タリバン支配下のアフガニスタンの状況を、銀行を含む機関が独自に行動することが難しい北朝鮮の状況と比較した。
2023年7月、タリバンが支配するアフガニスタン中央銀行の信頼できる情報筋がアフガニスタン・インターナショナルに対し、4000万ドルの人道支援物資がカブールに送られているが、タリバンはもはやそれをメディアに報告していないことを確認した。
タリバン支配下のアフガニスタン中央銀行は、2023年5月14日に、4000万ドル相当の人道支援パッケージがカブールに届けられたことを最後に公表した。
情報筋はさらに、外国の組織や援助団体が引き続きアフガニスタンに必要な資金を投入しており、そのプロセスに変化はないとも強調した。【原文(英語)を読む】
(WAJ: なお、上の記事に関連して、直近でも次のような報道がある。)
<2024年5月21日>
● アフガニスタン復興担当米国特別監察総監(SIGAR)レポート:米国の資金が「ターリバーン支配の政府」に支払われた
<2024年5月22日>
● ワシントン-下院外交委員会のマイケル・マッコール委員長、ターリバーンへの米国の資金提供は「受け入れられない」と発言
<5月23日>
● ブリンケン:SIGARの調査結果による「いかなる影響」にも対処する
==========
20240604
5月25日から6月4日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<5月25日>
● 西側諸国、トルコ当局と「アフガニスタンの先行き」を協議
● アフガニスタンのテロリスト集団がCIS国境を脅かす、キルギス当局が警告
● パキスタン、2日間でアフガニスタン移民1,479人を強制送還
● ターリバーン、5州で大雨と洪水を警告
● イラン特使、アフガニスタンにおける包摂性を強調
● ターリバーンは2か月間で72人を公開鞭打ち刑に処す
● 第三回ドーハ会議は3つのセッションを含む予定:情報筋
<5月26日>
● アフガニスタン:バダフシャーン州で洪水が発生し、家族10人が死亡
● イラン、アフガニスタンの洪水被害住民に2度目の援助物資を送る
● カタールとスウェーデンの当局者がアフガニスタンについて協議
● アフガニスタンで「包摂的な政府」を求める人々
● ターリバーンは再びアフガニスタンにおける「テロリスト集団」の存在を否定
● アフガニスタンのトランスジェンダーの人々がペシャワール裁判所に保護を請願
● ユニセフ:最近のアフガニスタンの洪水で多くの水道システムが破壊された
<5月27日>
● アフガニスタン:最近の洪水で5つの州で1万軒の家屋が被害を受ける
● デンマークの財団が活動家マティウラ・ウェサ氏に賞を授与
● ロシア、主要経済フォーラムにターリバーンを招待
● ロシアの省庁はターリバーンをテロリストから外すことを提案、特使が語る
● EU、アフガニスタン洪水被害救済に20万ユーロを寄付
● アフガニスタンとパキスタンの部族長老らが国境紛争に関する最終決定を発表
● アフガニスタン:4州で大雨、洪水の予測
● 登山家らがドウィンダル山脈に登頂し、アフガニスタンの洪水被害者の窮状を訴える
● ロシア外相、アフガニスタンの「真の権力」はターリバーンと主張
● ターリバーン、午後10時以降の夜間外出禁止令を発令
● ターリバーン、ゴール州で女性を含む8人を鞭打ち刑に
● ヘクマティアル、ドーハ会議を「失敗した」ボン会議の焼き直しと批判
<5月28日>
● アフガニスタンの人道状況は「脆弱」と国連当局者が語る
● ターリバーン、パクティカ州で男性を公開鞭打ち
● ターリバーン報道官、夜間外出禁止令の報道を否定
● イラン、パキスタンから強制送還された移民3,400人以上がアフガニスタンに帰還
● ターリバーンの保健大臣が解任
● ターリバーン労働大臣がカタールを訪問
● ゴール州、バグラーン州の洪水被災者は援助を受けていないと報告
● プーチン大統領:ターリバーンとの関係構築が必要と発言
<5月29日>
● ターリバーン、ドーハ会談への参加を検討
● 米国、ターリバーンを「テロリストリスト」から外すロシアの計画を批判
● ターリバーンがガズニ州で公開鞭打ち刑を実施
● パキスタン、870人以上の移民をアフガニスタンへ強制送還
● ラグマンの壁崩壊で家族3人死亡
● ターリバーン、第3回ドーハ会議への参加を協議
● トルコ、アフガニスタンとの外交ビザ協定を停止
● 監視団体の報告によると、世界の死刑執行数は2023年に過去10年間で最高に達する
● EU、アフガニスタンの学校給食にWFPに1000万ユーロを配分
● 読書文化の衰退への懸念の中、カーブルでブックフェアが開催
● ウズベキスタンとカナダの特使がアフガニスタンの平和と安定について協議
<5月30日>
● EUとカタール特使がアフガニスタンについて協議
● FAOの報告によると、アフガニスタン人の27%が食糧危機に直面している
● 米国とUAEの特使がドーハ会議と女性の権利問題について協議
● パキスタン、取り締まり継続中、アフガニスタン移民979人を強制送還
● ロシアはターリバーンが政府の包摂性に関する約束を果たすことを期待している
● イタリア駐在アフガニスタン大使館、ターリバーンによるイスマイール派家族の立ち退き命令を非難
● ターリバーン、3州で15人を公開鞭打ち
● バダフシャン州、ヌーリスタン州に洪水警報発令
● イランはターリバーンに対し、国際規範に従って外交官を任命するよう要請
● 元大統領の弟カユム・カルザイ氏が死去
● パキスタン代表団とターリバーンが中国人エンジニアへの攻撃について協議
● USIPの報告によると、意見の相違によりターリバーンはSCO会議に参加できない
<5月31日>
● インドはアフガニスタンへのコミットメントを再確認し、チャバハル港の役割を強調
● パンジシール州の学生、ターリバーン指導者の追悼式に「強制的に」出席
● 元情報長官サラジ氏、パキスタンのマドラサにおける過激主義を警告
● ロシア国防長官、アフガニスタンを中央アジアの「主な」不安定要因と位置付ける
● ナンガルハール川で船が沈没、20人死亡
● アフガニスタン:バルフ州で交通事故、5人死亡
● ロシアはターリバーンのアフガニスタン支配を「極めて重要」と位置づける
● パキスタンから強制送還されたアフガニスタン移民1,200人以上が帰国
<6月1日>
● ターリバーン、マシュハドの旧アフガニスタン領事館の看板を無効と宣言
● ターリバーン、EU特使とドーハ会談について協議
<6月2日>
● 女性活動家らがアフガニスタン問題に関するドーハ会議のボイコットを呼び掛け
● ターリバーン、パルヴァーン州で飲酒容疑の人物を鞭打ち刑に
● パキスタン、取り締まり継続中、アフガニスタン移民712人を国外追放
● ターリバーンはバグラーン州におけるイスマイール派家族の強制退去の報告を否定
● 先月の洪水はアフガニスタン北部の7,800軒の家屋に影響:WHO
● ニクラソン氏、カーブルのイラン次席大使とドーハ会談について協議
● 情報筋:パクティーカー州で車両を空爆
● アフガニスタン:ナンガルハール州で船が沈没、2人依然行方不明
<6月3日>
● ターリバーン、ISとの戦いで「成功」を主張
● 分析によると、ターリバーンは効果的な統治に苦戦している
● アフガニスタン:ファーリヤーブ州の地震で教育センターが倒壊
● WFP、アフガニスタンの洪水被害を受けた人々を支援するため1450万ドルの支援を要請
● ユニセフ:アフガニスタンの洪水で何万人もの子供たちが被害を受ける
● マッケンジー氏はドーハ合意を批判し、アフガニスタン崩壊の原因はこれにあると非難
● カザフスタン、ターリバーンをテロ組織リストから削除
● ハミド・カルザイ元大統領が米国を訪問
● EU特使と中国大使が「アフガニスタンとの協力」について協議
● ターリバーン、パルヴァーン州で個人を公開鞭打ち
● ターリバーンのドーハ会議参加は国連の議題決定次第
<6月4日>
● ウィーンでのOSCE会議、アフガニスタンの女性の権利を強調
● 国連安全保障理事会、アフガニスタン問題に関する会合を開催
● アフガニスタン:サーレポルでターリバーンが52人を公衆の面前で鞭打ち
● CSTO事務総長:アフガニスタンは中央アジアの不安定化の主因
● 女性抗議者らがドーハ会議でのターリバーンのボイコットを要求
==============
20240523a
●2024年5月23日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
アフガニスタン:大雨と洪水がゴール帝国の古代ミナレットを脅かす
(WAJ: 世界で2番目に高いレンガ造りのミナレットであるジャムのミナレットが今回の洪水で崩壊の危機に直面している。)
ゴール県での最近の雨と洪水により、歴史あるジャムのミナレットが倒壊する危険性が高まっていると住民がアム氏に語った。
住民らは、最近の雨で古代のミナレットが損傷したと述べた。住民らによると、ミナレットの装飾の一部が剥がれ落ち、内部構造も損なわれているという。
彼らは、この問題に直ちに注意を払わなければミナレットが完全に破壊されると警告した。
ジャムのミナレットは、世界で2番目に高いレンガ造りのミナレットだ。アフガニスタンの古代の歴史と文化を反映したこの歴史的なミナレットは、最近の雨と洪水により大きな被害を受けた。
「毎日、ミナレットの装飾要素の少なくとも4~5個が脱落し、ミナレット内部の亀裂が増加しています。このミナレットを修復できる組織はすぐに修復すべきだ」とゴール在住のグラム・ハイダル氏は語った。
川の真ん中に位置するミナレットは素晴らしい景観を呈しているが、波と洪水が相まって被害は悪化している。
ゴールの住民によると、最近の洪水により、歴史あるミナレットがこれまで以上に被害を受けているという。彼らは、この状況に注意を払わなければ完全な破壊の可能性が差し迫っていると主張した。
「ジャムのミナレットの状態は悪化している。今日訪問した時も、非常にひどい状態だった。過去数年間、この歴史的建造物には何の注目も向けられなかった」とゴール在住のジャムシド・ヌーリさんは語った。
「ジャムのミナレットは私たちの歴史的建造物のひとつです。私たちの国宝ですが、残念ながら洪水により倒壊の危機に直面している」と、ゴールのもうひとりの住民であるムラ・グラーム・ガウスさんは語った。
この国の貴重な歴史的建造物のひとつであるジャムのミナレットへの注目は、長い間政府によって無視されてきた。
「1954年、ダウド・カーン政権時代にこのミナレットが検査され、25度曲がっていることが判明した。ミナレットを修復するという固い約束がなされたが、残念ながらゴールの知事全員がミナレットを無視しており、私たちは失望している」とゴール在住のアブドゥル・ハメードさんは語った。
ジャムのミナレットは、ゴール州シャーラク郡のジャム地域におけるゴール帝国の権力の象徴として、スルタン・ギヤス・アッディーン・ゴーリの治世中の12世紀に建てられた。このミナレットは、同じくゴール帝国によって建てられたインドのクトゥブ・ミナールに次いで2番目に高いレンガ造りのミナレットです。ジャムのミナレットは2002年にユネスコに登録された。
【原文(英語)を読む】
20240523
●2024年5月22日 <Reutersジャパン/Mark Trevelyan>
ロシア軍が戦術核使用想定の演習開始、西側諸国をけん制
(WAJ: ブラフではない証拠を見せようというのか、ロシアは実際に核弾頭搭載可能な弾道ミサイル「イスカンデル」と極超音速ミサイル「キンジャル」を投入し演習を開始した。ウクライナ戦線を膠着状態にしているのは、プーチン大統領の核による恫喝だ。戦争の論理によれば、膠着を破るには、ウクライナの側が核の恫喝をはねのけてロシアの空爆出撃基地をたたく必要がある。戦争の論理だけに頼れば、戦争のエスカレート、核戦争の危機が現実のものとなる。人類の存亡を人質にした核の火遊びを許してはならない。)
ロシア軍がプーチン大統領の命令に基づき、戦術核兵器の使用を想定した演習を開始した。画像はロシア南部軍管区で撮影された軍の車両。21日に提供された映像から(2024年 ロイター/Russian Defence Ministry)
[21日 ロイター] – ロシア軍がプーチン大統領の命令に基づき、戦術核兵器の使用を想定した演習を開始した。ロシア国防省が21日発表した。
ロシア側の説明では、フランスのマクロン大統領を含めた西側諸国首脳や政府関係者らの発言がロシアにとって安全保障上の脅威を生み出しており、今回の演習につながったという。
現在の演習は第1段階で、核弾頭搭載可能な弾道ミサイル「イスカンデル」と極超音速ミサイル「キンジャル」が投入され、ウクライナに隣接する南部軍管区の部隊が参加している。今後同盟国のベラルーシも加わる。
同国防省は、西側からの挑発的言動や脅威に対応し、ロシアの領土の一体性と主権を無条件で守り切るため、非戦略的核兵器の戦闘に向けて関係する部隊と装備の即応態勢を整えることが目的だと述べた。
複数の専門家も、この演習はこれ以上ウクライナ支援に踏み込むな、というプーチン氏から西側諸国への警告だとの見方を示した。
【つづき(日本語)を読む】
20240522
●2024年5月20~22日 <各社メディア>
国際刑事裁判所(ICC)のネタニヤフ・ハマス指導者への逮捕状発行をめぐって
(WAJ:5月20日、国際刑事裁判所(ICC)は、ガザにおけるハマスとネタニヤフ紛争に関して戦争犯罪の容疑でイスラエルのネタニヤフ首相らとハマス幹部らにも同じ容疑で逮捕状を発した。しかしこの紛争の本質はイスラエルの武力侵略(武力植民行動)に対するパレスチナ人民の抵抗闘争であって、イスラエル(ネタニヤフ政権)が主張する「自衛権の行使」などではない。昨年10月7日のハマスの行動はたしかに止むにやまれぬ自爆テロ的行動だとしても支持できるものではないが、ネタニヤフ政権の戦争犯罪はハマスの犯罪とは天と地ほどの差があり、ガザ地区の破壊、住民の虐殺、最終的にはガザ地域の暴力的略取につながる国際的に禁止された法律違反の行為である。国際的に糾弾しさばかれるべきはその行為である。ハマスの罪はその文脈の下で検討すべきものである。ICCと加盟国は、この観点に立って容疑者を逮捕し、審議すべきである。ロシアのプーチン大統領に対しても同様である。以下に主要国の反応を報じる記事を紹介する。そこに見られるのは正義も倫理も一貫性もない醜い自己弁護だけである。)
2024-05-20 22:32
イスラエル首相の逮捕状請求=ハマス指導者も、戦争犯罪の疑い―ICC検察官
【ブリュッセル時事】国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)のカーン主任検察官は20日、戦争犯罪や人道に対する罪などの疑いで、イスラエルのネタニヤフ首相やイスラム組織ハマス指導者らの逮捕状をICCの予審裁判部に請求したと発表した。今後、予審部が逮捕状の発付を判断する。
発表によると、カーン氏が逮捕状を請求したのは、ネタニヤフ氏とイスラエルのガラント国防相に加え、ハマスの最高指導者ハニヤ氏やガザ地区トップ、ヤヒヤ・シンワル氏を含む3人。
昨年10月7日のハマスによるイスラエルへの奇襲攻撃以降の戦闘を巡り、「刑事責任を負うと信じるに足る合理的な根拠がある」と指摘した。
カーン氏は、イスラエルにいかなる軍事目的があっても、民間人に意図的に危害を加えることは「犯罪行為だ」と指摘。戦闘手段として「飢餓を利用する影響は深刻だ」と懸念を示した。ハマスに対しても、「計算された残酷な」奇襲攻撃を巡り「説明責任がある」と述べた上で、イスラエルから連れ去った人質を即時解放するよう求めた。
イスラエル側はICCによる逮捕状発付を警戒。ネタニヤフ氏は4月下旬、X(旧ツイッター)への投稿で「自衛権の侵害だ」と反発していた。米メディアは、ネタニヤフ氏が4月28日のバイデン米大統領との電話会談で、ICCが逮捕状を出さないよう支援を求めたと報じていた。
[時事通信社]
【https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240522X727?redirect=1】
2024-05-20 23:40
逮捕状請求に激しく反発=イスラエル・ハマス
【カイロ時事】国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)のカーン主任検察官が20日、戦争犯罪の疑いなどでイスラエルのネタニヤフ首相やイスラム組織ハマス指導者らの逮捕状を請求したのを受け、イスラエルとハマス双方が激しく反発した。報道によると、イスラエル当局者は「偽善的で恥ずべき決定だ」と糾弾。ハマス側も「(パレスチナ自治区ガザの)犠牲者と死刑執行人(イスラエル)を同一視している」と非難した。
イスラエル当局者は、逮捕状請求を予想していたものの「衝撃を受けた」という。戦時内閣メンバーのガンツ前国防相は、X(旧ツイッター)に投稿し、昨年10月にハマスが行った奇襲を理由にイスラエルは「正当な戦争」に乗り出したと指摘。ガザでの戦闘では国際法を順守していると強調し、カーン氏の主張を受け入れることは「歴史的犯罪となる」と訴えた。
ネタニヤフ氏は対応を協議していると報じられている。カッツ外相は、省内に逮捕状請求に対抗するための専門チーム設置を命じたと発表。ヘルツォグ大統領は、各国首脳が請求を拒否することを望むと表明した。
一方、ハマスは20日の声明で、ネタニヤフ氏らへの逮捕状請求が遅く、この間にイスラエルがさらに多くの戦争犯罪を行ったと主張。ハマス指導者も対象になっていることについては「パレスチナには占領者(イスラエル)に武力で対抗する権利がある」として、取り下げを求めた。
イスラエルはICC非加盟で管轄権を認めていない。一方、パレスチナは2015年に加盟した。
[時事通信社]
【https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240522X727?redirect=1】
2024-05-21 08:22
ハマスと同時「誤った印象」=イスラエル首相の逮捕状請求―独
【ベルリン時事】ドイツ外務省の報道官は20日、国際刑事裁判所(ICC)の主任検察官が、イスラム組織ハマス指導者と同時にイスラエルのネタニヤフ首相らの逮捕状を請求したことについて、「同等であるかのような誤った印象」を与えたと批判した。ICCIの手続きは尊重すると述べた。
報道官は声明で、ハマスは昨年10月のイスラエル襲撃時の虐殺の責任を負う一方、イスラエル政府はハマスから国民を守る権利があると強調。双方に対する容疑は「(性質が)全く異なっている」と指摘した。(注:性質が異なるといいつつ、イスラエル政府の行動を「国家の権利」として擁護している。)
[時事通信社]
【https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240522X727?redirect=1】
2024/05/21 10:07
ICCの逮捕状請求にイスラエル首相「恥知らずの決定だ」…バイデン大統領も「言語道断」
【エルサレム=福島利之、ワシントン=池田慶太】パレスチナ自治区ガザでの戦闘をめぐり、国際刑事裁判所(ICC)が戦争犯罪の疑いなどでイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相らの逮捕状を請求したことを受け、ネタニヤフ氏は20日、「恥知らずの決定だ」と反発する声明を出した。
ネタニヤフ氏は、逮捕状を請求したカリム・カーン主任検察官について「(民主的に選ばれた)イスラエルの指導者と、(イスラム主義組織)ハマスの手下をゆがめて同一視している」と指摘(注:それをいうならハマスも合法的な選挙で選ばれている)。「何という司法の茶番か」と非難し、ハマスの壊滅に向けて戦闘を続ける考えを示した。
また、イスラエルの後ろ盾である米国のバイデン大統領は20日、ネタニヤフ氏らへの逮捕状請求を「言語道断だ」と非難する声明を発表した。「イスラエルとハマスは同等ではない」と強調した。
ハマス指導者ヤヒヤ・シンワル氏ら3人の逮捕状請求に「パレスチナの抵抗の指導者に法的根拠なく逮捕状を請求することを非難する」と訴えた。ネタニヤフ氏らへの逮捕状請求には「(昨年10月の戦闘の開始以来)7か月遅れた」と批判した。
(読売オンライン)
【https://www.yomiuri.co.jp/world/20240521-OYT1T50034/】
2024-05-22 14:24国際
米の反発「興味深い」=ICC逮捕状請求で―ロシア報道官
ロシアのペスコフ大統領報道官は21日、イスラエルのネタニヤフ首相に対する国際刑事裁判所(ICC)主任検察官の逮捕状請求に米国が反発したことについて「興味深い」と述べた。米国が対抗措置としてICCへの制裁を視野に入れている点などを皮肉った。
米国はICCに加盟していない一方、ウクライナに侵攻したロシアの戦争犯罪の解明に協力する方針とされる。ICCが昨年春にプーチン大統領に逮捕状を出した際、バイデン大統領は正当との見方を示したが、今回の逮捕状請求は「言語道断」と非難している。
[時事通信社]
【https://sp.m.jiji.com/article/show/3242483】
20240520
●2024年5月20日 <中東かわら版>
イラン:ライーシー大統領らが搭乗するヘリコプターが不時着、死亡が発表
(WAJ: イスラエルとの直接交戦をしたばかりのイラン大統領の事故死。緊張のただなかにある中東において〝抵抗の枢軸〟自称するイランであるだけに、今後の動向が注目される。)
2024年5月19日、ライーシー大統領らの搭乗するヘリコプターが北部の山間部に不時着した。イラン国内メディアは20日、現場の状況確認を経て搭乗者が生存する兆候はないと伝えた後、同大統領らは殉教したと一斉に報じた。
今次事案は、ライーシー大統領が隣国アゼルバイジャン(ママ、読売オンラインによれば「隣国アゼルバイジャンとの国境付近で、アゼルバイジャンとの共同事業により建設されたダムの開所式に出席」)でダム竣工式に出席した帰路に発生したもので、ヘリコプターはイラン領内に位置する東アゼルバイジャン州内の険しい山間部に不時着した。当時、現場付近上空は濃霧で視界不良だったと報じられている。同乗者には、アブドゥルラヒヤーン外相、ラフマティー東アゼルバイジャン州知事、ハーシェミー・タブリーズ金曜礼拝導師等が含まれていた。
今次事故の一報後、モフベル第一副大統領を議長とする緊急閣議が開催され、エイノッラーヒー保健・治療・医療教育相、及び、マンスーリー行政担当副大統領に現場で対応に当たるよう指示が下された。また、ワヒーディー内相の指示の下、即応捜索チームが現場に派遣され、イラン赤新月社の送り出した数十チームが悪天候に鑑み地上で捜索に当たった。国家最高安全保障会議の緊急会合も開催され、同会議にハーメネイー最高指導者が出席したとの報道もある。・・・
【つづきを読む】
20240518
●2024年5月18日 <HAARETZ/ジョナサン・リス>
ガンツ氏、戦後ガザ計画を6月8日までに要求、さもなければネタニヤフ政権を辞任する
(WAJ: ネタニヤフ首相のジェノサイド的ガザ侵攻が効果をもたないとしてイスラエルの戦時内閣の一角をしめるガンツ前国防相がネタニヤフ首相に厳しい注文をつけた。イスラエルでは人質解放ができないばかりかガザを破壊し民間人を多数殺害し国際的な反感を生むばかりか、ガザの戦後管理の展望も示せない戦時内閣に対する批判が高まっている。ガンツ氏の離脱発言は、戦時内閣の内部の結束が次第に崩れつつあることを示している。イスラエル国内の批判の動きと併せて、国外からのネタニヤフ政権批判の動きを強めていきたい。)
イスラエル戦時閣僚のベニー・ガンツ氏は土曜夜、ベンヤミン・ネタニヤフ首相に演説し、ガザ戦後統治計画が6月8日までに策定・承認されなければ、同氏の国民統一党は政府から離脱すると伝えた。
ガンツ氏は記者会見で「個人的かつ政治的な考慮がイスラエル防衛の最も神聖な部分に入り始めている」と述べた。
ガンツ氏は、6月8日までに6つの戦略目標を実現する計画を承認する必要があると要求した。
・ハマス支配の打倒とガザの非武装化。
・ガザの民事問題を管理し、将来の代替統治当局の基礎を形成する米国、欧州、アラブ、パレスチナの共同政権の設立。
・家から避難した北イスラエル住民の本国送還
・ガザ国境のコミュニティの復興。
・サウジアラビアとの国交正常化の推進。
・すべてのイスラエル国民に対する兵役に関する概要の採択。
ガンツ氏は「ネタニヤフ首相、今夜あなたの目を見て言いたい。選択はあなたの手の中にある」と語った。 「10年前のネタニヤフ首相なら正しいことをしただろう。あなたは今日、正しく愛国的なことをするつもりか?」
「イスラエル国民はあなた方を見ている。あなた方はシオニズムと皮肉の間、団結と派閥の間、責任と無法の間、そして勝利と惨事の間で選択しなければならない」と彼は続けた。
ガンツ氏の最後通牒を受けて首相官邸は声明を発表し、「わが国の英雄的な兵士たちがラファのハマス大隊を殲滅するために戦っている間、ガンツ氏はハマスに最後通牒を出すのではなく、首相に最後通牒を出すことを選択した」と述べた。
「ベニー・ガンツが設定した条件は、戦争の終結とイスラエルの敗北、人質の大部分の放棄、ハマスの支配を無傷のままにし、パレスチナ国家の樹立を表す言葉である。わが兵士たちの行為は無駄ではない。もちろんハマスの国をファタハの国に置き換えるためでもない」と首相官邸は付け加えた。
ネタニヤフ首相の事務所の発言に対し、ガンツ事務所は「もし首相がガンツの言うことを聞いていたら、われわれは数カ月前にラファに入って任務を終えていただろう」と述べ、「首相にとって緊急政府が重要であるならば、必要な議論を行い、必要な決断を下すべきであり、政府内の過激派を恐れて足を引っ張るべきではない」と付け加えた。
人質・行方不明家族フォーラムはガンツ氏のメッセージに対し、「話し合いの時間は終わった。今夜の唯一の関連する最後通牒は、誘拐された人々に残された時間だ。行動の時が来た。人質と行方不明の家族のための交渉を再開するためだ」と述べた。 (人質の)即時帰還を!」
極右のイタマール・ベン・グヴィル国家安全保障相はツイッターでガンツ氏に反応し、ガンツ氏を「政府に加わった最初の瞬間から主に政権解体の試みに関与していた小さな指導者であり、大きな詐欺師だ」と批判した。
さらに、「『構想』内閣を解体し、政策を断固とした強力かつ断固たる政策に転換する時期が来た」と付け加えた。
ネタニヤフ首相の戦時内閣入り拒否を理由に3月に連立政権を離脱したクネセト議員のギデオン・サール氏は、「(数カ月続いた)足を引っ張る行為に私が反対したとき、ガンツ氏はすべてがうまくいっていると主張し、今夜、彼は完全なパートナーだった足引きを発見したが、控えめに言っても、空虚なスローガンはリーダーシップの欠如をカバーするものではない。」
これに対しシュロモ・カルヒ通信大臣は、「ガンツ氏は『戦争の目標について話し合って決定する』と話しているが、基本的にはパレスチナ自治政府をガザ支配に持ち込むことを意味しており、これはほとんどのイスラエル人が反対しており、実際にはテロの報いである」と述べた。 」
ガンツ氏の最後通告は、イスラエルのヨアヴ・ギャラント国防相が記者会見で「ガザの軍事支配には同意しない」と述べ、ネタニヤフ首相にそのような動きを公に拒否するよう求め、「ハマスに代わる統治組織を推進するよう 」挑発した数日後のことである。
ギャラン氏は以前、戦後ガザに代替統治機関を設立するよう要請したが、返答は得られなかったと述べた。
ガンツ氏の国民統合陣営の情報筋は、ガンツ氏の発言は政権離脱の口実を与えるためのもので、首相が最後通牒に応じる可能性は低いと主張している。
しかし、他の政界筋によれば、ガンツ氏は、ギャラン氏の発言と併せて、ネタニヤフ首相にガザ地区での「翌日」に関する話し合いを行うよう圧力をかけ、ガンツ氏が政権を去る必要がなくなることを期待している。なぜならガンツ氏の離脱はネタニヤフ政権の即時打倒につながるからである。
【原文(英語)を読む】
20240517
●2024年5月17日 <Azadi-Briefing/Abubakar Siddique>
アフガニスタン元政府高官のドバイでの豪邸が新たにリークされる
(WAJ: 1996年にターリバーンがアフガニスタンを制圧できたのは、パキスタンの政軍勢力の後押しがあったのは間違いないが、ターリバーンがアフガン大衆に支持された内部要因がある。ひとつはムジャヒディーン同士の利権争奪の内戦。それまでの10年以上にアフガン社会を破壊した、もうひとつは利権蓄積そのもの。利権の原資の大半は海外からの支援金であった。第1次ターリバーン政権をアメリカなどが打倒し旧ムジェヒディーンらが政権に就いて内戦は収まったが、利権争いはむしろ盛んになった。その汚職構造に対する国民の不満が第2次ターリバーン政権成立の遠因となったのである。今回リークされた、ドバイの不動産を利用した腐敗汚職連中の蓄財の事実はそのほんの一部にすぎない。)
ドバイは規制が緩いため、犯罪者とされる人々、苦境にある政治家、制裁を受けた個人にとって魅力的な投資市場となっている。
重要な問題
欧米の支援を受けた旧アフガニスタン政府の高官の一部がドバイに高級不動産を所有していることが、リークされたデータによって明らかになった。
70以上のメディアが共同で調査した「ドバイ・アンロック」プロジェクトでは、ドバイにある数百万ドルのマンションや家、別荘の所有者として、10人の元政府高官やその親族の名前が挙がっている。
その中には、元国会議長のミール・ラーマン・ラーマニとその息子のアジュマル・ラーマニも含まれている。書類によれば、2人はドバイに1500万ドル以上の不動産を所有している。
リークに名前が挙がっているのは、約540万ドルの別荘を所有する元諜報部長のアサドゥッラー・ハリドや、460万ドル以上の高級物件を所有する故モハンマド・カシム・ファヒム元国防相兼副大統領の兄と息子などである。
アミルザイ・サンギン元大臣、アティクラ・バリャライ元大臣、ハミド・カルザイ元大統領のいとこであるラティブ・ポパル元大臣、アフマド・ワリ・マスード元大使もドバイの高価な不動産を所有していることがリークされている。
重要な理由:
2001年のアメリカ主導の侵攻でタリバン政権が崩壊した後、アフガニスタンの復興に何十億ドルもの予算が割かれた。
多くの元アフガン政府高官や米国の請負業者(その中にはアフガンの新しい政治エリートのメンバーもいる)が、これらの資金の一部をかすめ取ったとして非難された。
ドバイ・アンロック・プロジェクトは、少なくともそのうちの何人かがアラブ首長国連邦の高級物件を購入したことを明らかにした。
このリークは、アフガニスタンの旧政権下で蔓延していた汚職にスポットライトを当てている。
「汚職は共和国の崩壊を招いた要因のひとつです」と、アフガニスタンの反汚職専門家、カーン・ザマン・アマルケル氏はRFE/RLのラジオ・アザディに語った。
今後の展開:
今回のリークで名指しされ、汚職で告発された元米軍請負業者とアフガニスタン政府高官全員が責任を問われるかどうかは不明だ。
12月、米財務省は 「数百万ドルの不正流用 」を理由にラーマニ家を制裁した。
1月、ラーマニス夫妻はワシントンD.C.で訴訟を起こしたが、4月、裁判所は和解が成立するまで財務省の制裁を解除するよう彼らの努力を却下した。
訴訟では、ラーマニス夫妻がキプロスのパスポートを保持し続け、ドイツに2億1200万ドル以上の不動産を所有していることが明らかになった。
【つづきを原文(英語)で読む】
20240512
●2024年5月12日 <amuTVB/アフガニスタンの独立系TV局>
ユニセフ、アフガニスタンの洪水で子ども51人が死亡と報告
(WAJ: 5月10日、11日とアフガニスタン全土で大雨が続き大洪水が発生した。とくに北東部から中部、西部のバグラーン州、ゴール州、バダフシャーン州、ヘラート州の各州では壊滅的な被害を引き起こした、多数の死傷者と多大な経済的損失が発生し、被害者は増え続けている。バグラーン州だけでも300人以上が死亡し数千棟の家屋が被災し食料や飲料水が欠乏している。イスラム諸国を始めその他の諸国は救援の動きを始めた。日本も、在アフガニスタン大使館を通じて、5月16日木曜日のプレスリリースで、最近の洪水被害を受けて日本政府がアフガニスタン北部への緊急援助物資の供与を決定したと発表している。現地ではデファクト当局のターリバーンの動きが鈍く、国際赤十字社、赤新月社(イスラム圏の赤十字)をはじめとする国際組織の支援活動が待たれている。)
国連国際児童緊急基金(ユニセフ)は、アフガニスタン北東部で最近発生した洪水で死亡した240人のうち、51人の子どもが含まれていたと報告した。
ユニセフは死者数の増加を警告する報告書を発表した。 「死傷者のほとんどはバグラーン県で報告されており、同県では豪雨により推定3000戸の家屋が破壊され、農地が損傷し、家畜が流され、学校が閉鎖され、保健センターが被害を受けた」と声明は述べた。また、タハル州とバダフシャン州でも重大な影響があり、少なくとも300軒の家屋が被害を受けたとの最初の報告があると付け加えた。
ユニセフのアフガニスタン代表タジュディーン・オイワレ氏は、ユニセフとそのパートナーは「被害を受けた家族や地域社会に迅速な救援を提供するためにあらゆる努力をしている」と述べた。
国連機関は、他の国連機関やパートナーが提供する支援を補完するものとして、ファミリーキット450個、衛生キット500個、大人と乳児用の毛布476枚、衣類キット100個を派遣したと述べた。
「ユニセフが支援する健康・栄養巡回チームも派遣されており、ユニセフのチームは現地で追加の評価の実施を支援している」と報告書は述べている。
国連の調査結果によると、アフガニスタンは気候変動に対して最も脆弱な10カ国の一つであり、異常気象が増加している。
【原文(英語)を読む】
20240525
5月15日から5月25日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<5月15日>
● ゴール州でヘリコプター墜落、1人死亡、12人負傷、ターリバーン発表
● 国連平和活動責任者がアフガニスタンを訪問
● 日本はアフガニスタンの予防接種活動に690万ドルの援助を提供
● 米国、パキスタン西部国境で技術支援を提供へ
● パキスタン、アフガニスタン移民953人を強制送還 強制送還続く
● アフガニスタン:ファラー州で屋根崩壊により女性と子供5人が死亡
● 教皇フランシスコ、アフガニスタン洪水の犠牲者のために祈る
● パキスタン、アフガニスタン拘束者15人を釈放
● アフガニスタン:22州で大雨、洪水が予測される
● アフガニスタン:女性ら、次回のドーハ会合で規制に対処するよう要請
● 国連特別報告者ベネット氏、ノルウェーでアフガニスタンについて議論
<5月16日>
● アフガニスタンのウルズガン州で爆発により地雷除去作業員2人が死亡、NGOが報告
● パキスタン兵士との国境衝突でターリバーン隊員6人が負傷
● インドとロシアの当局者がアフガニスタンに関して協議
● 2621人のアフガニスタン難民がイランから帰国
● 中国とパキスタン、アフガニスタンに包括的な「政治枠組み」を求める
● ターリバーン、国連、国際援助団体と「合同会議」を開催
● ターリバーン軍とパキスタン軍の衝突は散発的に続く
● アフガニスタン、会費未払いで国連投票権を失う
● アフガニスタン:ターリバーンがガズニー州で2人を公開鞭打ち
● カタール、アフガニスタンの洪水被害に遭った人々に2回目の輸送物を送る
● バグラーンの4地区は道路でアクセスできない:OCHA
● ターリバーン、バダフシャーン州バルラス村の住民を2日目に自宅軟禁:情報筋
● ターリバーンはもはやロシアの敵ではない:特使
● 情報筋:ターリバーン指導者がカーブルへ
● アフガニスタンとパキスタン間の主要交差点閉鎖で数百人が足止め
<5月17日>
● ドーハ首脳会談に先立ち、アフガニスタンに関する地域会議が増加
● アフガニスタンの国連投票権の停止は政治的ではなく技術的なもの:ファリク氏談
● ロシアと中国、アフガニスタン和解におけるモスクワ形式の役割に注目
● コミ氏、今後のドーハ会合はアフガニスタンの現実を反映すべきだと発言
● ターリバーンの権力掌握により積極的平和の見通しが暗くなる:米国平和研究所(USIP)
● ターリバーン指導者が「差別」行為を行ったメンバーに「処罰」を命じる
● アフガニスタン:トルハム交差点が2日目閉鎖
● 情報筋:パキスタンの攻撃でアフガニスタン東部で5人死亡
● アフガニスタン:バーミヤーンで外国人観光客が襲撃され、死傷者も報告
● アフガニスタン:ヘラートの交通事故で5人死亡
● ターリバーンはバーミヤーン攻撃で外国人3人を含む4人が死亡したと確認
● 情報源:バーミヤーン攻撃で外国人4人を含む7人が死亡
● アフガニスタン、国連会費を4年間未払い
<5月18日>
● スペイン首相、バーミヤーンでスペイン人観光客3人が死亡したと確認
● アフガニスタン:洪水によりバダフシャーン州の主要道路が封鎖される
● アフガニスタンでの観光客襲撃、広く非難
● アフガニスタン中部で大雨と洪水、50人死亡
● パキスタン、2日間で1000人近くの移民をアフガニスタンに強制送還
● バーミヤーンの観光客に対する「致命的なテロ攻撃」に国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)が衝撃を受ける
● 日本、アフガニスタンの観光客襲撃を非難
● アフガニスタン:タハール州で爆発が報告
● ターリバーン指導者、物乞いを抑制する法律を承認
● 洪水によりゴール州で2500世帯が被害を受ける:国連食糧機関WFP
● ターリバーンとパキスタン間の国境緊張緩和を目的に部族集会が開催
● カーブルで国際博物館の日を祝う
<5月19日>
● バーミヤーン襲撃で負傷したオーストラリア人、容体は安定
● FBI、アフガニスタンでのアメリカ人失踪から10年を記念
● 活動家らはアフガニスタンの国連会費をアフガニスタン基金や毎週の援助から支払うよう要求
● アフガニスタン:ファーリヤーブ州の洪水で18人が死亡
● カタール、アフガニスタンの洪水被災者に60トンの救援物資を送る
● ターリバーン、バダフシャーンで公共の場で2人をむち打ち
● アフガニスタン:ファーリヤーブの洪水による死者数が80人に達する
● パキスタンとターリバーン国境部隊が停戦に合意
● 国連人道問題調整事務所(OCHA):アフガニスタンはゼロエミッションに貢献しているが、壊滅的な気候影響に直面している
● 国連のベネット氏、バーミヤーン攻撃の調査を要請
● アフガニスタン:トルハム検問所は4日連続で閉鎖
● 国連副事務総長、ターリバーンとの会談のためカーブルに到着
● 国連副代表、ターリバーン外相とドーハ会談について協議
● ターリバーン、国連に金融制裁解除の支援を要請
● 西側諸国、UAE当局者と「アフガニスタンにおける共通の利益」について協議
● 国連のディカルロ氏、アフガニスタンでカルザイ大統領、アブドラ大統領と会談
● ISIS、バーミヤーンの観光客襲撃の犯行声明
<5月20日>
● ターリバーン、ドーハ会議での立場が受け入れられることを期待
● イラン、ライシ氏の死去を悼む5日間の追悼式を宣言
● バグラーン州でバスが住宅に衝突、5人死亡
● カルザイ氏、治療のためドイツへ:情報筋
● バグラーン州の洪水で6万人が被災:国連
● ICC検察官、イスラエルとハマースの指導者の逮捕状を求める
● イスラム協力機構(OIC)、バーミヤーンでの観光客襲撃事件の捜査を求める
● アフガニスタン:トルハム交差点が4日間の閉鎖を経て再開
<5月21日>
● アフガニスタン復興担当米国特別監察総監(SIGAR)レポート:米国の資金が「ターリバーン支配の政府」に支払われた
● アル=カーイダは米国に脅威を与え続けている:元NATOおよびアフガニスタン駐留米軍司令官のオースティン・スコット・ミラー将軍談
● ターリバーン:最近の洪水で294人死亡
● アフガニスタンの状況には細心の注意が必要:カザフスタン大統領
● ターリバーン、バーミヤーン州で男性を公開むち打ち
● ターリバーン、ニムロズ州パクティカで10人を公開むち打ち
<5月22日>
● アフガニスタンに関する第3回ドーハ会議は6月30日に開催される:国連
● 国連、ディカルロ氏のアフガニスタン訪問の詳細を発表
● ターリバーンの上級代表団がライシ氏の葬儀に出席
● トーマス・ウェスト、カタール大臣と「アフガニスタンの今後の方向性」について協議
● ゴール州とファーリヤーブ州の洪水で120人が死亡:国連人道問題調整事務所(OCHA)
● パキスタン、イランから4000人近い難民が帰還
● パキスタン外相、アフガニスタンに関する上海協力機構(SCO)連絡グループの復活を要請
● ワシントン-下院外交委員会のマイケル・マッコール委員長、ターリバーンへの米国の資金提供は「受け入れられない」と発言
● ターリバーン内閣では9か月間で新任は1人のみ
<5月23日>
● アフガニスタン:ファーリヤーブ州とサーレポル州で洪水、15人死亡
● 3500人以上の難民がパキスタン、イランからアフガニスタンに帰還
● アフガニスタンで洪水により道路や橋が破壊され、援助物資の提供が妨げられる:国連WFP
● アフガニスタン:今年の大学入学試験の日程が発表
● アフガニスタン北部の洪水、6万人に影響:国連人道問題調整事務所(OCHA)
● ブリンケン:SIGARの調査結果による「いかなる影響」にも対処する
<5月24日>
● 国連関係者:アフガニスタンは困難にもかかわらず「絶望的な危機ではない」
● カタール代表団、アフガニスタンの「人権保護」をターリバーンに要請
● 上級外交筋は、ターリバーンが次回のドーハ会議に出席する「高い確率」を確認
● ターリバーンはカタール代表団がムッタキー氏にカタール訪問を招待したと述べる
● アフガニスタン:ゴール州の洪水被災者は依然として援助を待っている
<5月25日>
● 西側諸国、トルコ当局と「アフガニスタンの先行き」を協議
● アフガニスタンのテロリスト集団がCIS国境を脅かす、キルギス当局が警告
● パキスタン、2日間でアフガニスタン移民1479人を強制送還
● ターリバーン、5州で大雨と洪水を警告
======================
20240511
●2024年5月11日 <BBC NEWS/ラッフィ・バーグ>
国連総会は安全保障理事会にパレスチナの加盟を認めるよう要請
(WAJ: ガザに対してイスラエルが壊滅的な攻撃を停止する気配がないなか、国連は賛成多数で、パレスチナの国連加盟を支持する決議を採択した。日本は賛成、反対したのはアルゼンチン、チェコ、ハンガリー、イスラエル、ミクロネシア連邦、米国、パプアニューギニア、ナウル、パラオの9カ国。棄権はカナダ、ドイツ、イタリア、英国など25カ国。今回の決議案の採択によって、パレスチナは現在の「非加盟オブザーバー国家」の地位に加え、9月の国連総会から、加盟国の中にアルファベット順に着席する権利や、グループを代表して発言する権利、グループを代表して提案や修正案を提出する権利、国連総会本会議や主要委員会の役員に選出される権利などが付与されることになる。パレスチナが正式な加盟国となるためには国連安全保障理事会の決議が必要であり、常任理事国であるアメリカ、イギリスが賛成する必要がある。)
国連総会は、激しい議論の末、組織内でのパレスチナの権利を強化し、加盟国として受け入れられるよう促した。
パレスチナは2012年以来、非加盟オブザーバー国家の地位を保持しており、正加盟国に満たないいくつかの権利が認められている。
加盟は国連安全保障理事会によってのみ決定される。
金曜日(5月10日)の投票は、イスラエルの激しい反対にもかかわらず、国連全体によるパレスチナ人への支援の意思表示と見なすことができる。
パレスチナのマフムード・アッバス大統領はこの決議を歓迎し、安全保障理事会によるこの問題に関する再投票に向けたパレスチナの努力を支持すると述べた。
同氏は声明で「パレスチナは国連の完全加盟国獲得に向けて努力を続ける」と述べた。
イスラエルのギラド・エルダン国連大使は、イスラエルが「テロ国家」を仲間に迎え入れたと述べた。
エルダン大統領は議会で演説し、国連憲章のコピーをシュレッダーにかけ、決議案を143票対9票で可決することで比喩的にまさにそれを行ったと加盟国を非難した。
「あなた方は国連憲章を自らの手でズタズタにしているのだ」と彼は言った。 「はい、はい、それがあなたのやっていることです。国連憲章を粉砕することです。恥を知れ。」
決議に反対票を投じた国は、米国、アルゼンチン、チェコ共和国、ハンガリー、イスラエル、ミクロネシア、ナウル、パラオ、パプアニューギニアだった。英国は棄権した25カ国のうちの1つだった。
パレスチナ特使のリヤド・マンスール氏は投票前に総会で、「賛成票」は「パレスチナ人の存在に対する投票であり、いかなる国家にも反対するものではない。平和への投資である」と述べた。
マンスール氏は会員らに対し、「我々は平和を望んでおり、自由を望んでいる」と語った。
この投票は、ヨーロッパのいくつかの国がパレスチナ国家の承認を計画していると報じられている中で行われた。
EU外交政策責任者のジョゼップ・ボレル氏は木曜日、スペイン放送RTVEに対し、スペインは5月21日にそうするだろうと語った。同氏は以前、アイルランド、スロベニア、マルタも同様の措置を講じると述べたが、日程は確認しなかった。
金曜日の国連決議は、世界機関にパレスチナに関する追加の権利を与え、議論に全面的に参加し、議題を提案し、委員会の代表を選出することを可能にする。
しかし、依然として投票する権利はなく、総会にはそれを与える権限がなく、安全保障理事会の支持が必要となる。
パレスチナ国家樹立の問題は、数十年にわたって国際社会を悩ませてきた。
1988年、パレスチナ人の主要代表であるパレスチナ解放機構(PLO)が初めてパレスチナ国家の樹立を宣言した。
ロイター通信によると、パレスチナ国家は国連加盟国193カ国中139カ国によって承認されたが、これは主に象徴的なものとみなされている。
実際、パレスチナ人はイスラエル占領下のヨルダン川西岸の一部でパレスチナ自治政府(PA)を通じて限定的な自治を行っている。 PAは2007年にガザ地区の支配権をハマスに失った。国連は両地域をイスラエルが占領し、単一の政治主体を構成しているとみなしている。
イスラエルはパレスチナ国家を認めておらず、現イスラエル政府はヨルダン川西岸とガザでのパレスチナ国家樹立に反対している。そのような国家はイスラエルの存在に対する脅威になると主張している。
米国は、イスラエルと並んでパレスチナ独立国家の創設、つまりイスラエル・パレスチナ紛争のいわゆる二国家解決策を支持しているが、そのような国家は双方間の直接交渉によってのみ実現されるべきだと主張している。
先月、米国は安全保障理事会の常任理事国5カ国の1つとして拒否権を発動し、パレスチナの国家承認を求めるアルジェリアの広く支持された決議案を「時期尚早」として阻止した。
安全保障理事会決議には法的拘束力があるが、総会決議には法的拘束力はない。
【原文(英語)を読む】
20240510a
●2024年5月10日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ナンガルハールでのターリバーン銃撃で民間人3名死亡:情報筋
(WAJ: ターリバーンの暴虐な行為に対してバダフシャーン州で住民が立ち上がったように、最近、それ以外の地域でも住民の大衆的な反対行動が出てくるようになった。ターリバーンに対する有効な反対組織が存在していない現在、ターリバーンの武力による支配力によって、反発が反発に終わる危険性がある。今回の動きが、ターリバーン支配に代わる、ないしは、ターリバーンの一部をもふくむ動きへの序章となることを期待したい。)
ナンガルハール州の情報筋によると、タリバンが抗議活動参加者を解散させるために発砲し、民間人3人が死亡、5人が負傷した。事件は住民らが住宅取り壊しに反対するデモを行っている最中に発生した。
関係者によると、木曜日、多数のナンガルハール住民が抗議のためジャララバードとトルハムを結ぶ高速道路を2時間封鎖した。
伝えられるところによると、ターリバーンはこれらの住民に対し、新しい税関施設を建設するために家が取り壊されると警告したという。
この暴力行為は、バダフシャーンでターリバーンの銃撃により2名が死亡した以前の事件に続くものである。
【原文(英語)を読む】
20240507NHK
●2024年5月7日 <NHK>
ハマス声明 “停戦合意の提案受け入れる” イスラエルの対応は
(WAJ: ハマスは仲介国のカタールとエジプトに対して停戦提案を受け入れると回答。イスラエルはこれを拒絶してガザ侵攻をより強化している。アメリカの反応が注目される。)
イスラエルとイスラム組織ハマスの間での戦闘の休止と人質の解放に向けた交渉をめぐりハマスは6日、仲介国のカタールとエジプトに対し、提案を受け入れると伝えたと発表しました。これに対してイスラエル首相府は「ハマスの提案はイスラエルの本質的な要求からはほど遠い」としながらも交渉団を派遣すると発表し、今後の対応が注目されます。
イスラエルとハマスの間の戦闘の休止と人質の解放に向けた交渉について、ハマスは6日、声明を発表し、ハニーヤ最高幹部が仲介国のカタールとエジプトに対し、「停戦合意についての彼らの提案を受け入れると伝えた」と発表しました。
ガザ地区では一時、発表を歓迎して住民が喜びの声をあげる様子が見られましたが、声明は具体的な提案の中身については明らかにしていません。
これに対してイスラエル首相府は「ハマスの提案はイスラエルの本質的な要求からはほど遠い」としながらも交渉団を派遣すると発表し、今後の対応が注目されます。
イスラエルはこれまでハマスが求める「完全な停戦」には応じない姿勢を示しています。
この動きに先立ってイスラエル軍は6日、およそ120万人が身を寄せる南部ラファの住民などに対し、東側の一部地域で作戦を実施するとして、直ちに退避するよう通告しました。
AP通信は対象となる住民はおよそ10万人と伝えていて、ラファでは通告を受けて住民らが荷物を車などに載せて退避する様子がみられました。
またイスラエル軍は通告後、複数回にわたってラファでの空爆を行い、ハマスは「ネタニヤフ政権の戦争を継続する決意を裏付けるものだ」などと非難する声明を出しました。
交渉が合意にいたるのか依然、不透明ななか、ガザ地区での戦闘は7日で開始から7か月となり、地元の保健当局はこれまでに3万4735人が死亡したと発表しました。
米国務省報道官「ハマスから回答 内容については検討」
アメリカ国務省のミラー報道官は6日、記者会見で「ハマスから回答があった。われわれは現在、その内容について検討していて、地域のパートナー国と協議しているところだ」と述べました。
そして中東を訪問中のCIA=中央情報局のバーンズ長官が現在、対応にあたっているとした上で引き続き、交渉の合意に向け、取り組む考えを示しました。
【原文(日本語)を読む】
20240507bbc
●2024年5月7日 <BBC NEWS JAPAN>
ロシア、戦術核兵器の演習を予定 西側の「脅し」に対応と
(WAJ: ロシア当局は第2次世界大戦戦勝記念日を前に、戦術核兵器の使用を前提とした演習を行うと発表した。ロシアはウクライナでの攻勢をつづけているがそれらは戦勝祈念式典およびプーチン大統領の5期目就任を意識した強がりである。戦争経済に突入しているロシアは国際市場での行動に制限を受けており長期的な困難に直面している。ショイグ国防相を解任し後任に経済政策を担当してきたベロウソフ副首相を充てる人事も発表した。プーチン大統領の中国訪問も予想されている。核兵器使用を脅しの材料に使う火遊び大統領を許してはならない。)
ロシア当局は6日、ウクライナとの国境に近い地域で、戦術核兵器の使用を想定したミサイル訓練の準備を開始したと発表した。西側諸国の「脅し」への対応だとしている。
タス通信によると、ウラジーミル・プーチン大統領が戦術核兵器の訓練を指示した。
訓練は「近い将来」に実施される予定で、空軍、海軍とミサイル部隊が参加するという。
戦術核兵器は、戦場での使用や限定的な攻撃を目的とした小型の核弾頭と運搬システムを指す。放射性物質を広範囲にまき散らすことなく標的を破壊する目的で開発された。
これに対して、戦略核兵器は大型で、大陸間など長距離の攻撃向けに作られている。ロシアはそれら戦略核兵器の訓練を定期的に行っている。
ベラルーシで長年、政権を握るアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は先月、同国に「数十発」の戦術核兵器が配備されていると述べている。
英仏の発言に反発
ロシアは今回の訓練の背景に、英仏の発言があるとしている。
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は先週、ウクライナから要請があった場合として、同国にフランス軍を派遣する可能性を否定しなかった。イギリスのデイヴィッド・キャメロン外相も先週、ウクライナにはロシア国内への攻撃でイギリスの武器を使う権利があると述べた。
クレムリン(ロシア大統領府)のドミトリー・ペスコフ報道官は、英仏のこれらの発言は「まったく新しい緊張のエスカレーション」を招いたと述べた。
ロシア外務省は6日、キャメロン氏の「敵対的な暴言」は、イギリスのこれまでの姿勢と矛盾すると主張。ウクライナに供与した長距離ミサイルがロシア領内で使用されることはないと、イギリスは保証していたとした。そして、キャメロン氏の発言は、イギリスが「紛争の当事者」であることを意味すると述べた。
同省はまた、イギリスの兵器を使ったウクライナの攻撃に対しては、ウクライナ領土内外にある英軍の施設や設備を標的にして対応を取る可能性があるとした。
一方、マクロン氏の発言についても、「ロシアとの直接対決の準備ができている」ことの表明とみなされうるとした。
英仏両国の駐モスクワ大使は同日、ロシア政府に呼び出された。
NATOは警戒感示す
ロシアの訓練に関する発表について、ウクライナ軍情報機関の報道官は「核の恐喝」だとし、取り合わない姿勢を示した。
一方、北大西洋条約機構(NATO)のファラ・ダクララ報道官は「危険で無責任」だと批判。NATOとして引き続き「警戒」していくとした。
欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は、パリでマクロン氏と中国の習近平国家主席と会談後、ロシアの「無責任な」核の脅威を習氏が和らげることを望むと述べた。
ロシアでは7日に、プーチン氏の5期目の大統領就任式が開かれる。
ウクライナ外務省は、同国はもはやプーチン氏を合法的な大統領とみなさないとし、他国や国際機関にも同じことを求めるとしている。
しかし、ロイター通信が仏外交筋の話として伝えたところでは、仏大使は式典に出席する見通しだという。
ドイツなどいくつかの欧州の国は、使節団の派遣を見送った。
【英語記事 Russia to hold nuclear drills following ‘threats’ from West】
バダクフシャーン事件について
最近の動向についての概括的な解説は、「アフガンの声」に掲載した「ターリバーンと民族紛争の炎」を参照してください。
20240513
●2024年5月10日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
バダフシャーンのアルグ地区住民がターリバーンに対して再び抗議行動を起こす
(WAJ: amuTV報道19。抗議行動第2派の動き。ターリバーンはこれに対して発砲で応え少なくとも新たに
3名の死亡が確認され、抗議活動はさらに燃え上がっている。)
北東部バダフシャーン州の関係者によると、アルグ地区の住民は月曜日に再びターリバーンに対する抗議活動を行った。
関係者によると、ターリバーンは「暴力」を用いて抗議活動を強制的に鎮圧した。
この事件は、アルグでの抗議活動中にターリバーンの銃撃で住民が死亡してからほぼ2週間後に発生した。 5月4日の最近のデモでは、同じ地区の別の地元住民も同様の状況で命を落とした。
ダライムとアルグでの大衆抗議活動の終結後、ターリバーンはバダフシャーンのこれら2地区に追加部隊を配備し、ケシ栽培撲滅キャンペーンの継続を発表した。
【原文(英語)を読む】
20240510b
●2024年5月10日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン:アルゴ地区ダライムで「ケシ撲滅」キャンペーン開始
(WAJ: amuTV報道18)
アフガニスタン・バダフシャーン-ターリバーンは金曜日、1週間前の抗議活動で地元住民2人が殺害された北東部バダフシャーン州のダライム地区とアルゴ地区でケシ栽培を根絶するための「共同作戦」が開始されたと発表した。
ターリバーン運営のバフタール通信が伝えたところによると、ターリバーン第219オマル軍団のスポークスマン、ヌオルラ・ナザリは、「作戦」は第219軍団の3連旅団が「現地の協力」を得て実施しており、今後も継続すると述べた。
これは、ターリバーンとダライムとアルゴの地元の抗議活動参加者との間の未解決の問題と一致する。
バダフシャーン州の2人の情報筋は、州都ファイザーバードで行われた最近の抗議活動参加者とファシフディン・フィトラト率いるターリバーン代表団との会合は解決なく終了し、抗議活動参加者らも「拷問と投獄」の脅しにさらされていると報告した。
5月4日土曜日、ダライム地区とアルゴ地区の住民がターリバーンに対する広範な抗議活動を開始した。
1週間前、ダライムとアルゴの住民はターリバーンに対して広範な抗議活動を開始した。情報筋によると、これらの抗議活動中に、ダライム地区のニザムディンという男性とアルゴ地区のアブドゥル・バシットという新婚夫婦がターリバーンの銃撃で死亡した。さらに15名が負傷した。
これまで、抗議活動参加者らは決議でターリバーンに対し、これらの殺害の犯人を国民に引き渡すよう要求していた。この決議はまた、現地の言語を流暢に話せないターリバーンメンバーをバダフシャーンから追放することも求めた。
ターリバーンは、ターリバーン軍がケシ畑を破壊しようとして地元の反対に遭った後に抗議活動が始まったと発表した。
しかし、一部の政治家、人権活動家、全国政治運動は、これらの抗議行動はターリバーンに対する国民の疎外感の高まりを反映しており、ターリバーンの既存の圧制のせいだと主張している。
情報筋によると、この抗議活動により、ダライムではニザムディンという男性が、アルゴではアブドゥル・バシットという新婚夫婦が死亡し、どちらもターリバーン軍に射殺されたとされる。
さらに、これらのデモ中に他に15人が負傷したと報告されている。
抗議活動参加者らは以前、決議案でターリバーンに対し、2人殺害の犯人の引き渡しと、現地の言語に堪能ではないターリバーンメンバーをバダフシャーンから追放するよう要求していた。
ターリバーンは、抗議活動はケシ畑を破壊しようとする自国の軍隊から生じ、地元の反対に遭ったと主張しているにもかかわらず、政治家、人権活動家、全国政治運動は、これらの抗議活動は人々がターリバーンから遠ざかっていることを示していると示唆しており、その理由として、この国に蔓延する圧制をあげた。
【原文(英語)を読む】
20240510
