《アフガニスタンと世界をめぐるニュース・情報・論説》
20250120a
●2025年1月20日 <cnn.co.jp: CNNの日本語サイト>
ガザ停戦発効、イスラエルの人質3人と刑務所に収容のパレスチナ人90人解放
(WAJ: ハマース-ネタニヤフ戦争ともいうべきガザの激しい戦闘に60日間の停戦が合意され捕虜の交換が始まった。捕虜と言ってもハマースが解放するのは拉致したイスラエル市民であり、イスラエルが解放するのはイスラエルの占領に反対した子供も含むほとんどが無実のパレスチナ人である。この理不尽な(戦争のほとんどは理不尽なものだが)戦争の犠牲者はほとんどがパレスチナとイスラエルの一般市民である。イスラエルによるパレスチナにたいする植民者植民地主義が止まない限りこの地での対立はつづく。国際通信社やマスメディア、おびただしいSNS情報の氾濫のなかで真実を見極めるのは難しいが、自分自身でさまざまな情報を吟味熟読してフェイク情報に惑わされないようにすべきだろう。)
釈放されたパレスチナ人を乗せた赤十字のバスが、ヨルダン川西岸地区のオフェル刑務所を出発する様子=20日/Ahmad Gharabli/AFP/Getty Images
(CNN) イスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区の武装組織ハマスの停戦が現地時間の19日午前に発効し、イスラエルの人質33人のうち最初の3人が解放された。
停戦の発効は、最初に解放される人質3人の名をハマスが公表していないとイスラエルが主張したことから、3時間近くずれ込んだ。ガザの市民防衛当局によると、この日は停戦が発効するまでに少なくとも19人が死亡した。
ハマスはその後、24~31歳の女性3人の解放を発表。3人はガザで赤十字国際委員会(ICRC)に引き渡され、イスラエル南部のレイムに到着した。
赤十字によると、471日にわたって拘束されていた女性は3人とも健康状態は良好で、テルアビブ郊外の病院で手当てを受けている。
人質3人の解放と引き換えに、イスラエルは刑務所に収容していたパレスチナ人90人を釈放したと発表した。イスラエルが占領するパレスチナ自治区ヨルダン川西岸では、刑務所前に大勢の人が集まって釈放を待っていた。
停戦の実現は、15カ月に及ぶ戦闘の中でわずか2度目にすぎない。避難していた住民の多くは自宅を目指しており、CNNのドローン(無人機)映像には、がれきの山や破壊された建物が並ぶ通りを歩く住民の姿が映っている。ガザ北部はほぼ廃虚と化していた。
停戦の発効を受けて国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は、支援物資を積んだトラック4000台がガザに入る準備ができていると発表した。国連世界食糧計画(WFP)は、停戦が始まった直後にガザに入った。
停戦合意の第1段階として、ガザで拘束されているイスラエルの人質はさらに30人が解放される。これと引き換えに、イスラエルは刑務所に収容しているパレスチナ人約2000人を解放する見通し。しかし第2・第3段階はまだ不確実で、イスラエルがガザ攻撃を再開しないという保証はない。
【全文をオリジナルで読む 】
20250120
●2025年1月20日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
トランプ大統領、ターリバーンから米軍装備品を回収すると誓う
(WAJ: アメリカは9.11事件の後、アフガニスタンから預かっていた70数億ドル以上の現金を凍結し保持している。20数年間の利子だけでも相当なものだ。米政府は70億ドルの半分は9.11の被害家族に渡すと公言している。トランプ氏の就任前の発言は、ターリバーンがアメリカがアフガニスタンに残した軍装備品を返還しなければ残りの凍結資金のすべてを没収するぞ、という脅しなのだろう。日々腐っていくアフガニスタンに残した軍装備品を本気で回収する気がトランプ氏にあるとは思えない。これからのターリバーンとの交渉材料に使うのだろうが、どんな交渉をするのか興味深い。)
ドナルド・トランプ次期大統領は日曜日(19日)、ワシントンDCで行われた勝利集会で、前政権下でアフガニスタンに残された米軍装備品を回収すると公約した。
トランプ大統領は支持者らを前に演説し、バイデン政権の米軍撤退の対応を批判し、数十億ドル相当の装備が放棄され、その後ターリバーンに押収されたと主張した。
「我々は再び軍を強化し、近代化するだろう。我々は軍全体を再建するが、彼ら(バイデン政権)は何十億ドルもの資金をターリバーンに与えた。彼らは軍事装備の大部分を敵に与えたのだ」とトランプ氏は主張した。
トランプ氏はまた、アフガニスタンに対する米国の財政支援についても言及し、条件なしでの継続に疑問を呈した。「米国がアフガニスタンに年間数十億ドルを支払っていることを知ってるかい? もし年間数十億ドルを支払うつもりなら、米国に軍事装備を返還しない限り資金は提供しないと伝えるべきだ。」
次期大統領の発言は、アフガニスタンへの財政支援と、残された軍事資産の回収活動を結びつける計画を示唆している。車両、航空機、武器などの装備は2021年の米軍撤退時に放棄されており、この動きは政界と軍事界で論争の的となっている。
トランプ大統領は、米国は「説明責任を要求」すべきだと強調し、援助を交渉材料として活用することを示唆した。「我々は彼らに数ドル与えるがその代わり軍事装備品の返還を要求する」と同氏は語った。
この発言は、トランプ氏の選挙運動での中心的発言である、米軍の再活性化と外交政策問題への取り組みという幅広い公約の一環として行われた。次期大統領は、政権が装備品の返還交渉をどのように計画しているかについては詳しく述べなかったが、その発言は聴衆から拍手で迎えられた。
トランプ大統領の勝利集会では、TikTokやジョン・F・ケネディ大統領暗殺に関連する文書の公開など他の話題にも触れられ、就任に向けて多様な議題を準備していることが示唆された。
【原文(英語)を読む 】
20250119
●2025年1月19日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
女性と少女の教育を禁止する言い訳はない、とスタネクザイ氏が発言
(WAJ: ターリバーンの女性嫌悪政策は、イスラームの教えに基づくものでなく、人類史的な家父長制・男権主義の、南アジアに残存する女性差別=ミソジニズムであり、時代によって克服されるべき悪しき因襲である、というのが本サイトの視点である。ターリバーンの重鎮のひとりスタネクザイ氏はターリバーンの女子教育政策はイスラームの立場からは相いれない、と明確に批判している。)
【アフガニスタン、ホスト】ターリバーンの政治問題担当副外務大臣アバス・スタネクザイ氏は、女性と少女の教育に対するターリバーンの禁止を厳しく批判し、禁止を継続する言い訳はなく、イスラームの教えに根拠はないと述べた。
スタネクザイ氏はホースト州での集会で、預言者ムハンマドの時代には女性の教育へのアクセスが認められていたと強調した。同氏は歴史的な例を挙げて、ターリバーンが課した制限に反対した。
「我々は首長国の指導者たちに教育の門戸を開くよう求めます」と彼は語った。「門戸を閉ざしたままにしておく言い訳も正当化もありません。預言者の時代には、教育の門戸は男性にも女性にも開かれていました。我々の宗教的知識の半分はハズラト・アイシャ(神が彼女に満足されますように)を通じてもたらされました。彼女は学者であり、教師であり、男性にも女性にも助言者でした。彼女は学識のある女性であったため、質問に答え、問題を解決しました。」
スタネクザイ氏はさらに、男性学者の教育者や指導者であった預言者の女性同伴者の貢献を強調し、現在のターリバーンの政策はイスラームの教えに反するものであるとして異議を唱えた。
スタネクザイ氏は、ターリバーンによる女性と少女に対する広範な禁止措置に不満を表明し、こうした制限は不当かつ非イスラーム的であると述べた。
「残念ながら、今日、我が国では女性に対してすべてが閉ざされています」と彼は語った。「学校は閉鎖され、大学は閉鎖され、病院は閉鎖されています。女性は医者にかかることも、モスクに入ることさえ禁じられています。これはシャリーアのどこに当てはまるのでしょうか? 私たちは正統カリフよりも公正なのでしょうか? これが『フィトナ』(道徳的腐敗)を防ぐために行われているのであれば、全知全能の神は20世紀にそのような制限を命じたはずです。宗教は最後の審判の日まで耐えるために遣わされたのであって、文化的名誉の解釈に適応するために遣わされたのではありません。」
スタネクザイ氏は、ターリバーンのやり方はイスラムの原則ではなく、文化的名誉観念に基づいていると非難し、「これを『名誉』と呼ぶなら結構だ、それはアフガニスタンの名誉だ。だが、それはイスラームの名誉ではない」と主張した。
ターリバーンは、女子が6年生以上の学校に通うことと、女性が大学に通うことを禁じている。また、女性は非政府組織で働くことも禁じられており、公的生活への参加がさらに制限されている。
【原文(英語)を読む 】
20250118
●2025年1月18日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
イラン最高裁判所判事2人がテヘランで暗殺される
(WAJ: 犯人や事件の詳細については不明。捜索中と伝えられるが、イランは、イスラエルとの武力対決のさなかにあり、国内にも反対勢力をかかえ、かつシーア派に憎悪を燃やすスンニ派のIS(イスラム国)勢力からもテロ攻撃を受けている。司法機関へのテロ攻撃は国内問題の可能性を示すのかもしれないが、地域全体の緊張を高める事件ではある。)
【テヘラン】イラン司法当局によると、スパイ活動やテロ行為に関わる事件を扱うことで知られるイラン最高裁判所の上級判事2人が土曜日にテヘランで射殺された。
司法当局は、犯人が最高裁判所の建物内で発砲し、ボディーガードを負傷させた後、自ら銃を向けたと報告した。裁判官はモハメド・モギセとアリ・ラジニの両名で、いずれもシーア派イスラム教の中堅聖職者である。
殺害の動機は不明だが、司法府の報道官アスガル・ジャハンギル氏は国営テレビに対し、両判事はスパイ活動やテロの容疑を含む、デリケートな「国家安全保障事件」を扱っていたと語った。
「過去1年間、司法はスパイやテロリスト集団を特定するために多大な努力を払ってきた」とジャハンギール氏は述べ、こうした努力が「敵対者の間に怒りと憤りを引き起こした」と付け加えた。
イラン国営テレビは、判事が担当する事件はイスラエルや米国が支援するイラン反体制派グループと関係のある人物と関係があると示唆したが、それ以上の詳細は明らかにしなかった。
モギセ氏は、野党グループが政治犯と称する人々の裁判に関わっていたと伝えられている。1998年の暗殺未遂事件を生き延びたラジニ氏は、司法界の著名人だった。
この殺害は、イラン政府が反対意見の取り締まりを強化し、国内の不安定化を煽っているとして外国の敵対勢力を非難するなど、イラン国内で緊張が高まっている時期に起きた。
この攻撃について犯行声明を出したグループはまだない。当局は事件の捜査を開始した。
【原文(英語)を読む 】
20250117
●2025年1月17日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン司法代表団が死刑執行の代替案を協議するためイランを訪問
(WAJ: 昨年、イランにおけるアフガニスタン人の処刑が前年度の4倍に激増している。そのほとんどは麻薬密売に絡むものだと言われている。ターリバーンにとって他人ごとではないのであろう、処刑に変わる別の方法を最高裁判所みずからがイランに出向いて協議している。)
タリバンの最高裁判所は、金曜日、ターリバーンの高官司法代表団がイラン刑務所でのアフガニスタン国民の処刑に代わる方法を検討するためイランを訪問したと発表した。
ターリバーンの最高裁判所副長官アブドゥル・マリク・ハッカーニ氏が率いるこの2日間の訪問は、司法協力を強化し、イランにいるアフガニスタン人囚人の権利を保障し、死刑に代わる措置を議論することを目的としている。
裁判所の声明によると、代表団は訪問中にイランの法務大臣、囚人引き渡し委員会の委員長、その他の高官らと会談する予定である。
この訪問は、イランにおけるアフガニスタン国民の処刑が急増している状況下で行われた。イラン人権団体によると、イランにおけるアフガニスタン国民の処刑は2024年に前年比で約300パーセント増加した。
処刑の大半は麻薬関連とされ、中央ケゼル・ヘサール刑務所で執行されたと伝えられている。同団体は、今年だけで少なくとも72人のアフガニスタン人がイラン国内で処刑されたと報告した。
この傾向は、ターリバーンが2021年に政権に復帰して以来強まっており、人権団体はイランで処刑されるアフガニスタン人の数が毎年増加していることを記録している。
【原文(英語)を読む 】
20250114
●2025年1月14日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン指導者、ハッカーニ(ウル・ラーマン・ハッカーニの長男)氏の難民大臣任命要求を拒否
(WAJ: 昨年12月11日にISによって爆殺された難民大臣難民大臣ハリル・ラーマン・ハッカーニ氏 は内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏のおいである。今回、殺害された農民大臣の後釜にその長男を当てようとして、ターリバーン最高指導者のアフンザダ師から待ったがかかった形となっている。ターリバーンの内部対立が表面化ケースの今ひとつの事例と言える。)
ターリバーン内部の対立が再燃している。情報筋によると、ハッカーニ派はハリル・ウル・ラーマン・ハッカーニの長男アフマド・ハッカーニを新たな難民大臣に任命しようとしていたという。しかし、ターリバーンの指導者ハイバトゥラー・アフンザダ師は、この要請を拒否し、前政治問題担当副首相のアブドゥル・カビールを同省の長官に指名した。
アフンザダ氏の決定から6日が経過したが、アブドゥル・カビール氏が新たな役職に就くという公式発表はなく、また現在空席となっている副首相のポストに関する最新情報も発表されていない。
12月13日、パクティヤー州で行われたハリル・ウル・ラーマン・ハッカーニ氏の葬儀の後、アブドゥル・カビール氏を含むターリバーン当局者は象徴的にアフマド・ハッカーニ氏の頭に後継者のターバンを置いた。
情報筋によると、この行動は、アフマド・ハッカーニ氏がハッカーニ派の大臣候補として望ましい人物であることをカンダハールのアフンザダ師に知らせるためのものだったという。
難民帰還省は3年間、ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏の叔父であるハリル・ウル・ラーマン・ハッカーニ氏が率いていた。同省はハッカーニ・ネットワークにとって重要な資産とみなされている。
情報筋によると、アフンザダ師によるアブドゥル・カビール氏の任命はハッカーニ派の提案を意図的に拒否したもので、ターリバーン幹部内での権威を強化し、ハッカーニ派ネットワークの影響力を相殺する意図を示している。
元上院副議長のモハマド・アシフ・シディキ氏は、この動きは派閥間の権力闘争を阻止しようとするアフンザダ師の決意を浮き彫りにするものだと述べた。「ハリル・ウル・ラフマン・ハッカーニ氏の葬儀では、アブドゥル・カビール氏と他のターリバーン幹部が見守る中、息子の頭にターバンがかけられ、同氏が省を掌握すべきであることを示唆した。しかしアフンザダ氏は、二重指導はあってはならないと主張し、ハッカーニ・ネットワークに対する自身の権威を強調し、別の決断をした。」
アクンザダ師の指示にもかかわらず、難民帰還省には正式な指導者がいないままで、アブドゥル・カビール氏の名前は同省のウェブサイトやソーシャルメディアのチャンネルにはまだ掲載されていない。アナリストらは、この遅れはアフンザダ氏に忠誠を誓うカンダハリ派とハッカーニ・ネットワークの間の緊張が高まっていることの証拠だと指摘している。
ある情報筋は、アブドゥル・カビール氏がターリバーンの副首相の職を辞すことに消極的である一方、ハッカーニ派は同省が引き続き自分たちの管理下にあると主張していると示唆した。
【原文(英語)を読む 】
20250107b
●2025年1月7日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
トランプ大統領、米国は「アフガニスタンのターリバーン」に数十億ドルを送金していると主張
(WAJ: バイデン政権は22年にアフガニスタンの凍結資産の半分35億ドルを人道支援活用に 利用するとの決定を行っている。ここでトランプ氏が述べている数字の根拠がなになのかは不明。凍結資産の活用ならそれはアメリカの直接的な税金ではない。また50兆~60兆ドルととんでもない数字が飛び出しているがその根拠も示されていない。トランプ氏やマスク氏のすべての言説がフェイクだとは言わないが、アメリカの次期政権が根拠なき乱暴な言説を弄する政権であることは間違いない。)
ドナルド・トランプ次期大統領は火曜日、数十億ドルの資金が「アフガニスタンのターリバーン」に流れていると主張し、バイデン政権を厳しく批判した。
「信じられない。数百万ドルではなく、数十億ドルだ」とトランプ氏は語った。「我々は実質的にアフガニスタンのターリバーンに数十億ドルを支払っている。そしてそれはバイデン氏によって与えられたものだ」
トランプ氏は演説の中で、バイデン大統領の決定が米国に深刻な経済的損害を与えたと主張し、損失は最大60兆ドルに上ると推定した。
「米国から50兆~60兆ドル相当の価値を奪ったのもこの男だ」と彼は述べたが、その数字を裏付ける詳細や証拠は示さなかった。
トランプ氏はまた、米国の土地保有やその他の国家資産についても言及し、「6億2500万エーカー、こんなことが起きるわけにはいかない」と宣言したが、発言の文脈については明らかにしなかった。
これは、ティム・バーチェット議員を含む一部の米国議会議員による議論の後に起こった。バーチェット議員はトランプ大統領宛ての書簡で、バイデン政権下でアフガニスタンに資金が移されたとの報告を引用し、米国の財政支援がターリバーンに利益をもたらしているとして懸念を表明した。同議員は、次期大統領であるトランプ大統領に対し、そのような支払いを停止し、対外援助の配分の透明性を高めることを優先するよう求めた。
バーチェット氏は、アフガニスタンで活動する非政府組織(NGO)が、現在同国政府を掌握しているターリバーンに税金を納めていたとの主張を指摘した。また、アフガニスタン中央銀行への現金送金についても警鐘を鳴らし、その資金がテロ資金として悪用される恐れがあると警告した。
彼はまた、アフガニスタン中央銀行に送られる多額の現金輸送についても指摘し、追跡が難しく、ターリバーンに悪用されやすいと示唆した。「これらの現金輸送は競売にかけられ、その後は追跡がほぼ不可能になる。これがターリバーンの資金源であり、世界中のテロに資金を提供する計画だ」と彼は主張した。
バーチェット氏の懸念は、人道目的の国際援助がターリバーンに利用される可能性に対する米国議員らの不安の高まりを反映している。米国政府はターリバーンへの直接援助を否定している。
【原文(英語)を読む 】
20250107a
●2025年1月7日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
マスク氏、米国納税者の金がターリバーンに流れているのではないかと疑問
(WAJ: 本サイトで繰り返し報道してきた、米国政府が、ターリバーンが管理するダー・アフガン銀行(アフガニスタンの国立銀行)へ毎週送金する4000万ドル問題が、アメリカ議会で正式に問題にされた。アフガニスタンでターリバーンの政策、とくに女性虐待に抗議する人びとは、アフガニスタンへのあらゆる支援はターリバーンの利益になるとして即刻ストップするよう要求している。この問題は第2次トランプ政権が正式に始動すれば大きな問題となる可能性がある。)
億万長者の起業家で✕のオーナーでもあるイーロン・マスク氏は、アメリカの納税者のお金が間接的にターリバーンに利益をもたらしているかもしれないという懸念を表明し、アメリカの対外援助をめぐる議論に火をつけた。この議論は、ティム・バーチェット下院議員がドナルド・トランプ次期大統領に宛てた手紙で、ターリバーンに資金を提供していると主張する援助プログラムの停止を求めたことで勢いを増した。
トランプ氏の熱心な支持者であるマスク氏は、✕に「我々は本当に米国納税者の金をターリバーンに送っているのか?」と投稿した。数時間後、バーチェット氏は「送っている。次のテロ攻撃は100%、米国納税者の資金で賄われることになる」と断言して反応した。
この議論は調査報道ジャーナリストのララ・ローガン氏の注目を集め、同氏は援助疑惑を「狂気」と呼んだ。ローガン氏は✕でバーチェット氏の書簡を紹介し、「税金4000万ドルをこれらのテロリスト(ターリバーン)に毎週送ることを想像してみて。正気の沙汰ではない。まったくの狂気だ」と書いた。
議員の書簡は懸念を浮き彫りにする
バーチェット氏はトランプ大統領宛の書簡で、バイデン政権下での米国の対外援助が間接的にターリバーンに資金を流したと主張した。同氏は第118回議会でのアントニー・ブリンケン国務長官の証言を引用し、非政府組織がターリバーンに1000万ドル近くの税金を支払ったことを認めたと報じられている。
バーチェット氏はまた、アフガニスタン中央銀行に送られる多額の現金輸送についても指摘し、追跡が難しくターリバーンに利用されやすいことを示唆した。「こうした現金輸送は競売にかけられ、その後は追跡がほぼ不可能になる。これがターリバーンの資金源であり、世界中のテロに資金を提供する計画だ」と同氏は主張した。
立法努力
同議員は自身が提出した2023年の法案に言及した。この法案は外国政府によるターリバーン支援を阻止し、アフガニスタン中央銀行に関連する援助プログラムに関するより厳格な報告を求めることを目的としている。この法案は下院で全会一致で可決されたが、上院では当時の多数党院内総務チャック・シューマー氏によって阻止された。
「私はこの法案を第119議会で再提出するつもりであり、あなたの支持を喜んで歓迎する」とバーチェット氏はトランプ大統領に書簡を送り、同氏が「無駄な対外援助支出」と呼ぶものを終わらせることを優先するよう求めた。
この議論は、米国の対外援助の説明責任とその潜在的な悪用に関する幅広い懸念を浮き彫りにしている。批評家は、アフガニスタンでの人道支援を目的とした資金提供は、2021年8月に同国を再び支配下に置いたターリバーンの力を高めるリスクがあると主張している。
【原文(英語)を読む 】
20250107
●2025年1月7日 <中東かわら版>
シリア:キリスト教徒人口の著しい減少
(WAJ: シリアもアフガニスタンと同じく、多宗教、多民族国家である。アサド独裁政権を倒した勢力の中心をしめるシャーム解放機構(HTS)はターリバーンと同じイスラム主義組織といわれている。しかし同組織は現在、諸宗教、諸民族を包摂する国家運営を目指す、としている。ターリバーンも2021年に政権復帰した直後も同様に公言していた。HTSは女性政策をふくめターリバーンとの違いを強調している。今後の動向に注目したい。)
シリアでの「政治的移行」に関し、G7諸国などから支援や承認の前提として「少数派」の権利尊重が求められている。キリスト教徒やキリスト教の信仰と結びついた諸民族もこれらの「少数派」に含まれると思われるが、2024年12月8日以降、外国人のイスラーム過激派戦闘員によるとみられるクリスマスツリーへの放火事件や、司教座への襲撃事件も相次いでおり、キリスト教徒の安寧も社会問題となっている。この問題について、2024年12月20日付『ナハール』(キリスト教徒資本のレバノン紙)はシリアのキリスト教徒の人口が既に著しく減少しているとして要旨以下の通り報じた。・・・
【つづき(日本語)を読む 】
20250106
●2025年1月6日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
イスラム協力機構(OIC)、アフガニスタンに焦点を当てた女子教育に関する会議を主催
(WAJ: イスラム諸国とモスレムの世界組織であるイスラム協力機構(OIC)にとって、イスラームの名においてイスラームを汚すターリバーンの行為を止めさせることはトップランクの国際的義務であろう。アフガニスタンの女性を孤立させてはならない。)
写真:ロイター。ファイル写真。
イスラム協力機構(OIC)は、1月11日〜12日にパキスタンのイスラマバードで「イスラム教徒コミュニティにおける女子教育:課題と機会」と題する会議を主催する予定であり、アフガニスタンにおける女子と女性の教育の継続的な禁止に主眼が置かれる。
パキスタンのメディア報道によると、このイベントでは、女子が6年生を超えて学校に通うことを禁じ、女性が大学に進学することを禁じてきたターリバーンの教育規制について取り上げられる予定だ。2021年8月にターリバーンが政権に復帰した後に施行されたこの政策は、国際社会やイスラムの学者から広く非難されている。
この会議はサウジの支援を受けパキスタンが主催するもので、すでにOIC加盟国の外相30人以上が出席を表明している。議題の全容は明らかにされていないが、エクスプレス・トリビューン紙の情報筋は、会議の主要目的のひとつは「ターリバーンに圧力をかけ、女子教育禁止を撤回させること」だと語っている。
ターリバーンによる女性の教育禁止
ターリバーンは政権を握って以来、女子が6年生を超えて学校に通うことを禁じ、女性の大学進学を禁じてきた。当初はこうした制限を一時的なものと位置づけていた。しかし、3年経った今、ターリバーンはこうした禁止措置を維持するどころか、拡大している。
最近では、ターリバーンが女性の医学研究を禁止し、多くの人が女子学生にとって最後の希望の道とみなしていた道を閉ざした。医療機関は女子学生を入学させないよう指示されており、アフガニスタンの女性と少女の危機はさらに深刻化している。
国際社会とイスラム世界からの再三の要請にもかかわらず、ターリバーンは政策の転換を拒否している。ターリバーンの指導者たちは、女性の教育に関してイスラム諸国を含む外部からの助言に耳を傾けるつもりがないことを示唆している。
イスラム世界からの統一した反応
イスラム世界の学者たちは、ターリバーンの規制は非イスラム的であり、シャリーアの原則に反するとして非難している。イスラマバードで今度開催される会議では、OIC加盟国が一堂に会し、これらの政策を非難する統一メッセージを送ると予想される。
ターリバーンがこの会議に招待されるかどうかは不明だ。一部の当局者は、女性の教育問題に関してイスラム世界のより広い視点をターリバーンに知ってもらうことができるとして、ターリバーンの参加を提案している。
パキスタンのメディア報道によると、会議ではターリバーンに対し、少女と女性の教育禁止措置を解除するよう求める強い声明が発表される見込みだ。観測筋はこれを、イスラム教の教えで保障された基本的権利である教育を強調し、OICが確固たる立場を取り、アフガニスタンの女性と少女の権利を擁護する機会とみている。
【原文(英語)を読む 】
20250105
●2025年1月5日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーンは帰還難民に居住地建設のための土地を割り当てる
(WAJ: アフガン難民の帰還事業は、本来、ターリバーンだけの責任ではなく、アフガン問題にかかわったすべての当事者が責任を持つべき事業であるだろう。だが、そのような支援体制を作り出すためには、デファクト・オーソリティを自称するターリバーンが、世界的な信頼を勝ち得ることがまず第一であろう。だが彼らがやっていることは自らの思惑第一で国民や関係者のことを考慮しない。そのような態度を変えない限り、国民はいつまでたっても救われることはないだろう。)
カーブルの帰還難民キャンプ。ファイル写真。
ターリバーンが運営する都市開発住宅省は、近隣諸国から帰還する難民のための居住地を設立するため、さまざまな州に1万3895エーカーの土地を指定したと発表した。
同省は日曜日の声明で、割り当てられた土地は9つの州にまたがり、難民はカーブル、ガズニー、ウルズガーン、ファラー、カンダハール、ジューズジャーン、サマンガーン、パンジシール、バーミヤンの各州に再定住する予定であると述べた。
これは、パキスタンとイランからのアフガニスタン移民の大規模な強制送還からほぼ2年経ってのことだ。帰還者の多くは、住居を含む基本的な必需品の不足を訴え続けている。
帰国者の苦悩
強制送還が始まって以来、イランとパキスタンは強制的および自発的に約400万人のアフガニスタン移民を追放したと公式推計で示されている。帰国後、多くの人がホームレス、貧困、食糧不安、不十分な医療、限られた雇用機会など、大きな課題に直面している。
教育上の制限、特にターリバーンによる女子の就学禁止は、帰還した家族が直面する困難をさらに複雑にしている。
冬が近づくにつれ、帰還者の多くは食糧不足や自宅の暖房不足に不安を訴えている。中にはナンガルハール州、ザブール州、ヘラート州などの難民キャンプで暮らし続け、間に合わせのテントで過酷な環境に耐えている者もいる。
さらに、強制送還された難民は、強制送還の際に所持品の多くを残されたと報告している。現在、アフガニスタンでは多くの人が基本的な生活必需品を買うのに苦労している。
【原文(英語)を読む 】
20250101
●2025年1月1日 <シヤール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
活動家らはアフガニスタン危機に対処するため世界的な行動を呼びかけ
(WAJ: ターリバーンは国際的に認められた国民の権利を制限するさまざまな抑圧政策を続けてきたが2024年、女性に対する制限をさらに強化し女性を医学教育から排除するなど5つの制限命令と指令を発令 した。これらは従来の中等教育以上の教育からの排除、公務員やNGO、国際機関などでの勤務禁止、公共施設からの排除、単独での旅行禁止、などなどに加え、女性の自由をほとんど奪うジェンダー・アパルトヘイトとも言うべきものである。アフガニスタンの女性団体はターリバーンに対する一切の支援をストップせよと声を上げている。)
医療機関への入学試験を受ける女性たち。ファイル写真。
女性の権利活動家ネットワークは、国際社会と国際機関に対し、アフガニスタンで悪化する危機に対処するために断固たる措置を取るよう求めた。
タランナム・サイディ氏が率いるアフガニスタン女性政治参加ネットワークは新年を記念する声明を発表し、世界に対しターリバーン政権への対応とそれがアフガニスタン社会に与える影響を再考するよう求めた。
声明は、特にアフガニスタンにおける「テロ組織」の存在に関して、世界的な関与の転換の必要性を強調し、ターリバーンに対する国際的な支援や交流の停止を求めている。
同ネットワークはまた、制度的差別を撤廃するためにアフガニスタン国民間の団結の重要性も強調した。
「我々はアフガニスタン女性の自由獲得とアフガニスタンにおけるジェンダー・アパルトヘイトの承認に向けて闘い続ける」と声明は述べ、女性の権利擁護への決意を改めて表明した。
ターリバーンは2021年8月に権力を奪還して以来、アフガニスタン国民、特に女性と少女の権利と自由を大幅に制限してきた。女性は中等学校、大学、職場への進学を禁じられている。コーランの朗読や祈りなど、公の場での信仰行為さえも女性には制限されている。
イスラムの学者、世界の人権団体、アフガニスタン国民からの広範な非難にもかかわらず、ターリバーンは政策の転換を拒否している。
活動家らは国際社会に対し、ターリバーンの政策をジェンダー隔離政策として正式に認めるよう求めており、これは世界的な行動を起こす上で極めて重要な一歩だと彼らは考えている。
【原文(英語)を読む 】
20241231a
●2024年12月31日 <シャリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
2024年のアフガニスタン:ターリバーン内部の亀裂で国際協議が行き詰まる
(WAJ: ターリバーンの国際承認が進まないなか、デファクト当局としてのターリバーンをめぐる扱いに各国で濃度差が表れてきている。さらにはターリバーン内部の意見の相違も表面化してきている。これらはターリバーンの統治能力の低下を示すものであり、アフガニスタン国民の救済がますます遠のくことを示す極めて残念な事態といえる。)
2024年は、国際的な外交努力、地域サミット、そしてターリバーン指導部内の緊張の高まりが特徴的な年だった。3年間政権を握っていたにもかかわらず、ターリバーンは世界的な認知を得ることができず、内部分裂がますます顕著になった。
2024年12月に開催された国連安全保障理事会の会合では、ターリバーンとの関わり方について常任理事国間で大きな意見の相違が明らかになった。
中国とロシアはターリバーンとのより緊密な関わりと関係強化を望んでいる。ロシアはターリバーンをテロ組織のリストから除外する可能性を残した法案を可決した。
米国、フランス、英国はより強硬な姿勢を維持した。フランスは条件付きの関与を主張し、英国はターリバーンに約束を果たすよう促し、米国はターリバーンの合法化に懐疑的な見方を示した。
ドロシー・シー米国国連副代表は12月12日、「ターリバーンがこの道を進み続ける限り、彼らが求める結果は手の届かないものとなるだろう」と述べた。
安全保障理事会の声明は、アフガニスタンにおける政治的解決は、すべての当事者を巻き込んだ包摂的なロードマップがあって初めて可能であることを強調した。
国際サミット:ドーハからモスクワまで
2024年を通じて、アフガニスタンは国際会議の中心だった。
主なサミットは以下のとおりです。
6月下旬のドーハサミットでは、アフガニスタンの国際社会への復帰と女性の参加について議論された。
1月にカーブルで開催された地域会議。
6月に開かれたテヘランでの第2回地域会議。
10月のモスクワフォーマットサミット。
ドーハ・サミットではアフガニスタンの再統合への道筋が模索されたが、実質的な成果は得られずに終了した。年末までに、議論は政治的解決よりも麻薬密売へと移った。
ターリバーン内部の分裂
国連の報告書は、ターリバーン指導部内部の不和を浮き彫りにした。ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アクンザダ師の政策に対するシラジュディン・ハッカーニ内務大臣代行の批判は、こうした亀裂を象徴するものだ。
女性の医学教育の禁止に対してハッカーニ師はこう述べた。「私が統治者だから、誰もが私の言葉を受け入れなければならないと考えてはならない。あなた方は神に対して責任があるのだ。」
こうした発言は、統治問題をめぐってターリバーン内部で亀裂が拡大していることを浮き彫りにした。
世界的な正当性の欠如
ターリバーンは、アフガニスタン大使館の支配と、一部の国における大使の受け入れが世界的に正当であると主張し続けている。しかし、中国やロシアなど、ターリバーンの最も近い同盟国でさえ、包摂的な政府の樹立を求めており、ターリバーンはこれらの要求を断固として拒否している。
アフガニスタンの野党勢力は2024年にウィーンとアンカラで集会を開き、連邦議会やアフガニスタン国家救済評議会などの団体の結成につながった。しかし、これらの派閥はアフガニスタンの将来に関する主要な国際的議論から排除されたままである。
ドナルド・トランプ氏がホワイトハウスに復帰することで、米国のアフガニスタン政策は変化すると予想される。さらに、ロシアの姿勢の変化や、より広範な地域情勢が情勢を一変させる可能性もある。こうした変化がターリバーンに有利になるか、それとも脅威になるかは依然として不透明であり、答えは時が経てばわかるだろう。
【原文(英語)を読む 】
20241231
●2024年12月31日 <ミラド・サヤル:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
2024年のアフガニスタン:ISISの脅威、ターリバーンの治安問題
(WAJ: ウクライナとガザ・イスラエルの間にあってアフガニスタンは忘れ去られている。しかし、アフガニスタンがイスラム過激派集団の安息地となっている事態はかわらない。ISやパキスタン・ターリバーンの活動はここのところ活発化している。第2の9.11事件がいつ起きても不思議ではない状況がつづいている。)
2024年のアフガニスタンは、ISIS-ホラーサーンによる攻撃の激化とターリバーンの安全保障上の課題の増大が特徴的だった。ISISの脅威が顕著になり、同グループの自爆テロ犯がターリバーンの幹部ハリル・ラーマン・ハッカーニ氏を標的に暗殺するという大々的な事件が起きた。
国連の報告によると、ISIS-ホラーサーンは今年、アフガニスタンで少なくとも19件のテロ攻撃を実行し、ハザラ人やシーア派の民間人、スーフィー教徒、外国人、ターリバーン関係者を標的にしている。最も重大な事件のひとつは、2024年12月11日に難民省の施設で起きた自爆テロで、ハッカーニ・ネットワークの重要人物でターリバーンの難民大臣であったハッカーニ氏が死亡した。
2024年に不安が高まる
国連による4つの四半期報告書のデータは憂慮すべき状況を明らかにしている。
2023年11月から2024年11月の間に8650件のセキュリティインシデントが記録された。
民間人156人が死亡、426人が負傷したが、これらの事件の多くはISISホラーサーンによるものとされている。
2024年のISIS-ホラーサーンの標的
ハザラ人とシーア派の民間人。
スーフィーの実践者。
外国人とターリバーン関係者。
元国家安全保障局長のアフマド・ジア・サラージ氏は、ISIS-ホラーサーンがターリバーン政権内の民間および治安機関に浸透していると示唆した。「ターリバーン省庁での最近の逮捕は、ISISの浸透の深さを示しており、地方の情報機関から難民省にまで及んでいる」とサラージ氏は述べた。
元軍将校のビスミラ・タバン氏は、アフガニスタンで伝統的に最も安全な州のひとつであるバーミヤンで外国人観光客を狙ったテロ攻撃など前例のない事件を指摘し、ターリバーンの安全保障上の脆弱性を指摘した。
ターリバーンに対する武装抵抗
ISISによる攻撃に加え、武装反対派グループが2024年を通じてターリバーン軍に対して多数の攻撃を行った。
アフマド・マスード率いる国民抵抗戦線(NRF)はターリバーンに対する攻撃を137回行ったと主張した。
ヤシン・ジア率いるアフガニスタン自由戦線は、同時期に77件の攻撃があったと報告した。
これらの団体はより高い数字を報告したが、国連のデータは上記の数字を裏付けている。
人権侵害
国連はまた、2024年にアフガニスタンで起きた人権侵害の事例を複数記録した。
元軍人および前政権の高官17名が法外な方法で殺害された。
恣意的な拘留67件。
拷問や虐待の件数は14件。
さらに、ISISまたは抵抗グループとのつながりが疑われる個人に対する法外な殺害9件と恣意的な逮捕59件が報告された。
パキスタンによる空爆
2024年、パキスタンはパキスタン・ターリバーン運動(TTP)に対する作戦を理由にアフガニスタン領土で2回の空爆を実施した。しかし、ターリバーンと国連はいずれも、これらの攻撃で女性や子供を含む民間人の犠牲者が出たことを確認した。
パキスタンの空爆の詳細:
2024年3月18日:パクティーカー州で空爆が発生し、8人が死亡、2人が負傷した。
2024年12月24日:2度目の攻撃でワジリスタン難民やアフガニスタン民間人を含む46人以上が死亡したと報じられた。
アフガニスタンにとって、2024年は混乱の年であり、ターリバーンによるISISホラーサーン封じ込めの奮闘、武装反政府グループの抵抗、パキスタンとの国境での緊張の高まりなどが特徴的だった。これらの出来事は、同国の不安定な治安状況と、同国の統治当局が直面している重大な課題を浮き彫りにしている。
【原文(英語)を読む 】
20241230
●2024年12月30日 <ムジーブ・ラーマン・アウラン・スタニクザイ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
イラン議員、水資源問題でトルコのアフガニスタン政策を批判
(WAJ:水資源をめぐる対立は個人間では殺人、国家間では戦争に発展する場合さえある大問題だ。アフガニスタンは、イラン、パキスタン、北部においては運河建設によりウズベキスタンやトルクメニスタンと水資源をめぐる紛争を抱えている。いままたトルコ、アゼルバイジャン、カタールなどが当事国として紛争に係り始めた。)
【テヘラン】イラン国会議員は、水資源の共有をめぐる緊張を悪化させかねないダム建設など、アフガニスタンでイランの利益を損なう政策をトルコが推進していると非難した。
議会の国家安全保障・外交委員会の委員であるアボルファズル・ゾレヴァンド氏は月曜日(30日)、トルコ、アゼルバイジャン、カタールなどイランのライバル国がイランを犠牲にしてアフガニスタンで影響力を強めていると批判の声を上げた。
ディドバン・イランが報じたところによると、ゾフレヴァンド氏は「トルコはアフガニスタンに多数のダムを建設しており、これはイランにとって有害だ」と述べた。さらに「残念ながら、これらの問題に取り組む際には包括的な視点が欠如しており、その結果が今日私たちが目にしているものだ」と付け加えた。
水利権をめぐる緊張
イランは、2021年8月にターリバーンがアフガニスタンの支配権を取り戻して以来、ヘルマンド川の水利権をめぐってターリバーンと紛争を抱えている。ターリバーンがテヘランとの関係正常化を試みているにもかかわらず、こうした意見の相違により両隣国の関係は緊張している。
ゾレヴァンド氏は、トルコがイランに圧力をかけるために支持している政策の一例として、アフガニスタン西部のファラー川に建設中のバクシャバード・ダムを指摘した。「水はアフガニスタンとの関係において戦略的な要素だ」と同氏は述べた。「残念ながら、近年の包括的アプローチの欠如により、我々は損失を被っており、ターリバーンとの全面的な関与を主張する人々は、こうした損害に対処していない」
地域的影響力への懸念
ゾレヴァンド氏はまた、イラン東部のアフガニスタン国境付近で「イフワーン主義」(ムスリム同胞団に関連する思想を指す)の影響力が拡大していることについても警告した。同氏はこの運動を「反イラン、反シーア派」と表現し、イランのアイデンティティと利益に直接の脅威を与えていると述べた。
「このイデオロギー的潮流は我々に向かって来ており、トルコ、アゼルバイジャン、ターリバーンとの関係を構築する際にはこれを考慮しなければならない」とゾレヴァンド氏は述べた。「残念ながら、過去にアフガニスタン情勢を管理する責任者らはこの問題に対処できず、今やその兆候が見られる。」
イランは歴史的にアフガニスタンのシーア派少数派と緊密な関係を維持しており、同国のシーア派政党や派閥を支援してきた。しかし、イラン政府は、特にイラン東部のスンニ派が多数を占める地域付近で、アフガニスタンとの国境からイランに侵入するスンニ派過激派運動の影響をますます懸念している。
アフガニスタンのヘラート州にあるイスラム・カラ国境検問所とニームルーズ州にあるザランジ検問所は、どちらもアフガニスタンとイランを結ぶ重要な接続地点である。
ゾレヴァンド氏の発言は、イランが隣国アフガニスタンやトルコ、アゼルバイジャン、カタールなどの地域大国との関係を模索する中で、より広範な地域的緊張を浮き彫りにするものである。イランは国内の安全保障上の懸念とより広範な地政学的目標とのバランスを取ろうとしており、こうした動向は今後もイランの外交政策の焦点であり続けるだろう。
【原文(英語)を読む 】
20241228a
●2024年12月28日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ムッタキ外相のシリア統治に対する称賛は女性の権利に関する批判を招く
(WAJ:ターリバーンは、イスラム主義政権に対して自分たちの真正イスラム主義政策を真似ろ、と主張しているが、今回、シリアにおけるハヤト・タハリール・アル・シャーム(HTS)の政策を賛美した。ところがシリア過激派指導者のアハメド・アル・シャラー氏は最近、BBCのインタビューで、シリアはアフガニスタンの統治モデルを模倣すべきではないと述べ、アフガニスタンは独特の課題を抱える部族社会であると述べた。さあ、部族社会といわれたぜ、どうするターリバーン?。)
【カーブル】ターリバーンのアミール・ハーン・ムッタキ外相とシリアのアサド・ハッサン・アル・シャイバニ外相との電話会談は幅広い批判を巻き起こした。多くのアフガニスタン人は、ターリバーンがシリア統治を称賛しながらも国内では女性に厳しい規制を課すのはなぜかと疑問を呈している。
ターリバーンが運営する外務省は、ムッタキ外相がシリア政府との外交関係に関心を示し、シリア政府の統治、特に大赦の取り組みを称賛したと述べた。同省のジア・アフマド・タカル副報道官は、ムッタキ外相が「大赦と善政に向けたシリア政府の取り組みを称賛」し、「両国間の正規の外交関係の樹立」を期待していると述べた。
この呼びかけは、シリアが女性を政治に参加させていることとターリバーンが女性や少女を抑圧し続けていることを対比するアフガニスタンの国民や活動家から厳しい批判を浴びた。シリアでは女性が政府の役職に就き、教育を受けることを認めているが、ターリバーンは女性が学校や大学、そして公的生活の多くに参加することを禁じている。
「ターリバーンをシリアの支配者たちと比較するのは馬鹿げている」とカーブル在住のジバ・アフマディさんは言う。「シリアでは女性が公職に就き、教育や仕事から奪われることはない。アフガニスタンではターリバーンが女性の権利を剥奪し、社会から存在を消し去った」
女性の権利活動家であるムムタズ氏は、シリア政府はターリバーンとは違い、女性の貢献を重視していると述べた。「シリア政府は女性の統治と教育への参加を支持しています」と彼女は語った。「一方、ターリバーンは女性を公的生活から排除しようと積極的に動いています。」
最近の展開は、この分裂をさらに浮き彫りにしている。今月初め、シリアはアイシャ・アル・デブスを女性問題局長に任命したが、一方でターリバーンは女性の教育を新たに禁止し、女子学生向けの医療施設を閉鎖した。
批評家は、ターリバーンの統治政策が国際舞台でアフガニスタンを孤立させている一方で、シリアの統治者は長年の紛争にもかかわらず孤立を緩和することに成功していると主張している。
「シリア政府は困難な状況下でも国際社会と関わる措置を講じてきた」とある政治アナリストは語った。「対照的に、ターリバーンの退行的な政策、特に人権問題が、アフガニスタンの国際的正当性への道を阻み続けている」
ムッタキ外相とアル・シャイバニ外相の会話は、両政府間の思想的類似点と実際的な相違点についての議論を再燃させた。シリア過激派指導者のアハメド・アル・シャラー氏は最近、BBCのインタビューで、シリアはアフガニスタンの統治モデルを模倣すべきではないと述べ、アフガニスタンは独特の課題を抱える部族社会であると述べた。
一方、米国は最近、アル・シャラー氏に対する1000万ドルの報奨金を解除したが、シラジュディン・ハッカーニを含むターリバーンの主要人物に対しては同様の制裁を継続している。
「行動がなければ言葉は意味をなさない」とアフマディ氏は述べた。「ターリバーンは他国では良い統治を語るが、自国民の権利とニーズを無視している。」
【原文(英語)を読む 】
20241228
●2024年12月28日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン指導者、近隣の住宅を見下ろす窓の設置を禁止
(WAJ:このような噴飯物の布告を出してでも自分たちの女性対応はあくまでも女性を尊重するためのものであるとターリバーンは主張したいのだろう。)
【カーブル】ターリバーンのハイバトゥッラー・アフンザダ指導者は、近隣の家、特に女性が住む家を見下ろす住宅に窓を設置することを禁止する指令を出した。
ターリバーンは「プライバシーを保護し、女性を潜在的な危害から守る」ことを目的としたこの命令は、不動産所有者に厳しい制限を課すものだとしている。この命令によると、住宅を建てる個人は、女性が住む隣家の中庭や居住スペースに面した窓を設置してはならない。
さらに、この法令では、既存の建物にこの指令に違反する窓がある場合、所有者は壁を建てるか適切な覆いを使用して眺望を遮る必要があると規定されている。
市当局とその他の関係機関は、命令の遵守を確実にする任務を負っており、新築の建物にこのような窓を建てないようにし、命令の「厳格な監視」を実施するよう指示されている。
ターリバーンはまた、この規則は遡及的に適用されるため、指令以前に建設された建造物は新しい要件を満たすように改造する必要があることも明らかにした。
この動きは、ターリバーンが公的生活と私的生活を統制するために実施した一連の措置の一部であり、特に女性の社会進出と参加の阻止を狙っている。ターリバーンは2021年に政権に復帰して以来、女性に対して教育や家庭外就労の禁止など数多くの制限を課しており、人権団体から幅広い非難を浴びている。
【原文(英語)を読む 】
20241227
●2024年12月27日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
パキスタン軍はアフガニスタンを拠点とする過激派による国境を越えた攻撃を主張
(WAJ: 最近、アフガニスタンのパクティーカー州、パクティヤー州、両国にまたがるワジリスタンなどでパキスタンの空爆が繰り返されており、武力衝突も生じ、両国に死傷者が出ている。パキスタンはアフガニスタン領内からTTPの攻撃が繰り返されていると主張し、ターリバーンはアフガニスタン領内でのTTPの活動はない、と主張している。)
【イスラマバード、パキスタン】パキスタン軍は金曜日(27日)、アフガニスタンに拠点を置く過激派グループがパキスタンに対してテロ活動を行っており、近隣諸国間の緊張が高まっていると発表した。
パキスタン軍統合広報局長のアハメド・シャリフ・チョードリー少将は金曜日の記者会見で、ターリバーンへの度重なる警告にもかかわらず、過激派グループと反乱分子はパキスタンへの攻撃にアフガニスタン領土を利用し続けていると述べた。
「パキスタン軍はテロ集団とその支援者によるアフガニスタン領土の利用を強く非難する」とチャウドリ将軍は述べた。「我々はこれらの隠れ家を排除し、パキスタン国民を守るという決意を固く保っている」
彼は、アフガニスタンにテロリストの聖域が存在することを示す証拠があると述べ、ターリバーンがパキスタン・ターリバーン運動(TTP)と関係のある派閥を含む過激派に対して断固たる行動を取らなかったと非難した。
2021年にアフガニスタンの支配権を取り戻したターリバーンは、TTPがアフガニスタン領土から活動しているという非難を否定している。しかし、国連の監視チームは、同組織がアフガニスタン国内に約6000人の戦闘員の勢力を維持していると推定している。
この発言は、パキスタンとターリバーン率いるアフガニスタン政府間の緊張が高まる中でなされた。パキスタンのシェバズ・シャリフ首相は最近、国境を越えた攻撃は「容認できない」と述べ、ターリバーンに対しTTPへの支援をやめるよう求めた。
「ターリバーンのTTPに対する二重のアプローチはパキスタンの越えてはならない一線を越えるものであり、イスラマバードは黙ってはいない」とシャリフ氏は述べ、このような政策は二国間関係を損なう恐れがあると警告した。
緊張に拍車をかけるように、パキスタン軍は今週初め、アフガニスタンのパクテーィカー州で、TTPの隠れ家と称する場所を標的とした空爆を実施した。ターリバーン当局者によると、空爆はパキスタンのワジリスタン地域からの難民を受け入れている地区を襲い、女性や子供を含む46人が死亡、6人が負傷した。
国連児童基金(ユニセフ)は、空爆で少なくとも20人の子供が死亡したと発表し、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)は事件の調査を求め、責任者の責任追及を要求している。
パキスタンは暴力の増加やカブールのターリバーン政権との不安定な関係に悩まされており、今回の事態は同地域で安全保障上の課題が拡大していることを浮き彫りにしている。
【原文(英語)を読む 】
20241225
●2024年12月25日 <カシーム・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
専門家はパキスタンの空爆はアフガニスタンに対する矛盾したアプローチを反映していると指摘
(WAJ: 爆撃は、パキスタン特使がハッカーニ内務相との会談が行われた直後に実施されている。これは矛盾というより、交渉を後押しするパキスタン軍部の意思の表れとみるべきだろう。)
【カーブル】アナリストらによると、パキスタンの高官代表団がカーブルを訪問中にパクティーカー州で行われたパキスタンの空爆は、アフガニスタンに対するイスラマバードの政策の重大な矛盾を露呈したものだ。
ターリバーンは声明で、空爆はパクティーカーにあるワジリスタン難民キャンプを標的としたものだとを認した。
専門家は、外交と軍事的圧力を同時に用いることは、対話だけでは達成できない目的の達成を目指すパキスタンの二重戦略を浮き彫りにするものだと主張している。
パクティーカー州での空爆は、パキスタンのアフガニスタン特使モハメド・サディク氏がカーブルでアミール・ハーン・ムタキ外相代行、シラジュディン・ハッカーニ内務大臣を含むターリバーン高官らと会談したわずか数時間後に起きた。会談は二国間関係の改善に焦点が当てられたと伝えられているが、その後の軍事行動はパキスタンの真意と、それが隣国二国間の脆弱な関係に与える影響について疑問を投げかけている。
教授で政治アナリストのナスルッラー・スタネクザイ氏は、パキスタンのアプローチは本質的に矛盾していると述べた。
「パキスタンはアフガニスタンに対して常に二重戦略をとってきた。一方では外交的働きかけを行い、他方では軍事と諜報手段を使って圧力をかけている」と同氏は述べた。「今回の攻撃は外交的というよりはむしろ軍事的決定であるようだ」
戦略研究センターのアティフ・ムフタール所長は、空爆はターリバーンの外交的立場の弱さに起因するとしている。「ターリバーンの効果的な外交の欠如は、パキスタンが軍事介入する機会を生み出している。そのような行動を防ぐために、アフガニスタンには正当かつ代表性のある政府が必要だ」と同所長は語った。
パキスタンのメッセージへの影響
地域情勢を専門とするパキスタン人ジャーナリスト、タヒル・カーン氏によると、空爆のタイミングがパキスタン特使の訪問に影を落としているという。
「パキスタン特使とターリバーンの会談は有望に見えたが、パクティーカー州での軍事攻撃が会談に影を落としている」とカーン氏は述べた。「このような行動は解決策ではない。双方は対話を通じて緊張を緩和する必要がある」
イスラマバードは、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)がアフガニスタン領土を利用してパキスタンへの攻撃を計画していると主張し、ターリバーンに対し、TTPに対する行動を起こすよう繰り返し要請している。ターリバーンはこれらの主張を否定し、TTPはアフガニスタンから活動していないと主張している。
緊張が続く中、イスラマバードの二重戦略の有効性は依然として不透明だ。パキスタンは外交と軍事的圧力のバランスを取ろうとするかもしれないが、アナリストらは、そのような行動は両国間の相違を解決するどころか、むしろ亀裂を深める可能性があると警告している。
【原文(英語)を読む 】
20241224
●2024年12月24日 <ハビブ・モハマディ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
パキスタン特使がターリバーンのハッカーニ内務相と会談し二国間問題に取り組む
(WAJ: パキスタンとアフガニスタンの間にはデュアランドライン問題と併せてパキスタンのターリバーン(TTP)問題がある。シラジュディン・ハッカーニ内務大臣の叔父が爆殺された事件をきっかけに両国の折衝が活発化している。同時に、パキスタン軍はアフガニスタン領を爆撃している。ターリバーンはパキスタンのこのような矛盾した政策を2枚舌と批判している。)
【カーブル】ターリバーン主導の内務省の声明によると、パキスタンから新たにアフガニスタン特使に任命されたモハメド・サディク氏は、カブールでターリバーンのシラジュディン・ハッカーニ内務大臣と会談し、イスラマバードとターリバーン主導の政権との関係強化と問題解決について話し合った。
声明によると、パキスタン代表団は、ターリバーンのハリル・ラーマン・ハッカニ難民担当大臣の死去(訳注:12月11日、爆殺されたと報道 された。)について、パキスタンのシェバズ・シャリフ首相、イシャク・ダール副首相、ビラワル・ブットー・ザルダリ外相からの哀悼の意を伝え、同氏の家族とアフガニスタン国民に深い同情を表明した。
声明ではさらに、サディク外相が協力を通じて関係改善に取り組むパキスタンの決意を改めて表明したと付け加えた。
「我々は、両国間の経済的、社会的関係を強化する共同の努力を通じて、アフガニスタンとパキスタン間の課題を解決することに尽力している」とサディク氏は述べた。
一方、ハッカーニ氏は両国間の深い宗教的、文化的、歴史的なつながりを強調したと声明は述べている。
ハッカーニ氏は「現在の状況は、両国民の関係を守り、地域の安定と発展を確保するために、安全保障と政治の課題に取り組む共同の取り組みを加速することを求めている」と述べた。
パキスタンのアフガニスタン大使ウバイド・ウル・レマン・ニザマニ氏(右)も会議に出席した。
緊張関係
パキスタンにおけるTTPの活動と攻撃は、アフガニスタン領土から開始されたとされ、ターリバーンがアフガニスタンで権力を握って以来、両政府間の摩擦の大きな原因となっている。
パキスタンの首相や国防相を含む当局者は、ターリバーンがアフガニスタンでTTPに安全な隠れ場所を提供し、同組織がパキスタンへの国境を越えた攻撃を組織するのを許していると非難している。
ターリバーンはこれらの疑惑を一貫して否定し、TTPを支持していないと主張し、パキスタンにおける最近の暴力の急増はイスラマバードが対処すべき「内部問題」であると主張している。
【原文(英語)を読む 】
20250115
2024年12月24日から2025年1月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの22日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<12月24日>
● パキスタン特使がターリバーンのシラジュディーン・ハッカーニと会談し二国間問題に取り組む
● プーチン大統領とタジキスタン大統領、地域の懸念の中アフガニスタンについて協議へ
● パキスタン特使が「二国間協力」強化のためカーブルを訪問
● アフガニスタンの数百万人が食糧援助なしで冬を迎えると国連機関が警告
● ターリバーン、ジューズジャーン州で「禁止図書」の撤去を開始
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人53人が釈放される
● ターリバーン、ヘラートの私立教育センターへの6年生以上の女子の入学を禁止
● パキスタン特使とターリバーン外相、「二国間関係」強化で合意
● サラン峠が一時閉鎖後、通行再開
● イタリア、アフガニスタンへの人道支援に450万ユーロを約束
● 日本、アフガニスタン帰還民支援に150万ドル拠出
● バーミヤンで交通事故、1人死亡、14人負傷
● 世界銀行、アフガニスタンの食糧不安の悪化を警告
● ターリバーン知事、カンダハルの一部NGOに活動停止命令:情報筋
● 「苦難と絶望の道」:アフガニスタン移民が非合法移民の危険を語る
● パキスタン軍がアフガニスタン東部で空爆を実施:情報筋
● アフガニスタン東部でのパキスタン空爆で少なくとも5人死亡:情報筋
● ターリバーンはパクティカでのパキスタンの空爆を非難、「ワジリスタン移民」が標的になったと主張
<12月25日>
● 政治家らはパクティカ州でのパキスタンの空爆を「露骨な侵略」と非難
● ターリバーン当局者はアフガニスタンでは女性医療従事者が不足していないと主張
● パキスタン空爆でパクティカ州民が46人死亡:ターリバーン報道官
● ターリバーン、パクティカで姦通の罪で男性2人を鞭打ち刑に
● パキスタンの空爆はアフガニスタンのバルマル地区の3つの地域を標的にしていると地元住民が語る
● 専門家はパキスタンの空爆はアフガニスタンに対する矛盾したアプローチを反映していると指摘
● ターリバーン、パクティカ州での空爆をめぐりパキスタン特使を召喚
● パキスタンの刑務所から釈放されたアフガニスタン移民44人が帰国
● 「拷問と搾取の悪夢」:アフガニスタン移民がイラン・トルコ国境での5か月間の恐ろしい監禁生活を語る
● ウズベキスタンの医師らがバルフに到着し、無償の医療を提供
● 特使はパキスタンがアフガニスタンの安全保障と貿易に関する協力に尽力すると述べる
● イラン、テヘランでアフガニスタン移民が経営する人気カフェを閉鎖
● 国連、アフガニスタンで680万頭の家畜にワクチン接種実施を報告
● アフガニスタン、ソ連侵攻45周年を迎える
● パキスタン、安全保障上の脅威を理由にアフガニスタンへの空爆を確認
<12月26日>
● 厳しい冬の中、カーブル住民は停電の増加に直面
● 報告書:2024年にアフガニスタンでメディアの権利侵害が181件記録される
● UNAMAはパキスタンのパクティカ空爆で民間人が死亡したとの報告を受けていると述べている
● イラン、死刑判決増加の中アフガニスタン国民を処刑
● イラン特使、アフガニスタンでの任務について当局に説明
● 不法移民の悲惨な旅:アフガニスタンの生存者の物語
● イラン当局、不法滞在外国人の存在を「犯罪」と非難
● イランがアフガニスタン国民を処刑
● ユニセフは、パキスタンのアフガニスタン空爆で20人の子供が死亡したとの報告を受けていると発表
● アフガニスタンで女性に対する規制が続く中、元ジャーナリストが養殖業に転向
<12月27日>
● ターリバーンの教育センター禁止はヘラートの少女たちの希望をさらに打ち砕く
● 国連のベネット氏、パクティカでのパキスタン空爆による民間人の死を嘆く
● パクティア州でターリバーンとパキスタン国境警備隊の間で衝突が発生:情報筋
● パキスタン軍はアフガニスタンを拠点とする過激派による国境を越えた攻撃を主張
● ユニセフの報告によると、アフガニスタンの1480万人が今冬、食糧不安に直面
<12月28日>
● ターリバーンはパキスタン国境の過激派の隠れ家を標的にしたと主張
● 国連安全保障理事会、ターリバーンに対し女性の権利に関する政策を撤回しアフガニスタンの危機に対処するよう要請
● カーブル内務省近くで爆発、4人負傷
● ターリバーン、ヘルマンド難民局長と職員10人を拘束
● イラン、マシュハド刑務所でアフガニスタン人を処刑、人権団体が報告
● パキスタン、国境の拠点へのターリバーンの攻撃を確認
● ターリバーン指導者、近隣の住宅を見下ろす窓の設置を禁止
● プーチン大統領、ターリバーン活動禁止の一時停止を認める法律に署名
● ムッタキ氏のシリア統治に対する称賛は女性の権利に関する批判を招く
<12月29日>
● 韓国で航空機が炎上、少なくとも28人死亡、2人救助、聯合ニュースが報道
● ファリヤブの交通事故で1人死亡、7人負傷
● 元EUアフガニスタン臨時代理大使ラファエラ・イオディス氏死去
● アフガニスタンは世界で最も地雷被害が深刻な国の一つ、国連が警告
● パキスタン軍兵士1人死亡、ターリバーンとの国境衝突で11人負傷
● ターリバーンとパキスタン間の緊張が高まる中、モスクワは自制を要請
● 移民の苦い物語:わずかな賃金で3年間過酷なカーペット織りの仕事
● アフガニスタン:交通事故で多数の死者が出ており、危険性の高まりが浮き彫りに
<12月30日>
● アフガニスタン救済開発調整機関(ACBAR)はターリバーンの就労禁止に応え、保健・教育分野の女性職員を保護するガイドラインを策定
● アフガニスタン国民はイランへの合法的な渡航にはドガルーン国境を優先すると当局者が語る
● イラン議員、トルコのアフガニスタン政策を批判
● ターリバーン当局者は、女性の権利に対する制限が強まる中、勧善懲悪省の行動が認識されていないと主張
● 国連のプログラムがアフガニスタンの約19,000世帯の養鶏を支援
● ガズニー州で交通事故、1人死亡、7人負傷
● フランス国会議員「ターリバーンは女性を失踪させている」
● イラン、2024年にアフガニスタン国民70人以上を処刑へ、人権団体が報告
● サマンガーン州で交通事故2件、4人死亡、7人負傷
●ターリバーン、3か月で宗教学校26校を建設または改修
● パキスタン特使が首相とアフガニスタン訪問について協議
<12月31日>
● 移民がイランへの不法な旅の苦難を語り、他の人々に同じ道を避けるよう促す
● カーブルのシャー・ワ・アルスダムが完成
● バグラーン州での交通事故で2人死亡
● 国連人権高等弁務官、ターリバーンはNGO規制を撤回すべきと発言
● ターリバーン指導者、2024年に女性に対する5つの制限命令と指令を発令
● アフガニスタン:28州で大雪、大雨の予報
● 2024年のアフガニスタン:ISISの脅威、ターリバーンの治安問題
● 2024年のアフガニスタン:ターリバーン内部の亀裂で国際協議が行き詰まる
● WHOが資金援助を停止したため、カンダハルの保健センターが閉鎖される:情報筋
<1月1日>
● 活動家らはアフガニスタン危機に対処するため世界的な行動を呼びかけ
● パキスタン特使、カーブル訪問後イスラマバードで会談
● ターリバーン、クンドゥズ州とパクティーヤー州で女性を含む4人をむち打ち
● パキスタン、法的文書の不備を理由にアフガニスタン人72人を拘束
● イラン、2025年初日にアフガニスタン人3人を処刑
● ターリバーン、2024年に女性42人を含む580人以上を鞭打ち刑に
<1月2日>
● パキスタン国防大臣は、ターリバーンがTTP戦闘員の「移転」に3593万ドルを要求したと語る
● アフガニスタンは木曜日の2回目のテストマッチでジンバブエと対戦する
● 大雪によりカーブル・バーミヤン高速道路が閉鎖
● ターリバーン、バードギース州で夜間外出禁止令を施行
● パキスタン、アフガニスタン人54人を拘留から解放
● ターリバーン指導者は、勧善懲悪省執行官が社会と若者の改革に責任があると語る
● ターリバーンは、TTP戦闘員の移転のためにパキスタンに資金を要請していないと述べている
● カーブルに初雪が降る
● ターリバーン、バグラーン州で男性を公開むち打ち
● イラン、麻薬関連事件でアフガニスタン人3人を処刑
● 700万人以上のアフガニスタン人が重要な支援を受けられずにいると世界食糧計画(WFP)が警告
● アフガニスタン移民、パキスタンからの強制送還後の苦難を語る
● パキスタン外相、TTP復活は前任者のせいと非難
<1月3日>
● ニームルーズ州では外貨の使用が減少、住民が語る
● ターリバーンはパキスタンが国境の村々に迫撃砲攻撃を行ったと主張
● フェミニスト団体がアフガニスタンとのクリケット試合のボイコットを呼び掛け
● サラン峠は大雪と嵐のため閉鎖
● パキスタン警察、イスラマバードで数十人のアフガニスタン移民を拘束
● 法律事務所、アフガニスタンの訴訟費用をめぐる120万ドルの仲裁訴訟で勝利
● 大雪によりアフガニスタン全土の主要道路が閉鎖
● イラン、アフガニスタン人2人を処刑
● アフガニスタン:大雪によりダイクンディ、バーミヤンの主要道路が閉鎖