●2024年5月10日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン当局者、アフガニスタンにおけるダーイッシュ(訳注:ISIS、イスラム国やIS-ホラーサンなど)の駐留に関して矛盾した声明を発表
(WAJ: amuTV報道17)
過去20日間にわたり、ターリバーン当局者らはアフガニスタンにおけるダーイシュの存在に関して矛盾した声明を発表している。これは同組織が安全保障上の課題に取り組む中での内部不和を反映している。
ISIS-ホラーサンは、民間人とターリバーン幹部の両方を標的とした一連の致命的な攻撃に対する犯行声明を出した。こうした主張にもかかわらず、ターリバーンのレトリックはアフガニスタン国内におけるダーイシュの脅威を軽視している。
ターリバーンの副大臣、モハマド・ハリド・ハナフィ氏は木曜日、パンジシールでの集会で演説し、ISISの存在を激しく否定した。 「アフガニスタンにはダーイッシュ戦闘員は存在せず、誰もここでダーイッシュの存在を証明できない」と彼は述べた。
対照的に、ターリバーン国防省はそのわずか2日前に、パキスタンがISISのアフガニスタン侵入を促進したと非難した。 「我々はダーイシュがパキスタン本土から侵入したという証拠を持っており、これらの治安事件はパキスタンから組織されたものである。パキスタンはこの問題に取り組む必要がある」とターリバーンの報道官エナヤトゥラ・クワラズミは語った。
ターリバーンのアミール・カーン・ムッタキー外務大臣は先週、アフガニスタン作戦で3カ国がいしsと共謀していると主張し、事態をさらに複雑にしている。
ダーイッシュはアフガニスタンの国境を越えて暴力を拡大し、2024年1月6日から5月7日までイラン、ロシア、パキスタンでも攻撃を行ったと主張している。
2024年3月21日、カンダハールのニュー・カーブル銀行の外で注目すべき攻撃が発生し、ターリバーンはダーイシュによる犯行を認めた。この攻撃により43人が死亡、45人が負傷した。
最近の暴力行為には、ヘラートのシーア派モスクでの爆破事件やターリバーンの車列を狙った磁気地雷爆発などがあり、いずれもダーイシュが主張している。 4月30日のヘラートのグザラ地区のモスク襲撃では6人が死亡、数十人が負傷し、5月7日の車列攻撃ではターリバーンメンバー3人が死亡、6人が負傷した。
これらの進行中の攻撃は、ISIS-ホラーサーンがもたらす脅威に関するターリバーンの内部コミュニケーションの信頼性について疑問を引き起こしている。
政治アナリストのサリーム・ペイギルは、「ISISは特定の地域を支配していないが、特定の国際主体から支援を受けている」と述べ、アフガニスタンにおけるISISネットワークの運営能力を強調した。
ユーラシアの報告書は、ダーイシュが主張する攻撃により少なくとも429人が死亡したことを強調し、この地域における持続的な脅威を浮き彫りにした。
【原文(英語)を読む】
20240509b
●2024年5月9日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、バダフシャン爆発翌日、アフガニスタンにダーイシュは存在しないと主張
(WAJ: amuTV報道16)
ダーイッシュが主張するバダフシャーンでの爆発でターリバーン軍に多大な死傷者を出した翌日の木曜日、ターリバーンの副徳大臣はパンジシール州での集会で、アフガニスタンにはダーイッシュ戦闘員はいないと主張した。
同大臣は集会で講演し、国内におけるダーイシュの存在を誰も証明できないと主張した。
「人民集会」と題されたこのイベントは、バダフシャーンで広がる抗議活動に応えて開催された。
ターリバーン大臣の否定にもかかわらず、ダーイシュは過去3年間に繰り返し犯行声明を出しており、その中にはバダフシャーンでターリバーンの車列を狙った磁気地雷爆発も含まれ、3名が死亡、数名が負傷した。
副大臣モハマド・ハリド・ハナフィはこの主張を繰り返し、「イスラム教の大闘争、兵士や自爆テロ犯たちの大闘争のおかげで、現在、腐敗した人物やいわゆるダーイシュのメンバーはどこにもいない」と述べた。アフガニスタンで。誰もそれを証明することはできない。」
さらにハナフィは、アフガニスタンの現在の制度は包摂的であると主張し、この国に包摂的な政府は必要ないと強調した。
逆にアナリストらは、ターリバーンが個人的・政治的目的を達成する手段としてイスラム教を利用していると示唆している。 「宗教が政治的手段となり、権力を維持するために利用されると、それは支配システムの究極の独裁となる。これは、彼らが選挙、包摂的な政府、民主主義を信じていないことを意味する。したがって、世界のこれらの神権政府は成功しておらず、崩壊しつつある」と政治アナリストのモハマド・ハシェム・デンマークは語った。
同じイベントで、パンジシールの聖職者評議会議長キヤムディン・ハニフは政府の問題を認めたが、それを公に明らかにしないよう勧告されていたと述べた。 「問題があったとしても、それは人々の側からのものではない。存在するかもしれない、それは本当だ。詳細には触れたくない。私たちもまた委託を受けている。国民側からではなく政府側からの問題について知事と協議が行われた。ポケットの中で強調表示する必要がある。しかし、私は個人的な会合で長老たちに、あなた方側の問題は解決する必要があると説明している」と彼は語った。
パンジシールでのこの集会は、ターリバーンの支配に対する国民の蜂起の歴史があるバダフシャーン地域でのターリバーンに対するデモに続く暴動の最中に開催された。
【原文(英語)を読む】
20240509a
●2024年5月9日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ダーイッシュ、バダフシャーン爆撃の犯行声明
(WAJ: amuTV報道15)
アフガニスタン・ファイザバード-ダーイッシュ(訳注:ISまたはイスラム国)は、アフガニスタン北東部バダフシャーン州でターリバーンメンバー3人を殺害した爆破事件の犯行声明を出した。この攻撃は、反ケシ栽培キャンペーンに参加していたターリバーンのパトロール隊を標的とした。
ダーイシュによれば、ファイザーバードでブービートラップを仕掛けたバイクが爆発し、パトロール隊員12人が死傷し、四輪駆動車が大破した。
ターリバーンは、この攻撃で隊員3人が死亡、5人が負傷したと発表した。
ターリバーン内務省のアブドゥル・マティーン・カーニ報道官は、襲撃発生時、警官らはケシ作物を破壊する途中だった、と語った。
アフガニスタンのダーイシュ関連組織は、全国の学校、病院、モスク、シーア派地域への攻撃を担当してきた。
同団体は3月、給料を受け取るためにカンダハール銀行近くに集まったターリバーンメンバーの間で自爆テロ犯が爆発ベルトを爆発させたと主張した。
先週金曜日、ダラユム地区で男性がターリバーンに射殺されたことを受けて、バダフシャンで抗議活動が勃発した。土曜日にはアルゴ地区での抗議活動中に新たな死者が発生した。
【原文(英語)を読む】
20240509
●2024年5月9日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
バダフシャーンのターリバーンの行政機構
(WAJ: amuTV報道14)
バダフシャーン州で抗議活動が拡大するにつれ、その行政構造に疑問が生じている。住民らによると、同州の要職のほとんどは他州出身者が占めているという。
収集された情報によると、ターリバーンのバダフシャーン州知事はカンダハール州出身、副知事はタカール州、警察司令官はパルヴァーン州、ターリバーンの同州治安責任者はラグマーン州出身である。
バダフシャーン州の住民の多くは、住民間の意見の相違とターリバーン指導部からの信頼の欠如により、同州の役人のほとんどは他の地域出身者であると述べている。
抗議活動が激化するにつれ、バダフシャーンの行政機構がどのように運営されているのかという疑問が多くの人々の関心を集めている。
バダフシャーンの人口は推定100万人以上で、主にタジク人とウズベク人で構成されている。
しかし、上級職に就いているのはバダフシャーンの先住者ではない。
バダフシャーン州の住民は最近、ターリバーンによる失政と称する事態に抗議し、州の指導的地位の多くが他地域出身の役人によって占められていることを批判した。
バダフシャーン州知事のモハマド・アユーブ・ハーリドはカンダハール州出身で、副知事のアミヌッラー・タイブはタハール州出身。同州の治安司令官アジズラ・オマリはパルヴァーン出身で、諜報部長はラグマーン出身である。主にタジク人とウズベキスタン人で推定100万人を超える地元住民は、こうした任命に対して懸念の声を上げている。
ハリドは前年9月にターリバーン指導者によって任命され、以前はクナル州知事を務め、アフガニスタン東部のターリバーン軍を指揮していた。ハリドはターリバーン指導者と悪名高き司令官ダウドゥッラー双方の側近であると伝えられている。今年1月に任命されたタイブは、以前はタハール州の国境軍司令官を務め、313軍団の副団長を務めていた。二人ともパシュトゥーン族だ。
住民は、包摂性の欠如や地元メンバーの重要な地位からの追放などを理由に、ターリバーンに対する不信感を表明している。 「これは民族政府です。バダフシャーン出身のメンバーさえ信頼しておらず、代わりにカンダハールやヘルマンドなどの地域から信頼できるメンバーを任命している」と大学講師のモハマド・ナジフ・シャハラニは語った。
これらの任命に対するこれまでの抗議活動では、デモ参加者が反ターリバーンのスローガンを唱え、ターリバーン軍が発砲した際に少なくともデモ参加者2人が死亡、約15人が負傷した。
ターリバーンの統治は、その包摂性の欠如で国内外から批判されているが、アフガニスタン北東部の戦略的に位置し、タジキスタン、パキスタン、中国と国境を接し、カーピーサー州、パンジシール州、タハール州に隣接する州で権力を握っている。
【原文(英語)を読む】
20240508
●2024年5月8日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
関係者によると、バダフシャーンの抗議活動参加者とターリバーンとの協議は成果なく終了
(WAJ: amuTV報道13)
バダフシャーンの情報筋によると、5月7日火曜日、バダフシャーンの首都ファイザーバードで行われた、抗議活動参加者とファシフディン・フィトラト率いるターリバーン主導の代表団との会合は何の成果もなく終了した。
ターリバーンは火曜日、この問題の解決について話し、抗議活動で影響を受けた人々の不満に対処すると述べた。しかし、情報筋は、デモ参加者らは「拷問と投獄」の脅迫も受けたと主張している。
情報筋によると、火曜日、アルグ地区の抗議活動参加者35名とダライム地区の参加者一部がファイザーバードに強制連行され、ターリバーン代表団団長ファシフディン・フィトラトと会談した。
関係者らは、ターリバーンによってファイザーバードに強制的に移送された個人を含む部族の長老や抗議活動の代表者も関係者に含まれていると付け加えた。
これらの抗議活動で、ダライムのニザムディンという男性とアルグのアブドゥル・バシットという新婚夫婦がターリバーン軍によって殺害され、さらに15人が負傷したと情報筋が確認した。
これに先立ち、デモ参加者らは決議案でターリバーンに対し2人の「殺害者」の引き渡しを要求していた。この決議には、現地の言語を話さないターリバーンメンバーはバダフシャーンから追放されるべきとも述べられている。
ターリバーンは一貫して、抗議活動はターリバーン軍がアヘン用ケシ畑を破壊しようとして地元の抵抗に遭った後に起こったと述べている。
しかし、一部の政治家、人権活動家、全国政治運動家は、こうした抗議活動は国民とターリバーンとの距離が遠ざかっていることを示しており、それが「国内の圧政」のせいだと主張している。
【原文(英語)を読む】
20240507a
●2024年5月7日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、バダフシャーンの抗議活動参加者との紛争解決を主張
(WAJ: amuTV報道12)
ターリバーンは、火曜日にその代表団がバダフシャーン州の中心、ファイザバードのアルグ地区とダライム地区の学者や部族指導者らと会談し、ターリバーンの広報担当者がこの地域でのケシ根絶活動を中心とした紛争を解決したと主張したと発表した。
関係者は火曜日、アルグ地区の抗議活動参加者35名とダライム地区の一部の抗議者が、ターリバーン代表団の団長でターリバーン軍司令官のファシフディン・フィトラトとの協議のためにファイザーバードに「強制的に」連行されたと述べた。しかし、ターリバーンのスポークスマン、ザビフラ・ムジャヒドは、この問題は現在解決済みであると述べた。
ムジャヒドは、バダフシャーンの住民は撲滅活動を支援すると約束したと付け加えた。
同氏はまた、アルグ地区とダライム地区での最近の抗議活動の影響を受けた人々の懸念に対処するとも述べた。
情報筋によると、ターリバーンによってファイザーバードに移送された人々の中には、部族の長老や抗議活動の代表者も含まれていたという。
これらの抗議活動中に、ダライムのニザムディンという男性とアルグのアブドゥル・バシットという新婚夫婦がターリバーン軍によって殺害され、他に15人が負傷したと情報筋が確認した。
これに先立ち、デモ参加者らは決議でターリバーンに対し、この2人の「殺人犯」を国民に引き渡すよう要求していた。この決議には、現地の言語を話さないターリバーンメンバーはバダフシャーンから追放されるべきとも述べられている。
ターリバーン当局者は一貫して、ターリバーン軍がケシ畑を破壊しようとした後に地元の反対に遭い、抗議活動が勃発したと述べている。しかし、国内の一部の政治家、人権活動家、政治運動は、これらの抗議活動は国民がターリバーンから遠ざかっていることを反映しており、それが国内に蔓延する専制主義のせいだと主張している。
【原文(英語)を読む】
20240507
●2024年5月7日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
バダフシャーンの抗議活動:ターリバーン、35人の抗議者を話し合いのためファイザーバードに「強制的に」連行
(WAJ: amuTV報道11)
バダフシャーンの情報筋は、ターリバーンがアルグ地区とダライム地区の抗議活動参加者35人をファイザーバードに「強制的に」連行し、ターリバーン軍司令官ファシフディン・フィトラトとの協議を行ったことを認めた。
関係者らは、ターリバーンに連行された者の中には地元の長老も含まれていると付け加えた。
バダフシャーン滞在2日目、フィトラットはこれらの地区での大衆の抗議活動について演説している。彼は、バダフシャーンの不満を調査するために3日前に任命された代表団を率いている。街頭抗議活動は沈静化したが、デモ参加者は姿勢を維持している。
火曜日、アルグ地区とダライム地区の地元指導者や代表者を含む抗議活動参加者は、フィトラトとの更なる対話のためファイザーバードに移動させられた。
「人々は今日もファイザーバードに集まるよう促されたが、非土着ターリバーン勢力の排除、加害者の一般への引き渡し、あるいはイスラム法に基づくシャリーアに基づく裁判と処罰という3つの要求を守り続けている。法廷で訴えた」と大学教授のモミン・ジアは語った。
BBCの報道によると、ターリバーンの内務省報道官は、抗議活動参加者の要求は受け入れられ、ケシ畑破壊のために以前に派遣されたターリバーン軍の配置に変更が加えられると述べた。民間人に発砲したターリバーンメンバーは裁判にかけられることになる。
「地元住民は、自分たちを撃った人々が裁判にかけられ、死者はイスラム法法廷で処理されることを望んでいる。この要請は完全に正当なものであり、発砲した人々を法廷に引き渡すつもりだ」と広報担当者は述べた。
続く騒乱の中で、情報筋は、ダライムのニザムディンとアルグのアブドゥル・バシットという名の新婚夫婦の男性2人がターリバーン軍によって殺害されたと報告した。さらに、抗議活動中に他に15人が負傷した。
抗議活動参加者らは以前、決議案の中で、この2人の「殺人犯」を一般の人々に引き渡すことと、現地の言語を話さないターリバーンメンバーをバダフシャーンから追放することを要求していた。こうした要求は、先週金曜日に抗議活動が始まって以来、繰り返されている。
宗教学者のイーサ・モハマディは、「バダフシャーンの人々の忍耐力はあふれ出ている。彼らは圧制と抑圧に対して命を犠牲にして声を上げてきたのであり、アフガニスタン全土がこの正義の立場を評価し、支持すべきである。国民は団結しなければならない。」
ターリバーンは、ータリバーン軍がケシ畑を破壊しようとして地元の反対に遭った後に抗議活動が始まったと一貫して述べている。しかし、国内の一部の政治家、人権活動家、政治勢力は、これらの抗議行動はターリバーンに対する国民の距離感を反映しており、それが国内に蔓延する専制主義のせいだと主張している。
【原文(英語)を読む】
20240506b
●2024年5月6日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
元情報長官、バダフシャンの抗議活動を「不正に対する声の高まり」と呼ぶ
(WAJ: amuTV報道10)
元情報長官モハマド・マスーム・スタネクザイは、バダフシャーンでの最近の抗議活動は抑圧と不正義に対する国民の抗議の表れであると特徴づけた。
スタネクザイは✕を通じてこの状況についてコメントし、「国家は武器や脅迫によって統治されているわけではない」と述べた。
この発言は、金曜日にダライム地区で発生し、土曜日にバダフシャーン州アルゴ地区で続いた抗議活動を受けてのものである。これらのデモ中、ターリバーン軍は群衆を解散させるために武器を使用したと伝えられており、情報筋によると、ダライムのデモ参加者1名とアルゴ市のデモ参加者1名に死者が出たという。
情報筋はまた、ターリバーン軍司令官ファシフディン・フィトラト率いるターリバーン代表団が犠牲者の家族に補償を申し出たことを示している。
【原文(英語)を読む】
20240506a
●2024年5月6日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン代表団、バダフシャーンでの抗議活動の犠牲者に補償を提案
(WAJ: amuTV報道9)
関係者がアムに語ったところによると、タリバン軍司令官ファシフディン・フィトラト率いるターリバーン代表団は、地元住民の激しい抗議を受けてバダフシャーンへ向かった。関係者によると、フィトラットは被害者の家族への金銭補償を提案したという。
情報筋によると、金曜日に抗議活動参加者の1人ニザムディンがダライム地区でターリバーンの銃撃で死亡し、二番目の抗議参加者アブドゥル・バシットが土曜日にアルゴ地区で射殺された。関係者によると、アブドゥル・バシットは新婚約だったという。
以前、抗議活動参加者はターリバーンに対し、死者の責任者を地元住民に引き渡すよう要求していた。抗議活動中に少なくとも15人が負傷した。
「国民はうんざりしており、大きな危険を冒して弾圧への反対の声を上げようとしている。アフガニスタン国家はそのような運動を賞賛し、支援すべきだ」と宗教聖職者のエッサ・モハマディは語った。
住民らは、地元の言語を話さないターリバーン勢力の追放の必要性を強調した。この抗議活動は全国的に広範な反応を引き起こした。
アフガニスタンの国連常任代表ナセル・アハマド・ファイクはソーシャルメディアプラットフォーム✕で、抗議活動は今後も続くと予想されると述べた。 「この問題を軽視し、その原因をケシ栽培に帰することは、アフガニスタン国民と国際社会を誤解させようとする試みである」とファイクは述べた。 「こうした不満はアフガニスタン全土に共通しており、こうした抗議活動は他の州にも広がる可能性が高い。アフガニスタンの人々は、抑圧と不正義に対して決して沈黙を保ったことがありません。」
ヒズベ・イスラムの指導者グルブディン・ヘクマティアルは、アルゴとダライムでの事件に失望を表明し、ターリバーンに対し、賢明に問題に対処し、紛争の激化を避けるよう求めた。 「統治者と人民の間のすべての紛争は、武力や武器ではなく、イスラム法によって解決されるべきである」と彼は述べた。
アフマド・マスード率いる国民抵抗戦線(NRF)は、地元住民を支援するためにバダフシャーンで特別作戦を開始したと主張した。 「バダフシャーンの名誉ある人々を支援するため、作戦はさらに1か月間継続される」と前線の声明は述べた。
アブドゥル・ラシード・ドスタム率いるジュンビシュ党のスポークスマン、エサヌラ・ニロマンドは、今回の抗議活動は国民とターリバーンとの断絶を反映していると述べた。 「今日のアフガニスタンには正当な政府と説明責任が欠如しており、そのため国民はターリバーンの体制から疎外されている」とニロマンドは語った。
しかし、ターリバーンは、ターリバーン軍がバダフシャーン州の一部でケシ作物を根絶しようとしたために抗議活動が引き起こされ、地元住民との紛争につながったと主張した。
金曜日と土曜日には数百人が反ターリバーンのスローガンを叫びながらデモを行った。
【原文(英語)を読む】
20240506
●2024年5月6日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
国家抵抗評議会、バダフシャーンの抗議活動を「自発的な運動」と称賛
(WAJ: amuTV報道8)
政治運動団体である国家抵抗評議会(NRF)は、バダフシャーンでの反ターリバーン抗議活動を「人々の自発的な運動」と特徴づけた。
同評議会は声明で、今回の蜂起は一地方に限定されるものではなく、国民の良心の結果であり、全国に広がる反乱につながるだろうと警告した。
抗議活動は金曜日、ターリバーン軍が同州ダライム地区のカーロック村の住民との紛争に突入した後に始まった。ターリバーンが住民に発砲し、少なくとも1人が死亡、数人が負傷した。
報道によると、こうした抗議活動の範囲はバダフシャーン州アルゴ地区にまで拡大し、土曜日には数十人が集まり、反ターリバーンのスローガンを唱えながらターリバーンに抗議した。
関係者によると、抗議活動はモスクなどの閉鎖された場所で5日日曜日まで続いた。
デモ参加者の中には、自分たちの地域からターリバーンを「追放」するよう要求を表明している人もいる。
【原文(英語)を読む】
20240505b
●2024年5月5日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
バダフシャーンでの反ターリバーン抗議活動への支援を強化
(WAJ: amuTV報道7)
過去2日間、バダフシャン州のダライム地区とアルグ地区で反タリバン抗議活動が行われ、広範な反応が起きた。
ジャミアト・イ・イスラム党は、これらの抗議活動を支持する声明を発表した。
同党は「現在の状況では、いかなる『残忍な過激派集団』も国民の無敵の声を沈黙させることはできない」と述べた。
一方、亡命政治家のグループによって2024年2月に設立された新しい政治運動であるアフガニスタン連邦議会は日曜日の声明で、今回の抗議行動を「ターリバーンの独裁的かつ部族主義に対する国民の不満を示す明白で顕著な例」と述べた。
ターリバーンは5月4日土曜日、抗議活動の余波と北東部バダフシャーン州のケシ畑破壊活動を巡る問題を調査するための代表団が割り当てられたと発表した。
反ターリバーンの民衆抗議活動は、ダライーム地区のカルルク村での衝突後、ターリバーンが村民に発砲し、ニザムディンという男性が死亡、他の人が負傷したことから始まった。
報道によると、抗議活動は5月4日土曜日にバダフシャーン州アルグ地区に拡大し、数人の住民が反ターリバーンのスローガンを唱えた。
昨日のアルグ地区での暴動では、ターリバーン軍が群衆を解散させるために銃器を使用し、新たな死者と数人の負傷者が出たと伝えられている。
関係者は5月5日日曜日、抗議活動参加者らは、この問題に対処するために割り当てられ、カーブルから同州に向かう予定のターリバーン代表団からの返答を待っていると語った。代表団はターリバーン軍司令官カリ・ファシフディンが率いる。
【原文(英語)を読む】
20240505a
●2024年5月5日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
活動家らはバダフシャンの抗議活動に反応、ターリバーンは人々のプライバシーを侵害していると主張
(WAJ: amuTV報道6)
パープルサタデー運動は声明で、ターリバーンが北東部バダフシャーン州のケシ畑の根絶を名目に「国民を抑圧し、プライバシーを侵害している」と述べた。
この運動は、ターリバーンが3年間の統治期間中に、「政府の土地を取り戻す」という名目で人々に「非自発的移住」を強制したと主張した。
女性たちの抗議運動は、「ターリバーンは国民の『プライバシー』に対する信念と尊重をほとんどもっておらず、犯罪やアフガニスタン国民のイスラム的・文化的価値観への侮辱に対して責任を負っていない」と表明した。
一方、元国会議員で女性の権利活動家であるファウジア・クーフィは、これらの抗議活動に反応し、「バダフシャーンの自由で名誉ある人々の抵抗は、いかなる状況であっても称賛に値する」と述べた。
「この抵抗は自由の始まりだ」とクーフィは5月5日日曜日のXに書いた。
バダフシャーン市での反ターリバーンの民衆抗議活動は、ダラ・アイ・アム地区でのカルルク村の住民とターリバーンとの衝突を受けて始まり、その結果ターリバーンが住民に発砲し、ニザムディンという名前の1名が死亡、数名が負傷した。
昨日、これらの抗議活動の範囲はバダフシャーン州アルグ地区に広がり、多くの住民が反ターリバーンのスローガンを唱えたと報告されている。
【原文(英語)を読む】
20240505
●2024年5月5日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、バダフシャーンの抗議活動を調査する「代表団」を任命
(WAJ: amuTV報道5)
ターリバーンは、北東部バダフシャーン州で2日連続で続く反ターリバーン抗議活動を調査するための代表団を任命した。
ターリバーン軍最高司令官ファシフディン・フィトラトが率いるこの代表団は、ターリバーン報道官ザビウラ・ムジャヒドの声明で発表された。
声明はまた、バダフシャーン州の一部の地域でケシが栽培されているとも述べた。
これはバダフシャーン州アルゴ地区での数十人の集会に続くもので、同州ダライム地区の住民による同様の運動を反映している。
【原文(英語)を読む】
20240504b
●2024年5月4日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
バダフシャーン州のターリバーンに対する抗議活動に政治家らが反応
(WAJ: amuTV報道4)
バダフシャン州でのタリバンに対する抗議活動を受けて、アフガニスタンの関係者らは「タリバン崩壊の始まり」と強い反発を表明している。
元副大統領アムルッラー・サレハは、このデモをターリバーン崩壊の始まりと表現し、バダフシャーンでの反乱の重要性を強調した。 「この抗議行動は、州住民による重要な名誉の表明を示すものである」とサレハは語った。
元情報長官ラフマトゥッラー・ナビルは、この運動をターリバーンの「過激主義と抑圧」からの解放への希望の光と呼んだ。 「アフガニスタンの人々は、ターリバーンの激しい弾圧に耐えてきたが、今ではその圧制から自由になることを決意している。彼らはターリバーンとの戦いの先駆者だ」とナビルは強調した。
ナビルはまた、アルゴとダライムの町での反乱はカーブルでの3月3日とヘラートでの3月17日の歴史的出来事を思い起こさせると指摘した。
元アフガニスタン国連大使のモハマド・サイカルは、この抗議活動をカーブルとヘラートの歴史的な蜂起に喩え、その象徴的な重要性を強調した。
バダフシャーンでの抗議活動は2日連続で続いた。報道によると、土曜日、ターリバーン軍はデモを解散させようとしてデモ参加者を射殺した。
【原文(英語)を読む】
20240504a
●2024年5月4日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、抗議活動を受けてバダフシャーン州の正常化を主張
(WAJ: amuTV報道3)
ターリバーン内務省は土曜日、2日間続いた抗議活動を経てバダフシャーン州の状況は正常化したと発表した。
関係者によると、あるデモ参加者は、ターリバーンによる「容赦ない弾圧」が人々を限界に追い込んでおり、地域からのターリバーン追放を要求していると述べた。
一方、一部の情報筋は、ターリバーンが抗議活動を鎮圧するために発砲に訴えたと報じた。
ターリバーンはこの事件に関してまだ声明を発表していない。
【原文(英語)を読む】
20240504
●2024年5月4日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
バダフシャーン住民、2日連続でターリバーンに抗議
(WAJ: amuTV報道2)
関係者がamuTVに伝えたところによると、金曜日に州のダライム地区の住民による同様のデモが行われたことを受け、土曜日の朝、バダフシャーン州のアルゴ地区の住民が街頭に出てターリバーンに抗議した。
関係者によると、あるデモ参加者は、ターリバーンによる「容赦ない弾圧」が人々を限界に追い込んでおり、地域からのターリバーン追放を要求していると述べた。
一方、一部の情報筋は、ターリバーンが抗議活動を鎮圧するために発砲に訴えたと報じた。
ターリバーンはこの事件に関してまだ声明を発表していない。
【原文(英語)を読む】
20240503
●2024年5月3日 <amuTV:アフガニスタンの独立系テレビ局>
バダフシャーン住民がターリバーンの「弾圧」に抗議
(WAJ: 。バダフシャン州ダライム地区の住民は、5月3日金曜日、タリバンに対して広範な抗議活動を行った。ターリバーンがアメリカとの合意にもとづき、律義かつ暴力的にケシ栽培を取り締まる行為にたいする反発である。この反発の背後にはISの動きが報道されているが、基本的には、地元住民とは異質なパシュトゥーン人による武力を背景にした独裁的な支配への反発である。最近、ターリバーンの独善的な支配に対する住民の反発が起きており、今回の住民行動が今後、他の地方にも広がる可能性がある。今回のバダフシャーン事件の詳細な動きをamuTVの報道によってみてみよう。)
北東部バダフシャーン州ダラヨム地区の一部住民は、住民に対する「ターリバーンによる弾圧」と称する行為に対して抗議活動を行った。
この抗議活動は、ターリバーン軍が住民に発砲し、その結果住民が死亡したとされる事件がきっかけとなった。デモ参加者は「ターリバーンに死を」と叫んだ。
関係者の報告によると、ターリバーンはケシの栽培を止めようとした後、ダラヨムのカラロック村の住民と衝突した。住民のニザムディンが銃撃され致命傷を負ったのは、こうした衝突の最中だった。この銃撃により多くの人が負傷した。
ターリバーンはこの事件についてコメントしていない。
【原文(英語)を読む】
20240514
5月5日から5月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<5月5日>
●アフガニスタン総領事館、ザキア・ワルダックが関与した金密輸事件を確認
● 活動家らはバダフシャーンの抗議活動に反応、ターリバーンは人々のプライバシーを侵害していると主張
● アフガニスタン:バダフシャーンでの反ターリバーン抗議活動への支援を強化
● アフガニスタン:ゴール州の洪水で1人が死亡、2人が負傷
● 1週間で7万4000人以上の移民がアフガニスタンに帰還:IOM
● ターリバーン、パンジシールで姦通罪で2人を公開むち打ち
● アフガニスタン:洪水と落雷で3州で15人死亡
● アフガニスタン:アルグ住民が部外者ターリバーンメンバーの追放を要求
● アフガニスタンは農村部で助産師不足に直面している
<5月6日>
● 亡命アフガニスタンジャーナリスト連盟(FAJE)、ターリバーン拘束からのネダ・モハマド・ヌーリ氏の釈放を要求
● ターリバーン占領後、中村哲殺害事件の捜査が中止されたとNHKが報じた
● 国家抵抗評議会、バダフシャーンの抗議活動を「自発的な運動」と称賛
● アフガニスタン:ゴール州の洪水で1,000世帯以上が避難
● ターリバーン、パクティヤーで3人を鞭打ち
● 元情報長官、バダフシャーンの抗議活動を「不正に対する声の高まり」と呼ぶ
● 中国大使、ターリバーン高官らと12日間で5回会談
<5月7日>
● バダフシャーンの抗議活動:ターリバーン、35人の抗議者を話し合いのためファイザーバードに「強制的に」連行
● ターリバーン、バダフシャーン州でアルコールと麻薬販売の罪で4人をむち打ち
● ターリバーン、パルヴァーン人ジャーナリストを3日間拘束後釈放
● ターリバーン、バダフシャーンの抗議活動参加者との紛争解決を主張
● ヘラート洪水の被害者はホームレス、インフラ被害に直面
<5月8日>
● マグニチュード4.1の地震がバダフシャーンを襲う
● 情報筋はバダフシャーン州ファイザーバード市で爆発があったと報告
● 関係者によると、バダフシャーンの抗議活動参加者とターリバーンとの協議は成果なく終了
● ターリバーン指導者、アフガニスタン人は外国人への忠誠のために殺害されたと主張
● イラン、家族との別れもなしにアフガニスタン国民を処刑、監視当局が報告
● ターリバーン、ジャーナリストを48日間拘束後に釈放
● アフガニスタン情勢評価のためカーブルの国連代表団がターリバーン当局者らと会談
<5月9日>
● バダフシャーンのターリバーンの行政機構を見てみましょう。
● バロチスターン州グワダルで標的型攻撃で7人死亡
● ダーイッシュ、バダフシャーン爆撃の犯行声明
● ターリバーン、アラブ首長国連邦、アフガニスタン捕虜42人の釈放に同意
● ターリバーン、バダフシャーンに追加部隊を配備:情報筋
● 2024年初頭に18,700人の難民がアフガニスタンに入国:レポート
● ターリバーン、バダフシャーン爆発翌日、アフガニスタンにダーイシュは存在しないと主張
● バダフシャーン州の2つの地区で電気通信サービスが停止
● ターリバーン、アフガニスタンとの協力を禁止 国際ニュースネットワーク
<5月10日>
● ナンガルハールでのターリバーン銃撃で民間人2名が負傷
● USIPの報告書がアフガニスタンとパキスタンからのテロの脅威の増大を警告
● ターリバーン:アルゴ地区ダライムで「ケシ撲滅」キャンペーン開始
● ナンガルハールでのターリバーン銃撃で民間人3名死亡:情報筋
● ターリバーン当局者、アフガニスタンにおけるダーイッシュの駐留に関して矛盾した声明を発表
● アフガニスタン:ゴール州を洪水が襲い、数百人が苦闘する
● アフガニスタン:バグラーンの大洪水で50人の命が奪われる。死傷者が増加中
<5月11日>
● アフガニスタン:バグラーン洪水で死者数150人に増加
● アフガニスタン:タハール州で鉄砲水が発生、20人死亡、80人負傷
● 国連のベネット氏、アフガニスタンの洪水被害者への即時支援を要請
● アフガニスタン:ヘラートの洪水で子供を含む3人死亡
● アフガニスタンの洪水危機に対するターリバーンの対応を政治団体が批判
● バグラーン洪水の死者数が300人に達すると国連食糧機関が発表
● 1日で600人近くの難民がパキスタンからアフガニスタンに帰還
● アフガニスタン:ターリバーン、8州に洪水警報を発令
● アフガニスタン:政治家や地域諸国がバグラーン洪水に対応
● ターリバーン支配から1000日:アフガニスタンは深刻化する危機に直面
● アフガニスタン:バグラーン州を洪水が襲い、国連が300人の死亡を報告●
● 聖職者、アフガニスタン戦争へのパキスタン国民の参加を改めて認める
<5月12日>
● アフガニスタン北部サーレポル州で洪水により道路が封鎖される
● アフガニスタン:バグラーンの洪水で31万人以上の子どもに深刻な影響
● アフガニスタン洪水:ターリバーン、バグラーンのわずか2地区で315人の死亡を報告
● 元国会議員アラー・グル・ムジャヒド氏、殺人容疑でターリバーンに拘束
● バグラーンの住民は壊滅的な洪水に動揺する。避難所や食料の不足に直面する
● 家族が助けを求める中、ターリバーン、バグラーン洪水被害者への支援を要請
● ユニセフ、アフガニスタンの洪水で子ども51人が死亡と報告
● バグラーン州住民、壊滅的な洪水に対するターリバーンの対応を批判
● 97トンの救命物資を積んだEU便がカーブルに着陸
● アフガニスタン:バグラーンの洪水で犠牲者が埋葬される
● 西部:アフガニスタンの洪水被害者のために緊急救援活動を展開するパートナー
<5月13日>
● UNAMA長官、イランの副FMと今後のドーハ会合について話し合う
● バダフシャーンのアルグ地区住民がターリバーンに対して再び抗議行動を起こす
● 関係者によると、ターリバーンはバダフシャーンのアルグ地区で抗議活動参加者に発砲した
● ターリバーンによるバダフシャーンの抗議活動参加者への発砲で少なくとも3人が死亡:情報筋
● バグラーンの一部の洪水被害地域はまだ支援を受けていない
● ターリバーン、パクティカで強盗罪で個人を公開むち打ち
● ターリバーンとパキスタン軍が国境沿いで交戦
● プロフィール: バグラーン洪水被害者、グラム ホセインが生存のための闘いを語る
● ターリバーン銃撃で死亡したデモ参加者3人の葬儀がバダフシャーンで行われた
<5月14日>
● アフガニスタンでの戦争犯罪疑惑を暴露したオーストラリア軍内部告発者に有罪判決
● ターリバーン:アフガニスタン担当国連特使は「不必要」
● 情報源:バダフシャーンでターリバーン銃撃、20人負傷
==================
20240430
●2024年4月30日 <apnews:リアザット・バット記>
ターリバーンが外国人観光客誘致に乗り出す
(WAJ: 女性差別政策を緩めるどころか強化し、さらには詩や芸能を禁じ、ジャーナリストを弾圧し、民間テレビ局まで閉鎖させる強圧姿勢をつづけるタリバーンが、経済壊滅状態からの脱却の一案として観光開発に力を入れ始めた。政権復帰の2021年の外国人観光客数は691人。 2022年には、2300人、昨年は7000人と3年間で10倍化したという。美しく修復されたダルラマン宮殿やハザラ族のモスク写真などを添えてAPが報じている。)
アフガニスタン、カーブルの改装されたダルラマン宮殿まえで働く作業員たち
アフガニスタン・カーブル(AP通信)-約30人の男性がカーブルの教室に詰め込まれている。これはターリバーンが運営する観光・ホスピタリティの専門家を養成する研究所のデビュー学生集団の一部だ。
多彩なクルー。生徒の一人がモデル。もう一人は17歳で職歴はない。
学生の年齢、教育レベル、職業経験はさまざま。彼らは全員男性で、アフガニスタンの女性は6年生以降の勉強が禁止されているため、観光やホスピタリティについては何も知らない。しかし、彼らは皆、アフガニスタンの別の側面を宣伝することに熱心だ。そしてターリバーンは喜んで支援する。
アフガニスタンの支配者たちは世界の舞台でのけ者となっているが、その主な理由は女性と女児に対する規制である。経済は低迷し、インフラは貧弱で、貧困が蔓延している。
それにも関わらず、外国人は、暴力行為の激減、ドバイのようなハブ空港への飛行機の乗り継ぎの増加、そして珍しい目的地での休暇を自慢する特権に勇気づけられてこの国を訪れている。その数は決して多くはないが、アフガニスタン観光は話題になっている。
2021年の外国人観光客数は691人。 2022 年にはその数は 2300 に増加し、昨年は7000人。
カーブル観光総局のモハマド・サイード長官は、最大の外国人観光客市場は中国。人口が多いためだと述べた。アフガニスタンには、一部の近隣諸国に比べて利点もある。
「彼らは私に、パキスタンは危険で攻撃されるので行きたくないと言っていた。日本人も私にそう言っている。これは私たちにとって良いことだ」とサイード長官は語った。
しかし、デメリットもある。
ビザの取得は難しく、高価。ターリバーンが政権に復帰した後、多くの国がアフガニスタンとの関係を断絶し、ターリバーンをこの国の正当な統治者として認めている国はない。
アフガニスタン大使館は閉鎖または業務を停止した。西側諸国が支援した旧政権の関係者が駐在するアフガニスタンの大使館や領事館と、ターリバーン政権の完全な支配下にある大使館と領事館との間で権力闘争が続いている。
サイード氏は、アフガニスタン観光業の発展には障害があることを認めているが、それらを克服するために省庁と協力していると述べた。
彼の最終的な目標は観光客向けの到着ビザを取得することだが、それは何年も先になる可能性がある。道路網には問題があり、国内の一部の地域では半分舗装されているか存在していないほか、航空会社は主にアフガニスタン空域を避けている。
首都カーブルには最も多くの国際線が発着していが、中国、ヨーロッパ、インドなどの主要な観光市場との直行便を持っているアフガニスタンの空港はない。
課題にもかかわらず、サイード氏はアフガニスタンが観光大国になることを望んでおり、その野心はターリバーンの最高指導者らによって支援されているようだ。
「私は長老たち(大臣)の指示でこの部署に派遣された。この重要な場所に私を送ってくれたのだから、彼らは私を信頼してくれるはず。」
生徒たちにも夢はある。モデルのアーメド・マスード・タラッシュは、インスタグラムに投稿されるアフガニスタンの美しいスポットとメディア出演の歴史について知りたいと考えている。
ビジネススクールを卒業したサミール・アフマザイはホテルを開業したいと考えているが、その前に観光とホスピタリティについてもっと知る必要があると考えている
「アフガニスタンは後進的で、貧困があり、戦争ばかりだと人びとは聞いているが、私たちには5000年の歴史がある。アフガニスタンの新たな1ページが生まれるはずだ」とアフマザイは語った。
授業にはアフガニスタンの手工芸品や人類学の基礎が含まれている。
非公式のテーマは、外国人女性とどのように交流するか、そして外国人女性の行動や習慣が現地の習慣や法令とどのように衝突するかということ。例としては、女性が公共の場で喫煙したり食事をしたり、血縁や婚姻関係にない男性と自由に交わったりすることが考えられる。
ターリバーンは女性に服装規定を課し、旅行の際には男性の後見人(マハラム)の付き添いを義務付けている。一人で食事したり、一人で旅行したり、公共の場で他の女性と交流したりすることが難しくなっている。ジムは女性の立ち入りが禁止され、美容院も禁止されているため、家の外で女性が集まる場所は減っている。
・・・
【つづき(英語)を読む】
20240430a
●2024年4月30日 <ハシュテ・スブ: Amin Kawa>
ムジャヒディーン、メッセージ:「ターリバーン支配下のアフガニスタンは”ソ連占領時代よりも危険”、とメッセージ
(WAJ: PDPA政権が崩壊した1992年から32年が経過した。このときにあたって、ターリバーンおよびそれに反対する諸派が声明を発した。1992年をムジャヒディーンのみならずターリバーンも勝利の日としている点は興味深いが、ムジャヒディーン内部の抗争によりアフガニスタンがひどく傷つけられたことに対する批判は忘れていない。)
旧ソ連侵攻に対するムジャヒディーンの勝利32周年を記念して、ターリバーンはアフガニスタンにおけるイスラム制度の完全実施を宣言した。同時に、アフガニスタン救世のための国家抵抗評議会(NRC)は、ターリバーン支配下のアフガニスタンは「ソ連の侵攻と占領時よりも危険である」と宣言する声明を発表した。アフガニスタン国民抵抗戦線(NRF)は、アフガニスタンの自由を闘う人々に対し、ターリバーン政権に対して団結し、将来の世代に対する責任を果たすよう呼び掛けた。しかし、一部の国民は、ムジャヒディーンは正義を確保し、法の支配に基づく政府を樹立する代わりに、内戦を引き起こし、おびただしい数の死者と数百万人の避難民をもたらしたと主張している。
ソ連侵攻に対するムジャヒディーンの勝利32周年を記念して、ターリバーン政権はアフガニスタンにおける「イスラム制度」の完全実施を宣言した。ターリバーンは声明で、46年前のサウル1357年7日(1978年4月27日)に「外国の支援を受けた共産主義者」がアフガニスタンでクーデターを起こしたと指摘した。ターリバーンは1371年サウル8日(1992年4月28日)をアフガニスタン人民の勝利の日とみなした一方、ムジャヒディーンに属する政治・軍事派閥はアフガニスタンにおけるターリバーンの存在がソ連侵攻の時代よりも危険であると考えている。・・・
【つづき(英語)を読む】
20240426
●2024年4月26日 <Radio Free Europe Radio Liberty:アブバカール・シディク>
ターリバーン、年金制度を廃止、抗議するアフガニスタン人
(WAJ: ターリバーンは女性だけでなく年金受給者をも切り捨てる。)
壊滅的な経済・人道危機に見舞われているアフガニスタンで、ターリバーンは年金制度を廃止した。この措置は国の援助なしでは生きていけないとして退職者らの抗議活動を引き起こした。
4月20日、多数の退役公務員と退役軍人がカブールで集会を行ったが、抗議活動はターリバーンによって解散させられた。
「私たちは自分たちの権利を主張しようとしているだけだ」とアフガニスタン年金者協会の会長アーファンディ・サンガル氏はRFE/RLのラジオ・アザディに語った。 「3年近くも支払いを受けていないので、私たちは悲惨です。」
2021年にターリバーンが政権を掌握するまで、推計15万人の年金受給者が国から月額約100ドルの支払いを受けていた。退職者らはそれ以来年金が支払われていないという。年金受給者の多くはターリバーンと戦った政府に仕えていた。
4月初旬、ターリバーンの精神的指導者であるハイバトゥラ・アフンザダ師は政府に対し、公務員の給与から退職金を差し引くのをやめるよう命じ、年金制度を事実上解体した。アフンザダ氏は、年金制度は「非イスラム的」であると示唆した。・・・
【つづき(英語)を読む】
20240505
4月24日から4月29日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの6日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの6日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<4月14日>
● ターリバーン、ガズニ・ロガール州で4人を公開鞭打ち
<4月27日>
● 元アフガニスタン兵士、パルワン州でターリバーン拘束から解放後死去
● 国家抵抗戦線の主張:我々はヘラート県のターリバーン戦闘員2名を排除した
<4月28日>
● ターリバーン、戦争協力者に毎月の忠誠手当を与える
● アフガニスタンの若者、タジキスタン国境軍による拘束後に川に飛び込み死亡
<4月29日>
●ターリバーン捕虜解放翌日、元兵士がバグランで死亡
==========
20240422
●2024年4月22日 <FNN プライムオンライン/YAFOO! JAPAN ニュース>
中国人と誤認して自爆テロか?日本人5人狙われ1人負傷…パキスタンで頻発する中国人狙いのテロ
(WAJ:。自然災害や経済不振に苦しむパキスタンは反政府武装勢力の攻撃にも悩まされている。そのひとつが一帯一路路線を展開する中国の投資を受け入れた様々なプロジェクトの妨害である。今回のテロ事件は日本人を中国人と間違えて攻撃したのではないかと取りざたされている。)
5人は住まいから会社の工場に向けて車列を組んで通勤している最中にオートバイに乗った2人組から突然襲撃を受け、1人は身体に爆弾を巻き付けており、地元当局は自爆テロとの見方を示した。日本人5人の命が無事であって本当に良かったが、海外に駐在員や出張者を送る企業としては、“テロから社員の安全と命を守る”を改めて徹底する必要があろう。
このようなテロ事件が起これば、おおよそ何らかの武装勢力から犯行声明が出されるが、現時点で犯行声明は出ていない。しかし、近年のパキスタンのテロ情勢をもとに今回の事件を検証してみたい。
実は中国人狙いだった?
まず、今回の事件では日系企業の駐在員が乗る車列が攻撃を受けたということで、自然に日本人が標的となったと連想するかも知れない。その可能性もゼロではないが、筆者としては、実行犯2人は中国人を意識して襲撃したのではないかと考える。
中国は巨大経済圏構想「一帯一路」により、パキスタンに多額の経済支援を実施し、経済的浸透を深めている。それによって多くの中国企業がパキスタンに進出しているが、パキスタン政府と経済的な親睦を強める中国への不満が地元で強まり、中国人を狙ったテロ事件が相次いでいる。
今回の事件と同じカラチでは2022年4月に大学で自爆テロ事件が発生し、中国人3人を含む4人が死亡した。事件後、パキスタンからの分離独立を掲げる「バルチスタン解放軍」という武装勢力が犯行声明を出し、中国が搾取と占領を止めなければ今後も中国人を標的にしたテロ行為を続けると警告した。
また、今回の事件と同様に、2021年8月、西部バルチスタン州グアダルで中国人が乗る車列に対する自爆テロがあり、中国人1人が負傷し、バルチスタン解放軍が犯行声明を出した。
バルチスタン解放軍は、それ以前からも中国権益を狙うテロ事件を繰り返している。2019年5月、同武装勢力のメンバーたちはバルチスタン州グワダルにあるパールコンチネンタルホテルを襲撃し、ホテルの従業員など5人が死亡したが、事件後に中国人や外国人投資家を狙ったとする犯行声明を出した。2018年11月にはカラチにある中国領事館を襲撃し、警察官2人を含む4人が死亡したが、バルチスタン解放軍は中国が地元の資源を搾取し続けており、それを停止しない限り攻撃を続けると警告した。
他の地元武装勢力も中国権益を狙ったテロを繰り返している。2021年7月、北西部のカイバル・パクトゥンクワ州で中国人技術者ら30人以上が乗るバスに爆発物を積んだ車両が突っ込み、少なくとも中国人9人を含む13人が死亡した。事件後、パキスタン政府はイスラム過激派「パキスタン・タリバン運動(TTP)」の戦闘員が爆発物を積んだ車両でバスに突っ込んだと発表した。
また、同年4月には、バルチスタン州の州都クエッタにあるセレナホテルで爆発物を用いたテロ事件があり、4人が死亡、11人が負傷したが、事件後にTTPが犯行声明を出した。当時このホテルには在パキスタン中国大使が宿泊していたとみられるが、事件当時大使はセレナホテルに滞在しておらず無事だった。
最近でも今年3月、パキスタン北部の山岳地帯で中国人技術者らが乗る12台の車列が襲撃を受け、中国人5人を含む6人が死亡し、4月にも中国企業が建設や運営を担うグワダル港を武装集団が襲撃する事件が起こっている。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240421
●2024年4月21日 <NHK NEWS>
米下院 ウクライナ支援の緊急予算案 超党派の賛成多数で可決
(WAJ: ロシアのウクライナ侵略に対するウクライナの闘い。この戦争の背景にはウクライナ側およびロシアへの挑発工作を行ってきたアメリカの責任を免責することはできない。しかしそれを上回るっプーチン・ロシアの犯罪的行為を見過ごすわけにはいかない。世界はあらゆる地域で苦汁をなめつつあり、ここもそのひとつ。より苦みの少ない決断を選択せざるをえない。)
アメリカ議会下院は20日、ロシアによる侵攻が続くウクライナへの追加の軍事支援のための緊急予算案を超党派の賛成多数で可決しました。アメリカによる軍事支援は与野党の対立から滞っていますが、支援の再開に向け大きく前進しました。
アメリカ議会下院は20日、ウクライナへの追加の軍事支援のための緊急予算案の採決を行い、賛成311票、反対112票の賛成多数で可決しました。
予算案は、総額およそ608億ドル、日本円にしておよそ9兆4000億円となっていて、支援の一部は返済義務がある借款の形をとることになっています。
採決では、下院で多数派を占める野党・共和党のうち、支援に消極的な保守強硬派の議員を含むおよそ半数が反対しましたが、与党・民主党の議員のほとんどが賛成に回り、超党派での可決となりました。
ロシアによる侵攻が続くウクライナの最大の軍事支援国となってきたアメリカは、与野党の対立から追加の支援のための予算が承認されない状態が続いたため去年暮れ、資金が枯渇して以降、軍事支援が滞っています。
予算案の成立にはこのあと上院での可決とバイデン大統領の署名が必要ですが、支援の再開に向け大きく前進しました。
また、議会下院は、イスラエルへの支援におよそ263億ドル、台湾などインド太平洋地域におよそ81億ドルをそれぞれ充てる緊急予算案も可決しました。
・・・
【つづき(日本語)を読む】
202404019a
●2024年4月21日 <Azadi Briefing: Abubakar Siddique>
ターリバーン、アフガニスタンメディアにさらなる打撃を与える
(WAJ: ターリバーンはメディア弾圧を一層強化した。それまで許していたイスラームをベースとした、ターリバーンにとってライバルのイスラム主義団体が運営する2つの民間テレビ局、ヌールチャンネルとバリヤチャンネルの放送停止を命じた 。ヌールテレビを運営しているジャミアテ・イスラミはラッバーニ元大統領やマスードらによるグループであり、ヒズベ・イスラミはパシュトゥーン人が多いヘクマティアール派の放送局であり、両派ともソ連駐留時代にPDPA(アフガニスタン人民民主党)らと戦ったムジャヒディーン勢力であり、ターリバーンとの内戦に敗れたグループである。今回、ターリバーンはそれらのメディアとしての国内存在を許さない措置を取ったといえる。)
重要な問題:ターリバーン強硬政権はメディア弾圧拡大の一環として、テレビ局2社を閉鎖した。
4月16日、ターリバーン情報省内のメディア苦情委員会は、ヌールチャンネルとバリヤチャンネルの即時放送停止を命じた。
委員会のメンバーらは、「アフガニスタンとイスラムの価値観とジャーナリズムの原則に違反している」として放送局が閉鎖されたと述べた。 ターリバーンの裁判所は今後、停止を解除するか永久禁止にするかを決定する予定であるが、ジャミアテ・イスラムはヌールテレビを運営し、ヒズベ・イスラムはバリヤを運営している。これらの放送局はいずれもイスラム主義団体を運営している。ターリバーンは、1990年代半ばに寄せ集め民兵組織として出現して以来、1992年のアフガニスタンの親ソ連社会主義政府崩壊後の悪質な内戦の責任を負ったこの2つのグループに反対し、戦ってきた。
重要:この禁止は、イスラム主義のイデオロギーと世界観に従わないメディアを非合法化するというターリバーンの意図を明確に示したものであり、ターリバーンは放送局の停止により、表向きはイスラム的なメディアであっても入る余地がないことを示している。
独立したメディア監視機関であるアフガニスタン・ジャーナリスト・センター(AFJC)の所長サミア・ワリザデ氏は、「これは憂慮す べきことだ」とRFE/RLのラジオ・アザディに語った。報道の自由活動家のサディクラ・トヒディ氏も「ターリバーン委員会がこれら2つのメディアの放送を停止した理由は受け入れられない」と同意し、ターリバーンは告発を最初に証明しようともせずに2つの放送局を閉鎖したと述べた。 「憲法のない国では、どうやって国益やイスラム教の原則への違反を証明できるのでしょうか?」「アフガニスタンは最も検閲の厳しい国のひとつになってしまった。」と彼は疑問を呈した。
次はどうなるか:ターリバーンは、自らの見解を反映し、自らの利益にかなうメディア環境の構築を進めており、最終的には、すべてのジャーナリズムをプロパガンダに置き換えることを目指しており、アフガニスタンの独立系メディアを閉鎖または非合法化して、これを達成しようとしている。あるいは国際報道機関によるアフガニスタン報道の禁止など、同国に対する国際的な関心が薄れることで、ターリバーンがそのイデオロギー的目標を達成しやすい雰囲気がもたらされる。・・・
【つづき(英語)を読む】
202404019
●2024年4月19日 <NHK NEWS>
パレスチナの国連加盟めぐる決議案 アメリカが拒否権行使 否決
(WAJ: ウクライナとパレスチナ。アメリカは相変わらず子供でもわかる2枚舌政策をつづけている。)
ガザ地区での戦闘が続く中、パレスチナを国連の正式な加盟国とするよう勧告する決議案が、安全保障理事会で採決にかけられ、理事国15か国のうち日本を含む12か国が賛成しましたが、アメリカが拒否権を行使して否決されました。
パレスチナは現在、国連で加盟国ではない「オブザーバー国家」の地位にありますが、ガザ地区で戦闘が続く中、将来のパレスチナ国家の樹立とイスラエルとの「2国家共存」への道筋をつくるべきだとして、アラブ諸国を代表してアルジェリアが、正式な加盟を勧告する決議案を安保理に提出していました。
国連への加盟が認められるには、安保理で勧告の決議が採択されたうえで、総会で3分の2以上の賛成を得る必要があります。
18日午後、日本時間の19日朝、行われた採決の結果、理事国15か国のうち日本やフランスなど12か国が賛成しましたが、イギリスとスイスが棄権し、アメリカが拒否権を行使して、決議案は否決されました。
賛成した国のうち日本の中東和平担当特使の上村政府代表は、ガザ地区の厳しい状況に言及したうえで「当事者間の平和的な交渉を通じてパレスチナ国家の樹立を促すという観点に立って賛成した」と説明しました。
一方、アメリカのウッド国連次席大使は拒否権を行使した理由について「決議案が想定するパレスチナ国家と不可分なガザ地区で、いまもテロ組織のハマスが権力と影響力を行使している」などと述べ、あくまでもイスラエルとパレスチナの直接交渉による解決が必要だと強調しました。・・・
【つづき(日本語)を読む】
202404018
●2024年4月18日 <ParsToday>
なぜISISはイスラエルではなく抵抗の枢軸と戦うのか?
(WAJ: イラン:ソレイマーニー司令官の追悼式典での95名が死亡したテロ事件、数十名が死傷したアフガニスタンでの連続自爆テロ、モスクワ郊外での数百人が死傷した銃撃テロ事件、2024年初頭からひきつづくこれらのテロ事件は、IS(イスラム国)のアフガニスタン組織であるIS-ホーラサーンが犯行声明を発している。ISとはイスラム国のこと。なぜイスラームを冠にかかげる組織がこのようなテロ攻撃を、イスラエルや一部のアラブ国以外の国々に対して仕掛けるのか。その秘密についてイラン系のメディアが見解を述べている。)
西アジアの不安定な経済状況や、ソ連によるアフガニスタン侵攻に対抗するため組織されたいわゆる「ムジャーヒディーン」の経験から生まれたひとつのテロ組織があります。それがISISです。ISISは、地域からの米軍撤退を目指すイランやイラク、シリア、レバノンといった「抵抗の枢軸」に攻撃をしかけることで、存在感を示しています。
シオニスト政権イスラエルがパレスチナに対する戦争犯罪を続け、レバノン、シリアへと戦線を拡大し、シリアのイラン大使館にまで攻撃を仕掛けたことを見れば、その行動がISISと酷似していることに気付きます。
イスラエルは西アジアの抵抗勢力を壊滅させることを狙っているのでしょうか? ISISがそれを目指したように。
もうひとつ浮かぶ疑問は、ISISは表面上はイスラム的なイデオロギーを掲げていますが、なぜイスラエルには1発の銃弾さえ撃ったことがないのでしょうか?
その正式名称を「イラク・シリアのイスラム国」と名乗るISISですが、一部アラブ諸国やシオニスト政権イスラエルをターゲットにしていないのは、なぜなのでしょうか?