● パキスタン警察は、ハイバル・パフトゥンフワ州の過激派の35%がアフガニスタン国籍であると主張している。
<1月4日>
● バードギースの女性たちは低賃金と過酷な労働に苦しんでいる
● カナダ、国民にアフガニスタンへの渡航を警告
● 大雪の後、バーミヤンの路線が再開
● 専門家は、国際司法裁判所でのターリバーンに対する法的措置は限られた解決策だと見ている
● インドとイラン、チャバハール港とアフガニスタンの将来について協議
● 国外追放が増加する中、アフガニスタン移民421家族がパキスタンとイランから帰国
● 大雪の後、ダイクンディの道路が再開
● イラン、不法移民取り締まり強化の中、サラヴァンでアフガニスタン移民115人を拘束
● パキスタン、アフガニスタン移民の強制送還を強化
● アフガニスタンの食料価格が1.3%上昇、ターリバーン統計局が報告
● ターリバーンは鉱山から1年間で約1億ドルを稼いでいる
● イラン当局は3年間で300万人のアフガニスタン移民を強制送還すると発表
● 元パキスタン国会議員、アフガニスタン移民への弾圧を「甚だしい」権利侵害と非難
<1月5日>
● ターリバーンは帰還難民に居住地建設のための土地を割り当てる
● パキスタンはアフガニスタン支援の代償を払っていると大臣が語る
● 亡命ジャーナリスト:ターリバーンは3年間で300人のメディア関係者を拘束
● ユニセフ:2024年に爆発残骸によりアフガニスタンの子ども500人が死亡または負傷
● ターリバーン、希少なオウム600羽をクウェートに輸出
● イランは2026年までにセムナーン州からアフガニスタン移民を移住させる計画
● 大雪によりパルワン・パンジシール高速道路の交通が混乱
● パキスタンは、必要であればアフガニスタンへのさらなる国境攻撃を警告
● アフガニスタン:ファリヤーブ州で厳しい寒さにより2人が死亡
<1月6日>
● ターリバーン、大学教授に能力試験を命じる
● ホーストで一酸化炭素中毒により家族5人が死亡
● 大雪によりサマンガーン州の4地区が孤立
● パキスタン警察、イスラマバードで少なくとも10人のアフガニスタン人女性と少女を拘束パキスタン警察、イスラマバードで少なくとも10人のアフガニスタン人女性と少女を拘束
● イスラム協力機構(OIC)、アフガニスタンに焦点を当てた女子教育に関する会議を主催
● 国連人道問題調整事務所(OCHA)2025年にはアフガニスタン人の半数近くが援助を必要とする
● 少なくとも300人のアフガニスタン人が米国のビザ手続きのためフィリピンに到着
● 人権団体:パキスタンのアフガニスタン難民の状況は悪化
● ターリバーンがバダフシャーン州の元警察司令官を拘束、情報筋が語る
● ターリバーン大臣、指導者への反抗を「神への不服従」と同等とみなす
● ターリバーン、ザブル、ホーストで4人を公開鞭打ち
● イランはヘルマンド川の水利権確保のため「あらゆる手段」を使うと誓う
● パキスタンは法的文書にもかかわらずアフガニスタン移民を逮捕、被拘禁者らが主張
● ターリバーン外相が「公式訪問」のためUAEを訪問
● クンドゥズ州のターリバーン警察施設で爆発、数名が負傷
<1月7日>
● パキスタン、アフガニスタン移民800人を逮捕、ターリバーンが発表
● ハッカーニ氏、宗教指導者らにイスラム教から人々を遠ざけるなと警告
● ターリバーンの勧善懲悪省執行官がカーブルで9人を逮捕
● マスク氏、米国納税者の金がターリバーンに流れているのではないかと疑問
● 米下院議員がマスク氏に反応、次の攻撃は納税者の資金で賄われる可能性があると警告
● ルクセンブルク、アフガニスタンの人道支援に156万ドルを寄付
● バダフシャーン医学部が20年ぶりに再開
● パキスタン、アフガニスタン移民の逮捕と強制送還を強化
● ターリバーン、カンダハールのNGOの監視を開始
● トランプ大統領、米国は「アフガニスタンのターリバーン」に数十億ドルを送金していると主張
<1月8日>
● ブリンケン国務長官、アフガニスタン同盟国の移転に関する覚書を更新
● アフガニスタン北部で武装集団の攻撃により聖職者が死亡
● ベネット氏、パキスタンのアフガニスタン難民の保護を求める
● ターリバーン、シャヒーン氏をカタール特使に任命
● アフガニスタンの食糧安全保障はわずかに改善しているが、課題は依然として残っていると国連が発表
● カーブルの市場で火災発生
● イラン、ターリバーンとの交渉で水利権の要求を改めて表明
● イラン当局、不法滞在のアフガニスタン移民に自主退去を呼び掛け
● インド外務大臣がドバイでターリバーン大臣と会談、人道支援継続を約束
● ターリバーンによると、1000人以上のアフガニスタン移民がイスラマバードで拘束されている。
● ターリバーン裁判所、ジャーナリストに懲役18ヶ月の判決
● バードギース州で交通事故、2人死亡
● アムネスティ・インターナショナルはパキスタンによるアフガニスタン移民の拘留を「差別的」と非難
● ムッタキ外相、UAE外相と「二国間関係」について協議
● オーストラリアの学者で元ターリバーン捕虜がカーブルで死亡
<1月9日>
● ガズニー州で交通事故、5人死亡
● 退役軍人と政府関係者がトランプ大統領にアフガニスタン再定住プログラムの維持を要請:報道
● スペイン、アフガニスタンに110万ドルの援助を約束
● パキスタンから強制送還されたアフガニスタン人家族、カンダハール州で悲惨な状況に直面
● ユニセフ、アフガニスタンの医療従事者への継続的な支援を約束
● ターリバーン、3州で7人を公開鞭打ち
● 米国、アフガニスタンを含む20カ国に「渡航禁止」警告を発令
● アフガニスタンのパスポートは世界ランキングで最下位
● 強制送還されたアフガニスタン移民、家族の離別と厳しい状況を語る
● ホーストで兄弟2人が死亡した事件に関連して男が逮捕される
● 英国政府、アフガニスタン調査についてメディアに警告
● ターリバーンの副首相が難民大臣に任命される
● 下院議員、アフガニスタンへの米国資金の監視を確実にする法案を提出
● ムッタキ氏、UAEとの交渉でアフガニスタン人労働者の雇用機会を主張
<1月10日>
● ターリバーン、天然ガス輸送のためロシアとの協定を追求:ロシア当局
● 国際クリケット評議会(ICC)、チャンピオンズトロフィーからアフガニスタンを締め出す要求に抵抗:報道
● パキスタン軍がクナール州を砲撃、情報筋が語る
● 国連、オーストラリアが海外施設で難民を恣意的に拘留していると批判
● イラン、アフガニスタンとの国境に全長75キロの壁を完成
● パキスタン、アフガニスタンの学生向けアラマ・イクバル奨学金の新フェーズを開始
● ターリバーン、女子教育:イスラマバードでの土曜日のサミットの焦点
● モハメド・サディク氏、パキスタン首相の特別補佐官に任命
<1月11日>
● 国連専門家、米上院に国際刑事裁判所を標的とした制裁法案を否決するよう要請
● パキスタンとイランが強制送還を強化、アフガニスタン人559家族が帰国
● イラン大統領、水利権確保のためターリバーンとの交渉を約束
● 国連機関の報告によると、国境紛争によりパクティーカー州への援助物資の配達が遅れている
● アフガニスタンで一酸化炭素中毒により24人死亡
● ターリバーンはカワジャ・アシフの発言に反応し、パキスタンを「ISISの避難所」と呼ぶ
● ターリバーン、イスラマバードでのイスラム諸国首脳会談へのパキスタンの招待を拒否
● パキスタンとイスラム協力機構(OIC)がアフガニスタンと人道危機について協議
● ドイツ、パキスタンのアフガニスタン難民の強制送還に懸念を表明
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)長官とパキスタン特使がアフガニスタンについて協議
● ターリバーン指導者、道徳法の完全施行を改めて要求
● ヘラートでトルクメニスタンからの輸入電力が回復
<1月12日>
● イスラム世界連盟の代表、女子教育を禁じるのは「より大きな罪」と発言
● ベラルーシはアフガニスタンとの貿易拡大を目指しているとターリバーンが主張
● ベラルーシ副外相、ターリバーン幹部と政治・経済関係について協議
● トルコ、アフガニスタンに724トンの人道支援物資を送る
● アフガニスタンの女性たちは、アリアナ・サイードとの会談で「世界の沈黙」の終結を求める
● マララ・ユスフザイ、イスラム指導者らにターリバーンを「正当化」しないよう訴え
● アフガニスタン人の64%はターリバーンを支持していないと元特使が語る
● パキスタンのイスラム諸国サミット、女子教育の保護を呼び掛け
● サウジ特使がカーブルでムッタキ氏と会談、「二国間関係」について協議
● バーミヤンで交通事故、9人負傷
● ターリバーン、数千人のマドラサの学生と聖職者に学士号、修士号を授与へ
● ターリバーン難民大臣アブドゥル・カビール、任命から数日経ってもまだ就任せず
● サリバン氏はバイデン氏のアフガニスタン撤退を擁護し、戦略的成功と呼んでいる
● ナンガルハール州で捕獲されたハイエナが野生に返される
● カルザイ大統領、ターリバーンに対し女子校の再開を改めて要請
<1月13日>
● マララ・ユスフザイ氏、イスラム教指導者にジェンダー・アパルトヘイト反対運動への支援を要請
● スイスがアフガニスタンに260万ドルを寄付
● バイデン氏、アフガニスタンで拘束されているアメリカ人の家族へのコミットメントを再確認
● ターリバーンは1500万枚以上の電子IDカードを配布したと主張
● イランでアフガニスタン人2人が誘拐犯から解放される
● ターリバーン、13,000ヘクタール以上の国有地を返還したと報告
● パキスタン軍、ターリバーンのスパイ容疑者を殺害したと主張
● パキスタン外務大臣、国連特使とアフガニスタン問題について協議
● パキスタンから強制送還された移民はカンダハールで苦難に直面
<1月14日>
● トランプ氏は人質犯を「好意的に見ない」とマイケル・ウォルツ氏は言う
===========================
●2024年12月23日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
トランプ次期大統領、アフガニスタン撤退を「恐ろしい恐怖ショー」と呼び、軍再建を誓う
(WAJ: 不幸な組織はどこでも、後任者は前任者を否定するところから始める。ただし幸運な例外もある。イノベーションが実現される時だ。アメリカのアフガニスタンからの撤退はトランプ第1次政権時に契約されたドーハ合意である。この合意には公表されていない秘密条項が多々存在すると言われている。今回、トランプ次期大統領はこのドーハ合意を破棄すると言明している。また、アフガニスタンに数十億ドルの軍装備品が残されている、とも述べている。果たしてターリバーンとどのような「ディール」を行うのか、果たしてい意味のイノベーションなのか注目したい。)
【フェニックス】 ドナルド・トランプ氏は、大統領に2期目に選出されて以来初の大規模集会で演説し、アフガニスタンからの米国の撤退を「恐ろしいホラーショー」と表現し、国の軍事力を回復すると誓った。
トランプ次期大統領は日曜日(22日)、フェニックスで行われたターニングポイントUSAのイベントで聴衆を前に演説し、バイデン政権の外交政策と軍事作戦の取り扱いを批判し、自らが「失敗」と呼ぶものを覆すと約束した。
トランプ氏は、アフガニスタンからの混乱した撤退で、数十億ドル相当の軍事装備が失われ、米兵13人が命を落とし、さらに数十人が重傷を負ったと述べた。「誰も言及しないが、私は彼らを愛しているから言及する…ひどい負傷をした48人の兵士のこと」と述べ、これらの人々の犠牲を忘れてはならないと付け加えた。
トランプ氏は、軍備強化における過去の功績を強調しながら、アフガニスタン撤退中に被った損失を嘆き、米軍の現状を批判した。「私は、わが国の軍全体を、かつてないレベルに再建した」と同氏は述べた。「残念ながら、その大半をアフガニスタンに与えてしまった。信じられるだろうか? なんとひどいことだ」。
トランプ氏は、最初の任期中に引き継いだ軍が弱体化していたと振り返り、かつて将軍から「閣下、弾薬がほとんど残っていません」と告げられたと指摘した。同氏は、政権が備蓄の再構築に迅速に対応したと述べ、米国が自国の防衛に重点を置く必要があることを強調した。
「我々は自らの面倒を見なければならない。自らを守らなければならない。そして、我が国を偉大なものにしなければならない」と宣言した。
トランプ大統領は撤退を強く批判しているにもかかわらず、アフガニスタンに対する具体的な計画やターリバーンへの対処方法については明らかにしていない。しかし、前政権時代に調印されたドーハ合意は無効であると宣言した。
アフガニスタン前政権で国防副大臣を務めたシャー・マフムード・ミアケル氏は、トランプ大統領の今後の政策はターリバーンとアフガニスタン人への援助を制限する可能性があると示唆したが、大きな変化は世界と地域の情勢の進展次第だと強調した。
トランプ大統領は以前の発言で、アフガニスタン撤退に関わった軍関係者全員の辞任を要求し、就任式までに辞表が自分の机に届くことを期待していると述べた。就任まで1カ月を切ったが、政権がアフガニスタンとターリバーンとの関係をどう扱うのか疑問が残る。
【原文(英語)を読む 】
20241220
●2024年12月20日 <セタラ・クシド:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン高官、医学教育禁止のなか男性医師と女性医師の必要性を示唆
(WAJ: 女性の医学分野の教育からの排除は極めて愚劣で自滅的な行為である。)
ターリバーンの陸軍参謀総長ファシフディン・フィトラト氏は、アフガニスタン国民には男性医師と女性医師の両方が必要だと示唆した。この発言は、ターリバーン指導者が最近出した女性の医学教育を禁じる布告に対する暗黙の批判とみられる。
フィトラト氏は木曜日(19日)、カーブルでターリバーン医学アカデミー主催の式典で演説し、国にとって医学教育が重要であることを強調した。
ターリバーン国防省が発表した声明によると、同氏は「医学を学ぶことはイスラームの制度において絶対に必要だ」と述べた。
12月2日、アフンザダ師は女子学生に対するすべての医療・準専門学校への入学を禁止するよう命じ、事実上、女子が健康関連分野の研修を受ける機会を奪った。
この決定は国内外の組織から広く非難されており、すでに逼迫しているアフガニスタンの医療制度に悲惨な結果をもたらすと警告している。
人権団体は、この禁止令は医師、看護師、助産師を含む女性医療従事者の不足を悪化させるとして批判している。
これは、文化的規範により女性が男性医師による治療を求めることが制限されることが多い国では特に女性と子供たちにとって深刻な影響を及ぼすだろうと彼らは主張している。
フィトラト氏の発言は、ターリバーン最高指導者の強硬姿勢とは微妙に異なる。同氏は禁止令を直接批判しなかったものの、女性医師の必要性を認めたことで、ターリバーンの政策内部の矛盾が浮き彫りになった。
ターリバーンによる女性の教育と雇用の制限は、アフガニスタンの医療危機をさらに悪化させている。世界保健機関によると、同国では既に医療従事者の深刻な不足に直面しており、2021年にターリバーンが政権に復帰する前から医療従事者のかなりの部分を占めていた。
国連を含む国際機関は、女性の教育や雇用を禁じる政策を撤回するようターリバーンに求め、そのような措置は国を孤立させ、人道危機を深めると警告している。
【原文(英語)を読む 】
20241218
●2024年12月18日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
米国務省は国益の増進のためターリバーンと協力すると発表
(WAJ: ターバーンがアフガニスタンで現在の地位を得たのは、トランプ大統領時代に、アフガニスタンのガニー政権側を無視してターリバーンに一方的に降伏しドーハ秘密合意を締結したアメリカの無責任さに起因する。その後もアメリカはターリバーンに巨額の資金を送金し続けてきた。ロシアや中国のみならずアメリカや西側諸国のターリバーンに融和的な姿勢が、なし崩し的に居直りをつづけるターリバーンに自信を与えているのである。)
米国務省報道官マシュー・ミラー氏は火曜日(17日)、米国が国益を追求するためにターリバーンと接触していることを認めた。
ミラー氏は記者会見で、ターリバーンを間接的に「テロリスト」組織と表現し、こうした関与は実際的で、米国の特定の優先事項を推進することに焦点を当てたものだと強調した。
「わが国は、わが国の利益になる場合には、指定されたテロリスト集団と交渉する能力を有している」とミラー氏は質問に答えて述べた。「我々は、米国の国益を増進するためにターリバーンと交渉しており、もちろん、米国人ジャーナリストのオースティン・タイス氏を探し出し帰国させることもそのひとつである」
情報筋が伝えた以前の報告によると、バイデン政権とターリバーンとの交渉の多くは、現在同組織に拘束されている3人の米国人の解放を確保することを中心に展開されている。
拘留されているのは以下の方がた。
アフガニスタン系アメリカ人で、アフガニスタンの民間航空局の元長官であるマフムード・シャー・ハビビ氏。
アメリカ市民、ジョージ・ガルツマン氏。
アフガニスタンの民間セクター開発の経験を持つアメリカ人、ライアン・コーベット氏。
これらの情報筋によると、彼らの解放を確保するための努力は、ワシントンとターリバーンとの交渉において依然として重要な優先課題となっている。
人権活動家、特に女性の権利を主張する人々は、バイデン政権に対し、ターリバーンとの協議の一環として、アフガニスタンの悪化する人権状況に対処するよう求めている。彼らは、普遍的な人権の基本原則は、政治的または戦略的な利益のために妥協されるべきではないと主張している。
こうした動きは、バイデン大統領の任期が終わりに近づき、ドナルド・J・トランプ氏がホワイトハウスに戻るまであと数週間となった中で起きた。これまでターリバーンに対して強硬な姿勢を貫いてきたトランプ氏は、自身の大統領時代に調印されたドーハ合意を無効とみなし、ターリバーンに対する米国の政策を再検討すると誓っている。
一方、ターリバーンはドーハ合意が米国との関係の基盤であり続けると主張し続けている。しかし、新政権が発足する準備が整っており、この合意の運命と米国とターリバーンの関係の将来は不透明である。
【原文(英語)を読む 】
20241217c
●2024年12月17日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ロシア議会、ターリバーンを「テロリストリスト」から除外する法案を承認
(WAJ: モスクワ・コンサートホール襲撃事件(2024年3月)を引き起こしたイスラム国ホラーサーンはアフガニスタンに拠点をもつ。ロシアはターリバーンに取り締まってほしいのだろうが、甘い期待というしかない。)
【モスクワ】 ロシア議会は火曜日、同国の最高裁判所がターリバーンやこれまで「テロ組織に指定されていた」他の組織を禁止団体リストから削除できるようにする法案を承認した。
ロイター通信によると、この法案は、2021年8月にアフガニスタンで権力を掌握したターリバーン、さらにはシリアのハヤト・タハリール・アル=シャームなどの他のグループとの関係をロシアが正常化する道を開く可能性がある。
ターリバーン政権を公式に承認した国はないが、ロシアは同グループとの関与を着実に拡大している。
ロシアは2003年2月以来ターリバーンを公式にテロ組織に指定しているにもかかわらず、ウラジーミル・V・プーチン大統領はターリバーンをテロとの戦いにおける同盟国と呼んでいる。
新たに承認された法案では、テロ関連活動を停止したとみなされる団体は、禁止リストからの削除を請願できるようになる。
この法案は金曜日に議会でさらに審議され、その後プーチン大統領に送られて最終承認される予定だ。
ターリバーンに対するロシアの立場
ロシア当局は、ターリバーンを禁止リストから外すことは同国政府の正式な承認には当たらないと明言しているが、一方でターリバーンの制限的な政策、特に女性の権利を制限する政策は依然として完全な外交関与の障害となっているとも指摘している。
ロシアは2020年、シリアの有力な勢力であるハヤト・タハリール・アル=シャームをテロ組織のリストに加えた。両グループは、ロシアが反政府勢力や過激派からの大きな脅威に直面しているアフガニスタンから中東に及ぶ、モスクワのより広範な安全保障計画の一部である。
西側諸国は、ターリバーンとの正式な関与は人権、特に女性と少女の権利に関する具体的な進歩にかかっていると主張しているが、この法律は、地域の安全保障とターリバーンとの進化する関係に対するモスクワの実際的なアプローチを反映している。
ロシアとターリバーンの関係強化は、アフガニスタンや中東全域で活動する過激派グループによる安全保障上の脅威の高まりを背景にしており、ロシアが外交上の柔軟性を追求する動機がさらに強まっている。
一方、西側諸国は、ターリバーンとのいかなる外交承認や協力も、ターリバーンの統治体制の変化と人権尊重が条件であると主張している。
【原文(英語)を読む 】
20241217b
●2024年12月17日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
日本、アフガニスタンへの追加援助2750万ドルを発表
(WAJ: 日本はターリバーン復帰後5億500万ドルを超える金額を援助し、いままた2750万ドルを援助するという。日本大使館は「この支援が、支援を必要とする弱い立場のアフガニスタン人の生活に変化をもたらすことを期待しています」と述べていると報道されているが、期待するのではなく、目的が達成されているかどうかを監視すべきである。それは2001年以降のアフガニスタンへの出費約1兆円の使途についても検証すべきである。)
【アフガニスタン、カーブル】 日本は火曜日(17日)、弱い立場にあるアフガニスタン人の緊急のニーズに対応するため、2750万ドルの追加人道支援を発表した。
アフガニスタン駐在日本大使館によると、この資金は、2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、深刻化する経済的・人道的危機に直面しているアフガニスタンの人道支援と基本的な生活ニーズを支援するものとなる。
「この支援が、支援を必要とする弱い立場のアフガニスタン人の生活に変化をもたらすことを期待しています」と大使館は述べ、支援は国連機関、国際組織、日本の非政府組織などのパートナーを通じて提供されることを指摘した。
声明によると、新たな約束により、2021年8月以降の日本のアフガニスタンへの総貢献額は5億500万ドルを超えることになる。
この発表は、アフガニスタンが貧困の増大、食糧不安、公共サービスの崩壊に苦しみ、何百万人もの人々が緊急援助を必要としている中で行われた。国際機関は、同国でのさらなる苦しみを防ぐために人道援助が依然として重要であると繰り返し警告してきた。
【原文(英語)を読む 】
20241217a
●2024年12月17日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン指導者、「有害で費用のかかる伝統」を抑制する計画を承認
(WAJ: ターリバーンは実質的な権力を掌握した21年8月以降、社会のイスラム化には力を入れてきたが、経済政策についてはケシ栽培禁止など以外目立った動きを示してこなかった。今回の布告は伝統行事への制限と併せて経済計画にも言及しているようだ。飢餓に苦しむ大多数の国民を救済する政策に力を入れるべきであろう。)
【アフガニスタン、カーブル】ターリバーンは火曜日(17日)、イスラム法に反すると主張する「有害で費用のかかる伝統」を特定し、排除する計画を指導者が承認したと発表した。
この決定は、隠遁生活を送るターリバーンの指導者ハイバトラー・アフンザダ師が議長を務めるターリバーン経済委員会の「特別会議」でなされた。
ターリバーンが発表した声明によると、行政事務局、勧善懲悪省、ハッジ・宗教省、情報文化省、高等教育省、教育省、アフガニスタン学者評議会などの宗教団体、さまざまなイスラム法関連組織の代表者で構成される委員会が、全国でこうした慣行を調査する予定だという。
ターリバーンは、こうした伝統は不必要な出費と浪費につながると主張している。委員会はこうした慣習を抑制するための戦略を立案し、その結果をターリバーン指導部に報告する任務を負っている。
経済計画
ターリバーンは会議中に、社会慣習の問題に取り組むだけでなく、経済・産業の発展に向けた取り組みも概説した。
住宅および商業用途のための国有地の割り当て
ターリバーンは、都市計画に基づく政府所有地は住宅および商業目的に割り当てられると述べた。行政事務所、都市開発省、司法省、農業省、商工省、カーブル市の代表者を含む委員会がこのプロセスを監督する任務を負っている。
ターリバーンは工業開発のために相当量の土地を割り当てることを承認した。計画には以下のものが含まれている。
カーブル周辺の8000ジェリブ(1600ヘクタール)の土地を工業地帯および鉱業加工地帯とする。
ナンガルハール州、カンダハール州、バルフ州にそれぞれ2万ジェリブ(4000ヘクタール)を工業用地として割り当てる。
クンドゥズ州に工業地帯用の1万ジェリブ(2000ヘクタール)。
他の州では工業団地用に1000ジェリブ(200ヘクタール)を確保。
高速道路の土地を公共施設用に民営化する
ターリバーンの経済委員会はまた、公共インフラに指定された主要高速道路沿いの土地を民営化することを決定した。声明によると、この土地は男性用と女性用のモスク、沐浴施設、ガソリンスタンド、ホテルの建設に使用される予定。ターリバーンは、この計画は旅行者にサービスを提供するだけでなく、雇用機会も創出すると主張している。
声明によると、ターリバーンが運営する鉱山石油省と国家開発会社は、民間パートナーと協力してハジガク鉱山から鉄鉱石を採掘する計画を策定する任務を負っている。
この提案は承認を得るためにターリバーン指導部に提出される予定だ。
ターリバーンは、禁制品や必需品の密輸を抑制するため、より厳しい措置を講じることを強調した。許可および禁止品のリストはターリバーン指導部によって作成され、承認される予定である。
ターリバーンはまた、鉄の密輸で捕まった者に対して懲役6か月から2年の刑罰と、違法品を輸送する車両の最長2か月の押収を含む懲罰措置を発表した。
さらに、ターリバーンが運営する保健省、財務省、商工省、および市役所には、医薬品や食糧の密輸を防ぐための計画を起草する任務が与えられている。
ターリバーン指導部はまた、イスラム教の慣習の解釈に矛盾するとして以前から問題視してきた人毛の売買と焼却に対処するよう指示を出した。内務省は、押収された毛髪に関してターリバーン指導部に提案書を提出するよう指示されており、全州で実施するよう命令が出されている。
ターリバーンの発表は、アフガニスタン社会に厳しい制限を課すためのより広範なキャンペーンの一環として行われた。2021年8月に政権に復帰して以来、彼らは社会の自由と文化的伝統に対する広範な禁止令を制定しており、その中にはペルシャの新年を祝う何世紀にもわたるアフガニスタンの伝統であるノウルーズの祝祭の禁止も含まれている。
ターリバーンはまた、家族連れによるレクリエーション施設、公園、宗教施設への訪問を制限しており、特定の地域では厳しい制限を課したり、完全に禁止したりしている。
ターリバーンは鉱業プロジェクトなどの経済活動を拡大し続けているが、アフガニスタンの天然資源から得た収益がどのように使われているのか詳細をまだ明らかにしておらず、透明性と公平な分配に対する懸念が高まっている。
これらの政策は、社会慣習と経済資源の両方に対する支配を強化しようとするターリバーンの試みを反映しているが、アフガニスタン国民との緊張を深めており、多くの国民はこうした措置を抑圧的で不安定化させるものだとみている。
【原文(英語)を読む 】
20241217
●2024年12月17日 <中東かわら版>
引き裂かれるシリア
(WAJ: シリア・アサド政権の崩壊はアフリカ、地中海、中東に甚大な影響を与えるばかりでなく、ロシア・イラン枢軸にも激震を与えている。しかしダマスカスに入城したシャーム解放機構はアル=カーイダの流れを汲む勢力であり、シリア内には同じイスラム過激派のイスラム国(IS)系の勢力も存在している。アフガニスタンでは、アル=カーイダがターリバーン内部で一定の地歩を占めている一方、IS系の一部はターリバーン勢力に自爆テロ攻撃を仕掛けている。イスラエルはこの機に乗じてレバノンやシリアへの領土拡張を図っている。シリアの動向はウクライナ戦線にも影響をあたえ、第3次世界大戦の序盤の様相を呈してきている。反戦の声をますます強める必要がある。)
2024年12月13日にシャーム解放機構(旧称:ヌスラ戦線。シリアのアル=カーイダ)の首領アブー・ムハンマド・ジャウラーニー(本名:アフマド・シャラ)の呼びかけにより、シリア各所で「勝利の金曜日」と題するデモが行われ、数十万人が「革命成就」を祝うデモを行った。その間もイスラエル軍によるシリア各所への爆撃は継続し、16日にはタルトゥース県に対し、イスラエルによるシリアへの攻撃が常態化した2012年以来最大とも称される爆撃があった。この攻撃により、民間人36人が負傷したとの情報がある。シリア暫定政府(注:報道のママ。現在ダマスカスに拠るものを指すのか、トルコで活動する「シリア国民連合」の下のものを指すのか不明)が安保理にイスラエルによる攻撃停止、ゴラン高原の兵力引き離し地帯を侵害して占拠したシリア領からの撤退を求める書簡を提出したものの効果はなく、イスラエル軍による占領地はゴラン高原やレバノンとの国境地帯だけでなくダラア県へと拡大した。・・・
【つづきを読む 】
20241216
●2024年12月16日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
アフガニスタン国民自由党、新たな政治連合への参加を拒否
(WAJ:アフガン国民から「賞味期限切れ」と揶揄されたり「腐敗汚職のもと」と見なされてターリバーンに追い落とされた旧政権幹部らの間で連携の動きが出てきている。ターリバーンの暴走をとめるには反対派の存在が必須だ。一日も早くアフガニスタン国民の手で前向きな政権が樹立できるよう努力してほしい。)
【アフガニスタン、カーブル】元国家治安局長ラフマトゥラー・ナビル率いるアフガニスタン国民自由党は月曜日(16日)、最近結成されたアフガニスタン救済国民議会 として知られる政治連合には参加しないと発表した。
同党は声明で、独立を維持する決定の主な理由として「主要な問題に対する政治的方針とアプローチ」の違いを挙げた。アフガニスタン国民自由党の指導部は、政治的自立を維持し、すべての国民、特にアフガニスタン社会で影響力があり活動的なグループの包括的な参加を目指す取り組みに重点を置くため、連合に参加しないことを選択したと声明は付け加えた。
同党は、民主主義、正義、全国民の平等な権利という願望に沿った新たな連合を形成することの重要性を認識しながらも、自らの進路を切り開くことを選んだと強調した。
新たな連合
この発表は、著名な反ターリバーン派の人物による新しい政治連合であるアフガニスタン救済国民議会の結成の最中に行われた。12月6日のオンライン会議で発表されたこの連合には、アフマド・マスード、アッタ・モハマド・ヌール、アブドゥル・ラシッド・ドスタム元帥、カリム・ハリーリ、サラーフッディーン・ラバニ、モハマド・モハキーク、アブドゥル・ラブ・ラスール・サヤフ、モハマド・イスマイル・カーン、ユヌス・カヌーニ、サルワール・ダニッシュ、ラヒラ・ドスタムなど、主要な政治指導者が含まれている。
連合軍の主要目標は、発足時に述べられたように、「アフガニスタンを現在の危機から救い、ターリバーンの支配に反対すること」である。
2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、同グループの統治に異議を唱えることを目指す数多くの政治的、軍事的反対派グループが出現している。アフガニスタン救済国民議会は、ここ数カ月に結成された連合の中でも最大かつ最も著名なものの一つである。
連合のバーチャル設立会議で、メンバーはアフガニスタンの悲惨な状況を評価し、進行中の危機からの脱出の道を見つけるために政治勢力と社会勢力間の調整と団結の必要性を強調した。
【原文(英語)を読む 】
20241225
12月15日から12月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<12月15日>
● 女性運動がターリバーンの教育禁止を非難、偽善を強調
● 女性運動が国連ミッション長の解任を求める
● サマンガンの炭鉱崩落で35人の作業員が閉じ込められる
● ターリバーン、サマンガンで男性2人と女性1人を公開鞭打ち
● 元情報長官はISISがターリバーン内に深く浸透していると主張
● 大雪によりヘラート-トルグンディ高速道路が閉鎖
● ターリバーン、8か月間で65万トン以上の石炭を輸出したと報告
● 電力供給会社ダ・アフガニスタン・ブレシュナ・シルカット(DABS)は、ウズベキスタン、トルクメニスタンからの電力輸入が回復したと発表
● サマンガンで崩落、炭鉱労働者22人が救出される
● イラン当局:アフガニスタン国民はマザンダラーン州に居住禁止
● ターリバーン大臣の葬儀は分裂と緊張を浮き彫りにする
● ターリバーンは「非イスラム的」な慣習を狙った新たな規制を導入
● ヘルマンド州バーミヤンで交通事故、7人死亡
● ターリバーンは3年間で7つの法律を制定
<12月16日>
● 監視団体によると、イランは1週間でアフガニスタン人4人を処刑
● 世界食糧計画(WFP)は、アフガニスタンの人道危機が深刻化する厳しい冬を警告
● 大雪によりカブール・ゴール高速道路が閉鎖
● EU、アフガニスタンの経済成長と回復力強化に1980万ユーロを配分
● ターリバーン、カーブルの歴史あるジュムフリアット市場を破壊
● ターリバーン、窃盗容疑でパクティカの男性を鞭打ち刑に
● カンダハールのモスク付近の火災で経済的損失発生
● ヘラート・トルゴンディ高速道路、大雪による混乱の後再開
● 調査によると、アフガニスタンでは貧困と失業が人身売買を助長している
● アフガニスタン国民自由党、新たな政治連合への参加を拒否
● トランプ大統領は「尊厳と力を持って」アフガニスタンから撤退しただろうと語る
<12月17日>
● ターリバーン、カーブルの外国外交官のための「特別住宅団地」を計画
● アムネスティ・インターナショナル、アフガニスタンにおける「ジェンダーに基づく迫害」の終結を求める
● ターリバーン指導者、「有害で費用のかかる伝統」を抑制する計画を承認
● ターリバーン、パルヴァーン州で女性2人、男性3人を鞭打ち
● 日本、アフガニスタンへの追加援助2750万ドルを発表
● 英国特使、ターリバーン当局者との会談で女性の医学教育禁止の撤廃を訴える
● G7+代表がジュネーブでアフガニスタンに関する会議を開催
● ロシア議会、ターリバーンを「テロリストリスト」から除外する法案を承認
● ターリバーン、アフガニスタンの医師免許最終試験から女性を排除
<12月18日>
● 米国務省は国益の増進のためターリバーンと協力すると発表
● ターリバーン、パクティア州で8人を鞭打ち
● 国連機関、アフガニスタンでの人道支援ニーズの高まりを警告
● EU、アフガニスタン移民・国内避難民への支援を再確認
● スウェーデンはアフガニスタンでの20年間を振り返り、希望の兆しはほとんどないと指摘
● カーム航空、カブール・ドーハ間の直行便を就航
● 死刑執行の増加を受け、イランがアフガニスタン人を処刑
● 国連、アフガニスタンでの人道支援アクセス件数が56%増加したと報告
● ターリバーン指導者らは、生物の撮影禁止の施行について意見が分かれている
<12月19日>
● カブール・カンダハール高速道路で交通事故、20人死亡
● 英国国防長官、将来的にアフガニスタン人再定住計画を閉鎖すると発表
● カブール・カンダハル高速道路事故による死者数は52人に増加
● 情報源:ターリバーンのムッラー・バルダールが外国援助機関の運命について協議するためカンダハールを訪問
● ターリバーンの女子教育禁止はジェンダーに基づく暴力と精神衛生の危機を助長していると国連専門家が警告
● ターリバーンが女性の大学入学を禁止してから2年: 夢は打ち砕かれ、未来は保留
● プーチン大統領、シリア介入を擁護、「アフガニスタンのようなテロ拠点」の阻止に成功したと主張
● シリアのイスラム主義指導者がターリバーンの女性政策を拒否、異なるアプローチを誓う
● イタリア、脆弱なアフガニスタン帰還民支援に350万ユーロを寄付
● ターリバーン、ガズニ州での死亡事故を受けて運送会社2社を停止
● カザフスタン、アフガニスタンの鉄道開発に役割を期待
● イランでアフガニスタンの子供2人が一酸化炭素中毒で死亡
<12月20日>
● イラン当局、不法滞在のアフガニスタン移民に帰国を要請
● ヘラートの商店主は、経済難が深刻化する中、売り上げが減少していると報告
● パルヴァーン州の交通事故で2人死亡、3人負傷
● ターリバーン、体罰継続中、1ヶ月で52人を鞭打ち
● ターリバーン高官、医学教育禁止のなか男性医師と女性医師の必要性を示唆
● ハリル・ハッカーニ暗殺後、ターリバーンが30人を逮捕:情報筋
● 特使らはターリバーンに対し、テロ対策と女性の権利回復を要請
<12月21日>
● 米国特使、アフガニスタン女性が見捨てられた場合、世界的影響を警告
● ブリンケン、ターリバーンによる女性の教育と就労の禁止を即時終了するよう求める
● 1週間で332人のアフガニスタン移民家族がパキスタンとイランから帰国
● カンダハールでのターリバーン会議、NGO禁止をめぐる論争で延長:情報筋
● カルザイ大統領は女子教育を基本的権利と位置づける
● ターリバーン、退職者への年金支払いをめぐり特別法廷を開く
● ターリバーン指導者が人身売買を抑制する命令を発令
● スタニクザイ外相、ノルウェー外交官と「二国間問題」を協議
● ターリバーン、アレゾテレビの従業員7人を釈放
<12月22日>
● ギリシャで船が沈没、アフガニスタン移民8人死亡
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人12人が釈放される
● ターリバーン勧善懲悪省、1カ月で44人を逮捕
● ターリバーン、クンドゥーズ州で1人を鞭打ち
● ターリバーンは自らが埋めた地雷を含む地雷除去に協力している
● サウジアラビア外交使節団がカブールでの活動を再開
<12月23日>
● ファーリヤーブ州でターリバーン、女性を鞭打ち
● トランプ大統領、アフガニスタン撤退を「恐ろしい恐怖ショー」と呼び、軍再建を誓う
● UNHCR、1週間で229人のアフガニスタン国民が帰還したと報告
● ターリバーンはバグラーンに数百台の防犯カメラを設置
● バージニア州でハルーン・ハキミが性的暴行容疑を晴らす
● サラン峠は火曜日にすべての車両に再開される予定
● 不法移民の危険:被害者の悲惨な生存と苦悩の物語
● アフガニスタンの小麦調達プログラムが終了
● アフガニスタン国境の人身売買ルートが閉鎖:ターリバーン知事
● イラン、移民向けに統一IDと銀行カードを発行へ
● ターリバーン、パキスタン大臣のマフムード・ガズナヴィに関する発言を非難
============
20241211a
●2024年12月11日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ)>
ターリバーン難民大臣、カーブル爆発で死亡
(WAJ: 「アフガンの声」には「ターリバーン内部の粛清」を訳出した。ターリバーンが権力の座に復権して3年4カ月。組織内部の意見の総意や内部規律のたるみが外部にも知られるようになってきた。アサド政権崩壊のシリア最新情勢もターリバーンやアフガン国民に大きな衝撃を与えている。)
事件に詳しい情報筋によると、ターリバーンの難民大臣ハリル・ラーマン・ハッカーニ氏が水曜日、カーブルの難民省の敷地内で起きた爆発で死亡した。
関係筋によると、爆発によりハッカーニ氏のボディーガード3人も死亡した。
爆発の性質や責任者についての詳細は不明のままであり、ターリバーンはまだこの事件について声明を発表していない。
ハッカーニ氏はターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏の叔父であり、2021年8月に同組織が政権に復帰した後、難民担当大臣代理に任命された。
この事件は、ターリバーンが安定の改善を主張しているにもかかわらず、アフガニスタンで依然として安全保障上の課題が続いていることを浮き彫りにした。
【原文(英語)を読む 】
20241211
●2024年12月11日 <中東かわら版>
シリア:各勢力間の争奪が加速
(WAJ: イスラエルがシリアに越境し、かつ全土のシリア軍基地を空爆し破壊している。それに対してダマスカスを手中に収めたシャーム解放機構の首領は「シリアは他の戦争に加わらない」と表明して静観している。シリア内からロシア・イランの影響力を排除しようとする米イスラエルの行動と一脈通じている状況を示すものだろう。今回の反アサド行動にともに決起したシリア自由軍は米国が主導してつくられた反アサド組織である。中東情勢はイスラエルの攻撃的姿勢、ロシアのウクライナ侵略、アフガニスタン国内のテロ組織の動向などと絡み複雑さを増している。)
紛争当事者・当事国によるシリア領内での軍事行動が活発化した。イスラエル軍はシリア領全域を爆撃・攻撃し、シリア軍が残置した「戦略的軍事力」の大半を破壊した。また、兵力引き離し地帯を越えてダマスカス市南西25kmの地点まで進攻したとの情報があるが、イスラエル軍はこれを否定した。イスラエルの軍事行動に対し、シャーム解放機構やその支持者、同派の制圧下に入った報道機関は全く反応をしていない。シャーム解放機構首領のアブー・ムハンマド・ジャウラーニー(本名:アフマド・シャラ)は、イギリスの報道機関に対し「シリアは他の戦争に加わらない」と表明した。・・・
【つづき(日本語)を読む 】
20241210
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ロシア、ターリバーン承認へ一歩前進
(WAJ: アフガニスタン内部でIS勢力がテロ活動を行っているのは事実だが、それはおもにハザラ族など少数民族や宗教派閥的な対立者などに対してであり、ターリバーンが本気でISやアル=カーイダを取り締まっているわけではない。ターリバーンが基本的姿勢を変更していない現在、ロシアや中国の、ターリバーンに対する甘い対応は墓穴を掘る可能性がある。)
モスクワ : ロシアは火曜日、アフガニスタンのターリバーン政権を承認することに一歩近づいた。下院である国家院が、モスクワの禁止テロ組織のリストからターリバーンを削除することを可能にする法案を3回の審議のうち第1回審議で承認したとロシアのインターファクス通信が報じた。
この投票は、20年に及ぶ戦争の後に米軍が混乱のうちに撤退した後、2021年8月に権力を掌握したターリバーンに対するロシアの姿勢の大きな転換を示すものだ。ターリバーン政権を公式に承認している国はないが、ロシアは同グループとの関わりを強めており、ウラジーミル・V・プーチン大統領は7月に同グループをテロとの戦いにおける同盟国と表現した。
モスクワは、アフガニスタンから中東に至る地域に広がる過激派グループを重大な安全保障上の脅威とみなしている。
この懸念は、長年のロシアの同盟国であるシリアのバッシャール・アル・アサド大統領の最近の失脚と、3月にモスクワ近郊で起きた致命的な攻撃によって高まっている。コンサートホールで145人が死亡したこの攻撃は、イスラム国が犯行声明を出した。米国の諜報機関は、この攻撃をイスラム国のアフガニスタン支部であるイスラム国ホラーサーン(ISIS-K)によるものとしている。
ターリバーンは、アフガニスタンにおけるISIS-Kの存在を排除するために取り組んでいると主張しており、これはモスクワの安全保障上の利益と一致する立場だ
こうした展開にもかかわらず、西側諸国の外交官らは、ターリバーンの国際的承認は、特に女性の権利に関する政策の大幅な変更にかかっているとの考えを固く保っている。
ターリバーンは少女や女性の高校や大学への進学を禁止し、男性の保護者なしでの移動にも厳しい制限を課している。
ターリバーンはイスラム法の解釈に基づき女性の権利を尊重していると主張しているが、批評家らはこれらの措置は広範な弾圧に相当すると指摘している。
ロシアのアフガニスタンに対する姿勢の変化は、同国におけるロシア自身の苦難の歴史によって形作られている。ソ連軍は1979年に共産党政権を支援するためにアフガニスタンに侵攻したが、米国が支援するムジャヒディーン戦士の激しい抵抗に直面した。1989年にソ連軍の撤退で終結したこの戦争では、約1万5000人のソ連兵が命を落とし、ロシア社会に深い傷跡を残した。
【原文(英語)を読む 】
20241210a
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン高官、シリアのアサド政権崩壊を理由に暴政に警告
(WAJ: シリア・アサド政権崩壊のニュースはアフガニスタンにも大きな衝撃を与えている。54年間続いた独裁政権のあっけない崩壊はターリバーンの独裁にも終わりが訪れるとの見方としてターリバーン内部にさえ生まれ、強権的な独裁政治への警戒感が表明されているほどである。)
アフガニスタン、カーブル : ターリバーンの副外務大臣、シール・モハマド・アッバス・スタニフザイ氏は火曜日、ターリバーン指導部に対する婉曲的な批判を表明したとみられ、最近打倒されたシリアのバッシャール・アル・アサド政権のように、抑圧的な政権は崩壊する運命にあると警告した。
「3、4日前、シリアで大きな出来事が起こりました。父と息子が54年間統治し、半世紀続いた政権が倒されたのです」とスタニフザイ氏はカーブルでの集会で語った。特定の人物の名前は挙げず、「抑圧的で暴君的な政府はいつもこうです。力と圧力で築かれた政権の結果はいつも同じです。結局、政権は倒れ、その倒れ方は歴史に恥辱として記憶されるようなものです」と付け加えた。
彼の発言はターリバーンの最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ氏に明示的に言及していないが、ターリバーン内部の不和を示唆する高官による一連の公式発言の中で最新のものである。
先週、ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏はカーブルでのイベントで、宗教は独占されるべきではないと述べ、同様の婉曲的な批判を行った。この発言は、アフンザダ氏のますます厳格化する政策への挑戦と広く解釈されている。
女性に対する制限の増大
アフンザダ師は、女性や少女の医学教育の追求を禁じる最近の禁止令など、強硬な布告をめぐり国内外で批判が高まっている。この決定は、女性を学校、大学、そしてほとんどの職場から排除する一連の制限に加わるもので、人権団体や外国政府から非難を浴びている。・・・
【つづき(英語)を読む 】
20241210b
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンの最高指導者ハッカーニ氏、宗教的排他性に警告
(WAJ: ハッカーニ内務大臣は対米英NATO軍との戦いにおいて自爆テロ部隊を創設し率いた人物であるが、ターリバーン内部では宗教的原理主義強硬路線をとるカンダハール派とニュアンスの違いをにじませている。彼のそのような姿勢の変化は、ターリバーンの非合理で非人間的な政策に対する国民の反発を反映したものだ。女性の人権剥奪をはじめとする宗教の名をかたった非人間的政策への反対行動の継続が期待される。)
アフガニスタン、カーブル : ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニ氏は、カーブル州パグマン地区のマドラサでの卒業式で、宗教の独占と称する行為を批判した。これはターリバーンの最高指導者ハイバトゥッラー・フクンザダ氏に対する婉曲的な批判とみられる発言だった。
「宗教は、他者を排除して自分だけのものであると示唆するような形で表現されるべきではない」とハッカーニ氏は述べた。
彼の発言は、ターリバーン指導部内で、特にアフンザダの強硬政策をめぐって分裂が広がっているという報告が増える中でなされた。最近、ターリバーンの高等教育大臣でアフンザダの側近であるネダ・モハマド・ナディームは、ターリバーンを批判する者は「異教徒であり背教者だ」と述べた。
ハッカーニ師は演説で、こうした言説に反論しているようにみえた。「権力を握っているからといって、人々は腐敗しており、改革しなければならない、あるいは背教から救わなければならないなどと宣言すべきではない」と同師は述べた。「人々が不信心や腐敗に傾いているのなら、それは権力者の欠陥を反映している」
ハッカーニ師は、数十年にわたる戦争でアフガニスタン国民が払った犠牲を認め、宗教指導者は謙虚さを保たなければならないと述べた。「わが国は厳しい試練に直面しており、この宗教は国民の犠牲によってここまで到達した」とハッカーニ師は述べた。「国民が従わなければ天が落ちてくるなどと考えるべきではない」
ハッカーニ氏は、特定の個人や団体の名前は挙げず、宗教関係者に対する国民の幻滅感が高まっていることに懸念を表明した。「宗教学者の肩書きが汚されるべきではない。今日の問題は、学者があまりにも軽視され、他人の行動のせいで人々が信仰を危うくするのではないかと恐れていることだ。」
ハッカーニ氏は宗教学者に対し、自らの言葉と行動に留意しながら建設的な改革に注力するよう促した。「改革は努力によって成し遂げられなければならない。学者は自らの評判を落とすことなく現状を振り返るべきだ」と同氏は述べた。
彼の発言は、ターリバーンが、女性や女児の機会をさらに制限する最近の女性の医学教育の禁止など、ますます制限的な政策をとっているとして、批判が高まる中でなされた。
【原文(英語)を読む 】
20241210c
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンはシリア反政府勢力を祝福し、シリアにイスラム政府樹立を呼びかけ
(WAJ: シリア・アサド政権の崩壊はターリバーンにも大きな衝撃を与えている。それは、アサド政権の崩壊に自分たちの将来を見る立場から、今後のシリア政府に彼らの言うイスラムの原理実現を願望する立場まである。シリアでアサド政権崩壊の引き金を引いた勢力はアフガンにスタン内部で勢力を回復しつつあるISやアル=カーイダの血を引く後継者たちである。)
アフガニスタン、カーブル : ターリバーンは、シリアのバッシャール・アル・アサド大統領の政権を打倒した反政府勢力「ハヤト・タハリール・アル・シャーム」に祝意を表し、シリアにおける権力移行が「国民の願望とイスラムの価値観」に沿った政府の樹立につながることを期待すると述べた。
ターリバーン外務省が発表した声明では、アサド政権はシリアにおける「戦争と不安定化の原因」であると表現された。
ターリバーンはイスラムの原則に基づいた新たな統治体制に楽観的な見方を示した。
この発言は、ターリバーンがアフガニスタンで権力を掌握してから3年以上が経過したが、ターリバーン自身が外交的に孤立したままである中でなされた。ターリバーンの統治を正式に承認している国はまだない。
国際社会と地域諸国はターリバーンに対し、アフガニスタン国民の意思を反映した包摂的な政府を樹立するよう繰り返し要請してきたが、その要求は未だ満たされていない。
【原文(英語)を読む 】
20241210d
●2024年12月10日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの政治家はアサド大統領の失脚をターリバーンへの警告とみなす
(WAJ: シリア・アサド政権の崩壊は、国民の意思に反した独裁政権には終わりが訪れることを示した、とアフガニスタンの反ターリバーン、ないし非ターリバーン政治家、活動家に希望を与えている。そのような反響はターリバーン内部にさえ影響を与えていることに注意を向けるべきだろう)
アフガニスタン、カーブル : シリアのアサド大統領政権の崩壊を受けて、アフガニスタンの政治家たちはターリバーン政権との類似点を指摘し、「独裁政治」や国民の要求を無視することの危険性を警告している。
ハミド・カルザイ元大統領の元首席補佐官、アブドゥル・カリム・クラム氏は、シリア危機はアフガニスタンの統治者たちにとって厳しい警告だと述べた。クラム氏はXに寄稿し、未解決の不満は政権を不安定にさせる可能性があると警告した。
「政府はまず国民と和平を結ばなければならない」と同氏はターリバーンのますます厳格化する政策に言及して書いた。クラム氏は、アフガニスタンの特定の派閥を除外した2001年のボン会議は内部対立に取り組む機会を逃したと批判した。
アフガニスタンの元司法長官モハメド・ファリド・ハミディ氏もクラム氏の懸念に同調し、独裁政治は悲劇に終わることが多いと述べた。
「しかし、このような結末は独裁者だけのものではない。国民も代償を払うことになる」とハミディ氏は述べ、暴政の連鎖を断ち切るためには国民の意識と政治の関与が必要だと強調した。
ナンガルハール州の元知事ジアウルハク・アマルハイル氏は、国際的な承認を得るには国内の支持が重要だと強調した。
「国際的な正当性は、国内での正当性が達成されて初めて可能になる」とアマルカイル氏は述べた。「国民の要求は無視され、政府と国民の間に溝が広がっている。」
元副大統領のアムルッラー・サレハ氏は、アサド政権の崩壊と2001年のターリバーンの崩壊を直接比較した。
「シリアでの祝賀行事は、ターリバーン政権崩壊後のアフガニスタンでの歓喜を彷彿とさせる」とサレハ氏は述べた。「このような祝賀行事は再び行われるだろうが、ターリバーン排除へのアプローチは今回異なるだろう。」
ターリバーンは、自らの政府がアフガニスタン国民の意思を代表していると主張している。しかし、社会活動家や人権活動家、政治指導者らは、女性の教育禁止や公的生活における女性の役割の制限など、同組織の過去3年間の政策はそうした主張に反すると主張している。
「ターリバーン政権は国民に苦しみしかもたらしておらず、包摂な体制がまだ欠如している」とジャーナリストのザヒル・バハンド氏は語った。
社会活動家のバナフシャ・ザファリ氏はターリバーンの統治を排他的だと批判した。
「彼らのシステムは自らに奉仕するように設計されており、民族中心主義と一方主義を永続させ、国民に役割を残さない」とザファリ氏は述べた。
この発言は、ターリバーンに対し国民の不満に対処し改革を実行するよう求める声が高まる中でなされた。批評家らは、そうしなければ分裂が深まり、国の安定が損なわれる恐れがあると警告している。
【原文(英語)を読む 】
20241208
●2024年12月8日 <BBC NEWS JAPAN>
シリア反政府勢力の代表、首都で演説 大統領は逃亡
(WAJ: シリア反政府勢力はアレッポ攻撃を始めて1週間もせずして首都ダマスカスを陥落させた。アサド大統領はただちに逃亡。モスクワが亡命を受け入れた。8日現在、最も詳しい日本語情報はBBCの以下の情報である。反政府勢力はアル=カーイダやイスラム国ISの流れをくむイスラム過激派ジハード勢力である。この勢力が、短時日でのアサド大統領追い落としに成功した背景には、アサド大統領がウクライナで苦戦するロシアやイスラエルの攻撃で力を落したヒズボラの支援を頼めなかったことが大きく影響している。ISもアル=カーイダもターリバーンが支配するアフガニスタンで勢力を盛り返した。アフガン、中東、ヨーロッパと、第3次世界大戦の火の手はじわじわと広がりつつある。極東での緊張も高まっており、大戦争にならぬよう、世界の指導者は最新の注意をもって平和維持に努力すべきだ。)
首都中心部のモスクで演説する反政府勢力のアル・ジャウラニ代表(8日午後、ダマスカス)
シリア反政府勢力の代表は8日午後、首都ダマスカスで演説し、政権を倒した勝利は「すべてのシリア人のものだ」と宣言した。
アサド政権への大攻勢を主導した反政府勢力「ハヤト・タハリール・アル=シャーム機構(HTS)」のアブ・モハメド・アル・ジャウラニ(別名アブ・モハメド・アル・ゴラニ)代表は、首都中心部にあるウマイヤド・モスクで聴衆を前にした。
アル・ジャウラニ代表は、国外に逃れたとされるバッシャール・アル・アサド大統領の政権について、「自国の市民を不当に、何の犯罪も犯していないのに投獄した」と非難し、その政権を打倒した「この勝利は、すべてのシリア人のものだ」と強調した。
通信アプリ「テレグラム」に投稿された動画では、集まった人たちが「アッラーフ・アクバル(神は偉大なり)」と連呼していた。AFP通信が伝えた。・・・
【つづき(日本語)を読む 】
20241205a
●2024年12月5日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
著名な政治家らがターリバーン政権に反対する新たな連合を結成
(WAJ: ガニー政権を最後とする旧共和国政府を支えた人物のうちカルザイ元大統領やアブドラ元国家和解高等評議会議長はターリバーンを支持してアフガニスタンに在住している。それ以外のターリバーンに反対する人士は主に国外にあってターリバーンに反対する姿勢を表明している。しかし国民からは「賞味期限切れ」と揶揄される存在だ。共和国時代の腐敗の象徴と見なされている。そのような国民の不信の念を拭い去る行動をとらなければ、国民からは再び三度見放されるだろう。)
著名な政治指導者らのグループが、アフガニスタンの現在の危機に対処し、ターリバーン政権に反対することを目的とした新たな連合「アフガニスタン救済国民議会」の結成を発表した。
金曜日のバーチャル会議で発表されたこの連合には、アフマド・マスード、アッタ・モハマド・ヌール、アブドゥル・ラシッド・ドスタム元帥、カリム・ハリリ、サラフディン・ラバニ、オマル・ダウザイ、ラフマトゥッラー・ナビル、モハマド・モハキーク、アブドゥル・ラブ・ラスル・サヤフ、モハメド、イスマイル・カーン、ユヌス・カヌーニ、サルワールデンマーク人、ラヘラ・ドスタム、シャー・ジャハーン、アブドゥル・ハク・シャファク、タディーン・カーン、サデク・マドブールなどの主要な政治家が含まれている。
連合の目標は、アフガニスタンを現在の混乱状態から救うための取り組みを調整し、ターリバーン政権に対抗する統一戦線を形成することだとされている。
2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、反ターリバーンの軍事・政治派閥がいくつか出現している。
アフガニスタン救済国民議会は、ターリバーン政権に対抗して結成された最も重要かつ幅広い基盤を持つ連合のひとつである。
初のバーチャル会議で、連合メンバーはアフガニスタンの悪化する危機について議論し、同国が直面する課題に対処するための戦略を検討した。
連合は政治・社会勢力間の団結の必要性を強調し、協調した努力を通じてのみアフガニスタン危機に対する実行可能な解決策を達成できると主張した。
【原文(英語)を読む 】
20241205
●2024年12月5日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
OIC、ターリバーンに女性の医学教育禁止を撤回するよう要請
(WAJ: 12 月2日、ターリバーンはついに女性の医療教育機関への通学を禁止する信じがたい通告をおこなった。これは、それに先行する女子学生の医学部受験や進学の禁止と並行する蛮行である。この通告には国内だけでなく、諸外国、国連やアムネスティなどの人道機関などから厳しい批判が寄せられている。なかでも世界57カ国5オブザーバーが参加するイスラム協力機構もターリバーンの批判に乗り出した。ターリバーンのこの蛮行はイスラームの教えに真っ向から反するものに他ならない。)
(保存Photo)
イスラム協力機構(OIC)は木曜日、ターリバーンに対し、女性の医学教育を受けることの禁止を撤回するよう求める声明を発表し、この政策はアフガニスタンのすでに緊張状態にある医療制度に「有害な影響」を与える可能性があると警告した。
「過去数日間、アフガニスタンの女性は再び教育を受ける基本的権利が著しく侵害されているのを目にした」とOICは述べた。「カブールからの最近の報告によると、女性が看護学や助産学を学ぶことを禁じる法令が発布されたとのことだ。」
同組織は今回の動きに深い懸念を表明し、同組織の決議に反し、女性の権利に関するイスラムの原則に反すると述べた。
「事務総長は、女性の医学教育を禁じるこの新たな制限的な法令を遺憾に思う」とOICは述べた。「このような決定は、アフガニスタン女性の基本的権利に打撃を与えるだけでなく、アフガニスタンの医療制度が直面する課題を悪化させる恐れもある。」
OICは、以前にもカブールのターリバーンの事実上の政権と交渉したことがあると指摘し、その努力が女性と女児の教育へのアクセス拡大につながることを期待していると述べた。
「事務総長は、建設的な関与を通じて、OICの決議とイスラムの教えに従い、アフガニスタンの女性と少女の教育を求める禁止を解除する措置が講じられると楽観視している」と声明は述べている。
OICはターリバーンに対し、この決定を再検討し、あらゆるレベルで女性と女児の教育へのアクセスを回復するための措置を講じるよう求めた。
12月2日月曜日、ターリバーンは女性の医療教育機関への通学を禁止し、女子教育に対する制限を拡大した。ターリバーンはこれまでも、女子が6年生を超えて学校に通うことを禁止し、女性の高等教育を全面的に禁止していた。
【原文(英語)を読む 】
20241215
12月4日から12月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<12月4日>
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンによる女性の医学教育禁止を「組織的攻撃」と非難
● HRWはターリバーンが女性の医学教育を禁止すれば医療危機が深刻化すると警告
● ロシア、アフガニスタンに5回目の人道支援物資を輸送
● 国連人権高等弁務官、女性や女児に対するターリバーンの「差別政策」の即時撤回を要請
● ターリバーン、ホースト州とファーリヤーブ州で7人を公開鞭打ち
● イラン法務省、初期段階でアフガニスタン人囚人500人を移送へ
● カルザイ大統領、ターリバーンによる女性への医学教育禁止の即時撤回を求める
● EU、ターリバーンによる女性への医学教育禁止の「不当な」撤回を求める
● パキスタンのターリバーン幹部がクナル州で殺害されたと報道
● カブールのサレム・イザディヤル広場が元の名前に復元
● ターリバーンがカブールのアレゾテレビ局を襲撃、職員4人を逮捕:情報筋
● UNAMA、ターリバーンに女性の医学教育禁止を撤回するよう要請
● ターリバーンがカブールのテレビ局を閉鎖、職員7人を逮捕:監視団体
<12月5日>
● ターリバーンによる女性の医療研修禁止は生命を脅かす、スウェーデン委員会が警告
● ターリバーン、マイダン・ワルダクで男性を鞭打ち、公開処罰継続
● EU、アフガニスタンの気候変動対策に向けWFPに1500万ユーロを寄付
● ブリンケン氏、米アフガニスタン撤退に関する下院公聴会で証言へ
● 国連専門家、ターリバーンに対し、女性の医学教育に対する「不当な」禁止を撤回するよう要請
● フリースピーチハブ、ターリバーンにメディア弾圧の停止を要請
● 女性団体がターリバーンの抑圧政策に反対するよう呼びかけ
● ターリバーンはイスラムの価値観を理由にアレゾテレビの閉鎖を擁護
● カンダハルでのターリバーン閣僚会議はメディアと外国組織に焦点を当てる:情報筋
● OIC、ターリバーンに女性の医学教育禁止を撤回するよう要請
● アフガニスタンのバダフシャーン州で交通事故、6人死亡
● パキスタンは地域の安定に対する懸念を理由に、ターリバーンにテロ集団に対する行動を要請
● パキスタン、ムハンマド・サディク氏をアフガニスタン特使に再任
<12月6日>
● ユニセフ、2025年には1200万人以上のアフガニスタンの子供たちが援助を必要とすると警告
● ヘラートの養鶏農家は輸入品が地元産業を弱体化させ苦境に立たされている
● ノルウェー、人権問題でターリバーンとの外交関係を格下げ
● パキスタン、政治的混乱の中アフガニスタン移民800人を拘束:声明
● ICC検察官、アフガニスタン捜査でジェンダーに基づく犯罪を優先
● バッジス記者、ターリバーンに34日間拘留されて解放される
● 逮捕から3日経っても拘留されたアレゾテレビの従業員の運命は不明のまま
● 著名な政治家らがターリバーン政権に反対する新たな連合を結成
● アフガニスタン、トルクメニスタンとの電力輸入協定を延長
<12月7日>
●1週間で674人のアフガニスタン移民家族がパキスタンとイランから帰国
● ガズニー州で交通事故が発生、1人死亡、6人負傷
● ターリバーン、カーピーサーで女性を含む5人を鞭打ち
● ドーハフォーラムが開幕、世界的な課題に焦点
● ターリバーンとダーイシュの衝突でファリヤブ州で4人死亡:情報筋
● ターリバーン指導者がNGOの規制を推進、情報筋が語る
● ターリバーン、カブールで2人を鞭打ち
<12月8日>
● サラン峠、吹雪後交通再開
● バーミヤン炭鉱のガス漏れで作業員2人が死亡
● ホーストの住民がアサド政権の崩壊を祝う
● 中国、UNHCRと提携しアフガニスタン避難民に冬季援助を提供
● アフガニスタンの政治家はアサド大統領の失脚をターリバーンへの警告とみなす
● ターリバーンはシリア反政府勢力を祝福し、シリアにイスラム政府樹立を呼びかけ
● ターリバーンの最高指導者ハッカーニ氏、宗教的排他性に警告
<12月9日>
● ファリヤブの交通事故で1人死亡、3人負傷
● 国連機関は、660万人のアフガニスタン人が適切な住居を欠いていると報告
● シリアのアサド政権崩壊でアフガニスタンとの比較が広がる
● カタールと米国の特使がアフガニスタンの安定に向けた世界的な取り組みについて協議
● ターリバーン、ゴール州でソーシャルメディア上での子供の写真を投稿することを禁止
● ターリバーンとパキスタンは「相互に利益のある」関係を強調
● カブールで爆発が発生
● イラン外交官、ターリバーン大臣との会談で関係強化を呼び掛け
● EU特使がカブールでターリバーン高官と会談
● 国連専門家、アフガニスタンにおける女性の医学教育に対するターリバーンの禁止を否定
<12月10日>
● サラン峠、トラック、大型車両通行止めに2週間
● 国連はターリバーンに人権義務を遵守するよう要請
● 国連専門家がアフガニスタンの母子保健危機を警告
● ターリバーン、ヘラートに同伴者のいない女性のための支援センターを設立
● ベネット氏、人権デーにアフガニスタン人との連帯を呼び掛け
● 米国はターリバーンのような指定されたグループと合法的に交渉できると述べている
● ターリバーン高官、シリアのアサド政権崩壊を理由に暴政に警告
● EU特使がターリバーン当局者と会談、代替作物に4500万ユーロを約束:声明
● ロシア、ターリバーン承認へ一歩前進:報道
● アフガニスタン国立音楽院、ターリバーンの文化弾圧に対する世界的な行動を呼び掛け
<12月11日>
● ターリバーンが大学の女性職員を解雇へ、と情報筋が語る
● リナ・アミリ米国特使:ターリバーンの政策がアフガニスタンの苦しみを深めている
● 国連安全保障理事会、アフガニスタン問題に関する会合開催へ
● ターリバーン難民大臣、カーブル爆発で死亡:情報筋
● ターリバーンはロシア議会によるテロリストリストからの削除を歓迎
● カーブルの爆発でターリバーン大臣(ハリル・ハッカーニ)が死亡
● ハリル・ハッカーニとはどんな人物?
● ターリバーンはメディアに対し、ハリル・ハッカーニ氏の死を「殉教」と表現するよう警告
● ブリンケン国務長官、共和党の批判を受けアフガニスタン撤退について証言へ
● ターリバーンは、ハリル・ハッカーニ氏の死をISISを指す「ハワリジ」のせいだと非難している。
● ターリバーン、11の高等教育機関の免許を取り消す
● パキスタン特使、ターリバーン難民大臣への攻撃を非難
● ブリンケン国務長官、議会の激しい批判の中アフガニスタン撤退を擁護
<12月12日>
● ISIS、ターリバーン大臣殺害の攻撃の責任を主張
● ターリバーン、パクティア州で男性2人を鞭打ち、体罰継続
● カブールでターリバーン大臣を殺害した攻撃は広く非難される
● ターリバーンの勧善懲悪省は、依然として一部の音楽を放送しているメディアを召集し、放送を止めるよう要求した。
● 女性たちは国連安保理に対し、アフガニスタン問題に関する会議で人権を優先するよう求める
● ターリバーン大臣ハリル・ハッカーニ氏をパクティアで埋葬
● 国連安全保障理事会、アフガニスタンに関する会議を開催
● 国連安全保障理事会メンバーはターリバーンによる女性に対する人権侵害の即時撤回を要求
● 米特使、ターリバーンによる女性の医療研修禁止を「病的で無慈悲」と批判
● ターリバーン大臣、ハリル・ハッカーニ氏殺害は誰によるものか不明
● EU特使、ターリバーンが女子教育禁止を撤回する計画がないことを批判
● イスラム国攻撃により3年間でターリバーン幹部5人が死亡
<12月13日>
● アフガニスタンの女性、少女たちはほぼあらゆる階層から徐々に排除されつつある:オトゥンバエワ国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)代表
● ターリバーンはアルカイダを保護し、TTPに避難場所を提供したと米国の報告書が指摘
● ヘラートの避難民家族は経済的苦境の中で困難に直面
● 国連救援担当事務総長、安全保障理事会にアフガニスタンへの援助妨害に対処するよう要請
● ターリバーンのアヘン禁止は貧困と政治的緊張を深める可能性があるとUSIPが警告
● 最近の会談はパキスタンがターリバーンとの問題を解決する意欲があることを反映していると当局者が語る
● スペインでの会議でアフガニスタンの女性抑圧に対抗する戦略が検討される
● 国連安全保障理事会、アフガニスタン制裁監視チームの任務を延長
● スウェーデン、アフガニスタンのための国連信託基金に900万ドルを寄付
<12月14日>
● ヘラートの経済苦境で商人や農民が危機に陥る
● ターリバーン、クンドゥズで「同性愛行為」の罪で3人を鞭打ち
● 1週間で500以上のアフガニスタン家族がイラン、パキスタンから帰国
● パキスタンのFIAは反国家的な言説を主張したとして150人以上を標的にしている
● アフガニスタン人男性、麻薬テロで米刑務所で懲役30年の判決
● ナンガルハール州で交通事故、1人死亡、6人負傷
● UNAMA副代表、カンダハールでターリバーンとケシ栽培の代替案を協議
● ターリバーン幹部、意見の不一致が報じられる中、内部分裂を否定
● 韓国の尹首相、戒厳令発令をめぐる弾劾後も戦い続けると誓う
● ナンガルハール州の発電ダム建設で民間企業と協力協定を締結
● 冬が到来し、カーブルの大気汚染が悪化
======================
20241204
●2024年12月4日 <Jack Kim, Ju-min Park:ロイター>
韓国大統領の退陣圧力強まる、野党は4日にも弾劾法案 戒厳令騒動受け
(WAJ: 3日深夜の戒厳令発布はわずか6時間で撤回された。この間の韓国政治のごたごたのひとつの帰結だが、議会を野党に握られた大統領の政治運営の稚拙さが露呈した形だ。だが、この間の韓国の動きは、落ち込みつつあるロシアにぴったりくっついて存命をはかる北朝鮮の動きと無縁ではない。ガザ・イスラエル・中東・ウクライナ・コーカサスなどの戦乱・動乱の直接間接の影響が及びつつあるのではないか。)
[ソウル 4日 ロイター] – 韓国の尹錫悦大統領が3日夜に発令した戒厳令を4日早朝に解除すると表明したことを受け、国会議員らは大統領の弾劾を呼びかけている。野党議員らは、弾劾法案を4日中に提出し、72時間以内に採決する考えを示した。
野党の黄雲夏議員は記者団に「国会は大統領の職務を即時停止し、弾劾法案を早急に可決することに集中すべきだ」と強調した。
尹氏は3日夜の緊急テレビ演説で、野党が国を危機に陥れていると非難した上で、「反国家勢力」を撲滅するとして戒厳令を宣言。これに反発した国会は議員300人のうち190人が出席して解除要求決議を採決し、全員の賛成で可決していた。
聯合ニュースによると、政府は4日早朝の閣議で戒厳令解除を決定した。戒厳令は1980年以来で初めて。
国会前では抗議していた人々が「われわれは勝利した」などと声を上げた。最大野党の「共に民主党」は大統領に辞任を要求し、拒否すれば弾劾に直面すると警告した。
【オリジナル版(日本語)を読む 】
20241203b
●2024年12月3日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ブリンケン、アフガニスタン人協力者の迅速な再定住を求める
(WAJ: 日本では2021年のターリバーン復権以降、日本政府や米英に協力した数百人のアフガニスタン人が難民認定されている。しかし、日本での生活支援は基本的に1年でそれ以降は帰国するか日本で自活することが求められている。アメリカはそもそも移民政策をとってきた国であるから、かつてのベトナム難民受け入れのように、アフガン難民もけた違いに受け入れている。また、難民というあいまいな言葉でなく「同盟者=協力者」との用語を使い、自分たちの政権の責任であることを明確にしている。日本のアフガン難民対応には国家意思が不在であるとしか思えない。)
ワシントン — アントニー・J・ブリンケン国務長官は月曜日の「パートナーシップの実践:アフガニスタン人協力者への我々のコミットメントの尊重」レセプションでの演説で、アフガニスタン人協力者の再定住を早急に進める必要性を強調した。
彼は議会、国際的パートナー、草の根ネットワークに対し、アフガニスタンで米軍や組織とともに働いていた避難民アフガニスタン人に恒久的な住居を提供する取り組みを加速するよう求めた。
「一時的な避難所を提供した国々からのアフガニスタン人の再定住を早急に進める必要がある」とブリンケン氏は述べ、恒久的な再定住を提供する意思のある国をさらに見つけることが重要だと付け加えた。また、米国で安全を求める多くのアフガニスタン人にとって不可欠な特別移民ビザの発給を拡大するよう議会に要請した。
貢献の遺産
ブリンケン氏は、アフガニスタン難民がすでにアメリカで果たしてきた大きな貢献を強調した。2021年以降、18万人以上のアフガニスタン人がアメリカに移住・再定住し、何千もの家族が再会したと同氏は述べた。
同氏によれば、難民とアメリカのスポンサーを結びつけるウェルカム・コープのようなプログラムが重要な役割を果たしており、12万5000人以上のアメリカ人が参加を申し込んでいるという。
「アフガニスタン人は私たちのコミュニティーの不可欠な一員となっている」とブリンケン氏は語った。「彼らはその才能でビジネスを豊かにし、学校に知識をもたらし、近隣の人々に文化を伝えている。私たちは新しい友人、新しいパートナー、そして将来の市民たちを見ているのだ。」
アフガニスタン人協力者を認める
ブリンケン氏は、特にターリバーンが政権に復帰する前の20年間に、母国で平等な権利、民主主義、自由を推進するために命を危険にさらしたアフガニスタン人の犠牲を認めた。
「何十年もの間、あらゆる階層のアフガニスタン人が、より平和で繁栄し、包摂的な国を築くために並外れたリスクを負ってきた」と彼は語った。その多くは米国の外交官、兵士、国際機関とともに働き、通訳、教育者、医療提供者として活躍した。
ブリンケン氏は、米国がアフガニスタンでの軍事的プレゼンスを終了した際にバイデン大統領が協力者の移転と安全に対する継続的な支援を約束したことを指摘し、アフガニスタン人協力者に対する米国のコミットメントを再確認した。
「2021年にターリバーンがアフガニスタンを制圧すると、世界中の人々がアフガニスタンのパートナーとその家族を避難させる行動を起こした」とブリンケン氏は述べた。同氏はこうした取り組みに尽力した個人や組織のネットワークを称賛し、特にショーン・ヴァンダイバー氏のような指導者の「不屈の」献身を称賛した。
【原文英語)ページを見る 】
20241203a
●2024年12月3日 <BBC NEWS JAPAN>
ジョージア首都で抗議続く 市民には「今しかない」という思いも
(WAJ: シリアで反政府軍側が8年ぶりにアレッポなどの都市を再占拠した行為は、ウクライナ情勢と絡んでいる。アサド政権をささえるロシアの軍事要員がウクライナに取られシリアが手薄になっているからである。また、ジョージアで、親ロシア政権への大規模なデモが発生しているのは、ウクライナで新ロシア政権を打倒したマイダン革命発生時に似ているという観測もある。ロシア・プーチン政権がウクライナ侵攻で国力を消耗させている現実がいたるところで表面化している。)
ジョージアの首都トビリシでは2日夜も、政府に抗議するデモ隊と警察との衝突が続いた。
欧州連合(EU)加盟交渉を中断すると発表した政府に対して、多くの市民が抗議している。
5夜目となるこの日の抗議には、多くの大学職員や学生も集まった。
かつて教育科学相を務めたこともあるイリア国立大学のギア・ノディア教授(政治学)は、ジョージアがロシアの勢力圏に引きずり込まれて独裁国家になることを、多くの国民は懸念していると説明。
「今しかないという感覚がある」と、教授はBBCに説明した。
その一方で、自分はロシアにも欧州にも警察にも友人がいると話す男性は、ジョージア国民は外国からの干渉を受けずに自分たちで事態を収束させる必要があると話す。
BBCのスティーヴ・ローゼンバーグ・ロシア編集長がトビリシから報告する。
【原文(日本語)ページを見る 】
20241203
●2024年12月3日 <中東かわら版>
シリア: シャーム解放機構によるアレッポ占拠
(WAJ: シリアにはアル=カーイダの流れをくむIS諸派やクルド人、トルコ軍、アメリカ軍などが拠点をもっており、政府軍はロシアやイランの支援を得ている。ガザ・イスラエル情勢、ウクライナ情勢、さらにはジョージア情勢と緊密に絡みあい、世界情勢を悪化させつつある。ISやアル=カーイダの安息所となっているアフガニスタンの役割が不気味な影を落としている。)
2024年11月27日、シャーム解放機構(旧称はヌスラ戦線。シリアのアル=カーイダ)は「侵略抑止」攻勢と称し、アレッポ県南西部、イドリブ県東部で政府軍に対し大規模な攻勢を実施した。攻勢には、国連でテロ組織に指定されているトルキスタン・イスラーム党らその他のイスラーム過激派も参加し、12月3日までにハマ県とアレッポ市とを結ぶM5道路、この道路の東方に位置するアブー・ズフール空軍基地、アレッポ市の大半、アレッポ国際空港、サフィーラ市などの要衝を占拠した。また、アレッポ県北部のトルコの占領地で活動するシリア国民軍(トルコの配下の民兵)、クルド民族主義勢力も占拠地を拡大した。この結果政府軍はアレッポ県、イドリブ県からほぼ一掃され、ハマ市を前線に部隊を「再展開」し、防衛と反撃準備を図っている。現時点での各勢力の制圧地・占拠地の配置は下図の通り。・・・
【つづき(日本語)を読む 】
20241202
●2024年12月2日 <CNN ジャパン>
バイデン米大統領、次男ハンター氏に恩赦 前言撤回
(WAJ: 退任が確実となったバイデン大統領は、今月、量刑の言い渡しが予定されていた息子に対して、前言を翻して、恩赦すると発表した。本サイトの世界の声に掲載した「アメリカ例外主義の終焉~トランプ再選は米国の力を再定義する 」でダニエル・W・ドレズナー教授が指摘したように職権を私益につかう「汚職」はアメリカ政治の宿痾だ。バイデン親子のウクライナ疑惑も解明されていない。教授は伝統的な大統領の汚職がトランプ2.0でより一層悪化することを危惧している。)
ワシントン(CNN) バイデン米大統領は1日、次男ハンター・バイデン氏に恩赦を与えたと発表した。退任を控える中で前言を撤回したかたちだ。ハンター氏は銃の不正な購入や所持と、脱税をめぐり、今月量刑の言い渡しが予定されていた。
大統領は声明で「本日、私は息子ハンターの恩赦に署名した」と述べた。恩赦は「完全かつ無条件」だという。
恩赦がトランプ次期大統領によって取り消されることはない。
息子に恩赦を与えることで、バイデン氏は今秋の大統領選から撤退する前後に繰り返し掲げてきた約束を撤回したことになる。バイデン氏と首席報道官は、トランプ氏が大統領選に勝利した後も含め、ハンター氏の恩赦や減刑は行わないと明言してきた。
恩赦はハンター氏が罪に問われないことを意味し、刑務所に収監される可能性もなくなる。銃に絡む裁判では今月12日、脱税については16日に予定されていた量刑の言い渡しは中止される可能性が高い。
恩赦はハンター氏が「2014年1月1日から24年12月1日まで」に犯した可能性のある連邦罪を対象とする。この期間にはウクライナのガス企業ブリスマの役員を務めた時期すべても含まれている。同氏は外国との商取引で疑惑の目を向けられていた。・・・
【全文を日本語で読む 】
20241201a
●2024年12月1日 <アルジャジーラ・ギャラリー>
シリア反政府勢力が電撃攻撃でアレッポ市を制圧
(WAJ: シリア内戦はロシア・中国・イランなどが支持するアサド政権と、米英などが支持する反対派、シリア・トルコ・イランなどに居住するクルド人組織化などがからみ複雑かしている。さらに今回アレッポを支配したハイエト・タハリール・アル・シャム(HTS)はアル=カーイダなどとの関係が取りざたされるジハード組織である。シリアでの内戦の再発は、ジョージアでの新ロシア政権への反政府行動の激化やイスラエルによるガザ・ジェノサイド攻撃などと連動し、第3次世界戦争を現実化する動きとなりかねず、目が離せない。なおシリア難民の数は国連統計でも600万人を超え、その数はアフガン難民と1、2位を争っている。戦争の被害者はつねに一般庶民だ。)
シリア反政府勢力は8年ぶりにアレッポ市の支配権をシリア政府軍から奪還した。
武装集団「ハイエト・タハリール・アル・シャム」の戦闘員らが電撃的な攻勢でアレッポ市に侵入し、シリア軍は8年ぶりに同市から撤退を余儀なくされた。
反政府勢力の攻撃は、政府軍が反政府勢力の支配地域を制圧した後、ロシアとトルコが紛争を緩和する協定に合意した2020年以来、シリア北西部で見られる最も激しい戦闘となっている。
政府軍は、ロシアがバッシャール・アル・アサド大統領を支援して介入してから約1年後の2016年以来、アレッポを制圧している。
ロシア国防省は、同国空軍が日曜日に同国軍を支援するため攻撃を実施したと発表したとロシアの通信社が報じた。
以前はアル・ヌスラ戦線として知られていたハイエト・タハリール・アル・シャムは、米国、ロシア、トルコ、その他のいくつかの国によってテロ組織に指定されている。
ワシントンでは、ホワイトハウスの国家安全保障会議が状況を注視しており、過去48時間にわたり地域の首都と連絡を取ってきたと述べた。
2011年のアラブの春の抗議運動の後、アサド大統領に対する平和的な抗議運動が勃発した。しかし、抗議運動はすぐに暴力に転じ、その後、反対派や抗議者に対する広範な弾圧を受けて代理戦争に変わった。
2011年以来、数十万人が殺害され、数百万人が避難を余儀なくされた。イランとロシアの支援でアサド政権が領土の大部分と主要都市のすべてを掌握した後、大規模な戦闘の大半は数年前に停止した。反政府勢力はトルキエと国境を接するイドリブ県に追いやられた。
軍が反撃の準備をしていると発表した後、ダマスカス市内の反政府勢力の集会や車列を狙った空爆が行われたとダマスカス支持派の新聞アル・ワタンが報じた。
シリア軍司令部は、反政府勢力が多数の部隊を率いて多方面から攻撃したため、「攻撃を吸収し、民間人と兵士の命を守るため、防衛線を強化することを目的とした再展開作戦を軍が実施する」ことになったと述べた。
反政府勢力の作戦室と治安筋の声明によると、反政府勢力はアレッポ空港も制圧した。
イスラエルのガザおよびレバノンに対する戦争により地域全体が混乱する中、この戦闘により、長らくくすぶっていたシリア紛争が再燃した。イスラエルとヒズボラの停戦は水曜日に発効した。・・・
【つづき(英語)を読む 】
20241201
●2024年12月1日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、将来の世界気候会議への参加を要求
(WAJ: アゼルバイジャンの首都バクーで11日から開かれていた国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)第29回締約国会議(COP29)は24日、発展途上国の地球温暖化対策資金(気候資金)として先進国が2035年までに官民合わせて少なくとも年3000億ドル(46兆円余り)を支援することなどで合意し、閉幕した。アフガニスタンは一方的に地球温暖化の影響を受けるのみの国だが、世界との協調を進められないターリバーンの政策により、支援が得られにくい。ターリバーンは自らの政策を見直すべきである。)
アフガニスタン、カーブル — ターリバーン高官は日曜日(1日)、将来の国際気候会議へのアフガニスタンの参加を要求し、同国の政治的孤立によって緊急の環境問題への取り組みが妨げられるべきではないと強調した。
アフガニスタン国家環境保護庁のマティウル・ハク・ハリス長官は、バクーでのCOP29気候変動会議におけるータリバーンの存在を「大きな成果」と評した。
同氏はイベントから戻った後、日曜日にカーブルで行われた記者会見で、「アフガニスタンは今後もこうした会議に参加し、国民のニーズや直面している課題を共有する必要がある」と述べた。
ターリバーンが2021年8月にアフガニスタンを占領して以来、同国が率いる代表団が世界気候会議に出席するのは今回が初めて。同代表団はエジプトとアラブ首長国連邦で開催された過去2回のCOP会議には招待されていなかった。
国際代表団との交流
ハリス氏は、ターリバーン代表団がロシア、カタール、アゼルバイジャン、バングラデシュを含む19の組織や政府の代表者と協議したと報告した。「我々は、我々が直面している問題について国民の声を上げるために会議に参加した」と同氏は述べた。
アフガニスタンは、世界の温室効果ガス排出量にほとんど寄与していないにもかかわらず、気候変動の影響に対して世界で6番目に脆弱な国にランクされている。気温の上昇と気象パターンの変化により、干ばつが悪化し、食糧供給の保存に不可欠な天然の冷蔵施設が損傷していると、カリス氏は指摘した。
ターリバーンは、アフガニスタンが国際的な気候変動交渉から排除されることは、気候危機に取り組む世界的な取り組みを損なうと主張している。先進国は、気候変動の影響を緩和し、化石燃料からの脱却を図る途上国を支援するため、2025年まで毎年1000億ドル(訳注:3000億ドルの誤記) の気候変動対策資金を拠出することを約束している。
ハリス氏は、アフガニスタンが環境変化に対して極めて脆弱であり、国際的な支援を必要としていることを考えると、こうした議論にアフガニスタンを参加させることは極めて重要だと示唆した。
「アフガニスタンの声が確実に聞き届けられるようにしなければならない」とハリス氏は述べ、同国で深刻化する環境問題に対処するにはターリバーンの国際気候会議への参加が必要だと付け加えた。
【原文(英語)を読む 】
20241130
●2024年11月30日 <ファルハト・ジャヴェド:イスラマバードのBBCニュース>
ブシュラ・ビビはイムラン・カーンの釈放を求める抗議活動を主導したが、その後何が起こったのかは謎だ
(WAJ: ブシュラ・ビビ氏はパキスタンのイムラン・カーン前首相の3人目の妻で信仰治療師。白いショールと衣服で体を覆い、前首相釈放行動の先頭にたった。パキスタン政府は催涙弾の発射を含む武力鎮圧で対抗した。イムラン・カーン前首相はターリバーンを構成する主要民族パシュトゥーン人と同民族。パキスタンの内政はますます不安定性を増している。なお、ブシュラ・ビビ氏については「ブシュラ・ビビ:パキスタンの元首相イムラン・カーンの信仰治療師の妻はなにもの?」 を参照)
(写真:イムラン・カーンの妻ブシュラ・ビビは、パキスタンの首都イスラマバードの中心部に抗議者を集結するよう促した。)
黒焦げのトラック、空の催涙弾、そしてパキスタンの元首相イムラン・カーンのポスター。首都全体を封鎖したカーン氏の妻ブシュラ・ビビ氏が主導した大規模抗議活動の残骸はこれだけだった。
ちょうど前日、信仰治療師のビビさんは、白いショールをまとい、顔を白いベールで覆い、市の外れにある輸送コンテナの上に立っていた。その下では、夫の熱心な信者数千人が旗を振り、スローガンを叫んでいた。
これは、クリケット界のスターから政治家に転身した72歳のカーン氏が、権力の座に就くのを助けた同国の有力な軍部の反発を受けて1年以上前に投獄されて以来、最も最近に起こった抗議活動だった。
「私の子供たち、私の兄弟たちよ!あなたたちは私と共に立ち上がらなければならない」とビビさんは火曜日の午後、群衆の耳をつんざくような叫び声を切り裂いて叫んだ。
「でも、たとえあなたがそうしなくても、私は毅然とした態度で臨みます」と彼女は続けた。
「これは夫だけの問題ではありません。この国とその指導者の問題なのです。」
パキスタン政治を観察する一部の人々は、これが彼女の政治デビューだったと指摘した。
しかし、水曜日の朝日が昇ると、ビビの姿は見えず、投獄された指導者の釈放を求めて国中を行進し首都の中心部まで向かった数千人の抗議者の姿も見えなかった。
過去には他の首相もパキスタン軍と対立したことがあるが、カーン氏が獄中で沈黙を守ろうとしないことは、対立を激化させ、国を深く分裂させるという並外れた課題を突きつけている。
街が暗闇に包まれたとき、いわゆる「最後の行進」とビビに何が起こったのかは、いまだに不明だ。
サミア*のような目撃者が確実に言えるのは、突然照明が消え、彼らが集まっていたDチョーク広場が真っ暗になったということだけだ。・・・
【つづき(英文)を読む(ブラウザの自動翻訳で日本語可) 】
20241129
●2024年11月29日 <コー・エウェ:BBCニュース>
中国、スパイ容疑でジャーナリストに実刑判決
(WAJ: 中国・習近平政権は2014年に反スパイ法を制定。市民からの通報を奨励し報奨金を与える規定さえ備えている。日本人や在日中国人研究者らが逮捕・起訴されているが容疑や取り調べなどの詳細情報が明らかにされておらず国際的な人権問題となっている。その背景には体制批判につながりかねない動きへの監視・抑圧の内政問題が存在している。
中国国営メディアの元記者が金曜日(29日)、スパイ活動の罪で懲役7年の刑を宣告されたと家族がBBCに通知した。
2022年から拘留されている董玉宇氏(62歳)は、米国と日本の学術界やジャーナリズム界で活躍し、外国の外交官と定期的に面会していた。
彼は北京で日本の外交官と昼食をとっていたところ、警察に逮捕された。
董氏は拘留当時、中国共産党系5大新聞のひとつである光明日報の幹部だった。
2022年2月、董氏は北京冬季オリンピックが終わった翌日、外国人の友人とよく会っていたレストランで日本人外交官と昼食をとっていたところ、逮捕された。
この外交官も拘束されたが、日本政府の抗議の中、数時間後に釈放された。
董氏は職務の一環として、他のジャーナリストや外国の外交官と定期的に会っていた。
遺族は声明で、裁判所の判決によれば、董氏が面会した他の2人の日本外交官は「スパイ組織」のエージェントと名指しされており、その組織とは日本大使館のことであると述べた。
「中国当局が外国大使館を露骨に『スパイ組織』とみなしたことに衝撃を受けている」と家族の声明は述べた。
「本日の判決は、董氏とその家族だけでなく、自由な思想を持つすべての中国人ジャーナリスト、そして世界との友好的な関わりに尽力するすべての一般中国人にとっても、重大な不当判決である」と彼らは付け加えた。
ロイター通信によると、董被告が金曜日に判決を受けた北京の裁判所には厳重な警備態勢が敷かれ、記者らは退去を求められ、外交官は審理への出席は認められなかったと述べた。
「これまで中国の裁判所は、国民が他の事柄に注目している時期であるため、西洋の祝日を選んでニュースを発表してきた」と米国記者クラブは、米国で感謝祭の夜に董被告の判決が言い渡されるのを前に、火曜日の声明で述べた。
董氏の裁判は2023年7月に終了していたが、同氏は判決が出ないまま拘留され、家族との面会も禁じられていたと記者クラブは述べた。
人権団体や活動家らは彼の有罪判決を批判し、釈放を求めている。
「中国当局はこの不当な判決を覆し、中国でジャーナリストが自由かつ安全に活動する権利を守らなければならない」とジャーナリスト保護委員会のアジアプログラムマネージャー、ベ・リ・イー氏はロイター通信に語った。
「董玉宇はすぐに家族と再会すべきだ」
董氏は1987年に北京大学法学部を卒業後、光明日報に入社した。
1989年、彼は天安門広場の抗議活動に参加した数万人の学生の一人だった。家族の声明によると、彼は後に重労働刑を宣告されたが、新聞社での仕事は続けた。
同氏は最終的に編集部の副部長にまで昇進し、光明日報で最も改革を支持する発言者の一人だったと声明は付け加えた。
董氏は2007年にハーバード大学のニーマン研究員となり、ニューヨークタイムズ紙にも数本の記事を執筆しており、以前は日本のいくつかの大学で客員研究員や教授を務めていた。
【原文(英語)を読む 】
20241128
●2024年11月28日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連、アフガニスタンで合成麻薬危機が拡大していると警告
(WAJ: アフガニスタンのケシ栽培はターリバーンの禁止令で一時的に減少したが、再び増加の傾向を示している。一方アフガニスタンでの合成麻薬の製造と使用が急増しており、新しい問題となっている。国連アフガニスタン支援ミッションはカーブルに作業部会を設立しターリバーン当局と取り組みを始めている。 )
アフガニスタン、カーブル — 国連薬物犯罪事務所(UNODC)は、アフガニスタンにおける合成麻薬の使用増加傾向に警鐘を鳴らし、すでに脆弱な同国の公衆衛生状況を悪化させる可能性があると警告した。
国連薬物犯罪事務所(UNODC)が国連開発計画(UNDP)と共同で作成した新たな報告書は、アフガニスタンの薬物使用障害治療能力には大きなギャップがあり、特に女性に対する治療へのアクセスを制度的な障壁が制限していることを浮き彫りにしている。
「アフガニスタンの薬物使用障害治療施設のマッピング」と題されたこの調査は、同国の治療インフラに関する初の総合的な評価である。
調査の結果、アフガニスタンの34州のうち32州に82の治療センターが運営されているが、女性のみを対象としているのはわずか17パーセントに過ぎないことがわかった。女性患者向けのサービスが提供されているのは3分の1強の州のみであり、多くの女性が適切な治療を受けられずにいる。
報告書は、医療従事者、必須物資、インフラ資金の深刻な不足が危機をさらに悪化させていると指摘している。治療施設の72%以上がフル稼働またはそれに近い状態で稼働しているが、多くはオピオイド過剰摂取の救命薬であるナロキソンなど重要な資源が不足している。
施設での治療よりも資源集約的ではなく、アクセスしやすい地域ベースのケアの選択肢は未発達のままであり、特に農村部の住民は十分なサービスを受けられていない。
変化する薬物動向
アフガニスタンではアヘンとヘロインが依然として最も一般的に使用されている薬物である一方、報告書は合成薬物、特にメタンフェタミンの使用が急増していることを憂慮すべき点として指摘している。メタンフェタミン関連の入院は急増しており、すでに過負荷状態にある治療システムにさらなる負担をかけている。
合成麻薬の増加は、アフガニスタンでのアヘン生産量が2023年に比べて30パーセント増加する中で起きている。国連は、アヘン生産量はターリバーンが全国的な麻薬禁止令を実施した2022年のレベルを93パーセント下回っていると述べた。
UNODCは、的を絞った介入がなければ、合成麻薬の拡散によりアフガニスタンの公衆衛生危機が悪化する可能性があると警告している。
UNODCのガダ・ワリー事務局長は、拡大する危機に対処するために国際的な協調的な取り組みが必要であると強調した。
「この減少がアフガニスタンやその周辺地域でのメタンフェタミンなどの危険な合成薬物の生産に取って代わらないよう、国際的な取り組みを調整する必要がある」とワリー氏は述べた。
報告書は、治療サービスの質とアクセス性を向上させるために、インフラ、医療用品、労働力の訓練への投資を促している。ジェンダーに配慮したケアの拡大とコミュニティベースの治療オプションの開発も重要な優先事項として挙げられている。
【原文(英語)を読む 】
20241127
●2024年11月27日 <BBC NEWS JAPAN>
【解説】 イスラエルとヒズボラの停戦合意、いま分かっていること
(WAJ: 停戦協定はあくまでも60日間の暫定的なもの。ヒズボラはレバノン南部で約30キロ北方に引き上げ、代わりにレバノン国軍と国連レバノン暫定軍(UNIFIL)がその地域を管理することになっているが、イスラエルは「反撃権」を主張しておりいつでも武力攻撃を継続ないし再開できると主張している。イスラエルがガザとヨルダン川西岸地区でパレスチナ殲滅戦を継続している現実の前に本停戦協定は極めて危ういと言わざるを得ない。)
アメリカのジョー・バイデン大統領は26日、イスラエルと、レバノンのイスラム教シーア派ヒズボラとの13カ月にわたる戦闘を終結させる停戦が合意されたと発表した。合意は現地時間27日午前4時(日本時間27日午前11時)に発効した。
合意の履行を監視するアメリカとフランスは共同声明で、この合意によってレバノンでの戦闘が停止され、「イスラエルがヒズボラやその他のテロ組織の脅威から守られる」と述べた。
合意はどんな内容なのか。公式発表や報道から得られた情報をまとめた。
停戦は「恒久的なもの」になるとバイデン大統領
バイデン氏は記者会見で、「恒久的な停戦」を目指していると述べた。
停戦の条件として、ヒズボラは60日間にわたり、ブルーライン(国連が設定したレバノンとイスラエル、イスラエル占領下のゴラン高原を隔てる非公式な境界線)から北に約30キロのリタニ川までの地域から、戦闘員と武器を引き揚げる。
アメリカ政府高官は、ヒズボラの戦闘員はレバノン国軍の兵士に置き換えられ、同地域からはヒズボラ関連のインフラや武器が撤去され、再建できないようにすると説明した。
一方バイデン氏によると、イスラエルは同じ60日間で、残りの軍と民間人を徐々に撤退させる。これにより、境界線の両側で民間人が自宅に戻れるようになるという。・・・
【つづきを日本語で読む 】
20241126
●2024年11月26日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ブリンケン国務長官、下院外交委員会の圧力を受けアフガニスタン撤退について証言へ
(WAJ: アフガニスタン問題は依然としてアメリカの国内問題である。撤退時における不手際が政争の具とされている不幸はあるが、自らの政策の後始末が議会で議論されていることは重要である。日本の場合、この記事のふたつ目の項目=日本政府へ協力したアフガン人への支援は不十分だ。)
ワシントン — アントニー・J・ブリンケン国務長官は、数ヶ月に及ぶ激しい交渉と高まる政治的圧力を受けて、2021年にバイデン政権がアフガニスタンから撤退することに関して下院外交委員会で証言することに同意した。
同委員会の委員長であるマイケル・マコール下院議員は火曜日の声明でこの合意を発表し、混乱した離脱をめぐる透明性と説明責任の向上への期待を表明した。
「何カ月にもわたる誠意ある努力が国務省の妨害に何度も遭った後、委員会の前にブリンケン国務長官が出席することを保証できたことを誇りに思う」とマコール氏は述べた。
物議を醸した合意
この決定は、委員会がブリンケン長官に対する侮辱罪の訴訟を進めた後に下されたもので、マコール氏は、この措置は残念だが証言を強制するために必要だったと述べた。
「私の委員会が彼に対する侮辱罪の訴訟を進めた後にだけ、長官が出席することに同意したのは残念だ」とマコール氏は述べた。また、ブリンケン氏の任期の終わりというタイミングも残念だと付け加えた。
公聴会では、特にターリバーンが急速に政権に復帰した際の撤退の実施に関して批評家らが失敗と評している政権の撤退対応に焦点が当てられると予想される。
マコール氏は、「アメリカ国民、アフガニスタン人協力者、そしてゴールドスターファミリー(戦争で命を失った兵士の家族)」を含むいくつかの重要な利害関係者にとって証言が重要であると強調した。同氏は、この公聴会が将来同様の危機を防ぐ方法についての洞察をもたらすことを期待していると述べた。
「彼の証言を聞き、痛烈な質問をして、下院共和党議員と次期政権がこのようなことが二度と起こらないようにすることに貢献したい」とマコール氏は述べた。
ブリンケン国務長官の証言の日程はまだ発表されていない。しかし、このセッションは撤退に関する意思決定と運用上の課題を検討する重要なフォーラムとなることが期待されている。
【原文(英語)を読む 】
20241205
11月24日から12月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<11月24日>
● EU、アフガニスタンのスーフィー寺院への攻撃を非難、コミュニティの保護を要請(https://amu.tv/139229/)
● ロシアはターリバーンのテロリスト地位解除に向けた取り組みを妨害しないと示唆
● バーミヤン、2件の致命的な爆破事件から4年を迎える
● パキスタン軍、TTP戦闘員がアフガニスタンから越境中に逮捕されたと発表
● イラン、カーブルの外交使節団に新たな代表を任命
● ISIS、アフガニスタンのスーフィズム寺院への致命的な攻撃の責任を主張
● 地域の外交官らがアフガニスタンの将来をめぐる交渉を強化
● ソーシャルメディアがアフガニスタンの不法移民や人身売買を助長している
● ターリバーン、「ジハードの価値観」を守るため新事務所を設立(https://amu.tv/139353/)
● ロシアの高官代表団がカーブルを訪問するとカブロフ外相が発表
<11月25日>
● 活動家らはターリバーンの女性に対する「最悪の暴力」を非難
● パキスタンの政治的混乱の中、ターリバーンが運営するイスラマバードのアフガニスタン大使館が1日間閉鎖
● CSTO長官、アフガニスタンにテロ集団が「十分」存在していると警告
● ヘクマト・ハリル・カルザイ大統領、アフガニスタン問題協議のためドーハで特使らと会談
● イラン、来週ECO外相会議を主催
● ロシアの高官代表団がカーブルを訪問
● ターリバーン、パクティーカーで個人を公開むち打ち
● 国連報告者:ターリバーンの政策は女性に精神的、肉体的な負担をかけている
<11月26日>
● ロシア代表団がターリバーン指導者と会談、テロ組織リストからの除外に向けた進展を示唆
● イラン特使がカーブールで別れを告げ、協力継続を約束
● イスラム協力機構(OIC)と英国の特使は「ターリバーンとの関与を強化する」必要性を強調
● ウズベキスタン、アフガニスタン、中央アジアに焦点を当てた地域会議を主催
● 国連、ターリバーンに報道の自由を守るよう要請
● 国連は、アフガニスタンで過去3年間にジャーナリストに対する暴力事件が336件あったと報告
● ブリンケン国務長官、下院外交委員会の圧力を受けアフガニスタン撤退について証言へ
<11月27日>
● ターリバーン、ロシアのセルゲイ・ショイグ大統領との会談で地域経済の役割を模索
● 監視団体、国連報告書はアフガニスタンの「破壊されたメディア」を描写していると主張
● ターリバーン、パルワンで不倫の虚偽告発で男性を80回鞭打ち
● アフガニスタンのアヘン生産量は昨年より30%増加、国連発表
● パキスタン、イスラマバード在住のアフガニスタン国民に年末までに居住許可取得を義務付ける
● トルコ、複数の作戦で62人の子供を含む128人の難民を拘束
● アフガニスタンの近隣諸国の移民キャンプで人身売買ネットワークが活発化
● ターリバーンのメディア規制は人権条約に違反していると国連が主張
● パキスタンの政治家、弾圧の中でアフガニスタン難民への嫌がらせを批判
<11月28日>
● 国連、アフガニスタンの920万人の子供たちが人道支援を必要としていると発表
● 国連、アフガニスタンで合成麻薬危機が拡大していると警告
● ターリバーンは女性3人を含む10人を公開鞭打ち、公開処罰は続く
● UNAMA、ドーハ・プロセスの一環としてカーブルで麻薬対策作業部会を発足
● ターリバーン幹部3人がドーハ・プロセスの麻薬対策作業部会会議に出席
● ターリバーン、カーブルのシェルプール地区の土地31ヘクタールを没収
● アフガニスタン:いくつかの州で地域密着型授業が早期中止
● ベネット氏(国連アフガニスタン担当特別報告者)、アフガニスタンでのターリバーンの虐待に対する世界的な行動を呼び掛け
● ロシア、ターリバーンとの関係に条件を提示
● ヘラートの農民はサルマダムの水資源のより良い管理を要求
● パキスタンのアフガニスタン移民、警察の嫌がらせや劣悪な刑務所環境を報告
<11月29日>
● プーチン大統領、ロシアはターリバーンと二国間関係を築いていると発言
● CSTO加盟国は、アフガニスタンのテロリスト集団が安全保障上の大きな脅威であると警告
● イラン特使、アフガニスタンの麻薬危機への包括的アプローチを要求
● バダフシャン州コクチャ川に車が転落、5人死亡の恐れ
● ドーハ枠組みの麻薬対策会議で緊張高まる
● カタール、ドーハプロセス会議でアフガニスタンのニーズへの対応に重点を置くと強調
● ターリバーン指導部は女性や非ターリバーン関係者を除く400人の幹部を3年間で刷新
● UAE大統領、ターリバーン大使との会談でアフガニスタン国民への支援を再確認
● サラン峠が一時閉鎖後再開
● ICC検察官、6カ国からアフガニスタン人権侵害に関する調査依頼を受ける
<11月30日>
● イラン、パキスタン、1週間で約1,000のアフガニスタン人家族を追放
● アフガニスタンのバダフシャン州で厳しい寒さの中、子供3人が死亡
● イランの新外交使節団長がカーブルに到着
● ターリバーン、サレプルに新しいマドラサを開設し宗教学校を拡大
● アフガニスタン:8つの州で大雨、洪水の予測
● アフガニスタンの少女たちは6年生の試験が終わり、不安に直面
● ターリバーン副首相がウズベキスタンを訪問
● テヘランのスポーツクラブでの争いでアフガニスタン移民が死亡
<12月1日>
● ターリバーン、ウズベキスタン副首相との会談で関係強化を要請
● ターリバーンはパキスタンの主張に反応し、アフガニスタン難民の政治活動への関与を否定
● アフガニスタンでの書籍禁止に反対する運動が幅広い支持を得る
● アフガニスタンの4世帯に1世帯が食糧不足に直面、WFPが報告
● トランプ大統領、ターリバーン批判者のカシュ・パテルをFBI長官に指名
● パキスタンの元特使、シラジュディン・ハッカーニ氏をターリバーン政権への「脅威」と称す
● ターリバーンの人権侵害のICCへの付託は正義への一歩として歓迎される
● ターリバーン、中国の請負業者とバグダラダムの実現可能性協定に署名
● ターリバーン、ホーストで女性を含む5人を公開鞭打ち
● ターリバーン、将来の世界気候会議への参加を要求
● イラン、18歳のアフガニスタン人を含む3人を処刑
<12月2日>
● 国連安全保障理事会、アフガニスタンに関する四半期報告会を開催
● バダフシャンで交通事故、1人死亡、3人負傷
● ターリバーン大臣、新たな道徳法の施行のため州内視察を再開
● ターリバーン、バダフシャン州でケシ栽培の疑いで100人以上の農民を逮捕
● カーブルとジャララバード高速道路を結ぶ新道路の工事が始まる
● ターリバーン、パクティーカーでマドラサと学校9校の建設を開始
● 下院議員がアフガニスタンの元副大統領をワシントンに招待
● ターリバーンがカーブルで活動家2人を拘束:情報筋
● ターリバーン、最新の規制で女性への医療機関閉鎖
<12月3日>
● ターリバーン保健大臣が二国間会談のため中国を訪問
● アフガニスタン撤退を指揮した将軍、共和党上院議員の保留解除で昇進
● ICC検察官、アフガニスタン捜査で逮捕状が差し迫っていると示唆
● EU、アフガニスタンの障害者が深刻な課題に直面していると主張
● ブリンケン、アフガニスタン人協力者の迅速な再定住を求める
● 英国特使、ターリバーンによる女性の医学教育禁止を非難
● 活動家らはターリバーンによる女性の医療機関への立ち入り禁止を「恐ろしい犯罪」と非難
● 国連、アフガニスタンの発展における障害者の役割を強調
● ヘラート安全保障対話第12回会合がマドリードで開催
● ターリバーンによる女性への医学教育禁止は健康危機を深刻化させると学生らが主張
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンによる女性の医学教育禁止を「組織的攻撃」と非難
============
20241122
●2024年11月22日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタン国防相、同国の安全保障危機をアフガニスタンと関連付ける
(WAJ: 『ウエッブ・アフガン』では、アフガン問題の本質はパシュトゥーン問題であり、かつ、パキスタンと一体の問題として扱わなければ解決しない問題であると主張している。パキスタンは最近、アフガニスタンとパキスタンを隔てるデュアランドラインを分離壁やフェンスや鉄条網で遮断する行為に出ている が、そのような分断策は問題をさらに拗らせるだけである。)
パキスタンで暴力が激化する中、カワジャ・アシフ国防相は、同国の治安情勢悪化はターリバーン支配下のアフガニスタンと直接関係していると主張した。
アシフ氏は記者団に対し、パキスタンにおける最近の治安事件はアフガニスタン領土から発生していると主張し、ターリバーンの否定は受け入れられないと述べた。また、インドが不安定な情勢を利用してパキスタンを弱体化させていると非難した。
パキスタン外務省もアシフ氏の懸念に同調し、アフガニスタン領土から活動する過激派グループに関する証拠をターリバーンに繰り返し提供していると述べた。同省によると、これらのグループはアフガニスタンで安全な避難所と移動の自由を享受しており、イスラマバードにとって大きな懸念となっている。
パキスタンではここ数週間、死者を伴う攻撃が急増している。最新の事件は北西部のハイバル・パフトゥンフワ州で発生し、武装した男がシーア派イスラム教徒の車列を狙って少なくとも42人が死亡、20人が負傷した。近年で最も死者数の多い攻撃のひとつとなったこの攻撃について、どのグループも犯行声明を出していない。
ターリバーンの緊張と非難
アシフ氏は国境を越えた脅威の重大さを強調し、「パキスタンで起きていることはアフガニスタンと関連している。これらの事件はすべてアフガニスタン国内に起源をもって発生している。ターリバーンが知らないと主張したり関与を否定したりしても、それは真実ではない。同時に、インドは公然とこの状況を支持している」と述べた。
パキスタンは長い間、ターリバーンに対し、アフガニスタンに拠点を置いているとイスラマバードが主張する過激派グループ、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)に対して行動を起こすよう求めてきた。しかし、ターリバーンはこうした主張を否定し続け、パキスタンの安全保障上の課題はパキスタン自身の内部の弱点から生じていると主張している。
パキスタンの治安危機は、アフガニスタンや地域の専門家からも分析を受けている。アラブ首長国連邦駐在の元アフガニスタン大使アフマド氏は最近、米国での会議で、ターリバーンはアル=カーイダ、TTP、ISISなどのグループと複雑な関係を維持していると述べた。同氏はさらに、ターリバーンはこれらのグループよりも他の脅威を優先し、TTPやアル=カーイダがもたらすリスクを軽視していると付け加えた。
アフガニスタンの元内務大臣アリ・アフマド・ジャラリ氏は、主な脅威は特定のテロ組織がこの地域に存在することから生じていると指摘した。「ターリバーンがアフガニスタンを統治しているが、アル=カーイダのようなグループは現在、戦略的に沈黙している」とジャラリ氏は述べた。同氏は、地域諸国はアフガニスタン領土から生じる脅威を管理するためにターリバーンと交渉しようとしていると付け加えた。
緊張が高まることで、すでに不信感で満ち溢れていたパキスタンとターリバーンの関係はさらに悪化した。イスラマバードはターリバーンに対し、TTP指導者をパキスタンに引き渡すよう繰り返し要請したが、ターリバーンは拒否しており、両隣国の関係はさらに複雑化している。
【原文(英語)を読む 】
20241121
●2024年11月21日 <カシーム・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ジャーナリストらが世界テレビデーのターリバーンによる制限を非難
(WAJ: 詩作や歌舞音曲の禁止のみならず、ジャーナリズムの管理はターリバーンにとって死活的に重要である。そこには報道の自由などなく、シャリーア法に名を借りた独善的で暴力的な支配があるのみである。)
ファイル写真
【アフガニスタン、カーブル 】 世界テレビデーを記念して、ジャーナリストたちは、国内34州のうち6州で生物の映像の放送を禁止するなど、メディアに対するターリバーンの厳しい規制を非難した。
メディア監視団体は、これらの措置は抑圧的であり、表現の自由に対する侵害であると述べた。
ターリバーンは2021年8月に政権に復帰して以来、メディアに広範な制約を課し、多くのメディアを閉鎖に追い込み、他のメディアにも政権のイデオロギーに沿った内容にするよう圧力をかけている。メディア擁護者らは、こうした政策によりアフガニスタンの独立系ジャーナリズムはほぼ根絶されたと述べている。
州を越えて広がる禁止令
クナル州のターリバーン知事が出した最新の指令は、生物を映した映像の放送を禁止するものだ。クナル州は、同様の禁止令がすでに施行されているカンダハール州、ヘルマンド州、タハール州、バードギース州、ナンガルハール州の5州に加わることになる。
アフガニスタンのジャーナリストたちは、ターリバーンの規制は息苦しく危険だと述べている。「ターリバーンが政権を握って以来、アフガニスタンはジャーナリストにとって最も危険な国になった」とタハール州の記者は語った。「メディア関係者は厳しい課題に直面し、自己検閲を余儀なくされている。」
ナンガルハールでは、別のジャーナリストがターリバーン政権下でのジャーナリズムの存続に対する懸念を表明した。「ターリバーン当局者へのインタビューや映像の放送禁止は、我々を深く憂慮させている。こうした制限は、人々の声を封じ込めるためのものだ」とこのジャーナリストは語った。
世界テレビデ―の世界的な意義
国連は、意思決定に対するテレビの影響と、社会や経済の問題にスポットライトを当てるテレビの可能性を認識するために、1996 年に世界テレビの日を制定した。2024 年のテーマ「アクセシビリティ」は、テレビ コンテンツを包括的なものにし、教育、社会変革、世界的なつながりを促進するテレビの力を活用することを強調している。
しかしアフガニスタンでは、かつては自由な表現と文化交流の媒体であったテレビが、支配をめぐる戦場となっている。報道機関が厳しい検閲とターリバーンの圧力にさらされる中、多くのジャーナリストが報復を恐れて活動している。
メディア擁護団体は、ターリバーンの復活はアフガニスタンにおける独立系ジャーナリズムの終焉を意味すると述べている。「ターリバーンが政権を握った後、独立系メディアは存在しなくなった」とメディア活動家のムジブ・ケルワトガー氏は語った。「ターリバーンは自由なメディアと表現の自由の棺に最後の釘を打ち込んだのだ」
2021年以来、ターリバーンはニュースや政治番組の検閲、テレビ局やラジオ局の閉鎖、女性司会者の顔出し禁止などの制限を課してきた。アフガニスタンジャーナリスト支援団体によると、ジャーナリストたちは逮捕、拷問、脅迫に直面している。
2024年、国境なき記者団は報道の自由度でアフガニスタンを180カ国中178位にランク付けした。「ターリバーンはアフガニスタンのメディアに対して残忍な弾圧を行い、すべての独立した発言を抑圧し、国を沈黙に陥れた」と国境なき記者団の南アジア部長セリア・メルシエ氏は語った。
世界テレビデーの今日、国際社会が映像メディアの変革力に注目する中、アフガニスタンのジャーナリストたちは恐怖と抑圧の雰囲気に閉じ込められたままだ。「ターリバーンの政策は言論の自由の余地を残していない」とアフガニスタンジャーナリスト支援団体の代表ハメド・アビディ氏は語った。
観測者たちは、国際的な介入と持続的な支援がなければ、アフガニスタンのメディア環境は衰退し続け、ますます孤立する国で国民は発言力を失うことになるだろうと警告している。
【原文(英語)を読む 】
20241119a
●2024年11月19日<ムジーブ・ラーマン・アウラン・スタニクザイ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イランはチャバハール港を通じてアフガニスタンを公海に繋ぐことを約束
(WAJ: 内陸国アフガニスタンは海洋港へはパキスタン領内をへてカラチ港にいたるルートしか持っていなかった。カラチまでのルートはパキスタンと保税協定を結んでいたが、生殺与奪権を握られていた。そこで、ターリバーンはイラン領内のチャバハール港開発に加わることにより新たな外洋へのルート創設を企図している。)
チャバハール港とチャバハール特別経済区の産業。
【アフガニスタン、カーブル 】 イランのアフガニスタン特使兼大使ハッサン・カゼミ・コミ氏は火曜日、タリーバーンの政治担当副首相アブドゥル・カビール氏との会談で、チャーバハール港の開発を通じてアフガニスタンを国際水域につなぐ計画を発表した。
ターリバーンの声明によると、コミ氏は、アフガニスタンの世界貿易ルートへのアクセスを容易にする戦略的な港湾の活性化と拡張に対するイランの取り組みを強調した。
同氏はまた、アフガニスタンで未完の学術・科学プロジェクトを完了させるイランの用意があることを改めて強調し、二国間関係を強化したいという意向を示した。
より広範な協力を求める
コミ氏は、アフガニスタンとの政治、経済、文化関係を深めることにイランが関心を持っていることを表明した。
これに対しカビール外相はイランの協力に感謝し、イラン法務省代表団による最近のアフガニスタン訪問は実りあるものだったと述べた。また、イランに対しアフガニスタン人囚人の母国への移送を継続するよう求めた。
先週、イラン当局はアフガニスタン人囚人1000人を本国に送還し、残りの刑期をアフガニスタンで服役させる計画を発表した。
イラン法務省は、移送は前アフガニスタン政府と締結した協定に基づいて行われたと述べた。イラン当局は正確な数字は明らかにしていないものの、イラン国内のアフガニスタン人刑務所収容者数は相当なものであり、麻薬密売、窃盗、殺人などの罪で複数の州に渡って収容されていると述べている。
【原文(英語)を読む 】
20241119
●2024年11月19日 <カシーム・アジジ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタン、アフガニスタンからのTTP脅威の証拠を中国特使と共有
(WAJ: 現在確認されている、アフガニスタンに拠点を置く約20のテロ組織のうち中国は新疆ウイグル地区との関連で東トルキスタンイスラム運動に目を光らせている。ターリバーンは国内にはそのような組織は存在しないと言っているが、外部では誰もターリバーンの主張を信じていない。)
中国のアフガニスタン特使、岳暁勇氏。資料写真。
【イスラマバード、パキスタン】 パキスタン当局は、アフガニスタン領土を拠点に活動するパキスタン・ターリバーン運動(TTP)の存在と脅威に関する証拠を中国のアフガニスタン担当特使に提出したと地元メディアが報じた。
パキスタン当局は、中国の岳暁勇特使との会談で、ターリバーン支配下のアフガニスタンから生じる地域の脅威について警告した。伝えられるところによると、話し合いはアフガニスタンにおけるTTPの活動とそれが地域の安定に与える影響についての懸念に集中した。
パキスタン外務省も中国外務省も会談の詳細を公表していない。しかしパキスタンのメディアは情報筋の話として、アフガニスタンにおけるTTPの存在と活動の証拠が会談の焦点だったと報じた。
地域的懸念と安全保障協議
中国特使のイスラマバード訪問には、パキスタンのアミナ・バロチ外務副大臣、アフマド・ナシーム・ワライチ外務省アフガニスタン・西アジア担当副大臣との会談も含まれている。パキスタン外務省の声明によると、協議はアフガニスタンの状況とそれが地域の安定に与える影響に焦点が当てられたという。
「中国のアフガニスタン担当特使、岳暁勇氏はアミナ・バローチ氏とアフマド・ナシーム・ワライチ氏と会談し、アフガニスタン情勢と地域の安定について話し合った」と国務省は発表した。
公式声明は限定的であったが、パキスタン当局は会合を利用してTTPのアフガニスタンでの活動に関する情報を共有し、同グループの地域に対する脅威の高まりを強調したと報道されている。
より広範な外交努力
この協議は、アフガニスタンが過激派活動の拠点となる可能性に対する地域の懸念が高まる中で行われた。ユエ氏の訪問の数日前、ロシアのアフガニスタン担当特使ザミール・カブロフ氏がパキスタン当局者らと、地域の安全保障とアフガニスタンから生じる脅威に焦点を当てた同様の協議を行った。
専門家は、この地域協議は、TTPに関連する安全保障上の懸念に対処するため、中国とロシアのターリバーンに対する影響力を活用しようとするパキスタンのより広範な取り組みの一環だと見ている。
イスラマバードとターリバーンの関係はここ数カ月冷え込んでいるが、これは主にパキスタンがTTPの活動を懸念しているためだ。両国間の高官レベルの交流は減少し、パキスタンは最近、後任を任命せずにアフガニスタン担当特使のアシフ・アリ・ドゥラニ氏を解任した。
観測筋は、パキスタンがターリバーンにTTPに対する行動を取らせるためにロシアと中国の支援を得ようとしていると示唆している。こうした努力が具体的な成果をもたらすかどうかは不透明だ。
【原文(英語)を読む 】
20241115
●2024年11月15日 <シャール・シラット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連人権機関、ターリバーンの公開処刑を「残酷で非人道的」と非難
(WAJ: 国連だけでなく、アムネスティも強く抗議している。外部からの監視と圧力が重要だ。
国連人権理事会は、ターリバーンがパクティヤー州で男性を公開処刑したことを「残虐で非人道的、かつ恣意的」と強く非難し、このような行為を直ちに中止するよう求めた。
処刑はアフガニスタン東部ガルデズのスポーツ競技場で行われ、被告は被害者の親族により3発撃たれた。処刑には内務大臣代理を含むターリバーン関係者や地元住民が出席した。
国連によれば、これは2021年にターリバーンが政権に復帰して以来6回目の公開処刑となる。
「公開処刑は残虐、非人道的、または品位を傷つける処遇または刑罰である」と同評議会は声明で述べた。「公開処刑は本質的に恣意的であり、アフガニスタンも加盟している市民的および政治的権利に関する国際規約で保護されている生存権を侵害するものである」
国連は、いかなる状況下でも死刑に反対する姿勢を改めて表明した。「この刑罰は生命に対する基本的権利と相容れないものであり、不当な処刑という受け入れがたいリスクを伴う」と同評議会は指摘した。「犯罪抑止効果はほとんどないか全くないことも証拠から明らかだ。我々はアフガニスタンの事実上の当局に対し、死刑執行を即時停止し、死刑制度を全面的に廃止するよう速やかに行動するよう求める」
国連人権高等弁務官フォルカー・トゥルク氏は、ターリバーンが公衆の面前で体罰を行っていることにさらなる懸念を表明した。先週、パルヴァーン州の高校で「家出」の罪で告発された女性と男性が公開鞭打ち刑に処された。ジューズジャーン州では、不倫、飲酒、麻薬関連犯罪などの罪で女性4人と男性18人が競技場で鞭打ち刑に処された。
「体罰は、国際人権法で禁止されている拷問やその他の非人道的または品位を傷つける扱いの明確な違反である」とトゥルク氏は述べた。
ターリバーンは、処刑を含む公開処刑はイスラム法シャリーアに基づいて行われると主張している。ターリバーンが運営する最高裁判所によれば、ガルデズで処刑されたモハメド・アヤズ・アサドという名の男は、ハビブッラーという男を殺害した罪で有罪判決を受けた。
厳しい判決の増加
ターリバーンはアフガニスタンを占領して以来、公開処罰の使用を強化している。ターリバーン最高裁判所によれば、過去3年間で以下のことが行われている。
176人が石打ちや処刑を含むキサス(応報裁判)の判決を受けた。
現在、400人以上がターリバーンの刑務所で処刑を待っている。
これらの数字は、ターリバーン政権下で公開処罰や厳しい処罰がますます増えている傾向を浮き彫りにしており、世界中の人権団体の間で警戒が高まっている。
【原文(英語)を読む 】
20241114
●2024年11月14日<amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンは過去1か月間に女性12人を含む85人を公開鞭打ちにした
(WAJ: 2022年時点で死刑制度のある国は55カ国、法律上または事実上廃止している国は144カ国(google)。日本は死刑制度があり、実際に失効している国のひとつである。制度として死刑を実行するかどうかは内政問題とされているが、処刑の方法の残酷さを軽減するとか、リンチ(私刑))に練らぬよう法に準拠すべきとか、国際的な監視と強制の力は働いている。ターリバーンの処刑の仕方(死刑に限らず)の残酷さと順法性には内外からつよい疑義が呈されている。
(アーカイブ写真)
amuTVが分析したターリバーンが運営する最高裁判所のプレスリリースによると、ターリバーンは過去1か月間に女性12人を含む85人を公開鞭打ち刑に処した。。
10月22日から11月14日の間に発表されたターリバーンの声明から収集されたデータ。この期間中、公開鞭打ち刑の件数が最も多かったのはガズニー州とホースト州で、ジューズジャーン州で合計22件、ホースト州で17件の事件が報告されたほか、ナンガルハール州、パルヴァーン州、パクティーカー州、ヴァルダク州、ファーリヤーブ州、ガズニー州、カーブルでも事件が報告された。
ターリバーンは、これらの人物に対する罪状として「許可なく家を出たこと、不道徳な関係、性交、姦通、道徳的腐敗、窃盗」を挙げた。ターリバーンはこれらの判決はイスラム法シャリーアに基づいていると主張しているが、一部の宗教学者は、これらの刑罰にはイスラム法で求められる正式な司法手続きが欠けていると主張している。
(アーカイブ写真)
宗教学者のモハメド・バダクシュ氏はターリバーンのやり方を「砂漠の正義」と批判した。同氏によると、イスラム法のフドゥード刑罰(シャリーア法で定められた固定刑罰)には、厳格な条件と証拠の充足が求められる。「フドゥードを適用するには、特定の条件がなければなりません」とバダクシュ氏は説明した。「刑罰は、被告が強制されることなく自白した場合、またはコーランの教えに沿った明白で反駁の余地のない証拠がある場合のみ、執行されるべきです。」
人権団体は、ターリバーンが体罰を再び導入したことに懸念を表明し、1990年代のターリバーンの政策を彷彿とさせると述べている。人権団体は、こうした体罰は、独立した司法監視の欠如など、より広範な人権侵害を伴うと指摘している。
カーブル在住の男性は、より広範な懸念を表明し、「女性が自由に発言することさえできない国では、罪のない人々でさえ『砂漠の正義』の対象となる可能性がある。国際社会と人権団体の沈黙は懸念される」と語った。
ターリバーンは、囚人の権利は尊重され、裁判は公正であると主張している。しかし、人権擁護団体はターリバーンの刑務所で拷問が続いていると報告し、独立した監視機関はターリバーンの司法手続きにアクセスできないと主張している。
アフガニスタン刑務所管理局のターリバーン副長官ハビブッラー・バドル氏は最近、ターリバーンに拘留されている600~700人が処刑を待っており、さらに400人がキサス(報復的裁判)の判決を受けていると述べた。
【原文(英語)を読む 】
20241125
11月14日から11月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<11月14日>
● 英国、アフガニスタン人学生向けのチェヴニング奨学金の申請を再開
● アフガニスタン西部のコチ人は冬が近づくにつれ経済的困難に直面
● ターリバーンとイラン当局、アフガニスタン難民の強制送還を阻止する措置を協議
● ターリバーンは過去1か月間に女性12人を含む85人を公開鞭打ちにした
<11月15日>
● 国連人権機関、ターリバーンの公開処刑を「残酷で非人道的」と非難
● サラン峠、吹雪のため閉鎖されていたが再開
● トルコ、不法出国を試みたアフガニスタン移民49人を拘束
● ドイツ、パキスタンからアフガニスタン人約200人を移住
<11月16日>
● ターリバーンのCOP29招待が人権侵害の記録をめぐり非難を呼ぶ
● バダフシャン州で交通事故、6人死亡
● 1週間で1,200以上のアフガニスタン家族がパキスタン、イランから帰国
● ターリバーン、カーブル避難で知られる元カナダ兵を逮捕
● ターリバーン、ヘラートで著名な教育者を逮捕:情報筋
● トルコ警察、アフガニスタン移民27人を逮捕
● カナダ、アフガニスタン難民19人を強制送還
● ターリバーンの公開鞭打ち刑が2週間で40%増加
● イラン、死刑判決が増加する中、アフガニスタン人2人を処刑
● アフガニスタン北部で正体不明の武装集団がターリバーンメンバーを殺害
● ターリバーンの撮影禁止は人々の声を封じ込める動きだと批判される
● パキスタン、アフガニスタン人11人を釈放
<11月17日>
● ターリバーン、アフガニスタン北部で女性を含む5人を公開鞭打ち
● 活動家らはターリバーンとのさらなる関与は組織的虐待を助長すると警告
● セーブ・ザ・チルドレンの報告によると、アフガニスタンの国内避難民の半数は子ども
<11月18日>
● 中国特使、アフガニスタンの政治的将来に取り組む上での課題と機会を強調
● クウェート、アフガニスタンの人道支援に50万ドルを寄付
● ターリバーンの道徳警察、弾圧が続く中カーブルで2人を逮捕
● 中国特使、アフガニスタンで20以上のテロ組織が活動していると発言
● EU特使、アフガニスタンでの公開処刑を国際義務違反として非難
● ドイツ駐在アフガニスタン総領事、政治的圧力で辞任
● ターリバーン、パクティーカー州で男性3人を公開むち打ち
● 外交圧力の中、アフガニスタン駐ドイツ大使が辞任
● ヘラートのターリバーンは生き物の映像の放送禁止を求めている:情報筋
● 中国のアフガニスタン特使がパキスタンを訪問
<11月19日>
● アフガニスタンの国連加盟78年目
● ターリバーン、バグラーン州で女性を公開鞭打ち
● パキスタン、アフガニスタンからのTTP脅威の証拠を中国特使と共有
● ターリバーン、ホーストの女性を公開鞭打ち、公開処罰継続
● バードギースの土砂崩れで2人死亡
● イランは2024年に50万人以上のアフガニスタン人を国外追放すると国連が報告
● イランはチャバハル港を通じてアフガニスタンを公海に繋ぐことを約束
<11月20日>
● ターリバーンの道徳警察、新法に基づき38人を逮捕
● スウェーデンのアフガニスタン委員会がノルウェーの委員会に業務を移管
● EU、アフガニスタンの子どもたちへの支援を再確認
● 国連、3年間の凍結後にアフガニスタンへの気候変動対策資金の解放を目指す:報告書
● ウズベキスタン大使がターリバーン外相に信任状を奉呈
● ターリバーン、ヘラート・カンダハル高速道路沿いにモスク8棟の建設を開始
● イラン当局者:イラン国内のアフガニスタン人の約10%が学校に通っている
● ヘラート地震の生存者が苦闘する中、国連はアフガニスタンで支援ニーズが増大すると警告
<11月21日>
● マレーシア国会議員、ターリバーン代表団の訪問について説明を求める
● ターリバーン、サマンガーン州で3人を公開鞭打ち
● 国連機関がアフガニスタンの農村地域に1620万ドルの復興プログラムを開始
● 米国、批判の中アフガニスタン人権政策を擁護
● ターリバーンによる映像放送禁止の中、EUはメディアの役割を強調
● ターリバーン、ヘラートの女性専用カフェを閉鎖すると脅迫
● ジャーナリストらが世界テレビデーのターリバーンによる制限を非難
● ターリバーン、ホースト州で2人を公開鞭打ち
● 米国、ターリバーンの教育禁止が少女たちの将来に重大な影響を及ぼすと警告
<11月22日>
● 武装集団がアフガニスタン北部のスーフィズム寺院を襲撃、10人死亡
● 米下院、「アフガン人協力者」を支援する法案を可決
● 中国とトルクメニスタン、アフガニスタンの安定の必要性を強調
● 冬が近づくにつれ、カーブル住民は深刻な電力不足に直面
● パキスタン国防相、同国の安全保障危機をアフガニスタンと関連付ける
● ジャーナリストはターリバーン政権下で困難が増大していると語る
● 国連当局者、アフガニスタンの宗教的少数派が「重大な脅威」に直面していると発言
<11月23日>
● イラン、パキスタン、1週間でアフガニスタン人872世帯を追放
● バルフでの爆発で住宅3軒が破壊される
● UNAMA、アフガニスタンのバグラーン州におけるスーフィー教徒への攻撃を非難
● 資金不足と女性職員の制限により、アフガニスタン人60万人への援助が遅れているとUNHCRが報告
● 共和党上院議員、アフガニスタンを去った最後の米兵将軍の昇進を阻止
● アフガニスタンのファーリヤーブ州で交通事故、5人死亡
● パキスタン、過激派の台頭を受けワジリスタンで無期限の夜間外出禁止令を発令
● ターリバーンは宗教教育に重点を置き、アフガニスタン全土に6つの新しいマドラサを開設
● ターリバーンは地域協議の中で中国との連携強化を強調
● 2024年は人道支援従事者にとって史上最悪の年、国連報告
● 中国の鉄道貨物輸送がマザリシャリフ鉄道経由でアフガニスタンに到着
● バグラン攻撃から2日後、犯行声明は出ず
=================
20241113
●2024年11月13日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ大統領、アフガニスタン退役軍人ピート・ヘグゼスを国防長官に指名
(WAJ: 昨日のルビオ氏の国務長官指名にひきつづく国防長官指名。ヘグゼス氏は軍務経験はあるものの指導経験が限られている、との指摘もある。)
ドナルド・J・トランプ次期大統領は火曜日、元陸軍州兵将校でアフガニスタン戦争の退役軍人であるピート・ヘグゼス氏を国防長官に指名すると発表した。イラクやグアンタナモ湾での任務経験もあるヘグゼス氏はフォックス・ニュースの司会者であり、トランプ氏の「アメリカ第一主義」の強力な支持者でもある。
「ピートはタフで、賢く、アメリカ第一主義を心から信じている」とトランプ氏は声明で述べた。「ピートが指揮を執れば、アメリカの敵は警戒するだろう。我々の軍隊は再び強大になり、アメリカは決して後退しないだろう」
ヘグゼス氏(44歳)はトランプ氏の親しい盟友となり、トランプ氏は彼を第1次政権の役職に検討した。退役軍人や現役軍人のために声高に主張することで知られるヘグゼス氏は、フォックス・ニュースでの立場を利用してトランプ氏の政策を支持し、軍の大義を推進してきた。
ヘグゼス氏は2003年にプリンストン大学を卒業した後、陸軍州兵に入隊し、歩兵大尉としてアフガニスタン、イラク、グアンタナモ湾での任務を終えた。豊富な戦闘経験があるにもかかわらず、ヘグゼス氏は国家安全保障や国防総省管理の高レベル経験に欠けており、上院での承認プロセスで精査される可能性が高い。また、ハーバード大学ジョン・F・ケネディ行政大学院で公共政策の修士号も取得している。
ヘグゼス氏は以前、チャールズ・コッホ氏とデビッド・コッホ氏の寄付によって支えられている保守派グループ「Concerned Veterans for America」を率いており、2012年にはミネソタ州から米国上院議員選挙に立候補したが落選した。
ヘグゼス氏は兵役に加え、戦争犯罪で告発された米軍兵士の弁護にも積極的に取り組んでいる。2019年には、戦闘行為に関連した罪に問われている数人の軍人を恩赦するようトランプ大統領に公然と要請した。ヘグゼス氏はフォックスニュースを通じて、容疑者の家族にインタビューし、ソーシャルメディアで彼らの事件を訴え、恩赦の可能性を「素晴らしい」と評した。トランプ大統領はその後、アフガニスタンの爆弾製造者を殺害したとして告発された元陸軍特殊部隊員や、イスラム国戦闘員の遺体と一緒にポーズをとったとして有罪判決を受けた海軍特殊部隊員など、注目を集める恩赦を出した。
承認されれば、ヘグゼス氏は軍や政府の指導経験が限られている選ばれた数人の国防長官の仲間入りをすることになるが、この動きは上院議員の間で疑問を呼ぶかもしれない。しかし、ヘグゼス氏の任命は、退役軍人の擁護者であり、強力で妥協のない海外での軍事プレゼンスの強力な支持者だと見なしているトランプ支持者の共感を得る可能性が高い。
【原文(英語)を読む 】
20241112
●2024年11月12日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン批判者のルビオ氏、トランプ新内閣の国務長官に指名
(WAJ: トランプ政権が発足した場合の対ターリバーン政策がどうなるか注目される。トランプ次期大統領はバイデン政権のアフガニスタン撤退は失敗だったと批判している。その批判はドーハ合意をターリバーンに遵守させ得なかったことを指すのだろうが、そのターリバーンに対してどのような姿勢で臨むのだろうか。)
ロイター通信が引用した情報筋によると、米国の次期大統領ドナルド・トランプ氏は、共和党の有力者でターリバーンを公然と批判するマルコ・ルビオ上院議員を国務長官に起用することを検討していると報じられている。
ルビオ氏は長年、ターリバーンに対する強硬姿勢を主張し、米国政府による同国への「テロ組織」指定を主張してきた。同氏は3月、資金が「テロ組織」に利用される恐れがあるとして、ターリバーン支配下のアフガニスタンに対する米国の援助停止を求める上院法案を提出した。
当時、ルビオ氏はまた、アントニー・ブリンケン国務長官に対し、ターリバーン主導の政府を正式に「テロ支援国家」に分類するよう求めた。
ルビオ氏は上院での演説で、「ターリバーンが支配するアフガニスタンは、米国の国家安全保障上の利益と中東および中央アジアの同盟国にとって直接の脅威となる。バイデン政権の撤退失敗により、アフガニスタンは反米テロリストの避難場所となった。ターリバーンをテロ組織に指定することは論理的に次のステップだ」と主張した。
ロイター通信によると、承認されれば、ルビオ氏はラテン系として初めて国務長官に就任し、トランプ第2次政権にとって歴史的な瞬間となる。フロリダ州選出の上院議員は近年、トランプ氏の外交政策のアプローチにさらに同調し、バイデン政権の国際戦略を頻繁に批判している。
情報筋によると、トランプ大統領は月曜日にルビオ氏を候補指名する決定を下したが、トランプ氏とルビオ氏の代理人はロイターのコメント要請に応じていない。
53歳のルビオ氏は、4月に承認されたウクライナに対する950億ドルの米国軍事支援策に反対するなど、超党派の外交政策から逸脱した経験と経歴を持っている。同氏が指名されれば、トランプ政権下で共和党の外交政策の優先順位が大きく変わることを示唆することになるだろう。
【原文(英語)を読む 】
20241108a
●2024年11月8日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン、トランプ次期政権に「現実的な」関与を求める
(WAJ: トランプ米次期大統領が、ドーハ合意でターリバーンが遵守していない数々の項目、例えば前政権担当者の恩赦、包摂的政府の樹立に向けた協議の開始、人権の尊重などなどにどう対処するのか。さらには目に見える目先の損得勘定にこだわるビジネスマンとしてアフガニスタンに残してきた膨大な軍装備品、アメリカが整備した既知の数々の「ディール未完了」にどう折り合いをつけるのか、回答を求められている。)
ドナルド・J・トランプ氏が米国大統領選挙で勝利したことを受け、ターリバーンは同政権がアフガニスタンに対して「現実的な」政策を採用することを期待すると表明した。
ターリバーンが運営する外務省の声明の中で、報道官のアブドゥル・カハル・バルキ氏は関係改善について楽観的な見方を示し、両国間の「相互関与」の新たな章を求めた。
トランプ氏が民主党候補のカマラ・ハリス氏に勝利した数時間後にソーシャルメディアで発表されたこの声明は、ワシントンとの外交的進展に対するターリバーンの慎重な期待を反映している。
トランプ氏は、バイデン政権のアフガニスタン撤退、特に米国の利益にとって極めて重要だとしたバグラム空軍基地の喪失と、数十億ドル相当の軍事装備が残されたことについて批判してきた。
バルキ氏は、将来の協力の基盤としてトランプ前政権下で調印された2020年のドーハ合意に特に言及し、建設的な対話に対するターリバーンの関心を改めて強調した。
トランプ氏は選挙人277票を獲得して選挙に勝利し、ホワイトハウスに復帰した。地域および世界の安全保障上の懸念の中、米国とターリバーンの関係の将来は依然として不透明だが極めて重要な問題となっている。
【原文(英語)を読む 】
20241108
●2024年11月8日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ハリルザド氏はトランプ氏の復帰をドーハ合意の完全実施のチャンスとみている
(WAJ: トランプ前大統領は、アフガニスタン撤退の不手際をバイデン大統領の失策として手厳しく批判してきた。ならば、自らの指導で締結したドーハ合意をまもらないターリバーンに対して、得意の「ディール」でどう対応するのか、ドーハ合意の立役者であったハリルザド氏とともに。お手並みを見せてほしい。)
米国の元アフガニスタン和解特使ザルメイ・ハリルザド氏は、ドナルド・トランプ大統領の大統領復帰は、アフガニスタンの平和的解決を促進することを目的としたドーハ合意を完全に実施する機会となると楽観的な見方を示した。
「トランプ氏が米国大統領に復帰したことで、アフガニスタンにおけるドーハ合意の全要素の完全実施の機会が生まれた」とハリルザド氏は最近の声明で述べた。
2020年2月29日、カタールのドーハで、当時ターリバーンの交渉団長だったアブドゥル・ガニー・バラダル氏とトランプ政権を代表するハリルザド氏によって署名されたこの合意は、ターリバーンの捕虜5000人の解放と米軍の段階的な撤退の条件を概説した。この合意はまた、アフガニスタンの将来の統治を形作ることを目的としたアフガニスタン国内の交渉の土台を築いた。
批評家らは、ドーハ合意は、特に米軍の迅速な撤退を受けて、旧アフガニスタン政府の急速な崩壊の一因となったと主張している。同合意の平和と協力に向けた野心的な目標は、政府の崩壊とそれに続くターリバーンの台頭により、大きな障害に直面した。
この合意は、主に次の3つの部分から構成されている。
パートAアフガニスタンが国際テロ集団を受け入れたり協力したりしないという約束と、米国がアフガニスタン治安部隊を支援するという誓約が含まれていた。
パートBは、ターリバーンの従順を条件に、14か月以内に全軍を撤退させることを目標に、米軍の駐留を段階的に縮小することを規定した。また、捕虜の釈放とアフガニスタン国内の対話の開始も求めた。
パートCでは、国連安全保障理事会の承認を求め、復興と経済協力に重点を置いた良好な二国間関係を維持するという米国のコミットメントを概説した。