ISISが公開した動画からわかるのは、このテロ組織が動画やメディア・コンテンツの制作においてプロの集団であるということです。人質を生きたまま焼き殺し、その様子を撮影した動画はさながらハリウッド映画のようです。
こうした映像の作成には、映画会社やメディア企業しか持てないような強力な資金力・影響力が不可欠です。
また、アルカイダのようなテロ組織の補完勢力が混乱をもたらしていることは、抵抗勢力への攻撃と並行して外国軍が地域に駐留する口実を与えています。
オバマ政権で国務長官を務めたヒラリー・クリントン氏は、2014年に出版した回想録『困難な選択』の中で、世界の一部地域で混乱をもたらすことを有意義なことであるという旨の記述をしています。ヒラリー氏は過去の演説の中でも、この「有意義な混乱」を作り出すことを目的にアメリカが計画したのがISISであると吐露し、後にトランプ氏から批判されました。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240425
4月14日から4月24日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの9日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<4月14日>
● ターリバーン戦闘員、タハール州で両替商から1000万アフガニと6千ドルを強奪
<4月15日>
● バルフ州のターリバーン戦闘員が店主を刺殺
● 過去10日間で8500人以上のアフガニスタン難民がパキスタンから追放される
<4月16日>
● ターリバーン、パルヴァーン県での3日間の国内製品展示会で「イエローバレル(磁気地雷や爆弾)」を展示
● アフガニスタンの女性アスリート、2024年パリオリンピックからのアフガニスタン除外を求める
● パクティーカー州で男性殺害
<4月17日>
● ターリバーン、ヌールテレビネットワークとバリヤテレビネットワークの運営を一時停止(https://webafghan.jp/topics/#202404019a)
● ガズニー県ジャゴリ地区の住民が個人資金で新しい高校の校舎を建設中
● イラン当局者:新年中のテヘラントリプルからアフガニスタン移民を追放
<4月20日>
● ターリバーン、ジャゴリ地区住民に厳しい命令:道路を修復せよ
● パキスタン、過去2日間で800人以上のアフガニスタン難民を追放
● ターリバーン:今夜カーブルで爆発、1人死亡、3人負傷
<4月22日>
● ターリバーン、カーブルで元将軍を含む3人を拘束
● パルヴァーン州の男が妻をロープで窒息死させる
● アフガニスタン、バーレーンに勝利しフットサルアジアカップ(AFC)準々決勝進出
<4月23日>
● ハシュテ・スブ氏の日々の調査結果が米国国務省の報告書の基礎となる:北部3州の女性囚人が性的暴行に直面
● ホースト州でターリバーン、メディア関係者を拘束
=========
202404015
●2024年4月15日 <KHAAMA PRESS>
イラン・イスラエル間の緊張はアフガニスタンに直接の影響を及ぼす:アブドラ元国家和解高等評議会議長
(WAJ: アフドラ元議長はカルザイ元大統領とともにターリバーンが支配するカーブルにいてターリバーン政権の補完的なスポークスマン活動を行っている。アブドラ元高等評議会議長のこの発言は、イスラエルのガザ攻撃に明白な抗議の声をあげないターリバーンに代わってアフガニスタン国民の声を代弁しようとしているのかもしれない。)
イランによるイスラエルへのミサイル攻撃への反応と同時に、前政権の元最高経営責任者アブドラ・アブドラは、イスラエルによるイランに対するいかなる行動や緊張の高まりもアフガニスタン情勢に直接影響を及ぼすと述べた。
アブドラ氏は4月14日日曜日、自身のソーシャルメディアプラットフォームXにこれらの発言を投稿し、イラン・イスラム共和国には数百万人のアフガニスタン国民が暮らしていると指摘した。
同氏はまた、イスラエルに対するイランの対応は防衛的な行動であり、「イランの国家主権の侵害」に対する反応であると述べた。
アブドラ・アブドラは自身のソーシャルメディアプラットフォームXに「こうした緊張は地域と世界の平和と安全に予測不可能で好ましくない結果をもたらす」と書き続けている。
しかし、イラン・イスラム共和国と提携した報道機関の報道によると、イラン・イスラム共和国が4月13日土曜日、ミサイル攻撃でイスラエル軍に関連する目標を予期せず攻撃し、いくつかの軍事目標を破壊したことから、イランのイスラエル攻撃への反応が見られるようになった。 イスラエル南部のネバティム空軍基地やネゲヴ砂漠地帯のイスラエル軍機群も含まれる。
米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、欧州連合はイランによるイスラエル攻撃を強く非難しており、米国と英国はイスラエルへの揺るぎない支持を強調している。
【つづき(英語)を読む】
202404012
●2024年4月12日 <中東かわら版>
パレスチナ:ガザ地区での飢餓の広まり
(WAJ: ガザにおけるイスラエルのジェノサイド的非人道的猛攻撃は世界の非難の的となっている。ガザで人道支援車列が爆撃されアメリカ人を含む多国籍支援部隊員少なくとも7人が死亡する事件も起きた。そのような現実の前にアメリカ政府もあからさまなイスラエル支持の姿勢を取りずらくなっている。)
2024年4月10日、アメリカ合衆国国際開発庁(USAID)のパワー長官は、ガザ地区の人道状況について下院の外交委員会で証言した。同長官はガザ地区で実際に飢餓が始まっていると証言したが、4月11日付『シャルク・アウサト』(サウジ資本の汎アラブ紙)によるとアメリカの政府高官がガザ地区での飢餓の広まりを公式に論じるのは初めてのことだ。2023年10月7日にガザ地区での戦闘が始まって以来、同地区に搬入された援助物資は必要量に対し著しく不足している上、複数の人道援助団体はイスラエル軍による攻撃が続く中で援助物資をガザ地区北部に届けることは不可能だと主張している。
パワー長官は北部をはじめとするガザ地区で飢餓が迫っていると訴えた独立の国際機関の評価を「妥当なもの」と評した上で、議員からの質問に実際に飢餓が始まっていると答弁した。同長官によると、2023年10月7日以来ガザ地区の子供の栄養失調の割合が顕著に上昇しており、戦闘が始まる以前のガザ地区北部では栄養失調の子供はほぼいなかったが、現在は3人に1人が栄養失調状態にある。同長官は、5歳未満の子供で栄養失調の者の割合は、2024年1月の時点で16%、同2月で30%であると述べたうえで、3月の数値でも(割合の上昇が)続いていることが予想されると指摘した。また、同長官は・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240401a
●2024年4月1日 <難民支援協会>
日本:2023年の難民認定者数等に対する意見
(WAJ: 2024年3月26日、出入国在留管理庁が発表した2023年の難民認定者数等にたいするJAR(認定NPO方針 難民支援協会)のコメント。2023年は前年に比べて約4倍の申請者数の増加があったが、認定数は1.5倍増で増加分はほとんどがアフガニスタン人だった。また、ロシアのウクライナ侵略によるウクライナからの避難民は特別枠の扱いためこの統計数字には反映されていない。「読者の声=入管管理法の改正案は問題 」でも指摘されたように日本の難民保護は極めて貧弱であり、在日外国人の扱いに関しても人権保護がなされているとは言い難い現状がある。JARの指摘には参考にすべき点が多い。)
2024年3月26日、出入国在留管理庁より、2023年の難民認定者数等が発表されました。難民認定数は303人と過去最多となり、難民申請数は、新型コロナウイルスによる入国制限の解除を受けて、13,823人と大幅に増加しました。過去最多の認定数と、その国籍の多様化は一定の評価ができますが、難民として認定するべき人を認定するための制度改善が引き続き行われる必要があります。昨年の出入国在留管理及び難民認定法(以下、入管法)の改正案の審議において、これまでの難民認定制度の様々な課題が指摘されました。国会審議を踏まえた改善策がこれから講じられようとする中で、難民申請者の送還を可能にする改正法の施行が6月上旬に予定されていることを強く懸念します。以下、2023年の難民認定状況のうち、注目すべき点や改善点を述べます。
※出入国在留管理庁発表資料「令和5年における難民認定者数等について」(図は原文参照)
1.2023年の難民認定状況のうち注目すべき点
(1)難民認定数は増加したが、認定状況の改善とはいえない
難民として認定された303人のうち、237人はアフガニスタン出身者でした。この傾向は2022年に続くもので、その他の国籍の変遷を見ると、認定状況が大幅に改善しているとはいえません。難民として認定するべき人を認定するための制度改善が引き続き行われる必要があります。一方で、難民認定者の国籍の多様化も、2023年の特徴として挙げられます。トルコ、ガンビア、ナイジェリア、バングラデシュなど、近年ほとんど認定が無かった国籍が認定されており、保護状況の改善に向けた動きとして期待します。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240415
4月4日から4月14日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの9日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<4月4日>
● バグラーン州の交通事故で4人死亡
● ナンガルハール州とクンドゥズ州で別々の事件で男性2人が射殺される
<4月6日>
● バダフシャーン州のメディナ・バザールが火災に見舞われる。 55以上の店舗が壊滅的被害
ハッシュト・イー・サブ2024 年 4 月 6 日
● バダフシャーン州で少女が自ら命を絶つ悲劇
● モハマド・ムキム・メヘラン氏が8AM Mediaの副編集長に就任
<4月7日>
● ターリバーン、ファーリヤーブ州で元政府兵士2人を拘束
● バルフ州で元兵士がターリバーンの拷問で死亡
<4月8日>
● 2024年にガズニー州で最初のポリオ症例が報告
● ターリバーン・ジハード学校職員、バダフシャーン州で性的暴行容疑で逮捕
● ナンガルハール州で手榴弾の爆発で農民の命が奪われる
● カーブルで若者が襲撃され死亡
● ヘラート県の貧困と失業:スフールやイフタールを伴わない断食労働者
<4月11日>
● タジキスタン国境警備隊、麻薬密輸容疑のアフガニスタン人7人を殺害
● ターリバーン、タハール州でウズベキスタン司令官を武装解除
<4月12日>
● 国家抵抗評議会: 陰謀によりアフガニスタンがターリバーンに引き渡されたと主張
<4月13日>
● アフガニスタン自由戦線:カーブルの諜報機関への攻撃でターリバーン工作員2名を排除した
<4月14日>
● ターリバーン戦闘員、タハル州で両替商から1,000万アフガニと6千ドルを強奪
● バルフ州のターリバーン戦闘員が店主を刺殺
● 過去10日間で8,500人以上のアフガニスタン難民がパキスタンから追放された
================
20240405
●2024年4月5日 <中東かわら版>
イラン:ジェイシュ・アル・アドルが南東部シースターン・バローチスターン州の革命防衛隊基地等を襲撃
(WAJ: ジェイシュ・アル・アドルとは、イラン南東部とパキスタン南西部の国境付近で活動するスンナ派過激主義組織。チャーバハールはイラン南東部オマーン湾に面する港湾都市。ここの港にターリバーンが投資したニュース「イランの港へのターリバーンの投資はパキスタン離れの兆し」は本サイトで既報。また、イランとパキスタンの間でのミサイル応射事件も既報「パキスタン・バロチスターン州で武装勢力が政府施設への組織的攻撃を開始:50人以上が死亡と報告」。バローチ(またはバルーチ)はアフガニスタン、パキスタン、イランにまたがって居住する民族。アフガニスタンではパシュトゥーン族のパシュトゥニスタン(パシュトゥーン族の国)とバルーチスタン(バルーチ族の国)とならべて支援・連帯してきた歴史があり、アフガニスタン、イラン、パキスタン3国のセンシティブな問題である)
2024年4月4日未明、ジェイシュ・アル・アドルが、南東部シースターン・バローチスターン州のチャーバハールとラースクにある治安機関の基地等を襲撃し、革命防衛隊等との間で長時間続く交戦が発生した。革命防衛隊は4日夕方、テロリスト達とスパイ・サービス(注:具体的に何を指すかは不明)と関係のある武装勢力が軍・警察等の基地5カ所を攻撃し、戦闘の末、武装勢力18人が死亡、治安部隊員10人が死亡したとの声明を発出した。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240402a
●2024年4月2日 <BBC NEWS JAPAN>
ガザ地区で人道支援の外国職員7人死亡 イスラエル軍が攻撃、首相は「意図せず」と説明
(WAJ: イスラエル軍に通告して車列を組んで人道支援に向かっていた車列がイスラエルのミサイルにより爆撃され多国籍のNGO職員少なくとも7人が殺害された。ネタニヤフ首相は「戦争にはつきものの誤爆だ」と主張しているが、同時に3発のミサイルが車列を攻撃しており写真のように正確に命中している。本日付けの下記の「中東かわら版」にあるようにイスラエルは隣国シリアにあるイラン領事館(イラン大使館の建物に隣接)をこれまた正確に射撃し建物内にいたイラン革命防衛隊司令官らを殺害している。今回、車列が爆撃された場所の情報からも誤爆などとはとても考えられない。昨年10月7日ハマース襲撃後の5か月間にイスラエルの「報復」により10万人以上のパレスチナ人が死傷(死者3万人以上、負傷者7万人以上))している。さらに強調すべきは、これに加えて数百人の国連職員、NGO職員、人道活動家、ジャーナリストらが殺害されている事実だ。これらは決して「誤爆」ではなく、パレスチナ人をガザ地区およびイスラエルから放逐しようとするネタニヤフ政権のジェノサイド行為による犠牲者なのだ。)
パレスチナ自治区ガザ地区で人道支援活動を行っていたNGO職員少なくとも7人が殺害された。慈善団体「ワールド・セントラル・キッチン(WCK)」が1日、明らかにした。職員の大半は外国人だった。イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は2日、同国軍の空爆で職員らが死亡したと認めた。
アメリカに拠点を置くWCKは声明で、犠牲者にはイギリス人のほか、ポーランド人、オーストラリア人、アメリカとカナダの二重国籍者、パレスチナ人が含まれていると述べた。
これについてイスラエルのネタニヤフ首相は2日午後、イスラエル軍の空爆によって「意図せず」、ガザ地区で「罪のない人たち」が死亡したと認めた。・・・
これに先立ち、WCKの創設者でシェフのホセ・アンドレス氏は、複数の仲間が「イスラエル軍の空爆」で殺されたと、ソーシャルメディアに書いた。さらに、イスラエル政府に「無差別殺人をやめる」よう訴えた。
イスラム組織ハマスが運営するガザ保健省も、イスラエル軍を非難している。問題となっている攻撃について、独立した検証は不可能な状況。
ガザ地区中部のアル・アクサ病院の関係者によると、7人が乗っていた車が海岸沿いの道を走行中、デイル・アル・バラフで空爆を受けた。
パレスチナの医療関係者はBBCに対し、職員らはWCKのロゴが着いた防弾ベストを着ていたと語った。・・・
【全文(日本語)を読む】
20240402
●2024年4月2日 <中東かわら版>
イスラエルがダマスカス市内のイラン領事館を爆撃
(WAJ: イスラエルのヒステリックな周辺地域への攻撃が拡大している現状があぶりだされるとともに、イスラエルと反対勢力との軍事力の差も際立っている。緊張は緩和ではなく高まる一方だ。)
2024年4月1日、シリアの軍事筋は17時ごろ敵対者イスラエルがゴラン高原被占領地方面からダマスカス市内のイラン領事館庁舎を航空攻撃し、防空軍がミサイルの一部を迎撃したと述べた。同筋によると、攻撃により庁舎が全壊し中にいた者が死傷した。シリアのミクダード外相は攻撃現場を訪問するとともにイランのアブドゥルラヒヤーン外相と電話会談し、攻撃を非難するとともにイラン・イスラーム共和国を支持するシリアの立場を伝えた。また、ミクダード外相は、諸般の攻撃はガザでのパレスチナ人民に対する戦争で失敗したシオニスト政体のヒステリー状態を示しており、今やイスラエルは民間人も、国際法で保護された外交団も区別しなくなったと指摘した。・・・
【つづきを読む】
20240401
●2024年4月1日 <amuTV(アフガニスタンの独立系TVメディア)>
活動家がカブール郊外で約1,000人の子供たちに教育を支援
(WAJ: ターリバーンが女子の中高等以上の教育と男女共学を否定している現状にあって、低学年男女児童に自発的な教育活動をしている事実をamuTVが報じている。低学年児童にも宗教教育を強要するターリバーンの教育方針のもと、この活動を推進しているワジル・ハーンさんは男女共学を実施しつつ教育内容にも配慮をしていることがうかがわれる。このような自活的な運動の活動に拍手を送ろう。)
アフガニスタン・カーブル — 教育擁護者のワジル・ハーン氏は、資源が乏しい首都カーブルの僻地で、約1000人の少年少女に学習の機会を設け、特に女性の教育が極めて重要だと強調した。
ハーン氏は、学習の重要性について意識を高める活動を使命として着手した。彼は村の長老たちに子どもたちの教育を支援するよう説得することに成功した。地域社会の意識を高めるほか、ハーン氏はカーブル郊外のブートカクで毎朝生徒たちに教え、多くの少年少女たちが学校教育の欠如によってもたらされる障害を克服し、より明るい未来を思い描けるよう支援している。
設備の整った教室がないにもかかわらず、生徒たちは教育を継続できることに感謝している。 「私はこの学校に1年間通っています。校舎があればよかったのですが、学び続けられるのはとてもうれしいです」と生徒の一人は語った。
別の学生であるビラルさんは、基本的な教材が欲しいとの思いを表明した。「本やその他の学習教材が不足しています。私たちは本と適切な学校が受けられることを願っています。」
生徒たちは、学校生活の中で大切で楽しい時間である遊びの時間を大切にしている。 「ここは非常に暑いので、より多くの生徒が参加できるように校舎が整備されることを願っています」と学生のアクタラさんはコメントした。
サエダさんは自分の課題を語って次のように述べた。「私たちは本やノートを持っていません。夏は耐え難い暑さですが、冬の寒さも同様に苦痛です。」
ハーン氏は村での教育を積極的に推進しており、拡声器を使って家族に子供たちを教育するよう促している。 「私は長い間、これらの人里離れた地域で少年少女に無料の教育を提供してきました。入学者数は増え続けています」と彼は言いう。
彼の努力により、村の長老たちは教育の価値を確信し、地域社会の支持を得ることができた。 「子供たちが現代文と宗教書の両方を学んで勉強していることを嬉しく思います」と村の長老のアブドラさんは語った。
「この取り組みに参加し、この若者の努力を支援できることを誇りに思います」とコミュニティメンバーのアブドゥル・ラーマンさんは付け加えた。
ハーン氏はまた、若者の読書機会を増やすために教科書を集めるキャンペーンも開始した。 「私の夢は、アフガニスタンのすべての子供たちが読み書きできるようになることであり、その夢は今日の少女たちにとってますます重要になっています」と彼は語った。
【原文(英語)を読む】
20240401a
●2024年4月1日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
ポリオ:アフガニスタンとパキスタンでは依然として脅威
(WAJ: 世界で最後に残ったポリオ(脊髄性小児麻痺)残存国であるアフガニスタンとパキスタン。あらゆる感染症との戦いは困難の中でも続けられている。)
インドのメディアによる最近の報道は、アフガニスタンとパキスタンがポリオウイルスが依然として活動している最後の国であると強調した。この報告書は、インドはポリオの撲滅に成功し、ウイルスの兆候はもはや見られないと述べたインドの医師らの発言を引用している。
このウイルスは先進国にとっても深刻な脅威だが、アフガニスタンとパキスタンは経済的弱さからウイルスを完全に撲滅できなかったと言われている。
同報告書の中で、インド人医師アナンダ博士は、「パキスタンとアフガニスタンには依然としてポリオが蔓延しているが、このウイルスが存在する地域はごくわずかである」と述べた。
同医師は、これら両国には遺伝的に関連した家族が10以上あり、そのうち2家族だけが残っていると付け加えた。
アフガニスタン公衆衛生大臣代理のカランダー・エバド氏は最近、この国では過去2年間に8人のポリオ感染者が確認されたと述べた。 2024年にウイルスを根絶するために4つのワクチン適応プログラムを開始する予定だ。
世界保健機関は以前、パキスタンからのアフガニスタン移民の追放と大規模な人口移動がアフガニスタンでのポリオ蔓延のリスクを高めていると発表した。
アフガニスタンにおける悲惨な人道危機のさなか、パキスタンからのアフガニスタン難民の帰還は、すでに不安定な状況をさらに悪化させている。これらの帰国者の多くは、医療、教育、生計の機会などの基本的なサービスへのアクセスを含め、社会に再統合する際に課題に直面している。
【原文(英語)を読む】
20240326
●2024年3月26日 <BBC NEWS JAPAN>
国連安保理、ガザで即時停戦求める決議案を採択 アメリカは棄権
(WAJ: イスラエルは今回の決議に強く反発し、ハマス側は歓迎の姿勢を示した。アメリカは政策の転換ではないとしながらも停戦を実現させるために棄権することにより「決議案を採択させた」としている。これは実質的には賛成票を投じたのとおなじである。ネタニヤフ政権のあまりにも酷い強硬姿勢に世界がノーを告げつつある。この6カ月間に10万人のパレスチナ人が死傷し、200万人が家を追われ、飢えている状況を1日も早く終わらせる必要がある。)
国連安全保障理事会は25日、パレスチナ自治区ガザ地区での即時停戦を求める決議案を可決した。15カ国中14カ国が賛成したほか、これまで拒否権を行使していた常任理事国のアメリカが方針を変え、棄権した。
今回の決議案は、非常任理事国10カ国が共同で提出。イスラム教のラマダン(断食月)期間中の即時停戦のほか、人質の即時かつ無条件の解放、ガザへの援助の「緊急拡大」を求めている。
安保理が停戦の決議案を採択したのは、昨年10月7日にイスラム組織ハマスがイスラエルを襲撃し、紛争が始まって以来初めて。
アメリカの方針変更は、イスラエルのガザ攻撃をめぐり、アメリカとイスラエルの間の不一致が広がっていることを示している。
イスラエルの首相官邸は声明で、アメリカが停戦と人質解放を直接結びつけていた以前の立場を「放棄」したと、異例の強い論調で反発した。
「残念ながら、アメリカは新たな決議案を否決しなかった」と、イスラエルは述べた。
また、人質を解放することなく停戦を達成するためにイスラエルに国際的圧力を行使できるという希望をハマスに与えたとし、人質解放の努力を妨げたと指摘した。
声明によると、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は今週、米ワシントンで予定されていたイスラエル代表とアメリカ高官との協議をキャンセルすると決定したという。
イスラエルのヨアヴ・ガラント国防相は、人質がガザにとらわれている限り、ガザでの戦争を止めることはないと述べた。
パレスチナ自治政府のリヤド・マンスール国連大使は安保理決議を歓迎したものの、遅すぎると述べた。
「この理事会がやっと即時停戦を求めるまで6カ月かかり、その間に10万人のパレスチナ人が死傷し、200万人が家を追われ、飢えた」
ガザ地区を支配するハマスも決議採択を歓迎。「双方の囚人の解放につながる交換プロセスに直ちに関与する」用意があると述べた。
ハマスは、イスラエルの刑務所に拘束されているパレスチナ人をイスラエルが釈放することを、人質解放の条件としている。
アメリカはこれまで、イスラエルとハマスの間で停戦と人質解放のためのデリケートな交渉が続いている最中に、安保理が停戦を決議することは間違っているとして、こうした決議を阻止してきた。
しかし21日には、初めて停戦を求める独自の決議案を提出し、イスラエルに対する姿勢を強めた。
米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は、アメリカが決議案を採択させたのは「政策の転換」ではないと説明。停戦は支持するものの、決議案の文言はハマスを非難していないとして、同案への賛成票を投じなかったと述べた。
「我々は非常に明確かつ一貫して、人質解放協議の一環として停戦を支持している。これが人質交渉の仕組みであり、決議は現在進行中の協議を認めている」
国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、この決議は停戦と「人質全員の即時かつ無条件の解放」を確保するために「実施されなくてはならない」と述べた。
2009~2015年にイギリスの国連大使を務めていたマーク・ライアル=グラント氏はBBCのラジオ番組に出演し、この決議案により、イスラエルは「実質的に、(ラマダンの残り期間の)15日間、軍事作戦を停止する義務を負う」ことになったと説明した。
また、決議はイスラエルに対して法的拘束力を持つ一方、国家ではないハマスに対しては拘束力がないと指摘した。
アメリカはこれまで、拒否権を行使して国連でイスラエルを守っていると非難されていた。
ハマスが運営するガザ地区の保健省によると、イスラエルの砲撃によって女性と子供を中心に3万2000人以上が殺されている。
アメリカはまた、ガザに援助を届けるためにもっと努力するようイスラエルに迫っている。ガザでは、全住民が深刻なレベルの深刻な食糧難に苦しんでいるという。
国連は、イスラエルが支援を妨害していると非難している。一方のイスラエルは、国連が支援物資の配給に失敗していると非難している。
現在の戦争は、昨年10月7日にハマスがイスラエルを襲撃し、少なくとも1200人を殺害、253人を人質に取ったことから始まった。
人質については、これまでの解放や救助作戦、遺体の回収などを経て、なお130人の行方が分からない状態だ。
イスラエルは安保理決議を受け、今週末に予定されていた代表団のワシントン訪問をキャンセルした。しかしカービー氏は、ガラント・イスラエル国防相とジェイク・サリヴァン米大統領補佐官(国家安全保障担当)との会談は予定通り継続すると述べた。
カービー氏は、「ハマスと戦うイスラエルに対して、アメリカが引き続きイスラエルの側に立っていることを、国防相に明確に伝えることを楽しみにしている」と述べた。
(英語記事 UN Security Council passes resolution calling for Gaza ceasefire)
【フル原文写真付き(日本語)を読む】
20240404
3月24日から4月4日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの9日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<3月24日>
● 家庭内暴力の増加:カンダハール州で夫が妻を殺害
● 悲劇的な事件: ファーリヤーブ州で起きた若い女性の首吊り自殺
● ターリバーン、ヘラート州立病院の職員4人を逮捕
● ゴール州でのターリバーン判事暗殺。息子が容疑者として特定される
● ターリバーン、タハール州で国民抵抗戦線(NRF)と協力した疑いで5人を逮捕
<3月25日>
● ターリバーン、クンドゥズ州で地元ジャーナリストを拘束
● 原因不明の殺人急増:ゴール州で正体不明の襲撃者が男性を射殺
● 経済的絶望が別の命を奪う:ナンガルハール州の女性、貧困による山から投身自殺
● ターリバーン、拉致容疑でカーブルで2人を銃撃
● ターリバーンがガズニー県の家を襲撃、1人死亡、2人拘束
<3月26日>
● 犯罪事件の増加:ヌーリスターン州とパルヴァーン州で4人死亡
● 召喚:バルフ大学教員25名が宗教プログラム欠席で精査中
● サーレポル州で若者が首をつって死亡しているのが発見される
<3月27日>
● ナンガルハール州で身元不明の襲撃者が男性を銃撃
● ホースト州で若者が山賊に惨殺される
<3月28日>
● 強制結婚:ゴール州パサバンド地区でターリバーンが少女を拉致
● ターリバーン、カンダハール州で5人に鞭打ち刑
● ターリバーンの残忍な正義:カーブルで犯罪容疑で2人が鞭打ち
<3月30日>
● ターリバーン諜報員、ラグマーン州で正体不明の武装集団により暗殺される
● ターリバーン戦闘員の緊張のさなか:ナンガルハール州の衝突で失われた若い命
● アフガニスタン青年、イランで知人らに惨殺される
<3月31日>
● 致命的な仲介者:パルヴァーン県で暴行の最中に男性が死亡
● ターリバーン、アメリカ人を含む外国人拘束を確認
● 貧困と失業の急増が国を襲う。ナンガルハール州で若者が悲劇的に自ら命を絶つ
● ニームルーズ州で元兵士がターリバーンによって惨殺される
● 悲劇が襲う:残存地雷の爆発でガズニーとヘラートの子供10人の命が奪われる
<4月1日>
● 呼吸器疾患がアフガニスタンを襲う。 3か月で1000人以上の命が失われる
● ヘルマンド州でターリバーン警備員の銃撃で民間人6人が負傷:現地報道
● ターリバーン、ファーリヤーブ州で3人にむち打ち刑を実施
● ターリバーン、カーブルの複数の教育センターの閉鎖を強制
● カーブルのパンジシール住民を身元不明の襲撃者が銃撃
● カンダハール州での陰惨なカップル殺害事件
<4月2日>
● ターリバーン、ホースト州で2人に鞭打ち
<4月3日>
● 謎めいた殺人事件急増:バードギス県で46歳男性の遺体発見
● 悲劇が襲う:ゴール州で落石により家族7人の命が奪われる
<4月4日>
● バグラーン州で交通事故で4人死亡
● ナンガルハール州とクンドゥズ州で無関係の事件で男性2人が射殺される
=========
20240324
●2024年3月24日 <YAHOO!ニュース>
米国も「国際テロ」の再来警戒 モスクワの銃乱射事件、衝撃波及
(WAJ: われわれはターリバーンを放置すれば早晩第2の9.11がやってくると昨年警告した。さらに昨日のトピックスのコメントでは、誰もカンダハールのテロとモスクワのテロの関連に気づいていないと書いたが、さすがアメリカが真っ先に気づいたようだ。というより、気づいていてプーチンにも警告していたようだ。ロシアもアメリカもキリスト教国。ISにとっては敵。しかしISはシリアと戦うアメリカが支援して増長させた組織。アル=カーイダをそうしたように獅子身中の虫。ターリバーンを利用してイスラム過激派管理をしようとするアメリカの戦略はほころびつつある。)
ロシアの首都モスクワ近郊のコンサートホールで22日起きたテロ事件で、米政府は23日、犯行声明を出した過激派組織「イスラム国」(IS)が関与したと断定した。米軍撤収後のアフガニスタンでISが勢力を回復するのを警戒してきた米国の懸念が現実となった形だ。米国では近年、白人至上主義や憎悪に基づく「国内テロ」が最大の脅威だとみなされてきたが、今回の事件は「国際テロ」の脅威も依然として根強いことを印象づけた。
「凶悪なテロ攻撃を強く非難する」。ホワイトハウスのジャンピエール報道官は23日の声明で、こう強調した。米国はロシアのウクライナ侵攻を巡って激しく対立しているが、ジャンピエール氏は「ISは共通の敵であり、どこにいようと打ち負かさなければならない」と強調した。声明は短く、プーチン露大統領が23日に演説で示唆したウクライナ関与説には触れていない。
今回の事件は、米国とも無関係ではない。実行したとみられるISの分派「ISホラサン州」(IS-K)は、アフガンを拠点としている。2021年夏にアフガン駐留米軍が撤収した際、米国ではIS-Kの動向把握や掃討が難しくなるとの不安が出ていた。
これに対し、米軍や情報機関は、人工衛星などで現地を監視し、無人航空機(ドローン)などで攻撃する戦略「オーバー・ザ・ホライズン」に転換するとして、懸念の払しょくを図った。しかし、地上部隊が駐留するのに比べて、情報収集の量や質の低下は避けられない。
米軍撤収後にアフガンの政権を奪還したイスラム組織タリバンも「IS-Kへの圧力を維持する能力も意図もない」(米軍でアフガンなどを担当する中央軍のクリラ司令官)という状況で、IS-Kが勢力を回復するのは防げなかった。
こうした状況を受けて、クリラ司令官は23年3月の議会公聴会で、IS-Kの勢力増大を認め、「6カ月以内に欧州やアジアなどで、西側の関連施設を攻撃できるようになる」と警鐘を鳴らしていた。IS-Kは24年1月にイラン南東部ケルマンで起きた大規模テロに続き、今回の事件への関与も浮上。標的は欧米など「西側」ではなかったが、クリラ氏の懸念通りの展開と言える。
米国内では、南部のメキシコ国境の警備が手薄になっているのに乗じて、国際テロ組織のメンバーが不法移民に混ざって流入するのを懸念する声も出ている。連邦捜査局(FBI)のレイ長官は3月の議会公聴会で「さまざまな危険人物が国境から流入し、脅威が広がっている」「国境往来に関わる密輸ネットワークには、ISと関係を持つ組織もある」と証言した。
また、イスラエルのパレスチナ自治区ガザ地区への侵攻で、多数のイスラム教徒の民間人が犠牲になっている。イスラエルの後ろ盾である米国に過激派の「敵意」が向けられており、米国内での「国際テロ」のリスクは増している。【ワシントン秋山信一】
【原文(日本語)を読む】
20240323
●2024年3月23日 <NHK NEWS WEB>
モスクワ郊外銃撃 プーチン大統領「野蛮なテロ攻撃」死者133人
(WAJ: 海外主要通信社を含めどのメディアも専門家もこのモスクワでの悲惨なテロ攻撃の前日に発生したアフガニスタンでの自爆テロ事件との関連に触れないが、両事件とも犯行を主張しているのはイスラム国ホラーサーン(IS-KまたはIS-KP)である。これはアフガニスタンを安息所とするイスラミック・ステート(イスラム国)のアフガニスタン組織だ。米英NATO軍のアフガニスタン占領中はターリバーンやアル=カーイダと共闘し占領軍および共和国軍と戦った、いわば戦友組織。つい最近までターリバーンとそれらは同盟関係にあり、ターリバーンは彼らの活動を黙認ないし共闘していた。国連安保理は約20の過激派テロ組織がアフガニスタンを安息所にしているとの調査レポートを発表し警告を発していた。(https://webafghan.jp/voices-of-the-world/#UN20230601)。また、ノルウェーのアフガニスタン活動家ミナ・ラフィクさんは、ターリバーンの存在が第2の9.11を生む、と昨年9月、警告のハンガーストライキを行っていた。(https://webafghan.jp/another911/)。イスラム過激主義者の世界戦略を甘く見てはいけないのだ。)
ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールで22日、銃撃のあと火災が起きたテロ事件で、捜査当局はこれまでに133人が死亡したと発表しました。プーチン大統領は国民に向けたビデオ演説で「野蛮なテロ攻撃だ」と激しく非難したうえで、国民に結束を訴えました。
<目次>
・死者 133人に
・現場のコンサートホール 会場には最大6200人いた可能性
・ロシア “ウクライナ関与なら攻撃強める” ウクライナは否定
・プーチン大統領の側近 “関与した者は必ず報いを受ける”
・米 “ロシア側に事前に情報伝えた”
・在ロシアアメリカ大使館「過激派の計画あると注意呼びかけ」
・イスラミックステートとは
・ロシアで起きたテロ事件
・ウクライナ大統領府顧問 事件との関与否定
死者 133人に
ロシアの首都モスクワの北西にあるクラスノゴルスク市のコンサートホールで22日夜、建物に侵入した複数の人物が銃撃を行い火災が発生しロシアの連邦捜査委員会は、これまでに133人が死亡したと発表しました。
国営テレビは、23日午後、日本時間の23日夜、プーチン大統領のビデオ演説を放送しこの中でプーチン大統領は「血なまぐさい野蛮なテロ攻撃だ」と述べ激しく非難しました。
そして、実行犯とみられる4人を含めて11人の容疑者を拘束したとした上で「彼らはウクライナに向けて移動した。ウクライナ側には国境を越えるための窓口が用意されていた」と述べ、ウクライナ側による協力の可能性を示唆しました。
プーチン大統領は「ロシア国民の結束を揺るがすことはできない」と述べて結束を訴え、24日をロシア全土で追悼の日にすると明らかにしました。
ロシアの軍事侵攻が続くウクライナ側は、関与を否定する一方、過激派組織IS=イスラミックステートとつながりのある「アマーク通信」は「ISの戦闘員がキリスト教徒の群衆を襲撃し、数百人を死傷させた」などとして犯行を認めています。
ロシア議会下院の幹部は、ロシア西部で拘束された容疑者らが乗った車から銃などの武器と中央アジアのタジキスタンのパスポートが見つかったとしていてロシアの捜査当局が事件の背後関係などを調べています。
一夜明けた現場は
コンサートホールがある建物は事件から一夜明けた23日午前中、屋上部分が焼け落ち、建物の内部の様子もむき出しとなり、黒い煙が上がっている様子もみられました。
建物の敷地近くには多くの消防車両がみられ、周辺は治安当局や警察などが封鎖しています。
また現場には市民が訪れてろうそくをともして犠牲者を悼んでいて、「悲劇が起きてしまいお悔やみを申し上げたい。私の知り合いには昨夜、コンサートに行く予定だったひともいた。犠牲になった子どもたちには罪がないのにこのようなことが起きて一体誰が得をするというのか」と悲そうな様子で話していました。
現場のコンサートホール 会場には最大6200人いた可能性
ロシアの英字紙、「モスクワ・タイムズ」によりますと、現場の「クロクス・シティー・ホール」は、モスクワ中心部からおよそ16キロ北西にあり、当時会場には、最大で6200人がいた可能性があると伝えています。・・・
【つづきを読む】
20240322
●2024年3月22日 <amuTV(アフガニスタンの民間テレビ局)>
カンダハール自爆テロ、死者数27人に増加
(WAJ: 3月21日午前、ターリバーンが支配するアフガニスタンの実質的な首都であるカンダハールの銀行前で数十人が死傷する自爆テロがあった。またその日の午後、カーブルの警察第4地区で別の爆発が発生している。これらの攻撃に対してダーイッシュ・イスラム国(IS-K)が犯行声明を発しているという。一方、翌日のモスクワでのコンサート会場銃撃事件も同じくIS-Kが犯行を主張している。これら一連の攻撃の真相および関連は不明だが、2001年の米同時多発テロ事件を想起させるものがある。)
同州関係者によると、アフガニスタン南部カンダハールで木曜日(21日)に起きた攻撃による死者数は27人、負傷者数は43人に増加した。
カンダハールの首都にある新カブール銀行の前で、自爆テロ犯が民間人に爆発物を爆発させた。
ダーイシュは攻撃の犯行声明を出した。
国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)は暴力を非難し、特にラマダン中のこのような攻撃は容認できないと強調した。
UNAMAはソーシャルメディアプラットフォームXで、「ラマダン期間中であろうとそれ以外の時期であろうと、このような忌まわしい行為はアフガニスタンにあるべきではない」と述べた。
【原文(英語)を読む】
ダーイッシュ、カンダハル銀行爆破事件の犯行声明
カンダハール(アフガニスタン)-アフガニスタン南部カンダハールで多数の死傷者を出した銀行爆破事件について、イスラム国組織(ダーイシュ)が犯行声明を出した。襲撃は木曜日(21日)、給与を受け取るために人々が集まっていたニューカーブル銀行支店で発生した。さまざまな情報源によると、爆発により少なくとも20人が死亡、30人が負傷した。
ターリバーンは死傷者数はこれより少なく、この攻撃で3人が死亡、12人が負傷したと報告した。カンダハールのターリバーン情報文化局長イナムッラー・サマンガニは、被害者らが月給を受け取るために銀行に来ていたことを認めた。
ターリバーンのライバルであるダーイッシュのホラーサーン州(IS-K)は、アフガニスタン全土で学校、病院、モスク、そしてシーア派が大多数を占める地域を標的とした数回の攻撃を行っている。
同組織は木曜遅く、給料をもらうために銀行近くに並んでいたターリバーンメンバーの間で爆発物ベルトを爆発させた自爆テロ犯がこの攻撃に関わったと同組織のアーマク通信を通じて発表した。
カンダハールは、ターリバーンの指導者であるハイバトラー・アフンザダ師が拠点を置いていることから、ターリバーンにとって精神的かつ政治的な拠点とみなされている。主要な問題に関する彼の指示は、首都カーブルのターリバーン当局によって実行される。
【原文(英語)を読む】
米国特使、カンダハールとカーブルでの攻撃を非難
アフガニスタン担当米国特使トーマス・ウェストは、カンダハールとカーブルでの最近の攻撃を「無意味なテロ攻撃」と非難し、聖なるラマダン月に失われた罪のない命に哀悼の意を表明した。「米国は、聖なるラマダン月中に罪のない民間人の命を奪った本日初めのカンダハルとカーブルでの無分別なテロ攻撃を非難する。私たちの思いと祈りは、失われた人々の家族とともにあります」とウェストはXで述べたが、声明に使用されたプラットフォームは特定しなかった。
木曜朝(21日)、アフガニスタン南部カンダハールにあるカーブル銀行支店前で自爆テロが発生し、少なくとも20人が死亡、30人以上が負傷した。
同じ日遅く、カーブルの警察第4地区で別の爆発が発生し、暴力はさらにエスカレートした。死傷者の詳細やカーブル爆発の動機については現時点では明らかにされていない。
【原文(英語)を読む】
地域諸国は致命的なカンダハール爆撃を非難
イラン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)を含む地域諸国は金曜日、アフガニスタン南部カンダハール州で木曜日(21日)に起きた爆撃事件を非難の声を上げた。情報筋によると、少なくとも20人が死亡したという。
金曜早朝に発表した声明の中で、サウジアラビア外務省はこの攻撃を非難し、サウジの「これらのテロ行為の絶対的な拒否」と「あらゆる形態の暴力、過激主義、テロ」に対するアフガニスタン国民との団結を強調した。声明は犠牲者の家族に哀悼の意を表し、負傷者の早期回復を願った。
メッカに拠点を置くイスラム世界連盟も金曜日、爆破事件を非難する声明を発表し、このような暴力行為に対する世界のイスラム教徒コミュニティの姿勢を強調した。
同様に、UAE外務省も今回の攻撃を強く非難し、「安全と安定の不安定化を目的としたあらゆる形態の暴力とテロ」を断固として拒否した。同省はまた、犠牲者の家族とアフガニスタン社会全体に心からの哀悼の意を表明した。
さらに、イラン外務省のナセル・カニアニ報道官は、カーブルとカンダハールでのテロ活動に対するイランの非難を表明した。カニアニは遺族に哀悼の意を表し、襲撃で負傷した人々の早期回復も願った。
【原文(英語)を読む】
20240319a
●2024年3月19日 <NHK WORLD-JAPAN>
国連、マフサ・アミニさんの死の責任はイランにあると発表
(WAJ: NHKの英語放送です。22年にイランで発生したマフサ・アミニさんの死亡事件に関する報道です。この報道では、抗議運動で551人が殺害されたと報道されています。情報筋によるとこの抗議運動以降、死刑執行された人間も8名に上るという(BBC JAPAN報道)。この8名が今回の国連報告の551人に含まれているかどうかは不明。あるアフガニスタン女性は、イランではたくさんの男性が女性のために闘い、命を捧げて闘っている。アフガニスタンで闘っているのは女性だけだ、と嘆いていました。)
国連の事実調査団は、ヒジャブのスカーフを不適切に着用した疑いで逮捕され、イラン警察の拘留中に死亡したマフサ・アミニさんの死にイランの責任があるとしている。
2022年9月に彼女が死去すると、全米で抗議活動が起きた。デモ参加者らは、22歳のアミニさんが警察の暴行により死亡したと主張した。
同調査団は月曜日に国連人権理事会に提出した報告書の中で、「アミニさんの体に外傷の証拠が存在することが確認された」と述べた。
使節団は、彼女が「死に至った身体的暴力を受けていた」と指摘した。また、「その上で、国家は彼女の不法な死に責任がある」とも述べた。
イラン治安当局による抗議活動の弾圧で死傷者が出た。報告書は、「2023年9月の時点で、信頼できる数字は551人が殺害され、その中には女性49人、子供68人も含まれている」と述べた。
同使節団は、抗議行動への参加者から拷問により9人が殺害されたとの証言が得られたと述べている。また、拘留場所では性的およびジェンダー差別による暴力が発生したとも述べた。
同調査団は、報告書で概説された深刻な人権侵害の多くは人道に対する罪に相当すると述べた。同国の人道状況を改善するようイラン政府に求めた。
安保理のイラン代表は、国連の使命には独立性と公平性が欠けていると厳しく反応した。
【原文(英語)を読む】
20240319
●2024年3月19日 <amu TV(アフガニスタンの民間テレビ局)>
アフガニスタン空爆を受け、米国、パキスタンに自制を要請
(WAJ: パキスタンとターリバーンのあいだの衝突が激化している。3月18日にもパクティカ州で女性3人と子供3人、ゴースト州では女性2人が殺害されたとターリバーンのムジャヒド報道官は主張した。アメリカは2020年2月にドーハ交渉で、アフガニスタンからの撤退をターリバーンと合意した。その際、ターリバーンはアフガン国内におけるテロ組織の活動を許さないと約束した。それに対してアメリカは資金を含む支援をターリバーンに約束している。ただし合意内容の詳細は非公開。パキスタンとターリバーンを二股かけて支援するアメリカの思惑は、ターリバーン内のISやアル=カーイダなど過激テロ組織と連携する潮流の存在の前に暗礁に乗り上げている。ターリバーンは駐パキスタン大使を召還した。)
パキスタン軍がアフガニスタン空爆の標的となった場所だと主張して公開した写真。
パキスタンによるアフガニスタン空爆に関連し、米国はターリバーンに対し、アフガニスタン領土からのテロ攻撃を阻止するよう呼び掛けた。さらに、米国務省のヴェダント・パテル首席報道官が火曜日(19日)に明らかにしたところによると、対テロ作戦中に自制を発動し民間人を保護するようイスラマバードに訴えた。
パテル氏は記者会見で、アフガニスタンから始まったテロ活動を阻止するようターリバーンに改めて呼びかけた。同氏は、アフガニスタンが米国とその同盟国を標的とするテロリストの天国となるのを防ぐ米国の献身的な姿勢を強調した。
空爆について問われたパテル氏は、「土曜日にパキスタンのカイバル・パクトゥンクワにある軍事拠点が攻撃されたことへの報復として、パキスタンがアフガニスタンで空爆を実施しているとの報道を我々は承知している」と述べた。パキスタンでの攻撃による人命の喪失と負傷、そしてアフガニスタンでの民間人の犠牲を深く遺憾に思う。」
「我々はターリバーンに対し、アフガニスタン本土からのテロ攻撃を阻止するよう強く求めるとともに、パキスタンに対し、テロ対策において民間人が危険にさらされないよう求める。双方が意見の相違を解決することをお勧めします。アフガニスタンが米国、我々のパートナー、同盟国に対するテロ攻撃の発射台にならないようにするという我々のコミットメントは今後も揺るぎないものである」と彼は付け加えた。
パテル氏のコメントは、パキスタンがアフガニスタンのホースト州とパクティヤー州を空爆し、女性や子供を含む8人が死亡したことを受けたものである。
ターリバーンは空爆をアフガニスタンの主権の明らかな侵害として非難した。
【原文(英語)を読む】
20240318
●2024年3月18日 <KHAAMA PRESS:フィデル・ラフマティ>
パキスタン政府、アフガニスタン移民追放の第2段階を開始
(WAJ: アフガン難民に対して世界から送られる資金(ドル)を国の収入とし続けてきたパキスタン。パキスタン・ターリバーンの攻勢を受けてアフガニスタン・ターリバーンへの圧力をかける材料に難民を使い始めた。パキスタンもアフガニスタンも難民問題の解決に真摯に向き合っているようには見えない。)
パキスタン内務省はパンジャーブ州政府に対し、アフガニスタン国民の追放の第2段階を4月15日から開始するよう指示した。
パキスタンの国際メディアの報道によると、この段階では「アフガニスタン市民権カード」保持者は国外追放される。
関係者によると、連邦政府はカード所有者のリストをパンジャブ州政府に提供し、警察や他の法執行機関と共有する予定だという。
メディアは、市民権カードの保有者が当初は自発的にアフガニスタンに帰国するよう求められていると報じた。さもなければ、彼らは拘留と国外追放に直面するだろう。
関係者はさらに、アフガニスタンの市民権カード保有者に関する情報は連邦政府が保有しており、不法外国人の追跡で遭遇した過去の問題は解決されたとメディアに伝えた。
国際ニュースは情報筋の話として、外国人追放の第2段階が完了した後、第3段階ではPR(永住)カード保持者が追放されると報じた。
昨年末に始まったパキスタンからの不法移民追放の第一段階では、数十万人のアフガニスタン移民が国境を越えて強制的かつ自発的にアフガニスタンに送還されたことは言及に値する。
この国外追放は、国内の厳しい冬の状況下での悲惨な人道危機の最中に行われた。この状況により、帰国者は食料、住居、きれいな水、雇用機会の不足などの課題に直面している。
【原文(英語)を読む】
20240315
●2024年3月10日 <47NEWS:>
大学がアフガン人元留学生を「自腹」で受け入れ 来日前から支援、地元企業に就職【あなたの隣に住む「難民」④】
(WAJ: 47NEWSが、【あなたの隣に住む「難民」】シリーズを掲載している。その④は宮崎大に留学後カーブルの動物園で獣医として働いていたが2021年8月の解雇され日本に逃れてきたヌーリ・ジャムシドさんと同じくオルヤさんの例を報道している。ターリバーン復権後日本政府は在アフガン日本大使館職員や家族400人を日本に避難させ200名余りを難民認定した。これとは別に大量のアフガン人が自費で日本に避難してきている。「あなたの隣に住む難民」のキーワードで検索すれば、同シリーズの他の記事を閲覧できる。)
(写真)2023年8月25日撮影 牛の様子を見るオルヤ・ラフィウラーさん(右)と有田米増社長=宮崎県西都市の有田牧畜産業
事務所で昼食を取ろうとしていた時、外で物音がして、同僚が叫んだ。「逃げろ!」
イスラム主義組織タリバンがアフガニスタンの政権を再び奪取した2021年8月15日。「全てが変わった」とヌーリ・ジャムシドさん(34)は振り返る。(共同通信編集委員=原真)
2023年8月25日撮影 黒毛和牛のハンバーガーを作るヌーリ・ジャムシドさん。妻も同じ職場で働く=宮崎県西都市の有田牧畜産業
▽「命の危険がある」
宮崎市の宮崎大に留学後、アフガンの首都カブールの動物園で獣医師として働いていたが、解雇された。「海外とつながりのある人や政府機関で働いていた人をタリバンは嫌う。命の危険がある」。留学時の指導教員だった同大の平井卓哉教授に、メールで助けを求めた。
宮崎大は研究員としての受け入れを決定。ヌーリさんは幼い子ども2人と妻と共に、隣国イラン経由で22年4月に来日した。同大で勤務しながら日本語を学んだが、留学中は主に英語でコミュニケーションを取っていたため、流ちょうには話せない。就職には、言葉の壁が立ちはだかった。
そんな折、イスラム教の戒律に沿う「ハラル認証」の食肉処理施設が宮崎県西都市に建設されると報道された。平井教授は、宮崎大と地域振興の連携協定を結んでいる同市を通じて、施主の有田牧畜産業に連絡を取る。
同社は黒毛和牛の生産から加工、販売までを手がけており、イスラム教徒の働き手を求めていた。23年4月に、ヌーリさんと、同じ元宮崎大留学生でアフガン農務省幹部だったオルヤ・ラフィウラーさん(39)を採用した。
▽日本政府の支援なく
有田牧畜産業の有田米増社長は「ぴったりの人材が見つかった」と喜ぶ。「会社の業務を一通り経験した上で、ハラル食材の輸出に向け、営業や通訳で活躍してもらいたい」
現在、ヌーリさんは調理部門でハンバーグを焼き、オルヤさんは牛舎で牛の世話をする。畜産が専門のオルヤさんは「とても幸せ」と笑顔を見せながら、「いつかは母国に帰って、人々に奉仕したい」と話す。一方、ヌーリさんは強調する。「家族のために頑張る。タリバン政権下では教育を受けられない。できるだけ長く日本に住んで、子どもたちを大学に行かせたい」
タリバン復権後、日本政府は在アフガン日本大使館の現地職員や家族ら約400人を国費で日本に避難させ、200人余りを難民認定した。だが、政府の支援が不十分だとして帰国したり、欧米に渡ったりした人も少なくない。これに対し、来日した元留学生ら400人以上には、政府ではなく、大学や自治体などが仕事や住まいを提供している。
© 一般社団法人共同通信社
20240309
●2024年3月9日 <TBS RADIO>
イーグル・アフガン明徳カレッジをTBSが放送
(WAJ: 3月9日に放送された内容がテキストと写真でWeb化されました。千葉で開校したイーグル・アフガン明徳カレッジは新聞、テレビだけでなくラジオのNHKペルシャ語放送や今回紹介したTBSラジオなど、メディアの種類を超えて報道されるようになってきました。昨年11月からの試行期間を無事終了して、いよいよ4月から正式開校の運びとなりました。みなさん、ますますのご支援をお願いいたします。)
<人権TODAY>アフガニスタン女性向けの無料日本語講座
今回のテーマは…『アフガニスタン女性向けの無料日本語講座』
混乱の渦中のアフガンからやって来た女性たち
千葉県千葉市中央区に在る「千葉明徳学園」の校舎を借りて、毎週土曜日の午前中に、アフガニスタン人の女性向けの、無料の日本語講座が開講されています。
取材に伺った際には、「ある/いる」の使い分けを教えていました。例えば玉子は「ある」、アフガニスタンは「ある」ですが、子どもは「ある」ではなく「いる」を使うとか。それに数字の使い方を組み合わせて、「あなたの家には自転車が何台?」という質問には、「1台あります」と答えるといった感じですね。
こちらを主催しているのはNPO法人「イーグル・アフガン復興協会」。その理事長を務める、江藤セデカさんにお話を伺っています。
「2021年からタリバンの政権に変わってから多くのアフガニスタンの方が日本に難民として逃れて、その中で向こうで学校行けない人が沢山います。アフガニスタンの地方でも女の子が、小学校高学年になると、学校中退させて結婚する家庭がものすごい多いので、自分はそのような女の人に、高等教育を出来るような機会作りたかったんですけど…。」(NPO法人「イーグル・アフガン復興協会」理事長・江藤セデカさん)
アフガニスタンは長年の戦乱の後、アメリカの援助で支えられていた政権が、2021年8月に倒れて、イスラム原理主義のタリバンの支配が復活。その混乱によって、多くのアフガン人が国外に逃れました。
セデカさんは平和な頃のアフガニスタンで生まれ育ち、カブール大学に通っていた時に、留学生だった日本人の男性と知り合います。しばらくは日本に帰った男性と文通を続けたのですが、内戦が激しくなった1983年にアフガンを脱出。来日して結婚し子どもも生まれたのですが、男性は早くに亡くなってしまいます。その後子育てをしながら、中東物産店を運営する会社を経営。その傍ら故郷に衣類など援助物資を送り続けました。
NPO法人「イーグル・アフガン復興協会」は2003年に設立。2023年11月「千葉明徳学園」から教室の無償提供を受けて、「日本語講座」をスタートさせました。ご存じの方も多いと思いますが、現在アフガンを支配するタリバンは女性の社会進出や教育を受ける権利を認めていません。またアフガニスタンは伝統文化の面からも、教育を受けたくても受けられない女性が多かったのです。講座の受講生の中で、日本に来てから2年、日本語を学び始めて半年ほどという、イブラヒム・マイヤンさんに授業の感想など伺ってみました。・・・
【音声を聞く】
【つづきを読む】
20240314
3月14日から3月23日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの9日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<3月14日>
● ターリバーン、タハル州元国家安全保障長官の弟を拘束
● ガズニー州のターリバーン自治体による2つの地方ラジオ局の閉鎖で懸念が高まる。AFJC音声アラーム
<3月15日>
● カンダハルで致命的な襲撃:バイクに乗った武装集団が店主を狙う
● 求愛中の望まない妊娠が悲劇的な自殺につながる:バードギース州の少女が銃で自ら命を絶つ
<3月16日>
● ナンガルハール州で土地所有権争いが激化し、3人が死亡、2人が負傷
● ターリバーン、ヘラート州で窃盗容疑の若者を銃撃
● バダフシャーン州の金鉱山崩落で鉱山労働者2人死亡
● 致命的な結果:ナンガルハール州で口論の末に若者が殺害される
<3月17日>
● バダフシャーン州でターリバーン司令官が正体不明の襲撃者に銃撃される
● ナンガルハル州の男が妻を殺害
● バードギース州で悲劇的な屋根崩壊で家族6人の命が奪われる
<3月18日>
● 激化する紛争:ターリバーンとパキスタンの対立のさなか、パクティーカー州アンゴール・アダ地区とパクティヤー州ダンド・パタン地区で民間人を標的にしたとしてパキスタン軍が非難される
● 紛争激化:ターリバーンがパキスタンの攻撃に反応、衝突はホースト州に拡大
● バグラーン州のアンダラブ地区における若者の拘禁。デサラ地区のターリバーン情報長官が金を恐喝
<3月19日>
● カンダハール州で高齢男性との強制結婚で若い女性が自殺
● 謎めいた殺人事件の増加:サーレポル州で若者が殺害される
● ホースト州で2人が射殺される
<3月20日>
● バルフ州とバーミヤーン州でのノウルーズ祭典の制限:ハズラト・アリの神殿への道は閉鎖され、バーミヤーン市は軍事監視下にある
● ガズニー州マリスタン地区で囚人の謎の死
● バードギース州で父親が7歳の娘の命を奪う悲劇的な事件が勃発
● ナンガルハール州で若者の自殺が報告される
● サマンガーン州で若い女性と6歳の息子の首なし遺体が発見
<3月21日>
● パクティカ州のイフタール中に女性が夫を殺害
● カンダハール州で爆発、20人死亡、30人以上負傷
● ゴール州でターリバーンの判事と娘が武装襲撃者に暗殺される
<3月22日>
● ナンガルハール州のラマダン・イフタール中に男が妻、息子、義理の娘を殺害
<3月23日>
● ターリバーン、パルワン州の元政府特殊部隊員を銃撃し殺害
● ヘルマンド州で不発弾爆発、子供3人の命を奪う
================
20240314
●2024年3月14日 <amuTV:アフガニスタンの民間テレビ局>
アフガニスタン、寒波による雪と雨で少なくとも60人死亡
(WAJ: 非人間的な政策にこだわり、国際社会から孤立をつづけるターリバーンによる苦難ばかりか、飢餓や地震だけでなく豪雨と豪雪がアフガニスタン国民を苦しめている。)
ターリバーンが運営する国家災害管理局の暫定調査結果によると、過去3週間でアフガニスタン全土で豪雨と降雪により少なくとも60人が死亡した。
当局の報道官ジャナン・サイクは水曜日、さらに23人が負傷したとソーシャルメディアビデオで共有した。
同報道官は、2月20日から3月13日までに1645軒の家屋が破壊され、17万7000頭以上の動物が死んだ、とも報告した。
さらに、過去3週間で2万2000世帯以上が人道団体の援助を受けて当局から支援を受けていると述べた。
大雪の影響で、カーブルと北部諸州を結ぶ重要なルートであるサラン峠が再び封鎖された。
当局は各州の死傷者数を明らかにしていないが、情報筋によると、月曜日には西部ヘラート州で大雨と屋根の崩壊により少なくとも10人が死亡した。
さらに、大雨によって引き起こされた鉄砲水により、多くの家屋が倒壊または損傷した。
【原文(英語)を読む】
20240312
●2024年3月12日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
アフガニスタンのNGOがアフガニスタンの女子学生を支援するための教育テレビチャンネルを開設
(WAJ: 伝統的にアフガニスタンの教育支援をつづけてきたフランス。さすがです。さて、ターリバーンはどうでるのでしょう。アメリカとともに1兆円規模の支援をしてきた日本はどうするのでしょう。BegumTVの詳細は https://begum.ngo/ で)
2024年3月8日、Begum Organization for Women(BOW)はBegum TVの正式運用開始を発表した。ターリバーン政権下で教育を奪われたアフガニスタンの女子学生と女児に学習の機会を提供することを目的とした教育テレビチャンネルだ。運用開始は国際女性デーで、教育を通じて女性に力を与えるというBOWの取り組みを強調している。
Begum TVは24時間年中無休でアフガニスタンで衛星放送を放送し、7年生から12年生までのアフガニスタンの学校のカリキュラム全体をダリ語とパシュト語の両方でカバーするビデオコースを提供する。番組には、さまざまな学年レベルに合わせた固定時間の毎日のセッションが含まれており、学生は自分のクラスに参加し、30分の集中コースでお気に入りの教師と交流できる。
午前のセッションを見られない学生に対応するため、すべてのビデオコースは午後と深夜に再放送される。これにより、特に物流上の課題や時間の制約に直面している人々にとって、教育コンテンツへの幅広いアクセスが保証される。
このイニシアチブは、2023年11月に立ち上げられた無料のデジタルプラットフォームであるBegum Academyが設立した財団に基づいており、同じカリキュラムをカバーする8500以上のビデオコースをホストしている。テレビとインターネット放送を組み合わせることにより、Begumはほぼすべてのアフガニスタンの女子学生と学生に無料の教育へのアクセスを提供し、地域の教育の平等に大きな影響を与えることを目指している。
アカデミックコンテンツに加えて、Begum TVは、家族の視聴者を対象とした3時間のプライムタイムスロットを備えている。このセグメントは、健康問題、心理的トラウマ、ジェンダー問題、家庭内暴力、女性の権利などの重要な問題の認識を高めることを目的としている。教育とエンターテインメントの融合を通じて、チャンネルは子供と親の両方を引き付け、女子のための教育支援環境を育成することを目指している。
2つのデイリー教育トークショー、“ Tabassoom ”(ヒーリング)と“ Matab ”(クリニック)は、プライムタイムの旗艦プログラムとして機能する。“ Tabassoom ”はメンタルヘルスとウェルビーイングに焦点を当て、パリとカーブルを拠点とする心理療法士からの洞察を提供し、視聴者’の質問と懸念に対処します。一方、“ Matab ”は、医療情報を普及させ、健康カウンセリングとテレコンサルティングを提供し、アフガニスタンの保健システムのギャップに対処することを目的としている。
一方、Begum TVの立ち上げは、アフガニスタンの女性と女子の教育とエンパワーメントを促進するための重要な一歩を表している。革新的なプログラミングと意図的なパートナーシップを通じて、BOWはジェンダーの平等とアフガニスタンの教育へのアクセスを擁護し続けている。
【原文(英語)を読む】
20240311
●2024年3月11日 <Daily News Brief>
ガザ停戦交渉行き詰まりでバイデン氏、ラファ侵攻に警告
(WAJ: ガザ上空から食料を投下したバイデン政権。一方でイスラエルに莫大な軍資金を支援し爆撃をさせている。本気でネタニヤフ首相の手を縛る行動をとらない限り、爆弾投下にたいして何千分の1の支援効果もない食糧投下をしても、またどんなしゃべくりをしても世界は信用しないだろう。)
ジョー・バイデン米大統領は土曜日のインタビューでMSNBCに対し、ガザ南部の都市ラファにおけるイスラエル軍の攻撃の可能性に反対していると語った。イスラエルは、ハマースの戦闘員5000人から8000人が居住していると推定される同市への攻撃計画を検討している(ブルームバーグ)。米政府は昨日の日没後にイスラム教の聖なる月、ラマダンが始まる前にガザ地区での停戦が成立することを期待しているが、交渉は行き詰まっているようだ。
ラファは現在、ガザ人口の約半数が避難している。ドイツのアンナレーナ・バーボック外務大臣は(ポリティコ)、ドイツへの侵攻は「人道上の大惨事」をもたらすだろうと述べた。それでも、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相はメディア会社アクセル・シュプリンガーとのインタビューで、攻撃計画を進めるつもりだと述べた。バイデン氏はMSNBCで、ネタニヤフ首相は「取られた行動の結果として失われる罪のない命にもっと注意を払わなければならない」と述べた。
<分析>
「イスラエル人は、エジプト国境近くのラファ市で作戦を実行するつもりだ。そこにはハマース4大隊が籠城しているからだ。さらに、ガザを拠点とするグループの指導者たちは都市地下のトンネルにいると考えられている」とCFR上級研究員スティーブン・A・クックはこの専門家ブリーフで書いている。
「(バイデンが)ネタニヤフ首相の同意を必要とするイスラエル・ハマスの停戦合意がなければ、米国の政策に『今季閉鎖』の看板を掲げたも同然だ」とカーネギー基金のアーロン・デイビッド・ミラー氏はウォール・ストリート・ジャーナルに語った。
【3月11日付メールニュースより】
20240307
●2024年3月7日 <中東かわら版>
イラン:国会議員選挙の実施とその意味
(WAJ: イランの今次国会選挙はこれまでの最低の投票率だった。結果は事前の体制側からの反対派抑圧や選挙管理により与党の勝利であるが、一昨年のヒジャブ問題に発したアミニさん殺害反対など体制側への不満が具体的に数字で表されたと言える。パキスタンでおこなわれた直近の国政選挙の結果でも与党に対する厳しい審判が下されている。イラン・アフガン・パキスタン(インド)をひとつながりの政治空間としてとらえようとする本サイトでは、「世界の声」コーナーでパキスタンのより詳しい選挙分析を掲載する。)
2024年3月1日、イラン全国31州で、第12期イスラーム議会(国会)選挙が、第6期専門家会議選挙とともに実施された。国会は290議席(一院制、任期4年間。この内、5議席は宗教少数派枠)、専門家会議は88人の枠をかけて争われる。ワヒーディー内相は4日、…
【つづきを読む】
20240315
3月5日から3月13日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの9日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<3月5日>
● ファリヤーブ州で身元不明の襲撃者が若者を射殺
● マイダン・ワルダック州で男性が自殺
● イラン、アフガニスタン人を含む2人を処刑
● ヘルマンド州で豪雨により8人が死亡
<3月6日>
● ターリバーン、マイダン・ヴァルダク州で10人に公開鞭打ち
● ゴール州で父殺し: 息子が斧で父親を殴り致命傷
● イラン国境警備隊が発砲、アフガニスタン亡命希望者8人が負傷
● 悲劇が襲う:サマンガーン州で炭鉱労働者2名が死亡
<3月7日>
● ターリバーン、イランから帰国したバグラーン州住民をカーブルで逮捕
<3月8日>
● 元政府警察司令官、ホースト州ターリバーン検問所付近で射殺される
<3月9日>
● カンダハール州で手榴弾の爆発で子供の命が奪われる
● ガズニー州で高齢男性の謎の死
● イスラム教カーラ国境検問所で緊張高まる。ターリバーンがイラン国境警備隊を武装解除との報道
<3月10日>
● 続・不可解な殺人事件:カーブルで謎に包まれた青年の死
● ターリバーン、パルヴァーン州で4人に鞭打ち
● 悲劇的な事件: パンジシール州で少女が首をつって自死
● 謎の死が急増:ガズニー州で死体発見
● カーブルでターリバーン戦闘員が元国家安全保障当局者を銃撃
● カンダハール州とザブール州で家の屋根が崩壊、子供2人が死亡
● 身の毛もよだつ発見: ヘルマンド州で遺体が発掘される
<3月11日>
● バードギース州で謎に包まれた女性殺害事件
<3月12日>