こうした詳細な規定にもかかわらず、ドーハ合意の持続的な平和と政治的解決の約束は、ほとんど果たされていない。ハリルザド氏を含むアナリストや元政府高官らは、トランプ氏の政治的展望を新たな関心を持って注視しており、同氏のリーダーシップが合意の意図を復活させるのか、それとも米国とアフガニスタンの関係における課題を悪化させるのかを議論している。
【原文(英語)を読む 】
20241107
●2024年11月7日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンの大学入試、3年連続で女性受験者なしで開始
(WAJ: 国内外からの批判の声を無視し、ターリバーンは今年も女子学生を大学の門から排除するつもりだ。今年で3回、アフガニスタンの女子学生は大学入試試験を受けることができない。アフガニスタンと同様の神学者による国家支配を続けているイランは女性抑圧を国是としているがそれでも大学入学率では女子は男子と伍している。イスラームが女子の高等教育を否定しているわけではない。)
ターリバーンが統治する教育省は月曜日、男子高校および神学校卒業生を対象に、カンコールと呼ばれる2024年度大学入学試験の登録を開始すると発表した。しかし、女子学生は3年連続で登録が禁止されている。
ターリバーンが6年生超の女子の教育を禁止して以来、何百万人もの女子が学校に通えなくなり、高等教育を受ける機会を奪われている。
ターリバーン主導の教育省の報道官マンスール・アフマド・ハムザ氏は、受験希望者に対しオンライン登録用紙の記入を促したが、女子が試験から除外されていることについては言及しなかった。
資格のある候補者は 1 月末までに登録する必要がある。
ターリバーンは2022年12月に女性の大学進学を禁止した。
一方、本来なら試験を受ける資格がある多くの若い女性たちは、自分たちが除外されたことに失望を表明し、ターリバーンに教育に対する制限を解除するよう求めた。
「女子の教育に宗教的障壁はない」と12年生の卒業生ファティマさんは言う。「またしても登録が開始されたのに、私たちは参加許可を得られていない。大学や学校が早く再開してくれることを願っている」
バルフ州に住むファルハトさんも同様の懸念を表明した。「イスラム教では女子の教育を否定する根拠はありません」と彼女は言う。「しかしターリバーンは私たちを教育から遠ざけ続けています。今でもカンコールへの登録は許可されていません。それでも、こうした制限がすぐに解除されることを願っています。」
昨年、カンコール試験には8万7000人以上が登録し、4万4738人が合格した。しかし、ターリバーンが女子の受験を禁止し続けているため、多くの女子卒業生は教育を受ける機会を待ちながら、不安な気持ちを抱えたままである。
【原文(英語)を読む 】
20241115
11月4日から11月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<11月4日>
● 体罰が続く中、ターリバーンはタハール州で2人を公開鞭打ち刑に処した。
● アフガニスタンの大学入試、3年連続で女性受験者なしで開始
● カナダ特使、ターリバーンは女性の権利侵害に対する法的措置の可能性を警告
● 国連の調査で、ターリバーンによる人道支援分野の女性への規制が深刻な影響を及ぼしていることが明らかに
● ターリバーン指導者らがカンダハルで経済委員会会合を招集、情報筋が語る
● 人権団体、イランに対しアフガニスタン移民被害者への補償を要求
<11月5日>
● ヘラートで1か月間に38件の自殺未遂が記録されたと情報筋が語る
● ターリバーン、マイダン・ワルダック州で男性を公開むち打ち
● 赤十字:アフガニスタンの約2400万人が緊急援助を必要としている
● ターリバーン、元幹部8人を新職に任命
● ターリバーンは体罰が続く中、女性を含むさらに4人を公衆の面前で鞭打ち刑に処した
● アフガニスタン人、次期米国大統領に女性の権利に関してターリバーンに圧力をかけるよう要請
● ターリバーンがアフガニスタン北部で22人を公開鞭打ち、情報筋が語る
● 2024年米国大統領選挙でアフガニスタンはほとんど注目されない
● 元国会議員ムスタファ・カゼミ氏の死去17周年を記念
● イラン、死刑執行急増の中、マシュハドでアフガニスタン人を処刑
<11月6日>
● 麻薬禁止にもかかわらずアフガニスタンのアヘン栽培が19パーセント増加、国連報告
● ターリバーン、さらに2人に鞭打ち、公開鞭打ち刑は1週間で46人に及ぶ
● ヒューマン・ライツ・ウォッチは、ターリバーンの人権侵害に対する責任追及の取り組みを支持するようフランスに要請
● ターリバーン、トランプ次期政権に「現実的な」関与を求める
● メディア監視団体によると、ターリバーンはアフガニスタン南東部のラジオ局を閉鎖した。
● アフガニスタン人、トランプ大統領にターリバーンに権利と包摂的な政府を迫るよう要請
<11月7日>
● WFP:アフガニスタンの家族は貧困のため若い娘を結婚させる
● ターリバーン指導者が軍事装備の配布を管理する新たな命令を発令
● インドの高官代表団がカーブルでターリバーンと会談
● ターリバーン指導者が軍事装備の配布を管理する新たな命令を発令
● インドの高官代表団がカーブルでターリバーンと会談
● ヤマ・シアワシュの死後4年
● ターリバーンはEUがアフガニスタンの農業開発への支援を約束したと主張
● イラン在住のアフガニスタン人ジャーナリストが亡命申請に対する行動を訴える
● イラン、アフガニスタン国籍者3人を含む7人を処刑
● ハリルザド氏はトランプ氏の復帰をドーハ合意の完全実施のチャンスとみている
<11月8日>
● 地域連合がアフガニスタン周辺の安全地帯計画を承認
● ヘラート地震の被災者288人に新しい住宅が配布される
● イランは不法移民の強制送還を強調
● ニムローズ住民は電気料金の高騰に苦しんでいる
● イランのアフガニスタン移民、虐待の激化と絶望的な状況を説明
<11月9日>
●1週間で1,200人以上のアフガニスタン移民家族がパキスタン、イランから帰国
● 米国のアフガニスタン復興担当特別監察総監(SIGAR):ターリバーンの新しい「勧善懲悪法」は人権と自由を制限する
● 国連当局者によると、多くのアフガニスタン人がより良い生活を求めて都市部に移住している。
● ターリバーンはアルカイダとTTPに対して寛容な姿勢を維持していると報告
● バダフシャンのターリバーン司令官が交通事故で死亡
● アフガニスタン復興担当米国特別監察官(SIGAR)のジョン・ソプコ氏、アフガニスタン監視の終了を勧告
● ターリバーン、メディア弾圧の中、新たな勧善懲悪法の段階的な施行を誓う
● ガズニ州でガスボンベ爆発、1人死亡、4人負傷
<11月10日>
● ターリバーン代表団が国連気候変動会議に出席
● アフガニスタン:寒冷地域の学校定期試験が来週から始まる
● ターリバーン、麻薬生産対策でEUの支援求める
● トルコ、2日間で300人以上のアフガニスタン移民を追放
● ヘラート大学、3年間で1,600人の学生が退学
● パキスタン国防相、アフガニスタン領土の使用を「侵略行為」と非難
● 援助機関:アフガニスタンの洪水被害被災者は冬が近づくにつれ状況悪化に直面
● イラン当局、アフガニスタン移民の労働力へのさらなる統合を要請
<11月11日>
● 国連機関によると、アフガニスタンは気候変動の影響を最も受けやすい10カ国に含まれる
● ターリバーン主導のアフガニスタン領事館がインドでパスポートの発行を開始
● ターリバーン知事、国連ミッション長との会談で援助を求める
● EU、アフガニスタンの繁栄には女子教育が重要と強調
● ターリバーン、ガズニ州で「不法な関係」の疑いで2人を公開鞭打ち
● オーストラリア駐在アフガニスタン大使館はターリバーンの妨害工作が続く中、領事サービスを継続すると明言
● パキスタンでアフガニスタン人2人が「武装攻撃」で負傷
● 世界食糧計画(WFP)はアフガニスタンの食糧安全保障がわずかに改善したと報告、厳しい冬の課題を警告
● アフガニスタンの即席爆発装置(IED)汚染は65平方キロメートル以上に拡大:報告書
● ターリバーン、ガズニ州で「ソドミー」容疑で3人を公開鞭打ち
● ホーストの民間ラジオ局、5日間の停止後に営業を再開
● ターリバーンの道徳警察がロガールで女性を含む8人を逮捕
● イラン、麻薬容疑でアフガ
● ハナフィー氏、ターリバーンの新道徳法の厳格な施行を再確認
<11月12日>
● バイデン氏は、次の大統領に決定を委ねたくないとしてアフガニスタン撤退を擁護
● ターリバーン批判者のルビオ氏、トランプ新内閣の国務長官に指名
● ターリバーン、パクティア州で公開処刑の予定を発表
● ターリバーン、ガズニ州で「道徳的腐敗」の罪で男性を公開鞭打ち
● カーブル住民、市役所サービス料の「値上げ」に不満を表明
<11月13日>
● トランプ大統領、アフガニスタン退役軍人ピート・ヘグゼスを国防長官に指名
● カーブル・ヘラート高速道路で交通事故、2人死亡
● ターリバーンがパクティアスタジアムで公開処刑を実施
● ターリバーン代表団がインドで南アジア規制会議に出席
● フランス、アフガニスタンのWFP栄養プログラムに300万ユーロを援助すると約束
● 国連のベネット氏、ターリバーンによる「残虐な処罰」の即時停止を求める
● UNAMA、人権侵害を理由にターリバーンに公開処刑の中止を要請
● AFJCによると、ナンガルハル州ではメディアによる写真撮影やビデオインタビューが禁止されている。
● ターリバーン副議長は正式な承認がないにもかかわらず、世界的な関与を主張
<11月14日>
● USAID: 過去1年間にイランとパキスタンから220万人のアフガニスタン移民が帰国
● ロシア特使、アフガニスタン問題協議のためパキスタンを訪問
● イラン代表団が捕虜移送についてターリバーンと協議するためカーブルを訪問
● ターリバーン、ナンガルハル州で女性を含む11人を公開鞭打ち
● 団体がアフガニスタンの障害者教育プログラムへの支援を約束
===================
20241030
●2024年10月30日 <Yahoonews/Newsweek>
脱北者約200人がウクライナ義勇軍に参加を希望 全員が従軍経験者
(WAJ: ロシアと北朝鮮は「包括的戦略パートナーシップ条約」を結び、相互の軍事支援を合法化している。ウクライナ、韓国、米国は独自情報により北朝鮮軍がロシアに派遣され、ウクライナとの戦闘に投入されると警告している。そんな情勢にあって、元北朝鮮軍に所属していた脱北者が、ウクライナに送られる北朝鮮兵士に「無駄死にするな」と呼びかけるボランティア活動に志願したという。金正恩総書記は韓国を統一の対象ではなく打倒せん滅すべき「敵」と定義を変え、敵対姿勢を強めてきている。双方はウクライナ・ロシアの対立を朝鮮半島に持ち込むのでなく、朝鮮半島の民主化と統一の課題を思い出し、取り戻してほしい。)
<別の脱北者グループは、北朝鮮兵に投降を呼びかける許可をウクライナ政府に申請中。「外国の地で無駄死にしないでほしい」>
ロシア軍に合流した北朝鮮部隊が戦闘の最前線に近づくなか、200人近い脱北者がロシアと戦うウクライナ軍に参加しようとしている。
「私たちは皆、退役軍人で、北朝鮮軍の文化と心理状態を誰よりもよく理解している」と、脱北者のアン・チャンイル(69歳)は10月28日付のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(香港)に語った。
同記事によれば、脱北者グループのメンバーは全員、数年の従軍経験を持っている。北朝鮮は国民に兵役を義務付けており、男性の場合、その期間は約10年に及ぶという。北朝鮮軍の総数は100万人をはるかに超える。
ウクライナと韓国の諜報機関はここ数週間、北朝鮮がウクライナ戦争におけるロシア軍の戦力を強化するため、1万人から1万2000人の兵士をロシアに送っていると伝えてきた。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は29日、韓国の尹錫烈大統領との会談で、北朝鮮の兵士3000人が「交戦地帯のすぐ近くにあるロシアの訓練場」にいると伝えた。
ウクライナは3カ月近く前にロシア領のクルスクへの侵攻を開始した。ロシアは当初から反撃に苦労しており、いまだにクルスクの一部を占領したウクライナ軍を国境の外に押し戻すことに成功していない。北朝鮮兵はそこに投入されるとみられている。
無駄死にを止める
欧米と韓国は、北朝鮮兵士がロシア軍部隊に加わることは、2022年2月24日に始まったウクライナ戦争の拡大につながると非難している。
捕虜として投降を希望するロシア軍兵士のためにウクライナ政府が設置しているホットラインは先日、北朝鮮軍兵士に対して「外国の地で無意味に死なないでほしい」と訴えた。
脱北者団体「北韓同胞を直接助ける運動」のイ・ミンボク代表も同じ気持ちだ。この団体は北朝鮮兵士の救出に協力する許可をウクライナ政府に求めている。
韓国の情報機関は10月、北朝鮮の兵士たちにロシア軍の軍服、ロシア製の武器、そしてシベリアに住むロシア人だとする偽の書類が与えられていたことを明かし、「派兵の事実を隠すため、ロシア兵に偽装したようだ」と発表した。
脱北者はきっと役に立てると、前出の脱北者アンは語った。「私たちは心理戦の戦闘員として、拡声器による放送、ビラの配布、通訳など、必要であればどこへでも行く用意がある」
エリー・クック
【原文(日本語)を読む 】
20241029
●2024年10月29日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イスラム協力機構OICとパキスタン当局、女子教育問題でターリバーンと交渉する取り組みを協議
(WAJ: OICは57加盟国、オブザーバー5ヵ国・8組織からなるイスラム教徒が国民の多数を占める国々からなる国際組織。世界13億人のムスリムの大部分を代表する。教育や人権などに関して加盟国間で様々な差異はあるがターリバーンのような極端な差別や抑圧を加えている国はない。ターリバーンが女性政策をイスラム教をタテに合理化している現状を顧みるとOICのターリバーンへの批判は特に重要である。ターリバーンは逆に、イスラム諸国に対してターリバーンの政策を見習えと主張している。)
タリグ・アリ・バキート・イスラム協力機構アフガニスタン特使は火曜日、パキスタンのアムナ・バロチ外務大臣と会談し、女子教育の問題を含むターリバーンとの建設的な対話に向けた取り組みについて協議した。
OICは声明で、会議ではアフガニスタンに関する政治、経済、人道的問題が取り上げられ、OIC決議に示された任務の遂行に重点が置かれたと述べた。声明では、議論には「女子教育、テロ対策、人道的懸念など、さまざまな問題に関して、OICとパキスタン・イスラム共和国が事実上の当局(訳注:ターリバーンのこと)と建設的な対話を追求する努力も含まれていた」と指摘した。
バキート特使は、イスラム開発銀行の管轄下にあるアフガニスタン人道信託基金を強化する必要性を強調した。また、アフガニスタン国民支援を目的としたOICの最新の取り組みを概説したOIC事務総長からの書面メッセージをパキスタン外務大臣に手渡した。
ターリバーンは過去3年間、女子の中等学校以上への進学を禁止してきた。一方、ターリバーンは2022年12月から女子学生の大学進学も禁止している。
当局者は、アフガニスタンの安定と発展を促進することを目指し、緊密な調整と協議を継続することで合意した。バキート特使はまた、パキスタンのアフガニスタンおよび西アジア担当次官補のアハメド・ナシーム・ワライチ大使とも協議し、アフガニスタンとの関わり合いにおける潜在的な国際的枠組みや、こうした取り組みを強化する機会について検討したとOICの声明は付け加えた。
【原文(英語)を読む 】
20241028
●2024年10月28日 <BBC>
日本の政治は総選挙後に稀に見る激動に見舞われる
(WAJ: BBCは今回の総選挙の結果を厳しい目で見ている。つまり、「日本に残るのは弱体化した自民党と分裂した野党だけだ。そのため、この国の不確実性は自国民だけでなく、近隣諸国や同盟国にとっても懸念材料となる。国内では、不安定な連立政権は経済の好転、賃金の上昇、急速に高齢化する人口の福祉の向上には役立たないだろう。そして、政治に疲れた国民の信頼と尊敬を取り戻すという課題はさらに困難となるだろう、と。マスメディアは、首相指名がどうなるか、はたまた連立か否か、と数合わせばかりに終始しているが、問題の根はもっと深いところにある。)
日本の選挙は通常、地味で退屈なものだ。だが、今回の総選挙はどちらでもなかった。
この劇的な投票は、昨年発覚した与党自由民主党(LDP)の幹部議員や閣僚らが関与した政治資金汚職スキャンダルを受けてのもので、同党のイメージは傷つき、国民の怒りを買った。
それは最悪の事態だった。インフレ、物価高、賃金の停滞、景気低迷に家計が苦しむ中、自民党議員数十人が政治資金集めの収益を数百万ドル横領したとして捜査を受けるというスキャンダルだった。
結局、怒り狂い疲れ切った有権者は日曜日の投票で強いメッセージを送り、投票箱で自民党を罰した。そしてそれは衝撃的な打撃だった。1955年以来、ほぼ一貫して日本を支配してきた政党が、強力な衆議院で単独過半数を失ったのだ。
しかし、明確な勝者もいなかった。国民が代替案を求めていたときに、分裂した野党が実行可能な選択肢として現れなかったのだ。
自民党は大きな打撃を受けたものの、依然として最大野党の立憲民主党(最終議席数148)を上回る191議席を獲得した。
「今回の選挙は、腐敗し汚い政党や政治家にうんざりしている有権者の選挙のようだ。しかし、新しいリーダーを誕生させたいという有権者の選挙ではない」と神田外語大学の講師ジェフリー・ホール氏は語った。
しかし、旧指導部の運命は不透明だ。自民党の連立政権は、同盟の公明党が党首の議席を含むいくつかの議席を失ったため、定数465の国会で233議席という中間点に届かなかった。
公明党が24議席を獲得しても、自民党は過半数を獲得することはできないだろう。
今月初めに熾烈な党首選を制し首相に就任したばかりの石破茂首相は「厳しい判断だ」と語った。
日曜、結果が明らかになった際、首相は「有権者は自民党が反省し、国民の意思に沿って行動する政党になることを強く望んでいる」と述べた。
不満の高まりと支持率の急落で前首相 の岸田文雄氏は退陣に追い込まれたため、石破氏が党首になれば選挙で自民党を救えるのではないかと期待されていた。
それでも、石破首相は1カ月も経たないうちに総選挙を発表し、 賭けに出た。そしてそれは裏目に出た。・・・
【つづき(英語)を読む 】
20241027
●2024年10月27日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン高官、政治問題をめぐる内部分裂を認める
(WAJ: ターリバーンのイデオロギーと指導原則はパシュトゥーン族の固陋で時代遅れな習俗とイスラームの極端な解釈とがミックスしたものだ。今のところそれは一枚板の団結を維持してい入るが、外部世界からの影響と圧力は常に、内部矛盾の発露を促している。外部世界のわれわれは、アフガニスタン国民がこの内部矛盾を歴史の進歩の方向へむけてふくらませ、解決することを望むし、手助けしたい。)
ターリバーンのアバス・スタネクザイ外務副大臣は、政治問題をめぐるターリバーン指導者間の内部対立を公に認め、こうした分裂は「社会改革」を目指す取り組みだと述べた。
ターリバーンの情報文化省、カーブル市、商工会議所の調整会議で演説したスタネクザイ外務副大臣は、ターリバーン内部には政治、経済、文化の幅広い問題で異なる見解があることを認めたが、こうした相違は競争上のものではないと軽視した。「我々の意見の相違は権力や地位をめぐるものではない」と同氏は述べた。「相違はどこにでもあるし、首長国内でもそうだ。こうした相違は社会を強化し、改善するためのものだ」
スタネクザイ外務副大臣はさらに、ターリバーンの指導者らに対し、政権の安定を確保するため注意を促し、「我々は過去から学ばなければならない。敵は監視しており、アフガニスタンが再び内戦の戦場となるのを防ぐため、あらゆる事柄において慎重に行動しなければならない」と述べた。
スタネクザイ外務副大臣の発言は、ターリバーン内部の亀裂が深刻化していることを示唆する最近の声明や報告、特に「勧善懲悪」指令などの厳格な政策の施行に関する発言や報告を受けてのものだ。
政治アナリストのワヘド・ファキリ氏は「スタネクザイ外務副大臣の発言と、シラジュディン・ハッカーニ氏の最近のニューヨーク・タイムズ紙とのインタビューは、ターリバーン内部の分裂が拡大しており、今や隠蔽が困難になっていることを示している」と述べた。
2022年、ターリバーンの内務大臣代行でハッカーニ・ネットワークの代表を務めるシラジュディン・ハッカーニ内務大臣代行は、ターリバーン指導部による権力の集中を公然と批判した。2月にホーストで行った演説では、「単一の考えや視点の優位性」を非難し、他者に意見を押し付けることに警告を発した。
根底にある緊張は、カンダハールの孤立したターリバーン指導者とカーブルを拠点とする閣僚たちとの間の力関係の不均衡に集中しているようだ。情報筋によると、カンダハールを拠点とする高等教育大臣代行や徳育大臣など高等教育大臣らは強硬派の見解に同調し、女性の教育、雇用、さらには公共の場での発言さえも禁止する政策を実施しているという。
【原文(英語)を読む 】
20241105
10月24日から11月4日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<10月24日>
● ターリバーン、パンジシールに新道徳法施行委員会を設立
● ターリバーン、「禁止された本」を宗教書に置き換える
● ハミド・カルザイ大統領、カーブル爆撃を「テロ行為」と非難
● BRICS諸国、ターリバーンに女性・女児への教育禁止を解除するよう要請
● ターリバーン、カーブルの爆発で子供が死亡と報告
● ターリバーン、カーブルで男性を公開鞭打ち、体罰継続
● ドイツはアフガニスタン大使と領事に辞任を要請、情報筋が語る
● EU、アフガニスタンの健康危機に対処するために3100万ユーロの援助を配分
● イラン、さらに2人のアフガニスタン人を処刑、人権団体が報告
● ワルダック・マイダンで若い男性の遺体発見
● カーブルのカルタエ・ナウ地区で爆発が報告された
● ファリヤブ州のターリバーン拠点で爆発が発生
● ターリバーンは抗議活動の後、ニムローズで少なくとも40人を拘束したと情報筋が語る
<10月25日>
● 米国とイスラエルの交渉官らがドーハでガザ停戦協定を協議
● マララ・ユスフザイ、メキシコ大統領とアフガニスタン女性の権利について協議
● アフガニスタンのバドギース州で14人家族の唯一の稼ぎ手であるシリーン・グルさんを紹介します。
● 当局者、テヘランは最大300万人のアフガニスタン移民を受け入れていると発表
● ベネット氏、カナダと同盟国による性差別に対するターリバーンの責任追及の取り組みを称賛
● ターリバーンの主張 英国特使は反ターリバーングループを支援しないと誓約
● 援助当局者、アフガニスタンの人道危機は「外交的行き詰まり」の解決にかかっていると発言
● ターリバーンのメディア規制が拡大する中、ヘルマンド州のテレビ放送が危機に瀕している
● パンジシールで若い男性が射殺されたと報道
<10月26日>
● 中国企業は、アフガニスタンのアイナック銅鉱山プロジェクトにとって電力不足が大きな障害であると指摘
● イラン、法的拘束を理由にアフガニスタン移民に賃貸していた住宅16軒を封鎖
● イタリア、サブリナ・ウゴリーニ氏をアフガニスタンの新大使に任命
● 緊張が高まる中、イランでアフガニスタン人が刺殺される
● ターリバーン、図書館に禁書400冊のリストを発行
● ターリバーンがゴールで抗議者に発砲、6人負傷と情報筋
● アフガニスタンのバダフシャン州で洪水により10代の少年が死亡
<10月27日>
● 国連人道問題調整事務所(OCHA)、アフガニスタンで人道支援ニーズが高まっていると報告
● ターリバーン、ダイクンディ公務員に新道徳法の研修を開始
● イラン当局、雇用主にアフガニスタン移民の雇用を警告
● ターリバーンがファリヤブ州で公開鞭打ち刑を実施
● 国連、ターリバーンの規制下でアフガニスタンの視聴覚遺産の保護を呼び掛け
● ターリバーン高官、政治問題をめぐる内部分裂を認める
● カーブル住民は水不足が悪化し、長時間の待ち時間とコストの上昇に耐えている
<10月28日>
● ウルズガンで交通事故、8人死亡
● ターリバーン、英国にアフガニスタンの保健医療部門への支援を要請
● ウズベキスタン、アフガニスタンに新大使を任命
● イラン、ケルマーン州からアフガニスタン移民3万8000人を強制送還
● ターリバーン、パルワンで女性を含む4人を公開鞭打ち
● ウズベキスタン特使、アフガニスタンのアム川水利権を支持
● カタールとターリバーンが航空サービス協定に署名
● アフガニスタン:ジョウズジャン州で女性が六つ子を出産
● イランでアフガニスタンの子供を強姦した男に死刑判決
● イラン国境での事件後、負傷したアフガニスタン移民6人がニムローズに移送される
<10月29日>
● アフガニスタンのロガール州で交通事故、4人死亡
● オーストラリア、アフガニスタンに130万ドルの人道支援を提供
● ターリバーン、ナンガルハル州で女性を含む4人を公開鞭打ち
● ターリバーンの道徳警察がカーブルで7人を逮捕
● 独占:経済的困難と家族の圧力がアフガニスタンの強制労働を促進
● 国連、カーブルの地下水が2030年までに枯渇する恐れがあると警告
● ターリバーンはメディアに対し、自らの政策に沿った報道をするよう指示
<10月30日>
● 国連専門家、カナダに対しアフガニスタンでの人権立場を維持するよう要請
● ターリバーン、ファラー州の学生に道徳法の研修を義務付けると情報筋が語る
● ターリバーン、窃盗容疑でパクティカの男性を公開鞭打ち
● ターリバーン報道官、人権侵害に関する国連報告書を「個人的な偏見」として否定
● ディカルロ国連政治問題担当事務次長、カタールの国連特使とドーハ会議の成果について協議
● ターリバーン、ひげの長さをめぐってヘラート大学教授を「脅迫」:情報筋
● イスラム協力機構OICとパキスタン当局、女子教育問題でターリバーンと交渉する取り組みを協議
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンに対し、女性の権利に対するあらゆる制限を直ちに撤廃するよう要求
<10月31日>
● ターリバーンはイラン国境で移民を狙った「爆発と銃撃」の報告を認める
● カーブル・カンダハル高速道路で交通事故、4人死亡
● アフガニスタンの地下水危機は国民に深刻な脅威をもたらす、とWFPが警告
● 国連報告:アフガニスタンで3か月間にISISの攻撃により民間人28人が死亡
● ターリバーンの道徳警察、新たな弾圧でカンダハルで5人を逮捕
● 国連報告書:ターリバーンは3か月で111人を公開鞭打ちにした
● 国連報告書、ターリバーンの新法は女性に対する規制を強化
<11月1日>
● 国連専門家、アフガニスタンに包括的かつ人権重視の行動計画を要請
<11月2日>
● 監視団体、ターリバーン政権下でジャーナリストに対する暴力事件450件を報告
● 先週、1,400人以上のアフガニスタン移民家族がパキスタン、イランから帰国した。
● 監視団体によると、ターリバーンはアフガニスタンのメディアに検閲と脅迫を課している
● パンジシール州議会元議長に懲役12年の判決:情報筋
● カーブル大学への致命的な攻撃から4年
● ヘラートの農家は水と肥料の不足によりトウモロコシの収穫量が減少したと報告
● イラン、アフガニスタン人を含む6人を処刑、人権団体が発表
● 英国特使、アフガニスタンにおける報道の自由への支持を再確認
● 米代表団、アフガニスタンのジャーナリストへの支援を再確認
● カーブルのガス配給会社が放火される、ターリバーンが報告
● イスタンブールでのアフガニスタン協議は解決なく終了
● ターリバーンはジャーナリストに自分たちの目的を果たすよう圧力をかけている
● ラジオ・ホスト、ターリバーンによる3日間の放送禁止後に放送を再開
<11月3日>
● ユニセフ:アフガニスタンの610万人が基本的な医療を受けられるようになった
● 活動家:国際社会はイランのアフガニスタン難民を無視している
● イラン当局、毎日3,000人以上のアフガニスタン移民が国境から強制送還
● 人権団体の報告によると、イランは10月にアフガニスタン人13人を処刑した。
● ターリバーンがガズニ州で公開鞭打ち刑を実施
● ターリバーン、カーブルのガス会社火災で2人死亡、100人以上負傷と報告
<11月4日>
● ターリバーン、ナンガルハルで女性を公開むち打ち
● モルディブ、パキスタン駐在大使とターリバーン特使の会談を「無許可」とみなす
● 体罰が続く中、ターリバーンはタハール州で2人を公開鞭打ち刑に処した。
============
20241023a
●2024年10月23日 <ソンゴール・キョロミ、 スチュアート・ラウ/POLITICO(2007年にアメリカで設立されたニュースサイト)>
米国とNATOは北朝鮮軍がロシアに駐留していることを確認した
(WAJ: ロシア当局は北朝鮮軍がロシアに派遣されたというニュースをフェイクだと否定しているが、さまざまな情報源からほぼ間違いない事実であると思われる。ロシア・北朝鮮そしてそれを裏から支える中国は、ウクライナへのロシアへの侵略行動が世界戦争に発展してもやむなしと判断しているとしか思えない。それは、ロシアの苦境を示すものであり極めて危険な火遊びであるとしか言いようがない。)
米国防長官とNATO軍事同盟の報道官は水曜日、北朝鮮軍がロシアに展開しているという「証拠」を米国とNATOは持っていると述べた。
米国のロイド・オースティン国防長官は、平壌軍がそこで具体的に何をしているのかはまだ分からないが、韓国とウクライナの警告 によれば、彼らはウクライナ戦争でロシア側に加わる準備をしていると述べた。
「もし彼らが共同交戦国であるなら、彼らの意図はロシアに代わってこの戦争に参加することであり、これは非常に深刻な問題であり、ヨーロッパだけでなくインド太平洋にも影響を与えるだろう」とオースティン氏は語った 。
ロシア政府が北朝鮮軍を戦闘地域に投入すれば、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領のウクライナ戦争の大幅な拡大を意味し、西側諸国の同盟国が紛争にさらに積極的に関与するよう促す可能性がある。
オースティン氏は、ロシアに人的援助を行う見返りに北朝鮮が何を得ようとしているのかを米国はまだ調査中であると述べた。
NATOのファラ・ダクララ報道官は水曜日午後、電子メールで声明を発表し、「同盟国は北朝鮮軍がロシアに派遣されている証拠を確認した。これらの部隊がウクライナで戦うことになれば、北朝鮮によるロシアの違法な戦争への支援が大幅に強化され、ロシアが前線で大きな損失を被っていることを示す新たな兆候となるだろう」と述べた。
「我々はこの問題について同盟内で積極的に協議しており、北大西洋理事会は韓国から報告を受け、近いうちにこの問題についてさらに議論する予定だ」と報道官は付け加えた。
キーフはすでに北朝鮮軍に対するビデオ演説を発表し、兵士らに対しウクライナでの戦闘に配備され次第降伏するよう呼びかけている。
「あなた方は他国の土地で無意味に死ぬべきではない。二度と帰国できない何十万ものロシア兵の運命を繰り返す必要はない! 降伏して捕虜となれ! ウクライナはあなた方を匿い、食事を与え、暖める」とウクライナの捕虜ホットラインの職員は 水曜日、韓国語のビデオ声明で述べた。
「何千人ものロシア兵が正しい選択をし、快適な兵舎、温かい食事、医療といった良好な環境で戦争の終結を待っている。平壌がロシア支援にどれだけ多くの兵士を派遣しても、どの方向に派遣しても、ウクライナの捕虜収容所は国籍、宗教、思想を問わず兵士を受け入れる用意がある。当プロジェクトの連絡先に変更はない」と捕虜収容所スタッフは付け加えた。
NATOは月曜日、 北朝鮮がロシアに軍隊を派遣しているという報道について報告するため韓国に代表団を派遣するよう要請した。
ロシアの軍事基地にいる北朝鮮兵士の未確認動画が 金曜日、テレグラム上で親ロシア派の軍事ブロガーらによって初めて公開された。 ・・・
【つづき(英語)を読む 】
20241023
●2024年10月23日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ロシアでのBRICS首脳会議、ターリバーン不在で開幕
(WAJ: ターリバーンは今次BRICS会議への参加を要請していたが、それが認められなかった。ロシアや中国、中央アジア諸国などでターリバーンをなし崩し的に容認する動きが進行しているが、BRICSは国家主席級の参加による国際会議であるだけに時期尚早と見なされたのだろう。)
ロシアのカザンで行われたBRICS首脳会議は、ターリバーンの参加要請にもかかわらず、同勢力の参加なしに火曜日に始まった。首脳会議は10月22日から24日まで開催される。
経済専門家は、BRICS諸国がターリバーンの招待に消極的だったのは、米国を含む西側諸国との緊張が高まるのを避けるためだと示唆している。多くのBRICS諸国は米国およびその同盟国との関係が緊張しているが、ターリバーンと正式に交渉することで緊張を悪化させたくなかったのだ。
ターリバーンは3年以上前に権力を回復して以来、どの国からも正式に承認されておらず、国際制裁に直面している。彼らはこれらの制裁を回避し、政治的影響力を獲得するためにBRICSに加盟することを望んでいた。今年初め、ターリバーンはロシアに第16回BRICSサミットへの参加許可を求める正式な要請書を送った。ロシアは決定を加盟国に委ね、最終的に加盟国は同グループの招待を辞退した。
専門家らによると、BRICS諸国、特に米国と密接な関係にある国々は、外交関係に緊張が生じることを恐れ、ターリバーンの招待に慎重だったという。BRICS加盟国には、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカのほか、イラン、UAE、エジプト、エチオピアなどがある。
政治アナリストらは、BRICS諸国は、特に女性の権利や人権に関する世界規範を無視していると非難されているターリバーンに正当性を与えることで国際法や国連条約に違反することを警戒していると指摘している。
女性の権利活動家らはターリバーンを排除する決定を歓迎し、BRICS諸国に対し同グループとのつながりを完全に断つよう求めた。
ターリバーンは首脳会議から除外されたことについてまだコメントしていない。BRICS組織は2009年にロシアの主導で設立された。
【原文(英語)を読む 】
20241022
●2024年10月22日 <朝鮮日報/Yahooニュース>
「ロシア当局が脱走した北朝鮮兵18人を拘禁…食糧を受け取れず陣地を離れる」
(WAJ: 北朝鮮当局はロシアへの派兵について無言であるが、今年6月、「朝ロ軍事同盟条約」を復元させ「有事の際の自動介入条項」を盛り込んだ。さらに、韓国を統一の対象ではなくせん滅すべき敵と規定した。そのような動向の中での派兵が世界の平和を危険にさらす行為であることは間違いない。派兵される北朝鮮兵士も貧困なる政治の被害者である。)
ウクライナのメディア「キーウ・インディペンデント」が21日(現地時間)、「ロシアに派兵されたものの脱走した北朝鮮兵士18人が現在、ロシア当局に拘禁されている」「彼らは数日間食糧を与えられなかったため、14日に陣地を離れた」と報道した。ウクライナ軍は18日、本紙とウクライナのメディアに「ロシアのクルスク州とブリャンスク州の間、ウクライナ国境から約7キロメートルの地点で北朝鮮兵士が集団脱走し、ロシア軍が彼らを捜している」と伝えていた。
【写真】「金正恩総書記の隣に写る軍人、ウクライナの戦場で確認」
キーウ・インディペンデントは同日、軍情報筋の話として「ロシア当局はロシアのクルスク州で、陣地を離れた北朝鮮兵士18人を拘禁した」と報じた。同メディアは「派兵された北朝鮮兵士はロシアでの訓練が終わった後、クルスク州のある森に配置されたが、数日間食糧や指針がないまま放置された」「脱走兵たちは『ロシア軍司令部を捜すために陣地から離れた』と主張している」と報じた。
同メディアによると、彼らは陣地から約60キロメートル離れた場所でロシア当局によって発見され、拘禁されたという。「脱走兵らは当時、この地域のある訓練場でロシア軍から現代歩兵戦に関する教育を受けていた」と、ウクライナ軍の高官筋は伝えた。現地のインターネットメディア「グロマドスケ」は「彼らはロシア軍との技術協力を名分にロシアに来た約40人の北朝鮮軍精鋭部隊の一部だ」「ロシア軍のクルスク地域奪還作戦に投入される予定だった」と報道した。
一方、北朝鮮の公式対外メディアや北朝鮮住民たちが読む労働新聞・朝鮮中央テレビなどは、派兵関連のニュースを全く報道していない。専門家らは、金正恩(キム・ジョンウン)総書記が現時点で海外派兵の事実を住民に伝えるべきではないと判断したものとみている。北朝鮮は昨年夏、水害被害復旧現場に兵士を多数投入したが、復旧作業は依然として不十分だと韓国政府当局では把握している。韓国政府当局者は「水害被害によって世論が悪化している中、事態の収拾が済んでもいないのに(ロシアへの)大規模派兵の事実を住民が知れば、金正恩政権に対する世論はさらに厳しくならざるを得ない」「韓国政府の発表が正しいのかどうか公式に反応を示すこと自体が、難しいだろう」と語った。
ヤン・ジホ記者、キム・ミンソ記者
【原文(日本語)を読む 】
20241020
●2024年10月20日 <中央日報/Yahooニュース>
【社説】国際安保秩序を揺るがす北朝鮮のロシア派兵挑発
(WAJ: 無謀なウクライナ侵略で兵力も労働力も枯渇してきたロシアはついに、武器弾薬だけでなく兵士をも北朝鮮に頼らざるを得なくなってきた。すでにロシア・ウクライナ戦争はプチ・世界戦争なのだが、これでまぎれもない世界戦争となった。ロシアは自国でBRICS首脳会議を開くが国連安保理常任理事国として国連の精神を踏みにじるロシアの横暴を許す場となってはならないだろう。)
北朝鮮の大規模ロシア派兵説が事実と確認された。韓国国家情報院はきのう、「北朝鮮が特殊部隊など4個旅団合計1万2000人規模の兵力をウクライナ戦争に派兵することにし、すでに兵力移動を始めたことが確認された」と明らかにした。尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領はこれと関連して緊急安保会議を主宰した。大統領室は「朝ロ軍事密着が派兵にまで続いた現状は韓国だけでなく国際社会に向けた重大な安保脅威」と伝えた。ウクライナのゼレンスキー大統領も17日、「北朝鮮がロシア側に立ちウクライナと相対して戦う兵力1万人ほどを準備しており、一部北朝鮮軍将校はすでにロシアに一時占領されたウクライナ領内に配置された」と話した。
北朝鮮が砲弾と弾道ミサイルのような武器を支援する水準にとどまらず大規模兵力を前線に送ったのは国際法を真っ向から破る違法参戦行為だ。国際安保秩序を揺るがしかねない危険な挑発で、撤回されるのが当然だ。何より北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とロシアのプーチン大統領が6月に平壌(ピョンヤン)で「朝ロ軍事同盟条約」の復元に合意して以降の派兵のためより注目される。新しい朝ロ条約第4条には、一方が侵略されれば別の一方が軍事援助を含む必要な支援を提供する「有事の際の自動介入条項」が盛り込まれている。ロシアはこれまで「戦争を起こしたのは西側」という主張を繰り広げてきたが、これを北朝鮮の派兵名分とした蓋然性がある。
北朝鮮のウクライナ参戦は北朝鮮自ら国際法上の戦犯の隊列に合流したのと変わらない。昨年2月に国連総会はロシアのウクライナ侵攻1周年に合わせて圧倒的多数の加盟国の賛成でロシアの無条件即時軍撤収を決議した。国際刑事裁判所(ICC)は同年3月に戦争犯罪容疑でプーチン大統領に対する逮捕状を発行した状態だ。
韓国の安保にも朝ロの軍事的密着は焦眉の脅威要素だ。ロシア外務省が平壌上空に出現した無人機(ドローン)に対して事実確認もせずに「韓国の挑発的行動」と断定し、「北朝鮮が侵略されれば軍事援助をする」という立場を公然と示した。今回の派兵の見返りとしてロシアが北朝鮮に対し偵察衛星、原子力潜水艦、核兵器技術などの伝授に合意したものという観測が出ている。何より北朝鮮軍が韓国戦争(朝鮮戦争)以降に本格的な現代戦経験を積むことによって挑発能力を育てるという懸念が大きい。韓国政府がこれまで断ってきたウクライナに対する殺傷兵器支援を開始しろという国際社会の圧力が大きくなるかもしれない。
京義(キョンウィ)線と東海(トンヘ)線の南北連結道路を勝手に爆破してから金正恩委員長はソウル作戦地図を開き「主権が侵害されるときには、物理的力がためらうことなく使用される」として再度脅迫した。北朝鮮の挑発には国際社会の制裁強化で対応しなければならない。もちろんロシアの無責任な拒否権行使で国連安保理対北制裁委員会傘下専門家パネル活動が5月から中断され困難が生じた。幸い16日に米国、英国、フランス、ドイツ、日本、オーストラリアなど11カ国による多国籍制裁モニタリングチーム(MSMT)が構成された。友邦との共助を通じて対北朝鮮制裁監視の空白を最小化しなければならない。
韓国国家情報院は国防部(情報本部・情報司令部)と外交部(外交戦略情報本部)とともに朝ロ軍事密着動向を綿密に追跡しなければならない。地理的孤立の中でも自国の安保を守ってきたイスラエルの情報機関モサドの情報能力を見習わなければならない。戦争当事国であるウクライナだけでなく、米国と北大西洋条約機構(NATO)との外交と軍事情報共助努力を多角的に展開することを望む。
【原文(日本語)を読む 】
20241021
●2024年10月21日 <マラム・フマイド(アルジャジーラ)>
「戦場で死んだ」:シンワル氏殺害に対するパレスチナ避難民の反応
(WAJ: ハマースの最高指導者シンワル氏がイスラエル軍の手によって戦場で死亡した。戦場でひとり軍服姿のまま椅子に座って死んでいる姿は世界にショックを与えた。ガザ市民の中にもこの象徴的な死によってハマスの自爆テロ的な攻撃に対する考え方を変えた人もいれば、相変わらず、ハマースの挑発がイスラエルにガザ市民虐殺の攻撃を与えたと非難する人もいる。だが、実際の被害を被っていないガザ(イスラエル)以外のパレスチナ人、アラブ人には改めてイスラエルの暴虐に対する怒りが強まっただろう。自分たちの生活の場で殺され、追われ、屈従を余儀なくされた人々はディアスポラ(離散民)となってイスラエルを恨み続けるであろう。たとえハマースの指導者を殺害したとしてもその感情を消し去ることはできない。ユダヤの民がそうであったように。)
悲しみから絶望、怒りから諦めまで、シンワルの死はガザの人々を動揺させた。
パレスチナ、ガザ、デイル・エル・バラー– ハマース指導者ヤヒヤ・シンワル氏の殺害は、1年以上にわたり壊滅的な戦争に耐えてきたガザの避難民にとって衝撃となっている。
シンワル氏の死が戦争の終結と停戦の兆しとなるのではないかと考える人もいる。ほとんど希望を抱かない人もいる。
ガザ中心部のデイル・エル・バラの仮設避難キャンプで、戦争で深刻な被害を受けた人々がアルジャジーラに話をした。
イスラエルによるガザ地区の民間人に対する戦争が続く中、ラハマ・アル・サカニさんはデイル・アル・バラのテントの前で娘たちに授乳している。
(写真)ラーマ・アル・サカニさんはデイル・エル・バラのテントの前で娘たちと隣人の娘に質素な食事を与えている [アブデルハキム・アブ・リアシュ/アルジャジーラ]
「私たちは見捨てられた」
ガザ市郊外のシュジャヤから避難してきた2人の娘の母親、ラフマ・アル・サカニさん(35歳)は、この知らせを聞いて悲しみ、衝撃を受けた。
「この戦争の真っ只中に見捨てられたような気がしました」と彼女は避難キャンプで二人の娘に質素な食事を与えながら語った。
隣のテントから小さな女の子がやって来て、アル・サカニは彼女と彼らが持っていたわずかなものを分け合った。
「シンワルは戦争を指揮し、戦争を終わらせて私たちが北部の故郷に戻れるように交渉していた。彼がいなくなった今、何が起こるか分からない。」
アル・サカニさんは2か月前に爆撃で夫を亡くし、11月にはガザ北部で両親と2人の兄弟を失った。
戦争で多大な犠牲を強いられたにもかかわらず、アル・サカニさんは一筋の希望を持ち続けている。
「この戦争が長引くのではないかと心配しているが、他の国々が仲裁して戦闘を終わらせてくれるだろうとまだ楽観している。」
(写真)イブラヒム・ルシュディ氏はデリ・エル・バラの避難民キャンプでアルジャジーラに語った [アブデルハキム・アブ・リアシュ/アルジャジーラ]
「イスラエルはシンワル氏とハマースを口実に利用した」
ガザ北部のジャバリアから避難してきた3人の子供の父親、イブラヒム・ラシュディさん(33歳)は、シンワルさんの殺害後、深い悲しみに苦しんでいる。
「私にとってはショックでした」と彼は語った。「確かに、この戦争中は予想されていましたが、イスラエル占領軍の手が彼に届かないことを願っていました。」
ルシュディ氏はシンワル氏の死が平和につながるとは信じていない。
「イスラエルはシンワル氏とハマースを口実に避難と破壊の計画を実行したが、犠牲者の大半は罪のない民間人だった」と彼は説明した。
「イスラエルは、武装して反撃したり、土地の解放を要求したりする者を望んでいない。彼らは、イスマイル・ハニヤ、アハメド・ヤシン、[サレハ]アル・アルーリなど、我々の指導者全員を標的にしている」と彼は付け加えた。
しかし彼はこう付け加えた。「指導者を標的にしても抵抗を止めることはできないだろう。」・・・
マラム・フマイド
2024年10月21日
【つづき(英語)を読む 】
20241014a
●2024年10月14日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
カルザイ元大統領、アフガニスタンにおける女子教育を求めるパシュトゥーン人ジルガの呼びかけを称賛
(WAJ: ターリバーンはイスラム僧であるムラーの政権である。ムラーは従来のアフガニスタンの支配階級であった国王、部族長、軍閥などから権力を奪い、アフガニスタンの伝統のうえに独自解釈のイスラームを置いた。パシュトゥーンワリに対するシャリーアの優位を主張している。現在はパシュトゥーンの伝統とイスラムの戒律の融合を図ろうとしているが、伝統的パシュトゥーンの反発が起きてきている。その動きのひとつが2014年に生まれたパシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)である。今回のジルガ(大会議)運動は190万人を動員したとつたえられる。注目すべき動きである。)
ハミド・カルザイ元大統領は、ハイバル・パフトゥンフワ州で開催されたパシュトゥーン部族ジルガがアフガニスタンの女子校の再開を主張したことを称賛し、この集会は地域問題の解決に向けた前向きな一歩だと述べた。
Xの投稿で、カルザイ大統領はジルガの決議に対する「強い支持」を表明した。同大統領は集会の重要性を指摘し、「ハイバル・ジルガに大勢の女性が集まり、教育の価値が全員で強調されたことは、この地域の人々が平和で文明的な生活を望んでいることを証明している」と述べた。
アフガニスタンの元国家安全保障顧問ハニーフ・アトマール氏も、Xのジルガを称賛し、「国の歴史的なジルガの復活が始まった」と述べた。彼は参加者を「賢明で忠実な」パシュトゥーン人の代表者として称賛し、彼らが「デュランドラインの両側の人々の真の願い」を体現していると主張した。
アトマール氏は、パキスタン政府とアフガニスタンのターリバーン政権に対し、集会の決議に応じて「責任ある行動」を取るよう求めた。同氏は、デュランドラインの両側でパシュトゥーン人が直面している継続的な抑圧と貧困は「耐え難い」ものになっており、緊張が限界に達していると警告した。
パシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)が主催したジルガは、同グループに対する厳しい規制の下で行われた。さまざまなパシュトゥーン政党、運動団体、女性団体が参加し、報告によると参加者は2日目までに190万人に達した。
ジルガの決議は、ターリバーン、すべての武装グループ、パキスタン軍に対し、2か月以内にパシュトゥーン人居住地域から撤退するよう求めた。また、アフガニスタンとパキスタン間の国境検問所におけるパスポートとビザの要件の撤廃を要求し、「デュランドラインの両側のパシュトゥーン人は、アフガニスタンとパキスタンの間を自由に移動できるべきだ」と述べた。
日曜日、PTMの指導者マンズール・パシュティーン氏はジルガ出席者に対し、女子校の再開をターリバーンに迫るよう促した。また、アフガニスタンの進行中の危機に対処し、持続可能な解決策を模索するため、より広範なジルガの設立を提案した。
【原文(英語)を読む 】
20241014
●2024年10月14日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
イラン、約200万人のアフガニスタン移民を追放する計画を再確認
(WAJ: イランは国内の不法移民の数を1000万人とみているとのメディアの報告がある多くはアフガン人だとみられるがそれにしても巨大な数字だ。イラン南東部のパキスタン・バルーチ州に隣接する地域ではアフガン難民がイランによって殺害されるという事件も起きている。アフガンパキスタン国境においても移民強制送還による混乱が続いている。)
イランの最高法執行官は、イラン暦の年末である3月までに200万人のアフガニスタン人不法移民を追放するという政府の公約を改めて表明した。
イランの法執行機関のトップであるアフマドレザ・ラダン将軍は日曜日、マシュハドでの演説で政府の決意を強調し、追放計画が発表されて以来、不法移民の自主的な出国と逮捕が最近増加していると指摘した。
イランのメディアは、国内の不法移民の数はおよそ1,000万人と推定しており、多くのアフガニスタン人は紛争から逃れたり、より良い経済的機会を求めたりしている。
一方、イランにいるアフガニスタン移民の中には、当局から虐待を受けたと報告する者もいる。
イラン政府は、移民法の施行と人道的懸念への対応の間で板挟みになる中、不法移民の扱いをめぐって国内で批判に直面している。
【原文(英語)を読む 】
20241016
●2024年10月16日 <マヤ・ゲベイリー、ジェームズ・ピアソン、 デビッド・ゴーティエ・ヴィラール/reuters.com>
イスラエルの大型ポケベルがヒズボラを騙した経緯
(WAJ: 「目に見えない起爆装置と極薄プラスチック爆薬が電池を爆弾に変えた」として、詳しい調査レポートが掲載された。パッテリーパックを加工して電池セルに薄型プラスチック爆弾と起爆装置をしこみ、ヒズボラを騙していかにして売りつけたか詳細に解明している。この調査レポートがどの程度正しいかは今のところ不明。攻撃はモサドの仕業とされているが、イスラエルは否定も肯定もしていない。いずれにせよ科学技術とネットインフラを悪用した前代未聞の極めて悪質な犯行。航空機搭乗時のチェックが厳しくなること疑いないが、レントゲンチェックでは摘発できない。)
ベイルート、10月16日(ロイター) – イスラエルによるヒズボラ壊滅計画の一環として今年初めにレバノンに到着した兵器化されたポケベルに内蔵された電池は、非常に欺瞞的な特徴とアキレス腱を持っていた。
ポケベルを製造した工作員らは、ポケベルについて直接知るレバノンの情報源と、ロイターが見たバッテリーパックの分解写真によると、少量だが強力なプラスチック爆薬とX線では見えない新しい起爆装置を隠したバッテリーを設計したという。
ロイターがウェブアーカイブを調査したところ、この大きな新製品に説得力のある背景がないという弱点を克服するために 、彼らはヒズボラのデューデリジェンスを欺く可能性のある偽のオンラインストア、ページ、投稿を作成したことが判明した。
ポケベル爆弾の隠密設計と、その砲台に関する綿密に練られたカバーストーリーは、今回初めて明らかにされ、イスラエルのイラン支援を受けた敵国レバノンに前例のない打撃を与え、中東を地域戦争に近づけた、数年に及ぶ作戦遂行の実態を明らかにした。
レバノンの情報源と写真によると、6グラムの白色の四硝酸ペンタエリスリトール(PETN)プラスチック爆薬が入った薄い四角いシートが、2つの長方形の電池セルの間に挟まれていた。
バッテリーセル間の残りの空間は写真では確認できなかったが、そこには起爆装置の役割を果たす非常に可燃性の高い物質の帯が置かれていたと情報筋は語った。
写真によれば、この3層サンドイッチは黒いプラスチックのスリーブに入れられ、マッチ箱ほどの大きさの金属製のケースに収められていた。・・・
【つづき(英語)を読む(自動翻訳で日本語でも読めます) 】
20241015
●2024年10月15日 <中東かわら版>
レバノン:イスラエルによるUNIFILへの侵害行為が相次ぐ
(WAJ: レバノン領内でのイスラエル軍の攻撃が国連レバノン暫定軍にも向いている。同地域での国連軍の行動にはイスラエル・レバノン双方に不満があるようだが、確実なことはイスラエルのレバノンへの地上軍侵略の事実であり、中東戦争の拡大を意味することである。イスラエルの行動はきわめて危険な行為であると言わざるを得ない。)
イスラエルによるレバノン攻撃が続き、南レバノンでのイスラエルの地上部隊の活動も活発化する中、イスラエルの軍・要人による国連レバノン暫定軍(UNFIL)への脅迫と物理的な侵害行為が相次ぐようになった。レバノンとイスラエルとの境界沿いの地域には、1978年以来UNIFILが展開しているが、2006年のイスラエルによるレバノン攻撃後に採択された安保理決議1701号により、UNIFILは任務と体制を再編し現在は50カ国が参加し約1万500人で平和維持活動にあたっている。
2023年10月7日の「アクサーの大洪水」をうけ、翌8日から南レバノンでもイスラエルとヒズブッラーが交戦するようになったが、それ以降UNIFILの人員や施設が攻撃される事件が発生するようになった。2024年10月10日には、イスラエル軍のUNIFILの拠点への攻撃でUNIFIL要員2名が負傷し、13日にはイスラエル軍の戦車がUNIFILの拠点に侵入した。また、イスラエルのネタニヤフ首相はUNIFILに対して拠点から退去するよう要求しているが、これに先立ち、レバノンとイスラエルとの境界から5km以上北方に退去せよとのイスラエルの要求を、UNIFILが拒否している。・・・
【つづき(日本語)を読む 】
20241025
10月14日から10月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<10月14日>
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、災害が続くアフガニスタンへの国際支援を要請
● アフガニスタン北部で正体不明の襲撃者が医師とその兄弟を襲撃
● イラン、約200万人のアフガニスタン移民を追放する計画を再確認
● ターリバーン裁判所、ラジオディレクターに懲役1ヶ月の判決
● カルザイ元大統領、アフガニスタンにおける女子教育を求めるパシュトゥーン人ジルガの呼びかけを称賛
● ノルウェーの支援でカーピーサーに医療施設の建設が始まる
● イラク刑務所から釈放されたアフガニスタン人3人が帰国
● カーピーサーのガソリンスタンド火災で17人負傷
● パキスタン警察本部への攻撃で警察官3人が死亡
● ターリバーン、ワルダックのマイダンで女性を含む5人を公開鞭打ち
● 二つの裁判所、二つの使命:正義の追求における国際刑事裁判所(ICC)と国際司法裁判所(ICJ)の違い
● タハール州のテレビ局は放送を停止
<10月15日>
● ターリバーン、ホーストで「ソドミー」の罪で男性2人を公開鞭打ち
● ターリバーンはドーハ会談でイスラム法に違反する要求を拒否したと主張
● イタリア、最初の移民グループをアルバニアのキャンプに移送
● ターリバーン、2か月以上にわたり96人を公衆の面前で鞭打ち
● アナリストのジャウェド・コヒスタニ氏、ターリバーンに約20日間拘留された後、釈放される
● イラン国境警備隊が「数十人」のアフガニスタン移民を殺害、人権団体が発表
<10月16日>
● 生存者が致命的な攻撃を語り、少なくとも260人のアフガニスタン移民がイラン国境警備隊に殺害されたと語る
● 中国とパキスタン、ターリバーンにテロ対策として「目に見える措置」を取るよう要請
● 上海協力機構(SCO)首脳会議、地域とアフガニスタンに焦点を当てて終了
● 経済難とターリバーン支配の中、イラン軍によるアフガニスタン移民の銃撃が怒りを巻き起こす
● ターリバーンは公開鞭打ち刑を継続、3州で10人を処罰
● イラン特使、国境でアフガニスタン移民が殺害されたとの報道を否定
● ターリバーンはイラン国境でのアフガニスタン移民の死亡報告について明確な説明を待っている
● アフガニスタンの国連ミッション、イラン国境での移民銃撃を「非人道的」と非難
● 国連のベネット氏、イラン国境でのアフガニスタン移民死亡事件の調査を要請
<10月17日>
● イラン国境警備隊によるアフガニスタン移民射殺事件の家族らが正義を求める
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)長官、地球規模の気候変動に関する議論におけるアフガニスタンの役割の重要性を強調
● ターリバーンはカーブルで女性2人を含む6人を公開鞭打ち刑に処した
● 国連セッションでアフガニスタン特使がイランにおける移民死亡事件の徹底調査を要求
● ターリバーン、イラン国境での移民死亡事件を調査するため高官チームを任命
● アムネスティ・インターナショナル、イラン国境でのアフガニスタン移民の死亡事件の即時調査を求める
● ターリバーン、ホーストで8人を公開鞭打ち、体罰継続
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、イラン国境でのアフガニスタン移民事件の透明性の高い調査を求める
● 世界食糧計画の(WFP)事務局長、アフガニスタンを「世界的な飢餓のホットスポット」と呼ぶ
● 生存者がイラン国境でのアフガニスタン移民の死を語る
● サラヴァン・カラガン:アフガニスタン移民にとって危険なルート
● ドイツ、アフガニスタンに1000万ユーロの援助を約束
● イラン国境で狙われるアフガニスタン移民の中にファラー在住者2人
● 国連の報告によると、2021年以降、160万人以上のアフガニスタン人がイラン、パキスタンに避難している。
<10月18日>
● 米国特使、イラン国境でのアフガニスタン移民死亡事件の調査を要求
● 韓国、アフガニスタンでの人道支援プロジェクトを見直し
● ファリヤブ州で武装攻撃、5人死亡
● 世界指標によると、アフガニスタンの子供の70%が貧困状態にある
<10月19日>
● 国外追放のさなか、アフガニスタン人1400家族がイラン、パキスタンから帰国
● ドイツは批判にもかかわらずアフガニスタン犯罪者の国外追放を継続すると誓う
● 外交評議会、イラン国境事件の調査を要求
● 中国特使がEU当局者と会談、アフガニスタン問題協議
● アフガニスタン、貿易上の課題を抱えながらもタマネギ約1万トンを輸出
● ジューズジャーン・バルフ高速道路で交通事故、1人死亡、11人負傷
● ターリバーンがカーブルの国際NGO事務所を包囲、情報筋が語る
● 経済難の中、退職者はターリバーンに滞納年金の支払いを要請
● イラン、国連に移民支援のための資金増額を要請
● ターリバーン高等教育大臣、ホスト訪問中のジャーナリストの撮影を阻止
● ターリバーンは移民死亡事件の捜査に進展なしと報告
<10月20日>
● アフガニスタン、3年ぶりにフランクフルトブックフェアに参加
● 体罰が続く中、ターリバーンはタハール州で2人を公開鞭打ち刑に処した。
● ターリバーンは過去1年間に6万2000人の物乞いを逮捕したと主張
● ターリバーン大臣がイベントでの撮影を禁止、ジャーナリストらは取材条件の悪化を非難
● ヘラートで若者が「ターリバーンに射殺された」
● 情報筋によると、ゴール州でターリバーンとISISの衝突が勃発
● カーブルの軍用空港が3発のロケット弾の標的に、と情報筋が語る
● アフガニスタンのクリケットACC新興チームアジアカップでアフガニスタンがバングラデシュに勝利
● 国連特使、500万人以上のアフガニスタンの子供たちが教育を受けられていないと発言
● ターリバーンとISISの衝突でゴール州で6人が死亡、情報筋が語る
<10月21日>
● アナリストのジョード・モマンド氏が過去2日間ターリバーンに拘束されていると情報筋が語る
● 活動家らはイランに対し、アフガニスタン難民に対する「差別的扱い」をやめるよう要求
● カルザイ元大統領は教育を社会にとって「不可欠かつ議論の余地のない」必要性と呼んでいる
● ターリバーン、ロガール州で2人を公開鞭打ち、体罰継続
● カタールとインドネシアがアフガニスタンの学生に奨学金を提供
● ターリバーン大臣、パクティアのイベントでの撮影を禁止
● 過去3か月で約78万7000人がアフガニスタンを脱出:IOM
● カンダハルから23,000トン以上のブドウ、7,000トンのイチジクが輸出された:声明
● ターリバーンがバーミヤンで公開鞭打ち刑を実施
● ターリバーン大臣、ジハードマドラサを「ジハード主義の考え方」の守護者と称す
● イラン、誘拐と拷問の容疑でアフガニスタン人7人を逮捕
● バグラーンで交通事故により子供が死亡
<10月22日>
● ターリバーン当局者、カザフスタン代表と貿易交渉
● アムネスティ・インターナショナル:ターリバーンの「厳しい弾圧」は女性の権利と言論の自由を標的にしている
● パキスタン、特使任命を省略しターリバーンとの関与縮小を示唆:報道
● 規制強化の中、ターリバーン大臣は女性の「シャリーアの権利」を再確認
● イラン、ターリバーンとの紛争が続く中、ヘルマンド川の水利権を主張
● ターリバーン、カーブルの一部地域で戸別捜索を再開、情報筋が語る
● ターリバーンはバドギスでのジャーナリストの撮影を禁止したと情報筋が語る
● 国外追放されたアフガニスタン移民、イラン警察の「残虐行為」を非難
● アフガニスタンで規制が強化される中、83の人道支援プロジェクトが中断の危機に瀕しているとOCHAが報告
● イラン、アフガニスタン人2人を処刑、人権団体が報告
● ヘラートの家族は子供の栄養失調の増加に苦しんでいる
<10月23日>
● ベネット氏、カナダ訪問中にアフガニスタンの人権危機を強調
● カーブルのジャーナリストにサービスを提供する医療協定に署名
● イラン大統領がモディ首相と会談、アフガニスタンの平和への支持を強調
● ロシアとターリバーンの関係は経済協力に重点を置いていると特使が語る
● イラン、アフガニスタン国籍者を含む7人を処刑
● ターリバーンによるライブ映像の禁止により、バドギスのテレビ局は閉鎖に追い込まれる:アフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)
● カタール特使が国連関係者とアフガニスタンの人道状況について協議
● ターリバーンは、生物の撮影禁止をめぐって分裂、新法に反対する者が多い
● ターリバーン、ホーストで17人を公開鞭打ち
===================
20241013
●2024年10月13日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
PTMのリーダーはジルガに対し、アフガニスタンの女子のために学校の再開をターリバーンに要求するよう促す
(WAJ: ジルガはパシュトゥーン社会において伝統的に最高の決議機関である。かつては国王の選出も最高位のローヤジルガでおこなわれた。また、パシュトゥーン族はアフガニスタンとパキスタンにほぼ半数(2500万人)に分けられている。アフガニスタンは伝統的にパシュトゥーン族およびバルーチ族との合同を主張している。もしデュランドラインが廃止されればパキスタンは領土の半分を失うことになり絶対に承服しない。この問題はアフガニスタンとパキスタンの間で解決不能の問題である。)
パシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)の指導者マンズール・パシュティーン氏は、「パシュトゥーン正義ジルガ」の参加者に対し、ターリバーンに対しアフガニスタンの女子向け学校を再開するよう強く求めるよう呼びかけた。パシュトゥーン指導者の大評議会として機能するこの集会で演説したパシュティーン氏は、ターリバーンが女子教育に対して課している継続的な制限を強調した。
「このジルガはおよそ5000万人のパシュトゥーン人を代表している」とパシュティーン氏は語った。「すべての指導者、すべての政党が団結し、アフガニスタンの現政権に女子教育を促進するよう訴えるべきだ。アフガニスタンの課題はすべてのパシュトゥーン人に影響する。そのため、旧アフガニスタン政府とターリバーンの代表者による合同ジルガを開催し、共通の解決策を見出すべきだ。」
パシュティーン氏はまた、1893年に英国がパキスタンとアフガニスタンの間に設定した紛争の的となっている国境であるデュランドラインを批判し、パシュトゥーン人にとって「何の意味もない」と述べた。「パキスタン政府が我々の国境で貿易を阻止するなら、それはアフガニスタン人にとって受け入れがたいことだ。我々はそのような権威を認めず、デュランドラインも受け入れない」と彼は断言した。
パシュティーン氏は大胆な提案で、パシュトゥーン人の権利を擁護する24万人の非武装部隊の結成を示唆した。また、パキスタン軍とパキスタン・ターリバーン運動(TTP)に対し、2か月以内にパシュトゥーン人地域から撤退するよう求めた。「パシュトゥーンは不安に直面している。しかし、軍、諜報機関、あるいはターリバーンでさえも安全を提供しているだろうか? 提供していない。これらの問題に対処するために総合的な部隊を設立する必要がある」と述べ、ジルガに60日間の最後通牒を出すよう促した。
パシュティーン氏はパシュトゥーン人が受けた悲惨な犠牲について言及し、過去20年間にパキスタンで暴力と情勢不安により7万6000人以上のパシュトゥーン人が殺害されたと指摘した。
この集会にはパシュトゥーン人の主要政党の代表者らが参加しているが、当初はパキスタン政府から反対の声が上がっていた。当局はジルガを前にPTMの活動を禁止するよう命じていたが、ハイバル・パフトゥンフワ州首相が仲介した抗議と交渉の結果、政府は禁止を解除することに同意した。
3日間にわたるジルガは、パキスタンとアフガニスタン両国におけるパシュトゥーン人のコミュニティーに影響を及ぼしている問題に関して、統一されたパシュトゥーン人の立場を示すことを目的としている。
【原文(英語)を読む 】
20241012
●2024年10月12日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
政治家評議会、ターリバーンとの正式な協議を否定
(WAJ: ターリバーンが勝利したのは国づくりの方針ではなく、外国の異教徒を追い出すジハードの勝利だ。旧政権幹部らは外国勢力と組んで民主体制を打ち立てる責務があったが、国家建設に失敗=国家財政の過半と防衛を外国軍に依存した。しかも、国家財政の私物化を行った。それに対する反省がなければ国民の支持をえられることはないだろう。どんなに長い時間がかかろうともアフガニスタン自身の手で現在の苦境を乗り越える以外にアフガニスタンに未来はない。)
亡命中の政治家の連合体であるアフガニスタン救済国民抵抗評議会は、ターリバーンとの正式な交渉に関与したことを否定したが、同グループとの非公式な接触を維持していることは認めた。
評議会のスポークスマン、ハッサン・ヤサ氏は、ターリバーンの各派閥との交渉はいくつかあったものの、正式な交渉代表団はまだ設立されていないと明言した。「ターリバーンは対話を信じておらず、抵抗評議会とターリバーンの間で公式な会談は行われていない」とヤサ氏は述べた。同氏はさらに、「しかし、ターリバーンのさまざまな派閥との接触はいくつかあり、現在も続いている」と付け加えた。
一方、ターリバーンは抵抗評議会との協議については一切知らないと否定した。ターリバーンの報道官ザビウラ・ムジャヒド氏はアムへの声明で、評議会とのいかなる協議も承知していないと述べた。
これらの発言は、ターリバーンと抵抗評議会が交渉を行っているとの報道がある中でなされたものだが、詳細は確認されていない。一方、アフガニスタンの女性や少女は、国際社会に対し、ターリバーンとのいかなる交渉においても人権を優先するよう求め続けている。
アフガニスタンの女性抗議運動メンバーであるマスーダ・コヒスタニ氏は、ターリバーンがこれらの問題に取り組む意欲があるかどうか疑問を呈した。「ターリバーンは人権の価値や包摂的な統治を信じていません」とコヒスタニ氏は述べた。「ターリバーンがこれらの価値を信じていないため、3年以上にわたり、人権や男女平等に関する建設的な議論は行われていません。」
不満が高まるにつれ、アフガニスタン国民は包摂的な政府の樹立を求める声を強めている。「ターリバーンはアフガニスタン国民の要求に応えなければならない」とカーブル在住者は語った。「彼らは和平交渉を受け入れ、女性や少数派を含む社会のあらゆる階層を代表する政府を樹立すべきだ」
ターリバーンが政権に復帰してから3年が経ったが、反政府グループとの和平交渉を進展させる努力はほぼ行き詰まっている。ターリバーンの妥協しない姿勢、つまり指導者ハイバトゥラ・アフンザダへの絶対的な忠誠を要求する姿勢が、政治的または軍事的反政府勢力との交渉を困難にしていると、観測筋は指摘する。ターリバーンの反対派にとって、この姿勢は意味ある対話への大きな障害であり続けている。
【原文(英語)を読む 】
20241011a
●2024年10月11日 <シャリフ・アミリ:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
冬が近づく中、ターリバーンが年金支給を差し止め、退職者は苦境に立たされる
(WAJ: アフガニスタンは破綻国家である。職員の給与だけでなくターリバーン兵士への給与もままならない。ましては自分たちに敵対した政府職員の年金はなおさらである。アフガニスタン旧政府の年間所得は90億ドルほどでその6割は国外からの援助だったと言われている。ターリバーンの実効支配がはじまって以来国外資産は凍結され外国からの資金援助は途絶え、経済制裁さえ加えられている。国家財政そのものが破綻しているのである。ISなどアラブ諸国からの支援を得ているテログループが旧政権の兵士や警官などをリクルートして勢力を伸ばしている理由がここにある。この冬、生命の危険に瀕している国民は全人口の半数に上るとの予測もある。ターリバーンはこの現実を直視し対策すべきである。それが政権を担うものの責務だ。)
アフガニスタン、カーブル — 冬が近づく中、アフガニスタンの軍人や民間人の退役軍人たちは、3年間も支払われていない年金に深い不満を表明している。
多くの人々は、数え切れないほど多くの家族を貧困に陥れた彼らの苦境をターリバーンが無視していると非難している。
アフガニスタンの旧政権の退役軍人の中には、何十年も従軍した者もいるが、今では家族を養うことができないと話す。カーブルの400床のダウド・ハーン病院で29年間勤務するモハメド・ザマンさんも影響を受けた人の一人だ。2021年にターリバーンが政権に復帰して以来、ザマンさんは年金を受け取っておらず、家族は苦しんでいると話す。
「年金をもらってから3年が経ちました」とザマンさんは言う。「今は病気で、薬を買うお金さえありません。」ザマンさんは、退役軍人の間ではよくある話だが、自分の子どもたちは空腹のまま寝床につくことがよくあると付け加えた。
もう一人の元政府職員、モハメド・アスカルさんはカーブル市役所で働いていた。現在、彼は経済的に非常に困窮している。「年金は支給されるべきです。私たちは深刻な状況にあります」と彼は言う。「家計を賄うだけのお金がありません。やりくりができないのです。」
多くの退職者にとって、ターリバーンが政権を握って以来、経済的負担は悪化するばかりだ。影響を受けたもう一人の年金受給者アラム・はーンさんは、何年もの勤務の後に見捨てられたように感じたと語った。「私たちは何も罪を犯していない」と彼は言う。「何年も働いてきたのに、年金は取り上げられた。これは私たちの権利であり、私たちは給料を受け取るに値する」
ターリバーンは以前、年金問題は現在検討中であると述べている。しかし、ほとんど進展がなく、約15万人の退職者の多くが不確かな将来に直面している。
ターリバーンが運営する財務省はコメント要請に応じなかった。気温が下がるにつれ、かつて祖国に貢献したこれらの退職者たちは、自分たちが得た恩恵をいつ受けられるのか、あるいは受けられるのかどうか疑問に思っている。
【原文(英語)を読む 】
20241011
●2024年10月11日 <Yahoo、NHKほか主要メディア報道>
無罪確定の袴田巖さんに牧原大臣が謝罪「申し訳ないという気持ち」 “再審法”整備については「議論を尽くす」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6516229
(WAJ: 10月8日、静岡地裁の無罪判決をうけて検察が控訴を断念、無罪が確定。11日には、牧原法務大臣は「相当の長期間にわたって袴田さんが法的に不安定な地位に置かれた状況には私も大変申し訳ないという気持ちを持っている」と述べた。冤罪袴田事件は58年ぶりに、犯人とされた袴田氏、お姉さんらの頑張り、支援者の努力のおかげでひとりの人権が守られた。気の遠くなるほどの犠牲の末のひとつの真実の明かりである。これから国は誠意をもって袴田さんへの国家賠償を行わなければならない。今アフガニスタンでは、人権の概念そのものが踏みにじられている現状がある。しかし、日本といえども、国際的に、また、人類史的な人権運動の流れの中では中世的な状況にある。次に紹介する「袴田さん支援クラブ」のホームページを参照してほしい。)
・事件の背景/刑事司法の暗闇⇒ http://free-iwao.com/back-ground/evidence_11/
・ホームページ= http://free-iwao.com/
20241006
●2024年10月6日 <バイス・ハヤット:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連、ドーハ・プロセスの一環としてカーブルで会議を主催
(WAJ: デファクト政権としてターリバーンと接する動きが国連でも進んでいるようだ。アフガニスタンの経済再建や麻薬撲対策は重要だが、ターリバーンによるテロ組織容認、民族浄化、人権問題や女性の扱い=ジェンダー・アパルトヘイトをなし崩しにするのでは本末転倒。国連の猛省を促したい。)
西側諸国の上級外交官はアムに対し、第3回ドーハ会議の議題を受けて、国連は民間部門と麻薬対策に焦点を当てた作業部会の設置に取り組んでおり、これらの会議は国連主催でカーブルで開催される予定であると語った。
グループはまだ結成されておらず、会合の公式日程も決まっていないが、外交官は、ターリバーンが6月のドーハ会合の主要議題である民間セクター開発と麻薬対策の両方についてカーブルで協議することに合意したことを確認した。
国連は現在、これらの作業部会を組織し、今後の会談に備える作業を進めていると外交官は述べた。一部の国の代表はカーブルの会議に直接出席する予定だが、他の国の代表はオンラインで参加する予定だ。
6月に開催された第3回ドーハ会議では、アフガニスタンの民間部門、銀行問題、麻薬撲滅に焦点が当てられた。これらの議論は、一定の前提条件のもと、アフガニスタンを国際社会に再統合することを目指す国連主導のより広範な取り組みの一環である。
米国のアフガニスタン臨時代理大使カレン・デッカー氏は木曜日、記者団に対し、次回のドーハ会議の開催時期は作業部会の進捗状況にかかっていると語った。
「国連が作業部会が組織されたことを近々発表することを期待しています。その後は、国連が作業部会の参加者とさまざまな活動に取り組むことになります。次回のドーハでの大規模な会合は、作業部会の活動に関する報告が得られる時期に開催されると思います」とデッカー氏は述べた。