● ガズニー州の交通事故でターリバーン戦闘員2人の命が奪われる
● ヘラート州で家の屋根が崩壊し母親と3人の子供が死亡
● ガズニー州で子供が別の子供に殺害される悲劇的な事件
● 謎の殺人続出:ローガル州で男性射殺
<3月13日>
● ホースト州で死亡事故、医師死亡、6人負傷
● ザブール州で家の屋根が崩壊する悲劇が起こり、1人の命が奪われ、他の3人が負傷した
● アフガニスタン国民抵抗戦線(NRF)、カーブルの2つのターリバーン基地への襲撃を報告
● 降雪と厳しい寒さでゴール州でひとつの命を奪う
============================
20240304
●2024年3月4日 <BBC NEWS JAPAN/Yahoo>
パキスタン、首相にシャバズ・シャリフ氏を再選
(WAJ: 獄中のイムラン・カーン元首相派の勢いをそぐべく、候補者殺害やネット遮断などあらゆる選挙妨害を行い、それでも第1党をイムラン・カーンの率いるPTIに奪われたパキスタンの伝統勢力+軍。シャリフ家勢力は少数野党をかき集めて首相指名で勝利したが、イムラン・カーンが言うようにこの結果は作られたものといえよう。アフガニスタンのターリバーンと連携するパキスタンのターリバーンの動向も不気味である。アフガニスタン情勢に大きな影響をあたえるパキスタンの政治情勢から目を離せない。)
パキスタン議会は3日、「イスラム教徒連盟シャリフ派(PML-N)」のシャバズ・シャリフ前首相を首相に再選した。
シャリフ氏は下院での投票で201票を獲得。過半数の169票を超え、首相に選ばれた。
一方、服役中のイムラン・カーン元首相が率いる「パキスタン正義運動(PTI)」が推していた対立候補のオマル・アユーブ氏は92票を獲得した。
シャリフ氏は勝利演説の中で、どの政党も議会で明確な多数を占めていないため、「志を同じくする政党が連立政権を樹立する」ことが「民主的な方法」だと述べた。
パキスタンでは2月8日に総選挙があった。その結果を受け、PML-Nは「パキスタン人民党(PPP)」と連立政権樹立で合意していた。
両党は、2022年にカーン元首相を政権の座から降ろした後のシャリフ政権で協力関係にあった。
今回の総選挙では、カーン元首相とPTIは立候補を禁止されていたため、PTIの候補は無所属で出馬。それらの無所属候補らが最も多くの議席を獲得した。
シャリフ氏の兄のナワズ・シャリフ氏が党首を務めるPML-Nは第2党、PPPが第3党となった。
しかし、いずれの政党も過半数議席を獲得できなかったため、政権の行方は不透明だった。
また、妨害行為や不正の疑惑も持ち上がっていた。
カーン氏は現在、汚職の罪などで服役しているが、自身に対する訴追はすべて政治的動機に基づくものだとして犯罪行為を否定している。
パキスタンでは昨年8月にシャリフ氏が政権を退いたのち、今年2月の総選挙まで暫定政府が置かれていた。
【英語記事を読む】
20240301a
●2024年3月1日 <カイロ/ワシントン/国連 29日 ロイター/Yahooニュース>
ガザ援助待ち市民に発砲か、100人超犠牲との情報 10月以降の死者3万人超
(WAJ: このような虐殺行為に対してイスラエルは否定、国連は調査を要請、アメリカは避難せず。生ぬるい対応はネタニヤフ派を勢いづけるのみ。イスラエルを即刻停戦させない限りガザジェノサイドは着々と進むのみ。)
パレスチナ自治区ガザの保健当局は29日、イスラエル軍がガザ市近郊で援助物資を待つ人々に砲撃し、少なくとも112人が死亡、280人が負傷したと発表した。イスラエル軍当局者は、ガザ保健当局が示す死者数や状況説明に異議を唱えている。
保健当局はまた、イスラエル軍とハマスの戦闘が始まった昨年10月以降の死者が3万0035人に達したと明らかにした。負傷者も7万人を超えるという。
ガザ保健省のアシュラフ・アル・キドラ報道官は、数十人の重篤な負傷者がシファ病院に運ばれたものの医療チームは対処できなかったと説明した。
ガザ市のカマル・アドワン病院のトップはロイターの電話取材に対し、ガザ市の西方から10人の遺体と数十人の負傷者を受け入れたとした上で「他の病院に何人いるかは分からない」と語った。
イスラエル軍当局者は、援助物資を運んだトラックがガザ北部に到着した際に押し合いや踏み付けが起きて数十人が負傷したと語った。さらに、援助トラックが出発する際、車列やイスラエル軍に群衆の一部が接近したため、イスラエル兵士が空中に向け威嚇射撃を行ったと説明し、「引き続き状況を精査している」と述べた。
パレスチナ自治政府のアッバス議長は「援助用のトラックを待っていた人々に対するイスラエル占領軍の卑劣な虐殺を非難する」との声明を発表した。
ハマスは声明で、今回の砲撃は休戦と人質解放に向けた交渉の失敗につながりかねないと警告した。
バイデン米大統領は、米政府が状況を確認中としつつも、戦闘休止に向けた協議を複雑にする公算が大きいという認識を示した。
国連のグリフィス事務次長(人道問題担当)はX(旧ツイッター)への投稿で「がくぜんとしている」と述べた。
グテレス国連事務総長も100人超が死傷したと伝えられている事態を非難した上で、ガザの市民が緊急の援助を必要としているとし、人道的即時停戦と無条件の人質解放を改めて要請した。報道官が明らかにした。
【元記事(日本語)を読む】
20240301
●2024年3月1日 <BBCペルシャ語放送:フシャル・ナビザダ(健康専門家)>
女子教育に関するニュースはなぜ削除されたのか
(WAJ: アフガニスタンで女子の中高等教育が禁止されて2年半になる。その間、初等教育は開始されているが教育内容は女子マドラサとも言うべき宗教教育に偏しているという。ところが女子の健康や医療は女性医師や医療従事者でなければ対処できないという致命的な矛盾した〝政策〟に苦しんでいるのは、当事者の女性や少女たちばかりではない。ターリバーン内部にさえその矛盾対立は存在している。ペルシャ文化圏の新年であるノウルーズの季節はアフガニスタンでも新年度に向けた準備の季節である。今年、医療健康分野に限り女子の中高等教育を再開する、とのニュースがアフガニスタンで流されたが、すぐに打ち消された。同種の事件は2022年にもあった。「宗教学者、ターリバーンに女子校の再開を要請」。今年の事件をBBCが伝える。)
ターリバーン政府の管理下にあるバフタール通信社は、2日前にアフガニスタンの11州で12年生女子の登録と募集が開始されたというニュースを発表したが、数時間後、このニュースは通信社のウェブサイトから削除された。
同時に、このニュースはターリバーンに近い一部の情報筋のアカウントに掲載された後に削除されており、ターリバーン指導部の見解の相違を明確に示すことができる。
また、ターリバーンの工作員が準高等医療機関の教育センターに侵入し、混乱を引き起こしたり、授業を中止したりしたとの報告もある。
ターリバーンの多くの上級および中位指導者は、アフガニスタンにおける女性と少女への教育の開始を支持しているが、ターリバーンの指導者およびこのグループの他の多くの人物は、アフガニスタンにおける女性と少女の存在さえも支持していない。
このニュースを発表し削除するということは、ターリバーン指導部の間で女子教育の継続についてまだ一般的な理解が得られていないことを意味する。それにもかかわらず、このニュースの発表は多くの少女や女性の権利活動家に楽観的な見方をもたらしたが、現実には、この問題自体が挑戦的で重大だ。・・・
【原文(ペルシャ語)を読む】
20240229
●2024年2月29日 <amu.tv:アフガニスタンの民間テレビ>
国連、ターリバーンによる公開処刑の復活を非難
(WAJ: ターリバーンが公開処刑をいまも継続している事実は、同グループが見せしめによる恐怖を植え付ける以外に支配を維持できない事実を示すものである。このような残虐な刑罰はアフガニスタンの内政問題でなく、人類に対する犯罪というべきである。今回国連が指摘せざるを得ない事実の背景には、裁判どころかなんの弁明も調査もなくターリバーン兵士により即決で殺害される殺人事件が多発している事実も見逃してはならない。本サイト「トピックス」欄の「Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間」にはそのような事件や「謎の殺人」事件が報告されている。)
国連人権事務所は水曜日(28日)、アフガニスタンにおけるターリバーンによる公開処刑の復活に深い懸念を表明し、これらの行為の即時停止を求めた。
ガズニやシバルガンなどの都市のスポーツスタジアムで最近行われた公開処刑について、人権高等弁務官事務所(OHCHR)の報道官ジェレミー・ローレンスは「恐ろしい」と評した。
「公開処刑は残虐、非人道的、品位を傷つける扱いや刑罰の一形態である」とローレンスは述べ、その恣意的な性質と、アフガニスタンが加盟している市民的および政治的権利に関する国際規約に基づく生存権の侵害を強調した。
OHCHR の報告によると、死刑執行は事実上の法廷やその他の当局者、そして一般の傍聴人のもとで行われ、有罪判決を受けた人々は複数回銃殺されたという。2021年8月にタリバンが政権を掌握して以来、事実上の司法制度による決定とタリバン指導者の承認を受けて5件の公開処刑が行われた。
国連事務局はタリバンに対し、直ちに死刑執行一時停止制度を設け、死刑を完全に廃止するよう求めた。
さらにOHCHRは、ラグマン州とバルフ州で不道徳と姦淫の罪で公開むち打ちが行われた最近の事件を強調し、司法の体罰として公開むち打ちが現在も行われていると批判した。報道官によれば、こうした行為も残虐、非人道的、または品位を傷つける扱いに相当し、国際人権法で禁止されているという。
国連事務所はターリバーンに対し、刑事告訴されている人々の法的代理人へのアクセスを含む適正手続きと公正な裁判の権利を尊重し、あらゆる形態の体罰を即時中止するよう求めた。
【原文(英語)を読む】
20240228
●2024年2月28日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
世界食糧計画、先月アフガニスタンで約800万人を支援
(WAJ: パキスタン・イランに1000万人超、その他でも100万人単位の避難民がおり、国内には1000万人ちかくの飢餓線上の国民を抱えるアフガニスタン。全国民数は4000万人を超えるといわれているが、その中に難民数がどのようにカウントされているのかは分からない。国内を武力により支配しているグループは存在しているが統一的な国家機能は不在で。このような状態からの根本的な脱出がまず求められる。)
世界食糧計画は、過去1か月間でアフガニスタンの約790万人に食糧と現金を配布したと発表した。この援助は、地域コミュニティを強化し、栄養失調を防ぎ、学生の学習能力を向上させることを目的としている。
同団体は水曜日に発表した報告書の中で、栄養失調と闘い、学生の教育を改善するために行われた取り組みを強調した。アフガニスタンのコミュニティが直面する継続的な課題の中で、この人道支援は極めて重要だ。
さらに、ソーシャルメディアプラットフォームXで共有された報告書では、過去6か月間で3万1000人以上の子供たちに栄養価の高い食事を提供したことが強調されている。重度の栄養失調に苦しむ1万3000人以上の妊娠中および授乳中の母親にも緊急援助が提供されている。
こうした努力にもかかわらず、世界食糧計画を含む国際救援機関は、予算の制約とアフガニスタン国民のニーズの増大について警告し続けている。
同団体によるソーシャルメディアへの最近の投稿は、数百万人が深刻な飢餓に苦しんでいるアフガニスタンの悲惨な状況を浮き彫りにしている。推定人口は4300万人以上で、その半数以上が食物摂取量を減らすことを余儀なくされている。
世界食糧計画の調査結果によると、アフガニスタンでは少なくとも1600万人が毎日食料不安を経験しており、危機の深刻さを反映している。
アフガニスタンは世界的に最も深刻な人道危機のひとつに直面しており、冬季の道路閉鎖によりさらに悪化していることは注目に値する。
こうした課題の中で、アフガニスタン国民の緊急の人道的ニーズに対処するには、継続的な国際支援と協力的な取り組みが不可欠だ。
【原文(英語)を読む】
20240227a
●2024年2月27日 <BBC NEWS JAPAN>
在米イスラエル大使館前で自身に火をつけた男性が死亡 25歳の米空軍兵
(WAJ: 日本では1967年11月11日、佐藤訪米の前日、ベトナム戦争に反対して由比忠之進氏が焼身自殺を図り、翌日死亡した。多くの人が戦争に反対して焼身自殺するが、アメリカでの現役軍人の抗議は、全米での抗議行動に火をつけた。痛ましい死だが、その死を無駄にせずガザでの暴挙を許さない世界的な行動が求められている。)
アメリカの首都ワシントンにあるイスラエル大使館前で25日午後に自らの体に火をつけた男性が同日夜、死亡した。米空軍が26日、明らかにした。この男性は空軍兵だったという。
死亡したのはアーロン・ブッシュネルさん(25)。25日午後1時ごろ、自らの体に火をつけ、シークレットサービスの警官らによって消し止められたあと、重体となって病院に運ばれていた。
火をつける前、「究極の抗議行為」であり、「もはや虐殺に加担しない」と主張していた。
イスラエル大使館の広報によると、職員にけがはなかった。
ストリーミングサイトTwitchで流されたライブ動画では、軍服に身を包んだブッシュネルさんが氏名を明らかにし、空軍の現役兵だと話した。
これに先立ちブッシュネルさんは、多くの記者や左派・アナキスト系のニュースサイトにメールを送っていた。BBCはメールを受け取った「アトランタ・コミュニティー・プレス・コレクティヴ」から、コピーの提供を受けた。
そこには、「今日、私はパレスチナ人の大虐殺に対する究極の抗議行動を計画している」と書かれ、「非常に不穏な」ものになるとの警告もあった。
ブッシュネルさんはマサチューセッツ州で育ち、テキサス州サンアントニオで暮らしていた。
空軍は、家族への通知に関する方針を理由に、ブッシュネルさんの軍務について詳細を明らかにしていない。軍機関紙「スターズ・アンド・ストライプス」によると、ブッシュネルさんの階級は上級空兵だった。
国防総省の報道官は「悲劇的な出来事」だとした。
アメリカ国内のイスラエル公館前で人が自らに火をつける事件が起きたのは、今回が初めてではない。
昨年12月にはジョージア州アトランタのイスラエル領事館が入る建物の前で、抗議者が自分の体に火をつけた。
警察によると、この抗議者はガソリンを使って火をつけたという。現場ではパレスチナ自治政府の旗が見つかった。
【日本文を読む】
20240227
●2024年2月27日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
アフガニスタンは中央アジアにとって大きな脅威となっている:ロシア国防相
(WAJ: ターリバーン支配地域が、イスラム過激派の安息所になっていること、ケシ栽培が禁止されているという情報に対して、アフガニスタンからの麻薬密輸が増加していることなど、アフガニスタン発の危機が増大している事実が強調されている。ロシアはターリバーンとの関係を強化しつつあるが、その一方で危険な動向を抱え込むジレンマに陥っていることをこの記事は明らかにしている。)
ロシア国防大臣(写真右)は2月27日火曜日、同国の軍高官らとの会談で、アフガニスタンは中央アジアにとって最大の脅威とみなされていると述べた。
同大臣は「地域の状況は依然として厳しい。最大の脅威は依然としてアフガニスタンから来ている。」と発言し、中央アジアの危険性について説明し、「過去1年間でISIS戦闘員の数は15%増加した」と付け加えた。
ロシア国防大臣はさらに、ISISの主な目的は過激なイデオロギーを広め、集団安全保障条約機構加盟国の南国境に沿ってテロ活動を行うことであると付け加えた。
同大臣はまた、「中央アジアの諸共和国を通じた麻薬生産と密売は推定20%増加している」とし、積極的な対策を強調する一方、「我々は予防措置を講じている」と述べた。
同大臣によると、地域の危機的状況を解決するための努力と、カザフスタン、キルギス、タジキスタンでの7つの演習への参加が、集団安全保障条約機構加盟国におけるロシアとその同盟国の軍事計画のひとつである。
ロシア安全保障理事会のニコライ・パトルシェフ書記は今月初めにビシュケクで行われた中央アジアの関係者らとの会談で、ターリバーン支配下のアフガニスタンには20のテロ組織が2万3000人以上の戦闘員を擁していると警告した。
【原文(英語)を読む】
20240225b
●2024年2月25日 <ハシュテ・スブ・デイリー(アフガニスタンの独立系メディア)>
ターリバーンが厳しい禁止措置を課す:ホースト州で女性と少女に対しメディアとの電話接触を禁止
(WAJ: アフガニスタンではついに、女性や少女が放送局に電話することが禁止された。もはやターリバーンの女性政策は人権抑圧の範囲を超え、恐怖心からの対応としか思えないレベルに達しているのではないか。)
ターリバーンは、ホースト州で女性と少女がラジオやテレビ局と電話で通信することを禁止した。
アフガニスタン・ジャーナリスト・センター(AFJC)の報告書によると、2月24日土曜日付けの公式書簡には、ホースト州のターリバーン治安司令官アブドゥル・ラシッド・オマリが署名しており、この指令の概要が記載されている。
この書簡は、少女たちと報道機関との電話連絡を促進すると召喚や法的影響が生じる可能性があると、ホースト州のメディア関係者に明確に警告している。
この文書は、学校の授業や多くの少女が参加する社会番組の放送などの例を挙げ、ホースト州の特定の民間ラジオの道徳的誠実性に対する懸念を強調している。ターリバーンの治安部隊は、これらのプログラムにより、公式・非公式の時間帯に女子生徒がホーストに許可なく電話をかけることができ、道徳の退廃とイスラム教の原則への違反につながると主張している。
さらに書簡は、地元のラジオやテレビには教育コンテンツを放送するためのターリバーン教育省の認可がないと主張している。ホースト州の情報文化総局は、この指令を報道機関に伝える任務を負っている。
AFJCは、この指令が独立系メディアの運営に悪影響を与えることに懸念を表明し、この指令に対して重大な反対を表明した。同組織は、公共メディアを管理する法律との矛盾を理由に、このターリバーンの任務の取り消しを要求している。
AFJC の統計によると、国営ラジオとテレビに加えて、現在15の民間ラジオ局と3つの民間テレビチャンネルがホースト州で運営されている。
ターリバーンが支配権を取り戻して以来、メディア活動とジャーナリストに厳しい制限を課し、ジャーナリストの拘禁、投獄、拷問に頻繁に訴えていることに注目するのは適切である。
【原文(英語)を読む】
20240225a
●2024年2月25日 <ハシュテ・スブ・デイリー(アフガニスタンの独立系メディア)>
ターリバーン支配下のアフガニスタンでイスラム過激主義とテロが急増
(WAJ: アフガニスタンに存在しているイスラム過激派としては、アル=カーイダ、IS(イスラミック・ステート)、東トルキスタンイスラム運動(ETIM)だけでなく、パキスタンのターリバーンであるTTPなどが特筆される。そしてアフガニスタンがパキスタンのターリバーン勢力の安息所になっている事実が大きな問題になってきている。)
サザン・チャイナ・モーニング・ポストは、ターリバーン統治下のアフガニスタンにおける「イスラム過激主義とテロリズム」の懸念すべき復活を強調している。
同紙は、2月25日日曜日付けの記事で、ターリバーンが正統性と国際的認知を獲得するための重要な条件、それは「アル=カーイダ」から距離を置く必要性であることを強調している。
報告書は、ターリバーンの権威のもとでテロ活動が勢いを増し、さまざまな勢力がその支配下で繁栄していることを強調している。
特に懸念されるのは、アフガニスタン国内での致命的な攻撃の実行に関与しているとされるテフリク・タリバン・パキスタン(TTP)やテフリク・エ・ジハード・パキスタン(TJP)などの小規模な過激派グループとターリバーンの関係である。
さらに、サザン・チャイナ・モーニング・ポスト紙は、最近の国連安全保障理事会の報告書を引用し、アフガニスタンのターリバーンがパキスタンのターリバーンと共生関係を維持しており、援助パッケージや軍備の形で支援を拡大していることを明らかにした。
この報告書は状況の深刻さを強調し、ターリバーンとアル=カーイダの緊密な関係を明らかにした国連安全保障理事会の制裁監視チームの調査結果を反映している。注目すべきことに、このネットワークはアフガニスタンに新たに8つの訓練施設を設立したと伝えられている。
報告書によると、パルヴァーン、ガズニー、ラグマン、ウルズガンの各州にあるこれらのキャンプは、過激派イデオロギーや過激派活動の温床となっている。さらに、パンジシールでは武器保管庫が確認されている。
証拠が増えているにもかかわらず、ターリバーンはアル=カーイダや過激派の活動との関連性を主張する主張に一貫して反論してきた。
アフガニスタンにおけるイスラム過激主義とテロリズムの復活は、地域の安定だけでなく世界の安全保障への取り組みにとっても重大な課題となっており、国際協力と介入の緊急の必要性が浮き彫りとなっている。
【原文(英語)を読む】
20240225
●2024年2月25日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
600万人以上のアフガニスタン移民がイランに居住:イラン特使
(WAJ: パキスタンには数百万人のアフガン難民がおり、パキスタン政府はそのうちの170万人は難民認定書類を所持しておらず全員アフガニスタンに強制送還する、としている。そしてここでは、イラン政府の代表がイランにも600万人のアフガン難民がいる、と明らかにしている。アフガニスタンの全人口を4000万人とすると25%以上の国民が難民として世界中に流出していることになる。)
アフガニスタン担当イラン大統領特別代表ハッサン・カゼミ・コミは、現在600万人以上のアフガニスタン移民がイランに住んでいると述べた。同代表は、2月24日土曜日、イランのメディアとのインタビューで次のように発言した。どう
「アフガニスタンからの人々の移住は、アメリカ人が同国で引き起こした危機によるものである」と。
ターリバーンは、イラン国内のアフガニスタン移民についてイラン代表が示したこの統計についてまだコメントしていないが、イラン・イスラム共和国による移民追放の傾向は最近も続いている。
これは、つい昨日、イラン在住の約1588人のアフガニスタン人移民が追放された後、イスラム教のカラヘラート国境を通ってイランに入国したと移民省が最近発表したことを受けてのものである。
イランのアフガニスタン移民は、イラン当局や国民から同様に数多くの挑戦に直面している。これらの課題には、嫌がらせ、投獄、権利の軽視、強制送還などが含まれる。
最近テヘランで起きた事件では、イラン人がアフガニスタン移民を橋から突き落とし、移民が死亡した。この事件はソーシャルメディアプラットフォーム上で人権活動家やアフガニスタン国民からの広範な批判を引き起こした。
アフガニスタン移民がイラン国民に殺害されるという悲劇的な出来事は、イランにおけるアフガニスタン移民が直面する脆弱性とリスクを浮き彫りにしている。このような事件は、移民の権利の保護を強化し、移民に対する暴力の加害者に対する責任を問う緊急の必要性を浮き彫りにしている。
人権活動家やアフガニスタンのコミュニティがそのような暴力行為に対して声を上げる中、イラン社会において国籍や移住ステータスに関係なく、すべての個人に対する寛容、尊重、尊厳を促進することの重要性を強調している。
【原文(英語)を読む】
20240224c
●2024年2月24日 <ハシュテ・スブ・デイリー(アフガニスタンの独立系メディア)>
ターリバーンの第2次攻撃:規制が続く中、女性用美容室に再び休業命令
(WAJ: 女性や少女らの権利を奪っているターリバンの人権無視攻撃は教育の場だけではない。外出や娯楽など諸行動だけでなく、美容の現場でもそうである。美容現場への弾圧は単なる嗜好の問題だけではない。そこで働く何万人もの女性の職場を奪う攻撃でもある。)
ターリバーンの美徳推進・悪徳防止省(勧善懲悪省)は国内の女性向け美容室に対する立場を改めて表明し、経営者らに営業を中止するよう求めた。
2月24日土曜日、ターリバーンの美徳推進・悪徳防止省は、すべての女性用美容室経営者に対し、1か月間の活動停止を認める書面通知を出した。
この指令は、命令に従わなかった場合には法的影響が生じる可能性があると明確に警告していた。
同時に、同省は郡議会議員に対し、女性向けの美容サロンの特定に協力するよう呼び掛けた。
この展開は、約7か月前にターリバーンがそのような施設の閉鎖を義務付けた前回の法令に続くものである。
アフガニスタンでターリバーンが復活する中、同組織は女性に対し、日常生活のさまざまな側面を対象とした指令を含む厳しい制限を課している。
【原文(英語)を読む】
20240305
2月24日から3月4日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<2月24日>
● ターリバーンの第2次攻撃:規制が続く中、女性用美容室に再び休業命令
● ナンガルハール州で交通事故、3名死亡、2名負傷
● 明日、21州でポリオワクチンキャンペーンが始まる
<2月25日>
● ターリバーン支配下のアフガニスタンでイスラム過激主義とテロが急増、報道によると
● ターリバーンが厳しい禁止措置を課す:ホースト州で女性と少女がメディアとの電話接触を禁止
● ターリバーン、ラグマン州で婚外関係の疑いで公開鞭打ちを実施
● ターリバーン、バルフ州の少年少女に公開鞭打ちを実施
● ヘルマンド州で部族の長老とその妻が惨殺される
<2月26日>
● タハール州ターリバーン前哨基地近くで武装強盗団が学用品を略奪
<2月27日>
● 国連人道問題調整事務所(OCHA)レポート:アフガニスタンは多面的な人道危機に直面している
<2月28日>
● タハール州でガス中毒で家族3人が死亡
● サマンガン州で口論から生じた紛争で1人が死亡、4人が負傷
● ターリバーン、パンジシール州ロカ地区で4人を拘束
● ガズニー州で悲劇的な自殺が報告される
● ターリバーン軍事裁判所、大学教授に懲役1年の実刑判決(女性の教育をSNSで主張した容疑)
<2月29日>
● ターリバーン、パンジシール州で民間人2人を拘束
● ターリバーン、ヘラート州で8人に鞭打ち
● ガズニー州で新婚女性の悲劇的な首吊り自殺
<3月1日>
● 悲劇が襲う:ホースト州で家の屋根が崩壊し女性2人の命を奪う
● 謎めいた殺人の増加。ホースト州で正体不明の武装集団が若者を射殺
<3月3日>
● カーピーサー州の男、義理の弟を殺害
● 不発弾の爆発でパクティヤー州の子供2人の命が奪われる
● ターリバーン、サーレポル州で公衆鞭打ちを実施
<3月4日>
● 元アフガニスタン政府軍将校、イランで感電死
● バダフシャーン州で民間メディアが地元ターリバーン当局者からの情報障壁に直面
===========================
20240224a
●2024年2月24日 <Bloomberg>
ブリンケン米国務長官、イスラエルの入植活動は「国際法違反」
(WAJ: 国際「法」といっても、それに違反したからと言って罰するものはいない。本来国連安保理事会がその役割を負うべきであるが、米ソ冷戦以来その機能を果たせていない。国家紛争を抑止ないし懲罰すべき「国連軍」が公平性を持たないためだ。現実的なものは戦争を抑止し平和をもとめる世界人民の声以外にない。今回のアメリカの方向転換の兆しは、ネタニヤフ政権のあまりもの非人道性、残虐性、ジェノサイド政策への国際的な批判である。)
ブリンケン米国務長官は23日、イスラエルによる入植活動は「国際法に違反」との認識を示した。入植活動を容認する姿勢を示していたトランプ政権時代の方針を覆すとともに、イスラエルのネタニヤフ首相に対する圧力を強めた。
ブリンケン長官はアルゼンチンのブエノスアイレスで行われた記者会見で「米政権は入植地拡大に断固として反対している」と説明。「イスラエルの安全保障を弱めるだけで、強化するものではないというのがわれわれの判断だ」と述べた。その上で、新たな入植活動は「国際法に違反している」と続けた。
ブリンケン長官の発言は、入植活動がジュネーブ条約に違反しているとした国務省の法律顧問による1978年の判断に立ち返ったもの。トランプ政権時代の2019年には、当時のポンペオ国務長官が平和の推進に寄与していないとして、1978年の決定を放棄する方針を示していた。
バイデン大統領は、イスラム組織ハマスによる昨年10月のイスラエル急襲以降、イスラエルの軍事作戦によりガザ地区で民間人の死者が増え続けていることに懸念を強めている。今回の発言は、バイデン氏がネタニヤフ氏とさらに距離を置くことを意味する。バイデン大統領はまた、ヨルダン川西岸における入植者の暴力を抑制しようと取り組んでいる。
【原文(英語)を読む】
20240224
●2024年2月24日 <KHAAMA PRESS>
IEA(ターリバーン当局)、パキスタンとの国境紛争を激化、激しい反撃でデュランド・ラインの正当性を否定
(WAJ: イスラエル・パレスチナ問題の根源が、パレスチナの地にイスラエルという国家の導入が英米独ソなどにより人為的になされたことにあるように、アフガニスタンとパキスタンとの間の国境紛争もイギリスの植民地支配にその根源がある。負の遺産を押し付けられた人々の苦しみを理解しつつ未来志向の解決ができるよう「国際社会」は見守り、協力すべきだろう。」)
アフガニスタンの事実上の当局を担当するシャー・モハマド・アッバス・スタネクザイ外務副大臣は、論争の多いデュランド・ラインをめぐる長年の議論を再燃させる鋭い反論の中で、歴史的な境界線に対するパキスタンの主張を断固として却下した。TOLOnewsのインタビューに応じたスタネクザイ副大臣は、英国植民地時代の遺産であるデュランド・ラインはアフガニスタン政府にとって正当性を持たないと強調した。
スタネクザイ副大臣の発言は、両国間の外交摩擦の焦点となっているデュランド・ラインに関するパキスタン当局者の主張に対する直接的な反応として出された。同副大臣は、「デュランド・ラインは架空の線であり、この点に関してパキスタンと我々の間には何の問題もない」と述べ、紛争の起源が植民地時代にあったことを強調した。同氏は、デュランド・ラインを引く合意は英国とアミール・アブドゥル・ラーマン・カーンの間でなされたもので、当時パキスタンという国は存在していなかったため、現在のパキスタンには関与していないことを指摘し、パキスタンの立場に反論した。
外務副大臣はさらに歴史的背景を強調し、「デュランの想像上の線が引かれた時にはパキスタンは存在しなかった。50年後、パキスタンが建国された。パキスタンはデュランドラインよりも若い。」この視点は、現在の地政学的な物語に疑問を投げかけるだけでなく、植民地時代の過去を掘り下げ、国境紛争の基礎そのものに疑問を投げかける。
ファヒム・チャカリのような政治アナリストによると、デュランド・ラインを巡る議論には国際的な介入が必要だという。チャカリは、ラインの両側の人々の意志を真に反映する決議を促進するために国連が介入すべきだと提案している。国境問題解決への民主的アプローチを求めるこの声は、植民地支配から引き継がれた領土紛争をめぐる複雑さを浮き彫りにしている。
アフガニスタンの立場は、TOLOnewsとの特別インタビューで、デュランド・ラインはアフガニスタンとパキスタンの間の「国際的に認められた国境」であると主張したパキスタン暫定政府のアンワル・ウル=ハク・カカール首相の態度とは著しく対照的である。パキスタンの最高官庁によるこの主張は、この路線の正当性を主張するだけでなく、進行中の紛争の中でその地位を強固にしようとする試みも表している。
全長2400キロメートルを超えるデュランド・ラインは、パシュトゥーン民族の領土を分断し、伝統的な遊牧ルートを分断し、1893年の創設以来物議を醸してきた。この境界線をめぐる意見の相違が緊張を高め、外交上の衝突の繰り返しにつながり、アフガニスタンとパキスタンの関係を複雑化させている。
アフガニスタンの事実上の当局者がパキスタンの主張に再び異議を唱える中、デュランド・ラインは植民地押し付けの象徴であり、南アジアの地政学を悩ませ続ける未解決の問題を思い出させるものであり続けている。国際社会の役割、特に国連のような組織の役割は、平和的で相互に受け入れられる解決に向けて舵を切る上で重要であることが判明する可能性がある。
この最新の交流は、現代国家関係の形成における植民地国境の永続的な遺産に光を当てるだけでなく、分断された過去の残存物に対処する上での対話、理解、国際協力の重要性も強調するものである。カーブルとイスラマバードがこの激動の海を航行する中、この地政学的な対立の最前線には歴史的遺恨と国家の誇りがあり、前途は依然として不透明である。
【原文(英語)を読む】
20240220b
●2024年2月20日 <中東かわら版>
国連主催会合がターリバーン不在で終幕
(WAJ: 国連主催の第2回ドーハ会議の意図は? ターリバーンはなぜ出席を拒否したのか。中東調査会はターリバーンは「国際社会」より中、ロ、イランなどを選んでいる、と分析しているが、ターリバーンの現状とアフガン国民の意向などより深い分析は舞台裏事情と裏でうごめく意図を解説した、「アフガンの声」のファテー・サミ論文「アフガニスタンの複雑な現実:ドーハ会議の失敗と民族自決の排除」に詳しい。)
2024年2月18~19日、カタルの首都ドーハで、国連のグテーレス事務総長主催の国際会合が開催された。今次会合は昨年5月に行われた同フォーマット会合の2回目に当たり、関係諸国のアフガニスタン担当特使級が参加した。グテーレス事務総長は記者会見で、…
【つづきを読む】
20240220
●2024年2月20日 <infoseek.co.jp>
国連主催のアフガン会議、タリバン欠席のまま閉幕 特使任命へ
(WAJ: 。アフガニスタンからの米軍をはじめとする外国軍の撤退を合意した2020年の第1回ドーハ会議に続く、今回は国連主催の第2ドーハ会議とはどういう意図のもと開催されたのか。そしてターリバーンはどのような意図に基づき、いかなる主張を行い、出席を拒否したのか。この記事の舞台裏事情と裏でうごめく意図の解説は、「アフガンの声」のファテー・サミ論文をご参照ください。(2.月25日アップ予定)
写真: イスラム主義組織タリバンが政権を握るアフガニスタンへの対応を協議する国連主催の会議は、タリバン暫定政権が出席することなく19日に閉幕した。写真は国連のグテーレス事務局長。2月8日、米ニューヨークの国連本部で撮影(2024年 ロイター/Mike Segar)
会議はカタールの首都ドーハで2日間の日程で開かれた。
国連のグテレス事務総長は閉幕後の記者会見で、アフガニスタンの唯一の公式代表として出席することをタリバンが要求したが、国連が拒否したため会議に出席しなかったと説明した。
そうした条件はタリバンをアフガニスタンの公式政府と認めるようなもので、受け入れられないと述べた。
アフガニスタン外務省は会議前に発表した声明で、国際社会のアプローチは「一方的な押しつけで、非難や圧力だ」と批判した。
グテレス氏は、タリバン政権と国際社会との関わりを調整する国連特使を任命する手続きに着手すると述べた。
特使はタリバンとより効果的に協力する方法を探るとし、関係改善が今後のタリバンの会議参加につながることを期待すると語った。
【原文(日本語)を読む】
20240219
●2024年2月19日 <JIJI.COM>
ナワリヌイ氏遺体にあざ 死亡時刻、証言と不一致―ロシア紙
(WAJ: ロシア刑務所当局は16日、近年のロシアで最も著名な野党指導者だったアレクセイ・ナワリヌイ氏(47)が、収監されていた北極圏の刑務所で死亡したと発表した。ナワリヌイ氏の広報担当キラ・ヤルミシュ氏は17日、死亡を確認したと発表した。その後、駆け付けた遺族に遺体は渡されず当局は捜査が終わるまで遺族には引き離せないという。18日現在遺体の行方は不明だが、いくつかの情報が洩れ伝えられている。下記はそのひとつ。2月20日現在、ロシア当局は痛い検査のため2週間、遺族に遺体は渡さないと言明。ナンセンス。)
<写真:ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が死亡した刑務所=18日、極北ヤマロ・ネネツ自治管区ハルプ(EPA時事)>
獄死したロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏に関し、独立系紙ノーバヤ・ガゼータの関連メディアは18日、収監先の刑務所があった極北ヤマロ・ネネツ自治管区の救急医療関係者の話として、遺体から複数のあざが見つかったと伝えた。死亡したのが当局発表の「16日午後」よりも前だったという証言もあり、死因を巡って疑念が深まっている。
ナワリヌイ氏追悼、拘束400人超 「抗議」異例の広がり―ロシア
遺体は刑務所から移送され、中心都市サレハルドの病院に安置されているという。現地を訪問した母リュドミラさんは死亡通知を渡されたのみで、遺体の引き渡しを受けられていない。
救急医療関係者によると、あざの一つは胸にあった。「心臓マッサージを行うと現れる」とされ、蘇生を試みたとする当局発表を裏付けるが、心臓が停止した経緯は分からないという。
ノーバヤ紙編集長としてノーベル平和賞を受賞したドミトリー・ムラトフ氏は、過酷な環境で「ナワリヌイ氏は3年間にわたり拷問を受けた」と非難していた。
一方、同メディアが刑務所の受刑者を取材したところでは、発表された死亡日前日の15日夜に「不可解な騒動」が発生。刑務所内の警備が強化された上で、複数の車両が入ってくる音が聞こえた。一夜明けても中は物々しく、ナワリヌイ氏の死亡情報は「16日午前」に広まっていたという。
【原文(日本語)を読む】
20240224h
2月14日から2月24日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<2月14日>
● ターリバーンの残虐行為:バーミヤン県で少女を含む13人が公開鞭打ち
● アフガニスタンの若者が貧困から脱出、ブルガリア海域で悲劇的な運命に遭遇
<2月16日>
● パルワン県で起きた謎の若者殺害事件
<2月18日>
● 殺人事件の謎が明らかになる:ファリヤーブ州で男性が殺害され発見される
<2月19日>
● ヌーリスタン州を悲劇が襲う:土砂崩れで10人の命が失われ、25軒の家が破壊
<2月21日>
● 非戦闘員による連続殺人事件が続く:カーブルのマイダン・ワルダック県住民ターリバーン銃撃事件
● ヘラート州で私立学校校長射殺
<2月22日>
● ガズニー州ターリバーンによるキサス法に基づき男性2名を公開処刑
● ターリバーンの最新の布告:カンダハール州では10歳以上の少女に教育の禁止 – 女性の権利における憂慮すべき後退
● トルコ当局、車に隠れたアフガニスタン難民39人を逮捕
<2月24日>
● ターリバーンの第2次攻撃:規制が続く中、女性用美容室に再び休業命令
● ナンガルハールで交通事故、3名死亡、2名負傷
=============================
20240203
●2024年2月3日 <amuTV: アフガニスタンの民間テレビ局>
アムネスティ・インターナショナル、アフガニスタンで拘束された教育活動家の即時釈放を要求
(WAJ:彼らは昨年10月7日に逮捕され、いまだに釈放されておらず安否が不安視されている。 )
アムネスティ・インターナショナルは、ターリバーンに拘束されている女子教育擁護者でアフガニスタン女子ロボット工学チームのメンバーであるアフマド・ファヒム・アジミ氏とセディクラ・アフガニ氏(上写真)の即時無条件釈放を求めている。
同団体は金曜日(2月3日)の声明で、彼らの拘留は恣意的だと主張し、速やかな釈放を要求した。
アジミとアフガニスタン人は10月7日、カーブルのカルテ・チャハルPD3にある事務所からターリバーン諜報機関によって逮捕された。彼らはターリバーン当局に反対する活動の容疑で拘留されている。
アムネスティ・インターナショナルの報告によると、GDI第40地区で72日間拘留された後、ターリバーンは彼らをプルエチャルヒ刑務所に移送した。同団体は、被拘禁者らは公正な裁判を拒否され、報復を受け、睡眠剥奪や独房監禁などの肉体的・精神的拷問を受けたと述べた。
人権団体によると、活動家たちは取り調べや医療支援の際に弁護士の同伴を許可されなかったという。
拘留中に、ラップトップ6台、パスポート、現金、教育コンテンツが入ったフラッシュドライブ、労働許可証、教師と学生の情報などの私物が押収された。
アムネスティ・インターナショナルも、アジミ氏とアフガニスタン人の拘束は国際人権法に違反していると指摘した。
【原文(英語)を読む】
20240213c
●2024年2月13日 <PassBlue:KHAAMA PRESS: フィデル・ラフマティ>
ターリバーンは承認される前に約束を果たす必要がある:ホワイトハウス
(WAJ: アメリカ政府はカービー報道官の発言のとおり、ターリバーンを承認すべきではない。)
ホワイトハウス国家安全保障会議のジョン・カービー報道官は、ターリバーン政府は約束を履行しておらず、履行するまで承認されないと述べた。
同報道官はまた、米国政府はターリバーンの「正常化」に向けて何の努力もしていないと付け加えた。
ホワイトハウス国家安全保障会議の報道官は記者会見で、ターリバーンに対する米国の政策に変更はないと述べた。
米国は第2回ドーハ会合(本年2月18日から)をターリバーンの正常化に向けた試みとみなしているかという質問に答え、「正常化」やターリバーンの承認に向けた努力は米国政府によって行われていないと述べた。
ターリバーンは過去2年半の統治で、教育、社会参加、女性の雇用に広範な制限を課してきた。
さらに、ターリバーン政府は、包括的な政府の樹立を求める地域や世界からの度重なる要請に積極的に応じていない。
さらに、いくつかの報告によると、ターリバーンはアルカイダなどのテロ組織との関係を維持しており、アフガニスタンが他国に対して利用されるのではないかとの懸念が高まっている。
これまでのところ、ターリバーン政府を公式に承認している国はないが、これは主にターリバーンが特に女性の権利に関する約束を履行していないことが原因である。
国際社会は依然としてターリバーンの意図と行動、特にテロと人権に関して懸念を抱いている。
ターリバーンが自らの義務への真のコミットメントを示し、国際社会と建設的に関与するまで、ターリバーンの正当性は引き続き疑問視され、その承認は保留されるだろう。
【原文(英語)を読む】
20240213b
●2024年2月13日 <PassBlue:KHAAMA PRESS: フィデル・ラフマティ>
国連、移民50万人のアフガニスタン帰還を警告
(WAJ: いまだに数百万人のアフガン難民を抱えるパキスタンは難民証明書を所持しない170万人にのぼるアフガン難民を強制帰国させるとしている。これはパキスタン政府に武力抵抗するパキスタン・ターリバーンを優遇するアフガニスタン・ターリバーンに圧力をかけるためでもある。)
国連人道問題調整事務所(OCHA)は、今年さらに約50万人のアフガニスタン移民が帰国すると予想されていると警告した。
OCHAは2月12日月曜日、声明の中で、アフガニスタンは避難民数において南アジアで第1位、世界では第2位にあると述べた。
同庁の統計によると、2024年には約48万人の移民が帰国し、そのうち98%が人道支援を必要としている。
国連の人道支援調整機関は、現在630万人のアフガニスタン人が主要地域から避難しており、そのほとんどが10年前に家を離れていると発表した。
一方、パキスタンからのアフガニスタン移民の帰還プロセスが開始されて以来、過去3カ月で約50万人がアフガニスタンに帰還した。
OCHAの声明は、同組織がその予算を通じて、水、健康、保護、食糧安全保障と農業、教育、栄養、避難所などの重要な支援をアフガニスタンの弱い立場にあるコミュニティに提供すると宣言した。
これは、パキスタンからのアフガニスタン移民の本国送還プロセスが続いている中での出来事であり、救援機関は彼らの間でニーズが高まっていることを常に警告している。
以前、OCHAは、ここ数週間の障害のため、人道支援プログラムがしばらく遅れていると強調していた。
【原文(英語)を読む】
20240213a
●2024年2月13日 <PassBlue:国連の活動を人権、女性の観点からモニターするアメリカのメディア>
来週のアフガニスタンに関する国連主導の協議を成功させるには、女性とすべての野党が参加する必要がある
(WAJ: 2023年5月に続き2月18日から19日にかけてカタールの首都ドーハでアントニオ・グテーレス国連事務総長が主導して開かれる第2回会議を前に元アフガニスタン共和国国会副議長のファウジア・クーフィ氏は要旨、次のように述べている。アフガニスタンを実効支配するターリバーンもアフガニスタンの一部である以上、ターリバーンを敵視し無視してアフガニスタン問題の解決はなしえないが、女性をはじめとする人権侵害や過激派テロ組織を温存する姿勢を許すわけにはいかない。ファウジア・クーフィ氏については自伝「価値なき女児として生まれて」のダイジェストが20回連載として本サイトに掲載されている。ここをクリック。)
1980年代から90年代初頭にかけて、アフガニスタンの旧左翼政府と交戦中のムジャヒディーン諸派との間で国連が主催した和平調停は、すべての側が協議に参加していなかったために永続的な解決には至らなかった。
2001年に国連が主催したボン会議は、すべての当事者にとって包括的な政治的解決策を見つける絶好の機会となった。しかし、ターリバーンが排除されたために、それは20年後に失敗した。その間違いがアフガニスタンの紛争を長引かせ、我が国が飢餓の危機に瀕し、女性たちが追放され、国際法を尊重しない過激派が人々に銃を突きつけて支配するという現在の大惨事をもたらした。
2020年、さらに新たなチャンスが訪れた。米国とターリバーンのドーハ合意は永続的な政治的解決への道を開く可能性があったが、アフガニスタン旧政府と非ターリバーンの広範なコミュニティを排除していたため機能しなかった。米国とターリバーンの第1ラウンド協議では、紛争当事国そのものつまりアフガニスタン政府が参加しなかった。実際、ドーハ合意は米国主導で彼らの不在中に署名された。
平和への道には、アフガニスタンの勇敢な女性たちの平等な参加も含まれなければならない。それは、ターリバーン支配の環境で快適に暮らす二重国籍を持つ女性だけではなく、さまざまな立場の女性を意味する。
私は、 2023年12月29日に採択された国連安全保障理事会決議2721(訳注:国際社会とアフガニスタンとの間の信頼構築、主要課題に対処するための協力継続及びアフガニスタン人の間の対話追求等を求めるとともに、国連事務総長によるアフガニスタン特使の任命を始め、アフガニスタンへの関与を強化するためのメカニズム構築等を勧告している)を支持し、アフガニスタンのあらゆる当事者との有意義な関与の必要性を再確認する。私は、アフガニスタン担当の国連特使を任命し、あらゆる側面、特にアフガニスタンで抑圧されている女性の代表と協力すべきであることに同意する。
実際、国連は和平交渉への女性の参加に最も適切な根拠を確保しなければならない。安全保障理事会決議1325は、加盟国と国連事務局に対し、平和と安全の問題への女性の完全な参加を保証することを義務付けている。この任務は来週のドーハ会議で実行されなければならない。元和平交渉官でありアフガニスタン国会議員として、私はアフガニスタンの平和と安全に関する議論において女性代表団より男性が優先される場面に繰り返し遭遇した。
さらに、この国が必要としているのは、背景、性別、イデオロギー、政治的所属に関係なく、誰もが安全で保護されていると感じ、国民としての基本的権利を有する、国民の意志に基づく政府である。これらの権利は現在アフガニスタンでは失われている。ターリバーンの構造的硬直性と過激派イデオロギーを考慮すると、ターリバーンが統治するアフガニスタンの下で将来を想像することは不可能だ。
アフガニスタンの何百万人もの人々が国外に出るためのパスポートを手に入れようと必死に努力している事実は、アフガニスタンの人口のあらゆる層の間で広範な不満が広がっていることを雄弁に物語っている。私利私欲からターリバーン支持を表明する外国パスポートを持つアフガニスタン人でさえ、国外に住むことを好む。
ドーハでの国連主催の会議は、アフガニスタンのすべての人々の生活をより良い方向に変える極めて重要な瞬間を表している。もしすべての側の間で有意義な対話が実施され、それがアフガニスタンの多様性のモザイクを代表するあらゆるグループの女性と男性が社会のあらゆる分野で重要な役割を果たすことを思い描く政府につながるのであれば、この会議は大きな成果となるだろう。安心感と豊かさを感じながら。(ファウジア・クーフィー)
20240213
●2024年2月13日 <中東かわら版>
イスラエル・パレスチナ:再燃したガザ戦争#16――ラファフ攻撃と人質解放
(WAJ: イスラエル・ネタニヤフ政権はガザ攻撃後の明白な方針を提示することなく、徹底的な破壊とジェノサイド攻撃をつづけている。しかし攻撃一辺倒のその姿勢は、エジプトをはじめとする周辺諸国との摩擦をより激烈なものとするばかりでなく、国内的な対立と分断を生み出し、政権自体が行き詰る危険性を持っている。)
イスラエル軍は、ハーン・ユーニスをほぼ制圧し、南端のラファフに迫りつつある。しかし、ラファフ攻撃は、国境を接するエジプト、南端に追い詰められた避難民、さらには人質問題も絡み、ガザ戦争での山場の一つになりつつある。
地上戦では、2月1日、ガラント国防相がラファフ攻撃に言及し、その後、ラファフへの空爆が強化された。7日、ネタニヤフ首相は、イスラエル軍に対して、2つの計画(ラファフ攻撃と住民の避難のための人道回廊設置)の立案を指示したと発表した。米国、EU、アラブ諸国、国連は、住民と避難民であふれるラファフ周辺への攻撃への懸念を強め、攻撃停止を要請している。11日、バイデン大統領は、ネタニヤフ首相との電話会談で、避難民らの安全確保のための具体的計画作成を求めた。エジプトは、避難民の自国への流入を警戒して、ラファフ攻撃に反対している。・・・
【つづきを読む】
20240210
●2024年2月10日 <行動する知性 中央大学ホームページ>
中央大学がグローバル・ポエトリー・ナイトの活動を紹介
(WAJ: 『詩の檻はない』フランス語版発刊を記念して挙行された1月21日の、世界詩人による終夜朗読会グローバル・ポエトリー・ナイト(GPN)の記事が中央大学のホームページに掲載されました。GPNに参加された大田美和中大教授の活動紹介の形を取っています。ウェッブ・アフガンの最新のコメント記事にもリンクが張ってあります。受験シーズンになった大学らしく、記事の最後は、「何のために外国語を学ぶのか? 世界とどのようにつながるのか? 皆さんが考えを深め、行動を始めるヒントになれば幸いです」と締めくくられています。)
<日本語版ページ>
英語文学文化専攻教授 大田美和がバームダードとフランスペンクラブ共催の詩の朗読の夕べに出演
https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/letters/news/2024/02/69891/
<英語版ページ>
Professor Miwa OTA of Department of English Studies Appears in “La nuit de la lecture” Co-Hosted by “Baamdaad – The House of Poetry in Exile” and Pen Club Français
https://www.chuo-u.ac.jp/english/news/2024/02/69928/
20240209
●2024年2月09日 <AZADI BRIEFING/Abubakar Siddique>
ターリバーン閣僚、縁故採用で炎上
(WAJ: 読者の声「権力は腐る、どこまでも腐る」 にあるように、厳格なイスラム法シャリーアを奉じるターリバーンも例外ではないようだ。親族主義、部族氏族社会を抜け切れて居ず、むしろ部族主義をベースにそこへの回帰を図っているように見えるターリバーンであってはなおさらであろう。ターリバーン最高指導者を任ずるアフンザド師もさぞや頭の痛いことであろう。なお、この号のAZADI BRIEFINGの後半では、ターリバーンによる教育活動かふたりへの弾圧拘束に対する抗議運動が報告されている。)
ターリバーンの鉱山・石油大臣シャハブディン・デラワール(右)は、息子が過激派組織の駐ウズベキスタン大使に任命された後、縁故採用だと告発されている。
デラワールの次男マグフォルーラ・シャハブは、2月4日にタシケントのアフガニスタン大使館を引き継いだ。
デラワールの長男、ロフラ・シャハブはすでにタリバン副首相の事務所で高級官僚を務めている。一方、彼の義理の息子でシャムスディン・アフマディはカーブル市の上級職に就いている。
デラワールがターリバーンメンバーから批判にさらされているのはまれな出来事であるが、息子の大使任命は政治的縁故主義の厚かましい誇示だとの声が上がっている。
この事件がなぜ重要なのか: デラワールに対する告発は、強じんな政府には縁故主義や汚職は存在しないというターリバーンの主張に打撃を与えるものだからあである。
昨年出された法令の中で、ターリバーンの最高責任者ハイバトゥラ・アフンザダは「省庁、部門、独立当局のすべての役人に対し、家族や親戚を政府の役職に任命することは誰にも許されない」と述べた。
アフンザダの命令に反抗しているのはデラワールだけではない。
ターリバーン内務大臣シラジュディン・ハッカーニの叔父ハリル・ウルラフマン・ハッカーニは難民問題大臣だ。ハッカーニ家の大家族メンバーも、南東ホースト州の諜報機関と行政で重要なポストを務めている。
ターリバーン創設者オマル師の息子、モハマド・ヤクブ師は強権をもつ国防大臣だ。ヤクブ師の叔父マナン・オマリ師は労働社会大臣である。
次はどうなるか:西側支援があったのに崩壊した旧アフガン政府の多くの役人が、その立場を利用して親族に便宜を図ったとして告発された。
政治的な縁故主義の疑惑もターリバーン当局者を悩ませているようだ。
ターリバーン指導者らは自らの立場を利用して私腹を肥やし、権力を強化する可能性が高いようだ。・・・
【つづき(英語)を読む】
20240214h
2月4日から2月14日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<2月4日>
● バダフシャンで麻疹により子ども21人死亡:住民らは医療施設の不足を非難
● ターリバーン、クンドゥズ州の評論家宗教学者を解雇・拘束
● パルヴァーン州で元政府軍関係者が正体不明の襲撃者に射殺される
● 全国で謎の殺人急増:1週間以内に5つの州で12人の命が失われる
<2月5日>
● ターリバーンの言明に反し麻薬密売の現実は続く
● カーブルで父と息子を拘束:ターリバーン、捕虜釈放に身代金を要求
● クンドゥズ州で男が義理の弟の妻と子供たちの命を奪う悲劇的な事件が勃発
<2月6日>
● ヌーリスタン州で武力暴行で3人死亡
● バルフ州でターリバーンが若い女性を銃撃
<2月7日>
● 謎の殺人事件:パクティヤー州で失踪翌日に青年の遺体が発見
<2月8日>
● ファーリヤーブ州とサーレポル州で別々の事件で3人が死亡
<2月9日>
● ターリバーン、カーブル-ダイクンディルートで元政府軍将校を拘束
<2月10日>
● ヘラート県の事件で女性死亡、子供3人負傷
● バダフシャン州でターリバーン戦闘員が「タブレットK」中毒で死亡。他に 2 人が重大
● イラン国境地帯地雷爆発でアフガニスタン難民死亡
● ファーリヤーブ州で18歳少女の悲劇的な自殺
<2月11日>
● ファリヤーブ州で元政府兵士が正体不明の武装集団に射殺される
<2月12日>
● タハール州で若者が不可解な状況で死亡しているのが発見される
● ファーリヤーブ州で父親が娘を殴り、首を吊った疑い
● ヘラート州で1日かけて失踪した高齢男性の遺体が発見
● AFJC:パジウォーク通信記者のターリバーン個人拘置所への拘禁は違法とみなされる
● タハル州のガス漏れで家族6人の命が奪われる
● ホースト州のシャイク・ザイード大学近くで不審な集団墓地が発見
<2月13日>
● カーブルでターリバーンが検問所で車に発砲、5人死亡
<2月14日>
● ホースト州のターリバーン戦闘員2人がゼーガプ麻薬で死亡と伝えられる
● ターリバーン、服装規定違反容疑でクンドゥズ州の女性4人を拘束
● 致命的な暴行:身元不明の武装集団がニームルーズ州で別の命を奪う
● ターリバーン大臣の甥、ファリヤーブ州で死に至る残忍な拷問に関与
● 身元不明の武装集団襲撃:サマンガーン州で男性が射殺される
========================
20240203
●2024年2月3日 <BBC NEWS JAPAN>
アメリカ、イラクとシリア領内のイラン関連施設を攻撃 3米兵死亡への報復
(WAJ: ガザ地区への常軌を逸したイスラエルの攻撃を支持するアメリカへの反動がアメリカの軍事行動を誘発している。イエメンのフーシ派への英米の空爆(1月22日)につづく今回のアメリカの反撃。今年秋の大統領選挙を控えたバイデン米大統領は強気の姿勢を見せてトランプ元大統領と張り合っている。権威主義国家と闘うため「同盟へ帰ってきたアメリカ」を演出するバイデン大統領。露中イラン北朝鮮と武力をバックに対決しようとするが、それは危険な第3次世界大戦を誘発する。むしろ、もはやその序盤戦に入っているともいえる危険な段階に世界は直面している。)
アメリカは2日、米兵3人が死亡した先月のヨルダンの米軍基地攻撃への報復として、シリアとイラン領内にあるイラン関連の85以上の標的への攻撃を実施した。
アメリカ中央軍(CENTCOM)は、イラン革命防衛隊(IRGC)の精鋭部隊「コッズ部隊」や関連する民兵組織を標的にした空爆を行ったと発表した。
ジョー・バイデン米大統領は声明で、「我々の対応はきょう始まった。今後も、我々が選ぶ時期と場所で継続する」と述べた。
この攻撃は、1月28日にシリアとの国境に近いヨルダン北東部の米軍基地「タワー22」がドローン(無人機)攻撃を受け、米兵3人が殺害され、41人が負傷したことへの報復。
ジョー・バイデン米大統領は、「イランの支援を受ける過激派武装グループ」の攻撃だとし、「報復する」と宣言。「アメリカが選ぶ時期と方法で、すべての責任者に責任を取らせる」としていた。
タワー22への攻撃は、「イラクのイスラム抵抗勢力」が実行を主張している。このグループは、イラン革命防衛隊(IRGC)から武器や資金、訓練を提供されている複数の武装勢力で構成されているとされる。
イランは一切の関与を否定している。・・・
【原文(日本語)を読む】
20240131
●2024年1月31日 <BBC NEWS JAPAN>
パキスタンのカーン元首相、汚職罪で禁錮14年 前日にも禁錮10年判決
(WAJ: パキスタンでは2月8日に総選挙が予定されている。今回の判決言い渡しは総選挙を前にカーン氏が率いる政党パキスタン正義運動(PTI)の追い落としを狙うものであり、判決を急がされた背景があるという。今回の総選挙で有力視されているのが、ナワズ・シャリフ元首相。これまで首相を3度務めたベテラン政治家だが汚職事件で有罪判決を受け英国に亡命。約4年ぶりに帰国しての立候補だ。背景には、対立していた軍との和解がある、と言われている。軍はそれまで支持していたイムラン・カーンから乗り換えた格好だ。選挙結果が注目される。)
パキスタンのイムラン・カーン元首相と妻ブシュラ・ビビ氏が31日、汚職の罪で禁錮14年の有罪判決を受けた。カーン氏は前日、国家機密を漏えいさせた罪に問われた裁判で、禁錮10年の有罪判決を受けていた。
カーン氏は2022年に反対派によって首相の座を追われた。今回の裁判の前にも汚職の罪で禁錮3年の有罪判決を受けており、現在服役中。
カーン氏は、自身に対する訴追はすべて政治的動機に基づくものだとしている。
秘密保持に関する法律に基づく今回の有罪判決は、カーン氏が立候補を禁じられている総選挙を2月8日に控えたタイミングで出された。
・・・
カーン氏が率いる政党パキスタン正義運動(PTI)の広報担当は31日、この日の判決により、カーン氏は公職に就く資格を10年間失うことになると説明。「私たちの国の司法制度が解体されつつあるなか、また新たに悲しい日がその歴史に刻まれた」とした。
クリケットの国際的選手だったカーン氏は判決後、自身のX(旧ツイッター)のアカウントに声明を投稿。「平和を保ちながら、2月8日にあなたの一票であらゆる不正に仕返しをする」よう呼びかけた。
さらに、「私たちは棒で追い立てられるようなヒツジではないと示そう」と続けた。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240130b
●2024年1月30日 <ハシュテ・スブ/アフガニスタンの独立系ジャーナル>
習近平中国国家主席、ターリバーン大使の信任状を受諾
(WAJ: 中国外務省の汪文斌報道官は、1月31日水曜日に開催された記者会見で、外交信任状の受領は確立された外交規範に則るものでありとしながら、ターリバーンが国家的な承認を得るためにはテロに対抗するための実質的な措置を講じることが必要であると主張している。中国が他国に先駆けてターリバーンと友好的な関係を築こうとしている裏には、テロ対策とともにアフガニスタンの地下資源に対する権益確保の要素も大きい。)
ターリバーン外務省は本日、中国の習近平国家主席が駐北京ターリバーン大使の信任状を受諾したと発表した。
ターリバーン外務省のアブドゥルカハル・バルキ報道官は、1月30日火曜日、Xページに投稿されたメッセージを通じて、ビラル・カリミの北京駐在タリバン大使兼臨時代表としての資格が正式に認められたと伝えた。
式典中、カリミは中国の王毅外相と会談する機会を得た。
この展開は、カリミが以前に中国外務省のホン・レイ儀典局長に信任状を提出し、これも受理されたことに続くものである。
返礼として、ジャオ・チン駐カブール中国大使は以前、正式な式典でターリバーン首相モハマド・ハッサン・アクフンドに信任状を提出していた。
ターリバーンが中国政府と強固な関係を維持していることは注目に値する。
ターリバーンは2年以上にわたりこの国を統治しているにもかかわらず、これまで同組織を公式に承認した国はない。それにもかかわらず、いくつかの国はターリバーンと外交関係を維持している。
【全文(英語)を読む】
20240130a
●2024年1月30日 <ハシュテ・スブ・デイリー(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
パキスタン・バロチスターン州で武装勢力が政府施設への組織的攻撃を開始:50人以上が死亡と報告
(WAJ: 昨年からパキスタン・ターリバーンによるパキスタン政府側への武力攻撃が飛躍的に増加しているが、ここにきてイラン、パキスタン間でのミサイル応射があったばかりのバロチスターン州での武力衝突(テロ攻撃)が増加してきている。アフガニスタンを間においてイラン、パキスタンの治安情勢が不安定さを増している。)
一連の綿密に連携した襲撃で、武装勢力はバロチスターン州の刑務所を含む複数の政府機関を標的にし、報告によると50人以上の死傷者が出た。
攻撃はパキスタン当局によって明らかにされ、ドーン紙が引用した政府筋によって確認されたように、1月29日月曜の夜遅くに発生した。
バロチスターン州の情報大臣ジャーン・アチャクザイ氏はソーシャルメディアで、「マッハ・ボラン」地域での反政府勢力による半軍事攻撃を治安部隊が阻止することに成功したと発表した。同氏は「いかなる施設にも被害はなく、我が国の治安部隊も無傷で帰還した」と述べて国民を安心させた。テロリストらは撤退し、現在我が国の治安部隊が追跡している。」
死傷者はいないとの公式主張にもかかわらず、一部の独立系報道機関は、暴行の結果、少なくとも50人が死亡したと報じている。犠牲者の身元に関する情報は明らかにされていない。
報告によると、反乱軍は最初の爆発の後、軍事センターに侵入した。その結果、マッハ・ボラン地域とクエッタ市のすべての病院は厳戒態勢に置かれている。
情報筋はまた、反政府勢力が地域内の特定地域を支配していることも明らかにしている。
バローチ解放軍(BLA)はこの攻撃に対する犯行声明を出し、バローチ解放軍やパキスタン・テフリク・タリバンなどの武装勢力がパキスタン軍に対して関与する最近の敵対行為の激化が懸念されることを示している。
こうした展開は、予定された投票日まであと10日となったパキスタンでの次期全国選挙を背景に展開している。治安情勢の高まりにより、選挙プロセスへの潜在的な影響に関する懸念が生じている。
【原文(英語)を読む】
20240130
●2024年1月30日 <REUTERS/ロイタージャパン>
イスラエル強硬派閣僚、入植者にガザ帰還呼びかけ 米「無謀で扇動的」
(WAJ: 本サイトでは幾度となく、イスラエル=ネタニヤフ政権の狙いは、ガザ、西岸からパレスチナ人を追い出し入植者植民地(セトラーコロニアリズム)とすること、と主張してきた。ついに本心を露骨に現した。)
[エルサレム/ワシントン 29日 ロイター] – イスラエルのイタマル・ベングビール公共治安相は28日に開かれた集会で、ユダヤ人入植者らにパレスチナ自治区ガザへの帰還を呼びかけた。強硬派として知られるベングビール氏の発言は政府の公式見解と対立するもので、パレスチナ自治政府とイスラム組織ハマスは共に反発している。
ベングビール氏は、ユダヤ人入植者と軍隊がガザ地区に戻ることがハマスによる昨年10月7日の奇襲攻撃を繰り返さないための唯一の方法になるとし、「10月7日のあの出来事を繰り返したくなければ帰還し、この土地を支配する必要がある」と語った。
同集会は入植者の団体が企画し、数百人が参加。十数人の閣僚も参加した。
パレスチナ自治政府は、こうした呼びかけはパレスチナ人の強制移住につながり、地域の安全と安定を脅かすと非難。ハマスは、同集会で「パレスチナ人に対する強制移住と民族浄化の犯罪を実行に移す意図が明らかになった」とした。
イスラエルの戦時内閣に参加しているガンツ前国防相は29日、この集会に連立政権のメンバーが参加したことで、イスラエルの対外的な立場が傷つくと同時に、ガザ地区で拘束されている人質の解放に向けた取り組みが損なわれると懸念を示した。
【写真付き記事全文(日本語)を読む】
20240203h
1月24日から2月3日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの8日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<1月24日>
●イランの下水井でアフガニスタンの若者2人がガス中毒で死亡、悲劇が起きる
● 元米軍通訳、クナール州でターリバーンによる残忍な拷問で死亡
● ターリバーン、タハール州で女性3人を含む11人にむち打ちと刑罰を与える
<1月25日>
● ヘラート州ターリバーン当局者の3人の息子の謎の死
<1月28日>
● ヘラート州で部族長老殺害、誘拐未遂で終結
● ヌーリスターン州で正体不明の武装襲撃者が元軍人3人の住居を焼却
● タハール州の公共変電所で火災:死者1名報告、タリカンも停電に見舞われる
● カーブル-ジャララバード高速道路で10件の交通事故で17人の命が奪われたとターリバーン報道官が報告
● イランでアフガニスタン難民車が横転、1人死亡、25人負傷という悲劇が起きる
● ウズベキスタン国民、マザーリシャリフでアルコール密輸容疑でターリバーンに拘束
● ガズニ県で悲劇的なガス中毒で若者2人の命が奪われる
● イラン、アフガニスタン国民2人を処刑
<1月30日>
● 習近平中国国家主席、ターリバーン大使の信任状を受諾
<1月31日>
● ヘラート州でターリバーン戦闘員が射殺される
● 中国のターリバーン承認は包括的な政府樹立に左右される
<2月1日>
● ヘルマンド州で正体不明の武装集団が家を狙い、3歳女児の命を奪うという悲劇的な損失
<2月2日>
● ヘラート州で少女の焼死体発見
<2月3日>
● タハール州で少女が婚約者の暴力行為の犠牲となり悲劇的な事件が勃発
● 残忍なマザーリシャリフ州襲撃、犠牲者4人のうち女性2人の命を奪う
● アフガニスタン映画監督アブドゥル・ラシッド・アジミ、イランで労働者として新たな役割を見つける
● 元国家治安部隊兵士がパンジシールでターリバーンに拘束されたと伝えられる
=====================
20240121
●2024年1月21日 <ハシュテ・スブ・デイリー(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