国連は前進しようと努力しているが、批評家らは麻薬対策や民間セクターの支援といった二次的な問題に焦点が当てられることで、より差し迫った懸念が軽視されていると主張している。
大学教授のグラーム・ファルーク・アリーム氏は、「政治的包摂や女性の権利など、当初議論されていた主要目標は脇に追いやられてしまった。現在、注目はそれほど重要ではない問題に移っている」と指摘した。
女性の権利活動家たちもドーハ・プロセス、特にこれまでの会議に女性の代表者がいなかったことに関して懸念を表明している。人権と女性の権利が議論の中心となるべきだと主張する人も多い。
「国連と世界は女性に対する制限の撤廃を優先しなければならない」とアフガニスタンの女性団体は主張している。
先週、アフガニスタンに関する世界調整グループがアラブ首長国連邦で会議を開催し、金曜日に終了した。この会議は国連が主催し、UNAMA、世界銀行、米国、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパ諸国数カ国、アフガニスタンの代表が参加した。
この会合はドーハ・プロセスに基づくカーブルでの作業部会会合の前兆とみられている。
【原文(英語)を読む 】
20241007
●2024年10月7日 <イスラマバード(ロイター通信)>
カラチ空港近くで「テロ攻撃」、中国人2人死亡、中国大使館発表
(WAJ: バローチ解放軍はパキスタンのターリバーン(TTP)と並んでパキスタン政府に武力攻撃を仕掛けている。アフガニスタンのバローチ族とパシュトゥーン族は古くからパキスタン政府と対立し独立自主を要求している。旧ソ連、ロシアやアメリカに代わりこの領域に進出してきた中国が批判の的にされている。緊張が緩和される様相にはない。)
イスラマバード、10月7日(ロイター) – パキスタン駐在の中国大使館は、日曜(6日)夜、パキスタン南部の都市カラチの国際空港近くで爆発があり、中国人2人が死亡したと発表した。大使館はこれを「テロ攻撃」と表現した。
分離主義過激派組織バローチ解放軍(BLA)は記者らに送った電子メールの声明で、爆発は技術者を含む中国人を狙った車両搭載型即席爆発装置を使った攻撃だったと主張した。
中国大使館は、ポート・カシム電力会社の車列が空港付近で攻撃を受けたと発表した。
「パキスタン駐在の中国大使館と総領事館は、このテロ攻撃を強く非難し、両国の罪のない犠牲者に深い哀悼の意を表するとともに、負傷者とその家族に心からの同情の意を表する」と声明は述べ、中国側は事件後パキスタン当局と協力を続けてきたと付け加えた。
パキスタンのシャリフ首相は、中国人1人も負傷しており、調査が行われていると述べた。
「パキスタンは中国の友人たちを守ることに全力を尽くす」と同氏はソーシャルメディア・プラットフォームXでの声明で述べた。「彼らの安全と幸福を確保するため、あらゆる手を尽くすつもりだ」
パキスタンは、今週末、投獄されたイムラン・カーン元首相の支持者と警察の間で抗議活動や衝突が起きた首都イスラマバードで、上海協力機構の首脳会議を主催する準備を進めている。
来週の首脳会談には中国高官の出席と、10年ぶりとなるインド外相の訪問が予定されており、当局はこれを確保すると誓っている。
パキスタンの放送局ジオ・ニュースは、日曜日の爆発で死者に加え少なくとも10人が負傷したと報じた。カラチ警察はコメントの要請に直ちには応じなかった。
BLAはパキスタン南西部に位置し、アフガニスタンとイランと国境を接するバロチスタン州の独立を求めている。8月には同州で協調攻撃を開始し、70人以上が死亡した。
BLAは特に中国の権益、特にアラビア海の戦略的な港湾であるグワダルを標的とし、北京がイスラマバードの同州開発を支援していると非難している。同組織はこれまでにも同地域で働く中国人を殺害し、カラチの北京領事館を攻撃したことがある。
安全保障上の問題は、習近平国家主席の「一帯一路」の一環である中国・パキスタン経済回廊を含む、中国の計画されている数十億ドル規模の投資に影響を及ぼしている。
3月、パキスタン北部で水力発電プロジェクトに携わっていた中国人技術者5人が自爆テロで死亡した。当局はパキスタン・ターリバーンと関係があるとされる過激派を逮捕したが、同組織は攻撃の背後にいたことを否定した。
【原文(英語)を読む 】
20241005
●2024年10月5日 <AP通信>
武装勢力が銃撃戦でパキスタン兵6人を殺害
(WAJ: パキスタン・ターリバーンはアフガニスタンを拠点にしてパキスタン政府と武力衝突を繰り返している。アフガニスタン・ターリバーンは、パキスタンターリバンはアフガニスタン内に拠点を持っていないと主張するが、それを信じるパキスタン人はいないだろう。)
パキスタン・ペシャワール(AP通信) — パキスタン軍は土曜日、武装勢力が銃撃戦で兵士6人を殺害したと発表した。これはパキスタン・ターリバーンなどの武装勢力が活動するアフガニスタンと国境を接するハイバル・パフトゥンクワ州での最新の騒乱である。
軍の声明によると、兵士らは土曜日の夜通し北ワジリスタン地区で行われた作戦で死亡した。また、武装勢力の戦闘員6人も死亡したという。
軍は、別の作戦で同じくハイバル・パフトゥンクワ州のスワートで過激派2人を殺害したと発表した。そのうち1人は今月初めに同地域で外国大使の車列を襲撃した事件に関与していたとされる。
また、土曜日にはイスラマバードで携帯電話サービスが停止されたままとなり、元指導者イムラン・カーン氏を支持する集会を阻止することを目的としたロックダウンの2日目に入った。カーン氏は複数の罪で投獄されている。
輸送コンテナが市の出入り口を封鎖したが、カーン氏のPTI党のビデオには支持者たちが車に乗り込み、イスラマバードに向かおうとする様子が映っていた。
同党によると、ハイバル・パフトゥンクワ州のアリ・アミン・ガンダプール首相と車列の他のメンバーは、道路から輸送コンテナを撤去するために夜通し作業を行った。
PTIはその後、集会禁止令を無視してイスラマバードに入ったとして治安部隊がガンダプールを逮捕したと報じた。警察と当局は逮捕をすぐには認めなかった。
国会や最高裁判所などいくつかの主要な政府庁舎に近いDチョークで、カーン支持者と治安部隊の間で衝突が発生した。
PTIはまた、ラホールで集会を開く予定だと述べた。
パキスタン当局は、カーン氏の政党との対立から生じる政情不安への対応に加え、土曜日に爆発が発生し治安部隊員3人が死亡、4人が負傷した南西部バロチスタン州での暴力の封じ込めにも苦慮している。
警察当局のハビブ・ウル・ラーマン氏は、国境警備隊のメンバーが州都クエッタの南約160キロのカラト地区で定期パトロール中、手製の爆弾が遠隔操作で爆発したと述べた。
犯行声明はすぐには出なかった。
【原文(英語)を読む 】
20241005a
●2024年10月5日 <AP通信>
米軍、イラン支援のイエメンのフーシ派反乱軍に対し戦闘機と船舶による空爆を開始
(WAJ: ハマース・ネタニヤフ戦争は、イスラエルのレバノン・ヒズボラへの攻撃によりイランの反撃を呼び起こした。さらにアメリカはイエメンのフーシ派への攻撃によりイスラエルと共同歩調をとった。中東は全域を巻き込みかねない危機段階に差し掛かっている。)
ワシントン(AP通信) — 米軍は金曜日(4日)、イエメンのフーシ派の拠点12カ所以上を攻撃し、イラン支援の反政府勢力の兵器システム、基地、その他の装備を狙ったと米当局者が確認した。
当局者らによると、軍用機と軍艦がフーシ派の拠点約5か所を爆撃した。
フーシ派メディアは、主要港湾都市ホデイダの空港と、フーシ派が支配する軍事基地があるカテイブ地区を7回の空爆が襲ったと伝えた。さらに4回の空爆が首都サヌアのセイヤナ地区を襲い、2回の空爆がダマル県を襲った。フーシ派メディア事務所はまた、サヌア南東のバイダ県で3回の空爆があったと伝えた。
この攻撃は、フーシ派がイエメン上空を飛行していた米軍の無人機を撃墜したとみられることを受けて、イスラエルを標的とした「軍事作戦の激化」を警告したわずか数日後に行われた。そして先週、同グループは米軍艦を標的とした攻撃の犯行声明を出していた。
複数の米当局者によると、反政府勢力はバブ・エル・マンデブ海峡を航行中の米艦船3隻に対し、6発以上の弾道ミサイルと対艦巡航ミサイル、2機のドローンを発射したが、すべて海軍駆逐艦によって迎撃されたという。
当局者らは匿名を条件に、まだ公表されていない詳細について語った。
フーシ派は、昨年10月にイスラエルとハマースがガザで戦争を開始して以来、ミサイルやドローンで80隻以上の商船を攻撃してきた。この作戦でフーシ派は船1隻を拿捕し、2隻を沈没させ、船員4人も殺害した。
その他のミサイルやドローンは、紅海で米国主導の連合軍によって迎撃されたか、西側諸国の軍艦を含む目標に到達できなかった。
同グループは、イスラエルのガザ地区におけるハマースに対する軍事行動を終わらせるために、イスラエル、米国、英国と関係のある船舶を標的にしていると主張している。しかし、攻撃を受けた船舶の多くは、イラン行きのものも含め、紛争とはほとんど、あるいは全く関係がない。
【原文(英語)を読む 】
202410
●2024年10月 <アルパン・ライ:インディペンデント(イギリスの独立系オンラインメディア)>
中東危機を回避した航空機がアフガニスタンの空域を埋め、ターリバーンが利益を得る
(WAJ: 1機あたり700ドル、1日に195機上空を通過するとすると、その通過料は年間で5000万ドル。年間収入30億ドル以下のターリバーン政府とって濡れ手に粟のこの収入は大きい。人道や正義よりもコストを優先する航空業界を見上げてターリバーンはほくそ笑んでいることだろう。)
アフガニスタンの空域を飛行することは、国際航空会社にとって最も安全な選択肢であることが証明されている。イランによるイスラエルへのミサイル攻撃により、飛行パターンに顕著な変化が生じている。
イランによるイスラエルへのミサイル攻撃を受けて、ターリバーン支配下のアフガニスタン領空を通過する国際便の数は今週、過去最高に達した。
木曜日(10月3日)、アフガニスタン上空を通過した飛行機は過去最多の191便に上り、航空会社は同国の民間航空省に1便当たり700ドルを支払った。この支払いは、資金難に陥っているターリバーン政権にとって、大きな収入源であり、収入源として増え続けている。
2021年8月にNATO同盟国の政府が崩壊し、西側諸国の軍隊がカーブルから撤退し、イスラム強硬派グループが国を掌握したころ、安全上の懸念からアフガニスタンの空域は国際便の立ち入り禁止となった。
しかし、これらの航空機は着実に復活しており、特に10月7日のハマースによるイスラエル攻撃とそれに続くガザ戦争以来、この1年でその数は増えている。フライトレーダー24のデータによると、8月の第2週には、アフガニスタンの空域を通過する航空機の数が2023年8月と比較して7倍以上になった。
そして今週初め、イランがイスラエルに向けて約200発の弾道ミサイルを発射し、さらに多くの航空会社がイラン領空を通るヨーロッパからアジアへの通常のルートを断念せざるを得なくなったことで、この変化は劇的に加速した。
インディペンデントの分析によるフライトレーダー24のデータによると、9月19日から30日の間にアフガニスタン領空を通過した飛行は1日平均147便で、アフガニスタン国内を出発または到着する飛行は含まれていない。
イランが早朝から攻撃を開始したため、火曜日にはその数は20パーセント増の171便となり、木曜日には再び191便に跳ね上がり、ターリバーン政権の樹立以来、アフガニスタンを通過する1日あたりの最多便数となった。
アフガニスタンの空に再び便を運航する航空会社には、スイス航空、フィンランド航空、シンガポール航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、ルフトハンザ航空などがある。
フライトレーダー4の広報担当者イアン・ペチェニック氏はインディペンデント紙に次のように語った。「通常イランを通過する航空機が、現在アフガニスタンの空域を利用しているのを目にしています。[中東で]空域制限がますます厳しくなり始めているため、航空会社はリスクとのトレードオフ、あるいは計算された決定を行っています。これは安全な運航方法なのでしょうか? そして、これらのフライトを運航できる他の方法よりも安全でしょうか?」
イランがイスラエルに向けて弾道ミサイルを発射した際、中東上空の旅客機内から撮影された映像がソーシャルメディアで広く共有されており、機内の窓から巨大な火の玉が見える。この地域の管制塔にもパイロットからの緊急の指示要請が殺到し、不意を突かれたとの報道もある。
「特に西側諸国の航空会社は、パイロットからイランやシリアの空域を避けるよう何千件もの要請を受け、比較的リスクの少ないアフガニスタンの空路を選択せざるを得なくなった」と、アフガニスタン評論家でサウスウェールズ大学国際警察・安全保障センターの客員研究員であるアナント・ミシュラ氏は言う。
2021年8月以降にアフガニスタン領空を避けるという決定は、安全上の懸念から生じたものだけではなく、国際的な通貨源を否定することでターリバーンに圧力をかけるための政治的な決定でもあった。
航空会社が支払う金額は莫大な額ではないが、ターリバーンの総収入も莫大な額ではない。世界銀行の推計によると、事実上のアフガニスタン政府の今年3月から8月までの収入は、わずか906億アフガニスタン・ナタカ(約13億ドル)に過ぎない。木曜日のペースで航空便が運航されれば、ターリバーンにとっては年間約5千万ドルの価値があることになる。
「アフガニスタンの空域の使用を認めないという考えは、航空会社がアフガニスタンに上空通過料を払わないことで、基本的に彼らに圧力をかけ、安全保障の保証や西側諸国が求めている多くのことを実行する必要があるというシグナルを送るためのものだった」とデリーのシンクタンク、オブザーバー・リサーチ財団のカビール・タネジャ氏は言う。
彼は、こうした考慮事項は、旅客航空に対する軍事的脅威という悪夢のシナリオよりも常に低いランクに位置付けられると示唆している。「紛争地帯上空の民間交通には常に差し迫った危険があり、常に疑問符が付く」と彼は言う。
「ウクライナ上空で撃墜されたマレーシア航空17便にしろ、イラン上空で撃墜されたボーイング737にしろ、これは目新しいことではないが、民間航空に関しては戦場の混乱の中では物事がひどく悪くなる可能性があるということを示している。」
「アフガニスタンの空域は、現在イランの空域よりも安全だとみなされていると推測します。こうした変化がどのくらい続くかはわかりません。」
タネジャ氏は、高度3万5000フィートでアフガニスタン領空を飛行する航空機が地対空ミサイルの標的になる可能性は低いと述べ、アフガニスタンのテロリスト集団は、残存する米国製兵器をいくらか保有しているにもかかわらず、そうした能力を持っていないと付け加えた。連邦航空局(FAA)によると、アフガニスタンの高度3万2000フィート以上の飛行は、たとえ山頂から発射されたとしても、そうした兵器の射程外にあるという。
【原文(英語)を読む 】
202410
10月6日から10月13日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<10月6日>
● フランスで行われた集会でアフガニスタンの「ハザラ人虐殺」の認知を求める
● イラン当局、不法滞在のアフガニスタン人の雇用は「犯罪」と宣言
● カーブル・ジャララバード高速道路で交通事故、1人死亡、5人負傷
● カンダハールでターリバーンとパキスタン軍の衝突が発生
● 国連、ドーハ・プロセスの一環としてカーブルで会議を主催
● ターリバーンがドイツでアフガニスタンのパスポート申請者のデータにアクセス
● 元パキスタン特使、ターリバーンにモスクワ・フォーマットの共同声明に耳を傾けるよう要請
● ターリバーンがカーブルでジャーナリストを逮捕
● ターリバーン、カーブルの女性と女児の監視を強化
<10月7日>
● ヘラート地震から1年、生存者は生活必需品の入手に苦労している
● 女性権利団体はターリバーンをアフガニスタンの若者に対する重大な脅威と位置づける
● 1日で138のアフガニスタン家族がパキスタンとイランから帰国
● パキスタンはターリバーンの発言を否定し、アフガニスタンの内政問題に焦点を当てるよう促す
● ユニセフ、ヘラート地震被災者の回復は脆弱だと警告
● ターリバーン、捜索活動中にパンジシールで父と息子を拘束:情報筋
● ターリバーンによるジャーナリストやアナリストの逮捕が広範囲にわたる抗議を引き起こす
● 米国のアフガニスタン侵攻23周年
<10月8日>
● アフガニスタンでは1200万人以上が「深刻な」食糧不安に直面していると国連機関が発表
● パキスタン、ターリバーンにテロ集団の抑制を要請
● プル・エ・アラム・ガルデズ高速道路で交通事故、1人死亡
● ターリバーン、カーブルでの国連主催の作業部会会合を前に内部協議を強化
● パキスタン刑務所からアフガニスタン人28人が釈放
● ターリバーン、パンジシールでの爆発で10人以上の民間人を拘束
<10月9日>
● FBI、選挙日の攻撃計画の疑いでアフガニスタン人男を逮捕
● 米国、ターリバーンをテロ組織と認定
● 「我々はターリバーンを特別指定国際テロ組織に指定する方針を変更していない」とミラー氏は述べた。
● ターリバーン、アフガニスタン北部で女性2人と男性1人を公開鞭打ち
● アフガニスタンの国連総会での投票権要求が再び拒否される
● ターリバーン、サマンガン州で男性を公開鞭打ち
● デンマーク、アフガニスタンのパスポートの延長を承認停止
● ターリバーンは体罰の継続中、カンダハルで5人を公開鞭打ち刑に処す
● 逮捕が続く中、ターリバーンは別のパンジシール住民を拘束
● アフガニスタン、ターリバーン支配下で民主主義が欠如する中、初の大統領選挙から20年を迎える
● PTMはパキスタンの反対にもかかわらず部族ジルガの開催を誓う
● 国連人権理事会決議、アフガニスタン人の政治的将来を決定する権利を確認
● カナダの国際人権小委員会、アフガニスタンでのハザラ人訴追を認める
<10月10日>
● 国連人権理事会はアフガニスタンでの重大な人権侵害に対する正義の機会を逃したとHRWが主張
● 元女性警官が過去の虐待やターリバーンの脅迫を報告:HRW
● アフガニスタンの女性囚人は適切な法的サービスを受けていないと国連特使が語る
● マララ・ユスフザイ氏、ターリバーンの女性に対する扱いを「残忍かつ抑圧的」と批判
● ドイツ、アフガニスタン難民の強制送還を増やすと約束
● ターリバーン、ヘラートで少女が「強姦され殺害された」と主張
● 国連のアフガニスタン決議は独立した説明責任メカニズムを欠いていると批判される
● 世界が死刑反対の日を祝う中、ターリバーン刑務所で数百人が処刑を待つ
● ターリバーン外交官がウズベキスタンに着任
● ホースト州で交通事故、3人死亡
<10月11日>
● 米特使、ターリバーンの政策がアフガニスタン人の精神衛生危機を助長していると主張
● 国連特使、ターリバーンによる女子教育禁止に悲しみを表明し国際ガールズデーを祝う
● 国連、人道に対する罪に関する条約会議を2026年に開催へ
● タジキスタン当局者:ロシアとの会談はアフガニスタンの安全保障上の課題に焦点を当てる
● ユニセフ、国際ガールズデーに少女たちの声への支援を呼び掛け
● 元議員の妻がバルフでの武装集団の攻撃で死亡:情報筋
● 冬が近づく中、ターリバーンが年金支給を差し止め、退職者は苦境に立たされる
● 市場の混乱でタマネギ価格が急落し、ヘラートの農家は苦境に立たされる
<10月12日>
● ヘラート高速道路事故で3人死亡、1人負傷
● イラン国会議長、タジキスタンでアフガニスタンの安全保障について議論
● カンダハルでターリバーンが男性を鞭打ち
● カーブル住民は停電が続くことに不満
● アフガニスタン人囚人25人がイラクからアフガニスタンに移送される
● 人権団体がアフガニスタン危機に対する国連人権理事会の対応を批判
● 政治家評議会、ターリバーンとの正式な協議を否定
● ターリバーンは上海協力機構の首脳会議に招待されなかったと報道
● ハイバル・パフトゥンクワ州で数千人が「パシュトゥーン正義ジルガ」に参加
● 米兵、IS支援を企て14年の刑を宣告される
● 情報筋によると、ターリバーンのメンバー3人がゴールで射殺された。
● ターリバーンは過去3か月間に14の宗教学校を設立
● カーブルのダルル・アマン地区で爆発が発生と情報筋が報道
● ウズベキスタンとフランスの当局者がアフガニスタンの安全と安定について協議
● ターリバーン、タハールで音楽を演奏した5人を逮捕と情報筋が語る
● フランスでアフガニスタン人がテロ計画の疑いで捜査中
<10月13日>
● イラン、テヘランの児童労働者の85%がアフガニスタン移民であると報告
● 女性運動はターリバーンの「犯罪」に対する即時の行動を求める
● 食糧危機が深刻化し、アフガニスタンは世界飢餓指数で116位に低下
● アフガニスタンのアリ・ビラルがミスター・オリンピア大会で2位を獲得
● ターリバーン、アフガニスタン東部で8人を公開鞭打ち
● スイス、安全上の懸念を理由にアフガニスタン人2人を国外追放
● ターリバーンはTTPメンバーに武器許可証を発行したと元特使が主張
● アフガニスタン:国民が包摂的な政府に望むこと
● パシュトゥーン・タハフズ運動(PTM)のリーダーはジルガに対し、アフガニスタンの女子のために学校の再開をターリバーンに要求するよう促す
===================
20241004a
●2024年10月4日 <ヤシン・シャヤン:amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタンに関する主要サミット、援助継続とプロジェクトの再開を求める
(WAJ: モスクワで開かれた第6回モスクワ・フォーマットに対抗する形で、同日、アラブ首長国連邦ではアフガニスタンに関する世界調整グループがひらかれた。こちらは国連機関やいわゆる西側諸国・機関の代表によるものだが、国連をフォローアップ機関として次回はカーブルで会合を開くとしている点が興味を引く。)
「アフガニスタンに関する世界調整グループ」と題された5日間の経済サミットがアラブ首長国連邦で終了し、アフガニスタンに関する貿易、援助、経済問題に焦点が当てられた。
参加者は、アフガニスタン国民への継続的な支援と重要なインフラプロジェクトの再開の必要性を強調した。
アラブ首長国連邦のアフガニスタンビジネス評議会の代表であり、サミット出席者のひとりであるハジ・オバイドゥラー・サデル・カイル氏は、世界銀行はアフガニスタンで未完のプロジェクトを完了するよう強く求められていると述べた。また、議論では女性起業家や中小企業の支援、アフガニスタン国民の雇用機会の創出の重要性が強調されたと指摘した。
国連主催のこの会合には、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)、世界銀行の代表者、米国、カナダ、オーストラリア、欧州数カ国の外交官らが参加した。サデル・カイル氏を含むアフガニスタン代表団も出席した。
「我々はアフガニスタンの貿易業者が直面している課題と、彼らがどのようにして必需品や医薬品を手頃な価格で提供することに貢献できるかについて議論した」とサデル・カイル氏は述べた。同氏はさらに、国際代表団がアフガニスタンの経済問題に取り組む決意を表明したと付け加えた。
主要議題には、インフラ整備事業の実施、中小企業の育成、女性起業家の機会拡大などが含まれていた。また、サミットでは民間部門の困難やターリバーンによる援助資金へのアクセスを阻止するための戦略についても議論された。
経済学者のセヤール・クレシ氏は、アフガニスタンの経済改革について議論するために、援助国、金融機関、かつてアフガニスタンで営業していた民間銀行を含む100人以上の参加者がサミットに参加したことを強調した。
会合に詳しい情報筋はアムに対し、国連主催によるフォローアップサミットがカーブルで開催される予定だと語った。この会合では、各国、ターリバーン、アフガニスタンのビジネス界の代表者が一堂に会し、経済発展と人道支援について話し合う予定だ。
アフガニスタン駐在のカレン・デッカー米国臨時代理大使は声明でUAE首脳会談に言及し、アフガニスタンへの継続的な支援を確保し、開発援助の道筋を促進することがその目的であると強調した。
【原文(英語)を読む 】
20241004
●2024年10月4日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ラブロフ外相、アフガニスタンにおけるテロ集団の存在に懸念を表明
(WAJ: この懸念が表明されたのは、4日に開催された第6回モスクワ・フォーマット。下記の記事中にもあるが参加国はロシア、インド、中国、イラン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタン。周辺国がすべて集まり、ターリバーンも代表団を送った。会議はターリバーンをデフォルトオーソリティーとして承認する一方、アフガニスタン国内にテログループが結集している現実との矛盾があらわになった。ロシアはターリバーンのテロ指定を解除している。)
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、モスクワ・フォーマット第6回会合で、アフガニスタンにおけるテロリスト集団の存在について懸念を表明した。
同氏は、これらのグループがアフガニスタン領土を利用して他国への攻撃を開始していると警告し、状況を「憂慮すべき」と述べた。
「テロリスト集団は依然としてアフガニスタンで活動しており、近隣諸国に攻撃を仕掛けている。これは深刻な懸念事項だ。しかし、これらの集団と戦うには地域協力が必要だ」とラブロフ外相は述べた。
ロシア高官はまた、ターリバーンとの対話の重要性を強調し、西側諸国に対しアフガニスタンの資産凍結を解除するよう求めた。
「モスクワとカーブルの間の実際的な対話は不可欠だ」と彼は付け加えた。「アフガニスタンの現政府との建設的な協議を維持することは、同国の安全保障、経済発展、そして国民の団結にとって有益だと信じている」
ターリバーンはテロ集団の存在を否定
これに対し、ターリバーンのアミール・カーン・ムッタキ外務大臣は、テロリスト集団がアフガニスタン国内で活動しているという主張を否定した。具体的な国名は挙げず、アフガニスタン国内でのISISの攻撃は国外から画策されており、同集団は海外に訓練センターを維持していると主張した。
「過去3年間、アフガニスタンにおけるISISの攻撃の大半は、海外から入国した外国人によって実行された」とムッタキ外相は述べた。「我々は、ISISが自国民を勧誘し、アフガニスタンや他の国に破壊活動のために送り込むのを阻止するために、すべての地域諸国に協力するよう求める」
モスクワ・フォーマットの協議は地域の安全保障に焦点を当てる
金曜日に開催されたモスクワ・フォーマットの第6回会議には、ロシア、インド、中国、イラン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタンの代表とターリバーン代表団が集まった。イランからはアフガニスタン担当特使ハッサン・カゼミ・コミが代表として出席し、パキスタンと中国からは外務省の中級職員が派遣された。
この会合は、イランとウズベキスタンが「地域連絡グループ」および「モスクワ・フォーマット」という名称で主催した同様の地域会議に続くものである。しかし、多くの専門家やアフガニスタン国民は、これらの会議は国の悪化する状況に目に見える影響をほとんど与えていないと主張している。
政治アナリストのワイス・ナセリ氏は、「アフガニスタンに焦点を当てたモスクワ・フォーマットの会議は、同国の状況を大きく改善していない。これらの議論は主に地域大国とターリバーンに利益をもたらした」とコメントした。
匿名を条件に語ったカーブル在住者は、「モスクワ・フォーマットに私たちが期待しているのは、国際社会がターリバーンに圧力をかけ、アフガニスタン国民の要求に応え、人権侵害をやめさせることだ」と語った。
ターリバーンが政権に復帰してから3年以上が経過したが、ロシア、イラン、中国などターリバーンとより緊密な関係を築いてきた国も含め、ターリバーン政府を正式に承認した国はない。さらに、国連、欧州連合、人権団体など地域および世界の大国は、ターリバーンによる女性や少女の扱いを繰り返し批判し、アフガニスタンに包摂的な政府の樹立を求めてきたが、ターリバーンはこれらの要求を無視し続けている。
【原文(英語)を読む 】
20241004
●2024年10月4日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ラブロフ外相、アフガニスタンにおけるテロ集団の存在に懸念を表明
(WAJ: この懸念が表明されたのは、4日に開催された第6回モスクワ・フォーマット。下記の記事中にもあるが参加国はロシア、インド、中国、イラン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタン。周辺国がすべて集まり、ターリバーンも代表団を送った。会議はターリバーンをデフォルトオーソリティーとして承認する一方、アフガニスタン国内にテログループが結集している現実との矛盾があらわになった。ロシアはターリバーンのテロ指定を解除している。)
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、モスクワ・フォーマット第6回会合で、アフガニスタンにおけるテロリスト集団の存在について懸念を表明した。
同氏は、これらのグループがアフガニスタン領土を利用して他国への攻撃を開始していると警告し、状況を「憂慮すべき」と述べた。
「テロリスト集団は依然としてアフガニスタンで活動しており、近隣諸国に攻撃を仕掛けている。これは深刻な懸念事項だ。しかし、これらの集団と戦うには地域協力が必要だ」とラブロフ外相は述べた。
ロシア高官はまた、ターリバーンとの対話の重要性を強調し、西側諸国に対しアフガニスタンの資産凍結を解除するよう求めた。
「モスクワとカーブルの間の実際的な対話は不可欠だ」と彼は付け加えた。「アフガニスタンの現政府との建設的な協議を維持することは、同国の安全保障、経済発展、そして国民の団結にとって有益だと信じている」
ターリバーンはテロ集団の存在を否定
これに対し、ターリバーンのアミール・カーン・ムッタキ外務大臣は、テロリスト集団がアフガニスタン国内で活動しているという主張を否定した。具体的な国名は挙げず、アフガニスタン国内でのISISの攻撃は国外から画策されており、同集団は海外に訓練センターを維持していると主張した。
「過去3年間、アフガニスタンにおけるISISの攻撃の大半は、海外から入国した外国人によって実行された」とムッタキ外相は述べた。「我々は、ISISが自国民を勧誘し、アフガニスタンや他の国に破壊活動のために送り込むのを阻止するために、すべての地域諸国に協力するよう求める」
モスクワ・フォーマットの協議は地域の安全保障に焦点を当てる
金曜日に開催されたモスクワ・フォーマットの第6回会議には、ロシア、インド、中国、イラン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタンの代表とターリバーン代表団が集まった。イランからはアフガニスタン担当特使ハッサン・カゼミ・コミが代表として出席し、パキスタンと中国からは外務省の中級職員が派遣された。
この会合は、イランとウズベキスタンが「地域連絡グループ」および「モスクワ・フォーマット」という名称で主催した同様の地域会議に続くものである。しかし、多くの専門家やアフガニスタン国民は、これらの会議は国の悪化する状況に目に見える影響をほとんど与えていないと主張している。
政治アナリストのワイス・ナセリ氏は、「アフガニスタンに焦点を当てたモスクワ・フォーマットの会議は、同国の状況を大きく改善していない。これらの議論は主に地域大国とターリバーンに利益をもたらした」とコメントした。
匿名を条件に語ったカーブル在住者は、「モスクワ・フォーマットに私たちが期待しているのは、国際社会がターリバーンに圧力をかけ、アフガニスタン国民の要求に応え、人権侵害をやめさせることだ」と語った。
ターリバーンが政権に復帰してから3年以上が経過したが、ロシア、イラン、中国などターリバーンとより緊密な関係を築いてきた国も含め、ターリバーン政府を正式に承認した国はない。さらに、国連、欧州連合、人権団体など地域および世界の大国は、ターリバーンによる女性や少女の扱いを繰り返し批判し、アフガニスタンに包摂的な政府の樹立を求めてきたが、ターリバーンはこれらの要求を無視し続けている。
【原文(英語)を読む 】
20241003
●2024年10月3日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
アムネスティ・インターナショナルはターリバーン刑務所のアナリストとジャーナリストの「即時」釈放を求める
(WAJ: 詩作や歌舞音曲への弾圧と並んで出版・放送分野での弾圧はターリバーンにとって死活問題だ。テレビ・ラジオ放送の事前検閲だけでなく、ターリバーンの政策に批判的なジャーナリストへの個人攻撃も激しくなっている。世界がアフガニスタンを忘れないためには勇敢なジャーナリストの活動がどうしても必要だ。)
アムネスティ・インターナショナルは、政治アナリストのジャウェド・コヒスタニ氏とラジオディレクターのヘクマト・アーリヤン氏の逮捕をターリバーンによる反体制派弾圧の激化の一環として非難し、両氏の「即時」釈放を求めた。
同団体は、こうした恣意的な拘留は、声を上げたり平和的に意見を表明したりする個人に対する「ターリバーン政権下での容赦ない弾圧」の象徴であると警告した。
アムネスティ・インターナショナルの南アジア担当はXへの投稿で、こうした報復は国際人権法に基づくアフガニスタンの義務に違反していると強調した。
「ターリバーンの実質的権力者は、ジャビド・コヒスタニ、ヘクマト・アーリヤン、その他不法に逮捕された人々を即時釈放しなければならない」と声明は述べている。さらに声明は、表現の自由、結社、平和的集会の権利を行使する人々を標的とし続けている強制失踪、恣意的拘禁、拷問の慣行を止めるようターリバーンに強く求めた。
著名な政治評論家コヒスタニ氏は先週カーブルで拘留された。これとは別に、9月29日、ターリバーンはガズニ州で民間ラジオ局フシュハルのディレクター、アーリヤン氏を逮捕した。
これらの逮捕は、アフガニスタンで拡大する弾圧の一環だ。アフガニスタンではターリバーンが、自らの統治に批判的なジャーナリスト、活動家、知識人をますます沈黙させている。
【原文(英語)を読む 】
20241001
●2024年10月1日 <aljazeera.com(カタール政府系テレビ局)>
イスラエルのレバノン地上攻撃に対する世界の反応と米国の足並みが揃わない
(WAJ: 10月1日、さまざまなヒズボラ攻撃の後、イスラエル軍がレバノン領内に地上侵攻した。イスラエルは中東および世界全体に自らに反対する闘いを生み出しつつあると言える。現在までに、イスラエルによって殺害されたガザ市民の数は4万1000人を超えた。以下は今次イスラエル軍のレバノン領内侵攻に関するアルジャジーラの報道と評価)
イスラエルの軍事作戦の拡大に対し、多くの国や国際機関が自制を求めているが、米国は支援を表明している。
米国はイスラエルのレバノン地上侵攻への支持を表明したが、これは世界の他の国々と足並みを揃えていないように思われる。
火曜日、世界中から停戦と全面戦争の瀬戸際からの後退を求める声が上がる中、ワシントンは南レバノンへの「限定的な」地上攻撃は「イスラエルの自衛権」であると宣言した。
イスラエル軍は、広く予想されていた行動として、火曜日の夜通しレバノンに進攻した。軍は声明で、襲撃は「限定的かつ局所的で、対象を絞った」ヒズボラに対するものだと述べた。
しかし、今回の前進により、イランが支援する武装集団との戦闘、さらには地域全体での戦闘がさらに激化するリスクが高まり、アラブ首長国連邦、カタール、日本はいずれも速やかに懸念を表明した。
米国のロイド・オースティン国防長官は、イスラエルのヨアブ・ギャラント国防長官に対し、レバノン南部国境地帯からヒズボラの武器や国境を越えた攻撃に使用できるその他の手段を排除するための地上攻撃の必要性について米国は同意していると伝えたと述べた。
「米国はイスラエルの自衛権を支持することを明確にした」とオースティン氏は述べた。
ホワイトハウスの国家安全保障会議も火曜日に同様の声明を発表し、イスラエルの「限定的な作戦」を正当化した。
また、地上攻撃の拡大には引き続き反対しており、外交的解決がイスラエルとレバノンの国境沿いの永続的な安定を達成する唯一の方法であると付け加えた。
「最も危険」
レバノンのナジブ・ミカティ暫定首相は、同国が「歴史上最も危険な局面の一つ」に直面していると警告し、ここ数週間のイスラエルの攻撃で避難を余儀なくされた100万人に援助を提供するよう国連に要請した。
「避難民に基本的な支援を提供するための継続的な取り組みを強化するため、さらなる援助を緊急に求める」とミカティ氏は国連代表者との会談で述べた。
国連レバノン人道調整官のイムラン・リザ氏は、紛争に巻き込まれた民間人への緊急人道支援として4億2600万ドルの「緊急アピール」を開始すると発表した。
「十分な資源がなければ、人道支援活動家は国全体の住民に緊急に必要な支援を与えられない危険がある」とリザ氏は警告した。
しかし、民間人が引き続き標的にされる限り、いかなる援助も危機に完全には対処できないと彼は付け加えた。
国連人権高等弁務官事務所の報道官リズ・スロッセル氏は、「大規模な地上侵攻」は「より大きな苦しみ」をもたらすだけだと警告した。
「領土保全」
イスラエルの作戦の新たな段階は中東全域に急速に警戒感をもたらした。
レバノンの国連平和維持軍は、この攻撃はレバノンの「主権と領土保全」を侵害するものだとして非難した。
UAE外務省は戦闘の激化に「深い懸念」を表明し、「レバノンの統一、国家主権、領土保全に対する揺るぎない立場を再確認した」と述べた。
声明は、さらなる緊張の高まりを防ぐため国際的な支援を求め、民間人に全面的な保護を提供することの重要性を強調した。
同省は、シェイク・モハメド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン大統領が「レバノン国民に1億ドルの緊急救援パッケージを届けるよう指示した」と付け加えた。
カタールのモハメッド・ビン・アブドゥルアズィーズ・アル・クライフィ外務担当国務大臣はXで「レバノンへの侵略は最悪の結果をもたらすだろう」と警告した。
「これまで以上に、国の統一と安全を守るために私たちの揺るぎない支援が必要です。レバノンの兄弟である国民と共に立ち上がることは、道徳的義務であるだけでなく、絶対に必要なことです」と彼は語った。
「即時停戦」
さらに遠く離れた地域でも、敵対行為の停止を求め、地域的な大火災の危険性を警告するなど、一致した反応が見られた。
日本政府は、紛争のさらなる激化を防ぐため、即時停戦と最大限の自制を求めた。
ロシアは「敵対行為の地理的範囲が拡大しており、それが地域の不安定化と緊張の増大をさらに招いている」と警告した。
スペインの外務大臣は、地域に広がる紛争を回避するため、イスラエルに対し地上攻撃を停止するよう要求した。
先進7カ国(G7)の議長国イタリアは、緊張緩和に向けて引き続き取り組むと述べた。
NATOの新事務局長マーク・ルッテ氏は「レバノンで何が起きているのかを注視している」と述べ、「敵対行為ができるだけ早く終わる」ことへの期待を表明した。
英国のデービッド・ラミー外相は、地域戦争の代償は莫大なものになると警告した。同外相は、英国はイランの相手方と自制を促す協議を行っていると付け加えたが、イスラエルとの同様の接触については言及しなかった。
ノーザンアローズ
イスラエルは、首都ベイルートとレバノン南部への1週間以上にわたる激しい空爆の後、月曜日の夜、「ノーザン・アローズ」と呼ばれる侵攻を開始した。これは2006年の戦争以来、レバノンへの初の地上攻撃である。
これらの襲撃により、ヒズボラの上級司令官や武装集団の指導者ハッサン・ナスララ氏を含む数百人が死亡した。
イスラエル軍は、地上侵攻の目的は、ヒズボラをイスラエルとレバノンの国境から約30キロ(18マイル)離れたリタニ川の北に追いやり、国連安保理決議1701号に従わせることだと主張している。
国連平和維持軍UNIFILは火曜日、「レバノンへのいかなる越境もレバノンの主権と領土保全の侵害であり、決議1701号違反である」と警告した。
【原文(英語)を読む 】
20240930
●2024年9月30日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
パキスタンの女性たちがアフガニスタンの「ハザラ人虐殺」について沈黙を破るよう世界に呼びかける
(WAJ: ターリバーンは、アフガニスタンにはIS(イスラム国)やアル=カーイダはいないと主張しているが、ISによるテロ事件はいまでも頻発している。攻撃の的はシーア派であるハザラ人にとくに向けられている。パシュトゥーン人主体のターリバーンは民族浄化策の手助けとしてISを利用している疑いがもたれている。そのような事態に対してパキスタンの女性たちが抗議の声を上げ始めた事実は注目に値する。)
パキスタンの女性グループは抗議活動を行い、アフガニスタンでの「ハザラ人虐殺」とされる出来事について国際社会に沈黙を破るよう求めた。
カーブルのカージ教育センターへの致命的な攻撃とウルズガンでのハザラ人民間人の殺害から2年目に行われた抗議活動で、女性たちは声明の中で、自分たちのコミュニティに対する「継続的かつ組織的な暴力」を非難した。
抗議者たちは、ハザラ人に対する殺害がさまざまな口実のもとで「組織的」に続いていることを強調し、こうした残虐行為を世界が認識するよう要求した。
2022年10月、カブールのハザラ人が多数を占めるダシュト・エ・バルチ地区にあるカージ教育センターが襲撃され、45人以上の学生が死亡した。そのほとんどはハザラ人コミュニティの女子生徒だった。
この攻撃について犯行声明を出したグループはないが、アフガニスタンの人権問題に関する国連特別報告者のリチャード・ベネット氏は、この事件はイスラム国による同国での継続的な暴力活動の一環だと示唆した。
ターリバーンはISIS(訳注:イラクとシリアのイスラム国) はアフガニスタンには存在しないと主張しているが、この過激派グループは悲劇から2年が経過した現在も、攻撃の責任者に対する逮捕や措置を発表していない。
ハザラ人女性たちは声明の中で、国際社会と人権団体に対し、ハザラ人に対する進行中の暴力をジェノサイドとして公式に認定するよう求めた。彼女たちはさらなる残虐行為を防ぐための緊急措置を要求し、状況を調査するために国連のもとに独立委員会を設置するよう求めた。
この決議はまた、国際刑事裁判所に対し、アフガニスタンにおけるハザラ人に対する「大量虐殺」を組織し実行した責任者を訴追するよう求めた。女性たちは、ハザラ人の知識人、若い世代、そしてアフガニスタンの人々に、現在進行中の暴力に反対して団結し、こうした犯罪を阻止するための取り組みに貢献するよう呼びかけた。
【原文(英語)を読む 】
20240929
●2024年9月29日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
世界銀行がアフガニスタンに17億ドル以上の援助を提供
(WAJ: アフガニスタンの国民が世界からの人道援助を必要としていることは紛れもない事実であるが、いかにターリバーンを迂回して援助をとどけようとも、アフガニスタンを実効支援しているターリバーンの支配を強化する機能を果たすことは間違いない。現代の、人道主義の避けられない矛盾である。この矛盾を解決できるのはアフガン人だけである。)
2024年8月21日、アフガニスタン・カーブルにある世界食糧計画(WFP)の配給センターから支援物資を受け取るために到着したアフガニスタンの女性たち。ロイター/サイード・ハシブ
世界銀行は声明で、2021年8月にターリバーンがアフガニスタンを制圧して以来、女性と少女への重要なサービスの提供に重点を置く、アフガン国民への17億ドル以上の援助を約束すると述べた。
世界銀行によれば、すべての資金はターリバーンの支配外で管理されており、同銀行は「資金はターリバーン暫定政権のシステムや支配の外にあり、政権を強化することなく援助を必要としている人々に向けられている」と強調した。
初期の人道支援と救命支援
2021年12月、世界銀行は、冬季の緊急の保健・栄養ニーズに対応するため、アフガニスタン強靭化信託基金(ARTF)から国連児童基金(UNICEF)と世界食糧計画(WFP)に2億8000万ドルの初回送金を行った。「この資金は、アフガニスタンの人道状況における重大なギャップを埋め、厳しい冬季の食糧不安と健康危機の影響を緩和することを目的としていた」と世界銀行は述べた。・・・
【「世界の声欄」で全文(日本語)を読む 】
20240928a
●2024年9月28日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
地域諸国はターリバーンとの対話以外に選択肢はないと考えている
(WAJ: 人類共通の課題に目をつぶり自国の利益第一主義、あるいは他国を出し抜き自国の利益を確保する国家エゴイズムが現代世界ではびこっている。人類史の危機だ。)
アフガニスタンにおける人権侵害に対する国際的な懸念が高まる中、ロシア、中国、イラン、パキスタンの外相は共同声明を発表し、ターリバーンとの「相互に尊重し合う対話と協力関係」を構築する以外に選択肢はないことを強調した。
この声明は、第79回国連総会の傍らで開催された地域カルテットの第3回会合を受けて出されたものである。
声明の中で、閣僚らはアフガニスタンの進行中の危機への対応についてそれぞれのアプローチを見直し、外交的解決への取り組みを再確認した。会合は、ターリバーン政権をめぐるますます複雑化する力学を強調するもので、同グループとどのように関わるのが最善かについて国際社会は依然として意見が分かれている。
この共同声明は、国連安全保障理事会がターリバーンの物議を醸している「徳の促進と悪徳の防止」法への対応をめぐって内部で大きな意見の対立があると報告してからわずか数週間後に出された。フランス、英国、米国を含む安全保障理事会の複数の理事国は、ターリバーンに対する国際的な承認と経済支援は、特に女性と少女の権利に関する国際人権基準の順守を条件とすべきだと主張している。これらの国々は、女性の自由を制限し、教育と雇用機会を制限する政策を撤回するようターリバーンに継続的な圧力をかけ続けている。
しかし、ロシアと中国はより融和的な姿勢をとっており、ターリバーンとの対話継続を主張し、さらなる圧力には反対している。両国は、国際援助はターリバーンの人権対応と結び付けられるべきではないと主張している。この姿勢は、ターリバーンが政権に復帰して以来、人道危機が悪化しているアフガニスタンに対する国際戦略の相違が拡大していることを反映している。
注目すべきことに、中国は今年初めにターリバーンの外交使節を正式に受け入れた最初の国となり、アフガニスタンの事実上の支配者との交渉に現実的なアプローチをとっていることを示唆した。北京はターリバーン政権を公式に承認していないが、外交的に交渉する方向に動いている。同様にロシアは6月にサンクトペテルブルクで開かれた経済フォーラムにターリバーンを招待し、同組織を禁止テロ組織のリストから外すことを検討していると報じられている。
こうした外交的動きにもかかわらず、地域大国は依然としてアフガニスタンから生じる安全保障上のリスクを深く懸念している。共同声明は、ターリバーン政権下でのテロの脅威の再燃と麻薬密売の急増について警鐘を鳴らしており、これらは近隣諸国や地域全体に重大な影響を及ぼす。
【原文(英語)を読む 】
20240928
●2024年9月28日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
アフガニスタンの独立ジャーナリストがカナダ・英国メディア自由賞を受賞
(WAJ: ターリバーンによるさまざまな芸術や言論に対する弾圧のなかでも直接政治を扱うジャーナリズムへの弾圧は苛烈である。ジャーナリストの多くが拠点を海外に移さざるをえない現状にあるが、国内から情報を発信する人びとの勇気ある行動によってわれわれの活動は支えられている。このような情報を提供してくれているジャーナリズムのひとつが今回表彰されたアムTVである。)
ニューヨーク — アムTVのCEO、ロットフッラー・ナジャフィザダ氏は金曜日、アフガニスタンの独立系ジャーナリストを代表して2024年カナダ・英国メディア自由賞を受賞し、厳しい弾圧に直面したジャーナリストの粘り強さを称えた。
授賞式はニューヨークの国連総会に併行して行われ、カナダのメラニー・ジョリー外務大臣と英国貴族院副院内総務のハイベリー・コリンズ卿が授与した。
このイベントには、チェコのヤン・リパフスキー外相、コスタリカのアルノルド・アンドレ外相、ノーベル賞受賞者のマリア・レッサ氏、ジャーナリスト保護委員会のジョディ・ギンズバーグ委員長など、数名の国際的に著名な人物が出席した。
カナダ・英国メディア自由賞がアフガニスタンのジャーナリストに授与されるのは今回が初めてであり、ますます困難になる状況下で報道を続ける勇気を称えるものである。2021年8月にターリバーンが政権に復帰して以来、アフガニスタンのジャーナリストは逮捕、拷問、検閲などの脅威に直面している。
国境なき記者団によると、過去3年間に141人のジャーナリストがターリバーンに拘束され、その多くが拷問を受けている。また、この期間にターリバーンの裁判所は47人のジャーナリストに懲役刑を言い渡した。
ターリバーンはアフガニスタンのメディアに厳しい規制を課しており、ベールをかぶっていない女性のテレビ出演を禁止したり、政治中継を禁止したりするなどの措置を講じている。
こうした困難にもかかわらず、アフガニスタンのジャーナリストたちは仕事に全力を尽くしている。「私たちはこの表彰に深く感動しています。これは、辺境の村で報道するジャーナリストから亡命先で活動するジャーナリストまで、アフガニスタンのメディア界全体にとって名誉なことです」とアフガニスタンのフリー・スピーチ・ハブの責任者ナジブ・アシル氏は述べた。
ターリバーンによるメディアの自由に対する弾圧は世界から非難を浴びている。
【原文(英語)を読む 】
20240926
●2024年9月26日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ハリルザド氏はターリバーンが約束を守るとは「決して」言っていないと語る
(WAJ: すでに郵送による投票が開始されたアメリカの大統領選挙。アフガニスタン問題がにわかに争点に登った。しかしここで述べられているように争点はアフガニスタンの人権問題ではなく、自分たちの政策が正しかったとの弁解をすることである。しかも「合意は条件に基づくものであり、信頼に基づくものではない」との文言は弁解にもなっていない。信頼なき合意などありえない。)
2019年のドーハ合意をターリバーンと交渉した元アフガニスタン担当米国特使ザルメイ・ハリルザド氏は、マイケル・マコール下院議員の決議案にある「主張」を否定し、ターリバーンが約束を守ったり人権を尊重すると「決して」主張していないと述べた。
ハリルザド氏は決議案に対し、「マコール委員長が提出した決議案H. Res. 1969で私の発言が根拠なく引用されているが、これはバイデン大統領、ハリス副大統領、国家安全保障会議、国務省、国防総省の複数の当局者を非難するものだ。草案には私が『ターリバーンは約束を守り、基本的人権を尊重するだろうと根拠なく主張した』と書かれているが、これは全くの虚偽だ」と述べた。
ハリルザド氏はドーハ合意の交渉における自身の役割を擁護し、合意は人権ではなくアフガニスタンからの米軍の安全な撤退の条件に焦点を当てたものだったと明言した。
「トランプ大統領の下で私が交渉を支援したドーハ合意は人権問題を扱っていなかった」とハリルザド氏は説明した。「合意では撤退条件が扱われており、米軍への攻撃禁止や、アフガニスタンがアルカイダを含むテロの拠点として利用され、米国の安全保障を脅かすことがないようにすることが盛り込まれていた」
ハリルザド氏は、この合意には、新政府を樹立し人権政策に取り組むためにターリバーン、アフガニスタン政府、その他のアフガニスタンの利害関係者間のさらなる交渉が必要であると強調した。「そうした交渉はいくつか行われたが、撤退が完了する前に合意には至らなかった」と同氏は述べた。
ハリルザド氏はまた、交渉が長期化すればターリバーンによる米軍への新たな攻撃につながる恐れがあるとの懸念から、アフガニスタン人同士の政治的合意を米軍撤退の条件としないというバイデン大統領の決定を指摘した。「撤退期限を4か月延長した以外、バイデン政権はドーハ合意に他の変更を加えなかった」と同氏は指摘した。
ハリルザド氏は、ターリバーンの約束を信頼するよう示唆したことは一度もないと明言した。「ターリバーンを信頼するかどうか尋ねられたときはいつでも、私の答えは明確だった。国際関係は信頼に基づくものではなく、特にターリバーンとの関係は信頼に基づくものではない。合意は条件に基づくものであり、信頼に基づくものではない」と同氏は述べた。
ハリルザド氏は、ターリバーンは米軍への攻撃を控えるなど、いくつかの約束を守っているが、特にテロに関する義務など、その他の義務は完全には果たされていないことを認めた。「ターリバーンが約束の一部を果たさなかったため、合意のいくつかの要素は我々によって果たされていない」とハリルザド氏は付け加えた。
ハリルザド氏は、アフガニスタンからの米軍撤退の混乱した最終段階を振り返り、不十分な情報と不十分な軍事計画による「大惨事」だったと述べた。「我々が撤退する前にアフガニスタン政府が崩壊したり、軍が解散したりするとは予想していなかった」と同氏は述べた。こうした失敗にもかかわらず、ハリルザド氏はカーブル空港からの撤退中に米兵が見せた英雄的な努力を称賛した。
問題となっている決議案は、米国のアフガニスタン撤退とその過程での政府高官の役割について現在行われている議会の調査の一環である。
【原文(英語)を読む 】
20240925a
●2024年9月25日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、ヘラートで動物や鳥の彫刻の首を切断
(WAJ: アムTVはターリバーンのこの措置を「Taliban’s strict interpretation of Islamic law」(ターリバーンによるイスラム法の厳格な解釈)と表現しているが「極端な誤った解釈」とすべきであろう。)
アムTVの情報筋によると、ターリバーンは水曜日にヘラート州で鳥や動物の彫刻から頭部を切断し撤去した。
これは、店舗でのマネキンの使用を禁止し、店主にマネキンの首を切断するよう義務付けるなど、ターリバーンが以前にとった措置に続くものである。
この動きは、生き物の描写を禁じるイスラム法のターリバーンによる厳格な解釈の一環である。
【原文(英語)を読む 】
20240925
●2024年9月25日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン指導者、女性の顔を「誘惑の源」と呼ぶ
(WAJ: ターリバーンによる女性の扱いは南アフリカでおこなわれていたアパルトヘイト(人種差別・隔離政策)と同類のジェンダーアパルトヘイトである。決して「内政」ではなくその域を超えた、人類に対する犯罪である。なぜ人類社会がターリバーンの政策に批判しなければならないのか、の根拠がここにある。)
ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダは、最近のクンドゥズ州訪問時に新たに発表された発言の中で、女性や少女の顔を「誘惑の源」と表現し、公共の場では女性や女児の顔を覆うべきだと強調した。
ターリバーンが運営する国営テレビで放映された彼の発言は、アフガニスタン全土でシャリーア法の厳格な解釈を施行するというターリバーンの決意を再確認する演説の一部だった。
「女性や少女の顔は誘惑の源だが、20年間の米国駐留の影響を受けた若者はこれを理解していない」とアフンザダ氏は音声メッセージで述べた。「今こそアフガニスタンでシャリーア法を全面的に施行すべき時だ」
この声明は、女性の顔と声を「アウラ」(隠さなければならない体の部分)とみなし、男性が保護者なしで外出することを禁じる同組織の「美徳の促進と悪徳の防止」法を含む、ターリバーンの過去の布告に従ったものである。
これらの規則は国連や人権団体から厳しい批判を浴びている。
女性に対する「侮辱」
アフガニスタン国民は、アクンザダ氏の発言は女性に対する侮辱であるとして、強く反対している。ターリバーンは女性を制限するのではなく、アフガニスタン国民の人道的、イスラム的ニーズに応えることに焦点を当てるべきだと主張する者も多い。
「女性を侮辱するのではなく、ターリバーンはアフガニスタン国民の要求に耳を傾けるべきだ」と匿名を希望したカーブル在住者は語った。「女性は姉妹であり、妻であり、母親であり、軽視されるべきではない」
人権活動家らは、ターリバーン指導者の姿勢は基本的人権の侵害だと非難している。「ターリバーンの頑固な思想は、アフガニスタンで女性を制限し、人権を抑圧することを目的としている」と人権活動家のシマ・ヌーリ氏は述べた。「ターリバーン指導者の姿勢は、女性の権利と一般的な人権の明らかな侵害だ」
ターリバーンの厳しい政策は、新たに成文化された道徳法を含め、国際社会から広く非難されている。先日の第79回国連総会では、アントニオ・グテーレス国連事務総長を含む数カ国の代表が、ターリバーンの女性に対する扱いは女性蔑視的であり、国際人権基準に反すると非難した。
【原文(英語)を読む 】
20240924
●2024年9月24日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーンが政治プログラムの承認済みリストを発表、情報筋が語る
(WAJ: ターリバーンの検閲が放送における政治番組の生放送禁止から、番組出演者リストにまで及んできた。事後検閲だけでなく、あらゆるメディアで事前検閲を強化しようという政策である。ハリウッド女優メリル・ストリープ氏は国連の会議で「アフガニスタンでは人間より猫の方が自由」と指摘した。下の記事参照)
事情に詳しい情報筋によると、ターリバーンは地元メディア各社に承認された68人のリストを配布し、これらの人物を政治プログラムへ参加招待するよう指示したという。
この動きは、アフガニスタンの国内メディアにおける政治コンテンツ生放送の最近の禁止と並行して行われるものである。
アムTVが入手した情報によると、リストには女性2人のほか、ハシム・アロコザイ、ジャファル・マハダウィー、サイード・ホスティ、ナザール・モハマド・モトマーンといった人物も含まれている。
メディアコンテンツを規制するという決定は、先週導入された政治番組の生放送禁止というターリバーンの指令に従ったものである。
情報筋によると、9月21日土曜日のターリバーン代表者との会談で、政治番組の生放送を1週間中止することで合意したという。
この取り決めにより、政治番組は放送前に事前収録されなければならないと関係者らは語った。
情報筋はまた、ターリバーンの諜報機関がメディア各社に推奨専門家や評論家のリストを提供し、政権批判者の招待を避けるよう促していたことも確認した。
【原文(英語)を読む 】
20240924a
●2024年9月24日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
メリル・ストリープ:アフガニスタンでは猫の方が女性よりも自由
(WAJ: アフガニスタンでは国民、とくに女性や少女の自由や権利が動物以下であることをハリウッド女優が国連のイベントで指摘した。至言。)
9月23日(月曜日)の国連のイベントで、ハリウッド女優メリル・ストリープは、ターリバーン支配下のアフガニスタンの女性と少女の窮状に世界の注目を集め、「この国では猫の方が女性よりも自由だ」と述べた。
ストリープ氏は、ほとんどの女子生徒の高校進学を禁じ、女性が働くことや公共の公園に行くことさえ禁じるなど、ターリバーンによる女性の権利に対する厳しい制限を批判した。「カーブルでは鳥は鳴くかもしれないが、少女は鳴くことができないし、女性は公共の場では鳴くことができない」とストリープ氏は付け加え、2021年にターリバーンが政権に復帰して以来、アフガニスタンの女性たちが直面している厳しい現実を強調した。
「今日のアフガニスタンでは、メス猫は女性よりも自由を持っています」とストリープは、抑圧的な状況を示すために厳しい比較をしながら語った。「猫は家の玄関先に座って顔に太陽の光を感じるかもしれません。公園でリスを追いかけるかもしれません。アフガニスタンでは、女性や少女に対して公共の公園が閉ざされているため、リスは少女よりも多くの権利を持っています。」
ストリープ氏の発言は、20年に及ぶ紛争の末に米軍が撤退し、2021年8月に政権を握って以来、ターリバーンが女性の権利を弾圧していることに世界の注目を集める取り組みの一環。国連は、女性の教育、雇用、公的生活に広範な制限を課しているターリバーンに対し、世界が一致して対応することを求めている。
女性の権利は剥奪される
ターリバーンは政権を握って以来、ほとんどの女子の高校進学と女性の大学進学を禁じている。美容院は閉鎖され、女性は男性の保護者なしで旅行することが禁じられている。これらの措置は、過去20年間にアフガニスタン女性が勝ち得た成果の完全な逆転である。
「カーブルでは鳥は歌えるが、少女は歌えない。女性は公共の場で歌えない。これは異常だ」とストリープ氏は語り、ターリバーンの規制の厳しさを強調した。
しかしターリバーンは、イスラム法の解釈に従って権利を尊重すると主張している。同組織は先月、最高精神的指導者の2022年の布告に基づき、一連の規則を正式に制定した。ターリバーンの道徳省が施行するこれらの規則は、行動や行為を規制し、女性の自由をさらに制限している。
世界の指導者らが変革を求める
同じくこのイベントで演説した国連事務総長アントニオ・グテーレス氏もストリープ氏の懸念に同調し、アフガニスタンの将来において女性が果たすべき重要な役割を強調した。「教育を受けた女性、指導的役割を含む雇用に就く女性、そして人口の半数の権利と自由を認めなければ、アフガニスタンが国際舞台で正当な地位を獲得することは決してないだろう」とグテーレス氏は述べた。
このイベントは、世界の指導者たちにターリバーンと交渉し、アフガニスタンの女性の権利回復を推進するよう呼びかける役割を果たした。国連は、同国の悪化する人権状況に対処するために、統一された国際的アプローチを提唱し続けている。
【原文(英語)を読む 】
20241007
9月24日から10月5日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの13日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<9月24日>
● 国連副事務総長、アフガニスタンに関するドーハ会議の崩壊を警告
● メリル・ストリープ:アフガニスタンでは猫の方が女性よりも自由
● ターリバーン、正式な承認がない中ウズベキスタンへの特使派遣を発表
● インドに留学するアフガニスタン人留学生、領事サービス不足で不安に直面
● ターリバーンが政治プログラムの承認済みリストを発表、情報筋が語る
● グテーレス氏:アフガニスタンの法律は女性に対する「組織的な抑圧」を強制している
● 米下院議員、ターリバーン支配下のアフガニスタンへの財政支援停止を要求
● ターリバーンは政治中継の禁止などメディア検閲を強化しているとジャーナリスト団体が発表
<9月25日>
● 情報筋:ターリバーンのタジク人司令官アジマル・コヒが逮捕される
● バイデン氏、国連でアフガニスタン撤退を擁護、難しいが必要な決断と語る
● ターリバーンは13人の元幹部を主要ポストに再任、内部人事異動のパターン継続
● ターリバーン指導者、拘留中の囚人の死亡を認める
● 欧州委員会、アフガニスタンに1億4600万ユーロの援助を配分
● ターリバーン指導者、女性の顔を「誘惑の源」と呼ぶ
● タジキスタン大統領、アフガニスタンの人道危機を防ぐため世界的な行動を呼び掛け
● ジューズジャーンのコシュタパの住民がターリバーンによる「強制移住」に抗議
● ドイツ、他3カ国、女性の権利侵害をめぐりターリバーンを国際裁判所に提訴すると警告
● ターリバーン、ヘラートで動物や鳥の彫刻の首を切断
<9月26日>
● ハリルザド氏はターリバーンが約束を守るとは「決して」言っていないと語る
● マコール米共和党下院外交委員長、バイデン氏のアフガニスタン撤退を非難する決議を擁護
● オランダ外相:ターリバーンは女性の権利を侵害した責任を問われている
● クーフィ氏は、女性の権利侵害についてターリバーンに責任を負わせようとするドイツと同盟国の取り組みを支持
● ドイツ、女性に対する犯罪についてターリバーンに責任を取らせると誓う
● 1日で約360の移民家族がイラン、パキスタンから帰国
● 20カ国以上がターリバーンに対する法的措置を支持、報告書で明らかに
● ターリバーン指導者、最新の法令でリボンカット式典や総合格闘技の競技を禁止
● オープン・ソサエティは、女性の権利侵害についてターリバーンに責任を負わせる取り組みを歓迎する
● 教育活動家アジミ氏、11か月後にターリバーン刑務所から釈放
● ターリバーンのメンバーがパキスタン国境警備隊との衝突で死亡:情報筋
● カーブルで爆発が報告されたが、詳細は不明
● ヘラート住民はターリバーンによる彫刻の斬首を文化の侵食だと非難
● 元軍人がターリバーン支持派司令官の部隊による拷問の末死亡:情報筋
<9月27日>
● ミューザー下院議員、アフガニスタンへの米国の援助を阻止する法案を提出
● ナンガルハル州の洪水で3人死亡、数十人負傷
● 26カ国がターリバーンの人権侵害に対する法的措置を支持
● パキスタン、アフガニスタン移民の登録プログラムを拡大、大臣が発表
● 拘束されたアフガニスタン系アメリカ人の兄弟が米国に所在確認を要請
● ホワイトハウス、米国は今後も行動でターリバーンを裁くと表明
● 1日で338人の移民家族がパキスタン、イランからアフガニスタンに送還
● ターリバーンが外国大使館とのつながりを断ち切ったため、ロンドンのアフガニスタン大使館が閉鎖される
● 政治アナリストのジャウェド・コヒスタニ氏がターリバーンに逮捕される:情報筋
<9月28日>
● アフガニスタンの独立ジャーナリストがカナダ・英国メディア自由賞を受賞
● 地域諸国はターリバーンとの対話以外に選択肢はないと考えている
● アフガニスタン:1日でパキスタン、イランから373人の移民家族が帰国
● ターリバーン、ジャーナリスト2人に懲役10年の判決
● ターリバーンは女性を公の場から排除したとオーストラリア外相が語る
● アフガニスタン移民と活動家がイランに強制送還停止を要請
● アフガニスタン:25州で大雨、洪水が予測
● ターリバーン、アフガニスタン大使館の閉鎖を批判
● パキスタン北部でヘリコプターが墜落、6人死亡と関係者
● ターリバーンによるアナリストのジャウェド・コヒスタニの逮捕は大きな反響を呼ぶ
<9月29日>
● 世界銀行がアフガニスタンに17億ドル以上の援助を提供
● UNAMAの新政治副代表がカーブルに到着し、任務を開始
● 国連当局者:ターリバーンは女性を「顔のない影」に変えようとしている
● イラン、パキスタン、1日でアフガニスタン人195家族を追放
● アフガニスタンの少女3人に1人は小学校を卒業していない、とWFPが報告
● 元国会議員シャープール・ハッサンゾイ氏が過去4日間ターリバーンに拘束されている:情報筋
● パキスタン国境警備隊との衝突でターリバーンメンバー2人が死亡:情報筋
● カーブルでは冬を前に暖房資材の価格が急騰
● ターリバーン、カンダハールで男性2人を公開鞭打ち
● ターリバーンがカーブルで別の政治アナリストを逮捕、家族が確認
<9月30日>
● 特使は、国連がターリバーンの女性に対する規制を「ジェンダー・アパルトヘイト」と呼ぶと確信
● ゴードン・ブラウン首相、イスラム諸国に対しターリバーンによる女子教育弾圧の終結を求めるよう要請
● ターリバーン、アフガニスタンでISISメンバーの逮捕を発表
● ターリバーン、ファリヤブ州で女性を公開鞭打ち、体罰継続
● パキスタンの女性たちがアフガニスタンの「ハザラ人虐殺」について沈黙を破るよう世界に呼びかける
● 1日で190のアフガニスタン人家族がイラン、パキスタンから帰国
● 女性運動はイランに対し、アフガニスタン難民に対する人道的な解決策を採用するよう求める
● アフガニスタンのラグマン州で大雨と嵐により7人が負傷
● アフガニスタン・ブレシュナ・シェルカット(DABS:国営電力会社)は住民の不満が高まる中、カーブルの電力供給は改善したと主張
● イラン、家族に知らせずにアフガニスタン人を処刑:監視団体
● ターリバーン、ラグマン州で3人を「道徳犯罪」の罪で公開鞭打ち
● 情報筋によると、ターリバーンの銃撃でバルフ住民が死亡
● ナンガルハール川で船が沈没、4人死亡、6人行方不明
● アフガニスタン人は国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)の新副特使に対し、ターリバーンの女性に対する規制に異議を唱えるよう求める
● ロガールの交通事故で子どもが死亡、4人が負傷
● カージ教育センター襲撃から2年、「ハザラ人虐殺」終結を求める声
<10月1日>
● ターリバーン、宗教学者アブドゥル・カディル・カニットを逮捕
● カナダ外相、ターリバーンは人権侵害の責任を問われるべきと発言
● イランで交通事故、アフガニスタン人11人死亡
● 擁護団体がアナリストのジャウェド・コヒスタニ氏のターリバーン刑務所からの釈放を要求
● イラン洪水によるアフガニスタン人の死者数は14人に増加
● イランはアフガニスタン国民をこれ以上受け入れることができないと発表
● ターリバーンは逮捕を強化し、1週間で著名人4人を拘束
● 米国のアフガニスタン特使が新たな役割に就任
● ミラー氏:アフガニスタンは依然として米国の外交政策の優先課題
<10月2日>
● 国連世界食糧計画(WFP):ターリバーン政権下で女性の収入機会は限られる
● 監視団体がベルリンの活動家のハンガーストライキを支持
● 女性運動がアナリストのジャウェド・コヒスタニ氏の拘留を非難
● 宗教学者アブドゥル・カディル・カニットがターリバーンの拘束から解放されたと情報筋が報道
● 国連の報告によると、今年パキスタンで拘束されたアフガニスタン人は6000人以上
● ターリバーン、ガズニ州で2人を公開鞭打ち
● ターリバーンの宗教学校の内情:少女たちに教えられていること
● ターリバーン、タハール州当局者会議やインタビューの撮影を禁止
● ターリバーン、ガズニ州の民間ラジオ局長を逮捕
● ターリバーン副首相、批判の中、リーダーシップは包摂的であると主張
● カレン・デッカー、アフガニスタンの女性と少女への支援を再確認
<10月3日>
● イラン、パキスタン、1日でアフガニスタン人299世帯を追放
● モスクワ形式の会議、アフガニスタンに関する緊急の問題に焦点を当てる:報道官
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人15人が釈放される
● 米国特使:ターリバーンの抑圧政策の責任追及が最優先課題
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、9月に23万人のアフガニスタン人がイランから帰国した。
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーン刑務所のアナリストとジャーナリストの「即時」釈放を求める
● UAEに拠点を置くアフガニスタンのビジネス協議会がドイツの外交官と民間部門の課題について議論
● ターリバーン、年次報告書発表を終了、主要幹部は欠席
● ターリバーン、カーブルの学校で教師の日の祝賀行事を阻止
<10月4日>
● 情報筋:アナリストのホシュマンド氏の健康状態はターリバーンの拘留下で「悪化」
● イスラマバードでの抗議活動計画を前にアフガニスタン人60名が逮捕
● 1日で258人の移民家族がパキスタンとイランから帰国
● モスクワ・フォーマット会議がアフガニスタン地域に焦点を当てて開幕
● ラブロフ外相、アフガニスタンにおけるテロ集団の存在に懸念を表明
● ヌーリスタンで交通事故、7人死亡
● アフガニスタンに関する主要サミット、援助継続とプロジェクトの再開を求める
<10月5日>
● ロシアはすでにターリバーンをテロリストから外すことを決定したと特使が確認
● パンジシールの爆発でターリバーンメンバー6人が負傷
● ボルトン氏、ターリバーン政権下で外国人戦闘員がアフガニスタンに帰還すると警告
● 240人以上のアフガニスタン移民家族がパキスタンとイランから帰国
● ハイチのギャングによる大量虐殺で少なくとも70人が死亡、数千人が避難
● モスクワ・フォーマット参加者、アフガニスタンのテロに対する懸念を表明
● ターリバーン、弾圧中にパンジシールで7人を逮捕と情報筋が語る
● 国連のベネット氏、アフガニスタンに関するEU司法裁判所の判決は重要と発言
● ターリバーン、カーブルで「不道徳な関係」容疑で6人を拘束
● イラン、女性を含むアフガニスタン人13人を処刑、人権団体が報告
● パキスタン、PTI抗議活動中にアフガニスタン人120人を逮捕
● 米国、世界教師の日にアフガニスタンの教師の献身を称賛
● パンジシール州ファリヤーブで交通事故、4人死亡、30人以上負傷
● 26州で洪水、暴風雨が予測
● ターリバーンは女性と女児に対する118以上の法令を発布したと報告書は述べている
● 世界教師の日: ターリバーンは祝賀行事を制限し、教師の闘争を無視
● ターリバーンがパンジシールで戸別捜索を開始、情報筋が語る
=======================
20240923a
●2024年9月23日 <KHAAMA PRESS(アフガニスタンの独立系メディア>
イラン、アフガニスタン国境沿いに10キロ以上の壁を建設
(WAJ: イランとアフガニスタンの間の国境線の長さは山岳や土漠・砂漠・草原地帯を含み約1000kmある。アフガニスタン難民は陸続きのパキスタンやイランに数百万人が逃亡してきた。その間常に両国は難民を送り返す行為句を繰り返してきたが、最近は難民の流入そのものを阻止するため壁やフェンスの設置を行ってきた。パキスタンではほぼ全線で隔離壁・フェンスが完成したといわれる。イランは今、パキスタンと同じ手段を取り始めた。)
イラン陸軍副司令官ノゼル・ネマティ氏は、イランがアフガニスタンとの国境沿いに10キロ以上の壁を建設したと発表した。
9月23日月曜日、イランの国営通信社は、イランとアフガニスタンの国境のさらに50キロに壁建設の準備が整っていると報じた。
ネマティ氏は、国境封鎖により治安が強化され、人身売買が防止されると強調し、「国境封鎖により国の経済が活性化し、国境を越えた移動を正確に管理できるようになる」と付け加えた。
イラン当局者は「我々はアフガニスタン国境の北部の警備を開始し、そのプロセスを監督する指揮センターを設置した。この取り組みは組織的に実施されており、一部はイラン地上軍の監視下で進められている」と述べた。
報告によると、約20のワークショップがアフガニスタン国境沿いのインフラや壁の建設プロジェクトに取り組んでいる。
イランはここ数カ月、麻薬密売と闘い、移民の不法入国を防ぐため、アフガニスタンとの国境沿いに壁を建設する取り組みを加速させている。
イランによる国境の壁建設は国境管理が厳格化しており、近隣諸国、特にアフガニスタンにとって重大な安全保障上の懸念となっている。イランの措置は不法移民対策を目的としているが、地域の安定に対するより広範な懸念も示している。
同時に、イランとパキスタン両国はアフガニスタン難民の強制送還にますます関与するようになり、人道危機の拡大に拍車をかけている。治安対策と送還は、祖国の不安定な状況と近隣諸国の制限的な政策の間で板挟みになっているアフガニスタン難民の脆弱性を悪化させている。
【原文(英語)を読む 】
20240923
●2024年9月23日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、ロシアでのBRICS首脳会議への招待を要請
(WAJ: 英米NATOや日本、国連などは表向きターリバーンと距離を置きながら裏で接触。中国・ロシアなど一部の国は国家承認こそしないが公然と公式接触(大使級交換)。その他の国は英米NATOなどの様子を見ながらの風見鶏。イスラム協力機構(OIC)でさえ国家承認している国はない。そんな中、今年3月に起きたモスクワのコンサートホール襲撃事件はアフガニスタンを拠点とするISが起こしたといわれている。ロシアが議長国となる今年のBRICSでロシア・プーチンがどのような選択をするか、大いに興味の湧くターリバーンの行動だ。)
現在のアフガニスタン外務省の建物外観。
ロシア国営メディアによると、ターリバーンはロシアで開催されるBRICS首脳会議への招待を求める書簡をモスクワに送った。
ロシア通信社RIAノーボスチが確認したとされるこの書簡には、ターリバーンの副首相アブドゥル・ガニ・バラダル氏が、10月にロシアの都市カザンで開催される予定の会議に出席することを熱望していると記されている。
ターリバーンは2021年8月にアフガニスタンの支配権を奪還して以来、いかなる国や国際機関も公式に承認しておらず、人権侵害、特に女性に対する扱いや国内の過激派グループへの対応について繰り返し批判にさらされている。
RIAノーボスチ通信によると、ターリバーンはロシア当局に宛てた書簡で次のように述べている。「我々は一部メディアによる中傷キャンペーンの被害者だ。議論されている問題に対する我々の見解を表明するために、このようなフォーラムに参加することが重要だ。これは世界平和、相互理解、協力、平和共存にとって不可欠だ。」
ターリバーンが平和共存を訴えているのは、アフガニスタンにおける同国の政策が国際社会から広く非難される中でのことだ。同国ではターリバーンが国民、特に女性から労働や公的生活への参加の権利を含む多くの権利と自由を剥奪している。
ターリバーンは権力を独占していると繰り返し非難されているにもかかわらず、自国の政府は包摂的であり、より広範な連合は必要ないと主張している。
ターリバーンは、テロ活動に対する国連の制裁の影の下、2021年8月にアフガニスタンで権力を回復した。これらの制裁により、ターリバーン関係者は海外渡航を禁じられており、国際フォーラムへの参加は大幅に制限されている。
伝えられるところによると、モスクワへの手紙は、カタールのターリバーン政治事務所の責任者であるスハイル・シャヒーン氏によって送られたという。
【原文(英語)を読む 】
20240921
●2024年9月21日 1BBC NEWS JAPAN/ニック・マーシュ記者(BBCニュース)、シャイマア・ハリル日本特派員(東京)>
中国の日本人コミュニティーで不安広がる 日本人学校の男児襲われ死亡
(WAJ: 類似事件は本年6月24日中国蘇州でも起きた。だがこの時は中国人ガイドが命を捨てて日本人を守った。その行為は中国でも称賛された。 台湾問題や領土問題では緊張が続くが水産物輸入規制では緩和の交渉も始まった。中国政府(日本政府も)には両国友好促進のためにはどうしたらよいかよく考えて行動してほしい。)
中国広東省深圳市で日本人学校に通う日本人男児が刃物で刺され死亡した事件を受け、日本人駐在員の間に懸念が広がっている。日本の大手企業は、従業員に用心を呼びかけている。
東芝やトヨタ自動車は、暴力の可能性に警戒するよう関係者に呼びかけた。パナソニックは、帰国時の飛行機代を負担すると発表している。
日本当局は、男児殺害に対する非難を繰り返し、中国政府に自国民の安全を確保するよう求めている。
10歳の男児が刺された18日の事件を含め、中国ではここ数カ月の間に外国人を狙った襲撃事件が3件起きている。
BBCの取材に対する回答でパナソニックは、今回の事件を受け、中国に滞在する「従業員の安全と健康を最優先する」と述べた。
パナソニックは、駐在員とその家族に会社負担での日本への一時帰国を認めるとともに、カウンセリングサービスを提供するとしている。
中国に従業員が約100人いる東芝は、従業員に対して「安全に注意するように」と呼びかけている。
世界最大の自動車メーカー、トヨタはBBCに対し、「日本人駐在員を支援」し、彼らが必要とする情報を提供していると述べた。
日本の金杉憲治駐中国大使は中国政府に対し、日本人の安全を確保するために「最大限の努力をする」よう求めた。
岸田文雄首相は19日の時点で、襲撃を「極めて卑劣な犯行」と呼び、「中国側に対し、事実関係の説明を強く求めていきます」と述べている。
中国のいくつかの日本人学校では保護者に連絡を取り、刺傷事件を受けて厳戒態勢を敷いた。
広州日本人学校は一部の活動を中止し、公共の場で大きな声で日本語を話すことを控えるよう警告した。
中国に住む日本人駐在員コミュニティーからは、子供たちの安全を心配する声が上がっている。・・・
【つづき(日本語)を読む 】
20240920
●2024年9月20日 <中東かわら版>
イラン:レバノンでの通信機器の一斉爆発事件発生を受けた反応
(WAJ: 今次事件では爆破に使われたポケベル(ページャー)やトランシーバに台湾製や日本製の民生品が使われたとされているが両メーカーとも直接的な関与を明確に否定している。また、誰がどのようにして仕掛けた事件であるかも解明されていない。また誰がどのようにして解明するのかも不明である。ただ、この事件によって中東情勢がより流動化することだけは確実である。以下に紹介する中東かわら版はイランの側の反応を中心に論評している。)
2024年9月17~18日にレバノンでポケットベル・携帯型無線機等の通信機器の一斉爆発事件が発生し、死者32人以上、負傷者3000人以上が生じた。17日の爆発では、モジュタバ・アマーニー駐レバノン・イラン大使も負傷したと伝えられた。現在まで犯行声明は出されていないが、イスラエルによる犯行であるとの見方が定着しつつある。
このような民生電子機器を用いた一斉攻撃という事態を受けて、以下の通りイラン政府・軍高官からは抵抗勢力による報復が示唆されるなど厳しい反応が示された(時系列)。
キャナアーニー外務報道官(17日付声明)
●レバノンで発生したテロ作戦は、シオニスト政体(イスラエル)とその代理人による共同作戦である。全ての人道原則、国際法、国際人道法に反する行いであり、国際社会はシオニストの不処罰に対して迅速に対応しなければならない。・・・
【つづきを読む 】
20240919
●2024年9月19日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン指導者、深刻化する人権危機の中、カーブル占領を「メッカ征服」に例える
(WAJ: メッカ奪還630年からおよそ1400年。その間にイスラームも進歩した。原点復帰も結構だけど、この事実を見失えばただの時代遅れ。自滅の道をたどるしかないことを知るべきだ。
)
ターリバーン政権下で人権危機が深刻化する中、ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダ氏は、同組織が2021年8月にカーブルを制圧したことを「メッカ征服」に例え、この日を「勝利の日」として記念すべき日とするよう呼びかけた。
ターリバーンの声明によると、アフンザダ氏は北東部タハール州を訪問中にこの発言をした。
訪問中、彼はアフガニスタン国内外で広く批判されているターリバーンの物議を醸す新法「悪徳と美徳」を擁護した。この法律は厳格な行動規範を課しており、特に女性と公的生活における女性の役割を標的にしている。
アフンザダ氏は、ターリバーンの法的枠組みはコーラン、イスラム法学、ハディースに基づくイスラムの原則に根ざしていると主張し、アフガニスタンの以前の法律が「ヨーロッパ、アメリカ、イギリスの情報源」の影響を受けていると述べて、それを対比した。
しかし、市民社会団体、人権活動家、宗教学者らは、ターリバーンのイスラム教の解釈は極端であり、その法律は特に女性の基本的自由を著しく制限していると主張している。政権下で女性の権利が後退し、抑圧が強まっていることに対する懸念が高まっている。
米国のアフガニスタン人権・女性担当特使リナ・アミリ氏は、水曜日の国連サイドイベントで、ターリバーンは「のけ者政権」とみなされていた1990年代の厳しい政策に戻ったと述べた。
アフンザダ氏は演説の中で、2020年に行われたターリバーンと米国のドーハ交渉についても触れ、会談は「シャリーア法に従って」行われ、合意内容はイスラムの原則に反するものではなかったと主張した。この見解は、ターリバーンが特に女性の権利と包摂的な統治に関する約束を果たしていないとする国際社会の広範なコンセンサスとは全く対照的である。
ターリバーンは政権に復帰して以来、平和と人権改革への道筋を示したドーハ合意の条項を遵守していないとして、米国を含む国際社会から繰り返し批判を受けている。
水曜日の国連安全保障理事会会合で、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)のローザ・オトゥンバエワ代表は、アフガニスタンはターリバーン支配下でますます孤立しつつあると警告した。「アフガニスタンは国際社会のビジョンからますます遠ざかっている」とオトゥンバエワ代表は語った。
アル・アラビーヤとの別のインタビューで、元CIA長官のデイビッド・ペトレイアス氏は、アフガニスタンの現状を「悲惨」と表現し、同国におけるターリバーンの支配に対する懸念を表明した。ペトレイアス氏は、ターリバーンが政権を握って以来、数百万人のアフガニスタン人が国外に脱出していることを指摘し、その多くが国外脱出によって「足で投票」していると述べた。
アフガニスタンで進行中の人道的・人権的危機は引き続き世界的な懸念を引き起こしており、批評家らはターリバーンの硬直した統治と国際規範の遵守の失敗を指摘している。
【原文(英語)を読む 】
20240918
●2024年9月18日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
パキスタンの元アフガン特使、ターリバーンの統治は世界からの支援にかかっていると発言
(WAJ: ヘクマティアールやラバニやマスードやドスタムなどのムジャヒディーンを見限ってターリバーンを創設したのはアメリカとパキスタンだった。そのターリバーンに裏切られたアメリカとパキスタンはいまだにターリバーンと複雑な関係を維持している。それにISやアル=カーイダやパキスタン・ターリバーンがからみ、それぞれの関係はより一層複雑化している。長年アフガニスタンの側からターリバーンを担当してきた特使の変更がこの複雑な関係の中でどういう変化を及ぼすのか注視したい。)
パキスタンの元アフガニスタン特使アシフ・アリ・ドゥラニ氏は、ター リバンは国際社会からの支援を受け続ける限り権力を維持するだろうと語った。
最近解任されたドゥッラーニ氏は、アムテレビの「ダリーズ」番組のインタビューで、ターリバーンに対する内部からの圧力は時間とともに強まるだろうと予測した。
同氏は、ターリバーンは女性に対する厳しい規制を維持しながら政権を維持することはできないと強調した。「最終的には、アフガニスタン国民が立ち上がり、ターリバーンに対抗するだろう」と同氏は語った。
しかし、ドゥッラーニ氏はアフガニスタンで再び内戦が起こる可能性を否定した。
パキスタンは歴史的にアフガニスタン政府の反対派に避難所を提供してきたが、アブドゥル・ラシド・ドスタムやアフマド・マスードなどターリバーン反対派が率いる「亡命政府」を創設するという考えは「仮説」や「憶測」にとどまっているとドゥラーニ氏は述べた。
パキスタンがこれらの反対派に亡命政府を樹立するための拠点を提供するかどうかとの質問に対し、ドゥラーニ氏は、パキスタンはこれまで「真の反対派」にのみ避難所を提供してきたと指摘。亡命政府という考えは単なる仮説に過ぎないと繰り返した。
ドゥラーニ氏は解任の具体的な理由は明らかにしなかったが、いつかターリバーン指導部と会談できることを期待していると述べた。
以前、アムTVに対し情報筋は、ドゥラーニ氏の辞任はアフガニスタン政策をめぐるパキスタン軍指導部との意見の相違に関連していると語っていた。
ドゥラーニ氏はパキスタン外務省により先週解任されるまで、ほぼ1年4カ月にわたりアフガニスタン担当パキスタン特使を務めていた。
パキスタンは、2020年に米国とターリバーンの間でドーハ合意が成立した後、アフガニスタン特使の役職を創設した。それ以来、サディク・カーン氏とアシフ・アリ・ドゥラーニ氏の2人の外交官がこの役職を務めている。
【原文(英語)を読む 】
20240917
●2024年9月17日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
国連報告書:ターリバーンのジハード学校は学期ごとに最大1000人の学生を受け入れている
(WAJ: 「ジハード」の言葉は、異教徒との自己犠牲をいとなわない「聖戦」の意味で有名になったが、本来はアラビア語で「努力」を意味する語。しかしアフガニスタンではキリスト教系のソ連や米英NATO軍との武力闘争が長く続いたためターリバーンのジハードは自爆テロを含む闘いの意味合いが強い。ジハード学校に限らず一般の学校のカリキュラムも宗教的なものに変えられてきており憂慮される。)
アフガニスタン北東部のタハール州にターリバーンが最近設立したジハード・マドラサ。
国連の四半期報告書は、ターリバーンが運営する「ジハード・マドラサ」が一度に1000人もの生徒を収容していることを明らかにし、ターリバーンの宗教教育システムにおける中心的な役割を強調した。
報告書は、ターリバーンがイスラム教教育のエリート機関とみなしているこれらの学校が、ターリバーン当局の高官による演説の場として利用されることがよくあると指摘している。
報道によると、ターリバーンが運営する教育省は6月29日付の書簡で、すべてのジハード・マドラサに対し、追って通知があるまで新規入学の受け付けを停止するよう命じた。
「この停止についての説明はなかった」と国連は述べ、これらのマドラサはターリバーンの宗教教育の広範な戦略において重要な役割を果たしていると付け加えた。
報告書はまた、ターリバーンの教育環境における最近の動向についても強調している。
報告書によると、5月16日から8月8日の間に、ターリバーンが運営する9つの新しいマドラサが8つの州に開設され、そのうち3つは女性専用だという。
報告書によれば、この期間中に366人の男性宗教学者と413人の女性宗教学者がこれらのマドラサを卒業した。
報告書は、「これらの学校で学んでいる12歳以上の女子生徒の数や、そこで扱われるカリキュラムに関する正確な情報は、依然として入手不可能である」と指摘している。国連によれば、このデータ不足は、これらの学校が分散化され、標準化されていないこと、またターリバーンが詳細な情報を提供したがらないことによるものだという。
国連の調査結果は、ターリバーン政権下での女子の教育機会に関する幅広い懸念を浮き彫りにしている。ターリバーンは2021年にアフガニスタンを制圧して以来、12歳以上の女子の教育機会を厳しく制限している。
報告書は、マドラサが宗教教育の中心地となっている一方で、「特に女子に関しては、提供される教育の質や内容に関する透明性が依然として限られている」と指摘している。
【原文(英語)を読む 】
20240916
●2024年9月16日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局>
ドスタム氏、「亡命政府」の樹立を要求
(WAJ: ドスタム将軍はソ連軍進駐下のPDPA政権時代からウズベク族を代表する軍閥として政権内でも力を発揮。PDPA政権末期には内部からムジェヒディーンと手を結びナジブラ政権を倒した。またその後のターリバーンとの闘いには北部同盟の一翼としてアメリカが守護する政権に返り咲く。しかしその政権はターリバーンとの戦いに敗れ再び逃走。亡命先のトルコから旧政権亡命者に再結集を呼びかける活動をしていたが、旧政権の亡命指導者らはアフガン人からは賞味期限切れと揶揄される存在 だった。再び三度のろしをあげるが、過去の行状をきっちりと総括しない限り国民の支持は取り戻せないだろう。)
アフガニスタン国民イスラム運動の指導者であり、救済抵抗評議会の幹部であるアブドゥル・ラシド・ドスタム氏は、アフガニスタンの政治家らによるオンライン会議で亡命政府の設立を呼び掛けた。
ドスタム氏は「殉教者週間」を記念して開催されたイベントで演説し、アフガニスタンの指導者や政治家に対し、そのような政府の樹立について合意に達するよう求めた。
彼は亡命政府の指導者はターリバーン指導者ハイバトゥラー・アフンザダの指示に異議を唱えられる人物であるべきだと強調した。
ドスタム氏はまた、ターリバーンの権力掌握は「取引」の結果であるとして批判し、アフガニスタンの近隣諸国に対し同組織との貿易協定締結を控えるよう求めた。同氏は、アフガニスタンにおけるターリバーンの支配は「短命」となるだろうと予測した。
元アフガニスタン軍閥は、政治指導者らに対し、外国の支援に頼らないよう警告した。「我々は過去の過ちから学び、お互いを受け入れ、合意に達しなければならない」とドスタム氏は述べ、軍閥らは自らの経験を生かしてターリバーンと対決すべきだと付け加えた。
ドスタム氏はまた、ウズベク人やトルクメン人などの民族は変化しており、50年前とはもはや同じではないと指摘した。「これらの民族は政治と戦争の両方で実力を発揮してきた」と同氏は主張し、彼らがいなければ「何もできないだろう」と付け加えた。
アフガニスタンの指導者は、過去の政治戦略に欠陥があったことを認め、独裁主義と孤立主義は誰の利益にもならないと強調した。同指導者は、アフガニスタンの政治家らに対し、これらの経験から学び、国の将来を計画するよう求めた。
【原文(英語)を読む 】
20240925
9月15日から9月24日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから見出しをピックアップ。
<9月15日>
● アムネスティ・インターナショナル、致命的な攻撃を受けてアフガニスタンのハザラ人コミュニティの保護を求める
● マイダン・ワルダックで交通事故、家族3人死亡
● アシフ・ドゥラニ:ターリバーンは統治において課題に直面し学習には時間がかかる
● パキスタンとイラン、1日でアフガニスタン移民100家族を強制送還
● イラン高官、ケルマーン州への移民学生の入学を禁止
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、1週間で5万600人以上のアフガニスタン人がイラン、パキスタンへ出国
● 国際民主主義デーにアフガニスタン人は権利の喪失を振り返る
● 英国特使、ダイクンディでのハザラ人への攻撃を非難
● 元アフガニスタン警察官がイランで仕事中の事故で死亡、情報筋が語る
● イランのアフガニスタン移民は、強制送還が迫る中、ますます厳しい規制に直面
<9月16日>
● イラン当局、アフガニスタン移民の逮捕と強制送還を警告
● 国連安全保障理事会、女性の権利をめぐる懸念の中、アフガニスタンに関する会合を開催
● ドスタム氏、「亡命政府」の樹立を要求
● イラン、1週間でアフガニスタン国民1,494人を拘束
● カーブル・ジャララバード高速道路で交通事故、5人死亡
● ターリバーン、バルフ州で男性を公開鞭打ち
● ドイツとウズベキスタン、アフガニスタン移民の強制送還を促進する協定に署名
● EUにおけるアフガニスタン難民申請、2024年上半期に18%減少
● パキスタン代表団がターリバーンとの会談のためカンダハルへ向かうと情報筋が語る
● イラン、アフガニスタン国境で12キロ以上の密輸金を押収
● ダイクンディでのハザラ人への攻撃:被害者の家族が安全を求める
● 独占:アフガニスタンで人身売買が急増、ネットワークが活動拡大
<9月17日>
● 国連報告書によると、アフガニスタンでの治安関連事件は53%増加
● 国連報告書:ターリバーンのジハード学校は学期ごとに最大1,000人の学生を受け入れている
● ターリバーンは400件以上の「メディア違反が是正された」と主張
● 国連報告書:アフガニスタンで元政府高官や軍人に対する人権侵害が続く
● オマーン、マスカットのアフガニスタン大使館をターリバーンに引き渡す
● ターリバーン、アフガニスタン北部で女性2人と男性1人を公開鞭打ち
<9月18日>
● 3年経った今、ターリバーンによる女子教育禁止はアフガニスタンの将来を脅かす:HRW
● ドイツ首相、アフガニスタンにおけるターリバーンの統治を「非合法」と非難
● バーミヤン県で39歳男性の遺体発見
● 米国特使:ターリバーンの新法はアフガニスタンの女性を社会から消し去るだろう
● 国連特別報告者がアフガニスタンの女子教育を求める世界キャンペーンに参加
● 元パキスタン特使、ターリバーンの統治は世界からの支援にかかっていると発言
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)長官、ターリバーンの新法と国際的孤立がアフガニスタンの将来を脅かすと警告
<9月19日>
● 中国特使、国連でターリバーンの道徳法を慎重に批判
● ターリバーン指導者、深刻化する人権危機の中、カーブル占領を「メッカ征服」に例える
● 米下院委員会、アフガニスタン撤退をめぐりブリンケン国務長官に召喚状
● ターリバーン、サーレポル州で犯罪容疑で6人を鞭打ち刑
● 世界食糧計画(WFP)はアフガニスタン全土に22万5000トン以上の食糧支援を届ける
● 欧州議会、新たな決議でアフガニスタンの「ジェンダー・アパルトヘイト」の認知を求める
● アフガニスタンからのテロの脅威が急速に高まる可能性があると分析が警告
● ブルハヌディン・ラバニ暗殺から13年
● アフガニスタンの法律は常にシャリーア法に基づいていると法律専門家は言う
<9月20日>
● イラン特使、国歌を軽視したターリバーン外交官を非難
● バダフシャーン金鉱山の土砂崩れで作業員3人死亡
● 米国務省は、下院共和党がブリンケン国務長官の証言を欠席時に予定していると非難
● ターリバーン指導者は新法を擁護し、「聖職者と政府」の間で統一した発言を求める
● ターリバーン、メディアでの宗教論争を禁止
● イラン、国歌不敬でターリバーン外交官を召喚
● ターリバーン幹部、イラン国歌侮辱行為で謝罪
● ターリバーンとパキスタン軍が数時間にわたる国境衝突を繰り広げる
● 監視団体は、投獄された活動家ファヒム・アジズミの精神状態は悪化し続けていると述べた
● 過酷な労働と命を脅かす危険:不法滞在のアフガニスタン移民の苦闘
<9月21日>
● ヒューマン・ライツ・ウォッチは国連総会で人権危機に対する世界的な行動を訴える
● 1日で350世帯以上がパキスタン、イランから帰国
● マフムード・ハビビはアル=カーイダによる処刑を間近に控えていると元CIA職員が警告
● タジキスタン特使、パキスタン国防相とアフガニスタン問題について協議
● 米国は共同の努力がアフガニスタンに「永続的な平和」をもたらすことを期待している
● 国際平和デー: 活動家らがターリバーンの平和確立の失敗を批判
● ターリバーンによる宗教討論の禁止は聖職者や国民の激しい抗議を引き起こす
● ターリバーンがラジオ・バグランの編集長を逮捕、情報筋が語る
● バダフシャンの金鉱山の崩落で作業員2人が死亡
<9月22日>
● オランダ、アフガニスタンに1600万ドルの援助
● ターリバーン、ヘラートで麻薬犯罪の容疑で3人を公開鞭打ち
● 調査:失業や経済的困難がアフガニスタンからの不法移民の40%以上を占める
● ターリバーンとの関わりが深まると、その政策が正当化される恐れがあるとオーストラリアの研究所が警告
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、1週間で4万6000人がアフガニスタンを離れ、8万6000人が帰国
● カーブル住民、深刻化する停電に不満
● イランの学校はアフガニスタンの子供たちの入学を禁止していると移民が主張
<9月23日>
● ファイク氏:過激派グループはターリバーン政権下では罰を受けずに活動している
● ターリバーン、ロシアでのBRICS首脳会議への招待を要請
● ターリバーンがヘラートで少なくとも70人の両替商を逮捕:情報筋
● ターリバーン、アフガニスタンのメディアでの政治番組のライブ配信を禁止
● トルコのアフガニスタン人ジャーナリストは国外追放の危険に直面、フリースピーチハブが警告
● イラン当局者、アフガニスタン国境沿い10キロの要塞化完了と発表
● アリゾナ州ソルト川で元アフガニスタン軍人2人が溺死
● バルフ州で元交通局職員が正体不明の武装集団に殺害される
● ターリバーンによるスーフィー関連の放送禁止が反発を呼ぶ
● グテーレス氏:ターリバーンの新法は女性や少女を公的生活から組織的に排除することを「公式化」するもの
<9月24日>
● 国連副事務総長、アフガニスタンに関するドーハ会議の崩壊を警告
● メリル・ストリープ:アフガニスタンでは猫の方が女性よりも自由
● ターリバーン、正式な承認がない中ウズベキスタンへの特使派遣を発表
================================
20240914
●2024年9月14日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ビン・ラーディンの息子がアル=カーイダを率いて西側への攻撃を準備していると報道
(WAJ: 日本の政治の世界では世襲議員が問題にされている。テロの世界でもそれがあるとは驚きだ。)
英国とインドのメディアが防衛専門家の話として報じたところによると、死亡したとされるオサマ・ビン・ラーディンの息子ハムザ・ビン・ラーディンは生きており、アフガニスタンからアル=カーイダの作戦を指揮していると報じられている。
現在43歳のハムザは2019年のCIAの作戦で殺害されたと考えられていたが、最近の報道によると、彼は生き残り、兄のアブドラ・ビン・ラーディンとともにテロネットワークを積極的に指揮しているという。
ミント紙はミラー紙を引用して、この2人の兄弟はアフガニスタン全土に少なくとも10か所のアルカイダ訓練キャンプを設立し、西側諸国に敵対する他の過激派グループと同盟を結んでいると伝えている。「現在の状況と9.11攻撃の前兆との類似点は憂慮すべきものだ」とミラー紙は報じ、アフガニスタンにおける過激派活動の台頭は安定した合法的な政府の欠如とターリバーンとこれらのグループ間のイデオロギー的連携の欠如と関連しているとする諜報分析を引用している。
さらに報道によると、9月11日の攻撃の背後にいるグループであるアル=カーイダは、ハムザの指導の下で再編成され、将来の攻撃に備えているという。情報筋によると、アブドラ・ビン・ラーディンもこの組織に深く関わっているという。キャンプはヘルマンド州、ガズニー州、ナンガルハール州などの州にあると伝えられている
アル=カーイダの復活は、オサマ・ビン・ラーディンの後継者アイマン・アル・ザワヒリを殺害した米国の無人機によるカーブル攻撃からわずか1年余り後に起きた。ターリバーンはザワヒリの死亡をまだ確認しておらず、政権とテロリスト勢力の関係についてさらなる懸念が生じている。さらに、ターリバーンに拘束されていたアフガニスタン系アメリカ人のマフムード・シャー・ハビビは、家族によるとアル=カーイダに引き渡されたとされている。
地域および国際アナリストらは、ターリバーン支配下のアフガニスタンがテロ活動の温床となり、アル=カーイダ、ISIS、パキスタン・ターリバーン運動(TTP)などのグループが同国に足場を築いているという懸念を強めている。国連制裁監視グループも最近、アル=カーイダがTTPと協力して少なくともアフガニスタンの12州に訓練センターを設置したと報告した。
こうした懸念にもかかわらず、ターリバーンはアフガニスタンが他の国の安全保障に脅威を与えることはないと否定し続けている。しかし、安全保障の専門家は警戒を続けている。「アフガニスタンに経済資源と安全な環境を持つアル=カーイダは、この地域と世界にとって否定できない脅威とみなされている」と、元アフガニスタン軍将校のモハマド・ラドマネシュ氏は語った。
【原文(英語)を読む 】
20240913
●2024年9月13日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ダイクンディでのハザラ人への致命的な攻撃:何が起こったのか
(WAJ: ターリバーンの報道官はこの事件にターリバーンは無関係であると声明している。イランはこの事件を非難している。アフガニスタンではほかにISを名乗る勢力によるテロ事件(特にハザラ族に対する)が頻発している。ターリバーンの支配のもと、アフガニスタンではテロ組織が復活し、組織力を増強している。ターリバーンはテロとの関係を否定しているが、ターリバンの中にはISが含まれており、ターリバーンはハザラ族に対する排除、弾圧を続けている。)
ダイクンディ郡で起きたハザラ人への致命的な攻撃の犠牲者の親族は、襲撃はターリバーンのメンバーであると名乗るバイクに乗った2人の男によって実行されたと報告した。
これらの報告によると、家族たちはアルバイーン宗教行事から戻ってきた巡礼者を迎えるためにダイクンディからゴールまで旅をしていたという。
現場から撮影された画像は、ターリバーン支配下のアフガニスタン、今度は中部ダイクンディ州で起きたもう一つの悲劇を映し出している。
攻撃の責任はISISにあると認めた。ターリバーンは攻撃を非難し、14人が死亡、6人が負傷したと述べた。
被害者の親族はアムTVに対し、襲撃は午後1時頃、乗客を乗せた車がダイクンディのサンタクト地区カリオダル村で停車した際に起きたと語った。襲撃者はターリバーンのメンバーを装い、一緒に写真を撮ると称して男性乗客に車から降りるよう要求した。その直後、襲撃者は発砲した。
事件の目撃者であり、犠牲者の家族でもある人たちは、男性全員が女性や子供たちの目の前で射殺されたと語った。犠牲者はすべてハザラ人とシーア派で、14人が死亡、4人が負傷した。
被害者の家族によると、ターリバーンは事件の捜査にまだ何の行動も起こしていない。ハザラ人コミュニティの多くのメンバーは、ターリバーンが彼らの民族グループに対する進行中の「大量虐殺」を無視していると非難し、この攻撃を非難した。人権活動家もこの懸念に同調し、この事件はハザラ人に対する標的型暴力のもうひとつの例であると述べた。
金曜日、犠牲者たちはダイクンディに埋葬された。家族たちは、殺害を目撃した子どもたちの記憶にこの事件が焼き付いたまま残るだろうと嘆き悲しんでいる。
ISISは、この攻撃で15人が死亡し、6人が負傷したと犯行声明を出した。
【原文(英語)を読む 】
20240912
●2024年9月12日 <読売新聞オンライン>
アフガン避難民の子供に日本国籍、名古屋高裁認める…出生時点で父母が「無国籍」
(WAJ: 出身地が国家承認されていない両親は無国籍者となる。現代世界が国家で区分けされている以上、国籍というものがついて回る。さまざまな理由でパスポートを持っていない人びとも無国籍者とされる。国籍がなかったり、出身国が分裂していたり、の悲しみを私たちは多く目にしてきた。今回、たったひとり目であっても、日本で生をうけた赤ちゃんに日本国籍を与えられたことは喜ばしいことだ。願わくば、この新生児が日本で生まれてよかった、と言えるような人生を送ってもらうことだ。それを既存日本人は応援することができる。)
アフガニスタン出身の両親を持つ女児(1)が、日本国籍を求め、新たな戸籍を作る「就籍」を申し立てた審判の即時抗告審が11日あり、名古屋高裁は、申し立てを却下した名古屋家裁豊橋支部の審判を取り消し、就籍を許可する決定をした。代理人弁護士によると、アフガニスタン出身の両親を持つ子供の就籍が認められたのは初めてとみられる。
決定で、長谷川恭弘裁判長は、アフガニスタンの首都カブールに侵攻したイスラム主義勢力ターリバ^ンは2021年9月に建国を宣言したが、日本を含めた世界から承認されておらず、国家としての要件を欠いていると指摘。女児が22年に愛知県で生まれた時点で、両親は「国籍を有しない」状態だったとした。
その上で、国籍法は、日本で生まれ、父母が無国籍の子は日本国民とすると規定しているとして、申し立てを認めた。
代理人の永井康之弁護士によると、両親は難民認定を受け、現在、女児とともに「定住者」の在留資格を与えられているという。
出入国在留管理庁によると、アフガン人の難民認定者は22年が147人、23年が237人で、永井弁護士は「同じ境遇にある避難者は他にもいる。避難民の子供たちが日本人として生活できる道が開けた」と話した。
【原文(英語)を読む 】
20240912b
●2024年9月12日 <Reuters: Dmitry Antonov, Andrew Osborn>
ロシア、戦争の拡大警告 米がウクライナに長距離ミサイル使用容認なら
(WAJ: ロシアの「(われわれの対応は)相応なものとなるだろう」との返答は何を意味するのか。米英へのミサイル攻撃かそれとも核使用か。ロシアは追い詰められつつある。)
[モスクワ 11日 ロイター] – ロシア大統領府(クレムリン)は11日、西側諸国に対し、ウクライナに供与した長距離ミサイルでのロシアへの攻撃を容認する決定を下せば、欧米の戦争への直接関与が深まることになるとの見解を示した。
バイデン米大統領は10日、ロシアの侵攻に対抗するウクライナに供給する長距離兵器の使用制限を解除するか問われ、「現在調整中」と応じた。
クレムリンのペスコフ報道官は記者団に対し、ロシアは米国がウクライナに対しロシアへのミサイル発射を許可する決定をすでに下したと疑っており、もしそうであれば「(われわれの対応は)相応なものとなるだろう」と警告。欧米諸国はウクライナ紛争に直接関与しており「新たな措置を取るたびに関与の度合いが増している」と述べた。
また、ボロジン下院議長も対話アプリ「テレグラム」への投稿で、「米国と他の欧州諸国はウクライナ戦争の当事者になりつつある」との認識を示した。
【原文を読む 】
20240912a
●2024年9月12日 <BBC NEWS JAPAN>
ウクライナによる長距離ミサイル使用、英外相も「議論変わった」 イランがロシアにミサイル供給と主張
(WAJ: イランがロシアにミサイルを供給したとして、米英はウクライナによるロシア領内攻撃を容認した。ウクライナ軍によるのクルスク州越境攻撃はロシア・ウクライナ戦争のステージを一段高めるきっかけとなった。)
(写真左:アントニー・ブリンケン国務長官、中央:英国のデイビッド・ラミー外務大臣、揃って11日にキーウを訪問)
ウクライナ訪問中のデイヴィッド・ラミー英外相は11日、BBCのインタビューに応じ、ロシアにイラン製ミサイルが供給されていると指摘し、そのことで、ウクライナが西側供与の長距離ミサイルをロシア国内への攻撃で使用することをめぐる議論が変わったと述べた。
ウクライナの長距離ミサイル使用をめぐっては、アメリカのジョー・バイデン大統領が10日、制限解除について記者団から問われ、政権として「今それを調整中だ」と答えた。ただ、決定事項はまだ何も発表されていない。
ラミー氏は11日、アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官とロンドンで会談後、同長官と共にウクライナの首都キーウを訪れ、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会った。
ゼレンスキー氏は、西側から供与された武器の使用制限の緩和を繰り返し求めている。一方、アメリカとイギリスは、戦闘拡大への懸念から、それぞれがウクライナに提供した長距離ミサイルをロシア国内の目標に対して使うことを認めていない。
ラミー氏はBBCのインタビューで、イランによるロシアへの弾道ミサイル供給によって、ロシア軍が「ウクライナのさらに奥に侵入」することが可能になるとし、「明らかに議論が変わる」と述べた。
また、「それは非常に危険なことだ」とし、「ロシアは自分たちの提携国と協力しており、それによって弾道ミサイルがイランからロシアに運ばれている。私たちにとっては、ウクライナが努力して勝利するため、さらに支援することが重要だ」と話した。
イギリスはウクライナに対し、射程距離約250キロメートルのミサイル「ストームシャドウ」を供与している。これまでは、ウクライナ領内のロシア軍への攻撃でしか使われていない。
ウクライナの指導者らは、ロシアの滑空爆弾の発射を止めるため、ストームシャドウでロシアの空軍基地を攻撃する必要があるとしている。滑空爆弾は破壊的な威力をもち、ロシア領土の奥深くから発射されることが多い。
米英首脳が使用許可について協議か
キーウでは同日、3カ国外相の合同記者会見が行われた。
アメリカとイギリスが長距離ミサイルの使用を認めるかについて、ラミー氏は言及を避けた。一方で、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「有利にするつもりはない」と述べた。
ブリンケン氏は、ジョー・バイデン米大統領が13日にホワイトハウスでキア・スターマー英首相と会談する際、長距離ミサイルの使用について話し合う可能性が高いと述べた。
戦闘拡大の危険性について質問されると、ブリンケン氏は、「ロシアがイランから弾道ミサイルを手に入れていることが今や分かっている。それにより、ロシアのウクライナへの攻撃はさらに強まるだろう。戦闘を拡大させる行動を取るとすれば、それはプーチン氏とロシアだ」と答えた。
ウクライナのアンドリイ・シビハ新外相は、「イランから弾道ミサイルがロシアへ移転される可能性が報告されているなか、その文脈において(長距離ミサイルの使用制限解除は)重要なことだ」と話した。
こうしたなか、イランのアッバス・アラグチ外相は、ロシアへのミサイル供給を否定。西側諸国が「誤った情報と欠陥のある論理に基づいて行動している」と非難した。
アメリカは、ロシアによるウクライナ本格侵攻が2022年2月に始まって以来、紛争拡大への懸念から、ロシア国内の奥まで攻撃できる兵器の供給や使用許可に消極姿勢を示してきた。ただ、制限の一部はすでに緩めており、ウクライナは長距離ミサイルを使って、ロシア軍の砲撃拠点となっている同国国境沿いの地域を攻撃できるようになっている。
ゼレンスキー氏は11日、ロシアとの戦争における勝利は「大部分がアメリカの支援にかかっている」と強調した。
ウクライナには他の友好国も長距離兵器を供給しているが、ロシア国内での使用については、方法と時間に制限を設けている。そうした攻撃が報復を促し、北大西洋条約機構(NATO)加盟国を戦争に巻き込んだり、核紛争を引き起こしたりする恐れがあると考えているためだ。
ロシアは11日、ウクライナによるロシア国内へのミサイル攻撃をアメリカが認めるなら、「適切に」対応するとした。
【原文(日本語)を読む 】
20240911
●2024年9月11日 <BBC NEWS JAPAN>
アメリカ製長距離ミサイルの使用、バイデン氏が制限解除を示唆 ウクライナによるロシア国内への攻撃で
(WAJ: 8月6日のウクライナによる電撃的ロシア領内クルスク州への越境攻撃。さまざまな憶測が飛び交っているが、ひとつ確実なことは、ウクライナの戦術がロシア領内への攻撃へと一段高められたことである。ロシアからの滑空爆弾をふくむミサイル攻撃に対抗するためにはウクライナ領内での地対空ミサイル防御では不十分である。ミサイルを発射する「敵基地攻撃」を行わなければ、ウクライナを守れない、というウクライナの主張である。これが「敵基地攻撃」の見本である。日本で「敵基地攻撃」を主張する好戦派の人びとはとくと推移を見守るべきである。)
アメリカのジョー・バイデン大統領は10日、同国製の長距離ミサイルをウクライナがロシアへの攻撃で使うことに関し、制限を解除する可能性について言及した。ウクライナは現状ではロシアと十分に戦えないとして、制限の緩和をたびたび求めてきた。ロシアはまだコメントを発表していないが、ウラジーミル・プーチン大統領はこれまで、制限解除のような措置は「非常に深刻な問題」につながり得ると発言している。
バイデン氏はこの日、制限を解除するかと記者団から問われると、政権として「今それを調整中だ」と答えた。
アメリカは、ロシアによるウクライナ本格侵攻が2022年2月に始まって以来、紛争拡大への懸念から、ロシア国内深くを攻撃できる兵器の供給や使用許可に消極姿勢を示してきた。
ただ、そうした制限の一部はすでに緩めており、ウクライナは長距離ミサイルを使って、ロシア軍の砲撃拠点となっている同国国境沿いの地域を攻撃できるようになっている。
ウクライナには他の友好国も長距離兵器を供給しているが、ロシア国内での使用については、方法と時間に制限を設けている。そうした攻撃が報復を促し、北大西洋条約機構(NATO)加盟国を戦争に巻き込んだり、核紛争を引き起こしたりする恐れがあると考えているためだ。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はここ数カ月、西側諸国の武器供給のペースを批判している。そして、西側諸国から供与されたミサイルでロシア内の深くまで攻撃することを、認めるよう求めている。
一方、ロシアのプーチン大統領は今年5月、ウクライナが西側諸国のミサイルでロシアを攻撃すれば、より広い範囲での戦争につながる危険があると警告。「絶え間ないエスカレーションは深刻な結果を招きかねない」、「世界紛争を望んでいるのか?」と発言した。
また、ロシア領内が攻撃されれば、ウクライナ軍が実行したのだとしても、責任は西側の武器供給国にあると付け加えた。
米英外交トップがゼレンスキー氏と会談へ
アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官と、イギリスのデイヴィッド・ラミー外相は、ウクライナの首都キーウでウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談する予定となっている。
ブリンケン氏は、訪問の目的のひとつは「ウクライナの指導者から直接、(中略)目的と、そのニーズを支援するうえで私たちに何ができるかを聞く」ことだと話した。
ブリンケン氏とラミー氏はロンドンで会談後、一緒にキーウを訪れる。
ブリンケン氏は訪英中、イランについて、短距離弾道ミサイルをロシアに供給していると非難。また、それらの兵器が数週間以内に、ウクライナ攻撃のために配備される可能性があるとした。ラミー氏は、イランの動きを「重大かつ危険なエスカレーション」だと述べた。
イランは、そうした自己誘導型兵器のロシアへの供給を、繰り返し否定している。
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツは10日、イランに新たな制裁を科した。同国がロシアに対し、ウクライナで使う弾道ミサイルを供給したというのが理由。
制裁措置には、国営イラン航空に対するイギリスなどヨーロッパへのフライトの制限や、ロシアへの軍事支援に関わったとされるイラン人らに対する渡航禁止や資産凍結が含まれる。
【原文(日本語)を読む 】
20240909
●2024年9月9日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米下院共和党報告書、アフガニスタン撤退の混乱でバイデン氏を非難
(WAJ: アメリカ大統領選挙戦において、トランプ陣営はハリス陣営を攻撃する材料に、21年8月のカーブルでの米軍撤退に絡む混乱を利用している。しかしもとはと言えば、トランプ大統領自身がアフガンの事態をターリバーンに放り投げて撤退を決めたのが直接の原因ではないのか。撤退作戦の不手際はあるもののトランプ陣営の論法は余りにも無責任。民主党側も撤退を決めたのはトランプだ、と主張するだけではこれまた無責任。アメリカ以外の世界の眼のわれわれとしては9.11以後アフガニスタンを攻めたのは共和党ブッシュ政権だが常に戦争を繰り返してきた共和・民主双方の責任を問いたい。)
米国下院共和党議員らは9日(月曜日)、2021年8月の混乱と致命的なアフガニスタンからの米軍撤退をめぐる民主党のジョー・バイデン大統領政権の失敗を非難する待望の報告書を発表する予定だ。
報告書は、政権が非戦闘員の避難を決定したのがあまりにも遅く、正式に命令したのは8月16日であり、ワシントンの各省庁とアフガニスタンの当局者の間で意思疎通が図れず、国外退去の資格があるアフガニスタン民間人の出国手続きに不備があったと主張している。
これは、下院外交委員会の共和党委員長マイケル・マコール議員が主導した3年間の調査の結果である。
「われわれがアフガニスタンの同盟国をターリバーンの報復殺害に委ねたことで、世界舞台におけるアメリカの信頼性は大きく損なわれた。われわれはアフガニスタンの人々を守ると約束していたのだ」と報告書は述べている。「そして、アメリカの退役軍人や現役軍人に対する道徳的ダメージは、現政権の遺産に汚点を残している」
撤退は、11月5日の米大統領選を前に、激しく政治化している。共和党候補のドナルド・トランプ前大統領は先月、撤退中に亡くなった兵士たちを追悼する式典に出席したアーリントン国立墓地で、選挙運動用のビデオを撮影した。
トランプ候補は選挙活動中にアフガニスタンからの撤退をめぐってバイデン大統領とカマラ・ハリス副大統領を攻撃し、カーブル空港のアビーゲートでの死者を個人的に責めた。2021年8月26日、イスラム主義ターリバーン運動がアフガニスタンを制圧したため、米軍が米国人とアフガニスタン人の避難を助けようとしていたとき、カーブル空港のアビーゲート入口で自爆攻撃が発生し、13人の米国人が死亡し、20年にわたる戦争後の米国の敗北感をさらに深めた。
ハリスは民主党の大統領候補だ。
民主党は、バイデン大統領就任から7カ月も経たないうちに戦争が混乱に終わったことに対する責任の一部は、2020年にターリバーンとの協定に署名して撤退プロセスを開始したトランプ前大統領にあると主張している。
「トランプ前大統領が就任した時、アフガニスタンには約1万4000人の米軍が駐留していた。退任の数日前、前大統領は2500人へのさらなる削減を命じた」と外交委員会のトップ民主党員であるグレゴリー・ミークス下院議員は調査に関する委員会の民主党員への書簡で述べた。
共和党の委員会補佐官らは、バイデン大統領はトランプ前大統領の合意を無視することも、強制することもできたと述べ、その主張は党派政治だと一蹴し、バイデン政権時代に勤務した当局者がターリバーンに約束を無視させたと非難した。
2001年9月11日のアフガニスタンを拠点とするアル=カーイダによる米国への攻撃をきっかけに始まった米国主導の侵攻の後、約80万人の米軍兵士がアフガニスタンで任務に就いた。
戦争中、米軍兵士2238人が死亡し、約2万1000人が負傷した。独立した推計によると、アフガニスタンの治安部隊と民間人の死者は10万人以上とされている。
マコール氏はアフガニスタン調査に関連してアントニー・ブリンケン国務長官に3度召喚状を送っており、最近では先週、ブリンケン国務長官に直接証言を求める召喚状を送っている。
(出典:ロイター)
【原文(英語)を読む 】
20240908
●2024年9月8日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンとパキスタン軍の衝突で民間人5人が負傷、情報筋が語る
(WAJ: アメリカとパキスタンとアラブ諸国のテコ入れで誕生したターリバーン。アメリカとパキスタンによって育成されたビン・ラーディンがアメリカに歯向かったように、ターリバーンもパキスタン政府に歯向かいつつある。)
地元筋によると、アフガニスタンのホースト州でターリバーンとパキスタン国境警備隊の衝突が発生し、民間人5人が負傷した。
小競り合いは土曜日遅くにザジ・マイダン地区のパルス地区付近で発生したが、戦闘のきっかけとなった詳細は不明である。
地元筋によると、午後9時ごろから始まって4時間近く続いた銃撃戦で、ターリバーン戦闘員1人が死亡、6人が負傷したという。住民によると、双方が重火器を使用し、民間人の家屋に被害を与えたという。アムTVが入手した画像には、この地域の破壊の程度が写っている。
この衝突で死亡したターリバーン戦闘員は、地元のターリバーン司令官シャフィウラー・ラハバールであると特定された。ターリバーン当局とパキスタン当局は、衝突の原因や死傷者数についてまだ公式声明を出していない。
日曜朝、ホストのターリバーン副知事が現場を訪れ、地元のターリバーン軍に「いかなる形態の攻撃にも応じる」よう指示し、緊張がさらに高まった。
この事件は、ターリバーン軍とパキスタン警備隊の間で1週間以内に起きた2度目の国境衝突となった。同様の衝突はパクティア州ザジ・アルユブ地区でも発生し、その後ホーストのザジ・マイダンにまで広がった。
軍事アナリストは、こうした度重なる衝突が地域の不安定化を招く恐れがあると警告している。軍事専門家のアサドゥラ・ナディム氏は、ターリバーン戦闘員はパキスタンに対して根深い不満を抱いており、パキスタン当局による過去の虐待が敵意の源であると指摘した。「この恨みがこうした衝突の頻発につながっている」と同氏は説明した。
ターリバーンとパキスタンの国境をめぐる緊張は長年続いている。ナンガルハル、クナル、カンダハル、パクティア、パクティカ、ホーストなどの州では、近年、同様の小競り合いが起きている。一方、両政府間の外交関係は緊張したままで、パキスタンはターリバーンがテロ集団をかくまっていると非難し、ターリバーンは米国の無人機がアフガニスタン領空に侵入したのはパキスタンのせいだと非難している。
国境沿いで暴力が激化し続けていることから、さらなる不安定化の可能性が高まっている。
【原文(英語)を読む 】
20240904
●2024年9月4日 <BBC NEWS JAPAN>
プーチン氏がモンゴル訪問、逮捕状が出てから初めてICC加盟国へ 歓迎受ける
(WAJ: モンゴルはICC加盟国でありながらその義務を果たさなかった。これまでモンゴルはICC判事を出すなど、ICC業務に前向きな国と見なされていた。モンゴルは、ロシアと中国に経済のほとんどを依存する国の「無節操」ぶりをさらけ出した、といえる。今回のプーチンのモンゴル訪問の理由がノモンハン事件85周年記念行事への参加であったことは、日本への当てつけであることもまた明らかである。)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が2日夜、モンゴルを訪問した。国際刑事裁判所(ICC)が昨年プーチン氏の逮捕状を出して以降、同氏がICC加盟国を訪れたのは初めて。
プーチン氏は3日、モンゴルの首都ウランバートルのチンギス・ハーン広場で行われた豪華な式典に臨み、ウフナーギーン・フレルスフ大統領の歓迎を受けた。式典では騎馬隊が並び、楽団が演奏した。
プーチン氏に対しては、オランダ・ハーグに本部を置くICCが昨年3月に逮捕状を出している。2022年2月24日のウクライナ全面侵攻開始以降に、同国の子どもたちを違法にロシアに強制移送した戦争犯罪の疑いがあるとしている。
ICCの加盟国は、逮捕状が出ている容疑者を拘束することが求められている。だが、それを強制する仕組みはない。
モンゴルはICC加盟国だが、プーチン氏が同国を訪問中に逮捕される心配はないと、ロシア大統領府の報道官は話した。
ICCは先週、加盟国には行動を取る「義務」があると表明。一方、モンゴルはこれに反応を示していない。
今回の訪問を前に、ウクライナ外務省はテレグラムに、「モンゴル当局が国際逮捕状に従い、プーチンをハーグの国際刑事裁判所に移送するよう求める」と投稿した。
ロシアはこれまで、ICCの主張を不当だとし、逮捕状は「言語道断」だとしている。
小規模な抗議デモも
チンギス・ハーン広場には2日午後、少数の抗議者が集まり、「戦争犯罪人プーチンをここから追い出せ」と書いた表示物を掲げた。
3日昼にも、ウランバートルにある政治的に抑圧された人々のための記念碑付近で、抗議デモが予定された。この記念碑は、旧ソヴィエト連邦の支援で数十年続いた社会主義政権時代に迫害された人らを顕彰するもの。
ほかにも抗議者はいたが、治安部隊がプーチン氏に近づけないようにした。
旧ソ連の衛星国だったモンゴルは、1991年のソ連崩壊以降、ロシアとの友好関係を維持してきた。
ロシアのウクライナ侵攻を非難せず、国連でのロシア非難決議の採択も棄権した。
モンゴルは、ガスや電力をロシアに依存している。両国は長年、ロシア・ヤマル地区からモンゴルを通って中国へと続く天然ガスパイプラインの建設を協議している。
「シベリアの力2」として知られるこのプロジェクトは、ウクライナ侵攻を受けてロシア資源のボイコットが広まり、ヨーロッパでのガス販売が落ち込んだのを補うロシアの戦略の一部。
【原文(日本語)を読む 】
20240915
9月4日から9月15日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから12日間の見出しをピックアップ。
<9月4日>
● 監視団体によると、イランはターリバーン政権の樹立後、アフガニスタン国民の処刑を加速
● ウズベキスタン、テロ対策に関する安全保障サミットを主催
● 検察協会、カーブル攻撃で16人が死亡と主張
● 月曜日のカーブルでの自爆テロで34人が死亡:情報筋
● ターリバーン、公務員に宗教テストを実施
<9月5日>
● 6年後: サミム・ファラマーズとラミズ・アフマディを偲んで
● ターリバーンはキルギスの「禁止団体」リストから削除されたと主張
● ヘラートの両替商、ターリバーン政権下での高額なライセンス料に抗議
● 他の地域で戦争が続く中、ガザでのポリオ撲滅キャンペーン第2段階が始まる
● ターリバーン、ダイクンディの地元メディアで女性記者の活動禁止:情報筋
● ターリバーン:1,100人以上の囚人が処刑または報復刑を待っている
● ターリバーン、バルフ州で「不法な関係」の疑いで6人を拘束
<9月6日>
● HRW、ドイツのアフガニスタン移民強制送還を批判
● ドイツ、ミュンヘンのアフガニスタン大使館が領事業務を担当することを承認:報道
● パキスタン、ターリバーンの制限下でも女性の教育に対する「一貫した」姿勢を再確認
● 米外交官、カザフスタン訪問中にアフガニスタンに関する共通の利益について議論
● 強制送還された移民、パキスタン警察が所持品を「略奪」したと非難
● 虫害によりバドギスのメロン作物が壊滅、農家は損失を報告
● 国連安全保障理事会はターリバーンに対し、女性の権利を制限する政策を撤回するよう要請
<9月7日>
● ベネット氏はターリバーンの女性の権利に対する抑圧政策の即時撤回を訴える
● モスクワはキルギスタンがターリバーンをテロリストから外したことを理解している:クレムリン
● ターリバーン、バーミヤン、マイダンワルダク両県で4人を公開鞭打ち
● ポーランドがヤギェウォ大学学際安全保障会議を主催
● 監視団体は、8月にアフガニスタンで35件の治安事件が発生したと報告
● ターリバーンがヘラートで携帯電話を検査中、と情報筋が語る
● ターリバーン指導者、内部分裂が続く中、団結を求めるお決まりの呼びかけを繰り返す
● ターリバーン、ゴール州の競技場で7人を鞭打ち
● ターリバーンが麻薬対策委員会を結成
● 英国、アフガニスタン大使館を閉鎖へ、情報筋が語る
● ターリバーンとパキスタン国境部隊がホーストで戦闘開始
● イラン、居住を希望する外国人に財政保証を義務付ける
<9月8日>
● アフマド・シャー・マスード暗殺23周年
● ターリバーン、ドイツから追放された28人を釈放、シュピーゲルが報道
● ヘラートで11歳の子供が誘拐される
● ノルウェー、資金不足の中、アフガニスタンに180万ドルの援助を約束
● 家族はターリバーンがマフムード・シャー・ハビビをアルカイダに引き渡したと主張
● ロンドンのアフガニスタン大使館、3週間以内に閉鎖へ
● ターリバーンとパキスタン軍の衝突で民間人5人が負傷、情報筋が語る
● 1週間で9万6000人以上がアフガニスタンを脱出:IOM
● 国連人権理事会、次回会合でアフガニスタン問題を議論へ
<9月9日>
● 米下院共和党報告書、混乱したアフガニスタン撤退でバイデン氏を非難
● イラン、ターリバーンが洪水を合意された水利権と勘違いしていると主張
● パキスタン国境警備隊との衝突でターリバーンメンバー8人が死亡、メディア報道
● ターリバーンがパクティカで公開鞭打ち刑を実施
● HRW、アフガニスタンでの人権侵害に対処する独立機関の設立を要請
● 国連は教育への世界的な投資、生徒と教師の保護を呼び掛ける
● 国連のフォルカー・ターク氏、ターリバーンの抑圧的な法律を非難、緊急の行動を呼び掛け
● 独占:アフガニスタン移民が違法移民の危険なルートについて語る
<9月10日>
● 国連セッション:アフガニスタン特使、ターリバーン弾圧に対する国際社会のより強力な行動を求める
● 国連報告者:ターリバーンの新道徳法は人権弾圧の激化を示す
● ノルウェーのアフガニスタン大使館、ホスト国の要請により閉鎖へ
● EU: ターリバーンの新法令は女性の権利に新たな深刻な打撃を与える
● 議会の調査でバイデン氏のアフガニスタン撤退戦略に大きな失敗が判明
● 国務省、アフガニスタン撤退を擁護、議会の審査を批判
● ターリバーン、TAPIプロジェクト「開始」のためヘラートで祝日を宣言
● ターリバーン文化大臣、国連制裁にもかかわらずロシアを訪問
● ターリバーン指導者がヘラートを訪問、情報筋が語る
● イランは年末までに200万人の不法滞在外国人を強制送還する予定:当局者
<9月11日>
● ハリス氏、初の大統領討論会でターリバーンを「テロ組織」と表現
● ターリバーンは女子教育の禁止により100万人以上の新入生が入学したと主張
● ターリバーン、ゴール州で女性を公開鞭打ち
● トランプ大統領、ドーハ合意はターリバーンの不履行により「破棄された」と主張
● ターリバーン、アフガニスタンの宗教学校の数が21,000校に達したと発表
● ターリバーンの規制により、ゴールの女性経営の家族は貧困と飢餓に直面
● ターリバーンがTAPIパイプラインプロジェクトを再開
● カーブル北部で連続2回の爆発が報告される
● 9/11とアフガニスタンから23年
● 国連、アフガニスタンの冬季援助に6億ドル以上を要請
● 米下院議員、反ターリバーンの政治的反対派を支援する法案を提出
<9月12日>
● オーストラリア、アフガニスタン戦争犯罪で司令官らの勲章を剥奪
● イスラエル軍のガザ学校攻撃で国連職員6人死亡
● イランとパキスタンが国外追放を継続、アフガニスタン人269家族が送還
● ヴァンス氏、ターリバーンへの米国の援助を「非常識」と批判
● ターリバーンは法律を批判する者は法廷に送致すると警告
● 英国、アフガニスタン人道基金に600万ポンドを寄付
● 情報筋:ゴール州で武装集団の攻撃があり、ダイクンディの住民14人が死亡
● HRWはターリバーンのマドラサ拡大が過激化を促進する可能性があると警告
● トルクメニスタン、アフガニスタンに93トンの人道支援物資を送る
<9月13日>
● ISIS、ゴール州での民間人への攻撃の責任を主張
● ゴールでの民間人への攻撃は広く非難を浴びる
● イラン当局、アフガニスタン難民へのパン販売禁止を批判
● ゴールでのハザラ人殺害は国際犯罪の典型だ:ベネット
● イラン、ゴール攻撃の犯人の即時処罰を求める
● ターリバーン、ゴールでの民間人への攻撃を非難
● UNAMA、ゴール州での致命的な攻撃の調査を求める
● パキスタンのアフガニスタン特使が解任される:報道
● ダイクンディでのハザラ人への致命的な攻撃:何が起こったのか
<9月14日>
● ヒューマン・ライツ・ウォッチはアフガニスタンのハザラ人コミュニティの保護を訴える
● 1日で355人の移民家族がパキスタンとイランから帰国
● 国連事務総長、ダイクンディのハザラ人に対する「凶悪な」攻撃を非難
● 日本、アフガニスタン難民の日本生まれの娘に国籍を付与
● ターリバーン、ザブルで男性を公開鞭打ち
● トルコ、ダイクンディのハザラ人への攻撃を「凶悪」と非難
● ビン・ラーディンの息子がアルカイダを率いて西側への攻撃を準備していると報道
● カザフスタン特使、ターリバーンとの物議を醸す関係の中、アフガニスタンでの任務を終了
● 元女性司令官の息子がターリバーンの攻撃で負傷:情報筋
● 人権団体、イラン当局によるアフガニスタン移民の拘留を報告
● ターリバーンは春にドイツの開発組織GIZの職員4人をひそかに解放したと報告書が明らかに
===================
20240902a
●2024年9月2日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連安全保障理事会、ターリバーンの新法に対する批判で分裂
(WAJ: ターリバーンの今回の勧善懲悪法はアフガニスタンの国内問題だとして国連安保理のふたりの理事が批判に反対したという。ロシアと中国である。ターリバーンがアフガニスタンでおこなっている女性への抑圧弾圧は、かつての南アフリカでおこなわれていたアパルトヘイトと同じく人類に対する犯罪であり、国内問題などではない。)
国連安全保障理事会の最近の声明は、ターリバーンの新しい「徳の促進と悪徳の防止」法(勧善懲悪法)に対する批判をめぐって理事会メンバー間の内部分裂を明らかにした。
声明では、安保理が8月21日にターリバーンの新法を批判するプレスリリースの発表を検討していたと指摘している。しかし、この提案は、この法律は「アフガニスタンの内政問題」であり、現時点でそのような声明を出す価値があるのか疑問視する2人の理事によって阻止された。
「理事会メンバーは、8月21日に発表された『勧善懲悪法』を批判するプレス声明の発表を検討した。しかし、声明は合意に至らなかった。2人のメンバーが現時点でそのような文書の価値を疑問視したためである。この点に関して、彼らは、この法律は内部問題であり、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)はその影響についてまだ研究中であり、他の理事会文書ですでにこの国における女性の権利への挑戦について言及していると主張したと伝えられている」と声明は述べている。
女性が家の外で声を上げることさえも制限するターリバーンの新法は、国内外で広範な反発を引き起こしている。アフガニスタンの女性活動家たちは、この法律により自分たちの生活がさらに困難になるとして、この法律の撤回を強く求めている。抗議にもかかわらず、ターリバーンは法律の施行を主張しているが、彼ら自身がこの法律に違反した例もある。
アフガニスタンをめぐる安全保障理事会内の意見の相違
安全保障理事会の声明は、加盟国はテロのない平和で繁栄したアフガニスタンを一般的に願っているが、この目標を達成する方法については意見が分かれていることを強調した。
声明によると、フランス、英国、米国、およびその同盟国を含む複数の安保理メンバーは、ターリバーンが国際的な承認と経済援助を求めるなら、国際基準を遵守しなければならないと主張している。これらの国々は、特に女性と少女の権利を侵害する政策に関して、ターリバーンに対する継続的な圧力を主張している。
しかし声明では、中国とロシアが異なる立場を取っていることも強調し、国際社会は人権問題など他の問題と関連付けることなくアフガニスタンを支援すべきだと主張している。中国とロシアは、圧力を強めることなくターリバーンとの対話と関与を望んでいるようだ。
例えば中国は、カーブルに大使を派遣し、1月30日にターリバーン代表の外交信任状を受け取った最初の国となった。しかし、北京はターリバーン政権をアフガニスタン政府として正式に承認していないことを強調している。一方、ロシアは6月5日から8日までサンクトペテルブルクで開催される経済フォーラムにターリバーンを招待し、禁止テロ組織のリストからターリバーンを削除することを検討していると報じられている。
アフガニスタンに関する国連安全保障理事会会合
国連安全保障理事会は、9月18日にアフガニスタンに関する会合を開催する計画を発表した。会合では、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)のロザ・オトゥンバエヴァ代表と国連女性機関のシマ・サミ・バハウス代表がアフガニスタンの現状について報告する。また、公開討論と非公開討論の両方が行われるこの会合では、市民社会の代表も発言する予定である。
【原文(英語)を読む 】
20240902
●2024年9月2日 <aljazeera.com>
ガザでさらに6人の捕虜が殺害されたことを受けてイスラエルで抗議、労働組合がストライキを呼びかけ
(WAJ: 人質6人を奪還したというネタニヤフ政権の主張に対し、イスラエル国民は即時停戦し残りの人質を安全に生きたまま奪還せよと政府に要求して、大デモンストレーションとゼネストを呼び掛けた。アメリカ政府や日本政府はネタニヤフ政権=イスラエルとの認識を強要しているがイスラエルでは、国民の多くが、ネタニヤフ政権の戦争遂行姿勢が人質を死に追いやっていると認識している。ネタニヤフ政権はガザを徹底的に破壊した後に接収しパレスチナ人から奪い取ろうとしている。そしていま、西岸地域に対して同じ手法で完全接収しようと動き始めている。それを支えているのがアメリカであり、日本である。)
イスラエル最大の労働組合が月曜日にゼネストを呼びかけ、怒ったデモ参加者らは停戦協定を求めて大規模な抗議行動を起こした。
ガザの地下トンネルでさらに6人の人質の遺体が発見された後、イスラエルの抗議者がテルアビブで集会を開いた[オレン・アロン/ロイター]
数万人のイスラエル人が停戦協定を求めて街頭に繰り出し、イスラエルの主要労働組合はガザでさらに6人の人質が死亡しているのが発見されたことを受けてストライキを呼びかけている。
約11か月前にガザ戦争が始まって以来、イスラエルで最大規模の反政府デモのひとつとなった日曜(1日)の夜、抗議者と治安部隊の間で小競り合いがあったと報じられた。
抗議者たちは「今だ!今だ!」と叫び、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相に対し、パレスチナの組織ハマースとの停戦に合意し、残りの人質を帰国させるよう要求した。
多くのイスラエル人がテルアビブの道路を封鎖し、西エルサレムのネタニヤフ首相の事務所の前でデモを行った。
ガザで捕らえられた人質の家族を代表する「人質・行方不明家族フォーラム」は声明で、6人の人質の死は、戦闘を止めて彼らの愛する人たちを帰国させる合意をネタニヤフ首相が確保できなかったことが直接の原因であると述べた。
「彼らは全員、ハマースに監禁され、約11か月間虐待、拷問、飢餓に耐えた後、ここ数日で殺害された」とフォーラムは述べた。
遺体となって帰還したひとりカーメル・ガットのいとこ、ギル・ディックマンはイスラエル国民に、自国政府にもっと圧力をかけるよう促した。「街頭に出て、全員が帰還するまで国をロックアウトしよう。まだ救えるはずだ」とディックマンはXに投稿した。
【つづき(英文)を読む 】
20240831
●2024年8月31日 <(Foreign Policy)& FDD’sLONG WAR JOURNAL(FDD-LWJ)>
アフガニスタンに結集し勢力を増すアル=カーイダ
(WAJ: ターリバーンがアフガニスタンを乗っ取って3年。アフガニスタン・イスラム首長国を名乗る彼らを公式に承認した国はないが、反乱軍から事実上の政府としての地歩を固めようとしているターリバーンは国内でISやアル=カーイダに便宜を図ってはいないと主張するが、現実はそれに反している。その実相を直視しなければならない。)
アル=カーイダがアフガニスタンで勢力を拡大
8月14日、カーブルでターリバーンによるアフガニスタン占領3周年を祝う人々が集まる中、アフマド・シャー・マスード広場に立つタリバンの警備員。 ワキル・コサール/AFP、ゲッティイメージズ経由
ジャック・デッチ (Foreign Policy )
2024年8月30日
今週ワシントンを訪問したアフガニスタンの抵抗勢力指導者によると、アルカイダは2024年にアフガニスタンに9つの新たなテロリストキャンプを設置したが、これは取り締まりを約束しているにもかかわらず、タリバンが自国の裏庭にあるテロ集団に対してますます寛容になっていることの表れだという。
【つづき(英文)を読む 】
アルカイダがアフガニスタンに復活、そして繁栄
9/11の計画者たちは、タリバンが率いる国の金と宝石の鉱山から利益を得ている。
リン・オドネル (Foreign Policy )
2024年3月22日
アルカイダはアフガニスタンで昔のやり方に戻った。9/11攻撃を首謀する前と同じように、このテロ集団は過激派の訓練キャンプを運営し、タリバンの違法薬物、鉱業、密輸事業の利益を分配し、その収益を世界中の関連聖戦グループに流している。
【つづき(英文)を読む 】
分析:アル=カーイダがアフガニスタンの訓練キャンプのネットワークを拡大
ビル・ロッジオ (FDD’s LONG WAR JOURNAL)
2024年7月11日
ワシントンDCに拠点をおく民主主義防衛財団(FDD)のプロジェクト”FDD’sLONG WAR JOURNAL(FDD-LWJ)は、アメリカ合衆国による、ジハード主義、国家と非国家主体間の紛争、国家間の戦争に対処する行動を知ることのできる貴重なメディアのひとつであり、アフガニスタンとアフガニスタンを安息所として勢力を温存、強化しているイスラム過激派の動向をつぶさに分析している。本サイトでは本年6月9日のトピックス「アル=カーイダの指導者が外国人戦闘員にアフガニスタンへの集結を呼びかけている」を掲載し、警告を発したが、本IWJの分析はその事実をより詳細に明かし立てる論考である。
【全文(日本語)を読む 】
20240830
●2024年8月30日 <VOGUE JAPAN(世界有数の女性ファッション雑誌メディア)>
アフガニスタンの女性は沈黙しない──ザキア・フダダディが難民選手団初のパラリンピックメダル獲得
(WAJ: 2024パリ・パラリンピックで、テコンドー種目のアフガン女性アスリートが快挙を成し遂げた。2016年に結成された難民選手団初のメダル受賞であり、アフガンアスリートとしても初受賞だ。政治的、身体的ハンディキャップを克服して達成した偉業を、ヴォーグもわがことのように喜んで報道している。喝采。!)
パリ2024パラリンピックのテコンドーに、難民選手団として出場したザキア・フダダディ選手が銅メダルを獲得。難民選手団として初のメダル獲得を果たした彼女が語る、アフガニスタンにおける女性の権利。
By Brittney McNamara
Translated and Adapted by NANAMI KOBAYASHI
Photo: Zac Goodwin / Getty Images
Photo: Mustafa Yalcin / Getty ImagesAnadolu/Getty Images
パリ2024パラリンピックのテコンドー女子47キロ級に出場したザキア・フダダディが、難民選手団として初のメダル獲得を果たした。2016年リオデジャネイロ大会でパラリンピック難民選手団が結成されて以来の快挙となる。
2021年タリバンがアフガニスタンの首都を奪還した後、フダダディは故郷のカブールを追われた。
CNN によると、その後はタリバンから身を隠すため2021年東京パラリンピックに向けたトレーニングを中断せざるを得なかったそう。国外に出られるようになった後、アフガニスタン代表選手として東京大会に出場した。現在、フダダディはパリを故郷と呼びながらも、アフガニスタンの女性たちには強さがあることを示すため難民選手団として競技をしているという。
フダダディはパラリンピック出場について、CNN のインタビューで「これは人々を鼓舞するチャンスです」「女性や少女たちにはタリバンに思わされている以上の力があると、そしてアフガニスタンの女性たちも強く偉大なことを成し遂げられると示す機会になります」と語った。
また試合前には、「これ(パラリンピック出場)は私にとって、言葉では言い表せないほど大きな意味があります。私は自分よりも大きな大義のために戦っています」と述べ、「私はアフガニスタンの女性のために戦い、戦争に直面しても私たちは強く、沈黙しないことを示すためにここにいます」と続けた。
AP通信 によると、今回のパラリンピックでフダダディ選手がメダルを獲得するわずか1週間前、タリバンはアフガニスタン国内で女性が公の場で発声することを禁止 、さらに頭からつま先まで体を覆い、公の場で話すことだけでなく読むことや歌うこともしないように義務付けた。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ は、これまでもアフガニスタンの女性は教育を受ける機会を妨害され、大学への入学も禁じられるなど人権のあらゆる側面が事実上侵害されてきた上で、「世界で最も深刻な女性の権利の危機」と認める事態につながっていると発表している。
【全文を原サイト(日本語)で読む 】
20240830a
●2024年8月30日 <AP:apnews.com)>
WHOはイスラエルとの協定により、ポリオワクチン接種をめぐるガザでの戦闘を限定的に一時停止できると発表
(WAJ: アフガニスタン・パキスタンを除いて、世界では絶滅したと思われていたポリオの感染がガザ地区で確認された。これを受けてイスラエルはワクチン接種のための一時停戦に応じると発表したが、それはポリオの自国への感染を恐れてのことだという。ポリオも戦争に反対している!)
ポリオは世界のほとんどの地域で根絶されているが、この感染症は少数の国で依然として蔓延している。ガザ地区で最近、予防接種を受けていない乳児がポリオに感染したという報告は、同地区でこの病気が報告されたのは25年以上ぶりである。
By EDITH M. LEDERER
Updated 6:27 AM JST, August 30, 2024
国連(AP)—国連 世界保健機関は木曜日、ガザでの戦闘の限られた一時停止についてイスラエルと合意に達し、数十万人の子供たちにポリオワクチン接種を許可したと述べた。赤ちゃんは パレスチナ領土で25年ぶりに感染が確認された。
ワクチン接種キャンペーンは日曜日にガザ中心部で始まり、“人道的休止”は午前6時から午後3時まで続く。パレスチナ自治区のWHOの代表であるRik Peeperkornは、休止は3日間で必要に応じてさらに1日延長できると述べた。
イスラエル当局と調整した取り組みによれば、ガザ南部、そして最後にガザ北部に移動し、同様の一時停止を予定していると、ガザ中心部のDeir al-Balahからのビデオによる国連記者会見は述べている。
“これが理想的な方法だとは言わない。しかし、実行可能な方法である” とPeeperkornは述べた。
ワクチン接種キャンペーンは10歳未満の640,000人の子供を対象としており、2回にわけて各回2滴の経口ポリオワクチンを与える— 2回目は最初の4週間後。
Peeperkornは、人道的休止は重要だ、家族が子供たちに予防接種を受けさせて午後3時までに滞在している場所に戻ることができると述べた。
“私たちはそれについて合意している。だからすべての当事者がそれを守るよう期待する”と彼は言った。
WHOは、医療従事者はガザの子供たちの少なくとも90%にポリオを与え感染を止める。このキャンペーンには、国連機関とガザ保健省の2100人以上の医療従事者が参加し、ガザの何百ものサイトでモバイルチームと協力する。
人道上の一時戦闘停止は、米国、エジプト、カタールの調停者が長い間求めてきたイスラエルとハマースの間の停戦ではない。
ハマース政治局メンバーBasem Naimの声明によると、ハマースはこのキャンペーンを確保するために国際機関と協力する準備ができている、と言う。
イスラエルの当局者は、計画が発表される前に、ワクチン接種が行われることを可能にするためにある種の戦術的な休止があると予想されたと言っている。・・・
【全文を原サイト(英語)で読む 】
20240829
●2024年8月29日 <VOGUE JAPAN(アルジャジーラ)>
なぜジェニンなのか?イスラエルは難民キャンプに何の恨みを持っているのか?