ターリバーン、ガズニ州のラジオ職員とカーブルの日本メディア記者を拘束
(WAJ: 共同通信によれば、拘束された記者はカーブル支局のアフガン人男性助手で拘束理由は不明。共同通信は確認を急いでいる、とのこと。詳細情報が待たれる。)
地元情報筋の報告によると、ターリバーン諜報部隊はガズニー州の「ジャゴリ・ラジオ」職員カディム・ホセイン・アフマディ氏と日本のメディアの記者イーサン・アクバリ氏をカーブルで逮捕した。
ハシュテ・スブ・デイリー紙との会話によると、アフマディ容疑者は1月20日土曜日、ガズニー州ジャゴリ地区でターリバーンに拘留された。
カディム・ホセイン・アフマディ氏は、ガズニー州の「ジャゴリ・ラジオ」の職員を務めている。
同時に、地元情報筋は、共同通信社の記者イーサン・アクバリ氏が先週の水曜日にカーブルでターリバーンによって拘束されたことを示唆している。
伝えられるところによると、ターリバーン諜報部隊は当初アクバリ氏をメディアセンターに召喚し、その後拘束したという。
情報筋はさらに、アクバリ氏の拘束の翌日にターリバーンが彼のオフィスを襲撃し、カメラとラップトップを押収したことを明らかにした。
これら2人の記者の拘束の背後にある動機は依然として不明である。
ターリバーンは政権を奪還して以来、メディア活動やジャーナリストに対して広範な制限を実施し、記者の拘束や投獄、拷問を繰り返してきた。
【つづき(日本語)を読む】
20240120
●2024年1月20日 <ARAB NEWS Japan/エファレム・ コッセイフィ>
1時間に2人の母親がガザで死亡していると国連女性機関が発表
(WAJ: 現時点で、能登地震の犠牲者は二百数十人におよび、負傷者も1000人に届こうとしている。家屋やインフラの損傷もおびただしい。しかしそれは避けられない自然災害が直接的な原因であり、自然要因が人災要因よりもはるかに大きい。しかし、いま、ガザで起きていることは100%人災だ。イスラエルは建国のときから住民の土地や財産を奪い物理的に排除した。 追放、略奪、占領、殺害を意味する「ナクバ」である。それがいま、ガザやヨルダン川西岸で日夜繰り返されている。作年の10月7日以降、少なくとも2万5000人に及ぶパレスチナ人が殺されている。この異常で非人道的な「人災」は一日も早く停止されなければならない。)
・死者、負傷者、避難者の大半は女性や少女であり、彼女たちを助けられなかったことで、「何世代にもわたって我々みんなが苦悩する」だろうと、国連女性機関(UN Women)のトップであるシマ・バフース氏が警告
・同氏は、即時停戦、十分な人道的アクセスの確立を呼びかけるとともに、イスラエル人の人質全員の解放をハマースに求め、人質の家族は「想像を絶する悲痛」に苦しんでいると述べた。
ニューヨーク市:ガザでの戦争期間中の死者の約70%は女性と子どもであり、戦争開始以来、平均で1時間に2人の母親が命を落としていると、国連女性機関は19日に発表した。
同機関は、即時停戦を求めるとともに、女性や少女が適切に保護され、迅速かつ無制限で「性別に応じた」人道支援を安全に受けられるようにするため全力を尽くすよう呼びかけた。
国連女性機関のシマ・バフース事務局長は、「少なくとも24,620人のパレスチナ人がガザで死亡しており、そのうち約16,000人は女性や子どもだ」と述べた。これは過去15年間のガザにおける死者数の合計の3倍にあたるという。
「10月7日のハマースによるイスラエルへの攻撃の惨劇、その後に続く、特にガザで顕著な惨劇の発生から100日以上が経ち」、女性と子どもが「紛争の第一の犠牲者」だと示す証拠が次々と出てきている」と、同氏は述べた。・・・
【つづき(日本語)を読む】
20240119
●2024年1月19日 <中東かわら版>
パキスタンがイラン領内に報復攻撃
(WAJ: この異例な両国のミサイル攻撃の応酬は、国家間対立に発展する可能性は低いと国際的には見なされている。本サイトでもその見立てに期待をしたいが、ハマースの暴発とイスラエルの非人道的な報復攻撃で不安定化している中東情勢と連動すると偶発的な事件が大きな波紋を呼ぶ場合がある。関係諸国の冷静な対応を望みたい。)
2024年1月18日、パキスタンはイラン領内に越境攻撃を行った。18日付パキスタン外務省及び軍統合広報局声明によれば、今次攻撃はイラン南東部シースターン・バローチスターン州内のバローチスターン解放軍(BLA)とバローチスターン解放戦線(BLF)の隠れ家に対し、無人機及びロケット弾を用いて行われた。イランのワヒーディー内相は、イラン・パキスタン国境付近の村サラーバーンで発生したこの攻撃により、外国籍の人物9人(男性2人、女性3人、子ども4人)が死亡したと発表した。この他、家屋4棟が破壊された模様である。イラン外務省は、駐イラン・パキスタン臨時代理大使を呼び出し、説明を求めるとともに、強く抗議した。
これに先立つ16日、イランはパキスタン領内にあるジェイシュ・アル・アドルの拠点に越境攻撃を実行した。同事件を受けて、パキスタン外務省は、同国駐イラン大使の召還を決めた他、イラン国内に滞在中の駐パキスタン・イラン大使の入国を認めず、また当面の全てのハイレベル協議を休止すると発表するなど、二国間関係が悪化していた。・・・
【つづきを読む】
20240118
●2024年1月18日 <CFR Daily News Brief/January 18, 2024>
パキスタン、イランを爆撃、9人死亡との報道
(WAJ: バローチ族はパキスタン、アフガニスタン、イランをまたいで存在する。今回のイラン、パキスタンの衝突に関して両国はお互いの国家間衝突でなく、過激派のテロであるとして両国が手を携えて問題解決しようとしている。ターリバーンもこの問題に関しては距離を置いているようであるが、アフガニスタン内部での過激派の活動を抑えきれていない現在、イスラエルのガザ侵攻と連動する可能性は否定しきれない。)
パキスタン軍は本日、パキスタンのバロチスタン州で火曜日(16日)にイランが空爆を行ったことに対抗して、イラン南東部のテロリストの隠れ家と呼ばれる場所を攻撃(NYT)したと発表した。イランの国営メディアは、この攻撃で9人が死亡した(Dawn, AFP)と伝えた。イランとパキスタンの緊張は、中国やトルコを含む国々から自制を求める声(FT)を促している。イランを「兄弟国」と呼ぶパキスタン軍の声明は、さらなるエスカレートを食い止める隙を残したが、今回の事件は、ガザ地区をはるかに超えて拡大した紛争の中で、中東の現在の不安定さを強調した。
イランのパキスタン攻撃は、今週テヘランが近隣諸国で行った一連の直接攻撃の一部であり、イラクやシリアも含まれていた。今回の攻撃は、イランによるものであり、イランの代理人によるものではないという点で珍しい。
<分析>「パキスタンの報復は、イランの先制攻撃に比例しているように見える。いわば双方が互角になったことで、冷静な判断が下せれば、デスケーリングのきっかけになる。ウィルソン・センターのマイケル・クーゲルマン氏は次のように語る。
「西側諸国も地域諸国も、ガザ地区での戦争が地域的な火種になることを望んでいないと主張するが、イラン、ヒズボラ、フーシ、そしてその他の枢軸のメンバーは、まったく異なるゲームをしている。ジョン・ホプキンス大学のナルゲス・バジョグリーとヴァリ・ナスルは、『フォーリン・アフェアーズ』に寄稿している。
20240117
●2024年1月17日 <中東かわら版>
イラン:パキスタンに越境攻撃を実施
(WAJ: ターリバーンの否定にもかかわらず、アフガニスタンは過激派テロ集団の温床になっている(国連レポート参照)。また、「アフガンの声」で本サイトのフェテ・ーサミが指摘しているように、この件はターリバーンの言行不一致の最たるものである。今回のイランとパキスタン・アフガニスタンに拠点を置くバローチスタンの解放戦線との衝突は、ガザへのイスラエルの過剰なジェノサイド的攻撃と無関係ではない。この種の紛争は中東のみならず世界平和にとって危険な相乗効果を及ぼしかねず注目すべきだ。)
2024年1月16日付『タスニーム通信』(革命防衛隊系)は、パキスタン領内にあるジェイシュ・アル・アドルの重要拠点2カ所が、ミサイルと無人機によって破壊されたと報じた。同記事によれば、攻撃を受けたのはパキスタン南西部バローチスターン州のクーフ・サブズと呼ばれる地区で、ジェイシュ・アル・アドルの最大の拠点の一つである。パキスタン外務省は17日に声明を発出し、イランからパキスタンに対する越境攻撃が行われたことを認めた。同声明は、イランの行動はパキスタンの領空侵犯であり、無辜の子ども2人が死亡し少女3人が負傷した、パキスタンの主権への侵害は到底受け入れられず、深刻な影響を及ぼすだろうと述べた。革命防衛隊系テレグラムチャンネルは、今次攻撃による映像として、破壊されて燃える家屋の映像を伝えた(現時点で、同映像が、今次事件のものかは検証されていない)。ジェイシュ・アル・アドルは16日付声明において、革命防衛隊が複数の自爆型無人機とミサイルを用い、バローチスターン州の国境付近の山岳地帯で同組織の戦闘員を攻撃し、子ども2人が死亡、女性3人が死亡したと発表した。・・・
【つづきを読む】
202340111a
●2024年1月11日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS )>
パキスタン候補者が選挙運動中に射殺される
(WAJ: アフガニスタン国内でIS系のテロ事件が増えてきている。政局不安低下で暫定政権がつづくパキスタンでも総選挙をまえにテロ事件が増えている。パキスタンはアフガニスタンがテロの温床になっているとターリバーンを批判している。この地域全体の不安定化が続いている。)
地元警察の発表によると、パキスタンで次期総選挙に立候補している候補者が水曜日、選挙活動中に射殺された。
ロイター通信によると、今回の事件により、武装勢力による攻撃の脅威が増大することについて政治指導者らの間で懸念が高まる可能性があり、予定されている2月8日の投票が危うくなる可能性がある。
この攻撃により、カイバル・パクトゥンクワ州議会の無所属候補として立候補していたマリク・カリーム・ウラー氏を含む3人の命が失われた。どのグループも犯行声明を出していないため、犯人の身元は不明のままだ。
ロイター通信が報じたところによると、北ワジリスタン警察署長ローハン・ザイブ・カーン氏は、被害者マリク・カリーム・ウラー氏は襲撃当時、戸別訪問活動を行っていたと述べた。
同じ日に、トゥルバトのハッサン・ジャン・バロック副長官によると、パキスタン・イスラム教徒連盟ナワズ(PML-N)を代表してバロチスターン州から国会議員を務めるもう一人の候補者ミール・アスラム・ブレディ氏が武力攻撃で重傷を負った。
パキスタンの総選挙は、何度かの延期を経て、以前は2月8日に予定されていた。しかし、上院は先週、選挙のさらなる延期を提案する拘束力のない決議案を可決した。報告によると、決議案は遅延の理由として安全上の懸念と北部地域の厳しい冬の状況を挙げている。
パキスタン政府を打倒し、パキスタン独自の厳格なイスラム法を施行しようとする武装勢力は、2022年末に政府との停戦協定を打ち切って以来、攻撃を強化している。
人口2億4,100万人を擁するイスラム教徒が大多数を占めるパキスタンは、政治・経済の両面で重大な課題に直面しており、治安状況が次期選挙に向けた重大な懸念事項となっている。
選挙が近づくにつれ、パキスタン政府は国内の民主的プロセスを維持しながら、候補者と有権者の安全を確保するために、これらの安全上の脅威に対処する必要がある。
【原文(英文)を読む】
20240125
1月16日から1月23日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの8日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<1月16日>
●ターリバーン、ゴーストの地元ラジオ局を襲撃、ジャーナリストを拘束、放送を妨害
● アフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)、ターリバーンがホースト州の民間ラジオ局「ナン」を閉鎖したと報告
● ターリバーン、ゴール州で珍鳥狩猟容疑で18人を拘束
● ヘラート州で身元不明の武装集団が発砲、1名の命を奪う
● ターリバーン、白いブーツと靴下を含む特定の服装規定に違反した疑いでバグラン州で少女2人を拘束
● ニームルーズ州で悲劇的な銃撃で新たな命が奪われる:正体不明の襲撃者が再び襲撃
<1月17日>
● バグラン州で迫撃砲の砲弾爆発で子供2人死亡、7人負傷
● 悲劇的な銃撃、タハール州タリカンで55歳の命が失われる
<1月18日>
● バレーボール試合、流血で終了:ラグマーン州で4人の命が失われる
● ターリバーン、カーブルでイランから帰国した元政府軍将校を銃撃
● ターリバーン、バルフ州で少女6人を集団の服装規定違反で拘束
<1月19日>
● 刑事事件の急増:ファラー州とバグラーン州で男性2人が襲撃され死亡
● ターリバーン、クンドゥズ州とバグラーン州でシーア派関連書籍を含む数千冊の書籍を押収
● パルヴァーン州で犯罪事件が急増、身元不明の武装集団が兄弟2人の命を奪う
<1月20日>
● ファラー州で残忍な事件:女性が斬首、動機は依然として解明されていない
● インド旅客機がバダフシャーン州で墜落
<1月21日>
● ISIS戦闘員、クナール州でターリバーンのスパイ容疑者2人を斬首
● ホースト州で夫が妻を射殺、悲劇が広がる
● ターリバーン、ガズニー州のラジオ職員とカーブルの日本メディア記者を拘束
<1月22日>
● マザーリシャリフでターリバーンが高齢者と精神障害者を銃撃
● 沈黙の苦しみ:ターリバーン乗っ取りの中でハザラ人虐殺が激化、世界的な抗議が行動を要求
● ターリバーン、タハール州で元軍関係者2人を拘束
● バダフシャーン州の金鉱山崩壊で1人の命が奪われ、2人が負傷
<1月23日>
● バダフシャーン州の商人アブドゥル・バシル氏、クンドゥズ州でターリバーンに拘束される
● ホースト州で銃撃で若者の命が奪われる
● サマンガーン州の炭鉱でガス漏れにより鉱山労働者3人の命が奪われる
● ヘラート州で呼吸器疾患が25%急増
● 栄養失調患者の憂慮すべき急増がゴール州を悩ませている。9か月で22人の子供が死亡
● ターリバーン、カーブルで元軍人を拘束
● ターリバーン、パンジシール州の宗教学者を拘束
● ナンガルハール州の土地所有権争いで致命的な衝突が勃発、2人の命が奪われる
=================
2023401111
●2024年1月11日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
アフガニスタン、カーブルのモスク近くで爆発
(WAJ: ISIS(イスラム国、ダーイッシュ)は、自爆テロを重要な攻撃手段のひとつとしてきたターリバーンを構成する重要な要素である。ISISなどのイスラム過激集団によるテロ攻撃は、したがって、ターリバーン内部の抗争の一環である。最近この種の爆破攻撃が頻発している事実は、ターリバーン内部の対立が激化していることを示している。)
爆発は今週木曜日の午前7時ごろ、ハイル・ハナ地区にあるアブ・イスラム教ホラーサニ・モスク近くで発生した。
報告によると、現時点ではこの爆発の性質と潜在的な死傷者に関する情報は得られていない。
このニュースは、アフガニスタンの首都カーブル東部で爆発があり、3名が死亡、4名が負傷したとアフガニスタンメディアが報じたわずか2日後に発表された。
水曜日、ダーイシュとも呼ばれるISISグループが、アフガニスタンの首都でのこの爆発に対する犯行声明を出した。
ISISが犯行声明を出したカーブル市での襲撃はこの1週間で2度目となる。
ターリバーンが同国を制圧して以来、国内各地で爆発、標的殺害、テロ行為などの事件が報告されており、ターリバーンの主な課題は治安の確保となっている。
【原文(英文)を読む】
202340109a
●2024年1月9日 <ハシュテ・スブ(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
ターリバーン:カーブルの爆発事件で3人死亡、4人負傷と発表
(WAJ: この記事の末尾に、この事件に先行して25人が死傷する爆発事件があったと報告されている。その事件はISISが犯行声明を出している。これらは、ターリバーン内部の抗争であるとみなしうる事件である。)
カーブルのターリバーン治安司令部の報道官は悲劇的な事件を報告。市内での爆発により3人が死亡、4人が負傷したことを明らかにした。
ターリバーンのハリド・ザドラン治安司令部報道官は本日、爆発が1月9日火曜日午後3時50分頃、カーブル市第16治安地区内にあるアラウキル地区で発生したことを確認する声明を発表した。同報道官によると、爆発物はメルセデス車の後部に仕掛けられたという。
現時点では、この壊滅的な事件に対する犯行声明を出した個人や団体はいない。
今週初めの土曜日、カーブルのダシュテ・バルチ地区で別の爆発が発生したことは注目に値する。国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)はニュースレターで、この事件により少なくとも25人が死傷したと報告した。
先の爆発の犯行声明はISISグループが主張した。
【原文(英文)を読む】
202340109
●2024年1月9日 <ハシュテ・スブ(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
ISIS過激派、ナンガルハール州でターリバーン戦闘員を殺害
(WAJ: アフガニスタンでは一時ほどの自爆テロ事件は減少しているが、不審な殺人事件や裁判もなしにターリバーン反対派が殺害されるなどの事件が頻発している。さらに最近でも、イスラム過激主義組織であるIS(イスラム国)系グループによる爆破事件などが発生している。)
ナンガルハールの地元情報筋は、「カマルディン」という名前のターリバーン戦闘員がISIS戦闘員によって殺害されたことを確認した。事件は1月8日月曜日の夜、ダラエ・ヌール地区ワイガル地区にあるカマルディン邸で発生した。
被害者はターリバーンのメンバーで、個人的な理由でダラエヌールの自宅に戻っていたところ、ISIS戦闘員の待ち伏せ攻撃に遭った。情報筋によると、武装勢力は攻撃を実行しただけでなく、カマルディン氏が所有していた武器も押収したという。
事態の重大さにもかかわらず、ターリバーンはこの事件に関する公式声明をまだ発表していない。さらに、ISISはこの件に関して沈黙を保っており、コメントも主張もしていない。
気がかりなことに、ナンガルハール州ダラエ・ヌール地区でISISの存在が増大していることを示唆する新たな報告がある。これは、ISIS過激派がコナール州チョーカイ地区で被害者をターリバーンのスパイ容疑で首を切り落とした最近の事件に続くものである。
【原文(英文)を読む】
20231219
●2023年12月19日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
国連、ターリバーンによるアフガニスタン議席獲得の提案を3度目拒否
(WAJ: 国連はミャンマー軍事政権とともにいまだにターリバーンの国連議席を認めていない。ターリバーンの人権抑圧、とくにジェンダー・アパルトヘイトともいうべき女性への抑圧をやめない限り、ターリバーンの国連招致は認めるべきではない。)
国連がターリバーンへのアフガニスタンの議席割り当てを控えているため、国連へのアフガン前政府代表であるナシル・アハマド・ファイク氏はその職に留まっている。
国連総会はアフガニスタンの議席をターリバーン代表に移譲しない決議を無投票で可決した。
国連は、旧アフガニスタン政府の常任代表とタリバン外務省からアフガニスタン議席に関する2通の書簡を受け取ったと発表した。
国連はこれまで二度、アフガニスタンの組織内の議席をタリバンに譲渡することを差し控えた。
現在、前政府によって任命された外交官であるナシル・アハマド・ファイク氏がアフガニスタンの国連常任代表を務めている。
2021年8月のアフガニスタン占領後、ターリバーンは国連議席を求めたが、国連がターリバーン政権への議席移譲を拒否したのはこれで3度目となる。
国連は、ターリバーンが承認されるためには、教育や雇用へのアクセスを含む女性の権利にコミットし、包摂的な政府を樹立し、国際義務を遵守する必要があると強調した。
【原文(英文)を読む】
20240115
12月27日から1月15日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの20日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの20日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<12月27日>
● ターリバーン、女性教育活動家を裁判なしでプリチャルヒ刑務所に移送
● メディアの取り締まり:ターリバーン、バルフ州でのユニセフ美術展のジャーナリスト取材を阻止
● ガズニー州で悲劇的なガス吸入事件で家族5人の命が奪われる
● ターリバーン、ヘラート州の困窮世帯向け援助金の一部を奪う
<12月29日>
● ターリバーン、ナンガルハール州で児童殺害容疑の男性を射殺
● 報道の自由が急落:アフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)報告書は、2023年にアフガニスタンでジャーナリストの権利侵害が憂慮すべき急増を示したと明らかにした
● バーミヤーン州で謎の殺人事件、50歳男性の命を奪う
<12月30日>
● 鳥猟政策の矛盾:カタール首長は自由放浪、アフガニスタン人3人はニームルーズ州でターリバーンに拘束
● イラン、過去1か月間で6万人以上のアフガン難民を追放
● ターリバーン、ヘラートの旧政府軍に関する情報を求める、県議会議員らが詳細を求める
● 静かな結末:イランによる秘密に包まれたアフガニスタン人2人の処刑
<12月31日>
● 国民抵抗戦線:ターリバーン戦闘員2人をパルヴァーン州で殺害したと主張
● イラン国境警備隊、ニームルーズ州住民を射殺
<1月1日>
● ターリバーン、パンジシール州で麻薬中毒容疑者を公開むち打ち
● パンジシール州で著名弁護士がターリバーンに拘束される
<1月2日>
● カーブルで英語教師の謎の殺人事件
● ファーリヤーブ州で正体不明の武装集団が元地元警察司令官を暗殺
● サラン峠で悲劇的な交通事故が発生、2人が死亡、負傷者3名
● ターリバーン、ウルーズガーン州で元政府軍高官を残忍に斬首
● バダフシャーンのターリバーン総督府をロケット弾攻撃:戦闘員2名負傷
<1月3日>
● バダフシャーン州で悲劇的な交通事故。女性3人と子供2人が死亡
● ゴール州で悲惨な事件:高齢女性が惨殺される
● ターリバーン、1歳娘売却容疑で男を拘束。ナンガルハール州
● ヘラート州で男が義母に火を放ち悲劇的な事件が勃発
● ファーリヤーブ州で正体不明の襲撃者が男性に毒を盛って窒息させる
<1月4日>
● タハール州の悲劇的な事件: ティーンエイジャーが自ら命を絶つ
● ターリバーン戦闘員がウルーズガーン州の元軍人を銃撃
● ターリバーン、服装規定違反容疑でガズニー州ジャグリ地区で複数の少女を拘束
● 悲劇的な事件:ニームルーズ州の10歳少女が性的暴行の末に殺害される
<1月5日>
● ザーブル州の交通事故で4人死亡、4人負傷
● ターリバーン投獄後のクンドゥズ州で女性抗議活動参加者の悲劇的な自殺
● ターリバーン、メディア弾圧のさなか国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)の教育擁護メッセージを放送したとしてゴールのラジオ局長を拘束
<1月6日>
● カーブルで爆発:ターリバーン、2人の死亡を確認
● ISIS、カーブルの民間車両攻撃の犯行声明
<1月7日>
● ニームルーズ州とヘラート州の交通事故により3人が死亡、数人が負傷
● ターリバーン、カーブル州とニームルーズ州でパンジシール住民2人を拘束
● ファーリヤーブ州で手榴弾の爆発で子供の命が奪われ、もう1人が負傷する悲劇が起きる
● バードギース州で悲劇的な自殺が発生
● ファラー州で交通事故、6人死亡
● パキスタンに武力暴行容疑者がいる:乗用車襲撃で4人死亡
<1月8日>
● ターリバーン当局者、ジャララバード市の財政汚職疑惑で解任
<1月9日>
● ISIS過激派がナンガルハール州でターリバーン戦闘員を暗殺
● ターリバーン:カーブル爆発で3人死亡、4人負傷
● カーピーサ州で広がる父殺し
<1月10日>
● ヘラート県で謎の状況下で殺害された男性が発見される
● ホースト州で悲惨な銃撃事件、義理の両親5人の命を奪う
● タハール州で15歳少年が叔父に絞首刑に処せられる
● カーピーサ州で悲惨な殺人事件、若い命が奪われる
<1月13日>
● パクティヤー州で25歳女性が自ら命を絶つ
<1月14日>
● ターリバーン、カーブルのオンライン大学の学生担当副官を拘束
● パンジシール州・ターリバーン総督府ロケット弾攻撃:アフガニスタン自由戦線、戦闘員2名死亡と主張
● ニームルーズ州ターリバーン総督府を狙った自爆攻撃、爆発を引き起こす
<1月15日>
● バーミヤーン州で24時間以内に2度目の自殺:若者が自ら命を絶つ
● タハール州でのターリバーン戦闘員による性的暴行が怒りを引き起こす
===================================
20231224
●2023年12月24日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
ファティマ・アミリ、アフガニスタンの女子教育禁止に反対する行動を促す
(WAJ: 本サイト「トピックス」欄2022年10月1日付「アフガン首都の自爆攻撃、死者35人にハザラ女性が抗議デモ」で報道した、大学入試模擬試験場で起きた、ハザラ人を狙った自爆テロで顔面に負傷を負いながら九死に一生を得たファティマ・アミリさんは、ターリバーンの女子教育弾圧に抗して闘い続けている。われわれはアフガン女性の教育への渇望と彼女らの闘いを断固として支持し、連帯する必要がある。彼女の、痛々しいながらも決然とした真剣なまなざしはわれわれの脳裏から決して消えることはない。)
カージ教育センター襲撃事件の生存者で女子教育の擁護者であるファティマ・アミリは、アフガニスタンの女子に対する奨学金の停止を批判し、この緊急事態においては禁止政策に従うのではなく、代替の教育機会を検討するよう訴えた。
アフガニスタンの女子教育に関するバーチャル会議で講演したファティマは、女子教育への反対はジェンダー・アパルトヘイトに基づく考え方に由来しており、数千人だけでなく、多くの人々に影響を与えているため、教育禁止の正常化に対して持続的な闘いが必要であると付け加えた。何百万人もいますが、世代はさまざまです。
彼女はカージ教育センターのエリートクラスのメンバーだったが、2022年9月にテロ攻撃の標的となり、60人以上の学生が死亡し、ファティマ自身も重傷を負った。彼女は現在トルコで治療を受けています。襲撃から約1カ月後、ファティマさんとクラスメートの多くは負傷者を出しながらも大学入学試験を受け、大学入学で世間の注目を集めた。しかし、タリバンは女子が高等教育を受けることを認めなかった。
ファティマ・アミリは、同年12月にBBCの「影響力があり、インスピレーションを与える女性100人」の1人に選ばれた。彼女は、アフガニスタンの女性と少女の状況は悲惨で、四方八方から圧力を受けており、どこへ行っても袋小路に直面していると述べた。彼女はこれを「緊急」事態と呼び、アフガニスタンにおける女子教育への支援を主張した。
ファティマは、海外での女子教育の機会を提供することが優先事項であり、女子に対するオンライン教育への支援も必要であると述べた。彼女はソーシャル メディア プラットフォーム X で、主要な解決策ではないものの、オンライン コースを作成することも別の選択肢であると述べた。それでも、教育が完全に停止しないように努力する必要がある。
一方、国際的な大学の奨学金を希望する数人の女子生徒は、タリバンによって課された制限が教育奨学金を獲得する上での大きな障壁になっていると表明している。最近の例では、アフガニスタンの現状だけを理由にロシアへの留学申請が拒否されたという女子学生の主張を地元メディアが報じた。
ロシアの教育機関がカーブル在住の女子学生に宛てた電子メールによると、「アフガニスタンの現状を考慮し、女性からの申請は一時的に審査されていない」という。
女子生徒の教育要求のこの拒否は、ターリバーン政権の高等教育省が以前、奨学金を受け取った女子生徒がロシアやアラブ首長国連邦を含むさまざまな大学に留学することを禁止していた間に起こった。
【原文(英文)を読む】
20231225
●2023年12月24日 <YAHOO! JAPAN ニュース:読売新聞オンライン>
「パキスタン生まれ」アフガン難民、不法移民摘発で未知の祖国へ…言葉通じず生活保障もなし
(WAJ: パキスタンには現在でも300万人を超えるアフガン難民がおり、内170万人近くは難民認定されていない「不法難民」だという。正確な数字はどの機関も把握できていない。そのようななか、アフガン、パキスタン両国のターリバーンと対立関係にあるパキスタン政府は、書類をもたねいアフガン難民の帰国強制に踏み切った。厳冬期、受け入れ態勢もままならないアフガニスタンに追いやられる現状を読売新聞オンラインが報道している。)
パキスタンで難民として長年暮らしてきたアフガニスタン人が、大量にアフガンへ戻っている。パキスタン政府が不法移民の一斉摘発に乗り出したためで、パキスタン生まれの帰還民たちは、見知らぬ「祖国」での再出発を迫られている。(アフガニスタン東部トルハム 吉形祐司、写真も)
アフガンの首都カブールから東へ約230キロの国境地帯のナンガルハル州トルハム。草木も生えず、岩肌がむきだしの山のふもとには砂漠地帯が広がる。「あの山の向こうはパキスタンだ」。州当局者が指をさした。
今月4日に訪れた際、国境の検問所は帰還民であふれていた。セディクラさん(42)は妻と1~6歳の子ども3人を連れ、300キロ以上離れたパキスタンの町チャクワルから到着したばかりだった。・・・
【つづきを読む】
20231224a
●2023年12月24日 <ハシュテ・スブ・デイリー(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
アフガニスタンに人道危機が迫る中、パキスタンが50万人のアフガニスタン難民を追放
(WAJ: アフガニスタン・ターリバーンとパキスタン・ターリバーン、およびパキスタン当局との対立は激しさを増しており、パキスタンは正規の書類を所持しないアフガニスタン難民(200万人に上ると推計されている)のアフガニスタンへの追放を実行している。アフガニスタン・ターリバーンは危機にあるアフガニスタン国民に苦難を強いるものとしてこれに反対しているが、パキスタンの強硬姿勢に変化はない。国民の生存に不作為のターリバーン政権とそのターリバーンを育てたパキスタンの無責任な姿勢の中で、無実の国民が厳しい冬の中よりいっそうの苦難を強いられている。)
パキスタンのメディアは、パキスタンからアフガニスタンへ追放された移民の数が50万人近くに達していると報じた。
12月24日日曜日、ラジオ・パキスタンは、これまでに44万6,097人のアフガニスタン移民が祖国に帰国したと報じた。
報告書は、「アフガニスタン人を含む不法外国人の祖国への送還は、威厳と安全な方法で継続している」と述べている。
パキスタンからアフガニスタン移民を強制送還する進行中のプロセスは、2024年にはアフガニスタンの人口の半分以上を占める約2,370万人が人道的支援を必要とするという国連人道問題調整事務所(OCHA)の発表と一致している。
OCHAは12月23日土曜日、最新の報告書の中で、人道支援に大きく依存しているアフガニスタンの脆弱な経済は多くの課題に直面していると述べた。
【原文(英文)を読む】
20231223
●2023年12月23日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
EUの支援を受けた民間団体がパキスタンのアフガニスタンジャーナリスト100人を支援
(WAJ: われわれ『ウエッブ・アフガン』は、この記事に書かれているような苦難の中にあってジャーナリスト精神を失わず取材をつづけ、書き続けているジャーナリストの仕事をシェアすることによってなりたっている。インターネットの時代になって市民権を得てきたパブリックドメイン、あるいはコピーライトに対抗するコピーレフトの思想も生まれてきた。しかし、ジャーナリズム活動は生身の肉体をもつ人間によって担われる以上、金銭でしか保障されえないリソースが不可欠だ。ぜひ機会があればこのような活動へのささやかでも個人的なカンパをお願いしたい。日本にはまだアフガニスタンのジャーナリストを物質的に支える運動はないが、『ウエッブ・アフガン』としては微力でも支援の流れを作り出すべく努力したい。)
欧州連合の支援を受けた「フリーダム・ネットワーク」として知られる組織は、パキスタン在住のアフガニスタン人ジャーナリストを支援する支援センターを設立した。国境なき記者団(訳注:同組織は西側諸国政府や投資家、個人などを主なスポンサーとして成立している組織だが強権主義的な国家と闘うジャーナリストへの支援では一定の進歩的な役割も果たしている。報道に中立・公正などはありえないので、その視点を失わず付き合うことのできる組織のひとつではある。)は、このプログラムは最近の出来事を受けてパキスタンへの渡航を余儀なくされたジャーナリスト100人を支援すると述べている。
このプログラムの目標には、ジャーナリストの安全を確保するためのパキスタン政府との交渉、開催国での仕事の機会の提供、法的援助、ジャーナリストに権限を与えるためのワークショップの実施などが含まれる。
国境なき記者団は、現在約200人のアフガニスタン人ジャーナリストがパキスタンに住んでいると述べている。
2021年8月にターリバーンがアフガニスタンを完全に制圧した後、これらのジャーナリストたちは祖国から避難しなければならなかった。
過去2年間、タリバンは言論とメディア活動の自由に厳しい制限を課し、多数のジャーナリストを投獄してきた。
国境なき記者団は、パキスタンにいるアフガニスタン人ジャーナリストが不確実な将来、行政上の困難、資源不足、パキスタン警察による嫌がらせに直面していると指摘している。
アフガニスタン難民と移民の大量追放を目的としたパキスタン政府の新たな計画を考慮すると、これらのジャーナリストは他の数十万の難民と同様に、パキスタンからターリバーン支配下のアフガニスタンに強制送還される脅威に直面している。
2021年8月以来、アフガニスタンのメディアの大半は厳しい制限とリソースの不足のため活動を停止している。その結果、多くのジャーナリストは西側諸国に到達することを最終的な目標として、イランやパキスタンを含む近隣諸国に避難している。
こうしたメディア閉鎖を受けて、ジャーナリストたちは安全と仕事を続ける自由を求めて祖国からの避難を余儀なくされている。彼らは、よりオープンで安全な社会で未来を確保することを望んでおり、多くの場合、これらの近隣諸国を旅する。
【原文(英文)を読む】
20231221
●2023年12月21日 <ハシュテ・スブ・デイリー(アフガニスタンの独立系ジャーナル)>
ジューズジャーン州住民、女性への嫌がらせでターリバーンの道徳警察官に実力で抗議
(WAJ: ターリバーンは旧共和国の女性省を改組して美徳促進・悪徳防止省(勧善懲悪省)とし、ターリバーンの風紀に男女、特に女性を暴力により従わせようとしてきた。これに対する抗議の動きはさまざま起きたが、今回のジューズジャーン州での抗議行動は住民の実力行使としておこなわれ、ターリバーン側を負傷させている。このような形での抵抗が起きたことが報道されるのは少ない。その意味で注目すべき情報だろう。)
ジューズジャーン州の地元情報筋は、一般にタリバンの道徳警察と呼ばれるータリバーンの美徳推進・悪徳防止局の関係者に住民が対峙し、実力で抗議した最近の事件を報告した。
Hasht-e Subh Dailyに提供された報告によると、事件は12月21日木曜日の朝、ジューズジャーン市の第3地区で発生した。問題のターリバーン当局者は「マワラウィ・エサヌラ」と特定され、衝突後現在州立病院で治療を受けていると言われている。
情報筋によると、住民らはマウラウィ・エサヌッラーの行動に不支持を表明し、公の場で女性に嫌がらせをしたとしてを非難した。この嫌がらせは、女性がターリバーンが定めたヒジャブの基準を遵守していないとみなされたことに関連しているとされている。
現時点でターリバーンはこの件に関してコメントを出していない。
ターリバーンがアフガニスタン女性省を解体し、美徳促進・悪徳防止省を設立して以来、女性への抑圧の強化に関する懸念が高まっている。同団体は、白服を着たパトロール隊を街頭に派遣するなど、女性の服装、声のトーン、男性との交流、交通機関の利用などの監視を強化している。
この厳しい監視は、しばしば暴力、公衆の面前での屈辱、そして極端な場合には拷問や女性の投獄につながります。ジューズジャーン州での事件は、こうした変化を受けて女性が直面する継続的な課題のもうひとつの例となる。
【原文(英文)を読む】
20231227
12月15日(記載無し)から12月25日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<12月16日>
● ゴール州での悲劇的な子供の殺害:ターリバーンと関係があるとされる身元不明の武装集団
● ターリバーン国防省、タハール州でタジク出身戦闘員9人を拘束
● タハール州で女性が夫に殺害される
● コースト州での悲劇的な事件: 女性が夫の甥に刺されて死亡
● パルヴァーン州でプロポーズを親族に拒否された男性、悲劇的な自殺
● パルヴァーン州とカーピーサー州のターリバーン2拠点への武力攻撃:国民抵抗戦線が攻撃を主張
<12月17日>
● ゾッとする現実: 元当局者、釈放から数日後にターリバーン刑務所で拷問により死亡
● タハール州での悲劇的な事件:父親が幼い娘を絞め殺す
● パキスタンで武装強盗がアフガニスタン移民を惨殺
● ターリバーン、ヘラートの政府職員を拘束、ひげを整えるためにコンテナに監禁
<12月18日>
● ジューズジャーン州のターリバーン内で内部混乱勃発:グループ内衝突で3人死亡、2人負傷
● 先駆的な女性の権利活動家ジュリア・パルシ氏が勝利し、3か月後にターリバーンの拘束から解放
● ジャーナリストのロフラ・サンガル、パルヴァーン州でターリバーンに拘束される
● 鉱山の屋根崩落で鉱山労働者が命を落とし、バダフシャーン州で再び悲劇が襲う
<12月19日>
● 謎の殺人事件がヘラート州とタハール州を襲う:不穏な事件で2人の命が失われる
● ターリバーン高位判事スキャンダル:サマンガン州で婚外性交容疑で逮捕
<12月20日>
● ナンガルハールの治安不安:過去2日間で武装強盗により3人死亡
● 武装した身元不明者がナンガルハール州の商人を拉致
● ニームルーズ州で身元不明の武装集団が発砲、24歳青年を射殺
<12月21日>
● カンガルー法廷(即決裁判):ターリバーン、「賭博」容疑で容疑者を告発し射殺
● ターリバーン、ダーイクンディー州、バーミヤーン州、ゴール州の空港の名前を変更
● ジューズジャーン州住民、女性への嫌がらせでターリバーンの道徳警察官に実力で抗議
<12月22日>
● マイダン・ヴァルダク州で高齢男性が自ら命を絶つという悲劇的な傾向が続く – 今年6人目の自殺
● ヘラートで若者が射殺される
● マザーリシャリーフ市で若者が強盗に殺害される
● 致命的な影:パルヴァーンでの30歳男性の残忍な殺人、激化する暴力の中で懸念が高まる
● ガズニー州のターリバーン裁判所、ヒズブ・タハリール党員容疑で20人に懲役3年の実刑判決
<12月23日>
● 大量脱出:アフガニスタンに人道危機が迫る中、パキスタンが50万人のアフガニスタン難民を追放
<12月24日>
● ナンガルハールで謎の児童殺人事件が勃発
● ファラー州の女子学校での中毒事件:生徒たちが二度目の入院
● ラグマーン州でターリバーン軍用車両が人力車と衝突、家族3人の命を奪う
● ターリバーンのバダフシャーン州治安司令官の息子が麻薬密売容疑で逮捕
● バグランでの大胆な襲撃:自由戦線がターリバーン情報拠点を攻撃、ターリバーン戦闘員1名が殺害されたと主張
<12月25日>
● ISIS浸透への懸念が高まる中、ターリバーンがクナール州の学生に反ISISの小冊子を配布
● 女性抗議活動家パリッサ・アザダさん、ターリバーン拘束から41日間解放
● パキスタン国境警備隊の銃撃でザブール州で2人死亡、4人負傷
● アフガニスタン自由戦線が再び攻撃:パンジシールでターリバーンに対する大胆な作戦を主張、戦闘員2名を殺害、車両を破壊
============
20231210
●2023年12月10日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
カブール市の専門市場への女性の関与
(WAJ: ターリバーンは中高以上の女性の教育を停止しているだけでなく、女性の就業にも厳しい制限を設けているが、女性は屈伏しているだけでなく規制の網目を潜り抜けて独自のビジネスの道を探り収益活動を行っている。KHAAMA PRESSがその一端を報道している。)
カブールの市場の 1 つでは、数十人の女性が労働と起業家精神に従事しており、主に婦人服や手作りの工芸品を販売している。
これらの女性たちは、さまざまな理由で失業していた他の何百人もの女性に雇用の機会を作り出すことができたと主張している。彼女らは、中小企業や地域経済において数多くの課題に直面していることが大きな懸念事項であることを認識している。
彼女らは、市場の状況は比較的限られていると述べているが、この分野で働く機会を得られたことを非常にうれしく思っている。この市場の婦人服販売員の一人、ナジバ・フセイニさんは、他の女性たちに雇用の機会を提供できることに喜びを表明する。
ナジバさんも他の何千人もの少女たちと同様、教育禁止の犠牲となったが、女性に課せられた制限が解除されることを期待し続けている。彼女は女性に課せられている剥奪と禁止の撤廃への願望を表明した。
この市場で商品を販売しているもう一人の女性セディカ・トゥーファンさんは、いくつかの州から来た女性たちが彼女と一緒に手工芸品部門に従事していると述べている。トゥーファンさんは、アフガニスタンの少女たちが直面する数多くの課題にも関わらず、この国の女性たちは自分たちの権利を追求する努力と回復力によって進歩し続けていると付け加えた。
買い物に来た女性たちは「女性の業者からは安心して買える」と満足感を示している。
3年間地元の婦人服や手工芸品の製造・販売に携わってきたズバイダさんは、アフガニスタンの政変と女子教育の禁止以降、手工芸品部門で働く少女や女性の需要が高まったと語る。
これらの女性たちは、アフガニスタンの衣服を生産することで、伝統的な衣装を国内外に紹介することができたと述べている。
ターリバーン政権復帰後、女性は多くの制限に直面しているが、多くの女性が今も手工芸品や貿易分野で活躍している。
【原文(英文)を読む】
20231208
●2023年12月8日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
米国、ターリバーン幹部2名に制裁を課す。ムジャヒド報道官「圧力をかけることは問題の解決策ではない」
(WAJ: ターリバーンのムジャヒド報道官はアメリカの弱点をついている。つまり、人権の擁護をいいながら、イスラエルのパレスチナ人民に対する人権侵害には目をつむり、むしろその残虐な「報復」を支持する米国のダブルスタンダードである。たしかに、ムジャヒド報道官の指摘は正しいが、だからといって、自分たちの人権侵害が正当化されるわけでないことを知るべきだ。)
米国財務省は、人権侵害と女性と少女の抑圧を理由に、モハマド・ハリド・ハナフィ勧善懲悪省大臣とファリドゥディン・マフムード・ターリバーンアカデミー校長に制裁を課した。
12月8日金曜日に発表された声明の中で、同省は、ハリド・ハナフィ大臣が2021年以来、殺人、誘拐、鞭打ち、個人への殴打などの重大な人権侵害を犯してきたと述べた。
同省によると、ファリドゥディン・マフムード・ターリバーンアカデミー校長も、6年生以降の女子教育の禁止の立案者であり主な支持者の一人である。
米財務省の声明に基づき、ターリバーンの美徳推進・悪徳防止政権のメンバーは、ハナフィの監督下で、活動や教育を含む女性の権利の制限に反対する抗議活動参加者らを暴行にさらした。
しかし、ターリバーンの報道官は米国政府のこの行動を非難し、圧力や制裁を加えることはいかなる問題の解決にもならないと述べた。
ターリバーンのザビフラ・ムジャヒド報道官は自身のソーシャルメディアのページに次のように書いた。「米国自体は、イスラエルを支援しているため、最大の人権侵害者のひとつであり、他国を人権侵害で非難し、制裁を課している」それは不当かつ不合理だ。」
同氏によれば、米国にはそのような行動で「失敗した」歴史があり、失敗した経験を繰り返すべきではないという。
これらの人物は、米国財務省によるいくつかの国に対する最近の制裁リストに含まれており、このリストには中央アフリカ共和国、コンゴ民主共和国、ハイチ、イラン、リベリア、中国、南スーダン、ウガンダなどの当局者の名前が含まれている。
ターリバーンが女性や女子に対して高等学校や大学への門戸を閉ざしてから2年以上が経過した。
アフガニスタンや世界の人々からの度重なる要請にも関わらず、同団体は女性が学校や大学に通う条件はいまだ好ましいものではないと主張し、女性に教育機関の門を再び開いていない。
今回の事件では、6年生の女子生徒たちが今年末、涙と悲しみとともに修学旅行に別れを告げた。
【原文(英文)を読む】
20231207
●2023年12月7日 <日経新聞>
タリバン「中国が大使受け入れ」 初の承認と主張
(WAJ: 中国によるターリバーン代表の今回の大使としての受け入れはアフガニスタンの国家承認を意味するものではないが、いまだに国家承認している国が一カ国もない中、中国の突出した対応がめだっている。これはアフガニスタンの地下資源へのアプローチやアフガニスタン北方における中国からヨーロッパに向けた鉄道建設など、地政学的アフガニスタンの価値を中国が重視していることを示していると言える。)
【ニューデリー=岩城聡、北京=田島如生】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権は、中国政府が駐中国大使を正式に受け入れたと主張した。2021年8月に武力で政権を掌握して以来、大使を承認したのは中国が最初の国だという。
タリバンのザビウラ・ムジャヒド報道官が6日、日本経済新聞の取材で明らかにした。同氏は「中国は(報道担当だった)ビラル・カリミ氏を大使として承認した。『アフガニスタン・イスラム首長国』の大使を承認した唯一の国だ」と語った。
そのうえで「中国はこの地域で重要かつ強力な国の一つだ。国連安全保障理事会の常任理事国でもある。中国は私たちと交流するための一歩を踏み出した」と述べた。
一方、米国については「我々は良好な関係を望み、最善を尽くそうとしたが米国は望まなかった。いまだにタリバンの資産を凍結し、承認をせず、関係者の渡航を禁止している」と非難した。
中国外務省の汪文斌副報道局長は5日の記者会見で、「アフガンを国際社会から排除すべきではない。アフガンが国際社会の期待に応えて穏健な政策を実行することを望む」と語った。
そのうえで「すべての関係者の懸念への対応が強化されれば、アフガン政府の外交的承認は当然のことになると思われる」と述べ、タリバン政権の承認に前向きな姿勢を示した。中国は9月に駐アフガン大使を派遣している。
タリバンの国際的な孤立は、武力による政権の奪取や女性の権利に対する苛烈な抑圧が招いた結果だ。これまでタリバン政権を政府として承認した国はない。「近隣諸国やアラブ諸国など約20カ国」(ムジャヒド氏)が、暫定政権を未承認のまま外交官を受け入れているのが現状だ。
アフガンではタリバンの政権奪取後、国家予算の大半を占めた国際支援が打ち切られ、経済危機に陥っている。欧米が相次いで対アフガン経済制裁を発動する中、タリバンは中国に接近している。
中国にとっても1兆ドル(約150兆円)の価値があるとされる金や銅、リチウムなどの鉱物資源が眠るアフガンは魅力的で、広域経済圏構想「一帯一路」への取り込みは重要な意味を持つ。すでに隣国パキスタンでインフラ整備を進めており、勢力拡大に意欲を示す。
印シンクタンク「ORF」のカビール・タネジャ氏は「中国は、中央アジアと南アジア一帯に西側諸国を近づけないための安全保障上の役割をアフガンに求めている」と指摘する。
そのうえで「すでにパキスタン、イラン、中央アジアと良好な関係を築いており、アフガンは中国にとってパズルの最後のピースだ」と分析する。
ただ、国連総会第3委員会(人権)では10月、世界78カ国がタリバンに対し「女性や少女に対する世界で最も深刻で組織的な差別、抑圧、暴力を行っている」として、抑圧策を直ちに撤廃するよう求める共同声明を発出した。
中国が今後、タリバンを正式な政権として認めたとしても、各国は承認に慎重な姿勢を崩さない可能性が高い。
【オリジナル記事】
20231205
●2023年12月05日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
ウィーン会議最終声明:国連、ターリバーンに対する安全保障理事会制裁の監視強化を要請
(WAJ: 。オーストリアの国際問題研究所が主催したこの会議は、「アフガニスタンの民主的な未来」をテーマに開催された。このウィーン会議には、政治家、前政権の役人、民族抵抗戦線の指導者、人権活動家、市民社会団体のメンバー、ジャーナリストや前政府の外交官が一堂に会したことが注目される。)
ウィーン会議の参加者らは、国連が安全保障理事会のターリバーン制裁に対する監視を強化すべきだと宣言した。
12月5日火曜日に発表された第3回ウィーン会議の最終声明は、アフガニスタンにおける民主的で代表的な政治制度を確立するための基礎的な柱として、民主主義、人権、国家統一の原則へのコミットメントを強調している。
参加者らは国連に対し、アフガニスタンにおける平和、安定、民主主義、人権、法の支配、継続性、人道援助の公平な配分を確保するために具体的な行動を取るよう求めた。
彼らによれば、国連は政治危機の解決と統治の正当性の確立を優先し、ターリバーンとのあらゆる交流をこれらの重要な分野での進展に条件づけるべきであるという。
この声明は、国連がターリバーンに対する安全保障理事会の制裁の監視と履行を引き続き強化すべきであると強調している。
会議参加国は地域および世界各国に対し、国連安全保障理事会の決議や国際条約に沿って、あらゆる形態のテロと闘う取り組みを調整するよう求めた。
声明ではさらに、「我々はイスラム諸国とイスラム協力機構に対し、女性の闘いを支援し、ターリバーンによるイスラム教の誤解に対して明確な姿勢を取るよう求める」とも述べている。
一方、アフガニスタン民族抵抗戦線の指導者アフマド・マスード氏は会議後、ウィーン会議はすべての運動や団体の間で共通点に到達するための前向きな出発点となったと述べた。
「アフガニスタンの民主的な未来」をテーマに開催されたウィーン会議には、政治家、前政権の役人、民族抵抗戦線の指導者、人権活動家、市民社会団体のメンバー、ジャーナリストや前政府の外交官が一堂に会したことは注目に値する。この会議はオーストリア国際問題研究所が主催した。
【原文(英文)を読む】
20231128b
●2023年11月28日 <アミン・コワ:ハシュテ・スブ・デイリー>
ヘラート安全保障対話の結論:民主的なアフガニスタンに向けた国民的議論が不可欠
(WAJ: アフガニスタン問題を周辺諸国代表および関係者が話し合う「ヘラート安全保障対話」の第11回会合が今年も、タジキスタンの首都ドゥシャンベで開かれた。ことしもターリバーンは招かれず、むしろ、ターリバーン支配下のアフガニスタンをどうするか、将来をどう展望するかが話し合われた。しかし、ターリバーンに反対する勢力が分散し、明確な展望が開かれないまま終わっている。ただ、女性の権利擁護の闘いに対する支持は広範な同意を勝ちえている。)
アフガニスタン戦略研究所(AISS)の主催により、「アフガニスタンの再考:前進への道」をテーマに開催された第11回ヘラート安全保障対話(HSD-XI)がタジキスタンの首都ドゥシャンベで閉幕した。この2日間のセッションの参加者は、アフガニスタンの将来、タリバンに対する国際社会の関与、ジェンダーアパルトヘイト、過激主義と原理主義の台頭、地域の合意形成、タリバンに反対する政治勢力に対する世界的な支援など、さまざまな側面について議論した。 。
議論はまた、アフガニスタンの民主的未来のための国民対話の形成、地域のアイデンティティ紛争、ペルシア語圏諸国のペルシア語へのアプローチ、麻薬密売やテロとの戦いなどを中心に展開した。アフガニスタン戦略研究所(AISS)は、第11回ヘラート安全保障対話(HSD-XI)の参加者が25か国から集まり、その中には国連、欧州連合、上海協力機構、いくつかの政府機関および非政府機関の代表者が含まれていると報告した。政府機関。これらの参加者は、世界的な政策転換に関する議論を中心に、アフガニスタンの今後の道筋を幅広く検討した。・・・
【つづき(英文)を読む】
20231214
12月4日から12月13日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<12月4日>
● ターリバーン軍司令官の命令によりバダフシャン州で戸別捜索が開始
● 国連アフガニスタン支援ミッション副事務所(UNAMA)はアフガニスタンで先月シーア派イスラム教徒に対する暴力が急増していると報告
● 胸が張り裂けるような物語が展開:ターリバーン、父親をゴーストで拘束、重篤な息子は釈放を待つ
● ターリバーン刑務所の女性抗議者2人に健康状態の悪化が報告される
<12月5日>
● ウィーン会議最終声明:国連、ターリバーンに対する安全保障理事会制裁の監視強化を要請
● イランの致死的弾圧:麻薬密売容疑でアフガニスタン国民が処刑される
● 部族の長老、ホースト州でターリバーンの拷問により死亡
<12月6日>
● バダフシャン州で元政府軍兵士がターリバーンの拷問で死亡
● ターリバーンの支配が強まる:バルフ州で元政府警察官らを拘束
● ナンガルハール州で起きた謎の青年殺害事件
● ターリバーンの衝撃的な動き:クナール州の卒業式で学生25人を拘束
● ターリバーン、緊張高まる中バグラム住民に宿泊者情報を要求
● 不安の波がヘラート州を襲う:正体不明の武装集団がまた別の命を奪い、不穏な暴力の急増に拍車をかける
● カナダ、アフガニスタン難民333人をパキスタンから受け入れ
<12月7日>
● ターリバーン、イランから帰国した地元ジャーナリストをパルワンで拘束
● 文学精神の復活:若者と教育者が「読書と学習の文化」展でゴール州の本のルネッサンスを呼び起こす
● ニームルーズ州で交通事故により3人が死亡、2人のターリバーン戦闘員を含む7人が負傷
<12月8日>
● 悲劇的な事件:イランでアフガニスタン難民の車が横転、2名死亡、10名負傷
● ターリバーン諜報機関、ガズニー州で救援組織職員の携帯電話を押収
● 米国、ターリバーン幹部2名に制裁を課す。ムジャヒド報道官「圧力をかけることは問題の解決策ではない」
<12月9日>
● タハール州で強盗団が23歳青年を斬首
● イランから追放された若者がパルヴァーン州で自殺で発見される
● パルヴァーン州の少女の謎の殺人事件
● ナンガルハール州の交通事故で3人死亡、1人負傷
<12月10日>
● ガズニ州マリスタン地区の住民が保健センターに医療用品を配備
● ヘラート州で正体不明の武装集団が村長を殺害、もう一人を負傷
● バーミヤンで交通事故で2人の命が奪われる
● 凄惨な運命:ゴール州で若者がターリバーンの拷問に屈する
<12月11日>
● ターリバーンの残虐行為:タハル州で元軍人と妊娠中の妻が冷血に射殺される
● 米国、ミル・ラフマン・ラフマニ氏とアジュマル・ラフマニ氏に制裁を発動
<12月12日>
● ヘラートで若いカップルが首を吊って発見され、悲劇的な事件が勃発
● パクティヤー州で民族緊張激化:ターリバーンの発砲指示で13人負傷
● ターリバーンの鉄の掌握:ジャーナリストへの弾圧が激化する中、メディア長官スルタン=アリ・ジャワディに懲役1年の判決
● 自由戦線の主張:サマンガンの待ち伏せでターリバーン戦闘員3名が撃墜される
● パキスタン警察基地への壊滅的な自爆攻撃の背後にターリバーンメンバーがいた、関係者が明らかに
<12月13日>
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)報告書はアフガニスタン女性のメンタルヘルス危機を明らかにし、ターリバーン弾圧に対する世界的な行動を促す
● アフガニスタン、激化する人道危機に直面する国のリストで3位に
● 暗闇のガズニ人:住民は電気なしで4日間耐え、ターリバーンの怠慢を非難
==============
20231203
●2023年12月3日 <amu.tv(アフガニスタンのテレビ局)>
パキスタン:TTPの脅威に対抗するためターリバーンの保証を要求
(WAJ: イランがシーア派ハザラ人への攻撃に対してターリバーンに捜索を要求している一方で、パキスタンはパキスタン・ターリバーンの取り締まりをアフガニスタン・ターリバーンに再三要求している。ジハードを金科玉条にして戦ってきたターリバーンを支持してきた両国がいまやターリバーンをお荷物に感じている。)
パキスタンは、テリーク・エ・ターリバーン・パキスタン(TTP)の脅威に効果的に対処するための保証をターリバーンに求めた。パキスタン外務省によると、ターリバーンはこの差し迫った懸念に対処するために「具体的な保証」を提供したという。
パキスタンは、過去2年間で反政府勢力による襲撃事件が急増していると報告し、TTP戦闘員のせいとし、事件はアフガニスタンで活動している過激派による犯行だと主張している。
パキスタン外務省のザフラ・バロック報道官は記者団に対し、「アフガニスタン当局が期待していたような成果が得られなかったことに明らかに非常に失望している。我々はコミュニケーションのチャンネルは継続されるべきだと信じており、アフガニスタン当局に対し、これらのテロ集団に対して効果的な行動を取るよう引き続き働きかけていく」と述べた。さらに「アフガニスタン当局に対する我々の要求に関して、我々は一定の保証を得ている」と彼女は述べた。
しかし、彼女はこれらの保証についての詳細を提供することを控え、ターリバーンの行動に対する失望にもかかわらず、コミュニケーションチャンネルと対話は続いていることを強調した。
「アフガニスタンのターリバーンはTTPに対して行動を起こそうとしていない」とマフムード・ジャン・ババール・パキスタン人ジャーナリストは述べた。「彼らは、パキスタンで我々に避難所を提供しただけでなく、我々とともに米国と戦ったと言っている。我々は彼らに対して行動するつもりはない。ターリバーンが行動を起こせば、自国民は動揺するだろう。」
パキスタンのメディアからの報道に基づく最新の展開では、イスラマバードはターリバーンに対し、パキスタンが先週のバンヌでの自爆攻撃の責任を負っているTTP分裂グループのハフィズ・グル・バハドゥル司令官を逮捕するよう要請した。しかしターリバーンは、いかなる反パキスタン分子の活動も許可しておらず、容認していないと主張している。
ブルナ・サレヒ国際関係アナリストは、「彼らはパキスタン国内に独自の司令センターを持っている。彼らが旅行し、行動し、パキスタン政府に対して行動できる地域。これはターリバーンとパキスタン政府の間の非常に深刻な問題であり、簡単には解決されません。」
一方、米国国務省は、2022年テロに関する報告書の中で、ターリバーンはテロ集団が米国とその同盟国に対する攻撃にアフガニスタンを利用することを阻止すると約束したが、アル=カーイダやTTPなどの集団による対外作戦を阻止する能力はないと述べた。 ISIS-Kは依然として不確実だ。
サルワル・ニアジ政治アナリストは、「共同戦闘を開始し、テロ集団との共通の戦いを集団的に実施するのは良い考えだ」と述べた。
パキスタン当局は、ターリバーンが2021年8月にアフガニスタンで政権を握って以来、パキスタンにおけるテロ攻撃事件は60パーセント増加しており、これらの攻撃の一部はアフガニスタン本土から計画されていると述べた。
しかしターリバーンは、イスラマバードは告発することで治安上の失敗から逃れようとしていると主張している。
【原文(英語)を読む】
20231202
●2023年12月2日 <amu.tv(アフガニスタンのテレビ局)>
イラン大使館:ヘラートでのシーア派学者襲撃事件の犯人特定に迅速な行動を要求
(WAJ: アフガニスタンやパキスタンでのハザラ民族に対するジェノサイド的襲撃は止んでいない。最近もヘラートでハザラ族のシーア派モスクに対する攻撃がなされイスラム学者や信者に死傷者がでている。ハザラ人に対するジェノサイドに対しては、ネット上では#stophazaragenocideのハッシュタグで情報がアップされている。また、簡便な攻撃リストはhttps://www.hazaragenocide.com/でも閲覧できる。)
在カーブル・イラン大使館は、アフガニスタン・ヘラート州で起きたシーア派学者に対する最近の襲撃事件の犯人の迅速な特定を求めた。
12月1日金曜日、ヘラート市PD13のクラ・エ・ミリ地区で起きたこの暴行は、著名なシーア派宗教学者2名を含むジブリル住民8名を標的とした。2名とは、ハズラット・アブのイマーム、モハマド・モーセン・ハメディ師とアル・ファズル・モスク、ラスール・アザム・モスクのイマーム、モハマド・タキ・サデキ師である。
国民抵抗評議会は遺憾の意を表明し、一連の暗殺は恐ろしく冷酷なものであると述べた。
犠牲者の家族はまだ遺体を埋葬していないが、ヘラートでターリバーン知事と面会し、攻撃の責任者の特定を要求した。彼らは、ハザラ人とシーア派のコミュニティを標的にした同様の事件を防ぐことが緊急に必要であると強調した。
ジラニ・ファルハド元ヘラート知事報道官はこの状況についてコメントし、「ターリバーンによる『単一民族』政府の建設を完了させるために個人を標的にすることが行われており、最近、ヘラートのシーア派の人物の一部が標的にされた」と述べた。
しかしターリバーンは、襲撃は政府に反対するグループによるものだとし、事件の責任から距離を置いている。
ターリバーンのハヤトゥッラー・ムハジル・ヘラート副知事は、「この攻撃の背後には最近の治安政策に不満をもつ連中がいる。彼らの目的は国民の間に不信感をもたらし、国民の間に宗教的不和を植え付けることだ」と述べた。
金曜の襲撃は、ヘラートでシーア派聖職者が標的となった事件としては、ここ2週間足らずで2件目となった。
【原文(英語)を読む】
20231201
●2023年12月1日 <中東かわら版>
イスラエル・パレスチナ:二国家解決案とまだ早い戦後シナリオ
(WAJ: イスラエルの蛮行がつづいているのに「ガザ後」なる論議が各所でなされている。ここで中東かわら版が述べるようにそんな議論はまだ早いのだ。無用な殺人をやめさせ、戦争を停止させ、占領下での入植を停止させ、イスラエル内の、そして最も緊急にはガザとヨルダン川西岸地区のパレスチナ人への人権侵害をやめさせることが緊急に必要なのだ。考えてもみよう。二国共存を目指すにせよ、イスラエルがガザおよび西岸地区の併合を狙うにせよ、殺人と土地略奪とアパルトヘイトをやめさせる闘いはどっちにせよ真っ先に取り上げるべき喫緊の課題なのだ。)
2023年11月20~21日、ターリバーン(タリバン)暫定政権のアーホンドザーダ最高指導者が主宰する閣議が、南部カンダハール州で開催された。同政権首相府及びムジャーヒド報道官が発出した声明によると、閣議の要旨は以下の通りである。
【つづきを読む】
20231128
●2023年11月28日 <Hasht-E Subh>
イラン主張:アヘン栽培でアフガニスタン農民の収入が3倍に
(WAJ: この記事の末尾でも述べられているように、アフガニスタンにおけるアヘン生産が95%減少したと報告した今月初めの国連薬物犯罪事務所(UNODC)の報告書とは対照的である。また、ターリバーンもアヘン栽培は激減したと主張していた。)
イラン麻薬対策本部は、アフガニスタンの農民のアヘン栽培による収入が3倍になったことを明らかにした。
ISNAの報道によると、イラン麻薬対策本部のアミラバス・ロトフィ報道官は、アフガニスタンにおけるアヘン栽培の削減に関する最近の国連報告書に応えて、11月28日火曜日にこの発表を行った。
ロトフィ氏は、「過去のグレゴリオ暦の1年間でアヘン栽培によるアフガニスタン農民の収入は突然3倍になり、その額は40億ドル以上と推定されている」と述べた。しかし、この 3 倍の増加の一部は、昨年の栽培量の 32% 増加と薬価の上昇によるものです。」
アヘンの栽培と生産を禁止するタリバン指導者の法令にもかかわらず、アフガニスタンでは依然として麻薬の栽培と生産が行われているとロトフィ氏は指摘した。同氏は、アフガニスタンにおけるアヘン栽培が26万6000ヘクタールに達していると強調した。
「アフガニスタンで麻薬栽培を代替するために提案されている解決策は持続可能ではない」とイラン当局者は付け加えた。その結果、アフガニスタンでは伝統的な薬物が生産されるだけでなく、精神活性物質の生産の中心地にもなりました。ロトフィ氏は、「解決策が持続可能でなければ、回帰または下降傾向に戻ることになるだろう」と警告した。
この情報は、アフガニスタンにおけるアヘン生産が95%減少したと報告した今月初めの国連薬物犯罪事務所(UNODC)の報告書とは対照的である。
【原文(英語)を読む】
20231127
●2023年11月27日 <VOANEWS>
パキスタン、アフガニスタンの自爆テロ犯が軍の車列を攻撃したと発表
(WAJ: アフガニスタンとパキスタンのあいだで、パキスタン・ターリバーンの武装攻撃の激化、およびアフガン難民の強制追い返しのふたつが大きな争点となってきた。)
イスラマバード — パキスタンは月曜日(11月27日)、北西部で夜通し軍の車列が自爆テロされ、民間人2人が死亡したことを確認した。
軍のメディア部門は、カイバル・パクトゥンクワ州の駐屯地バンヌーでの日曜日の攻撃でも民間人7名と兵士3名が負傷したと報じた。
軍の声明は、車列の近くで「オートバイによる自爆テロ犯が…自爆した」と述べ、「その地域で発見された他のテロリストを排除するため」攻撃後の捜索活動が進行中であると付け加えた。
爆破犯は、アフガニスタンを支配するイスラム主義者ターリバーンの緊密な同盟者として知られる反国家武装組織ハーフィズ・グル・バハードゥルに所属するアフガニスタン人であると特定された。
これとは別に、夜間の軍声明は、アフガニスタン国境に近い同州の騒々しい南ワジリスタン地区での「諜報機関による」襲撃により、8人の「テロリスト」が死亡したと発表した。
日曜日の襲撃は、日常的に治安部隊への攻撃を計画している禁止されているパキスタン・テフリク・ターリバーン(TTP)の隠れ家を標的とした。
パキスタンは、ターリバーンが2年前に隣国で政権を奪還して以来、アフガニスタンの聖域から活動しているTTPやその他の逃亡武装勢力による攻撃が劇的に激化していると述べた。
当局は、アフガニスタン過激派がパキスタンのターリバーンとしても知られるTTPと協力して、今年少なくとも16件の自爆テロを実行したことを確認した。
この暴力を受けてパキスタン政府は、国内に推定170万人いる不法滞在のアフガニスタン人に対する国外追放キャンペーンを開始した。
公式データによると、弾圧により9月中旬以降、約40万人がアフガニスタンへの帰還を余儀なくされている。
パキスタンのアンワール・ウル・ハク・カカール暫定首相は今月初めの声明で国外追放運動を擁護し、TTPと他のアフガニスタンを拠点とする過激派が過去2年間で治安部隊を含む2,300人以上を殺害したと述べた。
カカール氏は、カーブルのターリバーン政府が国境を越えたテロを抑制できなかったと述べ、アフガニスタンに避難している公式推定6,000人のTTPメンバーの引き渡しを要求した。同氏はさらに、アフガニスタンのターリバーンメンバーも過激派の攻撃の一部を支援していると主張した。
ターリバーンは、そのメンバーや領土がパキスタンやその他の国に対する攻撃に利用されているという主張を否定している。
最近の国連報告書は、アフガニスタンに数千人のTTPおよび他のテロ組織と関連する過激派が存在していることを記録しており、テロとの戦いに関するターリバーンの主張と矛盾している。
【全文(英語)を読む】
20231126
●2023年11月26日 <Hasht-E Subh>
ヘラート安全保障対話第11回がドゥシャンベで開始
(WAJ: この会議は毎年開催され、本サイトでも報道した。今回は29日までの予定で会場は前回と同じ。別掲で詳細報道する予定。)
第11回ヘラート安全保障対話がタジキスタンで開幕した。このセッションはアフガニスタン戦略研究所が主催し、11月27日朝、タジキスタンの首都ドゥシャンベで開催された。
「アフガニスタンの再考:前進への道」と題された第11回ヘラート安全保障対話は2日間に渡って予定されている。
この会議には、アフガニスタン民族抵抗戦線指導者のアフマド・マスード氏や聖戦士指導者イスマイエル・カーン氏らタリバン反対派、前アフガニスタン政府の関係者らを含む様々な国からの参加者が出席している。
このセッションの最初のパネルでは、前政権の元国家安全保障長官ラフマトゥッラー・ナビル氏、パキスタン国会議員でパシュトゥーン保護運動のリーダーであるモーシン・ダワール氏、米国研究者のエスター・ズベイリ博士が登壇した。国家安全保障理事会と米国戦略研究センターの研究員デイビッド・シドニー氏が講演する。
2012年に始まったヘラート安全保障会議は、主にアフガニスタンに関連する政治問題と安全保障問題について議論する。著名なアナリストや政策立案者が提言を行っている。
【原文(英語)を読む】
20231204
11月24日から12月3日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<11月24日>
●ヘラートで死亡事故:ターリバーンのレンジャー車両がシラルチャ型の車両と衝突、3名死亡、3名負傷、ヘラートでは交通事故が増えている
<11月25日>
● タハール州タリカン市で爆発:ターリバーン戦闘員1名死亡、2名負傷、前日にはアフガニスタン自由戦線によってターリバーン司令官が殺害されている。
● パルワン県バグラム地区の建物を狙ったロケット弾攻撃。反ターリバーン武装戦線はここ数日、国内各地で同組織の拠点への攻撃をエスカレートさせている。
● ターリバーン、タハル州のUNDP請負業者関連の保健教師を拘束
● サレプル州で元州議会議長暗殺:情報筋はこの法律はターリバーンによるものとしている
● カーブルで90歳の商人がターリバーンに拘束される
<11月26日>
● アフガニスタン自由戦線、ラグマンで二人のターリバーン戦闘員を排除したと主張。アフガニスタン自由戦線軍による6回目の攻撃がカーブル、パルワン、カピサのターリバーン拠点を標的にした。
● ヘラート安全保障対話第11回がドゥシャンベで開始
<11月27日>
● カイバル・パクトゥンクワでの自爆攻撃:パキスタン軍、襲撃者はアフガニスタン国民だと主張
● ヘラート安全保障対話初日の結論:国際社会の意図せぬ誤りがターリバーンに正当性を与える
● ターリバーン、パルヴァーン県で元軍人2人を拘束
● カーブルで爆発事件:アフガニスタン自由戦線、空港近くの道路でのターリバーンを攻撃し2名殺害2名を負傷させたと犯行声明
<11月28日>
● カンダハール州で若者が自ら命を絶つ悲劇
● ターリバーン、バダフシャーン州でヒズブ・タハリールのメンバー45人を拘束
● ヘラート安全保障対話終了:「ターリバーンに対する世界の忍耐力は薄れた」
● イランの主張:アヘン栽培でアフガニスタン農民の収入が3倍に
<11月29日>
● 驚愕の事実:ターリバーン社会問題長官のボディーガード、サマンガン州の12歳少年への性的暴行で告発
● パキスタン警察、追放されたアフガニスタン移民の資産を押収、ヒューマン・ライツ・ウォッチが報告
● パキスタン内務省からの警告:アフガニスタン難民の政治活動への参加は違法
<11月30日>
● トゥルキエ(トルコ)でアフガニスタン難民惨殺
● カナダ、さらに295人のアフガニスタン国民を救出:イスラマバードからトロントへの大胆な避難
● ターリバーン、銀行口座からの引き出し限度額を引き上げ
● 交通事故で4州で3人が死亡、13人が負傷
<12月1日>
● ターリバーン、パンジシール唯一の地元ラジオ局を軍事基地に転用
● カピサ州で衝突勃発:アフガニスタン自由戦線、ターリバーン戦闘員4人の殺害を主張
● ヘラートの悲劇的事件:シーア派宗教学者2人を含む6人が銃撃で暗殺
● ターリバーン支配アフガニスタンでのハザラ人標的型虐殺、ヘラート市ジェブラエル地区で抗議活動が勃発
● ターリバーン、パンジシールで元政府兵士を拘束
● ターリバーン、ホースト州の元国会議員の70万ドル邸宅を破壊
<12月2日>
● ターリバーン、カナダ軍の元アフガニスタン通訳を拘束
● ターリバーン、カーブルで男性を残忍に銃撃
● ターリバーン、ヘラート県の私立健康科学研究所を閉鎖
● ターリバーンの暴走:戦闘員が無謀な車両暴行でバドギス州の5人をなぎ倒す
<12月3日>
● ダイクンディのターリバーン統計・情報部長が交通事故で死亡
● ターリバーンに対する第3回政治野党会議がウィーンで始まる
アフガニスタン国民抵抗戦線のアフマド・マスード指導者やモハマド・モハキーク・アフガニスタン人民イスラム統一党指導者のほか、ターリバーンの数人の指導者ら、さまざまな政治家、元当局者、反ターリバーン勢力の代表者らが参加
● バダフシャン州で過去6カ月間に交通事故で75人が死亡
====================
20231124
●2023年11月24日 <中東かわら版>
ターリバーン暫定政権の内政動向
(WAJ: ターリバーン暫定政権発出のダリー語声明を元に訳出されたかわら版。ターリバーンはカーブル派とカンダハール派とがある、カーブル派は若く柔軟、カンダハールは老人組で強硬、という見立てもあるが、この公式声明は実に理知的で治世のツボを心得たような建前をならべている。ターリバーンの統治の現実とはかなり落差があるが、その落差を埋める努力をするかどうか、成功するかどうかが、カンダハール派の将来を占う基準ではなないだろうか。)
2023年11月20~21日、ターリバーン(タリバン)暫定政権のアーホンドザーダ最高指導者が主宰する閣議が、南部カンダハール州で開催された。同政権首相府及びムジャーヒド報道官が発出した声明によると、閣議の要旨は以下の通りである。
【つづきを読む】
20231123
●2023年11月23日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
BBCの「影響力のある女性トップ100」に2人のアフガニスタン女性が選出
(WAJ: ノーベル賞がそうであるように、表彰イベントは大なり小なり主催者の政治的立場や目的のために行われるものであり、BBCのこのアワードも例外ではない。しかし、女性解放の視点からなされるアワードには、人類共通の課題に資する価値がある。アフガニスタンの女性が選ばれたことを素直に喜びたい。)
BBCワールドサービスは、2023年の影響力とインスピレーションを与える女性100人のリストを発表し、その中にはテレビ司会者のホッシ・アフマディ氏、シャムシャド氏、「フレンドシップ・アフガニスタン・ネットワーク」創設者のサミア・トゥーラ氏の名前が含まれている。
ジャーナリストで民間メディアの司会者でもあるホッシ・アフマディ氏はカーマ・プレスとのインタビューで、法学と政治学の分野で高等教育を終えた後、メディア業界のさまざまな部門で7年間働いてきたと述べた。これには、アンカー、政治番組、ニュース報道、女性の権利を擁護する番組が含まれます。
アフマディ女史は、アフガニスタンでは人々のメディアに対する認識は大きく異なり、女性も変化の主体になれるよう、この動機が困難な状況にもかかわらずメディアに足場を築くきっかけになったと付け加えた。
ホッシ氏によると、アフガニスタンでは女性プレゼンターのマスク着用やテレビ討論や討論会の制限など、ジャーナリストやメディア活動に対する制限が多く、記者、特に女性ジャーナリストにとっては困難な状況となっているという。
同氏は、女性と女児が自由と教育を受けられるべきだと強調し、国際社会に対しアフガニスタン女性を象徴的に支援し、実際的な行動を起こすよう求めた。
BBCが火曜日に発表したこのリストには、世界中の著名な人物が含まれている。アマル・クルーニー(人権弁護士)、ミシェル・オバマ(元米国大統領夫人)、ジャナン・ダグダガン(トルコの科学者、発明家)、オレナ・ロズヴァドフスカ(ウクライナ出身の子どもの権利擁護活動家)、サラ・サカ(パレスチナの一般外科医)といった人物が登場する。 )。
BBCの報道によると、ホッシ・アフマディ氏は、2021年8月にタリバンが占領した後もアフガニスタンで活動を続けた数少ない女性司会者の1人である。安全保障上の懸念やメディアにおける女性に対する社会的抵抗にもかかわらず、彼女はメディア活動を粘り強く続け、限界に直面してきた彼女のインタビューとタリバン政権当局への質問によるものである。・・・
【原文(英語)ページでつづきを読む】
20231122
●2023年11月22日 <フィデル・ラフマティ/ハキム・ビグサード:KHAAMA PRESS>
アフガニスタンの家族は苦闘:女性たちは就労禁止と社会的制限に直面している
(WAJ: 女性の就業禁止は昨年から外国機関や公的機関から始まり最近では美容院関連の6万人以上の女性の就労を禁止するまでに、広範囲にわたるようになってきた。国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)は、ターリバーン当局によって約50件の制限令が発令され、それぞれ女性の自由の一部が破壊されていると報告している。女性の労働、教育、訓練の禁止は、女性の移動制限と並んで、ターリバーンが女性に課している重大な制約の一つである。これらの禁止事項は国際的に広範な反応を示しているが、この傾向を逆転させるための実際的な措置はまだ講じられていないという。)
女性の就労の禁止や、労働力やその他の社会的交流から女性を排除するその他の数多くの制限が、最も憂慮すべき危機の一つを引き起こしています。
しかし、女性の自由と家族経済を支援するための希望に満ちた取り組みはまだ行われていない。このレポートでは、課せられた制限により職を失い、「人生最悪の日々」を経験した家族の物語を紹介します。この物語は、女性の自由と家族の経済的幸福を擁護する行動の差し迫った必要性に光を当てています。
メディナはカブール西部に住む若いメイクアップ アーティストで、6 人家族の稼ぎ手です。彼女はカーマプレスに対し、メイクアップアーティストとして家族の出費をまかなっていたと語った。
しかし、ターリバーン政権のイデオロギーによれば、女性は働くことも家族を養うことも認められていないため、彼女はもはや家族を養うことができなくなっている。これは、スキルと決意を持っているにもかかわらず、制限的なイデオロギー的信念のために家族の幸福に貢献する機会を拒否されているメディナのような女性が直面している厳しい課題を浮き彫りにしています。
メディナさんは約11年前に父親を亡くし、母親はガズニ州の旧政府警察の隊員として勤務していた。一家の大黒柱であるこの二人は、ターリバーンの帰還により再び自宅に閉じ込められることになった。母親は糖尿病を患っており、医師の診察が必要であり、メディナ自身も失業と厳しい経済状況の苦しみに苦しんでいる。
ターリバーンがアフガニスタンに戻って以来、メディナと彼女の二人の姉妹、ムルサルとファラーナズは教育を受けられず、学習意欲も減退している。
メディナさんはこう言います。「私には6人家族を養う責任があります。美容室での2つの仕事が妨げられたとき、家族のためにパンを見つけるという苦しみが私を苦しめました。お腹を空かせて寝る夜もあります。」
タリバン指導部は今年7月に法令を発令し、ただちに全国的な美容室の営業禁止令を施行した。国連機関の報告やカーマ通信社がまとめた統計によると、この法令により美容業界に携わる6万人の女性の生計が破壊された。
メディナさんの妹であるムルサルさんは、6年生超の女子には校門が閉ざされていた当時7年生だった。ムルサルさんは、密かに「秘密の学校」に通っていたことを明かした。しかし、しばらくしてターリバーン政権当局はこのことに気づき、秘密学校も閉鎖した。・・・
【原文(英語)ページでつづきを読む】
20231120
●2023年11月20日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
アフガニスタンの詩人マリアム・ミトラ氏がチャミッソ文学賞を受賞
(WAJ: アフガニスタンの女性詩人が、ドイツの有名な詩の文学賞を受賞したというニュースだ。アフガニスタンの有能な才能が世界で見いだされ表彰されるのはうれしい出来事である。最近はアフガンのアスレートやチームがスポーツで好成績を上げたニュースも報じられるようになってきた。)
2023 年、詩集「Living on the Margins」と「I Have Seen the Wind’s Wrath」で知られる詩人、マリアム・ミトラが名誉あるアルバート・フォン・シャミッソ文学賞を受賞しました。
ミトラさんは自身のソーシャルメディアネットワークで「バイエルン美術アカデミーは、今年の『シャミッソ』文学賞がアフガニスタンの詩人マリアム・ミトラ氏に授与されたと発表した」とシェアした。
マリアム・ミトラはこれまでにペルシア語とドイツ語で二冊の詩集を出版し、アフガニスタンの詩と文学の分野で著名な人物としての地位を確立した。
ドイツメディアの報道によると、アルベルト・フォン・シャミッソ文学賞は11月19日日曜日、マリアム・ミトラ女史に授与された。
マリアム氏は「ハシュテ・ソブ」とのインタビューで、アフガニスタンの詩人や作家に対するこのような賞は「アフガニスタンの文化と文学」について議論する機会を提供すると述べた。彼女はまた、「この機会を利用して、アフガニスタン女性の状況にドイツ社会の注目を集めることができます。ですから、私はアフガニスタン女性の代弁者になろうと努めています。」
マリアムさんはフェイスブックで、この文学賞はドイツの詩人で植物学者のアルベルト・フォン・シャミッソにちなんで名付けられ、フリードリヒ・ベデッカー財団とバイエルン美術アカデミーから毎年ドイツの作家に授与されていると述べた。・・・
【原文(英語)ページでつづきを読む】
20231118
●2023年11月18日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
アフガニスタン横断鉄道プロジェクトは推定70億ドル
(WAJ: シルクロードの十字路であるアフガニスタンにはこれまで鉄道網が敷かれていなかった。中央アジアからパキスタンをつなぐパイプラインの建設とならび、このアフガン横断鉄道が完成すれば、アフガニスタンのみならず周辺諸国を大いに豊かにするだろう。パキスタン、ウズベキスタン、タリバン政権当局は、「アフガニスタン・トランジット」鉄道の建設費を見積もり、総額約70億ドルと発表した。)
BNAニュースによると、イスラマバード、カブール、タシケントの当局者の話として、この鉄道路線は民間部門と政府の両方と協力して建設されると報じられている。
「アフガニスタン・トランジット」鉄道プロジェクトは、先にイスラマバードでタリバン、ウズベキスタン、パキスタンのアフガニスタン代表団の関係者らによって署名された。
報道によると、この鉄道による輸送能力は2018年に約2,000万トンと推定されている。さらにBNAは、このプロジェクトに参加している加盟国がアフガニスタンの治安状況について懸念を表明していることを強調した。
全長573キロメートルのこの鉄道路線の建設費は、これまで45億ドルを超えていた。「アフガニスタン・トランジット」鉄道がテルミズから始まり、マザーリシャリフやカブールなどの都市を通過した後、パキスタンのペシャワールに到着することは注目に値する。
これら 3 か国の協力による「アフガニスタン トランジット」鉄道プロジェクトには、重要な経済回廊を構築するという戦略的目標がある。この回廊は、中央アジアの内陸国とインド洋の海上貿易ルートを結ぶ重要なリンクとして機能する。この野心的な計画は 2018 年に初めて提案された。
構想されている鉄道路線は、地域のつながりを強化するだけでなく、物品や人の移動を促進し、参加国全体の貿易と経済成長を促進する可能性も秘めている。このプロジェクトは、中央アジアとインド洋の間のギャップを埋めることにより、この地域の経済情勢を再構築する上で重要な役割を果たすことができる。
【本文(英語)を読む】
20231123
11月15日から11月23日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<11月15日>
●ターリバーン戦闘員、クンドゥズ州で一夜にある姉妹と自分の弟との結婚を強要
● イラン当局者:ターリバーン、ヘルマンド川におけるイランの水利権を初めて認める
● ターリバーンの厳しい規制で大学教授が辞任
● カンダハール州におけるパキスタン通貨の両替禁止
● 5つの州で交通事故:4人が死亡、10人が負傷
● ターリバーン、ホースト州のソーシャルメディアユーザーに警告:政治的、風刺的、または音楽的なコンテンツを公開すると処罰される
● 女性の権利活動家の拘束継続:ターリバーン、カーブルで抗議活動中の女性を逮捕
<11月16日>
● カンダハール州で謎の青年殺害事件発生
● ナンガルハール州で爆発、1人死亡、1人負傷
● パルヴァーン州で10人拘束:ダラエ・ゴルバンド住民2人がターリバーンの拷問で命を落とす
● ファーリヤーブ州で麻薬中毒者が家族を放火、悲劇的な事件が勃発
<11月17日>
● セーブ・ザ・チルドレン:重篤な病気のリスクがあるパキスタンからアフガニスタンへ移民を帰還
<11月18日>
● アフガニスタン経済は崖っぷちに揺れる、米国平和研究所が警告
● ターリバーン戦闘員、ホースト州の著名な民族指導者を殺害
● ターリバーン、過去6か月間でクンドゥズで民族抵抗戦線メンバー3人を含む660人を拘束
● 元政府軍関係者から米国議会への公開書簡:ターリバーン政権の代替案への支持
● クンドゥズ州で火災:3つの金細工店が炎に包まれる
● 致命的な交通事故:4つの州で4人が死亡、9人が負傷
● パキスタン、ペシャワールで「不法」移民の拘留と国外追放を開始
<11月19日>
● ターリバーン、サマンガンの結婚式に新たな制限を施行:カメラ禁止、音楽禁止
● パスポートなしのアフガニスタン国民のパキスタンへの入国制限が抗議活動を引き起こす。デモ参加者がチャマン国境閉鎖を警告
● 衝撃的な事件:ターリバーン戦闘員がガズニ銃撃で高齢者を狙う
● ターリバーン、ニームルーズ州でイラン国境を越えた元政府軍高官2人を拘束
● 全パキスタン・ウレマ評議会議長:相当数のアフガニスタン人がパキスタンでのテロ活動に関与している
<11月20日>
● 明らかになった危機:追放された移民の90%がトルカム国境で避難所もなく立ち往生していることがイスラム救済調査で明らかに
●
ヘルマンド州で悲惨な交通事故、子供3人を含む6人の命が奪われる
● メディア停電:世界テレビデーの衝撃的な事実 – ターリバーンの帰還以来、アフガニスタンの映像メディアの半分以上が閉鎖
<11月21日>
● バーミヤーン州とカーピーサ州の交通事故で3人の命が奪われる
● 危険と訴追:パキスタンからの移民追放でアフガニスタン亡命検察官が治安危機に直面
● カンダハール州で起きた謎の児童殺害事件
● バグラーン州アンダラブでターリバーンが民間人を銃撃
● 元政府検察官と姉妹がカーブル・ナンガルハール間の高速道路で不可解な状況下で殺害された状態で発見
● ヘラート州で正体不明の武装集団が男性を殺害
<11月22日>
● ターリバーン、ヘラート市の婦人服仕立て店を閉鎖
<11月23日>
● ターリバーン裁判所、協力容疑で元バダフシャン市長の息子に懲役5年の実刑判決
● ターリバーン、治安不十分を批判したバーミヤン大学の哲学科の学生を拘束
● ファーリヤーブ州とバルフ州で女性2人が謎の殺害される
● ヘラート州で正体不明の武装集団が宗教学者2人を暗殺
=====
20231112
●2023年11月12日 <Michael Holden、Will Russell: REUTERSS>
英首都で親パレスチナ派デモ、対抗する極右と警察衝突 126人逮捕
(WAJ: 世界中で報復の域をこえたイスラエルの残虐な破壊攻撃に抗議する声が高まっている。ロンドンのこの抗議デモの参加者は30万人を超えた。)
(写真は英首都ロンドン中心部で11日、イスラエル軍のガザ攻撃に抗議する親パレスチナ派のデモ行進が行われた。このデモに反対する極右勢力が警察と衝突し、120人以上が逮捕された。11日撮影(2023年 ロイター/Hollie Adams))
[ロンドン 11日 ロイター] – 英首都ロンドン中心部で11日、イスラエル軍のガザ攻撃に抗議する親パレスチナ派のデモ行進が行われた。このデモに反対する極右勢力が警察と衝突し、120人以上が逮捕された。
警察によると、デモ行進には30万人以上が参加した。極右グループはデモが英国が戦没者を追悼する第1次世界大戦の休戦記念日に実施されたことに抗議、警察の間で小競り合いが発生した。
スナク首相は、「セノタフ(戦没者慰霊碑)」で見られた暴力だけでなく、デモに参加した「(イスラム組織)ハマスのシンパ」も非難した。
警察は11日夜、これまでに126人を逮捕したと発表。大半はサッカーのフーリガンを含む数百人の集団の一部を形成していた右翼勢力という。
親パレスチナ派のデモでは暴力行為は見られなかったが、警察によると、複数の小規模集団が行進から離脱し、覆面した約150人が花火に火をつけ、それが警官の顔を直撃したため、逮捕者が出た。
【原文(日本語)ページで関連情報を読む】
20231109a
●2023年11月9日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
難民追放、クオシュ・テパ運河の停止を求めるパキスタンとアフガンに緊張高まる
(WAJ: アフガニスタンと中央アジア諸国との間に流れる大河アムダリアからアフガニスタン国内に水を引く大規模プロジェクトがクオシュ・テパ運河である。すでに工事が始まり相当部分の開削が完成しているこの運河の問題点にはついては本サイトのココで詳細に論じているので参照してほしい。さらに、この運河に関しては農耕可能になった周辺地域にパキスタンからパシュトゥーン人(パキスタンのターリバーン含む)を移住させる密約がパキスタンとの間で取り交わされているという噂もある(予断を許さぬアフガン情勢)。経済的、政治的に危機的状態にあるパキスタンとアフガニスタンにとって兄弟げんか的双方の敵対関係は地域全体の事態をますます困難なものにしている。)
アフガニスタンからの難民追放が続くなか、アフガニスタンの事実上の当局とパキスタンの間で緊張が高まっている。最新の展開としてパキスタンがクオシュ・テパ運河の開発停止を要求した。
元メディア出版監督責任者のアブドゥル・ハク・ハマド氏はテレビ討論会で、パキスタン当局はターリバーン政権指導者らとの公式会談で「クオシュ・テパ運河の操業を停止する」べきだと明言したと述べた。
同氏によると、パキスタン当局はクオシュ・テパ運河開発に納得していない、なぜならアフガニスタンはこの運河の水利管理を通して自治権を獲得しているためだ。
これまでのところ、パキスタン当局は、クオシュ・テパ運河の操業を阻止しようとするターリバーン当局者の取り組みに関する主張についてコメントしておらず、ターリバーンもこの問題に関する詳細を明らかにしていない。
これは昨日、ターリバーン政権のザビフラ・ムジャヒド報道官が、パキスタンにおけるテロの脅威の増大に関するパキスタン首相の発言に反応し、「アフガニスタンはパキスタンの安全を確保する責任はない」と述べたことを受けてのものである。
アンワル・ウル・ハク・カカール首相は水曜日(8日)、イスラマバードでの記者会見で、アフガニスタン移民がパキスタンでのテロ活動に関与していると主張し、この国の法的および道徳的権利は治安不安を引き起こしたすべての不法移民を追放することであると付け加えた。
同氏によれば、ターリバーン指導者のパキスタンに対する「誤解を招く無責任な」発言により、この国の国民は「傷ついた」と感じているという。
これに先立ち、先月には他のターリバーン当局者らもパキスタン政府に対し、時には脅迫的な発言を用いて同国の移民追放行為を批判してきた。
【原文(英語)を読む】
20231109
●2023年11月9日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
ターリバーン復帰以来、テロ攻撃が60%急増:パキスタン首相
(WAJ: 今年1月30日、ペシャワールの警察官の集まるモスクでの自爆攻撃事件は警察関係者多数を含む100人以上が犠牲になる凄惨なものであった。TTPはパキスタンのターリバーンであり、アフガニスタンのターリバーンと兄弟組織であり、アフガニスタンを聖域としている。パキスタンで自爆攻撃や武力攻撃をやめないパキスタン・ターリバーンの扱いにパキスタン政府は手を焼き、アフガニスタン・パキスタン関係は険悪さを増している。)
パキスタンのアンワルル・ハク・カカール暫定首相は水曜日(11月9日)、タリバン政権が8月に復活して以来、同国におけるテロ攻撃が過去2年間だけで60%急増したと主張した。
カカール氏はイスラマバードでの記者会見で、現在の「不法移民」の国外追放はテロ対策の取り組みと密接に結びついていると強調した。パキスタンは、2021年8月のタリバン暫定政権樹立後、アフガニスタン領土がパキスタンに対するテロ活動の拠点とならないよう期待を表明している。
エクスプレス・トリビューン紙が報じたように、パキスタン政府はターリバーン政権が隣国に永続的な平和をもたらす上で極めて重要な役割を果たすと期待していた。
「私たちは、パキスタンの反政府勢力、特にパキスタン・ターリバーン(TTP)に対して厳しい措置が取られることを期待しており、彼らがパキスタンに対してアフガニスタンの土壌を使用することは許されない」とカカール氏は述べた。
「しかし、残念なことに、アフガニスタン暫定政府の樹立後、パキスタンではテロ事件が60パーセント増加し、自爆攻撃が500パーセント増加した」と彼は付け加えた。
「過去2年間で、この悲劇的な流血事件により2267人の罪のない国民の命が失われたが、その責任はTTPのテロリストにある」と同氏は述べた。
「この間、15人のアフガニスタン国民も自爆攻撃に参加した。これとは別に、これまでにテロ対策キャンペーン中にパキスタンの法執行機関との戦闘中に64人のアフガニスタン国民が殺害された」と彼は付け加えた。
一方、カカール氏は、特定のテロ攻撃へのアフガニスタン国民の関与疑惑に関する具体的な詳細の開示を控えた。
11月1日から、パキスタン当局は「不法滞在」のアフガニスタン国民を対象とした弾圧を開始した。
この行動は、人権団体と市民社会のメンバーの両方から大きな批判にさらされている。さらにターリバーン政権は、パキスタンの「安全保障上の失敗」と認識されている責任をアフガニスタンが負うべきではないと主張した。
【原文(英語)を読む】
20231108
●2023年11月8日 <中東かわら版>
ターリバーン副首相代行の訪問に見るイランとの関係強化の狙い
(WAJ: パキスタンとの関係が険悪化する中、ターリバーンは副首相級をイランに派遣し、関係修復と強化を図り始めた。スンニ派のターリバーンはシーア派のイランとは宗派問題だけでなくイラン言語や文化との対立、難民問題、ヘルマンド川水利など複雑な曲折を経てきた。ここへきて、イランの港とアフガニスタンを結ぶ協定など多角的な協力関係づくりに乗り込んできた。この号のかわら版はこのような両国関係をおさらいして、そのような対応に出ているターリバーンの思惑分析に迫っていて興味深い。)
2023年11月5~7日、ターリバーンのアブドゥルガニー・バラーダル経済担当副首相代行がイランを訪問し、同国の要人と会談した。同副首相代行が会談したのは、モフベル第一副大統領、アフマディヤーン国家最高安全保障評議会書記、アブドゥルラヒヤーン外相、ヴァヒーディー内相、ニークバフト農業ジハード相、メフラービヤーン・エネルギー相等である。これらの会談において、双方は、・・・
【つづきを読む】
20231106
●2023年11月6日 <中東かわら版>
パキスタンによる不法移民・難民の強制送還が本格化
(WAJ: 経済的、政治的に困難をかかえているパキスタンが、アフガニスタンからの難民増の圧力にたまりかねて、アフガン難民の強制帰国措置を実施し始めた。パキスタン政府の決定の背景にパキスタン・ターリバーン(TTP)の存在があることは確実で、パキスタン政府とアフガニスタン・ターリバーンとの角逐が新しい局面を迎えつつあるといえよう。)
2023年11月1日より、パキスタン政府による不法移民・難民の強制送還開始を受けて、大量のアフガニスタン移民・難民がパキスタン領からアフガニスタン領に向けて移動した。これに先立つ10月3日、パキスタンのブグティ内相は、パスポートとビザだけが有効な書類でありそれ以外の身分証明書での滞在は一切認められないとし、パキスタンに滞在する不法移民は11月1日までに自発的に帰還しなければならない、さもなければ国の法執行機関が強制送還すると警告していた。・・・
【つづきを読む】
20231105
●2023年11月5日 <ハシュテ・スブ>
抗議活動中の女性ホマさん、マザーリシャリフのタリバン刑務所から釈放後に自殺
(WAJ: ターリバーンの時代錯誤的女性政策により将来の希望を失い自殺する女性が後を絶たない。イスラームでは自殺は犯罪とされる。にも拘わらずこの例のように、意識の高い女性を自殺に追い込むターリバーンの施策が長続きすることはない。)
マザーリシャリフ市の地元情報筋は、ターリバーン刑務所から解放された後に自ら命を絶ったホマという若い女性の悲劇的な自殺を報じた。事件は11月4日土曜日に発生した。
ターリバーンの規制に反対する熱心な抗議活動家であるホマさんは、10月30日日曜日、マザーリシャリフ市第7地区の検問所検査中にターリバーン情報機関に逮捕された。彼女は3日間彼らに拘留された。
ホマさんはターリバーンの女性規制に反対する女性抗議ネットワークのメンバーだったとされているが、バルフの女性抗議ネットワークは彼女が組織に参加していたかどうかをハシュテ・スブ・デイリーに確認も否定もしていない。
情報筋によると、ホマ氏は26歳でバルフ大学の教育分野を卒業していたという。
報告によると、ホマさんはターリバーン諜報機関による拷問に耐え、その残虐行為の目に見える証拠が彼女の体に残っていた。ターリバーンの捕虜から解放された後、彼女は部屋の天井から首を吊って悲劇的に人生に終止符を打った。
ホマさんの遺体は、死と同じ11月4日土曜日に埋葬された。
現時点では、バルフのターリバーン組織はこの悲劇的な出来事についてコメントしていない。
ターリバーンはアフガニスタンでの2年以上の支配期間を通じて、女性抗議活動参加者を一貫して弾圧、逮捕、拷問してきた。刑務所内でも女性に対する性的暴行の事例が記録されている。
【原文(英語)を読む】
20231101
●2023年11月1日 <アダム・クレド:The Washington Free Beacon>
ターリバーン支配下のアフガンに2週間ごとに8000万ドルの現金注入
(WAJ: 昨年も毎週4000万ドルの紙幣パックがアフガン中央銀行に届けられている事実が暴露された。今年になって2週間ごとに8000万ドルの場合もあるようだ。人道支援のための資金だというがターリバーンの懐に入っていることは公然の秘密のようである。そのような公然の秘密の存在の元でアメリカ政府とターリバーンの間では奇妙な提携関係が作り出されおり、それがなし崩し的なターリバーン承認につながってもいるようだ。このような裏取引が「自由と民主主義の擁護」を標榜する政府によってなされていることは許しがたい。)
ターリバーンが援助金から恩恵を受けているという証拠が増えている。
米国政府監視機関によると、テロ組織が不正な非営利団体やその他の手段を通じてこの現金を盗んでいるという証拠が増えている中、米国やその他の国際援助国はターリバーン支配下のアフガニスタンに2週間ごとに約8000万ドルの援助を行っている。
アフガニスタン復興特別監察総監(SIGAR)の最新報告書によると、国連は10日から14日ごとにアフガニスタンに「現金輸送」を行っており、この資金はターリバーンから守られるはずだという。バイデン政権は2020年のアフガニスタンからの避難以来、アフガニスタンの人道的プロジェクトに25億ドル以上を割り当てており、国際援助国はさらに数十億ドルをアフガニスタンに提供した。
国務省は、この援助がターリバーンを富ませるものではないと保証しているが、SIGARは、テロ集団による「国連やNGOの活動への干渉は2023年を通じて増え続けている」と報告している。この妨害には、援助関係者を逮捕したり、さまざまなプロジェクトに関する「機密データ」をターリバーン当局者に引き渡すよう要求したりすることが含まれる。SIGARの報告書の要約によれば、このテログループはまた、「寄付金援助を受けるために詐欺的なNGOを設立したり、教育援助を提供している既存のアフガニスタンNGOに潜入して恐喝したりすることで、米国の教育資金から間接的に利益を得ている」という。
SIGARの報告書によると、戦争で荒廃したこの国で活動を続けている米国国際開発庁(USAID)も、ここ数カ月間「政府機関が資金提供したプロジェクトがターリバーンの干渉の影響を受けた」と述べた。しかし、ターリバーンの国際援助プロジェクトへの介入は、米国や他の西側諸国によるアフガニスタンへの資金注入を止めておらず、国民が飢えている間にテロ組織が自分たちを富ませているという懸念を生んでいる。
SIGARによると、USAIDは、「支援金が資格のない個人に転用されることを阻止しようとした職員の努力のせいで、パートナー職員の一部が今四半期、地元のターリバーン当局によって拘束された」と報告した。
また、女性を監督的役割やその他の目立った地位に就かせないというターリバーンの主張によっても、計画は妨げられている。国際慈善団体は年間を通してターリバーンによる援助吸い上げの取り組みについて報告し、SIGARの最新の調査結果を補強し、米国の援助活動に課題をもたらした。
こうした懸念のなか、国連からの現金輸送は数週間ごとに同国に到着し、「民間銀行の指定された国連口座に置かれている」と国連機関は主張しており、ターリバーンが触れることはできないと主張している。2021年12月から2023年7月まで、国連は「人道活動」のために29億ドルを送金した。
SIGARによれば、バイデン政権が同国から米軍を撤退させてから2年間、「ターリバーンは自らの目的を果たし、権力を強固にするために統治機関を形成してきた」という。国連の評価によれば、テログループは依然として「国を強固に支配」しており、「彼らが『イスラム体制』と考えるものを実行し続けている」という。
バイデン政権はテロ組織との協議を続けており、その結果、米国による政府承認がもたらされる可能性がある。こうした会談は今年7月にも続き、米国高官らは「共通の利益問題についてターリバーンと対話するため」カタールを訪れた、とSIGARは報じた。
米軍はまた、主にISISを標的とした反テロ作戦をターリバーンと連携している。
SIGARによると、「米国情報当局者は、米国はターリバーンと対テロ情報を共有しているが、『実用的な情報』や標的データは共有していないと述べた」と伝えた。
国際援助は世界にプラスの変化をもたらす可能性があるが、このような現金を送ることはターリバーンに流用されることを保証するだけだ」と下院外交委員会の委員であるダレル・イッサ氏(共和党、カリフォルニア州)は述べた。窃盗は悪い政策の予測可能な結果であり、バイデン政権のアフガニスタンからの壊滅的な撤退の遺産である。」
【原文(英語)を読む】
20231115
11月5日から11月14日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<11月5日>
● 麻薬栽培が95%減少。国連薬物犯罪事務所(UNODC)、アフガニスタンの麻薬情勢に関する新たな報告書を発表
● ターリバーン、パキスタンでの国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の低パフォーマンスを批判
● 抗議活動中の女性ホマさん、マザーリシャリフのターリバーン刑務所から釈放後に自殺
● ターリバーン、ガズニ州で同じ建物内での男女患者の治療を禁止
● ハシブラ・マリクザダ、スルタンリングレスリング大会で金メダルを獲得
<11月6日>
● カンダハル州とバグラン州で交通事故、3人死亡、5人負傷
● ガズニーとマイダン・ヴァルダクで交通事故により学生2人の命が奪われる
● パキスタンの政治活動家による請願が最高裁判所に提出された。パキスタンの暫定政府にはアフガニスタン移民を追放する権限はない
● ヘラート・ゴール高速道路、洪水のため通行止め
<11月7日>
● 国内3州で交通事故により3人が死亡、17人が負傷
● カンダハル州で男性が自殺
● ターリバーン、カーブル爆発で死者7名、負傷者20名と報告
● パキスタン人権委員会(HRCP):パキスタン政府のアフガニスタン難民に対する虐待について懸念が提起
● ターリバーン、パンジシール州ダラ地区で元政府治安長官を逮捕
<11月8日>
● カンダハル州で起きた謎の殺人事件
● アンワル・アル・ハク・カカール氏、パキスタンからの移民追放に関するターリバーンの宣言は「誤った指導」であると非難
● ガズニ県の若い女性の自殺
● サーレポル州の洪水:2名が死亡、数百エーカーの農地が破壊
● ゴール州で正体不明の武装集団が2人を殺害
● パルヴァーン州で身元不明者が少年を刺殺
● 悲惨な衝突事故死:イランでアフガニスタン難民の車が横転、2人死亡、9人負傷
<11月9日>
● ナンガルハールのターリバーン法廷所長、行政汚職容疑でパキスタンに逃亡
● カンダハール州で悲劇的な鉱山爆発で男性の命が奪われる
● 国連、アフガニスタン女性の権利活動家のパキスタンからの追放に警鐘を鳴らす:人権への深刻な脅威
<11月10日>
● 元ターリバーン当局者:バーミヤン政権時代の14年間で14人が殺害され、ターリバーン統治時代のわずか2年間で14人が殺害されたのとは対照的
●
アフガニスタンで400万人の母子が栄養失調に苦しむ
● パキスタン、登録アフガニスタン難民140万人の居住期間を延長
<11月11日>
● 不穏な現実: ほぼすべてのアフガニスタン女性を圧倒的な苦難が襲っていることが調査で判明
● ターリバーン、パキスタンの刑務所から約200人のアフガニスタン国民の釈放を発表
<11月12日>
● ターリバーンの拘束継続で懸念が高まる:タハール州で元軍人が拘束
● 国境なき医師団、今年アフガニスタンで患者数が急増していると報告
● ターリバーンの衝撃的な残虐行為:ヘラートの宗教学校職員の拘束と電気拷問
● イラン、外国人および移民向けにスマートカードを配布
<11月13日>
● 大量脱出:パキスタンの期限内に22万人以上のアフガニスタン国民が帰国に群がる
● バダフシャーン州で医薬品および工業用植物の密輸が急増
● ストリートブックフェアがヘラートで開催
● アフガニスタンサッカー代表チームがカタールへ向かう
● ファリヤーブ州で自殺者が悲劇的に増加:2週間で4人が命を絶つ
● バードギス州でガスタンカー爆発、1人の命が奪われ、もう1人が負傷
<11月14日>
● バードギス州でガスタンカー爆発、1人の命が奪われ、もう1人が負傷
● パキスタン内務大臣「法的文書を持った移民は強制送還しない」
● バーミヤンの悲劇的事件:13歳少年が自ら命を絶つ
=============================
20231102
●2023年11月2日 <フィデル・ラフマティ:Khaama Press>
アフガニスタンのメディア擁護団体はジャーナリストに対する犯罪を免責する文化の終焉を求める
(WAJ: 報道の自由を獲得するためにアフガニスタンのジャーナリストも闘っている。)
11月2日が国連が呼び掛けた「ジャーナリストに対する犯罪不処罰をなくす国際デー」であることに伴い、アフガニスタンのメディア擁護団体NAIは、ジャーナリストに対する犯罪を罰しない文化に終止符を打つよう呼びかけた。この日は、報道の自由と自由で独立したメディアの原則を守る上で重要な役割を果たすジャーナリストの権利と安全を守ることの重要性を厳粛に思い出させる日として機能する。
木曜日、アフガニスタンのメディア擁護団体NAIは、ジャーナリストに対する犯罪の不処罰をなくすための国際デーに合わせて同時声明を発表した。NAIは宣言の中で、ジャーナリストに対する犯罪を巡る不処罰の文化に終止符を打つよう求めただけでなく、驚くべき統計も強調した。アフガニスタンでは、過去20年間に165件以上のジャーナリストやメディア関係者が殺害される事件が記録されている。この厳しい現実は、この国における説明責任と報道の自由の保護が緊急に必要であることを浮き彫りにしている。
この組織は、過去20年間に「殺害されたジャーナリストやメディア関係者のほとんどは暴力の被害者であり、法の支配ですら加害者に対しては無力である」と述べている。
それにも関わらず、NAIはジャーナリストやメディア関係者への暴力や殺害が続いていることに懸念を表明しながらも、責任ある当局に対し暴力やジャーナリスト殺害事件に対処するよう求めた。
NAIはまた、アフガニスタンでのジャーナリストやメディア関係者の殺害を人道に対する罪として正式に認めるよう国際刑事裁判所に訴えた。
アフガニスタンのメディア擁護団体NAIは、今年のジャーナリストに対する犯罪の不処罰をなくすための国際デーが、アフガニスタンで4人のジャーナリストが命を落としている時期に開催されることを強調した。
国連は11月2日を「ジャーナリストに対する犯罪の不処罰をなくす」ための国際デーに指定した。今日では、ジャーナリストやメディア関係者の保護、表現の自由の支援、民主主義的価値観の強化に重点が置かれている。
【原文(英語)を読む】
20231101a
●2023年11月1日 <フィデル・ラフマティ:Khaama Press>
アフガニスタン、パキスタンとイランに対し、アフガニスタン移民を強制的に追放しないよう要請
(WAJ: ターリバーンは避難民の国内受け入れ態勢を準備していない。クオシュ・テパ運河沿線への移民構想が報じられてい入るが、実際には絵に描いた餅に過ぎないようだ。難民帰還の手を講じず、周辺国に「人道的措置」を懇願するのみのターリバーンは国民保護の行政能力がないことを自認しているにすぎない。)
ターリバーン政権はパキスタンとイランに対し、アフガニスタン難民の国外追放に対抗してアフガニスタン移民の強制送還を自制するよう求めた。その代わりに、両国に対し、これらの弱い立場にある人々に対処する際には、良き隣人愛、イスラム同胞愛、そして人間の思いやりの原則を優先するよう求めている。
ターリバーン政権のザビフラ・ムジャヒド報道官はソーシャルメディアプラットフォームXでの声明の中で、アフガニスタン移民は受け入れ国にいかなる安全上の脅威も与えておらず、いかなる不安定化にも責任はないと強調した。
さらに声明は、「政治的混乱により国を離れた同胞たち」に対し、祖国に戻って平和に生活を始めるよう奨励すると保証している。
同報道官は、アフガン人を強制的に追放すべきではないと強調する一方、イランやパキスタンなどの近隣諸国に対し、決定を再考し自制するよう促した。
同時に、パキスタンの不法アフガン移民追放発表の期限が近づく中、パキスタン政府は100万人以上のアフガン移民を国外追放する意向を表明した。
これに先立ち、ターリバーン政権はパキスタンから帰還した移民の再定住を促進するための委員会の設立を発表していた。
パキスタンの決定は、アフガン移民追放へのアプローチを再考するようパキスタンに求めている国連機関、国際機関、人権活動家からの国際的な反発に直面していることに留意することが重要である。
【原文(英語)を読む】
20231101
●2023年11月1日 <フィデル・ラフマティ:Khaama Press>
ターリバーン支配から2年後、アフガニスタンで一連の危機が勃発
(WAJ: アフガニスタンからイラン、パキスタンに流出した難民の総数は800万人をこえている、と述べられている。世界のその他の地域を加えれば、全人口の1/4から1/3が国外に逃れていると推定される。最近になって、イラン、パキスタンとも難民を強制帰国させようとしており、それが新たな人道危機を生み出し、国連機関を含めた懸念事項となっている。危機の重層化が進行している。)
ターリバーン政権によるアフガニスタン統治は2年が経過し、現在明らかになっているのは、暫定政権の誕生から直接生じた貧困危機、移民危機、そして今後の危機につながる可能性のある危機などの一連の危機である。セクシャルハラスメントや虐待、あるいは気候変動から生じた主に自然災害と考えられる危機などだ。
アフガニスタン国民の大量移住はターリバーンが復権した直後に始まり、今日まで衰えることなく続いている。ギャラップ調査機関の調査結果によると、アフガニスタン人口の50%以上が国外退去を望んでいる。この百万人規模の移民は危機となっており、現政権は対処に苦慮している。
アフガニスタンからのアフガン人の流出と近隣諸国への再定住は、その広範囲にわたる影響により国際的な懸念を引き起こしている。イランとパキスタンが発表した統計によると、これら両国には約800万人のアフガン難民が居住しており、そのかなりの部分がターリバーンの出現後にアフガニスタンを離れた。さらに、これらの難民のかなりの数は受け入れ国での居住に必要な書類を欠いており、過去 2 年間にわたって広範な暴力や虐待を経験している。
パキスタンに住む約50万人のアフガン移民が不法入国しており、拘禁、拷問、強制、強制送還の危険にさらされていると推定されている。パキスタン警察は11月1日水曜日、1カ月で10万人以上のアフガニスタン難民を強制送還し、イランも同じ期間に約7万人のアフガニスタン難民を追放したと発表した。
専門家らは、こうした強制退去がアフガニスタンとその国境地域に深刻な人道危機を引き起こし、人道支援に対する国民のニーズを大幅に高めていると考えている。彼らは、アフガニン政府が外交ルートを通じて近隣諸国と和解し、アフガニスタンの新たな危機を防ぐ方法を模索すべきだと提案している。それでも彼らは、ターリバーンには「和解の原則」が欠けていると強調する。
パキスタンが設定した移民の自発的な出国期限は11月1日水曜日に終了した。報道によると、多数のアフガン難民がトラックやバスを使って国境越えに殺到したという。彼らはパキスタン警察に拘束されたり、混乱で家族を失ったりする前に、安全に国境に到達することを目指している。
アフガニスタンにおけるターリバーン支配の復活に直接起因する移民危機と並んで、壊滅的な洪水、干ばつ、貧困、男女不平等、破壊的な地震などの他の危機も適切な管理なしに発生しており、それぞれがアフガニスタンの何百万人もの人々に影響を与えている。
【原文(英語)を読む】
20231105
10月24日から11月4日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<10月24日>
● ナンガルハール州で巡礼地の管理人が巡礼者を殺害
● バダフシャーン州で交通事故、2人死亡、6人負傷
● 国連機関、カーブルキャンプからの難民追放の可能性に警戒、女性のジェンダーに基づくリスクを指摘
● パキスタン、アフガニスタン人の不法入国防止のためトルカム国境にビザ認証システムを設置
● トゥルキエ(トルコ)でアフガニスタン難民64人を拘束
● ターリバーン、パンジシール州の部族長老を逮捕
● ファイク国連アフガニスタン代表代行、近隣諸国のアフガニスタン難民が虐待されやすい脆弱性を強調
<10月25日>
● カンダハルとヘラートで個人的な争いで男性2人が死亡
● カーブルの路上でターリバーンが若者4人を銃撃
● ターリバーン政権下のダ・アフガニスタン銀行(DAB)、カンダハールで使い古された紙幣に相当する4億2千万アフガニスタンを燃やす
● ヘラート州で男が妻を殺害
<10月26日>
● ナンガルハール州で悲劇的な溺死事件、子供2人の命を奪う
● ターリバーン、ガズニー州の「ヒズブ・タハリール」メンバーの疑いで20人を逮捕
● パキスタンの不法難民に対する最新の警告:11月までに出国せよ
● カーブル市職員殺害の謎がオフィス内で発生
● マティウラ・ウィサ氏、ターリバーン拘束から215日後に解放
● パキスタン、過去37日間で1万2000人以上のアフガニスタン難民を追放パキスタン、過去37日間で1万2000人以上のアフガニスタン難民を追放
<10月27日>
● ターリバーン、短いひげとターバン欠席を理由にサーレプル州の教師を解雇すると脅迫:従わない者は処分される可能性がある
● 土地をめぐる紛争、ゴール州の殺人で終結
● ゴーストで女性が刺されて死亡。息子がターリバーンに拘束される
● ISIS、カーブル・ダシュテ・バルチ・スポーツクラブ爆発事件の犯行声明
● ターリバーン、ホースト州で元政府軍関係者を拘束
<10月28日>
● マララ・ユスフザイ氏、パキスタン政府にアフガニスタン難民の追放を再検討するよう要請
● ナンガルハル州で正体不明の武装集団が男性を射殺
● パキスタンのラワルピンディで2万4000人以上のアフガニスタン難民が拘束される
● ナンガルハール州でガス風船爆発、母子死亡、6人負傷
● パクティーカー、ガズニー、ゴール州で交通事故、4人死亡、14人負傷
● カンダハール州でターリバーンが民間人を拘束後殺害
● クンドゥズの壊滅的な火災:カーブル銀行、パシュタナイ銀行部門、診療所が焼失
<10月29日>
● ターリバーン、ヌリスタンで元政府軍兵士を銃撃
● カーブル・カンダハル高速道路で交通事故:2人死亡、17人負傷
● バードギース県で交通事故、7人死亡、8人負傷
● ゴール州の山滑り台で2人の命が奪われる
● 国民抵抗戦線(NRF):ヌーリスタン州の衝突でNRF司令官1名とターリバーン戦闘員6名が死亡
● ライシ大統領、イスラエルによるガザ攻撃は越えてはならない一線を超えていると非難
● カンダハル州で正体不明の武装集団が男性を殺害
● ターリバーン、パンジシール州の宗教学者を逮捕
● パキスタン内務大臣の公式声明:不法滞在のアフガニスタン難民全員を2段階に分けて強制送還
<10月30日>
● 期限が迫る:86,000人以上のアフガニスタン難民がパキスタンから追放される
● ターリバーン指導者、安全確保のため「特別司令官」を任命
● ターリバーン、マザーリシャリフ市の婦人服仕立て店を閉鎖
● バダフシャーンの交通事故:ターリバーン戦闘員を含む2人が命を失い、もう1人の戦闘員が負傷
● ターリバーン、パンジシール住民約60人を2週間で拘束、5人殺害
<10月31日>
● パキスタン内務大臣、不法移民を保護しないよう国民に警告
● サーレポル州で少女殺害
● パンジシールで民間人拘束継続:ターリバーン、ダラ地区住民3人を残忍拷問
● ニムルズ州の陰惨な犯罪: 家族内暴力の恐ろしい行為で男が妻を斬首!
● タハル州で元軍関係者がターリバーンに拘束される
● リチャード・ベネット氏、パキスタンに対しアフガニスタン難民の強制送還を停止するよう要請
● パキスタンのメディアが「不法」移民の収容手続き開始を報道
● ターリバーンの主張:バルフ州で国民抵抗戦線のメンバー3人を殺害
<11月1日>
● パキスタンのターリバーン大使館、トルカム国境とチャマン国境検問所でアフガニスタン帰還者に関する懸念が生じていると発表
● ターリバーン:過去24時間に1万2000人がトルカム国境を越えて入国
● 米国、パキスタンを含むすべての国に対し、国際的保護を求めるアフガン国民の入国を許可するよう要請
● パキスタンの政治家と人権活動家が最高裁判所に難民の国外追放阻止を要請
<11月2日>
● UNHCR、パキスタンに対し国外追放の代わりに不法移民のための包括的な登録ソリューションを確立するよう要請
● バグラーン州センターで爆発:ターリバーン戦闘員2人を含む4人が負傷
<11月3日>
● モルタザ・バーブーディ氏がフランスのジャーナリズム勇気賞を受賞
● ナンガルハール州の4歳少女の謎めいた陰惨な殺人事件
=======================
20231023
●2023年10月23日 <ハシュテ・スブ>
アフガニスタン自由戦線、カーピーサー州でタリバン戦闘員4人を殺害したと主張
(WAJ: 10月に入ってターリバーン内部の対立やアフガニスタン自由戦線の武力攻撃が激化している。)
アフガニスタン自由戦線は、カーピーサー州のターリバーン基地への攻撃でターリバーン戦闘員4人の殺害に成功し、他の2人を負傷させたと発表した。アフガニスタン自由戦線の公式プレスリリースによると、襲撃は10月22日日曜日の夜、カーピーサー中心部の「リグ・ラワン」地区で発生した。
プレスリリースによると、アフガニスタン自由戦線は攻撃後、ターリバーンの「ロケットランチャー」の制御を掌握した。地元住民はその地域で銃声が聞こえたことを確認したが、具体的な詳細は明らかにされていない。
ターリバーンはこの事件に関して声明を発表していない。
アフガニスタン自由戦線は以前、10月20日金曜日の真夜中頃、カーピーサー州のヘセ・アワリ・コヒスタン地区の建物にロケット弾5発を発射していたことに留意することが重要である。この攻撃の後、戦線はターリバーン戦闘員2名を殺害したと犯行声明を出した。
【原文(英語)を読む】
20231022
●2023年10月22日 <ハシュテ・スブ>
ターリバーン閣僚「アル=カーイダはテロ集団ではない、彼らは我々の兄弟だ」
(WAJ: 馬脚を現したというべきだろう。IS-KP(イスラム国ホーラサーン)との角逐もときおり報道されるターリバーン内部の衝突の可能性もある。)
タリバンのエネルギー・水利省大臣代理アブドゥル・ラティフ・マンスールは、アル=カーイダは「テロ集団ではなく、我々の同胞だ」と述べた。マンスールは10月21日土曜日、クンドゥズでの集会でこのように発言した。
約3000人が死亡した2001年9月11日の米国同時多発テロに触れ、「彼ら(アル=カーイダ)は米国の圧制に反応したムジャヒディーンであり、我々の同胞だった。当時、我々は彼らをテロ集団とは呼んでいなかったし、今もそう呼んでいない。」
マンスールは、前アフガニスタン政府や米軍との20年にわたる戦争を支援した他のテロ組織も「ターリバーン戦闘員の兄弟」であると強調した。
マンスールはさらに、ターリバーンは20年にわたる戦争中にパキスタンやイランを含むいかなる国からも軍事支援を受けていないと主張した。同また、「今やターリバーンは誰の奴隷でもないし、誰の命令にも従わない」と述べた。
この声明は、ターリバーンがアル=カーイダネットワークおよびパキスタン・タ-リバーンとの関係を深めていると言及した国連安全保障理事会制裁監視委員会の最近の報告書に沿ったものである。
報告書によると、ターリバーンはさまざまなテロ組織の活動の増大に有利な条件を作り出しており、ターリバーン政権下でアフガニスタンにおけるテロの脅威は高まっている。
【原文(英語)を読む】
20231019
●2023年10月19日 <フィデル・ラフマティ:Khaama.com>
WHO、ヘラート地震犠牲者11万4,000人を支援するため790万ドルを緊急要請
(WAJ: ヘラート大地震をめぐってはタジキスタンなど周辺諸国が支援キャラバンを派遣したり、国連開発計画(UNDP)は炊き出し計画を発表したりしているが、一方ではパキスタンのカラチ港(アフガニスタンへの物資陸揚げ港)で貨物が滞貨しているとの情報もある。迅速なロジスティックの改善が求められている。)
世界保健機構(WHO)は、最近の地震で深刻な影響を受けたヘラートの住民11万4,000人に重要なサービスを提供するため、790万ドルの資金を緊急に求めた。この経済的支援は、壊滅的な揺れ後の緊急の医療ニーズに対処するために不可欠だ。
木曜日、世界保健機構は、ヘラート地震による死傷者と負傷者の90パーセント以上は女性、少女、子供、その他の弱い立場にある地域社会であると発表した。
要請された資金は、ヘラートでの地震による死傷者や負傷者の90%以上を占める女性、子供、疎外されたコミュニティなどの弱い立場にある人々、特に医療サービスを最も必要としている人々に確実に医療サービスを届けるのに役立つだろう。
同機構によると、ヘラートの9地区にある少なくとも40の保健センターが被害を受け、5万8000人が保健サービスを受けることが困難になっている。
これに先立ち、国連人道問題調整事務所は、ヘラートのさまざまな分野の地震犠牲者のニーズに応えるには総額9,360万ドルが必要であると発表した。
世界食糧計画も以前、数万人のヘラート地震生存者への緊急支援に1,900万ドルの予算が必要であると発表した。
国連は、ヘラート地震が甚大な影響を及ぼし、地域の4万3,000人以上に直接影響を及ぼしたと報告した。この災害により、3,330 戸以上の住宅が廃墟となり、地元住民が直面する惨状の大きさが浮き彫りになっている。
人道援助、避難所、家を失った人々への支援が早急に必要であることは明らかであり、この自然災害を受けて、被災したコミュニティを再建する取り組みは重要な事業となるだろう。
【原文(英語)を読む】
20231018
●2023年10月18日 <ハシュテ・スブ>
自由戦線、カンダハールでターリバーン戦闘員2名を殺害したと主張
(WAJ: 最近国民抵抗戦線(NRF)の活動のニュースが途切れているが、それに代わってアフガニスタン自由戦線(AFF)の活動が表面化している。それに加えてターリバーン内部の武力衝突の動向も聞こえてきている。ターリバーンによるアフガニスタン占拠が2年をへてほころびが見え始めたのだろうか。)
アフガニスタン自由戦線は、自軍がカンダハールのターリバーン基地を攻撃し、ターリバーン戦闘員2名を殺害したと主張した。
自由戦線はプレスリリースの中で、この事件は10月17日火曜日午後6時30分頃、カンダハール市の第7警備区域の上に位置するパンジワイ地区で発生したと述べた。
プレスリリースによると、ターリバーン戦闘員2名が攻撃中に負傷した。
しかし、カンダハール市の地元情報筋は、この攻撃については把握していないと報告している。
これまでのところ、ターリバーンはこの事件に対していかなる声明も発表していない。
10月9日火曜日の夜、アフガニスタン自由戦線もカーブルのターリバーン基地への攻撃について犯行声明を出したことに注目することが重要である。この攻撃によりターリバーン戦闘員1名が死亡、他の2名が負傷した。
【原文(英語)を読む】
20231017
●2023年10月17日 <フィデル・ラフマティ:Khaama.com>
日本、アフガニスタン地震支援に446万ドルを拠出
(WAJ: ヘラートの大地震被害に対して国連や各国が支援を表明し物資や資金が届きつつある。外務省もホームページで意思表明している。現地ではターリバーンの女性隔離政策による困難や行政能力欠如による不首尾などが報じられている。ターリバーンの振る舞いがふるいにかけられている。)
日本政府は火曜日、アフガニスタン西部で発生した地震の犠牲者を支援するために446万ドルの援助を提供する約束について発表した。
日本の外務省の声明によると、この援助のうち300万ドルは国際機関を通じて送られ、残りの146万ドルは日本の非政府組織(NGO)に割り当てられる。
この支援は、食料、医療、その他の被災住民の必須要件を含むさまざまなニーズに応えます。
この声明はまた、アフガニスタンの人々への支援に対する日本の献身と、同国の人道状況を改善するための継続的な努力を再確認した。
国連人道問題調整事務所(OCHA)は、ヘラート州で最近発生した地震により約4万3000人が直接の被害を受けたことを明らかにした。
月曜日、アフガニスタン国連の人道調整官ダニエル・アンダース氏は記者団とのビデオ会議で、これらの地震がすでに貧困と困難に苦しんでいる人々にさらなる負担を与えていると強調した。
アンダース氏はアフガニスタン支援の予算上の課題を強調した。政府機関は被害を受けた家屋114万人を支援している。40年にわたる紛争、食糧不安、干ばつ、不況が危機を悪化させた。
OCHA の報告によると、ヘラートでは 43,000 人が地震の影響を受け、9,360 万ドルが必要となっている。地区への影響:ロバット・サンギで8,500人、ジンダジャンで7,500人、グルランで3,400人、ヘラート市で717人、コーサンで133人。最近の地震では死傷者と被害が発生しており、国連の集計ではヘラートでは死者1,500人、負傷者2,000人となっている。
【原文(英語)を読む】
20231016
●2023年10月16日 <ハシュテ・スブ>
ゴール州でタリバン勢力間の紛争勃発
(WAJ: 国連安全保障理事会制裁監視委員会の最近の報告書はターリバーン支配のもとでさまざまなテロ集団、過激派集団が存在し成長していることをあきらかにした(ここを参照)。純粋にターリバーン内部の対立もあれば、ターリバーンの庇護のもとに存在しているISやアル=カーイダなどとの対立もあり、現実は複雑である。)
ゴール州の地元情報筋は、同州でターリバーンの2つの派閥間の衝突があったと報告した。
地域の情報筋は、10月16日月曜日の夜、ターリバーン内のタジク人とパシュトゥーン人の派閥がゴール州のグループの治安指揮区域内で衝突したと述べた。
関係者によると、タジキスタン派とパシュトゥーン派の間の緊張は、ゴール警備司令部の入り口での口論から物理的な口論にまでエスカレートした。
物理的な衝突が続いた後、双方は武器の使用に訴え、約1時間にわたる衝突につながった。
この衝突による死傷者数は現時点では明らかにされていない。しかし、ターリバーン内の同様の内部抗争により、同グループの戦闘員に死傷者が絶えず出ている。
最近、タハール州バハラク地区のマスジデ・サフィド村でターリバーンのパシュトゥーン人派とタジク人派の間で衝突があり、パシュトゥーン人のターリバーン戦闘員5人が死亡、グループの他のメンバー2人が負傷した。
【原文(英語)を読む】
20231014
●2023年10月14日 <KHAAMA PRESS: フィデル・ラフマティ>
バグラーン州のシーア派モスクへの攻撃は世界的な反応を引き起こす
(WAJ: 前日の爆破事件の続報。国外からの反響をフィデル・ラフマティ記者が伝えている。)
国連人権特別報告者のリチャード・ベネット氏は、バグランのシーア派モスクへの攻撃を非難し、このような攻撃を阻止し、シーア派コミュニティを保護する措置を求めた。
ベネット氏は金曜夜、同情のメッセージを発表し、今回の事件の犠牲者の家族に哀悼の意を表した。
同氏は、「アフガニスタンのシーア派住民は常に標的にされており、予防、保護、対応が必要である」と強調した。
さらに、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)は、この攻撃の犠牲者との連帯を表明した。UNAMAは、捜査チームが事件を調査するために現場に入っていると発表した。
カーブルのイラン大使館と元アフガニスタン大統領ハーミド・カルザイ氏もこの攻撃を「非人道的」なものだと非難した。
地元情報筋からの報告によると、この事件で30人近くが死亡、50人が負傷したという。
一方、ターリバーン政権当局者は7人の死亡と17人の負傷を確認した。
注目すべきは、ISISグループがバグラーンでのシーア派信者への襲撃に対する犯行声明を出したことである。国内各地で行われたこれまでのISISによる同様の攻撃では、多くのハザラ人とシーア派の国民が死傷した。
自爆テロは金曜日の礼拝中に発生し、この聖地への攻撃の深刻さを浮き彫りにした。
近年、宗教・文化センター、教育機関、ハザラ人やアフガニスタンのシーア派コミュニティが頻繁に参加する平和的な集会を標的とした、憂慮すべきパターンの暴力が発生している。これらの攻撃は、これらのコミュニティに重大な損害を与え、安全と平和の感覚を侵食しました。
宗教や民族的所属に関わらず、すべてのアフガニスタン国民の権利と福祉を守ることは、安定と平和を達成するための同国の継続的な努力において重要な課題である。【原文(英語)を読む】
20231013
●2023年10月13日 <KHAAMA PRESS: フィデル・ラフマティ>
アフガニスタン、プルエクムリのモスクで爆発
(WAJ: ヘラートでの大地震の陰に隠れて見落とされているが、アフガン国内では自爆テロがいまも続いている。ターリバーンは取り締まっていると言っているのだが・・・。Khaama Pressが伝える。翌14日、犠牲者は数十人、犯行声明はISISよりだされたと追加報道されている。)
地元情報筋は、バグラーン県プルエ・クムリ市第2地区のモスクで爆発があったと報じた。情報筋によると、この爆発は「イマーム・ザマン」モスクでの金曜日の礼拝中に発生したという。
報告書によると、爆発はシーア派のモスクで発生し、信者らに悲劇的な死者と負傷者が出たという。残念ながら、この事件による正確な死傷者数は不明のままだ。
バグラーン県情報局によると、プーリ・クムリのサイロ市一番街にあるイマーム・ザマン・モスクで金曜礼拝中に自爆テロが発生し、参拝者7人が死亡、15人が負傷した。
金曜日の午後、プーリ・クムリ市第二地区のサイロ通りで爆発が発生した。地元情報筋は、爆発は仕掛けられた爆弾によるものであり、その地域での意図的な妨害行為や暴力行為を示唆していると指摘している。
報告書によると、負傷者は治療のため地元の病院に搬送されたという。一方、爆発の後、ターリバーンのメンバーが現場に到着したとの報告があり、彼らが事件に関与または関心を持っていたことを示唆した。
これまでのところ、この爆発に対する犯行声明を出しているグループはない。
【原文(英語)を読む】
20231024h
10月14日から10月23日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<10月14日>
● 交通事故により4州で6人が死亡、21人が負傷
● パルヴァーン州で悲劇的な事件:大学生がナイフで惨殺される
<10月16日>
● カーブルでターリバーンが若者を射殺
● タハール州の男、婚約者と母親を含む子供2人を殺害
● 三省の交通事故。7人の命が失われ、さらに10人が負傷
● ゴール州でターリバーン勢力間の紛争勃発
<10月17日>
● カーブル市で若い社会活動家がターリバーンの拷問で死亡
● アフガニスタンで家庭内暴力事件が増加:ファリヤブで若い女性が首吊り自殺
● ファラー州で正体不明の武装集団が発砲、一人の命を奪った
● 広場の悲劇: ヘラートの寒さで女性が倒れる
<10月18日>
● アフガニスタンの女性抗議活動:人権団体、拘束された女性の解放を求めるターリバーンへの圧力を要請
● 自由戦線、カンダハールでターリバーン戦闘員2名を我々が殺害したと主張
● 謎の武装集団が再び襲撃:バダフシャーン州の著名なターリバーン戦闘員を大胆に暗殺!
● 貧困と失業により新たな犠牲者が発生:ニームルーズのビルから飛び降りて若者が命を落とす
● モルテザ・ベブディ氏、ターリバーン拘束から9か月後に釈放
<10月19日>
● 身の毛もよだつ犯罪が展開:バードギース県で男が妻2人を惨殺
<10月20日>
● ゴールの山地滑りで4人の命が奪われる
● パキスタン外務省:不法難民の帰還期限は延長されない
● カンダハ-
ルで2人の謎の死
● ターリバーン、8か月拘束の元軍司令官を釈放
<10月21日>
● ターリバーンの秘密データ捜索: 郡議員の秘密援助によりカーブルで元公務員の情報を収集
● カーピーサー州ヘセ・アワル・コヒスタン地区の建物をロケット弾攻撃
● ハシュテ・スブ・デイリーがウェブサイトにウズベク語セクションを開設
<10月22日>
● ターリバーン:過去6か月で交通事故で1000人以上の命が失われた
● ターリバーン閣僚「アルカイダはテロ集団ではない、彼らは我々の兄弟だ」
● ファーリヤーブ州で息子が斧で父親を殺害
● 悲劇の襲来:大規模な火災がファーリヤーブ州の学校を飲み込み、地域社会はショックを受ける
● 約6万人のアフガニスタン難民がパキスタンから帰還
<10月23日>
● アフガニスタン自由戦線、カピサ州でターリバーン戦闘員4人を殺害したと主張
● アフガニスタンのアスリートがイラン最高峰を制覇
● 衝撃的な悲劇: イランでアフガニスタンの若者が惨殺される
● 圧政下の勇気: ターリバーン、勇敢な女性活動家を15日間拘束!