(WAJ: 昨年10月7日のハマースの攻撃以前からイスラエルはヨルダン川西岸にも植民行為をつづけ、パレスチナ住民の土地を奪う武力攻撃を続けてきた。ここへきて、西岸地区への進撃活動を活発化してきている。西岸地区は今やもうひとつとのガザになろうとしている。)
イスラエル軍がこの町と貧しい難民キャンプに対して軍事行動を起こしたのは数十年前のことである。
アルジャジーラ スタッフ
2024年8月29日公開
2024年8月29日
第二次インティファーダ以来、イスラエルによる占領地ヨルダン川西岸への最大規模の攻撃が続く中、ジェニン市とその近隣の難民キャンプは再びイスラエル軍の攻撃の焦点となっている。
本稿執筆時点で、ジェニン市には約5万人が居住しており、ジェニン、ナブルス、トゥバス、トゥルカレムで行われた攻撃を含む広範囲にわたる攻撃の一環としてイスラエル軍に包囲され、これまでに10人のパレスチナ人が死亡、さらに多数が負傷している。
病院へのアクセスは土の障壁で遮断されており、その他の医療施設は軍隊によって包囲されている。
名目上この地域の責任を負っているパレスチナ自治政府(PA)は声明で、病院が包囲されていると述べ、病院襲撃の脅迫による「報復」を警告した。
ジェニンはこれまで何度もイスラエル軍の侵攻の焦点となってきたが、長い軍事攻撃の歴史において、ヨルダン川西岸のパレスチナ人人権活動家ザイド・シュアビ氏の言葉を借りれば、それは「小規模のガザのようなもの」である。
「道路は破壊されているので見えません。インフラ、つまり下水道や電力システム、水道管や通信ネットワークが損傷しています」と彼は6月にアルジャジーラに語った。
度重なる侵入
イスラエルによるジェニンへの攻撃は決して新しいものではない。・・・
【原サイト(英語)を読む 】
20240826
●2024年8月26日 <BBC NEWS JAPAN>
テレグラムのCEO、フランスで逮捕 犯罪利用を抑制しなかった疑い
(WAJ: テレグラムはロシア、ウクライナで人気のSNS。両国だけでなく世界に10億人のユーザーを有するという 。20万人のグループをつくることができる機能を有しておりEUやイギリスなどでもポピュリズム政党が活動に利用しているとの指摘もある。逮捕の意図がどこにあるのか、現在のロシア・ウクライナ紛争にどのような影響を及ぼすのか、及ぼさないのか、注目される。)
2016年にスペイン・バルセロナで開催された「モバイル・ワールド・コングレス」で基調講演を行うパヴェル・ドゥロフ氏
通信アプリ「テレグラム」の創業者で最高経営責任者(CEO)のパヴェル・ドゥロフ氏(39)が24日、パリ北部の空港でフランスの警察によって逮捕された。当局が明らかにした。同アプリに絡む犯罪に関する逮捕状に基づくという。テレグラムは25日、ドゥロフCEOに「隠すことは何もない」とする声明を発表した。
テレグラムをめぐっては、犯罪での利用を抑える措置を取らなかった疑いで捜査が進められ、ドゥロフCEOの責任が追及されているとされる。麻薬取引、子どもの性的なコンテンツ、詐欺などの犯罪に関し、テレグラムは捜査当局に協力しなかったとされる。
仏メディアによると、同CEOはプライベートジェットでル・ブルジェ空港に到着した際に拘束された。
AFP通信は司法関係者の話として、ドゥロフCEOの拘束は25日に延長され、最大96時間に及ぶ可能性があると伝えた。
ドゥロフCEOはロシア生まれ。現在はテレグラムの拠点があるアラブ首長国連邦(UAE)の首都ドバイで暮らしている。同国とフランスの市民権を持っている。
テレグラムは声明で、「私たちのモデレーションは業界標準の範囲内であり、常に改善している」と主張。「プラットフォームの悪用について、プラットフォームやその所有者に責任があると主張するのは、ばかげている」とした。・・・
【つづきを原サイト(日本語)で読む 】
20240905
8月25日から9月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。
<8月15日>
● 女性運動がターリバーンの新法制定の権限に異議を唱える
● 国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)はターリバーンの包括的な道徳法が自由に対する深刻な脅威であると非難
● カーブルの日本大使館、ターリバーンに女性や少女の声に耳を傾けるよう要請
● 国連のベネット氏、ターリバーンの新道徳法に懸念を表明
● ハリド・ハナフィが、ターリバーンの抑圧政策の背後にいる執行者
● 元軍将校がファリヤブで射殺される:情報筋
● ターリバーンは自らの道徳法を公衆に強制しながらそれを破っている
● ターリバーンはイスラム諸国に「シャリーアに基づく制度」を模倣するよう促す
● イラン、麻薬容疑でアフガニスタン人2人を処刑予定
<8月26日>
● 反発続く:ターリバーンの新法は20億人のイスラム教徒の信念に反すると見られる
● ターリバーンの新法をめぐる論争の中、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)長官がカンダハールを訪問
● アフガニスタンの100万人以上の母親と子どもが栄養支援を失っていると世界食糧計画(WFP)が警告
● アフンザダ最高指導者、ターリバーンの代弁者は報道官のみとするよう命じる
● ターリバーン、ザーブル州で12人を公開鞭打ち
● イラン、またもアフガニスタン国民を処刑
● 監視団体:ターリバーンの新法がメディア規制を強化
● 国連副事務総長、ターリバーンの新法を「非道」と批判
● ドイツ首相、ナイフによる刺殺事件を受け難民申請拒否者の強制送還を増やすと誓う
● 自由戦線がカーブル爆発の犯行を主張
● ターリバーン大臣の女性教育禁止発言に対する反発高まる
● ハリス氏はテロ活動を阻止するための米国の努力を継続すると誓う
● 新たな報告書は、シラージ・ハッカーニとダーイシュ指導者がアビー門爆破事件を調整したと明らかにした
● ターリバーン、新たな道徳法に対する懸念を「根拠がない」と否定
<8月27日>
● 人権団体:ターリバーンの新法は表現と信仰の自由を脅かす
● EU、ターリバーンに対し女性や少女に対する「組織的虐待」を止めるよう要請
● ターリバーンの新法は報道の自由に「壊滅的な打撃」を与える、とアフガニスタンジャーナリスト支援組織(AJSO)
● ネダ・モハマド・ナディム:教育禁止の背後にいるターリバーンの大臣
● ターリバーン内務省は、アフガニスタンにおけるISISの存在は「ゼロ」であると主張
● クンドゥズの男がナイフで子供2人を殺害:情報筋
● 米国とウズベキスタン、アフガニスタンの軍用機について合意に達したと特使が語る(ターリバーンは自分たちの所有物であると主張)
● ハドソン研究所のメモは、アフガニスタン抵抗戦線(NRF)に対する米国の支援を主張している
● 国連人権高等弁務官、ターリバーンの新法の撤回を求める
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンの新法を人権に対するあからさまな侵害と非難
<8月28日>
● パキスタン首相、TTPがアフガニスタンから攻撃を計画していると発言
● ターリバーンがガズニで公開鞭打ち刑を実施、3日連続の処罰となる
● アフガニスタン人ジャーナリストがイスラマバードで武装した男たちに襲われたと監視団体が報告
● ターリバーンのムッタキは制裁を無視し、1年で5回の海外旅行を実施
● ターリバーンはアフガニスタンの領空侵犯疑惑をめぐり外交努力が行われていると主張している
<8月29日>
● マグニチュード5.4の地震がカーブル他州を襲う
● ターリバーン高等教育大臣、女性教育を議論するよう要求されても沈黙
● ターリバーン、ホーストで女性を含む3人を最新の公開処刑で鞭打ち刑に
● 国連の制裁にもかかわらず、別のターリバーン指導者が海外を訪問
● ヴァンス氏、カーブル爆撃はカマラ・ハリスの「指導力の失敗」のせいだと非難
● ヘラートでトラック運転手の抗議活動により1人が負傷
● ドイツとノルウェーはアフガニスタン大使館に対しターリバーンとの対話開始を奨励
● ターリバーン、物議を醸す司令官を過失容疑で拘束
● 国連機関の報告によると、アフガニスタンの農村部に住む940万人が依然として深刻な食糧不安に陥っている。
<8月30日>
● イスラム協力機構(OIC)当局者、ターリバーンに対し女性の教育と雇用に関する立場を再考するよう要請
● ターリバーンはロシアの防空システムの導入を求めている
● ターリバーンは新法に対する国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)の懸念を「西側の視点」として否定
● ドイツ、ターリバーン政権発足後初のアフガニスタンへの28人の強制送還飛行を実施
● 米軍アフガニスタン撤退から3年目
● アフガニスタンは強制失踪が最も多い国の一つ:ヒューマン・ライツ・ウォッチ
● アフガニスタンのパラリンピック選手のパリでの勝利が母国に響き渡る
● パキスタンのテロ行為にアフガニスタン領土が利用されていることは十分確立されているとバローチ氏は言う
● マコール米下院外交委員会委員長、ターリバーンの女性に対する扱いをめぐりバイデン政権を批判
● アフガニスタンは再びテロリストの避難所となった、とマコールは警告
● ターリバーンの新道徳法は抑圧的な統治への回帰を示唆していると専門家が警告
● 国連、協力撤回の脅しにもかかわらずターリバーンとの関与継続へ:報道官
<8月31日>
● ウズベキスタンはアフガニスタンの航空機をターリバーンに返還する可能性は低い
● 1日に186人のアフガニスタン移民家族がイラン、パキスタンから帰国
● 米国とUAE、アフガニスタンの女性と女児の権利への取り組みを再確認
● ターリバーン指導者、服従とシャリーアの実施を改めて呼びかけ
● ターリバーンは人権批判を「スローガン」として否定
● ロシアのヘリコプター、22人搭乗で極東で行方不明
● バダフシャーン州で26人の子供が栄養失調で死亡、病院が報告
<9月1日>
● ターリバーンは、1,000人の女性と800人の子供が刑務所に拘留されていると報告
● オーストリア、アフガニスタン国民の国外追放でドイツとの協力を求める
● 米国はアフガニスタンでの武力紛争を支持しないと表明
● 1日に151人の移民家族がパキスタン、イランからアフガニスタンに送還
● スウェーデン、アフガニスタン人道基金に680万ドルを寄付
● ターリバーンがカーブルの慈善団体3つを閉鎖
● バダフシャーンで交通事故、4人死亡
● ターリバーン指導者は女子に対して学校や大学を閉鎖すると誓ったと情報筋が語る
● 国連安全保障理事会、アフガニスタンの女性と少女に関する会合を開催
● ターリバーン指導者、ファリヤブ訪問中にシャリア法の刑罰を執行する決意を再確認
● 調査によると、ターリバーンはナシード(宗教音楽)にアフガニスタンやインドのメロディーを採用している
● ドイツはターリバーンとのアフガニスタン大使館問題の迅速な解決を要請、情報筋が語る
<9月2日>
● ターリバーン、ロガール州とパルヴァーン州で6人を公開鞭打ち
● アフガニスタン、タイのフットサル大会でグアテマラと対戦
● 8月下旬にアフガニスタン国民約6万5000人がイラン、パキスタンから帰国:国際移住機関(IOM)
● サウジアラビア、麻薬密売の罪でアフガニスタン人を処刑
● ベネット・アフガニスタン人権問題担当国連特別報告者、国連人権理事会会合を前に地域を訪問
● 国連安全保障理事会、ターリバーンの新法に対する批判で分裂
● ターリバーン、カーブルでの爆発を確認
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンに対しアフガニスタンでの人権侵害を止めるよう改めて要請
● ターリバーン:カーブル爆発で民間人6人死亡
● ターリバーン指導者が珍しい地方訪問でダシュテ・レイリを訪問
<9月3日>
● カーブル爆撃の犠牲者の中に検察官も
● ターリバーン、女子学生の入学禁止を受けながら大学の自然科学カリキュラムの改訂を開始
● イラン、アフガニスタン難民への対応に関する新たな計画を発表
● ISISがカーブル爆破事件の責任を主張
● 分析によると、ターリバーンの新法は草案より厳しい
● ターリバーンは「生き物の映像」を理由にカンダハルの国営テレビの放送を停止したと情報筋が語る
● 米国はカーブル攻撃を強く非難、特使が発言
● 米議会委員会、アフガニスタン問題でブリンケン国務長官に召喚状
● ジョルジェット・ガニオンがアフガニスタンの国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)副司令官に任命
● 国連のベネット氏、カーブルでの致命的な攻撃を「衝撃的」と非難
===================
20240824
●2024年8月24日 <CNN.co.jp>
ISISに関係する受刑者が刑務官4人を殺害 ロシアの流刑地
(WAJ: ロシアでは今年3月モスクワのコンサートホールで大規模なテロ事件が発生 、ISのテロ攻撃とされている。そのほかにもISを名乗るテロ事件が頻発している。)
ロシアで最も厳重な水準の警備態勢を備える刑務所で複数の受刑者が刑務官4人を人質に取り、殺害したことが24日までに分かった。受刑者らは過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)との関係を自称していた。ロシアの国営メディアが報じた。
人質を取ったとみられる受刑者らは、ロシアの特殊部隊が全員「排除」した。この作戦で一部の人質は解放された。現場は同国南西部ボルゴグラード州スロビキノにある流刑地。
ロシア国家親衛隊はSNSのテレグラムに、特殊部隊に所属する狙撃手が人質を取った受刑者4人を正確な4発の銃撃で無力化したと書き込んだ。人質は解放されたという。
ソーシャルメディアで拡散している動画には、制服を着た刑務所職員3人が大量の血を流して倒れている様子が映っている。1人は喉(のど)をかき切られている。4人目の職員は入り口でひざまずいているのが見える。
別の動画では、人質犯と見られる複数の人物がISISの旗を振っている。
これまでのところ襲撃犯の動機は公式に確認されていない。しかし各地の過激派の活動を監視する米SITEインテリジェンス・グループは動画を検証し、容疑者の一人が今回の襲撃を「復讐(ふくしゅう)」と呼んでいると指摘。6月にモスクワ近郊のコンサート会場を襲った戦闘員のために起こした行動だと示唆しているとした。この襲撃では130人以上が死亡した。
受刑者らは刑務所職員を懲戒委員会の会合時に拘束していた。ロシア連邦刑執行庁が国営メディアのタス通信に明らかにした。
RIAノーボスチ通信によると、人質に取られたのは刑務官8人と受刑者4人。
プーチン大統領は23日、刑執行庁のトップからボルゴグラード州の流刑地での状況について説明を受けたことを明らかにした。
ロシアでは6月にも南部ロストフナドヌーの拘置所で収監者6人が職員2人を人質にして立てこもる事件があった。職員は数時間後に救出された。
収監者らはISISと関係があり、作戦行動により殺害された。
【原ページ(日本語)を読む 】
20240823a
●2024年8月23日 <イーグル・アフガン復興協会>
イーグル・アフガン復興協会の洪水基金、アフガニスタンに到着
(WAJ: アフガニスタンでは今年5月に大洪水が発生し、多数の死傷者と家屋、家畜、畑などに甚大な被害を及ぼした。地震や大雨と洪水、さらには気候異変による日照りなどがその後もつづいている。 東京とカーブルに拠点を置くイーグル・アフガン復興協会 は、ウエッブ・アフガン編集部、アフガニスタン文化研究所 と3者共同で救援基金の呼びかけを行った。右リンク先参照→
https://webafghan.jp/noticeboard/#20240520
その結果、約1カ月半の募金活動により、7月13日までに、54万2500円が集まり、現地スタッフや赤新月社と、救援物資の購入や配布方法を打ち合わせのうえ送金した。
8月22日、被害の大きかったバグラーン州の現地100世帯への配布状況を映したビデオクリップが送られてきた。会場になった広場の壁にはイーグル・アフガン復興協会のフラッグが掲げられ、救援物資(小麦や油や砂糖など)が整然と配給されるさまが写されている。
アフガニスタンでは今回の洪水だけにとどまらず、豪雨の後の日照りや地震など、厳しい自然・政治・社会状況のもと国民の3/4にあたる3000万人近くが飢餓状態にあるとの報告(国連など)もある。
アフガニスタンはひきつづきの国際的な支援が必要とされている。
【ビデオクリップを見る 】
20240823
●2024年8月23日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンの新法は女性の権利に関するISIS(イスラム国)の規定を反映
(WAJ: ここで述べられているように、ターリバーンの法律とISIS(イスラム国)の法律の類似点は、アフガニスタンの人々、特に女性と少女が現在直面している自由と人権の厳しい制限をはっきりと思い出させるものとなっている。にもかかわらず一部の国や国際機関はターリバーンを「デファクト・オーソリティ(事実上の当局)」として扱おうとしている。そのような二重規定はアフガニスタンで勢力をとりもどしつつあるIS(アフガニスタンではIS-ホラサーン)の世界でのテロ活動を許すことにつながることだろう。)
ターリバーンが新たに発表した「悪徳と美徳に関する法律(勧善懲悪法)」は、特に女性の権利と行動に対する厳しい制限において、シリアでダーイシュ(ISIS)が施行している厳格な規則と非常によく似ている。
ターリバーンの新法は、女性に顔を含む全身を覆うことを義務付け、男性と話したり交流したりすることを禁じている。こうした要件は、国連が記録しているシリアのISISが施行した法律と重なる。シリアでも女性は同様に厳格な服装規定を順守するよう強制され、近親者以外の男性との交流は禁じられていた。
服装規定に加え、ターリバーンの法律では、ひげを剃ること、音楽を演奏すること、その他の娯楽活動に従事することを禁じている。この一連の規制は、ISIS がアルヒスバ道徳警察を通じて施行している慣行を反映したものである。アフガニスタンでは、これらの法律の施行はターリバーンの勧善懲悪省の管轄下にあり、同省には当局が適切と判断した個人を拘留し処罰する権限を含む大きな権限が与えられている。
ターリバーンの規制とISISが課す規制の類似性は驚くべきものだ。シリアでは、ISISは道徳警察を使って監視と処罰を通じて自らの規則を施行した。ターリバーンの新法はこうした措置に類似しているだけでなく、場合によっては執行者にさらに広範な権限を与えている。
ターリバーンの法律の重要な側面の1つは、女性の服装と行動に関する要件を概説した第13条だ。この法律では、女性は顔を含む全身を覆うことが義務付けられ、短い服、薄い服、またはぴったりとした服の着用が禁止されている。男女間の交流も厳しく制限されており、女性は家族以外の男性と話したり、男性に会ったりすることが禁じられる。
これらの規制は、女性に体と顔を覆うよう命じ、教育や仕事を制限した2015年のISIS指令「イスラム国の女性」と密接に関連している。ISISとターリバーンはどちらもこれらの法律を利用して女性を支配し、女性の権利を抑圧し、公の場での存在感を制限している。
女性の権利活動家シーマ・ヌーリは、両グループに共通する思想について次のように強調した。「教育や仕事の制限、ブルカやニカブの使用は、ターリバーンとISISの双方で一般的だ。女性に対する暴力や鞭打ち、処刑、石打ちなどの刑罰の使用は、どちらも女性を支配し抑圧することを目的としている。」
カイロのアメリカン大学の報告書は、ISIS支配下では女性や少女が主に自宅に閉じ込められ、公共生活から排除され、厳しい服装規定を課せられていたことを伝えている。ターリバーンの新しい規制も同様にアフガニスタン女性を孤立させ、男性保護者なしでの移動を禁止し、社会参加の可能性を制限している。
国連を含む国際人権団体は、ターリバーンの行為を繰り返し非難している。アフガニスタン担当国連特別報告者のリチャード・ベネットは、ターリバーンによる女性に対する継続的な規制は人道に対する罪に相当する可能性があると警告している。
こうした批判にもかかわらず、ターリバーンは、自らの法律はイスラム法シャリーアに則っていると主張し続けている。しかし、同組織が女子の6年生超の教育、女性の大学進学、NGOでの女性の雇用を禁止していることは、イスラムの学者や世界中の国々から広く非難されている。
もうひと人の女性の権利活動家ラヘル・タラシ氏は、国際社会の対応を批判し、「一部の国は、ISISとターリバーンが同じイデオロギーと命令に従っていることを知りながら、テロ組織ターリバーンを正当化しようとしている」と述べた。
ターリバーンがアフガニスタン社会への支配を強め続ける中、彼らの法律とISISの法律の類似点は、アフガニスタンの人々、特に女性と少女が現在直面している自由と人権の厳しい制限をはっきりと思い出させるものとなっている。
【原文(英語)を読む 】
20240822
●2024年8月22日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンの新しい「悪徳と美徳」法の主要条項
(WAJ: IS(イスラム国)が定めているシャリーア法(イスラム法の解釈)ときわめて類似していると批判されている規定の数々である。もはやコーランの教えに反する教義と言えるのではないか。)
ターリバーンの指導者ハイバトゥラー・アフンザダが署名した、新たに制定された「勧善懲悪」法は、アフガニスタン全土に広範かつ厳格な規制を導入し、特に女性を標的としている。
この114ページ、35条からなる文書は、「ムフタスィブ」と呼ばれる宗教執行者に広範な権限を与える一方で、個人の自由に厳しい制限を課している。
この法律で最も物議を醸している点のひとつは、女性の声は「アウラ」つまり誘惑の源とみなされ、公の場で聞いてはならないという規定である。
この法律は、女性が顔と体全体を覆うことを義務付けている。この法令は、シャリーア法とイスラム法学派のハナフィー学派に従ってアフガニスタン全土で施行されるとの文言で始まる。
執行官に与えられた権限
法律では、これらの規則を執行する責任を持つ当局としてムフタスィブを指定しており、彼らにはターリバーンの司法機関や行政機関と同等の権限が与えられている。これには個人の逮捕や拘留の権限も含まれる。第 24 条によると、執行官は、適切と判断される範囲で、違反者に対して警告、脅迫、処罰、1 時間から 3 日間の投獄を行う権限がある。また、処罰の一環として財産を没収する権限もある。
女性の行動と外見に対する制限
法律第13条は特に女性に焦点を当てており、女性の行動と外見に次のような厳しい規制を課している。
全身を覆う義務: 女性は常に全身を覆う必要がある。
顔を覆うこと: 女性は「フィトナ」(誘惑)を防ぐために顔を覆わなければならない。
女性の声の禁止 :女性の声は「アウラ、つまり人体の親密な部分」とみなされるため、公共の場で歌ったり、詩を朗読したり、声を出して読んだりすることは禁止。
服装の要件: 女性の服装は薄手、短め、タイトなものであってはならない。
非マフラム男性(親戚外男性)との隔離 :イスラム教徒の女性は、マフラム(近親男性)以外の男性から身体と顔を隠さなければならない。
非イスラム教徒の女性の回避 :イスラム教徒の女性は、腐敗を防ぐために、非イスラム教徒または「不道徳な」女性を避けなければならない。
視線禁止 :男性と女性はお互いの体や顔を見てはならない。
外出時の覆い義務 : 女性は外出するときは常に声、顔、体を覆わなければならない。
メディアと公共コンテンツ規制
この法律は、メディアと公共コンテンツに対するムフタスィブの統制を拡大する。第17条第3項は、生物の画像の公開を禁止しており、視覚コンテンツに依存するテレビ局、デジタルメディア、紙の新聞の閉鎖につながる可能性がある。これは、視覚画像がニュースとコミュニケーションの中心であるアフガニスタンのメディアの将来について重大な懸念を引き起こしているからである。
公共交通機関と音楽の禁止
第19条は公共交通機関に厳しい規則を課し、音楽の演奏、ベールをかぶっていない女性の乗車、血縁関係のない男女の混在、男性保護者なしの女性乗車を禁止している。運転手と乗客は指定された時間に祈りを捧げることも義務付けられている。これらの措置は女性の移動と公共生活へのアクセスをさらに制限している。
追加の禁止事項
第22条では、次のような一連の追加禁止事項が導入されている。
テープレコーダーとラジオの禁止 : テープレコーダー、ラジオ、および類似の機器の使用は、特に女性の声や音楽を個人の家の外で放送する場合に制限される。
画像・動画の閲覧禁止 :パソコン、携帯電話、その他の機器で生物の画像・動画を閲覧することは禁止されている。
ひげを剃ることの禁止 :ひげを剃ったり、一握り以上に短く切ったりすることは禁止されているが、法律では「イスラム教の」髪型とは何かを規定していない。
文化的祝賀行事の禁止 :法律では、ノウルーズ(訳注:伝統的新年行事) やヤルダー(訳注:冬至) などの文化的祝日の祝賀、ネクタイやその他の非イスラム的シンボルの着用禁止。
施行と潜在的な影響
この法律は、祈りや断食を怠る個人を、ムフタスィブがターリバーンの法廷に送致して処罰することを認めている。この新たな規制は、イスラム法の解釈を強制しようとするターリバーンの取り組み、特に女性を沈黙させ、公の場から排除する取り組みが著しくエスカレートしていることを示している。この法令は、個人の容姿、宗教的慣習、メディアの視聴に関する選択を含む個人の自由を厳しく制限している。
国連は以前、ターリバーンの勧善懲悪省をアフガニスタンにおける「最大の人権侵害者」と評した。
この法律の施行により、アフガニスタン社会に新たなレベルの統制と抑圧が導入されることになり、それへの注目はさらに強まることになる。
【原文(英語)を読む 】
20240819
●2024年8月19日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタン外交官、アフガニスタン発の9.11型攻撃の可能性を警告
(WAJ: 9.11型のテロが起きるかもしれない、との危惧はイラン、ロシア、パキスタンではすでに現実のものとなっている。その危機感が世界で共有されていないのは、西側諸国でまだそれが起きていないからにすぎないだろう。)
パキスタンの上級外交官は、国際社会がほぼ見捨てたと主張するアフガニスタンから、新たな9.11型の攻撃が発生する可能性があると厳しい警告を発した。
「アフガニスタンはほとんど忘れ去られている。それは間違いない」とパキスタンのアシフ・ドゥラーニ・アフガニスタン担当特別代表は、最近アンバサダーズ・ラウンジで行われた討論会で述べた。彼は戦争で荒廃した国への人道支援が不十分であることを強調し、昨年の約束の3分の1しか果たされていないと指摘した。
彼は、特にウクライナ戦争とガザでの継続中の危機の後、世界の優先順位が変化したことを強調した。「アフガニスタンはもはやニュースにならない」と彼は述べた。「一面にも裏面にも、さらには中面にも載っていない。」
彼は、アフガニスタンの状況悪化により、同国が9.11テロ以前の状況に逆戻りする恐れがあると懸念を表明した。また、アフガニスタン国民の97%が現在貧困ライン以下の生活を送っており、国民の半分以上が国際援助に頼っていると指摘した。
「経済状況が悪化し続ければ、アフガニスタンの人々は国を離れ始め、パキスタンが彼らの最も可能性の高い行き先になるかもしれない」と警告し、国際社会にその責任を認識するよう求めた。
同外交官はまた、ISIS-ホラーサーン(ISKP)を含むテロリスト集団の存在拡大についても警鐘を鳴らし、同集団は地域内外にとって重大な脅威であると述べた。「ISKPがアフガニスタン国内で勢力を拡大していることが懸念される」と彼は述べ、同集団の勢力拡大の証拠としてイラン、モスクワ、パキスタンでの活動を挙げた。
また、ターリバーンが政権を握っていた3年間を振り返り、どの国からも承認されていないことや政権を握ったときの国庫が空っぽだったことなど、ターリバーンが直面している大きな課題にもかかわらず、同組織は徐々に国際社会に受け入れられつつあると示唆した。
「全体的に見て、過去3年間を振り返ると、アフガニスタンの治安状況は改善し、汚職も減っており、これは国際的にも認められている」と彼は述べた。しかしターリバーンによる厳格な規則の施行、特に女子教育の禁止が国際的正当性を得るチャンスを妨げていると批判した。
また、ターリバーン政権下でのパキスタンとアフガニスタンの関係悪化、特にターリバーンがパキスタン・ターリバーン運動(TTP)の脅威を中和することを拒否していることについても言及した。ターリバーンが政権を握って以来、パキスタンにおけるTTPの攻撃が70パーセント増加しているとも指摘した。
「パキスタンにとって、アフガニスタンの平和は歓迎すべきものだ」と彼は語った。「だが同時に、TTPのせいで彼らの平和が我々にとって問題になっていると不満を抱いている。」
ターリバーンがアフガニスタンにおけるTTPの存在を否定しているにもかかわらず、彼は外交努力で問題は解決できると楽観視しており、ターリバーンがテロリストの聖域に対する行動に消極的であるにもかかわらず、パキスタンがTTPの脅威に対処できる能力があるとの自信を表明した。一方、ターリバーンは要請があればパキスタンとTTPの和平交渉を仲介すると申し出ている。
20240821
●2024年8月21日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ペンタゴンはISIS-Kの脅威に対する攻撃準備を強調
(WAJ: 国連をはじめ国際機関の多くがアフガニスタンにおいて過激組織が復活しつつある危険を指摘し、第2の9.11の再現をも警告している。アフガンだけでなくイランやロシア、中央アジアなどでのISを名乗る集団の動きが活発化している。米ロをはじめターリバーンを利用してイスラム過激派対策を模索する動きがあるが、それはターリバーンの本質から目をそらした誤りである。パシュトゥー族主体のターリバーンはハザラ族に対するジェノサイド的攻撃をしており、ISホラーサーンと対立しつつ、対ハザラではISを利用している。)
米国防総省報道官パット・ライダー少将によると、米国はISIS-Kが「差し迫った脅威」を及ぼす場合、同組織に対する攻撃を開始する用意があるという。
「米国や米国の利益に対する差し迫った脅威を感じた場合、我々は水平線を越えた攻撃(オーバー・ザ・ホライズン戦術)の実施を含め、適切な行動を取る権利を留保する」と報道官は、アフガニスタンのイスラム国(ISIS)関連組織ISIS-Kからの潜在的脅威に関する質問に答えて述べた。
ライダー報道官はまた、イラク、特にキルクークのような紛争地域におけるISISの脅威を軽減するためには、イラク治安部隊とペシュメルガ(訳注:イラク領クルディスタン自治政府の軍事組織) の協力が重要であると強調した。
「ペシュメルガを含むイラク治安部隊は、ISISがもたらす脅威を軽減する上で重要な役割を果たしてきた」と同報道官は述べ、ISISが再び勢力を強めるのを防ぐため、米国は今後もこうした取り組みを支援していくと付け加えた。
これらの発言は、ガーディアン紙が、特に中央アジア諸国から新たに採用されたISISメンバーがターリバーン支配下のアフガニスタンで訓練を受けていると報じたことを受けて出された。ターリバーンはISIS-Kがアフガニスタンに存在することを繰り返し否定し、同グループを鎮圧したと主張しているが、ISISは最近、8月11日にカーブル西部で10人以上が死傷した爆発事件の犯行声明を出した。
この攻撃はハザラ人コミュニティを標的とし、ISISはテレグラムのメッセージで13人を殺害、負傷させたと主張した。独立した情報筋は、爆発により70歳の男性が死亡し、女性4人と13歳の子供を含む13人が負傷したことを確認した。
今月初め、ウラジーミル・ヴォロンコフ国連事務次長は国連安全保障理事会に対し、過去6か月間にわたりISIS-Kが勧誘活動を強化し、資金力と兵站能力を向上させていると警告した。「ISISはアフガニスタンや中央アジアからの支援を活用して資金力と兵站能力を強化し、勧誘活動を激化させている」とヴォロンコフ次長は報告した。
20240818
●2024年8月18日 <米民主党大統領選対事務所>
バーニー・サンダースさんからのメール/普通じゃないよ!
(WAJ: アメリカの大統領選挙運動が始まった昨年末、米大統領選挙運動の一端を知ろうと民主党の選対本部にサインインしたら毎日メールが送られてくるようになった。最近は一日に4、50通も来るようになった。そのすべてが、「金くれ!」だ。しかも25ドルから、と。最近は10ドルから、というのもある! バイデンがおりて選挙戦が佳境に入ってきて、民主党の団結演出が激しくなり、クリントン夫妻やオバマ夫妻からバンバンメールが入ってくる。最近は左派と目され、ユダヤ人ながらネタニヤフの暴挙を批判しているバーニー・サンダースさんからのもやってきた。珍しく政策をトランプに対置している。アメリカの選挙運動の雰囲気を知るためそのメールを翻訳・紹介する。敵対、対立、そして金!)
壽一さん
親愛なる友人の皆さん
皆さんもご存知のとおり、これは通常の選挙ではありません。
病的な嘘つきと対立する選挙は、正常な選挙とは言えません。
34件の重罪で有罪判決を受けた人物と戦うのは、普通の選挙ではありません。
私たちの対立候補が性的虐待の有罪判決を受け、個人事業主として4,000件の訴訟に関与しており、信頼性が全くないことを示している場合、これは正常な選挙ではありません。
しかし、それよりもさらに悪いのです。
ドナルド・トランプが、ミシガン州で行われたハリス・ウォルツとカマラ・ハリスの1万人が参加した集会がライブストリーミングされ、メディアで広く報道されたが、「誰も」来なかった、すべてAIによるもので、民主党はいつも不正行為をしている、と主張する彼の狂気は本物です。
明らかに、そして危険なことに、トランプ氏の行動はアメリカの民主主義を弱体化させ、選挙に負けた場合に選挙結果を拒否するための下地を築いている。
テレビ中継された集会に何千人もの人が参加していないなどと支持者を説得できるのなら、ペンシルバニア州、ミシガン州、その他の州の選挙結果が「偽物」で「不正」であると説得するのは難しくないだろう。
それは誰にとっても秘密ではない。トランプ氏の目的は、アメリカの制度と法の支配に対する信頼を破壊し、アメリカを権威主義的な社会へと導くことだ。
しかし、打ち負かされなければならないのはトランプ氏の不誠実さと権威主義だけではない。
2024年には女性には自分の身体をコントロールする権利がないと信じている人を私たちは選出できません。私たちの子供たちと将来の世代のために、気候変動は「でっちあげ」だと信じている人を私たちは選出できません。
だからこそ、私たちはトランプ氏を倒し、カマラ・ハリス氏が次期大統領となるよう全力を尽くさなければならないのです。
しかし、私たちはもっと多くのことをしなければなりません。
私たちはトランプ氏を倒すだけでなく、我が国の経済と政治に大きな影響力を持つ大金持ちの異常な貪欲さに立ち向かうことができる強力な草の根運動を構築しなければなりません。私たちの目標は、少数の人々のためではなく、すべての人のために機能する政府です。
そうです。私たちは、シチズンズ・ユナイテッド事件に関する最高裁判決を覆し、選挙の公的資金提供に向けて動く必要があります。億万長者が選挙を買収することは許されません。
そうです! 私たちは他の先進諸国に加わり、特権ではなく人権としてすべての人に医療を保証する必要があります。
そうです! 最低賃金を生活賃金まで引き上げ、労働者が労働組合に加入しやすくする必要があります。
そうです! 私たちは前例のないレベルの所得と富の不平等に対処し、富裕層と大企業が公平な税金を支払い始めるよう要求する必要があります。
そうです! 低所得者向けおよび手頃な価格の住宅を何百万戸も建設し、家賃の値上げを抑える必要があります。
そうです! 私たちは、ほぼすべての主要国の中で最も高い子供の貧困率という不条理を終わらせ、強力な子供税額控除を恒久化し、育児に多額の投資をしなければなりません。
そうです! 私たちはアメリカの公教育を強化し、教師にふさわしい給与を支払い、収入に関係なくすべての人が夢を追求するために必要な高等教育を受けられるようにしなければなりません。
要するに、私たちはアメリカの歴史における重要な瞬間を生きています。これからの3か月間、私たちは袖をまくり、団結し、トランプ氏を倒してカマラ・ハリス氏を大統領に選出するために必要な懸命な努力をしましょう。
また、共和党が下院または上院を支配した場合、これらの問題や、この国の労働者が関心を持っている他のいかなる問題も進展しないであろうことも理解しましょう。
したがって、大統領選に勝つだけでなく、上下の選挙戦で戦って勝つことが極めて重要なのです。
しかし、カマラ・ハリス氏でも、ティム・ウォルツ氏でも、国内のどの選挙に出馬している候補者でも、一人ではそれを成し遂げることはできません。私たち全員が協力して助け合う必要があります。
そこで、私は改めて皆様の財政支援をお願いしたいと思います。
今日、民主党全国委員会に 27 ドル (またはご予算に応じて) を寄付していただけませんか? 全国委員会は、大会が始まる前に多額の寄付を期待しています。
我々の任務は明確です。今後78日間、ハリス・ウォルツ候補が大勝利を収められるよう全力を尽くしましょう。そして、勝利の翌日から、我が国を変革し、我々が実現できると確信しているような国家を創り上げるために、引き続き奮闘しましょう。
連帯して、
バーニー
今すぐ寄付せよ
20240816
●2024年8月16日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者の演説は宗教的レトリックと性別排除を強調
(WAJ: この演説分解析は演説者の思考方法を明確に明かしだしている。神の代理人を装って人民を支配する論理である。いつまで通用するのだろうか。)
アム(amuTV)は、ターリバーンの指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ師が政権復帰後に行なった9回の演説を詳細に分析した。これらの演説はすべて音声形式で公開されている。
ターリバーンによれば、これらの演説は主にカンダハールでのイード礼拝中に行われ、一度はカーブルでの宗教学者の集会でも行われたという。
アムの分析によると、アフンザダ師はこれらの演説の中で「アッラー」の名を464回も唱え、宗教的レトリックを使って自らの布告が神の意志に沿ったものであることを正当化していた。
アフンザダ師は、シャリーア法の解釈に一致するものとして、アフガニスタン国民に447回命令を出した。
「私」という言葉は162回登場し、批評家はこの頻度が彼の自己中心的なアプローチを反映していると指摘している。
これらの演説は公の場で行われたにもかかわらず、アフンザダ師は女性について3回しか言及しておらず、未亡人については1回しか言及していない。対照的に、同師は聴衆に対して「イスラム教徒の兄弟」と繰り返し呼びかけ、「イスラム教徒の姉妹」についてはまったく言及していない。
アフンザダ師の演説では命令形が頻繁に使われており、ほぼすべての文に「~する」という動詞が登場し、国民にターリバーンのシャリーアのビジョンに従って行動するよう指示している。この動詞だけでも447回使われた。
アフンザダ師はまた、「イスラム制度」についても強調し、153回言及し、ターリバーンの統治は基本的にシャリーア法に基づいていると主張した。
驚くべき省略として、アフンザダ師はアフガニスタンの人々を「市民」や「居住者」と呼ばず、代わりに「人々」という用語を71回使用した。彼は「イスラム教徒の兄弟」に65回言及したが、女性に話しかけたことは一度もなく、彼の演説が男性中心的であることを強調した。
彼はまた、自身の支持者たちを繰り返し「ムジャヒディーン」と呼び、68回も言及し、彼にとって彼らの重要性は一般大衆に匹敵するものであることを示唆した。
彼は、22回にわたって報復(キサス)の実施を呼びかけ、10回にわたって自らを「アミール」と呼び、かつてはイスラム初期の歴史における著名な人物であるウマル・イブン・アル・ハッタブに自身を例えたこともある。
アフンザダ師は外国について論じる際、「異教徒」という言葉を65回使った。米国については6回、ワシントンについては1回言及したが、他に言及した国はイスラエルとカタールのみだった。注目すべきは、ターリバーンが中国、ロシア、その他の国々と関係を持っているにもかかわらず、彼はそれらの国について一切言及しなかったことだ。
性別に関して、アフンザダ師は女性については3回、未亡人については1回しか言及しておらず、「姉妹」「娘」「母」についても1回ずつ言及した。アフガニスタンの女性たちは、これらの演説はターリバーンによる女性に対する組織的差別を象徴するものだとして非難している。
彼は言論の自由については一切触れず、メディアについては7回しか言及せず、他国がアフガニスタンのメディアを道具として利用していると主張した。また「自由」という言葉を10回使用したが、それはターリバーン支配下のアフガニスタンは「自由」であり、国民は自由を享受していると主張するためだけだった。
彼は、珍しくいつものレトリックから外れ、国民に助言を求めたが、「愛」という言葉は一度しか使わず、孤児への思いやりを勧めた。「対話」という言葉は4回使ったが、アフガニスタンの将来という文脈ではなく、ドーハでのターリバーンと米国の交渉に関してのみだった。「平和」という言葉も、演説の中で4回しか使われなかった。
20240815
●2024年8月15日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタン共和国の崩壊から3年
(WAJ: 8月15日はターリバーンにとって勝利、国民にとって敗北の日。日本のそれは、上から強制された一億懺悔の日。アフガニスタンの4年目、5年目は果たしてどうなるのか。わがこととして注視し、寄り添いたい。)
今日8月15日は、アフガニスタン共和国政府の崩壊から3年目にあたる。2021年のこの日、国際軍が撤退する中、アシュラフ・ガニー元大統領が国外に逃亡し、共和国の崩壊につながった。
ターリバーンは共和国の崩壊を「勝利の日」と呼び、8月14日水曜日にそれを記念した。しかし、多くの国民、特に公的および政治的生活から組織的に排除されてきた女性たちは、この日を「深い苦しみと絶望」の始まりと表現した。
「8月15日はアフガニスタンの女性と少女たちにとって暗い日です。この日、私たちは人生で大切な価値観をすべて失いました」と匿名を条件に語ったカーブル在住の1人は語った。別の住民は、ターリバーンが政権に復帰して以来、夢と希望を失ったと絶望を表明した。「ターリバーンが政権を握ってから、私は教育と人生への野望をすべて失いました。今、自分の将来に希望はありません」と彼女は語った。
情報筋によると、パンジシール、タハール、ラグマン、ガズニー、カーブルなどさまざまな州からの報告によると、ターリバーンは店主に国旗を掲げるよう圧力をかけ、従わない場合は深刻な結果を招くと脅したという。
さらに、信頼できる情報筋は、ターリバーンの教育省が教師たちに8月15日の式典への参加を強制したとアムに伝えた。
政治アナリストのワイス・ナシリは、ターリバーンを「暴君的な集団」と表現し、自らの信念と旗を力ずくでアフガニスタン国民に押し付けようとしている。「ターリバーンは、銃口を通じて自らのイデオロギーと旗をアフガニスタン国民に押し付けようとしている暴君的な集団だ」と語った。
ターリバーンは声明で、アフガニスタン国民に対し、現在国を統治している「イスラム制度」を祝福と呼び、感謝するよう強制した。「国民はこの偉大な祝福に感謝し、それを特権と考え、常にそれを守り支持する用意をすべきだ」とターリバーンが支配する大統領官邸からの声明には記されている。
一方、元政府関係者やアフガニスタン自由戦線のメンバーは、8月15日を恐怖の日と非難し、ターリバーンに対する統一戦線を呼びかけている。彼らは、アフガニスタンは「政治的取引」を通じてターリバーンに引き渡されたと主張している。
アフガニスタン人民イスラム統一党のモハマド・モハキク党首は現状を批判し、ターリバーンが国民の要求に耳を傾けなければ新たな紛争は避けられないと警告した。「ターリバーンは国民の要求をまったく尊重していない。アフガニスタン国民と国際社会の願いを無視し続けるなら、武装抵抗への回帰は避けられない。アフガニスタン、地域、そして世界の安全のためには、政党と国際社会の協力が不可欠だ」とモハキク党首は述べた。
アフガニスタン国家安全保障局の元局長、ラフマトゥラー・ナビルもこの意見に同調し、8月15日は国をターリバーンに引き渡す「恥ずべき政治取引」の結果だったと述べた。「3年前、アフガニスタンは恥ずべき取引によってターリバーンに引き渡されました。過去3年間、ターリバーンはアフガニスタンの人々に対して数え切れないほどの犯罪と残虐行為を働いたのです」とナビルは語った。
もう一人の著名な政治指導者、カリーム・ハリーリも、ターリバーン支配下のアフガニスタンの現状は耐え難いものだと非難した。アフガニスタン自由戦線は別の声明で、アフガニスタンの状況を悲惨なものと表現し、反ターリバーン勢力の結集を求めた。「政治的解決や他の言い訳を求めてターリバーンに抵抗するという人間の義務を放棄することは、もはや正当化されない。反ターリバーン勢力の結集こそが、ターリバーンの抑圧体制を解体する唯一の方法だ」と声明は述べている。
ターリバーン政権が始まって3年が経ったが、同政権はどの国からも承認されていない。国連や国際平和組織の報告によると、アフガニスタンはターリバーン支配下のテロリスト集団の安全な避難場所ともなっており、同国が直面する課題をさらに悪化させている。
共和国の崩壊とともに、国民の基本的権利と自由を擁護していたすべての政府機構と人権団体も崩壊した。ターリバーンは権力に復帰すると、憲法とその他多数の法律を無効にし、すべての統治の基礎として指導者の口頭および文書による布告に置き換えた。
ターリバーンは帰還後、少女や女性に対し、6年生以降の学校や大学への進学を禁じ、働く権利や旅行する権利を厳しく制限してきた。国連女性機関の最近の報告書によると、ターリバーンは過去3年間で女性の権利と自由を制限する法令を約70件発布しており、中には全面禁止を課すものもある。
==================
20240825
8月15日から8月24日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。
<8月15日>
● トルハム交差点が4日間の閉鎖後に再開
● アフガニスタン共和国の崩壊から3年
● アムネスティ・インターナショナル:ターリバーンは「全くの免責」でアフガニスタンで犯罪を犯している
● ターリバーン、バルフ州で男性を公開鞭打ち
● パープルサタデー運動:ターリバーン支配はアフガニスタン人にとって新たな苦しみの始まり
● ターリバーン最高裁は3年間で176人の死刑と37人の石打ち刑を宣告した
● ターリバーン統治の3年間: 政治的概観:国連事務総長アントニオ・グテーレスの最近の報告書
<8月16日>
● ターリバーン指導者の演説は宗教的レトリックと性別排除を強調
● カナダ:ターリバーン政権の樹立以来、アフガニスタンにおける20年間の進歩は損なわれている
● ジャーナリスト保護委員会(CPJ)はターリバーン支配下のアフガニスタンメディアを保護するための世界的な行動を要請
● ボルトン氏、外国のテロリストがアフガニスタンに戻ってくると警告、米軍撤退を批判
● パキスタン、イランによる強制送還が続く中、176人の移民家族が帰国
● アフガニスタンの女性世帯主の世帯の10分の9が十分な食料を欠いているとWFPが報告
● アフガニスタンではターリバーン政権の3年間で1,100人以上の民間人が殺害された
● 米国防総省、アフガン領空へのドローン侵犯はターリバーンの問題と主張
● ターリバーン内閣は過去3年間、完全にターリバーンの支配下にある
● アム・シャークスとミス・エ・アイナク・ナイツがカーブル・クリケット・リーグで勝利
<8月17日>
● ウズベキスタン首相、貿易交渉のためカーブルに到着
● ターリバーン、独立記念日を記念して日曜日を祝日と宣言
● 監視団体の報告によると、過去3年間にISISはアフガニスタンで62回の攻撃を実行した。
● ターリバーン、新たな1人の任命を含む行政の改造を発表
● 米下院委員会はバイデン氏がアフガニスタンをテロリストの避難所に変えたと非難
● トルハム交差点が旅客・商業交通のために再開
● パキスタンのバロチスタン州でアフガニスタン人5人の遺体発見
● ターリバーン、5日間の拘留後にジャーナリストを釈放
● ターリバーンが窃盗の自白を強要するために子供たちを殴打する様子を映したビデオ
● ターリバーン首相、健康上の懸念の中UAEを初訪問
<8月18日>
● ターリバーンはパキスタンとTTPの仲介に応じると報道官が語る
● トランプ大統領、米軍撤退後、バグラム飛行場は中国が管理していると主張
● ターリバーンは論争のなかアフガニスタン独立105周年を祝う
● UNHCR、1週間でパキスタンから帰還するアフガニスタン移民572人を支援
● ターリバーン国防相、指導者への忠誠を訴え、服従を「洗濯板の上の死体」に例える
● 洪水によりマイダン・ワルダックで大きな経済的損失が発生
<8月19日>
● ターリバーンに拘束された3人目のアメリカ人の家族が即時釈放を要求
● パキスタン外交官、アフガニスタン発の9/11型攻撃の可能性を警告
● イラン、4か月で5万6000人以上のアフガニスタン移民を追放
● パキスタン、1ヶ月足らずで3万2000人以上のアフガニスタン移民を追放
● イラン、年末までにアフガニスタンとの国境フェンス300キロ完成へ
● 世界人道デーにOCHAはアフガニスタンの援助活動家たちの重要な役割と課題を強調
● 国連関係者:アフガニスタンの人道支援には女性の全面的な参加が不可欠
● 情報源:ターリバーンの書簡に一部の国が反応、ターリバーンには正当性がない
● イラン、5人のうち2人をアフガニスタン人として処刑
● アイルランドはアフガニスタンやその他の国々に1億5000万ユーロ以上の援助を提供
● 国外追放された家族は、パキスタン警察が父親を拘束したと主張、ヘルマンド州での将来は不透明
● 兄弟は、ターリバーンに拘束されたアフガニスタン系アメリカ人マフムード・シャー・ハビビに関するニュースはないと言う
● 人権団体によると、イランは2週間足らずでアフガニスタン国民9人を処刑した。
● フィリピン、米国行きのアフガニスタンビザ申請者を「限定数」受け入れへ
● ターリバーン、特使の発言を受けて地域の脅威はパキスタンにあると非難
● ゴール州で交通事故、4人死亡、14人負傷
<8月20日>
● ターリバーンはアフガニスタンのメディアコンテンツの90%を「改革した」と主張
● トランプ大統領、アフガニスタン撤退を「米国史上最も恥ずかしい日」と再び発
● ターリバーンは刑務所に2,000人の女性を収容していると主張
● バルフのターリバーン・マドラサ開校式典でウズベキスタン国旗が掲揚される
● ターリバーンは1年間で21,000以上の楽器を破壊
● パンジシール州で洪水が発生
● ターリバーン指導者、州知事に「若者に重点を置く」ことを優先するよう要請
<8月21日>
● ターリバーン、国連人権特使のアフガニスタン訪問を禁止
● 国防総省はISIS-Kの脅威に対する攻撃準備を強調
● ターリバーンによる国連人権特使の禁止は弾圧の激化を示唆しているとHRWが警告
● 国防総省はISIS-Kの脅威に対する攻撃準備を強調
● ターリバーンによる国連人権特使の禁止は弾圧の激化を示唆しているとHRWが警告
● ナンガルハール州の洪水で子どもが死亡、6人が負傷
● ターリバーン、カーブルで不倫の疑いで女性を鞭打ち刑
● 国連特使、人権を通じてアフガニスタンの苦しみが終わることを希望
● ナンガルハール州の屋根崩落で家族7人死亡
● ベネット国連特別報告者はターリバーンが渡航禁止の具体的な理由を述べなかったと語る
● 国連の報告によると、パキスタンは昨年9月以降、68万3000人以上のアフガニスタン移民を強制送還した。
● ターリバーンの新法は女性の声と顔を禁止
● UAE、ターリバーン大使の信任状を受理
● ベネット国連特別報告者、ターリバーンの渡航禁止にもかかわらずアフガニスタンへの関与を再確認
● ヘラートの農家はイチジクの豊作の中、市場課題に直面
<8月22日>
● ターリバーン、冒涜の疑いでホーストの男性を公開鞭打ち
● ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)関係者、ターリバーンの「悪徳と美徳の法」は反抗の高まりの兆しと語る
● 人権団体はターリバーンによる国連特使の渡航禁止を国際法違反として非難
● ターリバーンの新しい「悪徳と美徳」法の主要条項
● サラン峠、復興のため貨物輸送が閉鎖
● ナンガルハール州の鉱山爆発で6人死亡
● ターリバーン、抵抗戦線とのつながりの疑いでバグラン州住民を拘束:情報筋
● ターリバーンの新法は女性の権利に関するISISの規定を反映
● EUのアフガニスタン駐在トップ外交官が任務を終了
<8月23日>
● ペンタゴン:ターリバーンは米国の対ISIS連合には参加していないと主張
● 女性運動はターリバーンの新法を重大な権利侵害として非難
● パキスタンとイランが1日でアフガニスタン人245家族を本国に送還
● ターリバーンは宗教的正当性を理由に新法に対する批判を否定
● EU、ターリバーンに対し国連報告者の渡航禁止を再考するよう要請
● ISIS、ナンガルハル州での致命的な爆発の責任を主張
● ナンガルハール州のある地域では6,000人近くの子供たちが強制労働を強いられている
● マララ・ユスフザイ、国連報告者に対するターリバーンの渡航禁止を非難
● 元アフガニスタン将校、ターリバーンに兄弟殺害されたと主張
<8月24日>
● 米国特使、ターリバーンによるベネット氏への入国禁止を非難、関係正常化に警告
● 1日でイランとパキスタンから84家族が強制送還
● 米国、撤退時に起きたアビーゲート襲撃犯の追及継続
● ターリバーンの勧善懲悪省、全国で6000人の「道徳警察官」を配備
● アフガニスタン・アメリカン大学襲撃から8年
● ターリバーン、カーブルで男を同性愛行為の疑いで鞭打ち刑
● バーミヤンで交通事故、4人死亡
● ターリバーンの新法は「不信心者」との友好関係や援助を禁止
● 英国、アフガニスタン人学生へのチーヴニング奨学金を停止
● カナダはターリバーンの新法をアフガニスタン国民を沈黙させようとする試みと非難
● 女性運動がターリバーンの新法制定の権限に異議を唱える
● 連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)はターリバーンの包括的な道徳法が自由に対する深刻な脅威であると非難
20240814
●2024年8月14日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ氏、米軍撤退後ターリバーンを「世界最大の軍事装備販売国」と呼ぶ
(WAJ: トランプ共和党大統領候補は、バイデン政権が公表していないターリバーンとの密約(軍事協力、資金援助、米軍軍装品引き渡しなど、など)をばらし始めた。それらには『ウエッブ・アフガン』が暴露してきた事柄が含まれている。しかし、トランプさんがばらし始めている数々の事実はすべてあなたが大統領時代にターリバーンに約束したことなんですぜ、お忘れなく。)
次期米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ前大統領は、アフガニスタンは米軍撤退時に残された軍事装備品の世界最大の販売国になったと主張し、間接的にターリバーンによる資産管理に言及した。
トランプ大統領は、アフガニスタンの資源を現政権の管理下に置く決定を厳しく批判した。
かつてツイッターと呼ばれていたXでのイーロン・マスクとの会話の中で、トランプ氏は「信じられるだろうか、我々はそのうち850億ドルをアフガニスタンに返還した。我々は彼らに850億ドルを与えた。ご存知のように、彼らは世界最大の軍事装備品販売国のひとつだ。彼らは我々が与えたものを売っている。あれは我が国の歴史上最も恥ずかしい日のひとつだった」と述べた。
トランプ氏はさらに、ジョー・バイデン氏が大統領でなかったら「アフガニスタンの惨事」は起こらなかっただろうと主張した。
元大統領は世界的な紛争についても言及し、ウクライナ戦争や中東の緊張が「世界大戦」にエスカレートする恐れがあると警告した。世界にとって最大の脅威は気候変動ではなく「核温暖化」だと強調した。
トランプ大統領がアフガニスタンについて発言したのは、同政権下でドーハ合意が調印されて以来、ターリバーンがカーブルを支配し続けている中でのことだ。一部のアナリストは、この合意は米国がアフガニスタンを犠牲にしてターリバーンに譲歩したものだとみている。
ドーハ合意は、現在ターリバーンの経済問題担当副首相を務めるムッラー・アブドゥル・ガニー・バラダル師と米国特使ザルメイ・ハリルザド氏によって署名され、米国がアフガニスタンから軍を撤退させることを約束した。2021年8月15日に完了したその後の米国軍撤退は、米国の外交・軍事政策史上最も悲惨な出来事のひとつとして広く認識されている。
20240813
●2024年8月13日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
女性擁護団体がターリバーンの政策に反対する集団行動を呼び掛け
(WAJ: 20年間のアメリカ支配のもとで進んだ女性解放の経験を消し去ることはできない。アフガニスタンの未来は目覚めた女性の方にかかっている。)
アフガニスタンの女性と子供の福祉を訴える女性運動は火曜日の声明で、女性に対するターリバーンの「後戻り」政策に対抗する団結と集団行動の重要性を強調した。
同団体は声明の中で、すべてのアフガニスタン女性に対し、団結して抑圧的な措置に反対の声を上げるよう呼びかけた。
「私たちはすべてのアフガニスタン女性に団結し、声を上げるよう呼びかけます。団結と粘り強さを通じてのみ、アフガニスタン女性たちが懸命に戦って成し遂げた進歩を覆そうとするターリバーンの試みに対抗できるのです」と声明は述べている。
同運動はターリバーンの政策に対する抗議活動への支持も表明し、抵抗戦線女性評議会によるデモのビデオを共有した。
同団体は、ターリバーンが政権に復帰して以来、女性の自由と権利が組織的に剥奪されてきたと指摘している。
「ターリバーンは女性をますます疎外し、教育、雇用、公的生活から排除している」と声明は付け加えた。
この擁護団体は、女性の権利を守ることは女性の幸福にとって重要であるだけでなく、アフガニスタンの将来にとっても不可欠であると強調した。
この声明は、ヒューマン・ライツ・ウォッチがムンデイ紙の報告書でこの状況を「世界最大の女性の権利の危機」と表現したことを受けて出されたものである。
【原文(英語)を読む 】
20240810
●2024年8月10日 <NHK>
ブレイキンで難民選手団選手 アフガンの女性解放訴え パリ五輪
(WAJ: 反戦平和、性別をはじめすべての差別に反対する人類の理想の祭典、オリンピック。理想を掲げ主張することを「政治的」として排除することはオリンピック精神に反する行為ではないでしょうか。排除すべきは「政治的」ではなく、オリンピック精神に反する「行為」ではないでしょうか。アフガン女性、タラシュさんの勇気に拍手!)
パリオリンピックの新競技ブレイキンで、難民選手団の女性選手が、母国アフガニスタンで抑圧されている女性たちの解放を訴える異例のパフォーマンスを見せました。
9日に行われたブレイキンの女子の予備予選に出場したのはアフガニスタン出身の21歳、ダンサーネームTALASH(タラシュ)の、難民選手団のマニザ・タラシュ選手です。
世界ダンススポーツ連盟などによりますと、17歳のときに首都カブールのスポーツクラブで始めたブレイキンの楽しさに魅了され、地元メディアで「アフガニスタン初の女性ブレイキンダンサー」と報じられました。
しかし報道のあと、クラブが爆破予告を受けたほか、2021年にイスラム主義勢力タリバンが実権を掌握すると女性の教育や就労などの権利が厳しく制限されるようになり、タラシュ選手は自由を求めてスペインに逃れました。
オランダの選手と対戦したタラシュ選手は軽快な足さばきで観客をわかせていましたが、終盤、上着を脱ぎ捨てると、英語で「アフガニスタンの女性たちを解放せよ」と背中に書かれた青いケープを披露しました。
タラシュ選手はケープを身に着けたままダンスを続け、観客や対戦相手から大きな拍手が送られると両手でハートのマークを作って応えていました。
オリンピック憲章は、競技中などに政治的な主張をすることを禁じているため、ロイター通信は「処分を受ける可能性もある」と伝えていますが、アフガニスタンで女性への抑圧が強まる中、タラシュ選手の訴えは大きな注目を集めています。
【原文(日本語)を読む 】
20240808
●2024年8月8日 <BBC NEWS JAPAN>
英各地で人種差別や移民排斥への抗議デモ、1週間にわたる騒乱に対抗
(WAJ: イギリスでは移民希望者が3人の少女を殺したという偽情報が発端で極右勢力による移民排斥、人種差別を主張する暴動が全国に波及し1週間もつづいている。それに対する反対の抗議行動が執り行われた。台頭する右翼ポピュリズムとの闘いが激しさを増している。憂慮すべき事態だ。)
英イングランド各地で7日、人種差別に抗議する人々が、数千人規模の集会を開いた。同国ではこの1週間、反移民などを主張する人々による暴動と無秩序が続いており、これに対抗する動きとなった。
反差別のこうした集会は、ロンドン北部やブリストル、ニューカッスルなど、移民排斥デモが予想されていた場所で開かれ、おおむね平和的だった。参加した群衆は「難民を歓迎する」と合唱した。
この日には100件以上の集まりが予想されていたため、警察はさらなる暴力を懸念し、数千人の警官を配備していた。
イギリスでは、7月末のサウスポートでの殺傷事件で3人の女の子が殺害された後、犯人は亡命希望者だという誤った情報が広がった。
これを受け、極右活動家らがモスクや亡命希望者が宿泊するホテルなどを襲撃した。また、店舗への放火や略奪もみられた。
先週始まった暴動にからみ、これまでに400人以上が逮捕され、140人以上が起訴された。すでに有罪判決が出ているケースもある。…
【原文(英語語)を読む 】
20240808a
●2024年8月8日 <BBC.COM>
ウクライナがロシアへの攻撃を開始、非常事態宣言
(WAJ: ロシアが核の威嚇によりウクライナおよび支援国(とくにアメリカ)の手を縛っていた現実をウクライナは打破して見せた。もはや「特別軍事作戦」と強弁して国家間戦争であることを否定しようとしてきたプーチンのロジックが虚構であることを、ウクライナのロシア領侵攻は暴露した。ウクライナの攻撃の意味、またそれが何日どのような形で維持されるのかは不明だが、戦争のエスカレーションであることは間違いない。この戦争の落としどころを探るウクライナの行動を注視したい。)
ウクライナ軍による異例の国境越え攻撃が水曜日(8月7日)も続いたため、ロシアのクルスク地方で非常事態が宣言された。
同州のアレクセイ・スミルノフ州知事代行は、この措置は「同地域に敵軍が侵入した場合の影響を排除するために必要」だと述べた。
ロシア当局は、侵攻開始以来、少なくとも民間人5人が死亡、31人が負傷し、うち6人が子供であると発表した。
ウクライナは公式コメントを出していないため、侵攻の規模は不明のままである。
モスクワは、火曜日の朝、ウクライナ軍最大1,000人、戦車11台、装甲戦闘車両20台以上がスジャ町付近からロシアに入国したと発表した。
伝えられるところによると、戦闘は火曜日を通して多くの村で発生し、地元当局は住民に移動を制限するよう要請し、すべての公共行事を中止した。
クルスクでは多数の航空警報が発令され、BBCが確認したインターネット上の映像には、戦闘機が同地域の上空を低空飛行し、地上からは煙が上がっている様子が映っていた。
スミルノフ氏は、数千人が国境地域から避難し、他の都市から医師が派遣されたと述べた。
ロシアが2022年2月に本格的な侵攻を開始して以来、ウクライナによるロシア領への侵入は極めて稀となっている。
ウクライナ国会議員オレクシー・ホンチャレンコ氏は水曜日の夜、ウクライナ軍がスジャ・ガス・ハブを掌握したと述べた。スジャ・ガス・ハブは、戦争にもかかわらず継続されているロシアからウクライナ経由でEUへの天然ガス輸送に関わる主要なガス施設である。
ここはロシア産ガスがEUに入る唯一の地点だ。
この主張はBBCによって確認されていないが、ホンチャレンコ氏の発言はウクライナ当局者によるロシア領への侵入を初めて確認したものとなった。
ホンチャレンコ氏はフェイスブックで、今回の侵攻の背後にある「計画」が何であるかは分からないが、今回の侵攻は「ロシアは攻撃可能であり、また攻撃される必要があることを欧州と米国に示すことになる」と述べた。
ロシア軍による今回の侵攻への対応は、5月に長年務めた前任者のセルゲイ・ショイグ氏の後任として同国の新国防相に就任したアンドレイ・ベロウソフ氏にとって、最初の大きな指導力の試練となるだろう。
ホンチャレンコ氏はBBCのニュースアワーに対し、「軍事的観点から、我々は主導権を取り戻そうとしている」と付け加えた。
「我々は世界に対し、緊張の高まりやプーチン大統領の反応を恐れる必要はないことを示している。反応などない」と彼は語った。
「第二次世界大戦以来初めて、国際的に認められたロシアの領土が占領され、プーチン大統領は核兵器などに頼らなかった。」
同氏は、今回の侵攻によりロシアは同地域に軍を移動せざるを得なくなり、ウクライナ東部で実行できる攻撃の回数が減ることを期待していると述べた。
ホワイトハウスの報道官カリーヌ・ジャンピエール氏は、冷淡な反応で、米国は今回の攻撃について事前に知らなかったとし、「彼らの目的についてさらに知るために」ウクライナ軍に接触する予定だと述べた。
ジャンピエール氏は水曜日、ワシントンはキーウが「ロシアの侵略から自国を守る」ために必要なものを確保し続けると述べた。
スジャでの「激しい」戦闘
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は水曜日、政府高官らとのテレビ会議で、ウクライナが「大規模な挑発行為」を仕掛け、民間の建物や住宅に「無差別射撃」を行ったと非難した。
ロシアのヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長は、クルスク地域への「進撃」は阻止され、ロシア軍は「ロシア・ウクライナ国境に隣接する地域で敵を破壊し続けている」と述べた。
ゲラシモフ氏は、ウクライナ軍はスジャ町周辺の制圧を目指しており、ロシア軍はすでに100人を殺害し、215人を負傷させたと述べた。
しかし、一般的に情報通である人気がある戦争支持派のテレグラムチャンネルの中には、現地の状況はクレムリンが言うほど安定していないと示唆するところもあった。
ブロガーのユーリ・コテノク氏は、スジャと近隣のコレネヴォで起きている戦闘は「激しい」と表現し、一方、チャンネル「リバル」は、スジャ周辺の状況は「悪化し続け」ており、ウクライナ軍部隊が町に向かって進軍していると伝えた。BBCはこれらの主張を検証できていない。
影響力のある戦争支持派のテレグラムチャンネル「ライバー」は水曜日、ロシア軍の最高幹部を強く批判し、「2か月間、完全な情報が役に立たない司令部に送られていた」と述べ、「適切な決定を下す」のに十分な時間があったと付け加えた。
ライバー氏の懸念は、ロシアの読者に非常に人気のある他の数人の戦争支持派ブロガーたちによっても繰り返されている。彼らは、戦争の必要の有無を問うことなく、軍事的展開についてクレムリンよりも批判的な視点を提示することが多い。
ロシア国家警備隊は、スジャの北東約70キロに位置するクルスク原子力発電所の警備を強化したと発表した。
戦争研究研究所は最新の報告書で、過去2日間の位置情報付き映像から、ウクライナの装甲車両がクルスク地域の10キロ地点まで前進したことが示されていると述べた。
クルスクに隣接するベルゴロド州でも、ヴャチェスラフ・グラドコフ知事が火曜日を通してミサイル攻撃警報を発令し、ウクライナの空襲で数人が負傷したと述べた。
スジャを示すウクライナとロシアの地図
水曜日、ウクライナのスミ地方のウォロディミル・アルチュフ地方長はクルスクと接する地域からの避難を命じた。
ウクライナ軍のウラジスラフ・セレズニョフ大佐は、著名なネクスタ・チャンネルに対し、今回の攻撃は「予防的」なもので、推定7万5000人のロシア軍が国境付近に集結し続けていると語った。
5月にロシアが北東部のハルキウ地域に大規模な越境侵攻を行った後、モスクワがさらに北のスームィ地域に同様の侵攻を試みるのではないかとの懸念があった。
ウクライナが現在、明らかにいくつかの集落と高速道路を占領していることから、それらの野望は今のところ挫折したのかもしれない。…
【原文(英語)を読む 】
20240807
●2024年8月7日 <中東かわら版>
ハマースがヤフヤー・シンワールを政治局長に選出
(WAJ: 「一将功成りて万骨枯る」という言葉がある。戦争指導者は戦場にいず幾多の兵士の死の上で生きて栄光を手にする、という格言だ。今回のハマースも一種の自爆テロ的作戦で兵士のみならずおびただしい一般人の死をもたらしながらネタニヤフ政権を国際的に孤立させる「成功」を手にした。暗殺されたハニーヤ政治局長を、安全な国外にいて主に政治・外交交渉を担当していたと評する向きもあるが、政治・外交も命懸けだ。新しい政治局長はガザの中にいる。イスラエルの圧倒的で破壊的な武力攻撃のまえに新しい政治局長の命の安全確保は極めてむつかしいだろう。ガザが「万民万将万骨枯る」とならないことを祈る。)
2024年8月6日、ハマースはイスラエルに暗殺された(7月31日)イスマーイール・ハニーヤの後任の政治局長に、ヤフヤー・シンワールを選出したと発表した。シンワール新局長は、1962年にガザ地区のハーン・ユーニス難民キャンプ出身で、ガザのイスラーム大学を卒業後1987年のハマース結成に参加した。イスラエルによって複数回逮捕されており、1988年にはハマースの治安機関や軍事部門の設立に関与した罪で終身刑4回と禁固33年の有罪判決を受けた。2011年の捕虜交換合意で釈放され、2012年にハマースの政治局員に当選、ハマースの軍事部門のカッサーム部隊の責任者となった。2015年には、アメリカが同人を「国際テロリスト」に指定している。イスラエルは、シンワール新局長を2023年10月7日の襲撃事件の首謀者とみなし、事件以後同人の殺害を目指している。
ハマースの執行機関に相当する政治局は、同派の活動地のガザ地区、ヨルダン川西岸地区、獄中や在外各地の3分野から選出される、15~18人の局員からなると考えられている。また、ハマースには政治局と同様に活動分野ごとに選出されるシューラー評議会(議員は50人程度とされる)があり、シューラー評議会と様々な指導機関の合議により、シンワール新局長が選出された。…
【つづきを読む 】
20240806
●2024年8月6日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米国、3年間でアフガニスタンと難民に207億1000万ドルを割り当てる:SIGAR
(WAJ: 米国からアフガニスタンに毎週4000万ドルが送金されている事実は有名だが、それにしても2021年から3年間で207億ドルとはきわめて多額だ。アメリカの意図も金額も信じがたい。)
アフガニスタン復興特別監察総監(SIGAR)の報告書によると、2021年8月に米軍がアフガニスタンから撤退して以来、米国はアフガニスタンとアフガニスタン難民への支援として207億1000万ドルを割り当てている。
7月31日に発表されたSIGARの報告書は、この金額にはアフガニスタンへの人道支援と開発援助のための米国の予算約29億7000万ドルが含まれていると詳述している。さらに、35億ドルがアフガニスタン基金に移管された。アフガニスタン基金はアフガニスタン国民のマクロ金融の安定を守ることを目的とし、将来的にはアフガニスタン中央銀行の資本増強にも役立つ可能性がある。
さらに、連合国歓迎作戦(OAW)プログラムを通じて、米国に再定住するアフガニスタン避難民を支援するために 87 億ドルが割り当てられた。このうち、国防総省(DOD)は海外人道・災害・市民援助(OHDACA)予算およびその他の資金として 53 億 6,000 万ドルを支出した。保健福祉省(HHS)は OAW に約 30 億ドル、国土安全保障省は 2 億 8,400 万ドルを支出した。
この報告書では、2024年追加統合歳出法により義務付けられた国務省の新しい歳出口座「Enduring Welcome」の創設についても取り上げている。2023年度、国防総省はOHDACA資金30億ドルをEnduring Welcomeのために国務省に移管した。これは、合計55億3,000万ドルの他の歳出とともに、このイニシアチブの下で進行中のプログラムをサポートする。
この財政援助は批判に直面しており、活動家らは米国によるアフガニスタンへの毎週の現金援助の停止を求めている。ターリバーンが運営する中央銀行は、この援助を現在報告していない。批評家らは、この援助を停止すればターリバーン政権に圧力がかかる可能性があると主張している。
【原文(英語)を読む 】
20240805
●2024年8月5日 <カアミル・アハマド:ザ・ガーディアン(イギリスの左派系新聞)>
バングラデシュのシェイク・ハシナ首相はなぜ辞任し逃亡したのか?
(WAJ: インドに逃れたハシナ首相は。その後イギリスに亡命するのではないかと思われている。ミャンマーの女性指導者で現在はクーデタで権力を握った軍事政権により投獄されているアウンサンスーチーもイギリスに留学しており、夫はイギリス人。南・東南アジアを植民地としていたイギリスの影響がいまも色濃く残る。『ザ・ガーディアン』はそのイギリスの伝統ある新聞である。)
(抜粋) 76歳の首相は2009年から政権の座に就いており、それ以前は1996年から2001年まで在任しており、世界で最も長く在任している女性首相である。
彼女は、バングラデシュ建国の父と広くみなされている父シェイク・ムジブル・ラーマンが創設した党を率い、党の正当性を彼の遺産と密接に結び付けた。1975年、ハシナは軍将校によるクーデターで父と家族全員が暗殺されたが、当時彼女と妹はヨーロッパにいたため、生き延びた。その後まもなく、彼女は党のリーダーになった。
彼女の最近の任期は、特に衣料品部門における開発と経済成長の大きな前進をもたらしたが、その恩恵は主にダッカと超富裕層のエリート層に集中していると感じている人も多い。
彼女の統治は、権威主義の度合いが増しているのも特徴だ。野党の多く、特にバングラデシュ国民党(BNP)とジャマート・エ・イスラミは攻撃され、逮捕された。法外な殺人が蔓延しており、ジャーナリストたちは、政府の評判を落とすことになるとみなされる恐れがあるため、最も基本的な報道さえも行わないと恐れていると述べた。
ハシナ政権下で行われた選挙では不正選挙の申し立てがあり、直近では1月に野党がボイコットした。
バングラデシュの独立は今日の政治にどのような影響を与えているか?
バングラデシュは1971年にパキスタンから独立を果たしたが、その戦争で300万人が殺害され、何十万人もの女性が強姦されたとバングラデシュは主張している。
バングラデシュの暴力的な誕生は今もなお、同国の政治に分裂的な影響を与えており、ハシナ首相とアワミ連盟は独立の遺産の守護者という位置づけを強めている。
アワミ連盟と主要野党BNPの間には長い間、激しく、しばしば暴力的な対立があった。BNPの党首カレダ・ジアは、シェイク・ムジブル・ラフマンが1975年に暗殺された後、同党の創設者で大統領となったジアウル・ラフマンと結婚していた。ジアウル・ラフマンの支持者たちは、実は最初に独立を宣言したのはシェイク・ムジブル・ラフマンではなく、当時パキスタン軍に反乱を起こした陸軍将校だった彼であると主張している。
ハシナ首相は、パキスタン軍と一部のグループが協力していることを理由に、反対派を非難することもしばしばある。今回の抗議活動では、ハシナ首相は路上にいるのはパキスタン軍を支援するベンガル民兵を指すラザカールだと発言し、学生たちを激怒させた。
次は何が起こる?