● アフガニスタンのクリケット代表チームがパキスタンに8ウィケット差で勝利
● ファイサル・シャエスタと他の5選手がアフガニスタンサッカー連盟をボイコット
● ナンガルハール州で巡礼地の管理人が巡礼者を殺害
===============
20231011
●2023年10月11日 <KHAAMA PRESS: フィデル・ラフマティ>
ターリバーン、ヘラート地震被災者へのパキスタン医療援助飛行機の入国を阻止
(WAJ: 言語道断というしかない。)
情報筋によると、ターリバーンはパキスタン人医師10人のチームがヘラート空港に着陸することを許可しなかったという。
10人のパキスタン人医師チームがヘラート空港への入国をタリバンに拒否され、市内の地震被災者に重要な医療支援を提供できなくなった。アフガニスタン国際通信社は、チームには一般外科医、整形外科医、看護師、救急隊員が含まれていたと報じた。
ターリバーンはこの件に関して公式声明やコメントを発表していない。
イランは地震被災地に救援隊員を派遣した最初の国のひとつだ。イラン赤新月社は火曜日(10日)、ヘラートの地震被害地域にさらに多くの医療援助を送る用意があると発表した。
国際援助に大きく依存しているアフガニスタンの医療制度は、ターリバーンが政権を掌握し多くの国際援助の流れが止まってから2年が経ち、特に緊急時において財源と医療従事者の不足に直面している。
土曜日(7日)に発生した地震は、悲劇的に2,400人以上の命を奪い、少なくとも20の村を破壊した。このような壊滅的な災害の度重なる発生により、地元住民は深いトラウマを抱えており、緊急の支援を必要としている。
世界保健機関は、犠牲者のほとんどは女性と子供だと述べている。
さらに水曜日(11日)には、同様の規模の別の地震がアフガニスタン西部を襲った。地元情報筋によると、今週水曜の地震で数十人の負傷者がヘラート地方の近くの病院に搬送され、2名が死亡したと報告されている。
【原文(英語)を読む】
20231010
●2023年10月10日 <中東かわら版>
イスラエル・パレスチナ:再燃したガザ戦争#1――イスラエルはハマースとの戦争を宣言
(WAJ: ハマスの自暴自棄的作戦はヨルダン川西岸でのイスラエル軍のパレスチナ人殺害にたいする報復の意味があるとはいえ、戦略目標が不明確で損害の多いもののように見える。今回の襲撃は1973年の第四次中東戦争と比較されるほどの衝撃をイスラエル国民に与えたとの指摘もあり、パレスチナ、イスラエル双方にとって難しい局面を迎えているようだ。影響はイランにそしてアフガニスタンにも及ぶだろう。)
2023年10月7日朝、ガザを実効支配するハマースは、イスラエルに対する前例のない大規模かつ多面的な作戦を開始した。不意を突かれたイスラエル側の被害は甚大で、死者数は過去最大となり、イスラエル政府はハマースに対する戦争を宣言した。
全体像はまだ曖昧な部分もあるが、報道を整理すると約1000人程度のハマース軍事部門の兵士が、境界のフェンス・壁を破壊してイスラエル側に侵攻し、ガザ境界付近の市町村、農場などを襲撃した。境界付近の地域におけるイスラエル側の死者数は700人(日本時間10月9日午後時点)を超えるとされ、ハマースの戦闘員も約400人が死亡したとみられる。イスラエル軍は9日夕方、ガザ境界付近のすべての地域をコントロール下に置いたと発表したが、残留するハマース戦闘員の掃討作戦を継続中としている。また、約130~150人のイスラエル人市民・兵士がハマースに拘束されガザに連行されたことも明らかになった。・・・
【つづきを読む】
20231008
●2023年10月8日 <ロイター:モハマド・ユヌス・ヤワル記者>
アフガニスタン地震で2,053人死亡、死者数急増でターリバーン発表
(WAJ: 破壊の規模、人的損害とも大規模地震だ。国際機関は緊急支援を開始したが、ターリバーン支配のもとでどこまで救援の手が伸ばせるか不明だ。国民の苦難にターリバーンがどこまでこたえられるか、試されている。)
[カーブル 10月 8日 ロイター] – アフガニスタンで発生した地震で2,000人以上が死亡、9,000人以上が負傷したとターリバーン政権は日曜日、地震多発地帯の山岳国を揺るがすここ数年で最悪の規模の揺れに見舞われたと発表した。
米国地質調査所(USGS)によると、土曜日に発生した同国西部の地震はヘラート市の北西35キロ(20マイル)の地点で発生し、その規模はマグニチュード6.3だった。
2月にトルコとシリアで発生した地震では推定5万人が死亡し、この地震は年間で最も死者数が多い地震の一つとなった。
災害省のジャナン・サイェク報道官は、2,053人が死亡、9,240人が負傷、1,320の家屋が損傷または破壊されたと述べた。死者数は赤新月社が日曜日に先に報告した500人から急増した。
サイェク氏は記者会見で、イランと国境を接する地域には10の救助チームが派遣されていると語った。
デンマーク医師と名乗るヘラート保健局当局者は、200人以上の死者がさまざまな病院に運ばれたと述べ、そのほとんどが女性と子供だったと付け加えた。
デンマーク人によると、遺体は「軍事基地や病院など複数の場所」に運ばれたという。
ソーシャルメディア上の写真によると、ヘラートの主要病院の外には殺到した犠牲者を受け入れるためにベッドが設置されていた。
カタールのターリバーン政治事務所長スハイル・シャヒーン氏はメディアへのメッセージで、救助と救援には食料、飲料水、医薬品、衣類、テントが緊急に必要とされていると述べた。
ソーシャルメディアの写真によると、ヘラートの中世のミナレットは多少の損傷を受け、亀裂が目立ち、タイルが剥がれ落ちていることが示された。
山に囲まれたアフガニスタンには強い地震の歴史があり、その多くはパキスタンと国境を接する険しいヒンドゥークシュ地方で発生した。
数十年にわたる戦争でインフラが混乱し、救援活動の組織化が困難な国の遠隔地から情報が入ってくると、死者数が増えることがよくある。
アフガニスタンの医療制度はほぼ全面的に海外援助に依存しており、ターリバーンが政権を掌握してから2年間で壊滅的な削減に直面し、経済の根幹を形成していた国際援助の多くが停止されている。
外交官や援助関係者らは、ターリバーンの女性に対する規制や世界的な人道危機への懸念から、ドナーが資金援助を手控えていると述べている。イスラム主義政府は、医療と教育の分野は免除されるものの、ほとんどのアフガニスタン女性援助職員に働かないよう命令した。
赤十字国際委員会の報道官は8月、資金制約のためアフガニスタンの25の病院への財政支援を打ち切る可能性が高いと述べた。ヘラート病院がそのリストに含まれているかどうかはすぐには明らかではない。
住民のナシーマさんによると、この地震はヘラートでパニックを引き起こしたという。
彼女は土曜日にロイター通信にテキストメッセージで「人々は家を出て、私たち全員が路上にいる」と書き、市内では余震が発生していると付け加えた。
ヘラート州には合計202の公衆衛生施設があり、そのうちの1つは500人の死傷者を出した地域の主要病院であると世界保健機関(WHO)が日曜の報告書で発表した。
WHOによると、施設の大部分は小規模な基礎保健センターであり、特に遠隔地では物流上の問題により運営が妨げられているという。
「捜索救助活動は続いているが、これらの地域での死傷者はまだ完全に特定されていない」と同省は述べた。
カーブルにてモハマド・ユヌス・ヤワル氏による報告。カラチでのアリバ・シャヒドとジブラン・ペシマムによる追加報告。編集:ウィリアム・マラードとサンジーブ・ミグラニ
【原文を読む】
20231007
●2023年10月7日 <ARAB NEWS>
ハマス軍事部門トップ、イスラエルへの新たな攻撃を表明
(WAJ: 今回のハマスの攻撃は、ヨルダン川西岸地帯のイスラエル占領地でイスラエル軍が200人以上のパレスチナ人を殺害するなど強硬な攻撃を行っていることへの反撃である。戦争開始ともいうべき今回の衝突は、米国のあっせんで進むイスラエルとサウジアラビアの国交回復やサウジアラビアとイランの国交回復など中東地域全体の政治・軍事的バランスに大きな変動を与えかねない動きと連動している。アフガニスタン・パキスタンの政情不安定を引き起こしているイスラム過激派が中東から南アジアまで存在して力をつけている現実もある。アラブ(イスラム世界)とイスラエルの対立の根底にはパレスチナ問題がある。パレスチナ人にかかわる人道人権問題を無視してこの地域の平和はありえない。)
・ムハンマド・デイフはイスラエルに5000発のロケット弾を発射したと発表、「アル・アクサの嵐」作戦を開始すると述べた。
・イスラエル国防相は予備役招集を承認した。
エルサレム:潜伏中のハマス軍事部門トップのムハンマド・デイフは、武装集団がイスラエルに対する新たな軍事作戦を開始したと表明した。
ムハンマド・デイフはめったに行わない公的な声明で、「アル・アクサの嵐」作戦の開始と共に、7日早朝に5000発のロケット弾をイスラエルに向けて発射したと述べた。また、イスラエルは、ガザから武装勢力が侵入していると伝えた。
「我々はもう我慢の限界だ」とデイフは述べ、すべてのパレスチナ人に対し、イスラエルと対決するよう呼びかけた。
イスラエルによる暗殺の試みを何度も乗り越えてきたデイフは、公の場に姿を現すことはない。彼のメッセージは録音で伝えられた。
イスラエル軍は「多数のテロリストがイスラエル領内に侵入した」と述べた。それ以上の詳細は明らかにしなかったが、一般市民がソーシャルメディアに投稿した動画には、イスラエル境界線の町スデロットの内部に、銃で武装した制服姿と思われる人物が映っていた。真偽はすぐには確認できないが、動画からは銃声が聞こえている。
イスラエル軍はガザ地区内の標的を攻撃していると発表、イスラエル国防相は予備役の招集を承認した。
武装勢力による侵入は、ガザ地区の過激派が7日早朝にイスラエルに向けて数十発のロケットを発射し、国中で空襲のサイレンが鳴り響き、新たな激しい戦闘が始まる可能性が高まる中で行われた。
ツイート
30分以上続いた早朝の攻撃の間、ガザ地区ではロケット弾が空中を飛び交う音が聞こえ、北へ約70キロ離れたテルアビブでもサイレンが鳴り響いた。
イスラエルの救援機関「マゲン・ダビデ・アドム(ダビデの赤い盾)」によると、イスラエル南部の建物にロケット弾が命中、70歳の女性が重傷を負った。別の場所では、20歳の男性がロケットの破片で中度のけがを負ったという。
イスラエル南部と中部でロケット弾攻撃が続くなか、何百万人ものイスラエル国民が、自宅やアパートに設置された防空壕の近くにとどまるよう指示された。軍は、ガザに隣接する住民は「治安上の事件」が発生しているため自宅にとどまるべきだと警告した。
ガザのパレスチナ系メディアは、過激派がイスラエルに侵入しようとした可能性を報じたが、それ以上の詳細はすぐにはわからなかった。
イスラエルから、状況に関する即時回答はなかった。しかし、イスラエル軍は通常、ロケット弾発射に対抗して空爆を行っており、戦闘が拡大する可能性が高まっている。今回のロケット弾発射に関して過激派組織ハマスは組織としての責任を主張していないが、イスラエルは通常、ガザ地区から発射されたいかなるロケット弾に対しても、同地区の支配者であるハマスの責任だとしている。
今回のロケット発射は、イスラエルとガザとの不安定な境界線沿いの緊張が数週間にわたって高まる中、イスラエル占領下のヨルダン川西岸地区で激しい戦闘が起こった後に行われた。
イスラエルと対立するイスラム過激派組織ハマスが2007年にガザを掌握して以来、イスラエルはガザを封鎖している。その後、彼らは4回の戦争を戦ってきた。また、イスラエルとハマス、そしてガザを拠点とする他の小規模な武装勢力との間でも、多くの小規模な戦闘が繰り返されてきた。
ガザ地区への人や物資の出入りを制限する封鎖は、同地区の経済に壊滅的な打撃を与えている。イスラエルは、この封鎖は過激派グループの軍備増強を防ぐために必要だと主張しているが、パレスチナ側は、封鎖は集団的懲罰に等しいとしている。
ヨルダン川西岸地区では激しい戦闘が続いており、今年に入ってイスラエル軍の空襲で200人近いパレスチナ人が死亡している。イスラエルは、空襲は過激派を狙ったものだと主張しているが、投石による抗議者や暴力に無関係な人々も殺されている。また、パレスチナの攻撃により、30人以上のイスラエル人が死亡している。
この緊張はガザにも広がっており、ハマスにつながる活動家たちはここ数週間、イスラエルとの境界線沿いで暴力的なデモを行っていた。これらのデモは、国際的な調停を経て、9月下旬に停止した。
【原文を読む】
20231006
●2023年10月6日 <NHK>
2023年 ノーベル平和賞「イランの人権活動家のナルゲス・モハンマディ氏に」
(WAJ: 今年のノーベル平和賞が発表された。NHKは、イランで長年、女性の権利擁護や死刑制度の廃止などを訴え、現在は刑務所で服役している人権活動家に送られたとして、つぎのように報道している。ノーベル平和賞受賞者には佐藤栄作やオバマ、キッシャンジャーがいたり、ソ連や中国では明確な反対派に与えたり、あまりにも政治的かつ疑問な判断が多く、経済賞や文学賞などとともに政治的価値観がまさる分野は避けた方が賞の価値が高まる、と思っている。しかし、かつては金芝河の助命のためにノーベル賞を!という運動に賛成したこともある。自分もノーベル賞の政治利用に賛成した手前、偉そうなことは言えないが、今回の発表には喝采をおくりたい。)
ノルウェーの首都オスロにある選考委員会は、日本時間の2023年10月6日午後6時すぎ、2023年のノーベル平和賞に、イランの人権活動家、ナルゲス・モハンマディ氏を選んだと発表しました。
選考委員会は授賞理由について「女性に対する弾圧と闘い、人権と自由を守るためにも闘った」と、その活動をたたえました。
モハンマディ氏はジャーナリストとして活動するとともに、20年前(2003年)に同じくイランでノーベル平和賞を受賞した弁護士のシリン・エバディさんが代表を務める人権団体「人権擁護センター」で副代表などを務め、女性の権利擁護や死刑制度の廃止などを訴えて活動してきました。
しかし、こうした活動が国の安全保障を脅かしたなどとして何度も逮捕され、現在も首都テヘランの刑務所で服役しています。
イランでは2022年9月、女性が公共の場で着用を義務づけられているヘジャブと呼ばれる「スカーフ」のかぶり方が不適切だとして逮捕された女性が死亡し、警察による暴行を疑う抗議デモが各地に広がりました。
これについてモハンマディ氏は獄中からSNSに投稿したり、メディアに寄稿したりして、デモへの連帯を示すとともに、デモの参加者に対して政権側が暴力をふるっていると繰り返し非難してきました。
選考委員会「女性に対する弾圧との闘い、すべての人の人権と自由を守る闘いを評価した」
選考委員会のライスアンネシェン委員長は、授賞理由について「イランでの女性に対する弾圧との闘い、そして、すべての人の人権と自由を守る闘いを評価した」と述べました。
ライスアンネシェン委員長は記者会見で「この平和賞はナルゲス・モハンマディ氏をリーダーとするイランでの運動の重要性を認めるものだ。どんな形であっても運動を続ける上で平和賞が励みになることを願っている」と強調しました。
その上で「イラン当局が正しい判断を下せば、彼女は釈放されこの賞を受け取ることができるだろう。われわれはそれを1番に望んでいる」と話し、ことし12月にノルウェーで行われる授賞式にモハンマディ氏が出席できることに期待を示しました。
また、ライスアンネシェン委員長はモハンマディ氏について、2011年に初めて拘束されて以降、これまでに13回拘束され、有罪判決を5回受け、言い渡された刑期はあわせて31年にのぼるとして、「彼女の勇敢な闘いは、自身の途方もない代償を伴っている」と述べました。
ライスアンネシェン委員長はイランで広がった政権に抗議するデモのスローガン「女性・命・自由」をペルシャ語で読み上げ、「このスローガンはモハンマディ氏の取り組みを表すのにふさわしい」とたたえました。
モハンマディ氏の家族が投稿「女性にとって重要な成果」
ナルゲス・モハンマディ氏のSNSにはノーベル平和賞の発表直後に家族のメッセージが投稿されました。
メッセージでは受賞への謝意を示したうえで「すべてのイランの人々、とりわけ正義、平和、平等を強く訴えてきた女性たちにとって重要な成果だ」としています。
そのうえで「一人ひとりがより明るいあすを追求して団結すれば、前向きな変化が達成できることを気づかせるきっかけとなる。この重大な勝利を祝うため団結するすべてのイランの人々に心からお祝い申しあげる」として、イランの人々に団結を呼びかけています。
そして、メッセージは「女性・命・自由」というイランでの抗議デモのスローガンで締めくくられています。・・・
【つづきを読む】
20231014h
10月5日から10月14日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<10月5日>
● ターリバーンの文化破壊行為:ガズニのバラット像が瓦礫と化す
<10月6日>
● イスラマバードのターリバーン大使館、パキスタン警察によるアフガニスタン難民への過酷な扱いに警鐘を鳴らす
● イランでアフガニスタン難民を狙った衝撃的なナイフ攻撃
● 衝撃的な悲劇が展開:カピサで男性が高齢の母親を射殺
<10月7日>
● ターリバーン、ヘラートの密輸業者に押収した麻薬を引き渡す
● パキスタン政府、アフガニスタン難民の民家からの立ち退きを緊急要求
● ヘラートを大地震が襲う。失われた28人の命
<10月8日>
● ヘラートを悲劇が襲う:壊滅的な地震で死者数は400人以上に急増
● ターリバーンによる地元メディアの組織的な弾圧をアフガニスタン・ジャーナリスト・センター(AFJC)が非難
<10月9日>
● ファリヤブ県で40歳男性が謎の殺人事件
● ファリヤブ州で正体不明の武装集団がターリバーンメンバーを殺害
● 国連アフガニスタン人道問題調整事務所(OCHA):ヘラートの地震被災地で捜索救助活動が継続
● ヘラート・ロッジの地震犠牲者、救援団体からの不十分な支援に苦情
<10月11日>
● 国内4つの州で交通事故が発生、4人が死亡、17人が負傷
● マグニチュード6.3の地震が再びヘラートを襲う。死者2名、負傷者117名
● 西部地域を連続地震が襲い、ヘラートの史跡が倒壊の危険に
● ファリャブでターリバーン戦闘員が女性医師を強制。女性医師がストライキを開始
<10月12日>
● ゴーストで元軍人の父親と兄弟を拘留。高齢の母親が心臓発作で死亡
<10月13日>
● アフガニスタン人ジャーナリスト、ハイバル・アケフィが負傷。ウクライナのドローン攻撃で娘死亡
========================
20231002
●2023年10月2日 <abc NEWS>
外交支援と人員不足を理由にインドのアフガニスタン大使館を閉鎖
(WAJ: アフガニスタンには国際的に承認された政府が存在しない。したがってほとんどの在外アフガニスタン大使館(国連大使も含め)の大使・職員は前ガニー政権時代に任命された人々である。国家承認がない状態でイランや中国やロシアなどターリバーンが任命する職員を外交官として受け入れている国もあるがインドはターリバーン職員を受け入れてもいないしカーブルから自国職員を避難させている。日本のアフガニスタン大使館もインドと似た状況にあるが、日本はカーブルの日本大使館をターリバーンとの協議のすえ再開させている点が異なる。日本はターリバーンを承認していないが現地カーブルで日本大使がターリバーン暫定政府と正式の関係を有している。このような差異が、在日アフガニスタン大使館にどのように働くか、注目に値する。)
2023年9月30日土曜日、インドのニューデリーにあるアフガニスタン大使館の前を自転車で通り過ぎる自転車。インド外務省は、土曜日までにインドの首都でのすべての業務を停止する予定であると述べたアフガニスタン大使館からの書簡を調査していると当局者が明らかにした。金曜日に言った。インドは、2021年8月にアフガニスタンで政権を掌握したタリバン政権を認めていない。インドは2年前の米国のアフガニスタン撤退に先立ってカーブルから自国の職員を避難させており、もはや同国に外交拠点を持たない。(AP通信)
ニューデリー –アフガニスタン大使館は、インドにおける外交支援の欠如とカーブルに認められた政府が存在しないことを理由に、日曜日からニューデリーを閉鎖すると発表した。
しかし、アフガニスタン国民に対する緊急領事サービスの提供は継続すると声明で述べた。
「われわれが利用できる人員とリソースの両方が大幅に減少しており、事業を継続することがますます困難になっている」とアフガニスタン大使館声明は述べている。
インドは、2021年8月にアフガニスタンで政権を掌握したターリバーン政府を承認していない。インドは2年前の米国のアフガニスタン撤退に先立ってカーブルから自国の職員を避難させており、もはや同国に外交拠点を持たない。
ニューデリーのアフガニスタン大使館は、インド当局の許可を得て、失脚したアフガニスタンのアシュラフ・ガニー大統領の前政権が任命した職員によって運営されてきた。
インド外務省からの即時コメントはなかったが、当局者は先週、アフガニスタン大使が数カ月前にインドを出国し、他のアフガニスタン外交官も亡命を受けて第三国へ出国したと伝えられたと述べた。
インドはターリバーン政府を承認するかどうかを決定する際に国連の主導に従うと述べた。
アフガニスタン大使館は声明で、インドに住み、働き、学び、ビジネスを行うアフガニスタン人の利益を確実に守るためにインド政府と合意に達したいと述べた。
国連難民機関によると、インドに登録されている難民約4万人のうち約3分の1がアフガニスタン人だという。ただし、この数字には国連に登録されていない人は含まれていない。
インドは昨年、アフガニスタンでの不足を補うため、小麦、医薬品、新型コロナウイルス感染症ワクチン、防寒着などの救援物資をアフガニスタンに送った。
【原文(英語)を読む】
20231001
●2023年10月1日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
テロ攻撃急増 9か月で700人以上のパキスタン人殺害
(WAJ: 米英外国軍に対するテロ攻撃は当然のことながら減少しているが、テロや自爆攻撃がなくなったわけではなく、パキスタン国内へと広がっている。ターリバーンにとってパキスタンがアフガニスタンへの攻撃拠点となっていたが、今度はアフガニスタンがパキスタンへの攻撃の拠点となっている。アフガニスタン・ターリバーンは関与を否定しているが、信ずるものは少ない。)
イスラマバードに拠点を置く独立研究・安全保障研究センターは、この国におけるテロ攻撃による死傷者数が増加していると報告書で発表した。今年の最初の9か月間で、パキスタンでは700人以上の治安要員と民間人がこれらの攻撃により命を落とした。。
同センターは土曜日、アフガニスタンと国境を接する2つの州が犠牲者総数の92%を占めているとする新たな報告書を発表した。
この報告書によると、今年のテロ攻撃による死傷者数は、2022年と比較して約19パーセント増加した。
イスラマバードの独立研究・安全保障研究センターは、「パキスタン治安部隊は、2023年最初の9か月間で、軍兵士137名と警察官208名を含む少なくとも386名を失い、全死傷者の36%を占めた」と強調した。 過去8年間で最高の数字だ。」
同センターはまた、禁止されている武装組織であるパキスタンのパキスタン・ターリバーン(TTP)の武装勢力33人が殺害されたことにも言及した。
一方、バルチスタン州マストゥン地域とパキスタン北西部カイバル・パクトゥンクワで最近起きた事件では、2件の爆発で60人以上が死亡、60人以上が負傷した。
さらに、パキスタンにおける攻撃のほとんどについては、パキスタン・ターリバーン(TTP)とISISが犯行声明を出している。
しかし、パキスタン当局はこれまで、同国におけるほとんどのテロ攻撃はアフガニスタン本土から計画されていると主張し、ターリバーン政権がパキスタン・ターリバーンのメンバーをアフガニスタン本土に匿っていると非難していた。
一方、ターリバーン当局はアフガニスタン領内でテロ活動を計画しているとする疑惑を否定し、アフガニスタンをいかなる国に対しても利用しないと強調した。
【原文(英語)を読む】
20230929
●2023年9月29日 <アブドラ・ゼフリ、イフティハル・シラジ:DAWN.com>
パキスタン・バルチスタンでの自爆テロで少なくとも53人死亡、多数負傷
(WAJ: 悲惨な事件がつづく。米英NATO軍が駐留していたころと異なり、自爆テロの対象が同国人、ないしイスラーム組織となっていることに、問題の深刻度が表わされている。)
9月29日(金曜日)、バルチスタン州マストゥン地区の第12回ラビ・アル=アワル(イスラームの預言者ムハンマドの誕生を祝う宗教行事)の行列付近で当局が自爆テロとみているこの事件で、警察官を含む少なくとも53人が死亡、数十人が負傷した。
マストゥン地区本部病院の医療監督ニサール・アーメド博士はドーン・コムに対し、16人の遺体が施設に運び込まれたと語り、シャヒード・ナカブ・ゴース・バクシュ・ライサニ記念病院の最高経営責任者(CEO)サイード・ミルワニ博士は32人の遺体を受け入れたことを認めた。
同施設の広報担当者ワシム・ベイグ医師によると、5人の遺体がクエッタ市民病院に運ばれた。
ミルワニ医師はドーン・コムの取材に対し、100人以上の負傷者が病院に運ばれ、重篤な状態にある人はクエッタに紹介されたと述べた。
一方、ニサール医師は、20人がマストゥンDHQで治療を受けていると述べた。
その後公開された未確認の画像とビデオには、目撃者が被害の程度を評価している間、血まみれの死体と切断された手足が散らばっている様子が描かれていた。
マストゥング長官補佐(AC)のアッタ・ウル・ムニム氏は、爆発はアルファラー通りのマディナ・マスジド近くで人々がイード・イ・ミラドゥン・ナビの行列に集まっていたときに起きたとドーン・コムに語った。
「爆破犯は警察副総監(DSP)の車の近くで自爆した」とムニル・アーメド副監察総監(DIG)はロイターに語り、爆発は預言者ムハンマドの追悼行列に人々が集まっていたモスクの近くで起きたと付け加えた。
マストゥングACは、殉教したDSPをナワズ・ギシュコリと特定した。SHOレーリも爆発は「自爆」だったと認めた。
「数百人の行列がマディナ・モスクから出てきて、アル・ファラー道路に差し掛かったところで自爆テロ犯がそれを狙った」とマストゥング副長官アブドゥル・ラザク・サソリ氏は述べた。
これまでのところ誰も犯行声明を出していない。しかし、禁止されているパキスタン・ターリバーンは関与を否定している。
バルチスタン州のジャン・アチャクザイ暫定情報大臣は、救助チームがマストゥンに派遣されたと述べた。
「敵は外国の祝福によってバルチスタン州の宗教的寛容と平和を破壊しようとしている」とアチャクザイ氏は述べた。同氏は「爆発は耐え難い」と述べ、負傷者の治療を支援する献血者に緊急に呼びかけた。
その後の記者会見で同大臣は、爆発による死者数は「非常に残念だ」と述べた。同氏は、多くの家族が愛する人を病院に連れて行かずに埋葬したことを明らかにし、政府はこれらの人々を公式の死者数に含めていないと付け加えた。
「負傷に関する限り、多くの人が重篤な状態にあり、集中治療室や外傷センターに搬送されている」とアチャクザイ氏は述べ、さらに状態が悪化した場合、負傷者はカラチに空輸される可能性があると付け加えた。・・・
【つづき(英語)を読む】
20231004h
9月25日から10月4日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<9月25日>
● アフガニスタン難民の国外追放:1カ月で4万人以上がイランから強制退去、または自主帰国
● ファリヤーブ州で地雷爆発で羊飼い2人の命が奪われる
<9月26日>
● ニームルーズ州で迫撃砲の砲弾の爆発で子供2人の命が奪われ、他の2人が負傷
● カーブルで起きた謎の青年殺害事件
<9月27日>
● ターリバーンとイスラマバードの間の国境緊張。パキスタン、1000人以上のアフガニスタン難民を追放
<9月28日>
● アフガニスタン・ジャーナリストセンター(AFJC):ターリバーン、13の指令で情報へのアクセスを制限
<9月30日>
● 残忍なターリバーン拷問キャンペーンがガズニー州を恐怖でつつむ。地元住民が山の隠れ家に強制連行される
● ゴール州で身元不明の武装集団が男性を射殺
● ニームルーズ州で男性がシャベルで殺害される
<10月1日>
● 謎の武装集団襲撃:ターリバーン司令官がパクティカ州で暗殺!
● パキスタン治安部隊、アフガニスタン難民800人を拘束
● ニームルーズ州でタリバンがひげを剃ったとして若者3人を殴打
<10月2日>
● ヘラート州、パクティーカー州、ゴール州の3州で交通事故、2人死亡、7人負傷
● パクティーカー州で残忍なナイフ襲撃で若者の命を奪う:強盗逃亡中
<10月3日>
● ターリバーン、「教育者のひげ剃り」を理由にガズニー州の2つの私立学校の門を閉鎖
● パクティーカー州の残忍なターリバーン攻撃で元盲人警察官の命が奪われる:悲劇と立ち直りの悲痛な物語
● 米下院外交委員会のマイケル・マッコール氏、ターリバーンはアル=カーイダとの関係を決して断ったことがないと語る
● クナール州で交通事故、4人死亡
● パキスタン内務大臣、アフガニスタン難民170万人に11月1日までに出国命令
=============
20230923
●2023年9月23日 <フィデル・ラフマティ:KHAAMA PRESS>
アフガニスタンの女子選手17人が中国主催のアジア競技大会に参加
(WAJ: アフガニスタンの女子選手がアジア競技大会に出場できることは素直に祝賀したい。しかし、素直になれないのは、この間の中国のターリバーンとの親密ぶりだ。世界のどの国もターリバーンを正式承認していないように、中国も正式承認こそしていないが、アフガニスタンの地下資源を狙って投資協定を結んだり、正式な大使交換儀式であるアグレマンをターリバーンから授与されたりしている。今回のアジア大会をめぐってもターリバーンとの了解のもとに進められていることは疑いない。今回の女子選手受け入れのように表ではターリバーン承認に消極的なような姿勢を見せながら裏でターリバーンとしっかり握手する中国の裏表ある態度を世界はどうみるだろうか。)
海外在住のアフガニスタン女子アスリートのグループが、中国で開催中の第19回アジア競技大会に参加しようとしている。
第19回アジア競技大会は、9月26日火曜日、アフガニスタン時間3時30分に中国・杭州市で開催される。
報道によると、アジア最大のスポーツイベントとされるこの大会には、国内外からアフガニスタン選手が参加する予定だという。
この大会では、ターリバーン政権が海外での女性のスポーツ参加に課した制限を受けて、17人のアフガニスタン女性アスリートがアフガニスタン代表として出場する予定だ。さまざまな国から集まったアフガニスタンの女性アスリートたちは、自転車競技、バレーボール、陸上競技などの分野で競い合う。
このミッションと同時に、アフガニスタンのオリンピック委員会の報道官がメディアブリーフィングで発表した。同氏は、約130人の男子アスリートがこれらの大会に参加し、バレーボール、柔道、レスリングなど17の異なるスポーツ分野で競うことを明らかにした。
一方、習近平政権の中国が主催するこれらの競技には、40の異なるスポーツ分野から約1万2500人の選手が参加する。中国が主催する第19回アジア競技大会に、世界中のアフガニスタンの女性と少女を代表して17人が出場する。
ターリバーンが2021年8月にアフガニスタンの支配権を取り戻した後、ターリバーンは女性と少女がスポーツ、教育、雇用に参加することを禁止している。
【原文(英語)を読む】
20230922a
●2023年9月22日 <KHAAMA PRESS>
アフガニスタンの女性の大多数はうつ病、孤立、屈辱に苦しんでいる:UNAMA
(WAJ: アフガニスタン女性の現状について国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)が四半期報告書を発表した。アフガニスタン女性の権利擁護者たちはそろって調査の不十分さを指摘しているが、もし調査が完全なものであれば、アフガン女性の置かれている状況の悲惨さは報告書以上であろうという点では意見が一致している。)
国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、同機関女性部門、国際移住機関は9月19日、アフガニスタンにおける女性の現状に関する四半期報告書を発表した。この報告書によると、これら3つの組織は、2023年初めの数か月間、アフガニスタンの22州で592人の女性と面談と相談を実施した。
報告書によると、インタビューを受けた女性の69%が、抑うつ、孤立、屈辱感に苦しんでいると報告している。しかし、女性の権利擁護者たちは、これら3団体が収集したデータはアフガニスタンの女性のごく一部であると主張している。しかし、それでもなお、女性たちはそのジェンダーゆえにこのような運命に直面してきたと主張する。
大学教授で女性の権利擁護者であるモニサ・モバレズ氏は、女性の孤立と憂鬱は、女性の基本的権利が常に否定されてきた暫定政府と伝統的なアフガニスタン社会が強行した政策によるものだとしている。
モバレズ氏は、「女性はジェンダーによってこのような運命に直面してきました。教育、雇用、経済的自立、社会的存在感を得る権利が剥奪されれば、彼女たちはうつ病や孤立に苦しむことになります。」
一方、ターリバーン政権はアフガニスタンでの2年間に50以上の制限的な政令を出した。UNAMAの調査によると、62%の女性が、これらの政令は厳格に施行されていると回答している。
これら3団体が実施した調査では、592人の女性を対象に、オンラインと面談の両方の方法で、現状における女性の優先順位を測定した。しかし、女性の権利擁護者たちは、592人はアフガニスタンの女性のサンプルとしては少数であり、アフガニスタン全土の女性の状況を完全に反映することはできないと主張している。
モバレズ氏はKhaama Press News Agencyの取材に応じ、アフガニスタンのいかなる調査機関も、女性の実際の状況を純粋に反映することはできないと述べた。彼女の見解では、現在アフガニスタンには表現の自由が存在せず、女性は自分の意見を言うことができない。
彼女はさらに次のように付け加えている。「UNAMAや欧州連合のような組織は、ターリバーンとの関与を主張しています。したがって、間違いなく、この調査は公平なものではありません。」
同じく女性の権利擁護活動家であるマリアム・マルーフ・アービン氏は、これらのインタビューが恐怖や脅迫のない環境で行われていればデータ収集は不十分だとしても、アフガニスタン女性の状況を反映できた可能性があることを認めている。
この調査結果は、家庭内での女性の決定権が著しく低下し、80%の女性が収入を失っていることを示し続けている。
この点についてモバレズ氏は、アフガニスタン社会における経済的依存と一般的な慣習が、家庭内での女性の意思決定能力を制限していると説明する。モバレズ女史によれば、女性の就労禁止と孤立が女性の意思決定能力を低下させている。
今回の調査で女性は、教育へのアクセス、ジェンダー平等、人権を優先事項と考えていた。UNAMAのインタビューに答えたほぼすべての女性は、国際社会がターリバーン政権を承認しないこと、あるいは承認するとしても、法の支配、正義、政府の枠組みへの女性の有意義な参加を条件とすることを求めている。
ターリバーンの復活後、女性たちは一貫して国際社会に対し、この政権を承認しないようさまざまな形で求めてきたことに注目すべきである。
暫定政権が誕生したことで、女子は学校や大学を奪われ、女性は政府や非政府機関での職を失った。
公園、スポーツクラブ、娯楽施設など公共の場での女性の出入りも禁止された。
しかし、暫定政府の制限的な政令は国際社会からの非難にさらされた。しかし、ターリバーン政権当局は国際社会の反応を無視し、イスラム法の枠内で女性の権利が守られていると信じている。
【原文(英語)を読む】
20230922
●2023年9月22日 <KHAAMA PRESS>
軍事留学生10人がインドで修士号取得後帰国
(WAJ: アフガニスタンとインドは歴史的に良好な関係をもってきた。ターリバーンがパキスタンのテコ入れによってできたためパキスタンよりであったが、パキスタン・ターリバーンがパキスタン政府・軍と敵対関係にあるため、アフガン・ターリバーンとパキスタンとの関係は微妙になってきた。そんな状況の下で、かつての政権のもとでインドインドで学んでいた軍事留学生が卒業して帰国したという。国家運営スペシャリストの不足に悩むターリバーンにとって貴重な人材なのだろうが、帰国した十人の留学生の心中はどんなものだろうか。恩赦の掛け声に反していまだに旧政府軍兵士への「残党狩り」をつづけるターリバーンも従来のままではやっていけない事情もある。ドーハ合意にもとづき、復讐の停止と全国民を包摂する政府の樹立に向けた行動が求められているだろう。)
アフガニスタン国防省は、インドで修士課程を修了した軍人10人が帰国したと発表した。
同省は木曜日(21日)にこれを発表し、これらの軍人は前アフガニスタン政権時代に高等教育のためにインドに派遣されていたと述べた。
声明によると、これらの学生は教育プログラムを修了し、国防省と調整して木曜日の朝に帰国したという。
同省は、政府の枠組み内で熟練した人材の専門知識を採用し、活用することに尽力していると主張した。
インド政府が滞在ビザを拒否したため、インドに滞在するアフガニスタン人学生たちは過去2年間苦境に立たされている。この決定により、彼らの教育は危険にさらされ、退学の危険にさらされ、帰国を余儀なくされる人もいる。
一方、カンダハル州の元政府軍将校、ハリルラ・アクラクキ容疑者が日曜日に不可解な殺人事件で喉と体に刺し傷を負った状態で死亡しているのが発見された。
さらに、タカール州では今月、別の元軍人2名が正体不明の襲撃者によって殺害された。
一方、国連アフガニスタン支援団(UNAMA)は、過去2年間に200人以上の旧政府軍人が超法規的に殺害されたと報告しているが、ターリバーン政権は、個人を訴追から守る一般恩赦を理由に、この主張に異議を唱えている。
【原文(英語)を読む】
20230919a
●2023年9月19日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
パキスタンにいる元アフガニスタン兵士:私たちの状況は極めて憂慮すべきものである
(WAJ: アメリカとのドーハ合意(2020年2月では、ターリバーンは旧政府軍に対して復讐せず恩赦を与えると言明していたが、現在行っていることは「敗残兵狩り」というしかない。旧政府軍側が崩壊状態だからそう見えるが、ターリバーンが現在の姿勢を続けている限り内戦の芽を育てつつあると言える。)
現在パキスタンに逃れ居住する元アフガン政府軍兵士のグループが、深く懸念し、悲惨な状況を説明する手紙を書いた。9月19日火曜日の日付のこの手紙は、困難な状況の中で生き残るための彼らの日々の闘いに光を当てています。
これら元兵士らによると、家庭内で困難に直面しているだけでなく、子供たちが学校に通えないことを嘆いているという。
この書簡は、アフガニスタンの人々、特に現在悲惨な状況に陥り、昼も夜も悲惨な生活に耐えている兵士たちを支援し、協力するという国際社会、NATO、米国の満たされていない約束を強く強調している 。彼らは、これらの約束が守られず、その代わりに、関係者の利益にかなう場合にのみアフガニスタン国民と兵士が友人や同盟者と呼ばれたことに失望を表明している。
さらに、この書簡はターリバーンによる元兵士の毎日の殺害を強調しており、それが彼らが目の当たりにしている厳しい現実である。ターリバーンの政権奪取以来、国内各地で元政府軍兵士が拘束、投獄され、場合によっては惨殺されている。
今年9月11日に発生した最近の事件の1つは、ターリバーンがパルワーン州プルエマタク地区で旧政府特殊部隊の隊員を処刑するというものであった。
悲惨な状況は国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)によって強調されており、ターリバーンによる当局者や元治安・国防部隊の超法規的殺害事件が少なくとも218件記録されていると報告した。この憂慮すべき暴露はヒューマン・ライツ・ウォッチによって確認されており、当局者や元政府兵士の超法規的殺害、恣意的拘留、拷問、強制失踪に関するUNAMAの調査結果を裏付けるものである。
【原文(英語)を読む】
20230919
●2023年9月19日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
アフガニスタンの女子学生が世界の指導者たちに心からの嘆願:教育禁止が社会の支持を引き裂く
(WAJ: 亡命したアフガン人だけでなく、当然にもアフガン国内の女性たちは勇敢に戦い続けている。彼女らの闘いを孤立させてはならない。)
千人以上の女子生徒が世界の指導者やイスラム諸国に宛てた手紙を書き、教育の禁止がいかに女子たちから学習の機会を奪っただけでなく、社会から孤立させているかを強調した。
9月18日月曜日、全国21の州出身の彼女たちは、「私たちは打ち砕かれ、檻の中に閉じ込められていると感じており、深く落胆し、自分たちの将来に不安を感じています」と伝えた。
彼らは、6年生超の女子教育の禁止が施行されて以来、自殺、未成年の結婚、原因不明の死が急増していると報告している。
これらの勇気ある少女たちは、国際機関、イスラム諸国、国連、およびその加盟国に対し、少女や活動家たちと断固として立ち向かい、少女たちが妨げられることなく教育を受けられるようにし、支援によって少女たちの正当な声を強めるよう呼びかけた。
この嘆願は、アフガニスタンに対するターリバーンの支配が復活し、6年生超の女子が学校へのアクセスを拒否されている中で行われた。さらに、アフガニスタンの女性と女子の教育を受ける権利は昨年、この団体によって剥奪された。
アフガニスタンは現在、女子が教育を受ける権利を否定されている世界で唯一の国であることは注目に値する。
昨日、アムネスティ・インターナショナルもターリバーンにこの問題の責任を問うよう求めた。
【原文(英語)を読む】
20230916
●2023年9月16日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
メーラ・ファビ氏:スウェーデン警察が抗議テントを撤去、それでも彼女のハンガーストライキは続く
(WAJ: 本サイトでは「もうひとつの9.11の危険」の記事で、ノルウェーのオスロとドイツのケルンでハンガーストライキが闘われていることを報道した。この記事をみると同時期にスウェーデンでも女性によるハンストが闘われており、今回の行動がヨーロッパに亡命しているアフガン女性たちの共同した闘いであることがわかる。)
ジェンダー・ノンバイナリー(訳注:「性表現にも男性・女性の枠組みを当てはめない」という意味を持つ言葉)の権利の著名な擁護者メーラ・ファビさんは、スウェーデン警察が彼女の抗議テントを撤去したと報告した。しかし、彼女は断固としてハンガーストライキを続けている。
9月16日土曜日、ファビさんは「健康状態は悪化しているが、病院から戻ると、私の抗議テントがスウェーデン警察によって撤去されていた」と明かした。彼女は、スウェーデン警察から市内中心部でのテントの設置は許可されていないと通告を受けたと説明した。
メーラ・ファビさんがアフガニスタンの女性とジェンダー・ノンバイナリーの個人に対するジェンダー・アパルトヘイトの承認を求める運動を積極的に行っていることに注目することが重要である。
以前、ドイツ在住の若いアフガニスタン人女性ザリャブ・パリアーニさんもハンガーストライキを開始していた。
【原文(英語)を読む】
20230924h
9月15日から9月24日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<9月15日>
● アフガニスタンとパキスタン間のトルカム国境が10日後に再開
● ファリヤーブ州コヒスタナート地区のターリバーン知事のボディガードが性的暴行未遂で逮捕
<9月16日>
● メーラ・ファビ氏:スウェーデン警察が抗議テントを撤去、それでも彼女のハンガーストライキは続く
<9月17日>
● ターリバーンの致命的な狙い:ガズニ州で若者が射殺される
● カーブルで武装強盗が両替商を射殺
● 警察の大規模な取り締まり:パキスタンで200人以上のアフガニスタン難民が拘束
● ターリバーン、ザブール州で女性を含む9人にむち打ち刑と実刑判決
● ナンガルハール州とラグマーン州で交通事故、4人死亡、11人負傷
● ターリバーン軍事法廷、警備員に対する性的暴行容疑でカーブルのDABS所長に無罪判決(訳注:DABSはイスラームの会社法および有限責任法に基づいて設立された独立した自治会社)
<9月18日>
● ゴール州の医薬品製造施設で爆発、4人負傷
● パキスタンでアフガニスタン鉱山労働者の首なし遺体発見:衝撃的な発見が疑問を引き起こす
<9月19日>
● 衝撃的な悲劇: パクティカ州で若者が武装強盗に殺害される
● アフガニスタンの女子学生が世界の指導者たちに心からの嘆願:教育禁止が社会の支持を引き裂く
● パキスタンの元アフガニスタン兵士:私たちの状況は極めて憂慮すべきものである
● 衝撃的な逮捕:ターリバーン、カーブルで女性活動家と夫と子供を拘束
● カピサ、ヘラート、バードギスで交通事故が発生、死亡者1名、負傷者16名
● 元政府軍将校、カンダハールで謎の殺害
<9月23日>
● ジェンダー・アパルトヘイトサミットと闘う:ベネット氏、アフガニスタン女性についてだけでなく、女性との対話を促す
● スハイル・シャヒーン氏: 私たちはケシ農家の生計のための代替プロジェクトを提供するよう国際社会に要請しました
●アフガニスタン救世のための国家抵抗評議会:ターリバーンは過去2年間にウルズガン州で17人のハザラ人を殺害した
<9月24日>
● サウジ外務大臣「アフガニスタン女性には教育と雇用の機会が与えられるべきだ」
●ガズニ、パクティカ、マイダン・ワルダック、ニムルズで死亡交通事故:2名死亡、21名負傷
● バルフ州マザーリシャリフで爆発発生
=================
20230912b
●2023年9月12日 <KHAAMA PRESS>
パキスタン暫定首相「ターリバーン政府にはアフガニスタンにおける正当性がない」
(WAJ: 本サイトで再三報道しているように、パキスタンとアフガニスタンとの対立は単純な国境紛争ではない。パキスタン政府と内戦状態にあるともいえるパキスタン・ターリバーンをアフガニスタン・ターリバーンは支援している。「アフガンの声」で取り上げたイスラーム諸国協力機構(OIC)代表団のカーブル訪問団の中にはパキスタン代表も穏健イスラーム派のインドネシア代表もはいっているが、どの国もターリバーンを正当な政府とはみなしていない。ターリバーンの支配のもとで、アフガニスタンではイスラーム極端派が力を増している。9.11事件22周年を迎えた今年、在外アフガン人は第2の9.11がありうると危機感を深め、世界に向けて警告を発している。アフガニスタン周辺諸国の危機感を共有したい。)
パキスタンのアンワル・アル=ハク・カカール暫定首相(写真)最近、アフガニスタンには中央政府は存在しないと述べた。
先月パキスタンの暫定首相を務めたカカール氏は、パキスタンメディアとの最近のインタビューで、アフガニスタンのターリバーン政権には正統性がないと主張した。
「Aaj」として知られるメディアとのアンワル・アル=ハク・カカールの独占インタビューが月曜日(9月11日)に掲載された。このインタビューの中で、彼はパキスタンからの不法アフガニスタン移民の追放について語った。
パキスタン暫定首相は、アフガニスタンには中央政府がないと強調した。
パキスタンは歴史的に、ターリバーン主導のアフガニスタン政府の緊密な同盟国とみなされてきた。1996年から2001年までのターリバーン政権統治の第1期において、パキスタンは政府を公式に承認した3カ国の1つであった。
しかし、20年ぶりのターリバーン政権の復活は複雑さを伴い、パキスタン首相によると、この緊密な同盟国ですらターリバーン政権の承認を控えているだけでなく、違法政権とみなしてきたという。
最近、ターリバーン政権とパキスタン政府との関係が悪化している。その結果、トーカム国境は閉鎖された。
パキスタン当局者は、国境を越えたターリバーン政府によるいかなる建造物建設も容認できないと述べた。
「パキスタンは、主権を侵害するものであるため、アフガニスタン暫定政府による自国の領土内でのいかなる建造物建設も受け入れることはできない。9月6日、平和的解決の代わりに、アフガニスタン軍はパキスタンの軍事拠点を標的とした無差別発砲に訴え、トルカム国境ターミナルのインフラに損害を与え、国境ターミナルの建設を阻止されたことでパキスタンとアフガニスタン双方の民間人の命を危険にさらした。違法な建造物だ」とパキスタン外務省は声明で述べた。
「パキスタンの国境警備所に対するこのような理由のない無差別発砲は、いかなる状況においても正当化されることはできない。アフガニスタン国境警備隊によるいわれのない発砲は、常にテロ分子を勇気づける。国連安全保障理事会の分析支援・制裁監視チームが最新の報告書で確認したように、これらの要素はアフガニスタン国内で保護区を享受している」と声明は付け加えた。
アフガニスタン当局者らは、アフガニスタンの農産物や果物の到着と同時にパキスタンがトルカム国境検問所を閉鎖したことは、これまでの合意、慣習法、国際約束に反すると主張している。
国境での小競り合いに端を発するパキスタンのこの動きは、輸出に大きく依存しているアフガニスタンの貿易と地域経済を混乱させるだけではない。また、アフガニスタン人の子供4人、ターリバーン戦闘員23人、パキスタン軍人2人の命を落とすなど、悲劇的な犠牲者も出ている。
【原文(英語)を読む】
20230912
●2023年9月12日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
ターリバーン、土地をクチ遊牧民に与えることに抵抗したバーミヤン住民2人を拘束
(WAJ: 遊牧民と定住農民との間には昔から対立衝突がある一方、遊牧土地の利用に関しては慣例としての共存関係にもあった。ターリバーンが登場して以降、従来の衝突に加えて、パシュトゥーン族である遊牧民(クチ族)に先住民の土地を奪って与える行為も目立っている。アフガン人はこの行為をパシュトゥーン族による民族浄化だと批判する。)
バーミヤン県の地元情報筋の報告によると、ターリバーンは、この地域に住む遊牧民(クチ)に土地を与えることを拒否したとして、この県の住民2人を投獄したという。
情報筋は9月12日火曜日、ハシュテ・スブ・デイリー紙に、バーミヤン県のターリバーン知事アブドラ・サルハディが、土地をクチ遊牧民に引き渡さなかったため、パシュタエ・ガルガリ村の住民2名を投獄したと伝えた。
これらの人物はエワズ・デンマーク人とモハマド・ゴラミと特定されています。
情報筋によると、2日前、アブドラ・サルハディ氏はエワズ・デンマーク氏とモハマド・グラミ氏に連絡し、バーミヤンセンターに来るよう要請した。しかし、昨日この2人がセンターに到着した際、ターリバーン知事は彼らに対し、自分たちの土地をクチ遊牧民に引き渡すと書面で認めるよう指示した。
情報筋によると、この要求を拒否した後、この2人は拘留され拘留されたという。
関係者らはまた、ターリバーンが以前、この2名とその側近4名を脅迫し、侮辱していたと付け加えた。
これは昨年、ターリバーンの紛争解決委員会がラシュクの住民に対し、自分たちの土地をクチ遊牧民に引き渡し、自らその地域から立ち去るよう警告した後の出来事である。
アフガニスタンでのターリバーンの復活に伴い、さまざまな州、特にガズニー州、ダーイクンディー州、マイダン・ワルダック州、バーミヤン州のクチ遊牧民と地元住民の間で時折衝突が起きている。
場合によっては、ターリバーンがクチ遊牧民への補償として人々に高額の罰金の支払いを強制したこともある。
【原文(英語)を読む】
20230912a
●2023年9月4日 <中東かわら版>
パキスタンとのトルハム国境が封鎖、両国間の緊張が高まる
(WAJ: アフガニスタンは内陸国であり、外国貿易の物流では空輸以外周辺国との友好関係が必須である。特にパキスタンとは、アフガニスタン向けの物資はカラチ港に陸揚げした後保税扱いでカーブルに、輸出はその逆という取り決めがある。アフガニスタンとパキスタンは政治的な対立関係があっても長年この協定を順守してきた。アフガニスタン・ターリバーンにとっても事情は変わらないはずだ。)
2023年9月6日、アフガニスタン・パキスタン両国を隔てるトルハム国境において、両国国境警備隊による銃撃戦が発生した。これを受けて、同国境は一時的に封鎖された。国境封鎖の継続を受けて、アフガニスタン外務省は9日に声明を発出し、パキスタンによる国境封鎖措置に反対の意を表明するとともに、収穫期を迎えたアフガニスタン農産物の輸出を妨げるパキスタン政府の対応を強く非難した。・・・
【つづきを読む】
20230904
●2023年9月4日 <中東かわら版>
米軍撤退から2年
(WAJ: 中東問題を専門に扱う中東調査会のアフガニスタン専門家の分析が「評価」以下で述べられている・ぜひお読みいただきたい。おおむね現状を肯定的にとらえ客観的な視点からターリバーン支配の問題点を解決する策を提起しようとしているが、「現地の状況が改善した/悪化したとの評価は、何を見るかによって変わる点に充分な留意が要る」という中立的な装いをとっていること、ターリバーンおよびアフガニスタンの問題を既存のアフガニスタン国境内に閉じ込めた視点でしか論じられていない点に致命的な欠陥がある。アフガニスタンに居住してきた民族としてのターリバーンと国際的なイスラームコミュニティを武力によって構築するというイスラーム過激派の2面性をもつターリバンという視点からの分析を行わなければ、アフガニスタン情勢を正しくみることはできない。)
2023年8月30日、米軍のアフガニスタン撤退から2年が経過した。同日、アフガニスタン戦争終結から2年目を迎えるに当たり、バイデン米大統領は声明を発出し、アフガニスタン戦争で米軍人2461人が死亡、2万744人が負傷したと述べ、米国の安全を護るために犠牲となった人々に哀悼の意を表明した。また、同大統領は、2021年8月以降の国外退避ミッションによって12万人を救出したと発表した上で、米国に新たに移住したアフガニスタン人11万7000人に歓迎の意を示した。その一方で、将来の米国の対アフガニスタン政策に関して、同大統領は、米国はアフガニスタンに恒久的なプレゼンスを置かずにテロリストに対し行動を取ることができる、祖国を防衛するため活動を続ける、と述べるに留めた。
ターリバーンは米軍撤退2周年に当たり声明を出さず、また大規模な式典も開催しなかった。一方で、8月15日のターリバーンによるカーブル掌握、及び、8月19日のアフガニスタン独立104周年は大々的に祝った。8月15日、ターリバーンはアフガニスタン・イスラーム首長国名義の声明を発出し、カーブルでの勝利について全ての国民に祝意を述べたい、占領に対する20年間のジハードの勝利はアフガン人民だけでなく全てのイスラーム諸国にとっての栄誉だとした。また、ターリバーンは、完全なるイスラーム統治の実現に向けた決意を表明するとともに、全土の治安が回復したことを称賛し、今後如何なる外国勢力による祖国の独立と自由への脅威も撃退すると述べた。 評価・・・
【つづきを読む】
20230915h
9月4日から9月14日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<9月4日>
● ターリバーン、女子出席のためガズニの教育センターと私立学校を閉鎖
<9月5日>
● カーピーサー州とヘルマンド州で悲劇的な交通事故、女性2名とさらに1名の命を奪う
● ゴール州で男性の遺体、20日後に発見
● カンダハール州で迫撃砲不発弾の爆発、一人の命が奪われる
● ゴール州でターリバーンが住民を襲撃しバイクに火をつける
<9月6日>
● ターリバーン、ヘラートの歴史ある「ベフザド美術館」を閉鎖:文化遺産が脅威に直面
● ホースト州でシャイク・ザイード大学生の謎の殺人事件
<9月7日>
● マザーリシャリフの肥料工場と発電所で爆発、13人負傷
● バルフ州で正体不明の武装集団が元軍人を射殺
<9月8日>
● ターリバーン、カーピーサー州で2日間拘束後、元軍人を殺害
<9月9日>
● ターリバーン、バルフ州で少女を「悪いベール」で拘束
● 悲劇的な運命のいたずら:パンジシール州で遊牧民によって教師が殺害される
<9月10日>
● 謎の殺人事件、パルワン州でカーピーサー州住民の命が奪われる
● 悲劇的な事件:サーレポル州で18歳の若者が首吊り自殺
● パルヴァーン州とパンジシール州で交通事故、18人が負傷
<9月11日>
● 標的殺害が激化する中、ナンガルハール州で元聖戦司令官が暗殺される
● 学校放火:正体不明の放火犯がタハール州の学校を狙う
<9月12日>
● パキスタン、不法移民を取り締まる:40人以上のアフガニスタン難民を拘束
● タハール州で地元蜂起の指揮官がターリバーンに殺害される
● ターリバーン、土地をクチ遊牧民に与えることに抵抗したバーミヤン住民2人を拘束
● ターリバーン、カンダハール州で8人に報復と鞭打ちの判決
<9月13日>
● ターリバーン、パルヴァーン州で元政府兵士4人を拘束
● ナンガルハール州で息子が斧で父親を襲撃し殺害
● バダフシャーン州の16歳少年、父親との口論が悲劇的な自殺につながる
● トルコでアフガニスタン難民18人が拘束される
● 過去6か月で約71万人のアフガニスタン難民がイランから自主送還・追放
● ゴール州とバダフシャーン州で交通事故、2名死亡、10名負傷
● ターリバーン、別の個人の主張に基づきバーミヤン住民24人を拘束
<9月13日>
● バダフシャーン州で鉱山労働者が死亡
● ターリバーン、ゴールで国際機関職員を拘束しカーブルに移送
=========================================
20230831
●2023年8月31日 <RFE/RL Radio Mashaal>
パキスタン北西部で自爆テロ犯が警備車列を襲撃、兵士9人死亡
(WAJ: この事件はいまだ犯行声明がでていない。しかし、パキスタンで政府軍や与党関係団体への武力攻撃をしているのはパキスタン・ターリバーンTTPあるいはIS-K(アフガニスタンのイスラミック・ステーツIS)などだ。パキスタンはIS-Kがアフガニスタンを出撃拠点としてパキスタンを攻撃していると非難している。テロの波がアフガニスタンから隣国へと波及しつつある。危険な動向だ。なお直近のパキスタンの政治経済状況については第一生命経済研究所西濵徹氏の分析「パキスタン、経済の立て直しが緒に就く一方、治安情勢の不安が再燃」が参考になる。)
パキスタン北西部で治安部隊の車列を狙った自爆攻撃で、少なくとも9人のパキスタン兵士が死亡、さらに20人が負傷した。
パキスタン軍間広報庁(ISPR)は声明で、8月31日の攻撃はバイクに乗った自爆テロ犯によって実行されたと発表した。
声明では「軍はテロ撲滅に全力で取り組んでいる」とも付け加えた。
襲撃は、アフガニスタンと国境を接する北ワジリスタン部族地区に近いカイバル・パクトゥンクワ州(KPK)バンヌー地区のジャニ・ケル地区で発生した。
犯行声明は出ていない。
アンワール・ウル・ハク・カカール暫定首相は爆撃を非難した。
「多くの負傷者を出した卑劣なテロ行為により、KPKバンヌー師団の勇敢な兵士9名が命を落としたことに心を痛めています。このような行為は完全に非難されるべきだ」とカカールはXで語った、(Xは以前にTwitterとして知られていたソーシャルメディアプラットフォーム)
2023年に北ワジリスタンとその近郊で治安部隊に対する致命的な自爆攻撃の件数が増加している。北ワジリスタンは、数年前に軍がこの地域から地元および外国の武装勢力を排除したと発表するまで、反乱軍の基地として機能していた。
最も死者を出したものの一つは、7月30日、ジャミアット・ウレマ・イスラム・ファズル党(JUI-F)の政治集会で起きた自爆テロで、同様にテフリケ・ターリバーンの拠点であるバジュール地区で50人以上が死亡した。パキスタン・ターリバーンとして知られ、アフガニスタンのタリバン主導政府と緊密な同盟関係にある。過激派組織「イスラム国・ホラーサン(IS-K)」が犯行声明を出した。・・・
【つづきを読む】
20230829
●2023年8月29日 <NHK NEWS WEB>
中村哲さん考案の「かんがい」広める事業 日本政府支援で開始
(WAJ: 中村さんらの遺志をつぎ、ペシャワール会の事業が継続されることを喜ぶと同時に、かんがい事業の成功と現地で活動する人々の安全を祈りたい。)
干ばつの被害が続くアフガニスタンで2019年に銃撃されて亡くなった医師の中村哲さんが考案した、かんがいの手法を広める事業が日本政府の支援で始まることになりました。
アフガニスタンではおととし、イスラム主義勢力ターリバーンが復権しましたが、長引く干ばつで農産物の収穫に影響が出て、深刻な食料不足に陥っています。
こうした中、日本政府の無償資金協力のもとJICA=国際協力機構とFAO=国連食糧農業機関が農業の振興をめざす取り組みを行うことになりました。
28日、首都カブールで日本の岡田隆大使と、FAOの現地代表による署名式が行われ、岡田大使は「アフガニスタンの人たちが生活を再建できるように支援したい」と述べました。
事業では、福岡市のNGO「ペシャワール会」の現地代表として、アフガニスタンの農地の再生に取り組んだ医師の中村哲さんが考案したかんがいの手法の普及を目指すことにしています。・・・
【つづきを読む】
20230828
●2023年8月28日 <Fidel Rahmati/KHAAMA PRESS>
ターリバーン、女性のバンデ・アミール公園への訪問を禁止
(WAJ: バンデ・アミール国立公園は、アフガニスタンでも随一の景勝地として知られたバンデ・アミール湖のある、あこがれの地である。ターリバーンは女性と少女から教育を奪い、職業を奪い、美容=身だしなみを奪い、外出の自由を奪い、娯楽を奪い、児童婚を強制し、歌舞音曲を禁じ、ついに、国立公園への家族旅行の楽しみまで奪ってしまった。その理由は「女性が頭髪を覆うヒジャブ着用ルールを守っていなかった」というものだ。イランが同じことをしている。世界中の非難をものともせず偏狭なイスラーム主義者がなぜヒジャブにこだわるのか、追究の必要がある。)
アフガニスタンで実権を握る武装勢力ターリバーンは26日、中部バーミヤン州にあるバンデ・アミール国立公園への女性の立ち入りを禁止すると発表した。
モハンマド・ハレド・ハナフィ勧善懲悪相代行は、同公園内で複数の女性が頭髪を覆うヒジャブ着用ルールを守っていなかったと説明した。
ハナフィ氏は聖職者と治安当局に対し、解決策が見つかるまで女性の立ち入りを禁止するよう求めた。
バンデ・アミールは2009年にアフガニスタン初の国立公園に指定された、重要な観光名所。
家族連れに人気だが、女性の立ち入りが禁止されたことで、多くの家族が公園を楽しめなくなる。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)はバンデ・アミールを、特別な地形と構造を持ち、自然で独特な美しさを兼ね備えた、自然に形成された湖沼群だと説明している。
現地メディア「トロ・ニュース」によると、ハナフィ氏は観光のために同公園を訪れることは「義務ではない」と述べた。
バーミヤン州の複数の聖職者は、公園で規則に従わなかった女性たちは、同地域を訪れた観光客だと述べた。
「ヒジャブを着用していない、あるいは適切に着用していないといった苦情があるが、彼らはバーミヤン州の住民ではない。ほかの場所から来た人たちだ」と、イスラム教シーア派高位の宗教学者ウラマーによる評議会の代表、サイエド・ナスルラー・ワエジ氏はトロ・ニュースに語った。
アフガニスタンの元国会議員マリアム・ソライマンクヒル氏は、女性の立ち入りが禁止されたことについて、「私たちは戻ってくる、必ず」と米ソーシャルメディア「X」(旧ツイッター)に書いた。
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)のフェレシュタ・アッバシ氏は、女性の立ち入り禁止が発表された日が「女性平等の日」だったことを指摘。「アフガニスタンの女性を完全に軽視する」措置だとした。
こうした中、アフガニスタンの人権問題を担当する国連のリチャード・ベネット特別報告者は、女性がバンデ・アミールを訪れることを禁止することが、なぜ「シャリーア(イスラム法)やアフガニスタンの文化に従うために必要なのか?」と疑問を呈した。
ターリバーンは2021年8月の復権以降、女性の特定の活動を妨げてきた。2022年12月には女性が大学へ通うことを禁止した。今年7月には美容院を閉鎖する命令を出した。
こうした措置は一時的なものだと、ターリバーンは主張している。
この禁止リストに今回、新たにバンデ・アミール国立公園への訪問が加えられた。
(英語記事 Taliban ban women from visiting popular national park)
【原文(日本語)を読む】
20230824
●2023年8月24日 <Fidel Rahmati/KHAAMA PRESS>
アフガンの女性ユーチューバー、カーブルで殺される
(WAJ: 8月24日、ターリバーンは、その週の初めにカーブルで殺された女性YouTuberホーラ・サダトの死亡を公式に確認した。)
ターリバーンの報道官ハリド・ザドランは、ソーシャルメディアXで、事件は3日前にカブール地区で発生したと述べた。同報道官は、当局がこの事件に関連して2人(うち1人は女性)を逮捕したことを明らかにし、YouTuberの死に関する捜査は現在進行中であると付け加えた。
この事件は、ターリバーンによるアフガニスタン占領後、アフガニスタン全土で目撃された標的を絞った一連の殺害事件の中で、最も最近のものである。
同時に、アフガニスタン全土に蔓延している安全と治安のより広範な状況に緊急の注意を喚起している。
殺されたサダト氏の家族は、困難な時期におけるプライバシーを尊重し、事件に関するコメントを拒否した。彼女は自身のブログで様々な社会問題を情熱的に取り上げ、人々の生活を形作る細部を巧みに描写し、社会がいかに深く結びついているかを強調していた。
20230905h
8月26日から9月3日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの8日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<8月26日>
● 謎の武装集団襲撃:バードギース県で正体不明の襲撃者が男性を殺害
● 女性の不可解な殺害の増加:アフガニスタンパワフル女性運動(APWM)は過去2年間にターリバーンによって数十人の女性が殺害されたと主張
● バダフシャーン州で身元不明者、元政府の地方司令官の10歳の子供を絞首刑
● ターリバーン、バグラーン州で15家族に強制避難:NRFとの協力疑惑が強制脱出の引き金に
● カーピーサー州の交通事故で子供1人の命が奪われ、他の2人が負傷
<8月27日>
● パルヴァーン州の元州治安司令官の家を武装強盗が襲撃
● パルヴァーン州で謎の殺人事件が急増。身元不明者、60歳男性を斬首
<8月28日>
● バルフ州での刺殺事件:悲劇的な事件によりアフガニスタンで懸念が高まる
● ターリバーンメンバー、バードギース州で武器販売容疑で逮捕
<8月29日>
● タハール州ヤンギ・カラ地区のターリバーン知事、人道援助を操作した疑いで告発:現地報道
● ニームルーズ州でターリバーンとISISの間で武力衝突が勃発
<8月30日>
● 悲劇的な犠牲者:崩壊でタカールの金鉱山労働者3人の命が奪われる
● バグラーン州で悲劇的な事件:男が妻を刺し、自らも負傷
● 夢の悲劇的な終焉:イスラマバードでのアフガニスタン人女性の悲痛な自殺は、移民闘争のさなかの絶望を暴露する
<8月31日>
● 悲劇的な事件:パキスタンでアフガニスタンの6歳少女が性的暴行の末殺害される
<9月1日>
● ターリバーン中央銀行総裁、交通事故で負傷、運転手死亡
● ターリバーン、バグラーン州で非武装の民間人を暗殺
● タハール州でターリバーン内部衝突勃発。戦闘員2名死亡
<9月2日>
● バードギース州で交通事故、ターリバーン戦闘員死亡、他4人負傷
<9月3日>
● 悲劇的な喪失:自殺率上昇の中、ダーイクンディー州で若者が自ら命を絶つ
● イラン外務省:約6000人のアフガニスタン人がイランの刑務所に収容されている
● 元軍人、イランから帰国後ターリバーンに拘束
================================
20230819
●2023年8月19日 <COURRIER JAPON>
【解説】ターリバーンによる女性たちへの仕打ちは「ジェンダー・アパルトヘイト」としか言いようがない
(WAJ: アフガニスタンでターリバーンが行っている暴挙は単なる女性差別、女性抑圧、女性の権利の侵害といった一過性の行為ではなく、かつて南アフリカで黒人に対して行われていた支配システム=アパルトヘイトと相似形の、女性を社会の所有物として管理する性差別体系=ジェンダー・アパルトヘイトである。つまり、一種の女性奴隷制である。そのような認識が世界的に浸透しつつある。)
(ターリバーンが政権を握ってから2年、女性たちの権利は「ジェンダー・アパルトヘイト」と言わざるを得ないほど奪われている。)
ターリバーン政権下の女性たちはどうしているのか
ターリバーンがアフガニスタンの首都カブールを制圧したのは、今から2年前の8月15日のことだった。以来、政府は女性の権利を着実に奪ってきた。女性と少女たちはいま、ほとんどの公共の場に立ち入ること、男性の親族なしで長距離を移動すること、6年生以降の進学を禁じられている。
「ユネスコによると、学齢期のアフガニスタンの少女と若い女性のほぼ80%にあたる250万人以上が、2021年以来、学校に通っていない」と、サウジアラビアの英字新聞「アラブ・ニュース」は報じている。
今年の7月にはさらに、女性用のサロンがすべて閉鎖されることが発表された。これを受け、首都カブールでは「異例の抗議行動が起こり、数十人のサロンオーナーや美容師らが、プラカードを掲げて通りを行進した」と米紙「ニューヨーク・タイムズ」は報じている。だがターリバーン政権の治安部隊は抗議活動を鎮圧し、群衆を散らすために空に向かって発砲したという。
アフガニスタン全土には約1万2000のサロンがあり、およそ6万人の女性が働いていた。彼女たちは皆、仕事を失うことになる。
「アフガニスタンは世界最悪の人道危機の一つに直面している」と「カンバセーション」は報じている。「約1900万人が深刻な食糧不安に苦しんでおり、アフガニスタン人の90%以上が食糧不安を経験している。最も影響を受けているのは、女性が世帯主の家庭と子供たちだ」
「ジェンダー・アパルトヘイト」は犯罪化すべき
ターリバーンによる女性たちに対する仕打ちは、ジェンダー・アパルトヘイトとしか言いようがない──前出の「カンバセーション」はそう書く。
「ターリバーンがこの2年で発令した約80の布告のうち、54は特に女性をターゲットにしている。女性の権利を厳しく制限し、アフガニスタンの国際義務や以前の憲法・国内法に違反している」という。
同メディアによれば、アルジェリア系米国人の国際法学者、カリマ・ベヌーンは、ジェンダー・アパルトヘイトを国際法上の犯罪として認めるべきだと主張している。そうすることで、ターリバーンによる人権侵害に「効果的に対応するための強力な法的枠組みが、国際社会にもたらされる」からだ。
国連はすでにアフガニスタンの状況を「ジェンダー・アパルトヘイト」と呼んでいる。だがこの用語は現在、国際刑事裁判所のローマ規程に基づく「最悪の国際犯罪の一つ」とは認められていない。
抗議する人々、服従させられる人々
絶望的な状況に置かれているアフガニスタンの女性たちだが、彼女たちはただ黙ってターリバーンに従っているわけではない。街頭に出ることを制限され、市民に対する暴力的な取り締まりが増加するなか、屋内やオンラインで抗議行動を展開している。
アラブ・ニュースによれば、アフガニスタンの女性たちはWhatsAppやTelegramのグループを通じて組織し、フェイスブック、インスタグラム、X(旧ツイッター)に抗議の意思を表明する写真や動画を投稿している。
「屋内抗議活動のいくつかは、カブール陥落の2日後に結成された女性の権利団体『パープル・サタデーズ運動』によって組織されており、数百人の会員がいる」という。団体の創設者であるマリアム・マロフ・アーウィンは、元テレビニュースキャスターだ。彼女によれば、屋外での抗議活動で数十人の会員が逮捕・投獄された後、デモを屋内に移した。
「SNSで私たちの抗議活動を投稿するだけでも、私たちはターリバーンとその支持者から侮辱され、投獄や殺害の脅迫を受けています」とアーウィンは語る。「しかし、私たちはターリバーンの犯罪を世界の目と耳に届けるための戦いを諦めません」
一方、本来なら報道を通じて国の現状を世界に発信できる立場にいるはずのジャーナリストたちは、苦しい立場に置かれている。
「アフガニスタン独立ジャーナリスト協会の統計によると、2021年8月以来、300以上の報道機関が閉鎖され、約5000人のジャーナリスト、主に女性が職を失っている」。そう報じるのは、スペイン紙「エル・パイス」だ。カブールの地元通信社に勤める27歳の男性ジャーナリスト、モハマド(仮名)は同紙の取材にこう語る。
「僕たちジャーナリストは彼ら(ターリバーン)の要求に従わなければならず、実際に何が起こっているかを報道することはできません。報じた場合、殺害の脅迫を受け、逮捕され、拷問される可能性があります。僕はほとんど無給で働いていますが、仕事を辞めるつもりはありません。たとえ命を犠牲にしても仕事を続けたいのです」
彼が言うには、この取材を受けた前週にも4人のジャーナリストが国内で逮捕されたという。
「行き詰まって、絶望を感じています。世界がこれほど早く僕らのことを忘れ去り、アフガニスタンがこれほど急速に後退するとは思ってもいませんでした」
20230819a
●2023年8月19日 <Hasht-E Subh>
著名なTTP司令官、ナンガルハール州の空爆で暗殺される
(WAJ: アフガニスタンのターリバーンと、パキスタンのターリバーンと、パキスタン政府の三つ巴の争いがますます緊迫の度を高めている。 「アフガンの声」に掲載した「ターリバーンのジレンマ」はこの事件の背景を詳細に説明している。)
ナンガルハール州の地元情報筋は、同州内でパキスタン軍による空襲でパキスタン・ターリバーン(TTP)の著名な司令官アサド・アフリディが暗殺されたと報じた。
情報筋は8月19日土曜日、ハッシュテ・スブに対し、空爆は先週木曜日の午前9時ごろ、デュランド国境近くのナンガルハール州ラルプール地区のリナ・パルチョー地区で発生したことを明らかにした。
情報筋はさらに、アサド・アフリディの警備員もこの攻撃の犠牲者の中にいたことを確認した。
パキスタン・ターリバーンとパキスタン政府はまだこの事件に関して声明を発表していない。
しかし、パキスタンのメディアはこの展開を裏付けている。
リナ・パルチョーはデュランド国境付近に位置し、TTP戦闘員の活動地域として残っている。
この事件は、約6日前に行われたホースト州でのパキスタン軍による別の空爆に続くものである。
【原文(英語)を読む】
20230817
●2023年8月17日 <DAWN:パキスタン最大の日刊英字紙>
ターリバーン:アフガニスタンの全政党を禁止
(WAJ: パキスタン国内に、アフガニスタンのターリバーンと兄弟的存在で、パキスタン政府や他のイスラーム組織にテロ攻撃をつづけるパキスタン・ターリバーン(TTP)をもつパキスタンにとって、隣国の動静は他人ごとではない。アフガニスタンとパキスタンは国境周辺では一体であるといえる。その意味でパキスタンのジャーナルがアフガニスタン・ターリバーンの詩作についてどう報道するかをつねに注視しておく必要がある。)
アフガニスタンのターリバーンのメディアによって発表された声明によると、「これらの政党はシャリーア(訳注:イスラム法、ただし各国各各宗派で解釈に相違があり、ターリバーンは極端で偏狭固陋な解釈に立っている)においていかなる地位もなく、いかなる場所もなく、これらの政党や国家にいかなる国益も付随していないため、政党の活動は国内で完全に停止されている」と、シャイフ・マウラヴィ・アブドゥル・ハキーム・シャラエ暫定法務大臣は、カーブルで同省の年次報告書を発表した際に述べた。
この声明は、アフガニスタンのターリバーンが運動として権力を独占し続ける可能性があり、国内に政治的多様性を認めるつもりはないことを示している。
この禁止令がいつ出されたのかは明らかではないが、アフガニスタンのターリバーンは、より包摂的な政府を樹立するよう国際的な圧力に抵抗しており、彼らの『暫定政府』はすべての民族と部族からの代表を擁し、広範な基盤を持っているとしている。
アフガニスタンのターリバーンは、彼らが前政権からの “不信任と操り人形の政治家 “と呼ぶ者たちの参加に反対しており、彼らの参加は、外国占領軍とその “操り人形 “や “手先 “に対する彼らの長い闘いに対する裏切りであるとしている。
ターリバーン政府は一般的に政治活動を当初から認めていなかったが、これはこの点に関する最初の公式声明として広く受け止められている。
【原文(英語)を読む】
20230815
●2023年8月15日 <BBC News>
BBC News(ペルシャ語)が『詩の檻はない』を報道
(WAJ: 『詩の檻はない』は、ターリバーンのアフガニスタン乗っ取り2周年に際して、詩の検閲や弾圧に抗議する世界詩人の作品を集めたアンソロジーの日本語版。11月にはフランス語版が発刊される。これを機会に、ターリバーンの言論や芸術に対する弾圧に反対する声を世界中に広げたい。)

20230815a
●2023年8月15日 <Hasht-E Subh>
アフガニスタンと世界に対する脅威:アフガン女性政治参加ネットワークがターリバーンに警告
(WAJ: 敵対者に恩赦を与えアフガニスタン国民を包摂する政権をつくるとのドーハ合意を踏みにじり、単独で強権的な神権政治をつづけるターリバーンに対して、アフガニスタンの女性は闘い続ける。アフガン国内では身元を特定されないよう異様ないでたちで写真を撮りネットに公開している。彼女らの勇気を無駄にしない行動が、国際社会には求められている。)
アフガニスタン女性政治参加ネットワークは、カンガルー裁判(訳注:つるし上げ裁判あるいは私刑、リンチ)の開催、代理戦争、大量殺人、違反などのターリバーンの行動は、アフガニスタンと世界に対する危険性を示していると宣言した。
8月15日火曜日、アフガニスタン女性政治参加ネットワークはターリバーン統治2周年を記念して声明を発表し、この日、国際社会はアフガニスタンをターリバーンに引き渡し、この国の3600万人の罪のない国民の将来を危険にさらしていると述べた。
声明には「この日は、無知な集団への不当な権力移譲を象徴し、アフガニスタンの3600万人の罪のない国民の希望と願望が打ち砕かれることを象徴している。」と書かれている。
一方、パキスタンの抗議活動参加者もこの日、「イスラマバード在住移民によるアフガニスタン人民との連帯週間」の旗印のもと、アフガニスタン人民との連帯を表明した。
今日、8月15日は、アフガニスタンにおけるターリバーンの権力掌握2周年を記念する日であることは注目に値する。
ターリバーンが政権を握って以来、国民に対する規制が強化されているにもかかわらず、ターリバーンはこの日を国内で祝った。
20230825h
8月14日から8月24日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<8月14日>
● アフガニスタン・ジャーナリスト・センター(AFJC)、ターリバーン統治下の2年間でジャーナリストの権利と報道の自由に対する366件の侵害を報告
● ターリバーンによるメディアの締め付け:カンダハルの弾圧でジャーナリスト3人を拘束
<8月15日>
● アフガニスタンと世界に対する危険な脅威:アフガニスタン女性政治参加ネットワークがターリバーンに対して警告
<8月18日>
● ターリバーン、ゴール州で男性に妻との離婚を強制
<8月19日>
● バルフ州で正体不明の武装集団が若者を射殺
● 著名なTTP司令官、ナンガルハール州の空爆で暗殺される
● 悲劇が襲う:タハール州の金鉱山の壊滅的な崩壊で鉱夫の命が奪われる
● 凱旋:モーセン・レザエイが世界テコンドーフェスティバルで金メダルを獲得
<8月20日>
● ガズニー州で死亡交通事故:2名死亡、5名負傷
● イランがパスポート保持者を含む正当なアフガニスタン難民を追放し懸念が高まる
● 悲劇的な発見:パクティーカー州で首を吊った子供の死体が発見される
● 速報:ターリバーン、カーブルで抗議活動中の勇気あるアフガニスタン女性8人を拘束
<8月22日>
● ターリバーン、パルワン県で元政府軍関係者を拘束
<8月23日>
● 武装強盗による残忍な暴行でヘルマンドの若い命が奪われる: 解き放たれた犯罪の悲惨な物語
● ターリバーン、カーブル空港で女子学生60人のドバイ旅行を阻止
● 密室: カンダハールでターリバーンの秘密刑務所と不法拘禁に関する衝撃的な主張が浮上
● パンジシール住民の悲劇的な死:ヘラートでターリバーンによる拷問死
● アフガニスタン商人がイランで誘拐:地元情報筋の報告
<8月24日>
● ガズニー州で女性射殺:悲劇的な事件が勃発
● ターリバーン、権利活動家の弟をカーブルで逮捕から3ヵ月拘束
====================
20230812
●2023年8月12日 <Hasht-E Subh>
タハール州とバダフシャーン州で少女らが抗議活動、ターリバーンとのドーハ合意の破棄を要求
(WAJ: ターリバーンの武力支配がつづくなか、武力での反対運動は沈静化の傾向にある。しかし、それはターリバーンの支配を人々が受け入れつつあるということではない。飢餓状態や経済崩壊状態に直面するアフガンの人々の抵抗はつづいている。)
ターリバーンによるアフガニスタン統治2周年と同時に、タハール州とバダフシャーン州の地元情報筋は、これらの州で抗議活動を行っている少女たちがターリバーンとアメリカ合衆国との間のドーハ協定の破棄を要求していると報じた。
8月12日土曜日、情報筋は、タハール州とバダフシャーン州で抗議活動を行っている少女たちが街頭抗議活動や限られた場所での集会を開始し、米国とターリバーンとの間のドーハ合意によりアフガニスタンがターリバーンの手に落ちたと述べたと述べた。
彼らによると、ターリバーンによる国の崩壊により、何百万人もの人々が難民となり、飢餓が悪化し、ターリバーンによるジェンダーと民族のアパルトヘイトが拡大し、女性は教育や仕事から締め出されたという。抗議活動を行っているこれらの少女たちは、ドーハ合意は前向きな結果をもたらしていないと述べた。
さらに、「テロ集団」がアフガニスタンに根を張り、国民の個人的および経済的安全を危険にさらしていると述べた。
これらの抗議活動参加者らは、米国によるターリバーンとのいかなる交流や承認も「テロに関与し、テロリストを正当化する」ことを意味すると主張している。
抗議活動を行っている少女たちは、ターリバーンが認知されればアフガニスタンの女性と人民は降伏しない、人権機関はアフガニスタンにおける「大量虐殺、戦争犯罪、テロ」を終わらせ、包括的な政府を支援しなければならないと強調している。
【原文(英語)を読む】
20230809
●2023年8月9日 <KHAAMA PRESS: フィデル・ラフマティ>
アフガニスタンはパキスタンの「安全保障の失敗」に責任はない:ムジャヒード報道官
(WAJ: 7月30日にパキスタンの北西部カイバル・パクトクンクワ州でおきた大規模なテロ攻撃をめぐってパキスタンとアフガニスタンで批判の応酬がなされている。アフガニスタンを安息所にしたさまざまなテロ集団の存在と増大が両国のアキレス腱となっている。 )
アフガニスタンの事実上の政権は、パキスタン当局者の度重なる主張を再び拒否し、アフガニスタンには「地域諸国の安全保障の失敗」に対する責任はないと述べた。
ターリバーン主導政府のザビフラ・ムジャヒード報道官は、パキスタンでの最近の攻撃を受けて、パキスタン当局は自国の安全を強化するのではなく、再びアフガニスタン人を非難したと述べた。
「アフガニスタン政府は、他国の安全を妨げるアフガニスタン領土の使用を許可しないという原則的な立場を改めて表明するが、これは、地域内のいずれの国が安全を維持できないかについてアフガニスタンが責任を負うということを意味するものではない」と声明を読み上げた。
この発言は、アシム・ムニル陸軍参謀総長がパキスタンでのテロ攻撃への「アフガニスタン国民の関与」は「地域の平和と安定に有害」であると述べた翌日に行われた。
一方、ムニル氏はパキスタンの治安不安は地域にとって利益にならないと述べ、テロ活動を阻止しパキスタン国民を保護すると強調した。
さらに同氏はターリバーン当局に警告し、「パキスタンはテロ網を解体し、いかなる犠牲を払ってでも国民を守るためにあらゆる努力を惜しまない」と述べた。
しかしムジャヒード報道官は、パキスタンは治安状況を注意深く管理し、国内で解決策を見つける必要があると付け加えた。
同氏はまた、ダーイシュの一員で国内で攻撃や爆破を行ったパキスタン出身の過激派18人がアフガニスタンでのさまざまな作戦で殺害されたと指摘した。さらに数十人が捕らえられたと彼は続けた。
「アフガニスタン政府はパキスタン側に非難の矛先を向けるのではなく、治安対策を強化した。言及する価値があるのは、パキスタンで誰かが攻撃したり、アフガニスタンとパキスタンのイスラム教徒の血がダーイシュの名の下に流されたりした場合、解決策は共に見つけられるべきであるということである。非難することは解決策ではない」と述べた。
【原文(英語)を読む】
20230809a
●2023年8月9日 <KHAAMA PRESS: フィデル・ラフマティ>
パキスタン高等裁判所、イムラン・カーン氏の有罪判決執行猶予を求める控訴を却下
(WAJ: パキスタンは今秋に予定されている総選挙をめぐって揺れている。下馬評では昨年4月に不信任決議をつきつけられて下野したカーン氏が率いる野党・パキスタン正義運動が有利と予想されている。カーン氏は汚職の罪で5日に禁固3年を言い渡され収監されている。)
カーン前首相の弁護士によると、パキスタンの高等裁判所は、収監中のカーン氏による汚職容疑での有罪判決の執行猶予を求める上告を棄却した。
この動きから判断すると、70歳の同氏がすぐに保釈を認められる可能性は低いと思われる。
カーン氏は昨年の不信任投票で首相の座を追放されて以来、政情不安の中心に位置しており、経済危機に苦しむパキスタンの安定性に疑問が生じている。
これは、パキスタンのシェバズ・シャリフ首相が、11月までに総選挙を実施できるよう議会を解散するよう同国の大統領に提案する準備を進めている中で起こった。
カーン氏は土曜日、イスラマバード近郊の刑務所で公式グッズを違法に販売したとして、懲役3年と公職に就くこと5年間の禁止を言い渡された。彼は何も悪いことはしていないと述べた。
議会の5年間の任期は8月12日に終了する予定である。それにもかかわらず、この動きにより3日前に解散されることになる。
カーン氏の弁護士ナイーム・パンジュタ氏によると、カーン氏が元首相としてより良いアメニティを提供するラワルピンディ刑務所のAクラス独房への移送を求めたことに対し、裁判所は関係当局に対応を求めた。 。
パンジュタ氏によると、事件は無期限に延期され、「有罪判決を保留するという我々の要求は受け入れられなかった」という。その日の後半に、裁判所は書面による命令を発行する予定です。
カーン氏は不正行為を否定したが、ラホールの自宅で拘留され、現在はイスラマバード近郊の刑務所に拘留されている。
【原文(英語)を読む】
20230807
●2023年8月7日 <KHAAMA PRESS: フィデル・ラフマティ>
アフガニスタンのゴースト州、寄付された食品を食べて200人以上が中毒
(WAJ: あってはならない悲惨な事件だ。原因究明が急がれる。)
アフガニスタン東部のゴースト州で、寄付された食品を食べた後、200人以上が毒物中毒で入院したと当局者が月曜日(7日)に発表した。
この事件は、人々が寄付された食事に参加した後、ザザイ・マイダン、バン・サバリ、およびホスト・シティで発生した。ムスタグファル・ガルバズ州報道官によると、毒物を盛られた被害者らは治療のため近くの病院に運ばれたという。当局者らによると、女性や子供を含む毒物被害者の中には重篤な状態にある人もいるという。一方、治安当局は事件の原因を解明するため調査を開始したと発表した。
最近、一部の田舎の州では、儀式で毒殺される民間人、特に学校の生徒が増えている。
バードギース州サン・アテシュ地区では、結婚式のパーティーで食事をした後、150人近くが毒殺される事件が発生している。
【原文(英語)を読む】
20230815h
8月5日から8月14日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの10日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<8月5日>
● ISIS、クナール州でターリバーン協力容疑で個人射殺
● タハールル州で正体不明の襲撃者により女性が残酷に斬首される
<8月6日>
● ターリバーン戦闘員、暴力脅迫で13歳少女に結婚を強要
● ターリバーン、ザーブル州での式典襲撃後、結婚式の音楽家の太鼓を押収
● 先駆的なアフガニスタンのオリンピック選手ロフラ・ニクパがニュージーランドのテコンドーチームのコーチに選ばれる
● 元兵士、ターリバーンによる複数の拷問で死亡:バダフシャーンの悲劇的な物語
● イランの浄化槽内で悲惨なガス吸入事件、亡命希望者のアフガニスタン国民4人が死亡
● ターリバーン、ナンガルハール州のさらに2つのラジオ局を閉鎖、AFJC報告
<8月8日>
● ナンガルハール州の住宅への手榴弾攻撃で子供2人の命が奪われる
● カンダハールの両替商暗殺。スピン・ボルダックの両替業者がストライキを行う
● ウルーズガーン州で謎の殺人事件が勃発:身元不明の被害者が木から首を吊って発見される
● クンドゥズ州で身元不明の武装集団が妊婦を殺害、遺体を激しく切断
<8月10日>
● 大量拘束:ターリバーン、情報将校殺害容疑でガズニ住民40人を拘束
● ナンガルハール州のマドラサ学生、教師によるひどい殴打を受けて入院
<8月12日>
● パルヴァーン州で女性が自殺とみられる死体で発見される
● マイダン・ヴァルダク州、バードギース州、ファラー州で交通事故が発生、6人が死亡、4人が負傷
● カーピーサー州の母殺し:若い男が母親を刺殺する悲劇的な事件
● ターリバーン、バルフ州の元地方司令官を拘束後に暗殺
● タハール州とバダフシャン州で少女らが抗議活動、ターリバーンとのドーハ合意の破棄を要求
=============================================
20230731
●2023年7月31日 <BBC NEWS JAPAN、キャロライン・デイヴィス(イスラマバード)、アダム・ダービン(ロンドン)>
パキスタンの政党集会で爆発、少なくとも44人死亡
(WAJ: ことし1月、パキスタンのペシャワール警察管区のモスクで発生した自爆テロ事件では警察関係者を中心に100人以上の犠牲者が出た。今度も前回同様のテロ攻撃だが、今回のターゲットはイスラム主義政党(JUI-F)。しかし同政党は現与党と連立を組む政府与党の一部。領内でテロ過激派を育成しアフガン内政に送り込んでいたパキスタンは今度は、自らが育てたテロ集団に悩まされるようになっている。)
パキスタン北西部カイバル・パクトゥンクワ州で30日、イスラム主義政党の集会中に爆発があり、少なくとも44人が死亡した。
爆発があったのは、アフガニスタンとの国境に近い同州バジョール地区の町カル。宗教政党「イスラム聖職者協会ファズル派」(JUI-F)が集会を開き、数百人が参加しいていた。
爆発による負傷者も100人を超えた。うち15人が重体で、死者はさらに増える恐れがあると、当局は話している。
警察はBBCに、自爆攻撃の可能性を示す証拠を発見したと明らかにした。
当局によると、救助活動は完了し、負傷者は全員病院に搬送された。
攻撃の動機は不明。治安部隊が一帯を封鎖し、当局による捜査が進められている。
集会の写真から、当時は大型テントの張り出した屋根の下に数百人が集まっていて、爆発はステージ付近で起こったことがうかがえる。
目撃者の1人は、テントが倒壊し、逃げようとした人々が閉じ込められたと話した。
現地テレビは、けが人が救急車で病院に運ばれる映像を放送した。警察によると、重傷者は軍のヘリコプターで近くの都市ペシャワールに搬送され、緊急治療を受けたという。
テロ行為と首相が非難
爆発ではJUI-Fの地域指導者マウラナ・ジアウラ氏が死亡したと、現地当局がBBCに話した。
JUI-Fはパキスタンの主要宗教政党の一つ。現在の連立政権に加わっている。
シャバズ・シャリフ首相は声明で、「イスラム教、コーラン、パキスタンの代弁者らを狙った」テロ行為だと、この日の爆発を非難。関わった人々は「本当の罰」を受けるとした。・・・
20230725
●2023年7月25日 <KHAAMA PRESS:フィデル・ラフマティ>
米国とパキスタン、アフガン関連問題を協議
(WAJ: かつてパキスタン領内でターリバーンを育成しアフガニスタン内政に干渉していたパキスタンはいまや、自らが育てたターリバーンのパキスタン版TTPの攻撃に悩まされている。ことし1月、パキスタンのペシャワール警察管区のモスクで発生した自爆テロ事件では警察関係者を中心に100人以上の犠牲者が出ている。)
アントニー・ブリンケン米国務長官はビラワル=ブット・ザルダリ外相との電話会談でパキスタン経済とアフガニスタン関連問題について話し合った。
国務省報道官マシュー・ミラーによると、ブリンケン長官はFMビラワルとの電話会談で「米国とパキスタンの生産的なパートナーシップ」を強調した。この会合はパキスタンでテロ攻撃が急増するさなか行われ、地元当局はカーブルが過激派、特に非合法化されたテリーク・エ・パキスタン(TTP、パキスタンのターリバーン)を匿っていると非難している。米国は先週、アフガニスタンのターリバーンは自国がテロ攻撃に利用されるのを阻止しなければならないと繰り返した。同時に、パキスタン軍の上層部は、イスラマバードの安全に影響を与える主な要因の1つは、アフガニスタンに拠点を構えるTTPおよび同種テロリストグループが利用できるアフガニスタンの聖域と行動の自由であると述べた。一方、カーブルの事実上の当局はすべての疑惑を否定し、個人や団体がパキスタンを含む近隣諸国に対してアフガニスタンの国土を使用することを許可しないと繰り返した。昨年11月にTTPとパキスタン政府の間の停戦が終了して以来、武装勢力はパキスタン国内でカイバル・パクトゥンクワ州、バロチスターン州、パンジャーブ州の軍将校を標的とした攻撃を強化している。カイバル・パクトゥンクワ州では先週、州都ペシャワールの検問所に対する武装勢力の別の攻撃を当局が阻止し、4度目のテロ攻撃を経験した。最も最近の攻撃は、自爆テロ犯がカイバル地区バラバザールの敷地を襲い、爆弾を爆発させた直後に発生し、警察官4人が死亡、さらに10人が負傷した。シンクタンクのパキスタン紛争・安全保障研究所が今月初めに発表した報告書によると、今年上半期にはテロと自爆攻撃が着実に憂慮すべき増加を見せ、その結果全国で389人が死亡した。
【原文(英語)を読む】
20230720
●2023年7月20日 <RAWA News>
ターリバーン、美容室の営業禁止に抗議する女性らをスタンガン、消火液、銃を使用して鎮圧
(WAJ: 音楽の演奏を禁止し、詩作を禁止し、女性の就労や外出、娯楽施設への出入り禁止。そして今度は女性の美容室を閉鎖させる。これだけでも新たな失業者は数万人に上ると言われている。ターリバーンの主張するシャリーア法(イスラーム法)は完全にイスラームとは無縁のものだ。)
水曜日(19日)、ターリバーンが全国的な美容室の閉鎖を命じたことを受け、数十人のアフガニスタン女性が美容室の禁止に抗議した。治安部隊は消火ホースやスタンガンを使用し、武器を空中に向けて発砲して抗議活動を鎮圧した。
ターリバーンは今月、アフガニスタンのすべてのサロンに対し、事業を縮小して店を閉めるために1カ月の猶予を与えると発表し、女性起業家への影響を懸念する国際当局者らから懸念を招いた。ターリバーンは、サロンがイスラム教で禁じられているサービスを提供し、結婚式の祝賀会中に新郎の家族に経済的困難を引き起こすため、サロンを非合法化していると主張している。
この決定はターリバーン指導者、ハイバトゥラ・アクンザダによって下されたもので、アフガニスタンの女性と少女を教育、公共の場、ほとんどの雇用形態から禁止する布告を受けて、彼女たちの権利と自由に対する最新の制限となる。
ターリバーンの命令に対する世論の反対の珍しい兆候として、数十人の美容師やメイクアップアーティストが禁止に抗議するために首都カブールに集まった。
「私たちは正義のためにここにいます」とファルザナと名乗る抗議参加者は語った。「私たちは仕事、食べ物、そして自由を望んでいます。」
ターリバーンは集会を解散させるために女性たちに水を吹きかけ、ライフルを空に向けて発砲した。
ファルザナさんは後に、女性たちがアフガニスタンの国連ミッションに行く予定だと述べ、抗議活動参加者たちに団結するよう呼び掛けた。
デモ参加者がAP通信に語ったところによると、デモは午前10時ごろ首都のシャレナウ地区で始まった。彼女は報復を恐れて自分の名前を明かしたがらなかった。
「私たちのデモの目的は、美容室の閉鎖という決定を再考し、撤回すべきだということだった。これは私たちの命に関わることだから」と彼女は語った。「私たち全員、50~60人の女性が参加しました。私たちのスローガンは『仕事、パン、そして自由』でした。」
抗議活動は午後早くまで続き、ターリバーンが群衆を解散させるために到着したと彼女は語った。彼らはデモ参加者にスタンガンを使用した。
「彼らは私たちの友人2、3人を車に乗せて連行しました」と彼女は語った。
ターリバーンが運営する政府の関係者からは、抗議活動についてすぐにコメントは得られていない。
UNAMAとして知られるアフガニスタンの国連ミッションは、抗議活動参加者を解散させるためのターリバーンの武力行使を批判した。
「アフガニスタンにおける最近の女性の権利の否定である、美容室の禁止に対する女性による平和的抗議活動が武力弾圧されたという報告は、非常に憂慮すべきことである」と国連使節団はツイッターで述べた。「アフガニスタン人には暴力を受けずに意見を表明する権利がある。事実上の当局はこれを支持しなければならない。」
一方、ターリバーンが運営する悪徳省は、7月初旬に美容院の禁止を発表し、水曜日、「音楽と汚職の宣伝」に使用される物品や器具を破壊していると発表し、それらを焼き払う写真をツイッターに投稿した。 。
「過去数カ月間にカーブルと一部の州で行われた不道徳なプログラムから収集され、私たちの若者の喪失と社会の劣化を引き起こしたこれらの資料は、シャリーア(イスラム法)に従って破棄された」と同省はツイートした。
【原文(英語)を読む】
20230805h
7月25日から8月4日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの11日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<7月25日>
● パルヴァーン州とガズニー州を洪水が襲う。セヤゲルドで子供を含む5人が命を落とす
<7月26日>
● バードギースの悲劇的な傾向:24時間で2人目の自殺。家族間混乱の中で少女が自ら命を絶つ
● パルヴァーン州で女性の謎の殺害が報告される
● バーミヤーンの悲劇的事件:18歳少女の首吊りが発見される
● 悲劇的な謎が判明:バーミヤンで殺害された8歳の子供が発見される!
● ターリバーンの厳しい法令: 兄弟の帰還のために奪われた命 – ジューズジャーン州の悲劇的な物語
● ヘラートの致命的な陰謀: 男性が殺害され、謎の殺人者が逃亡中!
<7月27日>
● ターリバーンの血の抗争:パルヴァーン州で戦闘員が借金を巡り実の兄弟を射殺
<7月28日>
● パルヴァーン州でターリバーン戦闘員による銃撃で家族の命が奪われる。1名が死亡、3名が負傷
<7月29日>
● ホースト州で洪水により家族5人の命が奪われる
● ガズニー州でシーア派をターゲットにターリバーン銃撃。死者数は4人に達する
● 悲劇的な展開:バードギース県の15歳の自殺
<7月30日>
● ターリバーン、ヘラート州で楽器を放火、販売者に警告
● カンダハール州で猛暑が少年の命を奪う
● サマンガーン州とマイダン・ワルダックで悲劇的な交通事故、生存確認:死者5名、負傷者5名!
<7月31日>
● メディア包囲:ターリバーン、バルフ州の火災事件取材中のジャーナリスト3人を逮捕
● ファーリヤーブ州で悲劇が襲う:失われた罪のない命 – 若い少女と男性が殺される!
● 悲劇的な謎が明らかに:ダイクンディで絞首刑に処せられた10代の少年が発見される
<8月2日>
● ターリバーンのメディア弾圧は続く:ナンガルハール州の地元アウトレット「ハメシャ・バハール」が閉鎖を余儀なくされる
● ターリバーン、ガズニ州ナウルで女性と子供を含む数人を拘束し拷問
<8月3日>
● 真夜中の急襲:パキスタン警察がイスラマバードのアフガニスタン難民の家を急襲、衝撃的な拘束が報告
● パクティーカー州でターリバーンと民間人が衝突。部族の長老4人が負傷
● バグランで身元不明の武装集団がまた若い命を奪う
========================================
20230719
●2023年7月19日 <KHAAMA PRESS:フィデル・ラフマティ>
ラグマン州で男性2人が公衆の面前で鞭打ち
(WAJ: ターリバーンは公開処刑や処罰をエンターテインメントに変えている。)
ターリバーン最高裁判所は火曜日、アフガニスタン東部ラグマン州で2人が公開むち打ちを受けたと発表した。
2人は「不倫」の容疑で拘束され、それぞれ30回のむち打ちを受けた。
さらに、各個人は懲役1年の実刑判決を受け、刑罰の重さが増した。
これに先立ち、カンダハール州のサッカースタジアムで女性誘拐と強姦の罪で告発された6人が公開でむち打ちの刑を受けたとされる。
ターリバーンの最高指導者ヒバトゥラ・アクンザダ氏は以前、アフガニスタン全土で「シャリーア法と報復」を実施するよう裁判官に命じていた。
鞭打ちの実施にはアフガニスタン国内外で猛反対があり、一部の人権団体はこれを「憎悪的」と呼び、人間の価値観に反すると主張した。
人権、アフガニスタンの女性と少女、宗教的少数派および民族的少数派の権利を尊重するよう国際社会から強い圧力がかかっているにもかかわらず、ターリバーン組織はアフガニスタン国内問題を優先している。
国連の統計によると、ターリバーンは2022年11月以来、さまざまな容疑で300人近くを公開むち打ちにしている。
【原文(英語)を読む】
20230718
●2023年7月18日 <KHAAMA PRESS:フィデル・ラフマティ>
米国、アフガニスタンがテロリストの「安全な避難所」になるのを防ぐようターリバーンに要請
(WAJ: ターリバーン内部にはいくつかの潮流がある。パキスタンへの依存度においても温度差がある。アフガニスタンがいまやパキスタンだけでなくイラン、インド、中央アジアをすくむ諸国の安全保障上の危惧の種になっている。アメリカがビン・ラーディンやISなどを育てたようにパキスタンも「獅子身中の虫」を育てたともいえる。)
米国は火曜日(18日)、アフガニスタンのターリバーンに対し、自国がテロ攻撃の「安全な避難所」になることを防ぐよう要請した。
米国務省のマシュー・ミラー報道官は、パキスタン軍が戦闘行為の激化でカーブルを非難した翌日に声明を発表し、カーブルは(パキスタン反対勢力に)「安全な避難所と行動の自由」を提供しており、利用可能な最新の武器も提供していると述べた。アフガニスタンの武装勢力がパキスタン国内での攻撃を許可したとドーンが報じた。
イスラマバードは、過激派がアフガニスタン領土を越境テロに利用していることへの懸念を何度も表明している。軍はタリバン当局が武装勢力に対して行動を起こし、ドーハ合意に従うことを期待していると述べた。
パキスタン軍は、先週、過激派がバロチスタン州の軍施設を攻撃し、将校9人が死亡し、銃撃戦で他の3人が死亡したと発表した。
パキスタン軍は「アフガニスタンにおけるTTPの安全な避難場所と行動の自由に重大な懸念がある」と述べた。
パキスタンの軍事報告書によると、ドーン紙が引用したように、バロチスターン州とカイバル・パクトゥンクワ州における最近の騒乱の波の主な原因は、アフガニスタンのターリバーンがTTPを統制できなかったことである。
情報筋はさらに、バロチスタン州で最近の攻撃を実行した過激派はM-16銃と典型的な米軍服を着ていたと指摘した。
一方、パキスタンのカワジャ・アシフ国防大臣は、カーブルのターリバーン当局に対し、「このような攻撃は容認できず、パキスタン治安部隊による効果的な対応が必要となるだろう」と警告した。
しかしターリバーンは、パキスタンが自らの欠点をアフガニスタンのせいにするべきではないと述べ、これまでのすべての主張を拒否した。
ターリバーンの上級報道官、ザビフラ・ムジャヒド氏は「ドーハ和平合意は米国と締結されており、アフガニスタンの国土はパキスタンに対して利用されることはない。パキスタンは兄弟愛のあるイスラム教の国だ」と述べた。
【原文(英語)を読む】
20230705a
●2023年7月5日 <KHAAMA PRESS:ニザムッディン・レザヒ>
パキスタンとタジキスタンはアフガニスタンからの安全保障上の脅威に直面している、とアシフ大統領
(WAJ: アフガニスタンには、ここで述べられているパキスタンのターリバーンほか、アル=カーイダやISIL-K(イスラム国ホラーサーン)などのイスラム過激派が存在しており、アフガニスタン・ターリバーンと混在している。周辺諸国でその危険への認識が高まっている。現在本サイトで連載中の国連報告やその他のレポートを参照してほしい。)
パキスタンのカワジャ・ムハンマド・アシフ国防相は火曜日(4日)、タジキスタンの国防相と会談し、タジキスタンとパキスタンはアフガニスタンから発せられる共通の安全保障上の脅威に直面していると述べた。
タジキスタンのシェラリ・ミルゾ国防相はカワジャ・ムハンマド・アシフ国防相と会談し、二国間の防衛協力について話し合った。
カワジャ・アシフ氏は、パキスタンはタジキスタン軍との情報能力構築と技術的専門知識の共有において支援を提供し続けると述べた。
パキスタンのAP通信によると、地域の平和と安定を回復するためのタジキスタンの支配を高く評価する一方で、カワジャ・アシフは、アフガニスタンの問題は平和的に解決されるべきであると述べた。
テロ集団はアフガニスタン国内から他国の安全に対する脅威を与えていないというターリバーンの主張とは裏腹に、タジキスタン、パキスタン、その他の近隣諸国は、アフガニスタンにおけるパキスタン・ターリバーン(TTP)を含む反政府勢力の存在を深刻に懸念している。
ここ数ヶ月の間、パキスタンのメディアはTTPによるパキスタン治安部隊への攻撃を繰り返し報道してきた。イスラマバードは、TTPがアフガニスタンの隠れ家を利用してこれらの攻撃を開始したと主張している。
一方、パキスタンはタジキスタンに対し、安全保障上の脅威を排除するための情報能力と能力の強化に協力するよう要請した。
その見返りとして、タジキスタン国防相は政府のコミットメントを保証し、二国間関係を強化するためにパキスタンと協力することを約束した。
【原文(英語)を読む】
20230725h
7月15日から7月24日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの9日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<7月15日>
● ターリバーン、ザブール州のインターソス組織を停止させ、医療支援を圧迫
● ターリバーンのメディア締め付け:記者らはバードギース州での自爆攻撃と標的殺害事件の取材を禁じられる
<7月16日>
● パルヴァーン州で悲劇的な事件が勃発:若者の悲痛な自殺と身元不明の武装集団が別の命を奪う
● 悲痛な悲劇:コーランを暗記していた少女がタハール州で自殺
<7月18日>
● ヘラートで残忍な斬首事件:正体不明の襲撃者が看護師と弟の命を奪う
<7月19日>
● 失われた無実:ファラー州で13歳児童の衝撃的な殺害事件
● ダーイクンデーィ州で17歳少女が悲劇的な自殺
<7月20日>
● 高まる熱波の悩み:ガズニの子どもたちが熱中症に苦しむ
● ナンガルハール州で悲劇的な交通事故が子供と大人の命を奪う
● 悲劇的な発生:クリミア・コンゴ熱、ザブール州で初の犠牲者が発生
● 著名なペルシャの詩人で文学者、モハマド・シャー・ワシフ・バフタリ氏死去
<7月23日>
● マイダン・ワルダクの悲劇的な洪水:15人の命が失われ、無数の家が破壊された
● 若者の自殺が悲劇的に急増:パルワンでターリバーンが復活する中、アフガニスタンの十代の若者が命を絶つ
● ターリバーンの再攻撃:ラグマン州で元地方警察司令官が惨殺される
<7月24日>
● ガズニー県の洪水で2,000エーカーの農地と25軒の住宅が壊滅的被害
● ファリヤーブ州のターリバーン市長が土地売却スキャンダルの容疑で逮捕:国有地が違法に売却された!
========================================
20230705
●2023年7月5日 <中東かわら版>
イラン:上海協力機構(SCO)に正式加盟
(WAJ: 7年前に国交を断絶して対立を続けていたサウジアラビアと、中国を仲立ちとして国交を正常化させたイランが今度は中国が主導する上海協力機構に正式加盟した。ライーシー大統領は演説で、「イランのSCO正式加盟は歴史に残るものだ」、「地域の平和と安定は地域諸国の意思によって達成できるものであり、イランは『近隣と集中』を外交政策の基礎に据えている」、「国際市場における自国通貨の使用拡大はより真剣に検討されるべきである」などと発言したという。)
2023年7月4日、第23回上海協力機構(SCO)首脳会議が、インドを議長国としてオンライン開催され、イランが9カ国目のメンバーとして同機構に正式加盟した。イランは、2005年からSCOのオブザーバーとして参加してきたが、2021年9月のSCO首脳会議で正式加盟に向けた手続きが始められ、2022年9月にはSCO正式加盟にかかる約束覚書に署名していた。ライーシー大統領は演説で、・・・
【つづきを読む】
20230704
●2023年7月4日 <カーマプレス>
アフガン女性への更なる規制、美容院に禁止命令
(WAJ: ターリバーンは、女性美容院の閉鎖命令の前に男性理容師に髭剃りを禁止していた。写真は、顔を塗りつぶされた、従来の女性美容院の入り口に掲げられた写真と新疆ウイグル地区のキジル千仏洞で仏の顔を損壊したおびただしい数の壁画(野口撮影)。中国にイスラム勢力が進出した9世紀の出来事でした。バーミヤンの大仏の破壊はターリバーンの行為でした。すべてつながっています。)
【フィデル・ラハマティ】勧善懲悪省によると、アフガニスタンのターリバーン政府は美容院に1カ月以内の閉鎖を命じた。これは、アフガニスタン女性の公共スペースへのアクセスに対する最新の制限である。
「女性美容院の閉鎖期限は1カ月」と、勧善懲悪省のスポークスマン、モハマド・サディク・アキフは火曜日(7月4日)、同省の通達について述べた。
同省はまた、カーブル市に対し、ターリバーン指導者の新しい法令を発効させ、女性美容室の免許を取り消すよう命じた。
2021年8月にターリバーンがアフガニスタンを掌握して以来、ターリバーンは女子や女性の中等高校への就学を禁じてきた。その後、当局は昨年12月に女性の大学進学を禁止した。
その間、女性はジム、公園、風呂などいくつかの公共スペースに入ることが禁止されている。
これらとは別に、ターリバーンは、同国における悲惨な人道危機の中で、女性が人道支援者とともに働くことを禁止している。
国連やその他の地域・国際機関は、ターリバーンの抑圧的な政策や慣行を非難している。
2001年末にターリバーンが政権から追放された後、9.11アメリカ同時多発テロのわずか数週間後に、カーブルや他のアフガニスタンの都市に美容院が出現した。
ターリバーンがカーブルを掌握した後も、いくつかの店は看板や窓を隠して営業を続け、何人かの女性に仕事を与え、客にサービスを提供していた。・・・
【原文(英語)を読む】
20230703
●2023年7月3日 <時事ドットコムニュース>
アルカイダ「存在しない」? 米大統領発言、ターリバーン歓迎-アフガン
(WAJ: いつもの言い間違いなのか、ボケなのか、ホンネなのか・・・。そのいずれでもありそうなバイデン大統領の発言。根底には、ターリバーンを認め、陰で支えるアメリカの政策がある。「アフガンの声」で、バイデン大統領やアメリカの主張に対する、アフガン人自身の反論のひとつを載せておいた。)
【カブールAFP時事】バイデン米大統領がアフガニスタン国内に「(国際テロ組織)アルカイダはいない」と発言したことが明らかになり、イスラム主義組織ターリバーンは1日、「アフガンに武装勢力は存在しないとするバイデン氏の発言は現実を理解してのものだと考える」と評価した。
【原文を読む】
20230705h
7月5日から7月13日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの9日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<7月5日>
● 悲劇的な交通犠牲者:イード・アル・アドハー期間中にクンドゥズ州で7人の命が失われ、135人が負傷
<7月6日>
● ターリバーン、ガズニの女性美容院経営者の家族を召喚
<7月8日>
● 壊滅的な洪水がガズニを襲う:800エーカー以上の農地が破壊
<7月9日>
● ラグマン州で身元不明の武装集団が発砲、2人死亡
● バーミヤン州の18歳少女の悲劇的な自殺:若者の自殺の憂慮すべき増加
<7月10日>
● ロガール州の大学入学試験日が明らかになりったが、女性の受験者はどこにいるのか?
● ホースト州で暴風雨と洪水。1名が死亡、2名が負傷
● ターリバーンの最新の動き:タハル州で女性2人を含む6人逮捕
● ナンガルハール州の悲劇的な自殺:公立学校職員が経済的苦境で自ら命を絶つ
● ターリバーンの残忍な公開鞭打ち:マイダン・ワルダック州で男性2名と女性1名が恐ろしい刑罰に直面
<7月11日>
● パクティーカー州で元軍人が狙われ殺害:正体不明の武装集団が再び襲撃
● パクティーカー州の悲劇的な自殺:家族間の激しい争いの中での少女の悲痛な決断
<7月12日>
● カーブルでターリバーンによる残忍な鞭打ち:女性を含む4人が公開で鞭打たれる
● パクティーカー州の謎の殺人事件: 少女の短命での死亡増加
● ナンガルハール州で悲劇的な地雷爆発で子供2人の命が奪われる
================================
20230629
●2023年6月29日 <日本経済新聞>
アフガン問題「各国一丸で」 パキスタン外務次官に聞く 対話の重要性強調
(WAJ: アフガニスタンとパキスタンは独立した二つの国であるが、同じ民族=パシュトゥーン人やバルーチ人が国境をまたいで居住している。さらに現在ではアフガニスタンで権力を掌握したターリバーンと兄弟組織であるバキスタン・ターリバーン:TTPが、パキスタン政府に武力闘争を挑んでいる。両国問題は2か国をひとつとして考究しなければならない。)
パキスタンのカーン外務次官はイスラム主義組織ターリバーンによる支配が続く隣国アフガニスタンについて「各国が一致団結し安定に向けて取り組む必要がある」とし、同国との関係構築を訴えた。都内で日本経済新聞社の取材に応じた。
パキスタンは2021年8月にターリバーンがアフガニスタンの実権を掌握した後も同国と外交関係を続けている。カーン氏は「アフガニスタンの問題は近隣の国に影響を与える。状況が悪化しないよう我々は対話を続けるしかない」と述べた。
23年5月には中国と3カ国の外相会談を開催し、人道危機の解決などについて協議した。カーン氏は「人権問題に対する懸念は我々も同じだ。しかし国際社会での孤立はさらなる情勢不安を招く」と危機感を示した。
欧米など多くの国がターリバーン暫定政権を認めておらず、外交関係を事実上凍結している。同政権はイスラム教の極端な解釈に基づいた統治を進めており、特に女性の就業や就学など権利制限が問題視されている。
ターリバーンと関係が深いイスラム武装組織「パキスタンのターリバーン運動(TTP)」についてカーン氏は「対話はありえない」と断言した。
TTPはパキスタン政府打倒を目指し、国内でテロ行為を繰り返しているとされる。両者は停戦したが、合意は22年に破棄されていた。直近ではアフガニスタンのターリバーン暫定政権がパキスタンに対し対話再開を求めたとの報道も出ていたが「法に背く者には厳しく対処する」と一蹴した。
カーン氏はパキスタンの経済危機についても言及し「国際通貨基金(IMF)と支援に関する交渉を進めている」とした。
(カーン外務次官は九州大で博士号を取得し駐日大使を務めた。)
20230628
●2023年6月28日 <中東かわら版>
イラン:ライーシー大統領とロシアのプーチン大統領の電話会談、警察司令官のロシア訪問
(WAJ: プリゴジンの乱はロシアの周辺国でも激震が走った。プーチン大統領は早速イラン大統領に電話し、支持を要請。プーチン大統領は、コーカサス情勢に関して、地域越境的勢力による行動の否定的な影響を懸念し、近隣諸国による協力と調整によって解決される必要があると発言。同大統領はイランの他にもトルコ、カタール、UAE、サウジアラビアの首脳へも電話をかけ首脳と会談している。)
2023年6月26日、ライーシー大統領は、ロシアのプーチン大統領と電話会談した。ロシアでは、24日、民間軍事会社ワグネルのプリゴジン司令官が南部ロストフに進攻し一時制圧を宣言するなど、ロシア政府に反旗を翻すような事案が発生していた(その後、同司令官は撤退、ベラルーシが受け入れたと発表)。今次会談は24日の事案の直後に行われたものであり、その概要は以下の通りである(出典はイラン大統領府発表)・・・
【つづきを読む】
20230626
●2023年6月26日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
ターリバーンとパキスタン国境警備隊がパクティーカーで衝突:ターリバーン戦闘員2名とパキスタン兵士5名が死亡
(WAJ: アフガニスタン北東部はパシュトゥーン族の居住地であると同時に、そのパシュトゥーン族の居住地区をふたつに引き裂くデュアランドラインに接する地域でもある。対するパキスタン側はカイバルーパクトゥンクワと呼ばれここも多数民族はパシュトゥーン族である。両地域ともターリバーンの活動地であり、それがパキスタン政府との衝突の元となっている。この複雑な関係については「予断を許さぬアフガン情勢」を参照。)
パクティーカーの地元情報筋は、同州のアングール・アダ国境沿いでの衝突の結果、ターリバーン戦闘員2名とパキスタン国境警備隊員5名が死亡したと報告した。
信頼できる情報筋は、この予期せぬ衝突は昨夜、パクティーカー州バルマル地区で起こったことを確認した。さらに、関係者によると、この衝突でターリバーン戦闘員4人が負傷したという。
情報筋が特定した犠牲者の1人はシブガトゥラ・タカルというターリバーンの著名なメンバーだ。
散発的な応戦を特徴とする戦闘は今日の午後まで続き、現在双方とも陣地を維持している。
注目すべきことに、ターリバーンはこの事件に関する声明の発表を控えており、衝突の正確な原因は依然として不明である。
この事件に先立って、ターリバーンがそれぞれナンガルハール州、カンダハール州、パクティヤー州にあるトルカム門、スピンボルダック門、ダンデパタン門でパキスタン国境警備隊と衝突していたことは言及に値する。・・・
【原文(英語)を読む】
20230626h
6月26日から7月3日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの8日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<6月14日>
● 悲劇的な爆発:カンダハルでの迫撃砲弾の爆発で罪のない2人の子供が犠牲となる
● ターリバーンとパキスタン国境警備隊がパクティーカーで衝突:ターリバーン戦闘員2名とパキスタン兵士5名が死亡
● パルヴァーン県で父親が恐ろしい行為を犯し、子供2人を殺害し、他の2人を負傷させる
<6月27日>
● ターリバーンの残虐行為が発覚:カーブルで農民が「十分の一税」の支払いを拒否して殺害される
● ターリバーン、バグラーン州で多数の戦闘員を配置して理容師らが髭を整えるのを禁止
<7月1日>
● 鉄砲水がロガールのほぼ1,000エーカーの農地を破壊
● ガズニ州とパルヴァーン州で交通事故、3日間のイード休暇中に4人が死亡、128人が負傷
● ゴール州の少女の悲劇的な自殺:家庭内暴力の暗い影
● パルヴァーン州で民族抵抗戦線による攻撃:ターリバーン戦闘員1名死亡、1名負傷
<7月2日>
● ニームルーズ州でのイラン国境警備隊銃撃事件でアフガン人4人が死亡、1人が負傷
● タカール川での溺死事件で2人が命を落とす
● アフガニスタン西部の交通事故:6人死亡、262人負傷
<7月3日>
● 高まる悲劇:ガズニ州で新たに3人の自殺者が登録される。自殺率は1か月で13人に急増
● ターリバーンの衝撃的な動き:アフガニスタンで女性向け美容院が1か月以内に閉鎖へ
● ナンガルハール州で元兵士の遺体発見、標的殺害の憂慮すべきパターンが明らかに
● 壊滅的な大洪水:ナンガルハール州の洪水で2人の命が奪われ、農地に大混乱が起きる
============================
20230620
●2023年6月20日 <カーマプレス>
カーマプレス「アフガニスタン女性」専用コラムを開始
(WAJ: アフガニスタンのジャーナリストは闘い続けている。本『ウエッブ・アフガン』が以前からレスペクトし、シェアしているジャーナルのひとつ、『カーマプレス・ニュースエージェンシー』が女性問題専門サイトを立ち上げた。このサイトも、毎日閲覧するサイトにひとつに加えましょう。)
私たちは、アフガニスタンの女性と少女の状況だけに焦点を当てた専用のウェブページをウェブサイト上に開設したことを発表できることを大変うれしく思います。私たちの目標は、アフガニスタンの女性が直面する課題と勝利について力を与え、情報を提供し、認識を高めることです。
カーマプレスは、アフガニスタンの女性と少女を支援し、自由社会の理念を促進することに引き続き深く取り組んでいます。私たちは声なき人々の代弁者であると信じており、アフガニスタンの女性たちのストーリーを前面に押し出すことで、彼女たちの生活にプラスの影響を与えるよう努めています。
この新しいウェブページは、アフガニスタンの女性の生活に関連した最新のニュース、記事、出来事に注目を集めるプラットフォームとして機能します。アフガニスタン女性の立ち直り、強さ、功績に焦点を当てる記事、インタビュー、マルチメディアコンテンツを特集するとともに、彼女たちが耐え続けている困難にも焦点を当てます。
私たちは、彼らの声を広め、彼らの経験に光を当てることで、前向きな変化に貢献し、すべての人にとってより公正で公平な社会を促進できると強く信じています。このウェブページをできるだけ包括的で包括的なものにするために、アフガニスタンの女性の生活に影響を与える可能性のある、アフガニスタンの女性に関するニュース、記事、最新情報を投稿していただくようお願いします。あなたのストーリー、懸念事項、ニュースや洞察を専用の電子メール アドレス: afghanwomenvoices@khaama.comまで共有してください。
協力してこれらの重要な話を共有することで、私たちはアフガニスタンの女性に力を与え、すべての人にとってより明るい未来を築くことができます。サポーターの皆様に感謝し、この重要なトピックに関して最も関連性があり、影響力のあるコンテンツをお届けできることを楽しみにしています。・・・
【原文(英語)を読む】
20230619
●2023年6月19日 <カーマプレス>
ターリバーンの女性、少女に対する扱いは「ジェンダー・アパルトヘイト」の可能性:国連専門家
(WAJ: 国連は、 「人種に関するアパルトヘイトの定義をアフガニスタンの状況に適用し、人種の代わりに性別を使用する場合、そのことを示す強力な兆候がある」とまわりくどい表現をとっているが、ターリバーンの女性に対する扱いは、パシュトゥーン族の固陋な因習として残存している「父権社会による女性所有制」ともいうべきものと、IS=イスラム国などの「女性奴隷制」などの唾棄すべきイデオロギーが混在しアマルガム化したかれらの「法」である。単なる「差別」ではない。そのことは、アフガニスタンの女性たちの証言や叫び、多くの研究者によるパシュトゥーン族社会のフィールドワークやISがシリアなどでおこなった「女性奴隷制」の実施などによって明らかである。)
国連の専門家は月曜日(6月19日)、同国の事実上の当局が彼女たちの権利をどれほど厳しく侵害し続けているかを考えると、アフガニスタンの女性と少女に対するターリバーンの扱いはジェンダーアパルトヘイトに相当する可能性があると述べた。
フォルカー・テュルク国連人権高等弁務官も、理事会の夏季会期の初日に同様の懸念を表明し、事実上の当局が「特に女性と女児に対する人権の最も基本的な原則を解体した」と付け加えた。
アフガニスタンの人権状況に関する国連特別報告者リチャード氏は、「女性と少女に対する重大かつ組織的かつ制度化された差別はターリバーンのイデオロギーと支配の中心であり、それが彼らにジェンダーアパルトヘイトの責任があるのではないかという懸念も引き起こしている」と述べた。ロイター通信によると、ベネット氏はジュネーブの人権理事会でこう語った。
国連は ジェンダーアパルトヘイトを 「性別または性別を理由とした個人に対する経済的および社会的性差別」と定義しています。
ベネット氏は理事会の傍らで記者団に対し、「われわれはジェンダーアパルトヘイトをさらに検討する必要性を指摘してきた。ジェンダーアパルトヘイトは現在は国際犯罪ではないが、そうなる可能性がある」と述べた。
「現時点では人種に関するものであるアパルトヘイトの定義をアフガニスタンの状況に適用し、人種の代わりに性別を使用する場合、そのことを示す強力な兆候がある。」・・・
【原文(英語)を読む】
20230618
●2023年6月18日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
ナンガルハール州で5人目のポリオ陽性者が発生、撲滅活動への懸念が高まる
(WAJ: 世界のほとんどの国で撲滅されたポリオはアフガニスタンではいまも症例がつづいている。過去5年間で90例を数える。今年もナンガルハール州で4件の症例が発見された。医療が満足に提供されずポリオワクチンの接種が適切に行われていないアフガニスタンでは症例の増加が不安視されている。アフガニスタンと同じくポリオに悩まされているパキスタンに対し、ビル・ゲイツ氏は両国でのポリオ撲滅運動に協力すると声明を出し、ターリバーンと会談する用意がある、と述べているそうだ。)
国内でのポリオ陽性症例の登録が続いており、現在、ナンガルハール州でこの病気の5例目が記録された。
ナンガルハール州のポリオ撲滅キャンペーン責任者ネック・モハマド博士は、6月18日日曜日、ナンガルハール州のドゥルババ地区で新たなポリオ陽性患者が登録され、子供が罹患したと発表した。
モハマド医師は、この子供の年齢やポリオ感染の状況については詳細を明らかにしなかったが、精密検査の結果、子供がこの病気の検査で陽性反応が出たことを確認した。
今年6月2日、ナンガルハール州ベスフッド地区サルチャ・アリ・カーン村でも4人目のポリオ陽性患者が登録されたことは注目に値する。
今年のアフガニスタンにおけるポリオ根絶の機会について、さまざまな活動的な保健団体が以前から楽観的な見方を示していたにもかかわらず、この病気の新規症例の登録により、進行中のポリオとの闘いの進捗について懸念が生じている。・・・
【原文(英語)を読む】
20230618
●2023年6月15日 <ハシュテ・スブ・デイリー>
TTP戦闘員がタハール州にひそかに移動、隠された狙いに懸念、高まる
(WAJ: 日本ではほとんど報じられていないが、ターリバーンはパシュトゥーン人をヒパシュトゥーン人居住地区に入植させている。非パシュトゥーン人への苛烈な弾圧は、彼らを難民化しその土地財産を奪う意図が隠されている。アフガン人が民族浄化がなされていると批判する根拠がここにある。さらにパシュトゥーンは、パキスタンのターリバーンであるTTP戦闘員にたいしてアフガニスタン内に案順の地を与えている。この措置はパキスタン政府との密約に基づいている。「アフガンの声」のファテー・サミ氏の論文「予断を許さぬアフガン情勢」に詳しい。ぜひお読みください。)
タハール州の地元情報筋は、約300人のパキスタン・ターリバーン(テフリク・ターリバーン・パキスタン、略称TTP)戦闘員がターリバーンによって同州に移住させられたと報告している。
6月15日(木曜日)の情報筋によると、軽火器と重火器を装備したこれらの武装戦闘員は当初、6月7日からカジャガル地区のコクチャ橋近く、カンダックとして知られる場所に駐屯していた。(ターリバーン高官の話)
さらに
情報筋によると、これらの戦闘員は3日前にターリバーンによってタカール州ダシュテ・カラ地区のパンガナイ村に移送され、再配置されたという。
さらに、情報筋は、この行動がパキスタン・ターリバーンのアフガニスタン北部への移送に関するターリバーンとパキスタン間の合意後に行われたことを示している。
これら300人の戦闘員の家族もタハール州に移送される予定であるとも述べられている。
報道によると、先週、ターリバーン内務大臣代理シラジュディン・ハッカーニ氏がタハール州を訪れ、ターリバーン司令官や影響力のあるパシュトゥーン人の指導者らと秘密会談を行った。
最近、ターリバーンのスポークスマンであるザビフラ・ムジャヒドは、ターリバーンとパキスタン政府との間の合意に基づいて、TTPメンバーがアフガニスタン、特に北部および北東部地域に移転されていることを認めた。
ターリバーンによるこの決定は、反ターリバーンの軍事派閥や政治派閥だけでなく、国民の間でも懸念を引き起こしている。・・・
【原文(英語)を読む】
20230618h
6月14日から6月23日まで
■Hasht-e-Subh(ハシュテ・スブ)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系日刊オンラインニュースの10日間の見出しをピックアップ。Hashut e Subhの8am.afドメインはターリバーンによってブロックされています。英文ページへは https://8am.media/eng/ でアクセスできます。
<6月14日>
●サマンガン州の悲劇的事件:炭鉱のガス漏れで鉱山労働者2名が落命、他35名が中毒死
<6月15日>
● ターリバーン、パンジシール州で元政府特殊部隊隊員を拘束
● パキスタン・ターリバーン(テフリク・ターリバーン・パキスタン、略称TTP)戦闘員がタハル州に密かに移動、隠された狙いへの懸念高まる
● 悲劇的な発見:ガズニ州で首を吊った子供の遺体みつかる
<6月16日>
● ガズニ州でティーンエイジャーの謎の死
● バーミヤン州で悲劇的な交通事故、3人死亡、5人負傷
<6月17日>
● バードギース州の自宅内で男性が射殺される
● ヘラート州の商業センターで火災発生
● 勇気を出して発言した男性をターリバーンが射殺:批判には致命的な代償が伴う
<6月18日>
● ナンガルハール州で5人目のポリオ陽性者が発生、撲滅活動への懸念が高まる
● タハル州とクンドゥズ州で死亡交通事故、5人の命を奪う:無謀運転の流行が増加
<6月19日>
● アフガニスタンの女性デモ参加者が国際社会に呼びかけ:短期的な利益のためのテロリストグループ支援をやめよ
● 物議を醸すターリバーンの命令:バイク事故被害者、ガズニの保健センターでの治療を拒否
<6月20日>
● 正体不明の武装集団による残忍な襲撃:ヤウジャン県で生後40日の乳児が死亡、母親が負傷
● ターリバーン、カーブルで元GIZ職員を惨殺
● ターリバーン、 ジャーナリストのレザー・シャヒル氏を解放:投獄と拷問から2日後に逃れる
● カーピーサー州で過去24時間以内に10代の若者2人が自殺
● タハール州カジャ・バハウディンで遊牧民の侵入者との緊迫した戦闘に地元住民が参加
<6月21日>
● サーレポル州で正体不明の武装集団が男性を射殺
● 悲惨な自殺事件:アフガニスタンの10代の若者、絶望が高まる中ファラーのビルから飛び降りる
● 元軍事検察官がパルヴァーン州でターリバーンに拘束され、継続的な権利侵害への懸念が高まる
● バードギース州で10代の少年が自殺、また10代の少年が死亡
<6月22日>
● サーレポル州でターリバーン戦闘員が高齢の部族指導者を窒息させ殺害
● ガズニ県で凄惨な殺人事件:手足の骨折と刺し傷を負った男性が遺体となって発見される
● ターリバーンの残忍な行為:パクティカ州での公開鞭打ち
● パンジシール州で元政府軍兵士3名、逮捕される
● ヘルマンド州で元兵士がターリバーン戦闘員2人を殺害、3人に負傷
● バグラム地区の若者、ひげを剃ったり剃ったりしたことで屈辱と殴打を受ける
<6月23日>
● ゴール州で少女2人に性的暴行未遂、ターリバーン戦闘員2人が地元民に逮捕
===============
2023年6月から2020年2月29日のドーハ合意までのトピックスはここをクリック