軍は政権を掌握し、選挙が実施されるまで暫定政府を樹立すると発表した。多くの人々は、国が以前と同じパターンに陥らないことを望んでいる。アワミ連盟とBNPは、軍政の期間を経て民主主義が回復した1990年代以来、権力をめぐって争ってきたが、最近の抗議活動における学生の役割は、この悪循環を打破する代替案への期待を高めている。
軍司令官ワケル・ウズ・ザマン将軍は抗議参加者に自宅に戻るよう呼びかけ、殺害事件の捜査を約束した。
ハシナ氏はヘリコプターでダッカからインドに搬送されたと報じられており、国外で亡命を求めるものとみられる。
【全文(英語)を読む 】
20240815
8月5日から8月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。
<8月5日>
● イラン、パキスタン、1日でアフガニスタン人181家族を強制送還
● ターリバーン、カーブルの外国大使館の再開を要請
● ターリバーン、国境住民の問題に対処するため州委員会を設立へ
● ターリバーン、カーブルで2人を鞭打ち
● ターリバーンは停止命令前に発行されたパスポートステッカーの有効性を認める
● イランのドガルーン税関で大規模な火災が発生、5000万ドルの損害
● ドガロウン税関火災でアフガニスタン人が死亡、関係者が語る
● ターリバーン、ナンガルハル州のメディア17社の周波数免許を停止
● カンダハルのターリバーン刑務所から2人のジャーナリストが釈放される
<8月6日>
● ターリバーン、アフガニスタンからの移民に関するIOMの統計を否定
● 報告書によると、異常気象により2024年前半に避難するアフガニスタン人の数は2023年全体よりも多い
● 米国、3年間でアフガニスタンと難民に207億1000万ドルを割り当てる:アフガニスタン復興特別監察総監(SIGAR)
● ターリバーンが任命した保健大臣は公衆衛生の経験が不足している
● 報告書によるとターリバーンは3年間で283人を殺害した
● パキスタンはアフガニスタンからの親切を期待すべきではない:ハイバル・パクトゥンフア州首相
● 国連:イラン、パキスタンのアフガニスタン難民世帯主の68%が脆弱性を報告
● ニムロズ:3年前にターリバーンに陥落した最初の州
<8月7日>
● ジャーナリスト保護委員会(CPJ)はターリバーンに対し、ナンガルハール州の17のメディアの免許を復活させるよう要請
● イラン、ターリバーンに1998年の攻撃に関する調査結果の開示を要求
● カナダ、アフガニスタンに220万ドルの援助
● ターリバーン、アフガニスタン人捕虜4000人をイランから移送と発表
● ターリバーン、ヘラートからジェッダへの直行便開始を発表
● ターリバーン、カーブルで女性を含む2人を鞭打ち
● ターリバーンはアフガニスタンの人口を3570万人と推定している
● ターリバーン、パンジシール州で元政府警察官20人を解雇
● カーブルで2件の爆発が発生
● ローマ法王、アフガニスタンのここ数十年を「悲劇的」と表現
● イラン、アフガニスタン国籍者4人を含む20人を処刑
<8月8日>
● ターリバーン、マイダン・ワルダックで男性2人を公開むち打ち
● 国連専門家、オーストラリアにアフガニスタンの戦争犯罪被害者への補償を要請
● ターリバーンは権力維持のために「残忍な戦術」を採用
● 「私の首から膝を離せ」キャンペーンはイラン警察によるアフガニスタンの十代の若者の暴行に抗議
● アメリカ法曹協会、アフガニスタンでの「ハザラ人虐殺」を阻止するための世界的な行動を要請
● ターリバーン、カンダハールで女性を公開鞭打ち
● ナンガルハール州の一部のメディアが閉鎖の危機に直面
● ターリバーン指導者、公務員に集団祈祷を義務付ける
● イランで拷問を受けたアフガニスタンの10代の少女の健康状態が悪化していると家族の報告
● 米国、アフガニスタン国民を支援する決意を再確認
<8月9日>
● 国連副事務総長、アフガニスタン以外でもISの脅威が拡大していると警告
● 米国とパキスタン、アフガニスタン難民危機の永続的な解決策を見出すことを誓う
● 183家族が送還
● ターリバーン、アフガニスタン難民に対するイランの扱いを「懸念すべき」と非難
● 国連専門家、ターリバーンによる女性スポーツ禁止に対する強力な行動を要請
<8月10日>
● カザフスタン、南アジア貿易アクセス強化のためアフガニスタン横断鉄道を検討
● 国際ジャーナリスト連盟(IFJ)はナンガルハール州のメディア施設の閉鎖を非難
● バーミヤンで交通事故、2人死亡、10人負傷
● パキスタンとイランが1日でアフガニスタン移民150家族を強制送還
● アフガニスタン東部で交通事故、10人負傷
● ファーリヤーブ州のターリバーン刑務所で男性が自殺
● アフガニスタン移民6人がパキスタン刑務所から釈放
● アフガニスタン系アメリカ人の兄弟は、ターリバーンが理由もなく彼を逮捕したと主張
● ターリバーン、1ヶ月でジハード学校9校を開設
● アフガニスタンの人道危機は依然として深刻:国際赤十字・赤新月社
<8月11日>
● 世界中の抗議者がアフガニスタンのターリバーン政権を「アパルトヘイト政権」と非難
● 米国特使、ターリバーンに拘束された米国人3人の解放に向け努力すると約束
● 女性抗議連合:ターリバーンの行動は「ジェンダーアパルトヘイト」に該当する
● 活動家:共和国の崩壊によりアフガニスタンは「テロの支配下」に陥った
● FBI、カーブルで失踪したアフガニスタン系アメリカ人に関する情報を要求
● カーブル西部で爆発が発生、死傷者も懸念
● ターリバーンは難民を含む1000万人のアフガニスタン避難民を報告
● カーブルで爆発:負傷者8人が緊急病院に搬送
● アフガニスタン外交使節団、イランにおける移民虐待の容疑者を調査するよう呼びかけ
● ターリバーン、カーブル爆発で1人死亡、11人負傷と発表
<8月12日>
● アフガニスタン最後のシク教徒医師、サラン・シン・モティザダ氏がロンドンで死去
● カーブル爆発の犠牲者リスト、1人死亡、13人負傷
● ゴール州で交通事故、2人死亡、5人負傷
● 少なくとも1人が死亡したカーブル爆発について、ISが犯行声明
● 女性活動家らがターリバーンへの制裁強化を求める
● 国際青年デーに国連はアフガニスタン人の63%が25歳未満であることを強調
● ターリバーン、マイダン・ヴァルダク州で男性2人を公開鞭打ち
● ターリバーンは道路建設には相当の時間がかかると主張
● ターリバーン、一部公務員の定年を2年延長
● アフガニスタンのシク教徒20人にインド国籍が付与される
<8月13日>
● 女性擁護団体がターリバーンの政策に反対する集団行動を呼び掛け
● ターリバーンは国境衝突でパキスタン軍が民間人3人を殺害したと報告
● 1日で160人のアフガニスタン移民家族がイラン、パキスタンから帰国
● トランプ氏、米軍撤退後ターリバーンを「世界最大の軍事装備販売国」と称す
● ターリバーン、ダイクンディの店主に店頭に旗を掲げるよう命令
● ターリバーン、ヘラートで2人を公開鞭打ち
● ターリバーンのヤクブ・ムジャヒドは、世界は統治システムに干渉すべきではないと語る
● ターリバーンがバーミヤンで元警察官を逮捕、情報筋が報道
● 緊急支援はアフガニスタン危機に対する持続可能なプログラムを促す
● メディア監視団体、ターリバーンが世論をコントロールするために偽情報を流布していると主張
● ターリバーン、バーミヤンの学生数千人に記念式典への出席を強制●
● ターリバーン政権3年目、報道規制が強化される、と報告書●
● アフガニスタンの申請者、パキスタンのビザが闇市場で最高3,000ドルで売られていると報告●
● カーブルのカラ・エ・ザマン・ハーン地区で爆発が発生●
● カーブル北部のボスタン地域で爆発が報告される●
● カーブル西部住民はターリバーンが爆撃後の安全確保に失敗したと主張
<8月14日>
● 援助機関は、世界からの支援がなければアフガニスタンは「忘れられた危機」になる可能性があると警告している
● マコール氏、アフガニスタン撤退についてブリンケン氏に証言するよう要請
● 女性活動家らがターリバーン政権に抗議、「壊滅的な大惨事」と訴える
=========================
20240803
●2024年8月3日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ハッカーニ内務大臣、ターリバーン間の権力争いに失望を表明
(WAJ: 8月1日には、ターリバーンの最高指導者ハイバトラー・アフンザドが「団結と服従」の呼びかけをしている(下段8月1日の記事 参照)。このような呼びかけはこの4カ月間の間に4回目だという。ハッカーニの表明はそれに対する反応である。)
ターリバーンの内務大臣シラジュディン・ハッカーニは同組織の最高指導者ハイバトゥッラー・アフンザダとの会談で、ターリバーン構成員間の権力争いについて失望を表明した。
ハッカーニは、権力の分割がターリバーン内部の対立につながるべきではないと強調した。彼はターリバーンがさまざまな派閥に分裂していることに懸念を表明し、以前にもアフガニスタンにおける権力の独占を批判していた。
彼の発言は、ハッカーニがタリバン創設者モハメド・オマル師の息子モハメド・ヤコブ・ムジャヒドへの支持を集め、アフンザダ氏の権威を弱めようとしていると示唆する国連安全保障理事会の昨年の報告書の中で出されたものである。
アフンザダはここ数カ月、自身の命令への服従とターリバーン内部の団結を繰り返し呼びかけており、過去4カ月間でこの点を4回以上強調している。国防省は先日、先週木曜日にアフンザダが出席したカンダハルでの会合でターリバーン高官らが行った演説のビデオクリップを公開した。
「責任分担が我々の間で対立を引き起こすべきではない。我々はこれまで通り、一人の首長のリーダーシップの下で団結している。ターリバーンが様々な派閥に分裂していることは残念だ」とハッカーニは参加者に語った。
2023年2月、ホースト州での卒業式で、ハッカーニはターリバーン指導者が権力を独占していると間接的に非難した。権力の独占と他人に自分の意見を押し付けることは容認できないことであり、国民と国の利益にならないと述べた。ターリバーンのヤクブ・ムジャヒド国防相も演説で権力の独占を頻繁に批判している。
アナリストらは、ハッカーニ、ムジャヒド、情報局長のアブドルハク・ワシクを含むターリバーン高官数名が、アフガニスタン統治に対するアフンザダのアプローチに不満を抱いていると考えている。アフンザダはここ数カ月、ハッカーニ、ムジャヒド、ワシクと複数回会談を行っており、その中にはハッカーニが7月にUAEを訪問した後にカンダハールで行った重要な会談も含まれている。
ターリバーン最高幹部らが出席したカンダハールでの最近の集会で、アフンザダは意見の相違と不信が敗北につながると述べ、ターリバーン構成員に対し「死体のごとく」命令に従うよう促した。彼は7月のゴール州と5月のカーブル訪問時、また4月のカンダハールでのイード礼拝時にも、この服従の呼びかけを繰り返した。
大学講師のファイズ・ザランドは、ハイバトゥッラー・アフンザダが服従を強調したことについて、「ハイバトゥッラーが首長の命令に従うことを強調したのは、統治においてはよくあることだ。統治における意見の相違や異なる見解は、世界中で通例となっている」とコメントした。
一方、アフガニスタン国民はターリバーンの権力追求的な姿勢を批判し、人権、特に女性の権利に重点を置くよう求めている。過去3年間、憲法の欠如、政党や民間組織の解散、表現の自由の欠如は、ターリバーン統治下での大きな課題であった。
アナリストらは、ターリバーン指導部は国民の課題に取り組むよりも権力の維持に主眼を置いていると考えている。
【原文(英語)を読む 】
20240801a
●2024年8月1日 <ニューヨーク・タイムズ>
数ヶ月前にテヘランのゲストハウスに密輸された爆弾がハマス指導者を殺害
(WAJ: イスマイル・ハニヤ・ハマス政治指導者が7月31日、滞在先のホテルで午前2時に殺害されたニュースは世界に衝撃を与えた。死亡の原因としてイスラエルによる暗殺が疑われている。死亡した事実がイスラエルによる現在のガザ戦争および中東情勢に与える影響も甚大だが、殺害の実行方法も大きな謎といえる。8月1日のニューヨークタイムズは「 (同氏が)テヘランで殺害されたことで中東は緊張状態に陥り、イランは復讐を誓い、ガザ停戦交渉は頓挫する恐れがある」としたうえで、殺害の実相に迫る情報を提供している。これが事実とすればイラン当局のメンツは丸つぶれというべきだろう。)
8月31日(水曜日)にテレグラムやイラン当局の間で広まった写真には、テヘラン北部の損壊した建物が写っていた。
タイムズ紙の調査によると、イラン国内でイスマイル・ハニヤ氏が滞在していたとされる厳重に警備された施設に隠された爆発装置が同氏の死因となった。
ハマスの最高指導者イスマイル・ハニヤ氏は水曜日、滞在先のテヘランのゲストハウスに密かに持ち込まれた爆発物によって暗殺されたと、イラン人2人を含む中東当局者7人と米国当局者が明らかにした。
中東当局者5人によると、爆弾は約2か月前にゲストハウスに隠されていた。ゲストハウスはイスラム革命防衛隊が管理・警備しており、テヘラン北部の高級住宅街にあるネシャトと呼ばれる大きな敷地の一部である。
ハニヤ氏は大統領就任式に出席するためイランの首都に滞在していた。同氏がゲストハウスの自室にいたことが確認された後、爆弾は遠隔操作で爆発したと当局者5人は述べた。爆発でボディーガード1人も死亡した。
事件について説明を受けたイラン政府関係者2人、革命防衛隊員らによると、爆発で建物は揺れ、窓ガラスが割れ、外壁が部分的に崩壊した。ニューヨーク・タイムズ紙が入手した建物の写真でも、こうした被害が明らかだった。
中東当局者らによると、カタールでハマスの政治事務所を率いていたハニヤ氏は、テヘランを訪れた際にこのゲストハウスに数回滞在していた。当局者らは全員、暗殺に関する機密事項について匿名を条件に語った。
イラン当局とハマスは水曜日、イスラエルが暗殺の責任を負っていると述べたが、匿名を条件に取材に応じた複数の米国当局者も同様の見解を示している。この暗殺は中東で新たな暴力の波を引き起こし、ガザでの戦争終結に向けた進行中の交渉を覆す恐れがある。ハニヤ氏は停戦交渉の首席交渉官だった。・・・
【つづき(原文英語)を読む 】
20240801
●2024年8月1日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーン指導者、内部緊張の中、団結と服従の呼びかけを改めて表明
(WAJ: ターリバーン復帰3年目を前に、内部の不統一が外部に漏れ始めてき、内部の引き締めが続いている。直近では1週間前の本欄の記事参照。https://webafghan.jp/topics/#20240724a )
ターリバーン指導者間の不和が続く中、ターリバーン最高指導者ハイバトゥラー・アフンザダはカンダハールでの集会で、相違点を解決し、指導者の指示に完全に従う必要性を強調した。この会合には、アブドゥル・ガーニ・バラダル、シラジュッディン・ハッカーニ氏、ヤコブ・ムジャヒドを含むターリバーン幹部が出席した。ターリバーンは声明で、アフンザダ指導者がカンダハールでの3日間のセミナーの最後に集会で演説したと報告した。これまでの例と同様、同指導者の演説の画像は公開されていない。カンダハールの情報筋によると、アフンザダ指導者は今回も別室で演説を行った。同指導者は、内部の「分裂と不信」がグループの崩壊につながる可能性があると警告した。会合には、シラジュディン・ハッカーニ内務大臣、ヤコブ・ムジャヒド国防大臣、ファシフディン・フィトラト陸軍参謀総長、アミール・カーン・ムタキ外務大臣、ハリド・ハナフィ勧善懲悪省大臣などターリバーンの主要幹部が出席した。アフンザダ指導者は演説で、ターリバーンの指揮官や幹部に対し、上級指導者の指示を解釈したり変更したりしないよう指示した。同指導者は団結と指導部の指示への厳格な遵守を呼びかけ、ターリバーン間の結束と服従の重要性を強調したのはこれで4度目となった。
国連は6月の最新報告書で、統治問題をめぐるターリバーン指導部内の内部対立が続いていると指摘した。報告書は、「全体的な統一」を維持しているにもかかわらず、同グループの組織内では緊張が続いていると強調した。
【原文(英語)を読む 】
20240731
●2024年7月31日 <amuTV(バイス・ハヤット:アフガニスタンの独立系テレビ局)>
米司法ウォッチ、米国の援助がターリバーンに利益をもたらしていることを明らかに
(WAJ: アメリカはさまざまな形でターリバーンに送金をつづけている。毎週4000万ドルにのぼる巨額送金は有名だが、それ以外に、それ以上の送金がなされていることが明らかなになった。アフガニスタンに送られるさまざまな開発助成金や人道支援金などをターリバーンが獲得している事実がある。)
米国を拠点とする調査団体「ジュディシャル・ウォッチ(司法監視)」は、米国務省が援助受給者の適切な審査を怠ったためにターリバーンが数億ドルの開発援助を受け取っていたことを明らかにした。
「国務省が助成金受給者の審査を怠ったため、ターリバーンは米国のアフガニスタン援助で2億3900万ドルを獲得」と題された報告書の中で、司法ウォッチの調査員らは、国務省が少なくとも29件の助成金をさまざまな現地団体に授与する前に、アフガニスタンにおける対テロ活動パートナーの審査要件を遵守していなかったことを明らかにした。
「ターリバーンが偽の非営利団体を設立し、アフガニスタンへの米国の援助金数百万ドルを盗んだと司法ウォッチが報告してから1年も経たないうちに、新たな調査で、国務省が援助受給者の適切な審査を怠ったため、このテロ集団は米国から数億ドルの開発援助も受け取っていたことが明らかになった」と報告書は述べている。
報告書は、国務省には、将来の受賞者が倫理的なビジネス慣行の記録を持っているかどうかを確認するシステムがあり、米国の納税者のお金を分配する前に、プログラム資金がテロリストまたはテロリストの関係者に利益をもたらす可能性があるかどうかを判断するためのリスク評価を実施することになっていることを強調した。しかし、調査された20件以上のケースで、国務省は「適切な記録を保持せず、怠った」。
ターリバーンは、詐欺的なNGOを通じて得た利益に加え、撤退後に米国がアフガニスタンの人道支援のために提供した30億ドルに対する税金、許可料、輸入関税からも利益を得た。
経済学者たちは、現在アフガニスタンで権力を握っているターリバーンが、さまざまな形でこの資金から利益を得るだろうと示唆している。「世界がアフガニスタン政府(ターリバーン)に提供する援助は、そのような状況を認識した上で行われており、不自然なことではないと思います。政府(ターリバーン)があるところには、そのような利益が政府に向けられるのは明らかです」と、講師のサイード・マスードは語った。
連邦監査の結果を引用して、ジュディシャル・ウォッチは、国連がアフガニスタンのために米国から16億ドルの資金を受け取っており、その資金のかなりの部分がターリバーンに渡った可能性が高いとも指摘した。米国政府は、アフガニスタンでの活動のための米国の資金に課せられた税金、手数料、関税について国連に報告するよう要求していない。
女性の権利活動家マリアム・アーウィンは、この資金は困窮者を支援するためのものだと認めたが、最終的な影響については懸念を示した。「アフガニスタンの人々は経済的貧困が深刻化しているにもかかわらず、この人道支援は直接的、間接的にターリバーンの権力維持を助け、この自称政府を強化してきた」と彼女は語った。
国連機関は、アフガニスタンでは2300万人以上の人々が人道支援を切実に必要としていると報告している。
これに先立ち、アフガニスタン駐在のカレン・デッカー米国臨時代理大使は、ターリバーンがアフガニスタンで米国資金援助を受けていることを否定し、その資金は国連の口座に振り込まれていると主張した。しかし、アフガニスタン復興担当米国特別監察総監(SIGAR)は、ターリバーンが米国の援助の恩恵を受けていると報告した。
【原文(英語)を読む 】
20240728
●2024年7月28日 <サリーム・シャヒド:DAWN.com(パキスタンの代表的日刊紙)>
パキスタン:マストゥングでバロチ・ヤクジェティ委員会の車列が銃撃を受け、14人負傷
(WAJ: パキスタンの4つの州のひとつであるバローチスタンの主要民族であるバローチ族は、パキスタンのみならず、アフガニスタン、イランにまたがって居住している。民族居住地をデュアランドラインが分割している。バローチスタンは地下資源や地政学的重要性などの理由で一帯一路政策を中国とともに進めているパキスタン政府にとって重要である。ところがバローチ族はアフガニスタンとの強いつながりがあり独立した動きをしてきた歴史がある。パキスタンの国家存立にとっても難しい問題を抱えている地域だ。(パキスタンの国内政治事情についての参考資料 ))
昨年12月、行方不明となったている家族の捜索をもとめてバローチスタンからイスラマバードに抗議行進をした家族たち (https://www.dawn.com/news/1800930 )
クエッタ:日曜日(7月28日)の集会に出席するためグワダルへ向かっていたバローチ・ヤクジェティ委員会(訳注:BYC=Baloch yakjehti committee :バローチ・ヤクジェエティ委員会:ヤクジェエティはウルドゥ語。団結とか統一などを意味する) の支持者たちが土曜日にマストゥングで銃撃を受け、14人が負傷した。
BYCは治安部隊が彼らの車列に発砲したと非難した。一方、カラートの副長官はプレスノートで、BYCの行進の参加者がマストゥング近くのレヴィース検問所を攻撃したと述べた。
BYCのリーダー、ベバルグ・バローチ氏は、マストゥングでクエッタ・カラチ高速道路に向かっていた支持者たちに「法執行機関の職員が発砲した。この発砲で少なくとも14人が負傷した」と語った。
病院の広報担当者によると、負傷者のうち5人は重体だという。
バローチ氏は、車列がタナ・ソナ・カーン地区で止められ、マストゥングへの移動を許されなかったとき、自身も車列の中にいたと述べた。同氏は治安当局が警棒と催涙ガスを使ったと非難した。
「しかし、それでも車列はクエッタ・カラチ高速道路になんとか到着した。ここで部隊は群衆に発砲した」とBYCのリーダーは主張した。
BYCのもう一人のリーダーであるマフラング・バローチ博士は、「グワダル行きの200人以上が」治安部隊員に逮捕されたと語った。
バローチスタン州政府の報道官シャヒド・リンド氏は、治安部隊が発砲したことを否定した。
同氏は土曜深夜に出した声明で、「一部の勢力が法と秩序の状況を作ろうとしている」と述べた。
「しかし、誰も法の上に立つことはできないし、争いを起こそうとする者に対しては措置が取られるだろう」と彼は付け加えた。
報道官はさらに、グワダルでデモを開催する意図は「明らか」であると述べた。
シャヒド・リンド氏は、サルファラーズ・ブグティ首相がすでにバロチスタン州議会でこの問題に関する政策声明を出していることを想起し、政府はBYCに対し交渉の用意があることを伝えたと述べた。
集会は禁止
クエッタ政府は、あらゆる集会、行進、集会を禁止し、主要道路にコンテナを駐車することでレッドゾーンに通じるすべての道路を封鎖した。
土曜日の夜遅くに発表された通知によると、クエッタにはセクション144が施行され、レッドゾーンでの集会の開催は誰にも許可されない。ハザール・ガンジ、ラクパス、ウェスタン・バイパス、クエッタ・シビ道路など、クエッタの出入り口にはコンテナが置かれた。
目撃者によると、グワダルに通じる高速道路は複数の地点で封鎖されていた。
BYCのリーダーは、行政側が同団体に、グワダルではなく別の場所で公開会議を開くよう要請したと述べた。
一方、カラート副知事が出したプレスノートには、BYCのデモ参加者がマストゥング近郊のレヴィース検問所を襲撃し、「極端な暴力」に訴えたと記されていた。
「治安部隊は交渉のため、マスタングから3キロ離れた地点で集会を中止させた。しかし、マスタング市内でデモ参加者を待ち構えていた武装暴徒が国境警備隊(FC)隊員に発砲した。国境警備隊員2人と民間人4人が負傷した」とメモには記されている。
「負傷者はマストゥングで医療処置を受けた後、クエッタの外傷センターに移送された。」
【原文(英語)を読む 】
20240726
●2024年7月26日 <中東かわら版>
シリア:アサド大統領のロシア訪問とトルコとの関係正常化問題
(WAJ: 現在アフガニスタンで勢力を回復しアフガニスタンだけでなくイラン、パキスタン、ロシアなどでテロ活動を活発化させているIS(イスラミックステイツ)の発祥の地はイラクとシリアである。その意味で今回のシリア・トルコ・ロシアの動きはアフガニスタンからパレスチナ・イスラエルまでの中東・中央アジアまでの広範な地域に大きな影響を及ぼしかねない動きである。)
2024年7月25日、アサド大統領は予告なしにロシアを実務訪問し、同国のプーチン大統領と会談した。この訪問は、シリアとトルコとの関係正常化について、両国の首脳をはじめとする高官から前向きな発言が相次いだことと時期を同じくしており、ロシアの仲介でアサド大統領とトルコのエルドアン大統領が近日中に会談する可能性についての報道も相次いでいる。今般の訪問ではこの問題も議題になったとの憶測もあるが、シリアの報道機関は、会談の議題は二国間関係、中東にかかわる諸問題で、特にイスラエルによるガザ地区への攻撃が続く中での紛争の激化・拡大の可能性とそれへの対処だったと報じた。
シリア・トルコの首脳会談開催については、両国間の対立解消が容易でないことから実現までに長時間必要との見解がある。一方、ロシアの外交筋が今年中に実現するとの見通しを示したとの報道もある。両国の関係正常化では、ロシアの他にイラクを仲介とする協議も行われており、最近関係正常化の機運が高まっているのはシリアのアラブ連盟復帰(2023年5月)を受け、アラブ諸国からも関係正常化が支持されつつあることを反映している。…
【つづきを読む 】
20240725
●2024年7月25日 <BBC NEWS JAPAN とANN/YouTube>
イスラエル・ネタニヤフ首相の米議会演説とそれをめぐる報道
(WAJ: イスラエル首相の米国訪問と同国議会での演説について、マスメディアはイスラエル首相の観点から客観主義的な報道をしていた。そのなかではBBCが比較的詳しくイスラエルとパレスチナの対立の背景に触れる報道を行っていた。日本のANNはYouTubede、パレスチナサイドの反対運動から入り、ネタニヤフ政権への批判を軸に報道をしていた。以下にそのふたつを紹介する。)
<Youtube/ANN> の報道
VIDEO
<BBC NEWS JAPAN> の報道
イスラエルの首相が米連邦議会で演説、議事堂内外や本国で抗議
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は24日、米連邦議会で演説した。ネタニヤフ首相は「我々の敵は皆さんの敵だ」と述べ、パレスチナ自治区ガザ地区での戦争への支持を得ようとした。議事堂内外では抗議活動が行われた。
「我々はイランと戦う時、アメリカ合衆国にとって最も過激で残忍な敵と戦っている」
「我々の敵は皆さんの敵であり、我々の勝利は皆さんの勝利になるだろう」
ネタニヤフ氏は、上下両院合同会議で4回目となる演説でそう述べ、主に共和党議員らから熱烈な歓迎を受けた。
しかし数十人の民主党議員が意図的に欠席したほか、議事堂前には数千人の抗議者が集まり、ガザでの戦争をめぐる政治的分裂が浮き彫りになった。
議事堂前に設置されたステージでは、ネタニヤフ氏を「指名手配中の戦争犯罪人」とする横断幕などが掲げられた。国連の国際刑事裁判所(ICC)の検察官は今年5月、ネタニヤフ氏を含むイスラエル閣僚とイスラム組織ハマスの指導者らに、戦争犯罪容疑で逮捕状を請求している。
警察によると、ネタニヤフ氏の演説を妨害しようとした5人が議事堂内で逮捕された。
ネタニヤフ氏はデモ参加者に対し、「皆さんは正式にイランの役に立つばか者になった」と発言した。
ネタニヤフ氏は今回、イランに多く言及した。演説では、「テロの枢軸」がアメリカやイスラエル、アラブ世界を脅かしていると主張し、それを「文明対野蛮の衝突」と表現した。
この言葉は、イランが「抵抗の枢軸」と表現する、パレスチナのハマス、レバノンの武装組織ヒズボラ、イエメンを拠点とする武装組織フーシ派などを含む、中東全域にまたがる同盟を連想させるものだ。
ネタニヤフ氏はまた、イランの代理勢力がアメリカの標的を攻撃したと語り、イランは「アメリカに真に挑戦するには、まず中東を征服しなければならない」と考えていると付け加えた。
「しかし中東の中心には、イランの行く手を阻む、誇り高き親米民主主義国家がある。私の国、イスラエル国家だ」
ネタニヤフ首相は1時間以上にわたって演説。イスラエルへの批判をそらし、ガザでの戦争を自国の生き残りを賭けた戦いであるとし、アメリカのさらなる軍事援助を訴えた。
また、イスラエルに何十年もの間、「惜しみない軍事援助」を提供してきたアメリカに感謝するとともに、その見返りとしてイスラエルは「多くの命を救った」重要な情報をアメリカに提供してきたと付け加えた。
一方で、アメリカの軍事援助を「迅速に進める」プロセスを求め、そうすることでガザでの戦争の終結を早め、より広範な地域での戦争を防ぐことができると主張した。
そのうえで、第2次世界大戦中ウィンストン・チャーチル英首相がアメリカ国民に訴えた言葉を引用し、「道具をくれれば、仕事を終わらせる」と語った。
ガザ地区の人道危機にはほとんど触れず
ネタニヤフ氏は、イスラエルが1人あたり3000キロカロリーの食料を援助していると強調しただけで、ガザの人道危機については詳しく語らなかった。ガザの住民が食料を得られないとすれば、それは「ハマスが盗んでいるからだ」と述べた。
また、戦争後のガザ地区のビジョンとして、イスラエル軍の管理下にある「非武装化され、脱過激化された」飛び地にしたいと語った。
「ガザは、イスラエルを破壊しようとしないパレスチナ人によって運営される文民政権を持つべきだ。それほど大きな要求ではない」
ジョー・バイデン大統領と、11月の大統領選で民主党候補となる可能性が高いカマラ・ハリス副大統領が要求している、最終的な2国家解決策については、ネタニヤフ氏は言及しなかった。
数十人の民主党議員が欠席、各地で抗議も
ネタニヤフ氏の演説では何回かスタンディングオベーションが起こった。それでも、少なくとも39人の議員が演説を欠席した事実は覆い隠せなかった。
そのほとんどが民主党議員で、なかでも影響力のあるナンシー・ペロシ前下院議長は、ネタニヤフ首相の訪問は「不適切」だと述べた。
ハリス副大統領も出席しなかったが、別の予定があったためと報じられている。
パレスチナ系アメリカ人初の下院議員であるラシダ・トライブ議員(ミシガン州、民主党)は、ネタニヤフ氏の演説の最中、「ジェノサイド(集団虐殺)の罪」、「戦争犯罪人」と書かれたプラカードを掲げていた。
一方のネタニヤフ氏は、ドナルド・トランプ前大統領がホワイトハウスに戻る可能性を意識し、前大統領が在イスラエル米大使館をエルサレムに移転したことや、イスラエルが1967年に占領したシリア・ゴラン高原に対するイスラエルの主権を承認したことについて、前大統領に感謝した。
両者は今週後半にフロリダで会談する予定だ。
こうしたなかイスラエル国内では、ガザで拘束されている人質の家族が集まり、テルアヴィヴの人質広場と呼ばれる中心部で、無音声で放送された演説を非難した。
国歌に耳を傾けた後、ネタニヤフ氏が画面上で演説を続けると、集まった人々は散り散りになった。
放送では音声は流れなかったものの、英語で行われた演説にはヘブライ語の字幕がついていた。
イスラエル軍はこの演説が終わった直後、ガザから人質となっていたマヤ・ゴレン氏とオレン・ゴールディン氏の遺体を回収したと発表した。数カ月に及ぶ人質交渉がいまだ実を結んでいない中、多くの人質家族が、愛する家族が生きている姿を再び見られるのかという絶望感を募らせている事実が浮き彫りとなった。
ハマスは昨年10月7日、イスラエル南部への前代未聞の襲撃を行い、約1200人を殺害、251人を人質として連れ去った。
ハマスが運営するガザ地区の保健省によると、その後に始まったイスラエルの軍事作戦により、これまでに3万9000人以上が殺害されている。
(英語記事 Netanyahu defends Gaza war as protesters rally outside US Congress )
【原文(日本文)を読む 】
20240724
●2024年7月24日 <BBC NEWS JAPAN>
中国、パレスチナ各勢力を招き和解を仲介 結束に向けた宣言に署名
(WAJ: 中国は米軍撤退後、ターリバーンとの関係を強化しアフガニスタンでの存在感を増大させているだけでなく、昨年4月、サウジとイランの国交回復を仲介し、今年5月には「中国・アラブ諸国協力フォーラム」を北京で開催し、中東地域全体への外交介入を活発化させている。アラブ諸国はパレスチナ支援において温度差があるだけでなく最も強硬なハマスをふくむパレスチナ内部にもイスラエルの評価と戦術戦略に関して深刻な対立がある。中国が仲介の意欲を見せたとしてもアラブ諸国・パレスチナ内部の矛盾対立を解消できるとは思えない。その問題を真に解決できるのはアラブ諸国が主体的に課題解決に向けて動き出し、かつアメリカを先頭とするイスラエル支持勢力が方針を変えたときではないだろうか。)
(左から)ファタハ代表のマフムード・アル・アルール氏、中国の王毅外相、ハマス代表のムーサ・アブ・マルズク氏らが宣言に署名した。
パレスチナ自治区で対立しているイスラム組織ハマスと自治政府主流派のファタハが、中国の仲介で北京で協議した。ガザ地区で続くイスラエルとの戦争の終結後、占領下のヨルダン川西岸とガザ地区に暫定的な「国民和解政府」を樹立することで同意した。中国の王毅外相とハマス当局者が23日に発表した。
北京で3日間にわたって開かれた会議には、パレスチナの他の12のグループも参加。代表らは、結束に向けた取り組みを約束する宣言に署名した。
ハマスとファタハはこれまでも何度か和解で合意しているが、長年の対立の解消には至っていない。
イスラエルは、ガザ地区での戦闘の終了後、ハマスやファタハがガザを統治することは認められないとしている。
中国は、イスラエルとハマスの紛争で和平を仲介したいと考えている。パレスチナの結束がその鍵になると考えており、4月にもハマスとファタハの協議を開催した。
中国外務省の毛寧報道官は23日、「中国とパレスチナは信頼できる兄弟であり、良きパートナーだ」とし、中国はパレスチナの結束と和解に向けて「すべての関係者と不断の努力をする」と述べた。
ロイター通信によると、王外相は宣言が署名されたあと、「和解はパレスチナ各グループの内政問題だが、同時に、国際社会の支援なしには達成できない」と述べた。
王氏はまた、ガザでの戦争に対処する3段階の計画について概要を説明。恒久的な停戦の促進、「パレスチナ人がパレスチナを統治する原則」の支持、パレスチナ国家を2国家解決策の一部として認めるとともに同国家の国連への正式加盟も認める――ことがその内容だとした。
中国のパレスチナ支援は、中国共産党の指導者であった毛沢東の時代にまでさかのぼる。毛沢東は、世界中のいわゆる「民族解放」運動を支援するため、パレスチナ人に武器を送った。
今回の紛争をめぐっては、中国政府高官や習近平国家主席までもが、パレスチナの独立国家の必要性を強調している。
ハマスとイスラエルの反応
ハマスの広報担当ホッサム・バドラン氏は、今回の宣言を「パレスチナ国家統一の達成への道のりにおける、さらなる前向きな一歩」だとする声明を、ソーシャルメディアのテレグラムに投稿した。
声明は、各グループが「戦争終結に関するパレスチナ側の要求(中略)つまり停戦、ガザ地区からの完全撤退、救援と復興」で合意したと説明。
その中で最も重要なのは、「ガザとヨルダン川西岸の住民の問題を管理し、復興を監督し、選挙のための条件を準備する」、パレスチナ国民の総意による政府の樹立だとした。
こうした合意の実現には障害が多く、今回の宣言は実質的に、意思表明にとどまる。
ファタハはまだコメントを出していないが、代表して会議に参加したマフムード・アル・アルール氏は、中国によるパレスチナの大義への支援に感謝した。
一方、戦争の終結前にハマスを壊滅させると誓っているイスラエルは、北京で合意された宣言を即座に退けた。
イスラエル・カッツ外相はX(旧ツイッター)で、「(パレスチナ自治政府議長でファタハを率いる)マフムード・アッバスは、テロを拒否する代わりに、ハマスの殺人者とレイプ犯を受け入れ、自らの素顔をさらけ出した」と書いた。
また、「現実には、ハマスの支配は粉砕され、アッバスはガザを遠くから見守ることになるだろう。イスラエルの安全保障は、イスラエルの手中にだけある」とした。
(英語記事 China seeks to unite Palestinian factions with reconciliation deal )
【原文(日本語)を読む 】
20240724a
●2024年7月24日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ヤクブ・ムジャヒド、ターリバーン内部の不信感の解消を呼び掛け
(WAJ: ターリバーンは一枚板であるとの評価はターリバーン指導部だけでなく、ターリバーン批判者の中にも根強い。しかしパシュトゥーン族を中心とするターリバーンの弱みは、国民の大多数を占めているわけでないことにある。また、部族の伝統風習掟とイスラームの解釈との矛盾が存在しており、さらにはネット技術の浸透により若い層は外国からの情報にさらされている。米NATOという外国軍の存在は内部の矛盾対立を覆い隠すが、それがなくなればおのずと内部の矛盾が表面化してくる 。要は時間の問題なのである。)
ターリバーンのモハメド・ヤクブ・ムジャヒド国防大臣(↑写真)は、ターリバーン構成員間の不信感と内部妨害を排除する必要性を強調した。
同大臣は火曜日の午後、カーブルで行われた式典で「我々の敵は我々の間に不信感を植え付けようとしている。この考え方は根絶されなければならない」と語った。
この声明は、ターリバーン指導部内部の不和が報じられる中で出されたものである。
以前、ターリバーン指導者ハイバトゥッラー・アフンザダ師は、5月にカンダハールで行われたイード・アル=アドハー(犠牲祭)の演説で、ターリバーン指導者らに対し、団結して行動するなら指導者の地位を解かれることを歓迎すると示唆していた。
アフンザダ師はまた、ターリバーンのメンバーに対し、公の場で互いを批判することを避けるよう促した。
一方、ターリバーンのシラジュディン・ハッカーニ内務大臣は、ターリバーン指導部が権力を独占していると暗に非難し、「現状は耐え難い」と述べた。
ハッカーニ大臣は、具体的な人物名を挙げずに、「我々は、システム全体に挑戦し、独占し、信用を失墜させる権利があまりにも大きいと信じている。それが我々の考え方に深く根付いているのだ」と述べた。
ターリバーンは、幹部や指導部の間に重大な亀裂が存在することを一貫して否定し、自分たちの行動はすべて指導者の指示に従っていると主張している。しかし、ヤコブ・ムジャヒドやシラジュディン・ハッカーニなどの著名人による公の発言は、ターリバーン内部に根深い緊張関係があり、時折不満を表明していることを示唆している。
【つづきを読む 】
20240805
7月24日から8月4日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの12日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから12日間の見出しをピックアップ。
<7月24日>
● ターリバーン外相、ハマスのイスラエルに対する戦争を称賛
● ヤクブ・ムジャヒド、ターリバーン内部の不信感の解消を呼び掛け
● ザーブル州で交通事故、1人死亡
● ロシア副外相:アフガニスタンのテロ活動に対する世界的な懸念が高まる
● マクロン大統領、米軍撤退後の困難にも関わらずアフガニスタンの女性や少女たちに希望を持ち続けるよう呼び掛け
● パキスタン、電子渡航パスによるアフガニスタン人患者の通院を中止
● ターリバーンがゴール州の民間メディアアーカイブを検査
<7月25日>
● ターリバーン、バーミヤンで女性を含む3人を公開鞭打ち
● イラン、パキスタン、1日で2,000人以上のアフガニスタン移民を追放
● パルワンの交通事故で3人死亡
● パキスタン首相、TTPの攻撃を「容認できない」と非難
● ファーリヤーブ州で武装集団の攻撃があり2人死亡、情報筋が語る
● ターリバーン諜報部長官は「ハナフィー学派」に基づく法律を施行していると語る
● ターリバーンは元情報局職員全員を解雇したと主張
● ターリバーン、アフガニスタン占領以来37件の石打ち命令を発令
<7月26日>
● アム 午後10時のニュース 2024年7月25日
● 米国、ISIS-Kの資金を断つために最大1000万ドルの報奨金を提示
● 米国下院議員、ターリバーンをテロ組織に指定する法案を提出
● パキスタン、アフガニスタン国境で「単一文書体制」を要請
● 報告書によると、アフガニスタンの5世帯のうち1世帯が洪水による危機に直面している
● インド、アフガニスタン国民へのビザ発給を再開
● サマンガーンで交通事故、6人死亡と情報筋
● アフマド・マスード氏を議会に招聘する請願書が20万署名を突破
<7月27日>
● ファリヤブ州で性的暴行の疑いで少女が殺害される
● ドイツ外相、難民犯罪者は保護を受ける権利を失ったと発言
● パキスタンとイラン、アフガニスタン移民約3,500人を強制送還
● ジェン・サキ氏、アビーゲート襲撃で死亡した米国人兵士の家族に謝罪
● クリケット:アフガニスタンがニュージーランドを一回限りのテストマッチで迎える
● ターリバーン、トルクメニスタンに臨時代理大使を任命
● 女性運動はターリバーンの「恥ずべき」行為に対する「世界の沈黙」を非難
<7月28日>
● イラン、パキスタン、1日で5,000人以上のアフガニスタン移民を追放
● 今日はアフガニスタンの国旗記念日です
● EU、アフガニスタンの水危機深刻化を警告
● イラン国民の死亡後、イランのアフガニスタン移民は嫌がらせを受ける
● アフガニスタンの国旗は105年間で12回変更された
<7月29日>
● 国連人道問題調整事務所(OCHA):アフガニスタン人の48%が貧困状態にある
● ターリバーン、ガズニ州で男性を公衆の面前で鞭打ち
● ヘラートで交通事故、家族7人死亡
● ターリバーン副首相、国連制裁にもかかわらずイランを訪問
● カンダハールでターリバーンが地元ジャーナリストを逮捕:アフガニスタンジャーナリストセンター(AFJC)
● ドイツ、「犯罪者」をアフガニスタンとシリアへ強制送還へ
● ターリバーン、ゴール州で元兵士3人を処刑:情報筋
● ターリバーン指導者がメンバー間の「服従」を繰り返し強調する理由
<7月30日>
● ターリバーン、西側諸国のアフガニスタン外交事務所の領事サービスを拒否
● 女性運動はイランのターリバーンへの「支援」を批判し、アフガニスタン移民と関連づけている
● パテル氏:ターリバーンは「指定テロ組織」
● 情報筋:ターリバーン、ヘラートで抗議する両替商を武力で解散
● 国連は、アフガニスタンで3か月間に元政府職員や兵士60人が恣意的に逮捕されたと報告
● ファイズルラフマン・アタイーがマシュハドのターリバーン領事代理に任命される
● アフガニスタンの外交使節団を拒否するターリバーンの決定は非難される
<7月31日>
● ターリバーン、前政権の外交官が運営するアフガン外交使節団の決定を拒否すると発表
● リナ・アミリ:米国はターリバーンを承認していない
● ターリバーン、ハニヤ暗殺に反応。イスラエルの「侵略」に対する世界的な行動を促す
● ファリヤブ州で10代の少年が刺殺される。ファリアヤブ州で1カ月に4件目
● 司法ウォッチ、米国の援助がターリバーンに利益をもたらしていることを明らかに
● アフガニスタン:学校の夏休みが10日間延長
<8月1日>
● 交通事故増加:カーピーサー事件で5人死亡
● ターリバーン副首相、国連のブラックリストにもかかわらずカタールを訪問
● アルカイダ指導者がカーブルで死亡してから2年が経過したが、疑問は残る
● ターリバーンはアフガニスタンで278の外国NGOが活動していると報告
● ターリバーン、ホーストで9人を公開鞭打ち
● ターリバーン指導者、内部緊張の中、団結と服従の呼びかけを改めて表明
● カーブル住民は猛暑の中停電に見舞われる
● アフガニスタンで交通事故が急増:5か月で291人が死亡
● 世界銀行、アフガニスタンの新国別担当局長を任命
<8月2日>
● 国際移住機関(IOM)の報告によると、2020年以降、アフガニスタンから800万人近くが移住した。
● パテル米国務省副報道官、米国はアフガニスタンからの脅威の再出現を防ぐよう努力すると発言
● 資金不足により、60万人のアフガニスタン女性が栄養のある食料を得られていないとWFPが報告
● バーミヤンで交通事故、5人死亡
<8月3日>
● 米軍退役軍人、ターリバーンに流れる米国資金に憤慨
● 国防総省長官、9月11日のテロ容疑者3人との司法取引を撤回
● ターリバーンが運営するマシュハドのアフガニスタン領事館が活動を再開
● パキスタンとイラン、1日で約120人のアフガニスタン移民家族を強制送還
● ジューズジャーン・ファーリヤーブ間高速道路で交通事故、9人死亡
● ハッカーニ氏、ターリバーン間の権力争いに失望を表明
● クンドゥズ州住民、パスポート発行の遅さに不満
● ターリバーン、アフガニスタンでCASA-1000プロジェクト(中央アジア・南アジア電力プロジェクト)を近々再開すると誓う
<8月4日>
● イラン、死刑執行率上昇の中、アフガニスタン国民20人を処刑
● ターリバーン、1年間で1,590人の弁護士免許を更新したと報告
● 先週パキスタンから帰還した人の半数以上が女性:国連
● 120以上の移民家族がイラン、パキスタンからアフガニスタンに入国
● イランはアフガニスタンの包摂的政府は連合ではないと主張
====================
20240722
●2024年7月22日 <BBC NEWS JAPAN>
公務員採用の優遇措置を破棄 バングラデシュの裁判所、学生の抗議激化受け
(WAJ: 大佛次郎風に言えば、「ダッカが燃えている」。公務員採用の優遇措置が「差別だ」として首都ダッカだけでなく全バングラデシュで、学生ら若者の反発を喰らって暴動に発展している。死亡者だけでもすでに115人を超えた。1971年の独立戦争の退役軍人の家族を公務員採用で優遇すると政府が発表したことへの反発だ。バングラデシュはもとはデンマーク・イギリスの植民地で独立した時はパキスタン。1971年に今度はパキスタンから独立してバングラデシュとなったイスラム国家。日本赤軍が起こした1977年のダッカ事件や2016年のIS(イスラム国)が起こしたテロ事件で日本人を含む22人が殺害され、注目されたことがあった。バングラデシュ自体は穏健なイスラム国家として発展をつづけてきている。テロと大衆闘争は別物。バングラデシュがこの大衆的な反撃を今後の国の発展のエネルギーに変えることを祈りたい。)
<写真> 暴動鎮圧のため、バングラデシュの首都ダッカでは厳重な警備が行われている[REUTERS]
バングラデシュの最高裁判所は21日、公務員採用の優遇措置案の大部分を破棄すると発表した。この案をめぐっては、学生による反対運動が暴動に発展し、これまでに100人以上が死亡している。
バングラデシュ政府は先に、1971年の独立戦争の退役軍人の家族を、公務員採用で優遇する案を発表。当初の案では公務員採用枠の3分の1を家族らに割り当てていた。
しかし裁判所は今回の発表で、家族らへの割り当てを全体の5%にするとした。
アニスル・ハク法相は、政府は数日以内にこの判断を反映すると述べた。一方、一部の学生は抗議を続けるとしている。この優遇案は、2018年にハシナ政権によって廃案となったものの、先月に下級審によって復活。抗議デモの火種となった。
最高裁は判決で、公共部門の仕事の93%は能力に基づいて採用し、5%は独立戦争の退役軍人の家族に残すよう命じた。
残りの2%は、少数民族と障害者の雇用に充てられるという。
ハク法相はBBCに対し、2009年に就任したシェイク・ハシナ首相が、国を制御できなくなっているとの見方を否定した。
「もしそうなら、この国の民衆は反乱を起こしただろう。だが国民は実際、この混乱の中で政府を支持し、『そうだ、政府は暴力を終わらせるために行動すべきだ』と言っている」
また、野党が抗議デモに参加し、「バングラデシュの発展の象徴」を破壊したと非難した。
一方、BBCが取材した抗議運動の調整役らは、政府が行動を起こすまで抗議を続けると語った。
「裁判所の判決には拍手を送りたい」と、調整役の一人、ヌスラト・タバッサム氏は語った。
「しかし、私たちの主な要求は行政府に対するものだ。要求が実現されるまで、現在進行中の全国的な完全閉鎖プログラムは継続されるだろう」
学生たちは、ここ数日で殺害されたデモ参加者に対する正義の実現、拘束されたデモ指導者の釈放、インターネットサービスの再開、閣僚の辞任などを要求している。
警察は夜間外出禁止令や通信遮断などで対応
首都ダッカは夜間外出禁止が2日目に入り、通りは閑散としている。しかし、散発的な衝突は裁判所の決定が発表された後も続いている。
これまでに約115人が死亡したとされているが、地元メディアはもっと多くの死者が出ていると報じている。19日だけでも、少なくとも50人が死亡したとされる。
政府は抗議に対し、夜間外出禁止令や通信の遮断など、厳しい弾圧で対抗した。
抗議活動の調整役によると、警察と与党・アワミ連盟の学生組織が、平和的なデモ隊に対して残忍な武力を行使しているという。政府はこれを否定している。
また、多くの人々が当局に拘束されている。
暴動では、政府庁舎や警察の検問所、地下鉄への放火も起きている。ダッカのほとんどの地区で焼け焦げた車両が見られる。
他の地域でも衝突が報告されている。ダッカ近郊の刑務所からは、800人以上の囚人が85個の武器と1万発の弾薬を持って脱走した。警察によると、これまでに58人を再拘束した。
イギリス在住のアナリスト、カマル・アフメド氏はBBCに対し、問題となった優遇措置案はアワミ連盟によって悪用されたと語った。
「この割り当て制度は、与党アワミ連盟が支持者に利益を与えるもので、今後の政権運営で、同党の影響力を定着させるための策略に他ならない」
ハク法相は、この指摘を否定している。
バングラデシュは世界で最も急速に経済成長している国の一つだが、大卒者の雇用には結びついていない。
推計によると、同国では約1800万人の若者が職を探している。特に大卒者は、大学を出ていない人よりも高い失業率に直面しているという。
(英語記事 Bangladesh court scraps job quotas after deadly unrest )
【原文(日本文)を読む 】
20240721
●2024年7月21日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
パキスタンで逮捕されたアルカイダ幹部アミン・ウル・ハクとは何者か
(WAJ: パキスタンのターリバーンであるTTPとパキスタン当局との対立が激化している。そんな中の逮捕劇である。ターリバーン報道官はアル=カーダやパキスタン・ターリバーンとの関係および活動拠点の提供を否定しているが、あるがにスタン領内においてそれぞれのグルーブが勢力を盛り返していることが国連などによっても報告されている。また先月には、アル=カーイダの指導部が外国人戦闘員にアフガニスタンへの結集を呼び掛けている 。)
アル=カーイダ幹部でかつてオサマ・ビン・ラーディンの側近だったアミン・ウル・ハクがパキスタン警察に逮捕された。
1996年以来ビンラディンと関係があったハク氏は、過激派グループ内のトップ人物の一人とみなされており、数々のテロ活動に関与してきた。
彼は亡くなったアル=カーイダ指導者の警備を調整する責任を負っており、国連によってテロリストに指定されている。
ターリバーンがアフガニスタンを制圧した後、ハクは同国に帰国し、温かく迎えられた。モハメド・アミン・ウル・ハク・サーム・ハーンとしても知られる同氏はナンガルハール州出身で、アル=カーイダ組織への資金および財産支援で重要な役割を果たしてきた。同氏は2007年にパキスタンに逮捕され、2011年に釈放されたことがある。
国連安全保障理事会は2001年1月25日以来、ウル・ハクを指定テロリストに指定している。2011年、米軍はパキスタンのアボタバードにあるビン・ラーディンの邸宅を襲撃し、ビン・ラーディンは死亡した。
軍事アナリストのモハメド・ラドマニッシュ氏は、ウル・ハク氏を「オサマ・ビン・ラーディンの元補佐官であり、アル=カーイダネットワークのブラックユニットの指揮官」と評した。アフガニスタン訪問の写真には、ターリバーンの温かい歓迎を受け、イスラム過激派組織「ヒズベ・イスラミ」の指導者グルブッディン・ヘクマティアール氏と会談する様子が写っている。
安全保障アナリストのビスミラ・タバン氏は、アル=カーイダとアフガニスタンのターリバーンとの深く戦略的な関係を強調し、ウル・ハクがネットワークのメンバーを統合する上で重要な役割を果たしていると指摘した。最近の国連報告書によると、アル=カーイダはパキスタンのターリバーン運動と連携して、ナンガルハール、カンダハール、タハールの各州に新しいキャンプを設置した。以前の国連安全保障理事会の報告書では、アル=カーイダがガズニー、パルヴァーン、ラグマーン、ウルーズガーン、ナンガルハール、ヌーリスターン、バードギース、クナルを含むアフガニスタンの9つの州に訓練キャンプを設置したと述べられている。
2022年7月、米国の無人機攻撃がカーブルのシロポール地区でアル=カーイダの共同創設者で指導者のアイマン・アル・ザワヒリを標的とし、殺害した。アル=カーイダの現指導者の音声録音が最近メディアに流出し、戦闘員らにアフガニスタンへの帰還 を促していた。
【原文(英語)を読む 】
20240719b
●2024年7月19日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
トランプ大統領は、アフガニスタンが米国が残した武器の主要販売国であると主張
(WAJ: バイデン政権を擁護するつもりはないが、トランプ前大統領のこの物言いは無責任極まりない妄言だと言わざるを得ない。アフガニスタンのガニー政権を交渉のテーブルに加えず、ターリバーンとまったくの差しで撤退を決めたのがトランプ前大統領本人ではないか。実権をターリバーンに譲り渡す契約を含むドーハ合意は内容のほとんどが秘密のママになっている。米軍が置き去りにした武器の扱いや、撤退後のターリバーンとの軍事的経済的協力内容など、あんたが決めたんだぜ、と言いたい。バイデン政権のもとでドーハの秘密合意内容が明らかにされないのも、トランプ・バイデンにかかわりなくアメリカの秘密が隠されているからだ。新疆の砂漠地帯にある核実験場、核基地に言及する当たり、アメリカの本音を漏らしているとはいえるが。いずれにせよ、無責任さにおいて歴代米国大統領と甲乙つけがたい。)
ドナルド・J・トランプ前米大統領は、現在ターリバーンの支配下にあるアフガニスタンは、米軍が残した米国製兵器の最大の販売国のひとつになっていると主張した。
トランプ大統領は共和党全国大会で演説し、ジョー・バイデン大統領の撤退戦略を批判し、ターリバーンの交渉担当者に与えた厳しい警告を振り返った。
「ターリバーンの交渉担当者に、もし米兵を攻撃すれば、どの国もかつて経験したことのないほどの打撃を受けるだろうと伝えた」とトランプ氏は述べた。「彼は私を『閣下』と呼んだ。彼はもう一人(バイデン氏)のことも『閣下』と呼ぶのだろうか」
トランプ氏は撤退協定の有効性に疑問を呈し、貴重な軍事装備が残されたと示唆した。「あれは一体どういう取引だったのか?彼(バイデン氏)は撤退して彼らにすべてを与えた。現在、アフガニスタンは世界最大の武器販売国のひとつであり、真新しい素晴らしい武器を販売している」
彼は、自身の在任期間中、ターリバーンへの警告に続いて18か月間、アフガニスタンで米兵への攻撃はなかったと強調した。「その後、兵士が殺害されるという恐ろしい日がやってきた。私は馬鹿げた選挙のせいでそこにいなかったが、あの恐ろしい攻撃はあったのだ。」
トランプ大統領はまた、バグラム空軍基地の放棄を批判し、同基地は世界最大かつ戦略的に最も重要な基地のひとつだとした。「最長の滑走路、最も強力で、強固で、厚い滑走路、我々はそれを放棄した。私がこの基地を気に入ったのは、アフガニスタンのためだけではなく、中国のためだ。中国が核兵器を製造している場所から1時間の距離にあり、今や中国がそれを保有している」
米軍は20年間の駐留を経て2021年8月にアフガニスタンから撤退したが、この撤退によりアフガニスタン政府の崩壊とターリバーンの政権復帰が早まった。
【原文(英語)を読む 】
20240719
●2024年7月19日 <BBC NEWS JAPAN>
共和党のトランプ大統領候補が指名を正式受諾 銃撃後初の演説
(WAJ: 暗殺未遂事件後に開かれた共和党大会。トランプ前米大統領は、「私は国民の半分の大統領になるのではない。国民全体の大統領になる」と殊勝な表情で殊勝な演説をした。暗殺未遂事件と大統領候補受託演説はあらゆるメディアで報道された。本サイトでは比較的詳しく受諾演説シーンを紹介しているBBC JAPANの記事を紹介する。殊勝になったのは評価できるが、政策は依然とまったく変わらない。民主党の出方が興味深い。アメリカ国民がどのような判断をするのか今年後半のアメリカ大統領選の行方を注視したい。)
米大統領選挙に向けた共和党の全国大会は18日、ウィスコンシン州ミルウォーキーで最終日を迎え、ドナルド・トランプ前大統領が、同党の大統領候補指名を受諾する演説を行った。トランプ候補は、米社会の不和と分断は癒やされなければならないとし、「自分はアメリカの半分ではなく、すべてのアメリカのための大統領になるために立候補した」と述べて国民の結束を呼びかけた。トランプ候補が暗殺未遂事件後に演説するのは初めて。
トランプ候補が壇上に姿を見せると、観衆からは大歓声と「USA」コールが沸き起こった。
演説は午後9時半(日本時間19日午前11時半)ごろから始まった。トランプ候補は演説の冒頭、国民の結束を次のように呼びかけた。
「私は今夜、自信と強さと希望のメッセージとともに、皆さんの前に立っている。今から4カ月後、私たちは信じられないような勝利をつかみ、この国史上最も偉大な4年間をスタートさせる。私たちはともに、あらゆる人種や宗教、肌の色、信条を持つ市民のための、安全と繁栄と自由という新時代を立ち上げる。この社会における不和と分断は癒やされなければならない。私たちはそれを速やかに癒やさなければならない。アメリカ人として、私たちはひとつの運命と共通の宿命によって結ばれている。私たちはともに立ち上がる。さもなくば、私たちはばらばらになる。私はアメリカの半分ではなく、すべてのアメリカのための大統領になるために立候補した。なぜなら、アメリカの半分のために勝っても、その中に勝利はないからだ」
そして、「だから今夜、信念と献身とともに、誇りをもって大統領候補の指名を受け入れる」と述べ、連続3回目となる共和党の大統領候補指名を正式に受諾した。
共和党の全国大会は15日に始まった。トランプ候補は会場に連日足を運び、そのたびに拍手喝采を浴びた。しかし、最終日までマイクに近づくことはなく、VIP席に着席していた。
比較的落ち着いた口調で
会場で取材するBBCのアンソニー・ザーカー北米担当編集委員によると、トランプ候補は比較的落ちついて話した。
トランプ候補は重々しい口調で演説を始め、暗殺未遂事件に言及した。観衆がじっと聞き入る中、声を抑えるように話した。
その後、本人らしいアドリブを交じえながら、より定型的な政治演説へと移った。それでもなお、その語り口は比較的落ち着いていた。・・・
【原文(日本文)を読む 】
20240719a
●2024年7月19日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
アフガニスタン:サーレポル州のムハッラム式典で攻撃、8人負傷
(WAJ: ムハッラム祭はシーア派の重要な宗教行事で、スンニ派に属するターリバーンは今年、この行事に対して厳しい禁止・抑圧政策を行った。それに対する抗議行動が各地で起きていたさなかの事件である。)
サーレプルのムハッラム追悼者への襲撃で負傷した者の一人
アフガニスタン、サーレポル — 金曜日の午後、北部サーレポル州で行われたムハッラム追悼式典が何者かに襲撃され、8人が負傷したと地元筋が報じた。
襲撃は現地時間午後12時30分頃、サーレポル市郊外の「チョブフロシャン・アレー」で発生した。
目撃者によると、バイクに乗った人物が弔問客に手榴弾を投げたという。
情報筋によると、襲撃事件が起きたとき、会葬者たちはテントに集まり、イマーム・ザデ・ヤヒヤ廟へ向かう準備をしていたという。
ターリバーンはこの事件についてまだコメントしていない。
この攻撃は、ターリバーンが今年、ムハッラムの儀式に厳しい制限を課している最中に起きた。
【原文(英語)を読む 】
20240716
●2024年7月16日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
ターリバーンメンバーが踊る動画が国民の反響を呼ぶ
(WAJ: ターリバーン兵士も人の子、人類の一部。人であれば喜怒哀楽があり、それを歌や踊りや言葉で表す。それは動物にはできぬこと(一部、生殖などのために相手と踊ったり歌ったりする鳥や獣はいるけれど)。1000年以上前の古文書に書かれているからと言って長老やムッラーに言われたからと言って、いつまでも我慢できるものではありません。)
ターリバーンメンバーが自らの指導者の厳しい法律に反して踊ったり祝ったりするビデオが、アフガニスタン国民の間で反発を引き起こした。
英紙テレグラフは、これらのビデオにはアフガニスタンのターリバーン幹部が音楽に合わせて踊っている様子が映っていると報じた。ターリバーンが政権に復帰した際に厳しい取り締まりが行われ、両方のビデオは禁止されていた。
テレグラフ紙は、ヘラートでターリバーンのメンバーが軍事装備を身に着けながら踊ったり音楽を聴いたりしている画像を公開した。映像には、戦闘員たちが一般市民がいる公共の場所で踊っている様子が映っている。
報告書はまた、ヘルマンド州のターリバーン当局者が、警備検問所でターリバーンのメンバーが指揮官の息子の誕生を祝って踊ったことを認めたと伝えた。「指揮官の息子が生まれたとき、私たちは警察署の中庭で踊って祝いました」と当局者は語った。
ターリバーンのメンバーが公衆の面前で踊ったり音楽を楽しんでいる間、ターリバーンが公衆に規制を課していると市民は批判している。ヘラート在住の女性が語ったところによると、婚約パーティーの最中に音楽を演奏していたため婚約者がターリバーンに逮捕されたという。その後、地元の長老らの仲介と保証金の支払いにより婚約者は釈放された。
「私の結婚式の日、ターリバーンが検査のために結婚式場に入ってきて、音楽が流れているのを見て、婚約者と他の2、3人を逮捕し、長老たちの仲介と保証金の提供で釈放されるまで数時間拘留した」とヘラート在住の男性は語った。「イベントで音楽は禁止されているが、彼ら自身は何の心配もなく公衆の面前で踊ったり音楽を演奏したりしている。」
「ターリバーンはアフガニスタンで音楽を禁止すると宣言した。しかし、彼ら自身はモスクや車の中、結婚式など自分たちの行事で音楽を聴いている」とヘラート在住のモハマドゥラーさんは語った。
動画には、ターリバーンのメンバーが伝統的なダンス「アッタン」を踊る様子が映っている。国民の中には、ターリバーンのメンバーはムハッラム月を尊重しておらず、国民の信仰や伝統を尊重していないと批判する者もいる。
「ターリバーン指導者による音楽の拒否は国民に明らかにされているが、ターリバーン兵士たちは、彼らの架空の指導者の指示を決して受け入れなかったかのように振舞った」と市民活動家のハリマ・パズワク氏は語った。「今日、私たちは世界中のすべてのイスラム教徒に属する宗教的な日にいますが、ターリバーン兵士が国中で踊ったり祝ったりしているのを目撃しています。これは、ターリバーンがイスラム教を信じておらず、自らの法律を重視していないことを示しています。」
ターリバーンは2021年8月にアフガニスタンを占領して以来、さまざまな州で繰り返し楽器を燃やしている。月曜日、サレプル州のターリバーンの勧善懲悪局は、少なくとも100種類の楽器に火をつけたと発表した。
【原文(英語)を読む 】
20240725
7月16日から7月23日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの8日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから8日間の見出しをピックアップ。
<7月16日>
● ターリバーンのメンバーが踊る動画が国民の反響を呼ぶ
● カーピーサー州で洪水により2人死亡
● サラン峠でバス事故、17人死亡
● ナンガルハール州の暴風雨による死者数が40人に
● アシュラの日にターリバーンが通信サービスを制限
● ダウド・カーンの「白いクーデター」51周年
● ターリバーンは1年間で200万枚以上のパスポートを発行したと報告
● イラン、パキスタン、1日で約700人のアフガニスタン移民を追放
● カンダハール州で交通事故、1人死亡
<7月17日>
● バーミヤーン州で交通事故、2人死亡
● アフガニスタンの洪水で1500人以上の子供が避難
● 米国はターリバーンに対し、アフガニスタン領土からのテロ攻撃を阻止すべきだと主張
● ムッタキ氏、アフガニスタンにおけるテロ集団の存在と人権に関する調査結果を否定
● ターリバーン、カンダハール州でジャーナリストを逮捕
● 米国、アフガニスタンの洪水被災者の状況を監視
● ターリバーン、カーブルに新たなパスポート配布センター3カ所を開設
● お祝いに集まった家族、ナンガルハル州の嵐で10人死亡
● ゴール州のパッサバンド住民、洪水による道路閉鎖を報告
<7月18日>
● アフガニスタン北東部で交通事故、5人死亡
● 女性運動はターリバーン支持派のイマームの発言を「人類に対する侮辱」と非難
● 監視団体の報告書、アフガニスタンにおける米国の援助審査の失敗を発見
● 1日で2000人以上のアフガニスタン移民がイラン、パキスタンから本国に送還
● 17州で大雨、洪水、強風が予測される
● 洪水被害を受けた734世帯が緊急支援を必要としていると国連が報告
● 監視団体、ジャーナリストへの脅迫や拘留90件を報告
● 共和党はバイデン氏のアフガニスタン撤退を「恥ずべき」と批判
<7月19日>
● トランプ大統領は、アフガニスタンが米国が残した武器の主要販売国であると主張
● ヘラート州で交通事故、6人死亡
● パキスタン、ターリバーンにTTPに対する行動を改めて要求
● アフガニスタン:サル・エ・プルのムハッラム式典で攻撃、8人負傷
● ターリバーンの規制と貧困が「逃亡を強いる」と人々は言う
● 監視団体はターリバーンが言論とメディアの自由を抑圧していると警告
<7月20日>
● 元知事のボディーガードがバーミヤンで殺害される:情報筋
● ロシアはターリバーンを禁止リストから外す利益を検討している
● ロシア外交官、アフガニスタンでのテロ対策はSCOの優先課題と発言
● ターリバーン、ヘラートで若者を拷問して死亡させる
● 集団安全保障条約機構(CSTO)長官、不安定化の主な原因としてアフガニスタンを指摘
● パルヴァーン州で爆発、2人死亡、6人負傷
● パキスタンとイラン、1日で4,000人以上のアフガニスタン移民を強制送還
● 8つの州で大雨、洪水が予測される
● カーブル住民にとって水不足は未解決の課題のまま
● パキスタンで逮捕されたアルカイダ幹部アミン・ウル・ハクとは誰か
● 国連のイラン大使、アフガニスタンの平和促進における役割を強調
● トランプ大統領、バグラム飛行場放棄を「愚かな」行動と批判
<7月21日>
● アタル・ハーン、アフガニスタンの2024年大学入試でトップに
● サヤフ氏、女性を処罰することに関する聖職者の発言を批判
● オーストラリア、アフガニスタン戦争犯罪被害者への補償計画を発表
● 監視団体はターリバーンの拘束下にあるジャーナリスト、サイーディ・ラヒミの釈放を求める
● イラン、アフガニスタン人を含む8人を処刑
● パキスタン国防相、抗議活動の中でアフガニスタン国民を「恩知らず」と批判
<7月22日>
● 1日で約4,000人のアフガニスタン移民がイラン、パキスタンから帰国
● スピンボルダック国境検問所、一時再開後再び閉鎖
● ターリバーン、中等学校の女性教師の給与を70ドルに引き下げ
● 国連人道問題調整事務所(OCHA):7月中旬の自然災害でアフガニスタン58人が死亡
● 調査結果:アフガニスタンの私立学校の一部がマドラサに変貌
● カマラ・ハリスのアフガニスタンに対する立場:詳しく見る
● ジョー・バイデンのアフガニスタン政策:決定と結果
<7月23日>
● 米国はターリバーンに資金提供していないと国務省報道官が発言
● 米外交官:ターリバーンはドーハ会議で主要要求を何も達成していない
● アフガニスタン:パクティヤー州で12歳少年が自殺
● 民間メディアプロデューサーのラヒム・サイディ氏が10日間ターリバーンに拘束される
● ターリバーン、3年連続で女性を司法試験から排除
● ターリバーン大臣、国際社会の期待を嘲笑
● ターリバーンが大学向けの新カリキュラムを開発
==========================
20240714d
●2024年7月8日 <Middle East Eye>
ガザ戦争、イスラエルの攻撃による死者数は18万6000人をこえる、とランセットが警告
(WAJ: 繰り返し、何度でも叫びたい! もし神様が存在するとしたらこのような残虐非道な行為を許すはずがない。暴虐を働くのも止めるのも人間にしかできない。)
2024年7月7日、ガザ市で、イスラエル軍の砲撃で攻撃を受けたラテン総主教聖家族学校の瓦礫や瓦礫の上に立つパレスチナ人たち(AFP通信)
医学雑誌「ランセット」に掲載された専門家による書簡では、ガザで殺害されたパレスチナ人の実際の死者数は18万6000人を超える可能性があると推定されている。
ガザ保健省によると、10月にイスラエルのガザ戦争が始まって以来殺害されたパレスチナ人の公式死者数は3万8153人である。
しかし、この書簡は、この数字はおそらく大幅に過小評価されており、瓦礫の下に埋もれた数千人の人々や、イスラエルによるガザの食糧配給、医療、衛生システムの破壊の結果として増加している「間接的な」死者を考慮していないことを強調した。
「この紛争の激しさ、医療インフラの破壊、食糧、水、避難所の深刻な不足、住民が安全な場所に逃げられないこと、そしてガザ地区で今も活動を続ける数少ない人道支援組織の一つであるUNRWAへの資金援助が途絶えたことを考えると、死者総数は多数になると予想される」と書簡は述べている。
国連のデータによると、ガザ地区の建物の35%が破壊されており、瓦礫の中に埋もれた遺体の数は1万人を超える可能性があると書簡は推定している。
紛争地域での民間人被害事件の詳細な調査を行っている透明性監視団体エアウォーズによれば、身元が特定できる犠牲者の名前は国防省の死亡者リストから省略されることが多いという。
また、ガザ保健省にとってデータ収集はますます困難になっているとも付け加えた。
治安部隊のインフラの多くが破壊されたため、当局は数字を更新するにはメディアや救急隊員からの情報に頼らざるを得ない状況となっている。
「この変更により、これまで記録されていた詳細なデータが必然的に劣化した」と書簡は述べ、保健省は現在、死者総数のうち身元不明の遺体の数を別途報告していると付け加えた。
書簡は即時停戦とガザ地区への人道支援物資の配布を求めた。また、ガザ地区における「苦しみの規模と性質」を正確に記録する必要性も強調した。
「戦争の真の規模を記録することは、歴史の責任を確実なものにし、戦争の費用全体を認めるために極めて重要だ。それは法的義務でもある」と報告書は述べている。
【原文(英語)を読む 】
20240714c
●2024年7月13日 <ALJAZEERA>
ガザ南部の「安全地帯」アル=マワシへのイスラエル攻撃で少なくとも90人死亡
(WAJ: もし神様が存在するとしたらこのような残虐非道な行為を許すはずがない。暴虐を働くのも止めるのも人間にしかできない。)
2024年7月13日、イスラエルの戦闘機がガザ地区南部のアル=マワシを攻撃した後、逃げようとするパレスチナ人たち[ハテム・ハーレド/ロイター]
ガザ地区南部、ハーンユニスの西に位置するアル=マワシに対するイスラエル軍の攻撃で、少なくとも90人のパレスチナ人が死亡、数百人が負傷した。
ガザ保健省は土曜日、90人が死亡、重傷者を含む300人が負傷したと発表した。
イスラエル軍機による攻撃は、ガザ民間防衛報道官がアルジャジーラに対し、イスラエル軍によって「安全地帯」に指定されていると語った地域にある、避難民パレスチナ人を収容するテントと水蒸留施設を標的とした。
現場の画像には、ガレキの下から人々を救出しようとするパレスチナ人たちの姿が映っており、負傷者の中には子供や救急隊員も含まれている。
アルジャジーラのタレク・アブ・アズズム記者はガザ中部のデリバラからの報道で、これは「イスラエル軍による新たな虐殺」であり、この地域は「爆弾5発とミサイル5発」の攻撃を受けたと付け加えた。
「標的となった地域で起きている光景は信じられないほど血なまぐさいもので、悲惨なものだ」と彼は語った。犠牲者はナセル病院とクウェート病院に搬送された。
ナセル病院の関係者はアルジャジーラに対し、医療チームにはこれ以上の負傷患者を受け入れる能力がない一方、民間防衛チームは攻撃現場での活動を続けていると語った。
イスラエル軍は声明で、「ハマースの上級テロリスト2名」と追加の戦闘員が民間人に隠れている地域を攻撃するために「正確な情報」に基づいて行動したと主張した。同紙は攻撃の場所を「木々、いくつかの建物、小屋に囲まれた開けた場所」と説明した。
その後の記者会見で、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、標的となったハマースの幹部2名は同組織の軍司令官モハメド・デイフ氏とハマス上級司令官ラファ・サラマ氏であると述べた。どちらが殺害されたかはすぐには明らかではないと彼は述べた。
「いずれにせよ、我々はハマースの指導部の全容を解明するだろう」とイスラエルの指導者は語った。
ハマースはデイフ氏とサラマ氏は攻撃で死亡していないとし、イスラエルの攻撃の前提は「誤り」だと主張した。さらに、イスラエル軍がこのような主張をし、後に虚偽であることが判明したのはこれが初めてではないと付け加えた。
「ハンユニスのアル=マワシ虐殺は、8万人以上の避難民が密集する地域に対して行われた。これはシオニスト政権が、テントや避難所、住宅街にいる無防備な避難民民間人を繰り返し組織的に標的にし、パレスチナ人民に対する殲滅戦争を継続するという明白かつ明白な確認だ」とハマースは声明で述べた。
イスラエルがアルジャジーラを禁止した後、ヨルダンのアンマンから報告したハムダ・サルハット氏はこう語った。
これはイスラエル軍が「安全地帯」への攻撃を正当化する常套手段だ。
「私たちは、数万人のパレスチナ人が避難民となっている地域への攻撃を何度も見てきました。これはイスラエル軍がよく使う戦術で、民間人がハマースの要員の『人間の盾』として利用されており、それを数十人の民間人殺害の正当化として利用している」と述べた。
アル=マワシ地域はイスラエル軍の繰り返しの標的となっており、5月下旬の空爆では避難民家族が住んでいるテントを襲い、少なくとも21人が死亡した。
ガザ民間防衛局は、中心部ハンユニスでのイスラエルによる別の攻撃で消防救助局の副局長が死亡、他の隊員8人が負傷したと発表した。同紙は、民間防衛チームが住宅から人々を救出しようとしていたところ、イスラエル軍航空機が再びその地域を爆撃したと発表した。
イスラエル軍が包囲された飛び地北部の荒廃したガザ市の一部地域から撤退後、少なくとも60人の遺体が発見されたと民間防衛チームが金曜日に発表した。戦争開始以来、3万8000人以上のパレスチナ人がイスラエル軍によって殺害された。
先月、イスラエル軍はガザ地区中部のヌセイラト難民キャンプで、イスラエル人捕虜4人を解放するための昼間の作戦中に少なくとも274人のパレスチナ人を殺害した。
ガザ保健省は土曜日、10月以降の死傷者数を更新し、飛び地に対するイスラエルの戦争で少なくとも3万8,443人のパレスチナ人が死亡、8万8,481人が負傷したと発表した。
【原文(英語)を読む 】
20240714b
●2024年7月14日 <foxnews>
トランプ大統領、集会で「4、5発の発砲音」が聞こえた後ステージから退場
(WAJ: トランプ前大統領銃撃シーンをより詳細にFoxnewsが伝えていた。2分11秒。映像を見る限り幸いにも大統領は右耳あたりを軽傷、聴衆には負傷者はいない模様。銃撃犯の様子は依然不明(のち、銃撃犯と集会参加者1人が死亡し2名が重傷と報道)。今日はこのニュースでもちきりとなることだろう。トランプさん、銃規制を真剣に考えるべきでは? アメリカの内戦状態を象徴づける事件といえる。)
Watch the latest video at foxnews.com
銃撃された瞬間を伝えるフォックニュースの映像。数発の銃弾のうち最初の1、2発目がトランプ前大統領の右耳あたりを掠ったようだ。
【映像を見る 】
20240714
●2024年7月14日 <RNZ: Radio New Zealand>
ライブ最新情報:トランプに向け複数の銃撃、ペンシルベニア州、ビデオ
(WAJ: 14日8:00am.JST、発見した衝撃的な映像とビデオ。トランプ前大統領をかすめた銃弾、および外れた銃弾は背後の人を傷つけなかったのか、またステージ近くの屋上で目撃されたという狙撃犯がどうなったのか、WAJはまだ情報を入手できていない。この情報はAFP経由ニュージーランド発なので、ひきつづきアメリカ国内の情報を探ります。)
ペンシルベニア州バトラー – 7月13日: 2024年7月13日にペンシルベニア州バトラーで行われた集会中に、共和党の大統領候補ドナルド・トランプ元大統領がステージから急いで降りる。写真:アンナ・マネーメーカー/ゲッティイメージズ/AFP
土曜日(13日)にペンシルベニア州で開かれたドナルド・トランプ氏の集会では複数の発砲音が聞こえ、共和党大統領候補が拳を上げながら米国秘密情報局に護送されて車に乗る様子がイベントの映像で映った。
ビデオには、トランプ氏の耳に血が付着し、トランプ氏が立っていたステージ近くの屋上で狙撃兵が立っている様子が映っていた。
ビデオ映像はこちら ➡ https://x.gd/yU2OI
【原文(英語)を読む 】
20240712
●2024年7月12日 <さまざまなメディア>
2024年は世界中で重要選挙の当たり年、メジロ押し
(WAJ: 右が勝ったり、左が勝ったり、混乱が増したり。確実に言えることは貧富の差の拡大や経済困難や政情不安定のなかでの選挙が増えていることです。人類の英知が試されているようです。)
パキスタン総選挙 (2月8日)
パキスタン総選挙、カーン氏・シャリフ氏双方が勝利宣言 混迷一段と
《トムソン・ロイター》
ロシア大統領選挙 (3月17日)
プーチン氏、圧倒的勝利でロシア大統領5選 アメリカの民主主義をあざける
《BBCニュース・ジャパン》
メキシコ大統領選挙 (6月2日投票)
左派与党、国家再生運動(MORENA)のクラウディア・シェインバウム氏が地滑り的勝利を収めた。前メキシコ市長の同氏はメキシコ初の女性大統領となる。
《Boomberg ジャパン》
インド総選挙 (6月4日開票)
農村と低カースト民が「NO」~インド総選挙で与党は議席大幅減 地方政党の発言力拡大、経済成長よりも農村・貧困層対策に重点
《日本経済研究センター》
イラン大統領選挙 (6月28日投票)
中道派のマスード・ペゼシュキアン氏がイランの次期大統領に(現体制への国民の不満が現出)
《アルジャジーラ/Webafghan》
イギリス総選挙 (7月4日)
14年間政権を握っていた保守党が大敗して労働党が圧勝。キア・スターマー党首が、正式に新首相に。
イギリス総選挙どう思う? 英国人6名に聞く
《マダムフィガロ・ジャパン》
東京都知事選挙 (7月7日)
石丸伸二氏と古市憲寿氏の話が「かみ合わない」当然の理由。マスコミがいまだ理解せぬ石丸旋風と大地殻変動の先を読む
《まぐまぐニュース》
フランス総選挙 (7月7日)
フランス総選挙・極左政党の台頭が意味すること マクロン大統領との「保革共存」可能性も
《東洋経済 ONLINE》
アメリカ大統領選挙 (11月5日)
?????????????
20240706
●2024年7月6日 <ALJAZEERA>
イラン:中道派のマスード・ペゼシュキアン氏がイランの次期大統領に
(WAJ: 現職大統領の飛行機事故死をうけて、9年ぶりの6月28日に行われたイラン大統領選挙1回目に、過半数を制する候補がいなかったため、7月5日に決選投票がおこなわれた。「強硬派」と「改革派」との一騎打ち選挙の結果、「改革派」のペゼシュキアン氏が、1630万票(得票率53.3%)を獲得し、「強硬派」のジャリリ氏(得票率44.3%)に300万票近い差をつけて勝利した。決選投票の投票率は49.8%、第1回投票率は約40%。最初はシラケていた国民が決戦に臨んで「改革派=非主流」に投票すべく投票所に駆けつけたのだろう。イラン現指導部の思惑を超える結果であったと思われる。選挙ではなく選ばれる神権指導部の最高権力者ハメネイ氏は新大統領に対して自らが策定した国家政策の実施を要求した。同じイスラム圏メディアでもペルシャ勢力とは微妙な関係にあるアルジャジーラの報道には他の報道にない力点の置き方を感じる。イラン国民が示した新大統領への支持率、2回の投票率の変化、5割を超す棄権票などを考慮すれば、プーチン・ロシアと枢軸を形成してきたイランの強硬的な内政外交に国民がノーをつきつけたことは間違いない。)
ペゼシュキアン氏は、53.7%の得票率で決選投票に勝利した後、「困難な道のりが待ち受けている」ことを認めた。
イランの次期大統領マスード・ペゼシュキアン氏は、強硬派のライバルであるサイード・ジャリリ氏との決選投票で勝利が宣言された後、初の公の演説ですべてのイラン国民に奉仕することを約束した。ペゼシュキアン氏は土曜日、イランの首都テヘランで、自身の勝利が「国にとって新たな章の始まりとなる」と語った。
「我々は、国民に豊かな生活を提供するために、大きな試練、困難と挑戦の試練に直面している」と、故ルーホッラー・ホメイニ師の霊廟で行われた短い演説の中で述べた。
ペゼシュキアン氏はまた、金曜日(5日の決選投票日)の投票率が比較的高かったことを称賛し、イラン国民の声に耳を傾け「全ての約束を果たす」と約束した。
公式集計によると、中道派で改革志向の候補者と見られるペゼシュキアン氏は、投票された3000万票以上のうち約1640万票を獲得し、約1350万票を獲得したジャリリ氏を上回った。
「金曜日の投票で過半数を獲得し、ペゼシュキアン氏がイランの次期大統領となった」と内務省は声明で述べた。
発表の直後、ジャリリ氏は敗北を認め、国民に選ばれた人物は誰であれ尊重されなければならないと述べた。
「彼は尊敬されるべきであるだけでなく、今私たちは全力を尽くして彼が力強く前進できるよう支援しなければならない」と彼は国営テレビに語った。
結果が発表された後、ペゼシュキアン支持者の小集団が街頭に繰り出すなど、祝賀ムードが広がった。
ロシアのプーチン大統領はペゼシュキアン氏を祝福した世界の指導者の一人だったが、西側諸国の指導者らはまだ反応していない。
決選投票の投票率は49.8%で、当初の候補者4人のうちイランを世界に開放すると公約した唯一の穏健派であるペゼシュキアン氏と、イランとロシア、中国との関係強化を強く主張する元核交渉担当者のジャリリ氏との間で接戦となった。
金曜日の投票は、5月にヘリコプター墜落事故で亡くなったエブラヒム・ライシ氏の後任を決める早期総選挙で、イラン有権者の60%以上が棄権し、歴史的に低い投票率となった6月28日の投票に続くものとなった。
先週の選挙では、ペゼシュキアン氏が約42.5%の票を獲得し、ジャリリ氏は約38.7%の票を獲得した。
アルジャジーラのレスル・セルダル記者は土曜日のテヘランからの報道で、イラン人の約50%が投票しなかったのは、一部の人々が「勝者が保守派であろうと改革派であろうと、選挙が何らかの変化をもたらすと信じていなかった」ためだと指摘した。
セルダール氏は、他の人々は選挙をボイコットしたと語った。「これは沈黙の抗議だ。」
ペゼシュキアン氏は30日以内に職務に就く予定だ。同氏はまだタブリーズ選出の国会議員であるため、議会はまず同氏の辞任について投票することになる。
同国の第9代大統領は、次に最高指導者アヤトラ・アリ・ハメネイ師による式典で正式に承認され、その後議会で宣誓を行う必要がある。
ペゼシュキアン氏は土曜日の演説でハメネイ師を繰り返し称賛し、アルジャジーラのセルダール氏は、次期大統領がイランの政治体制との亀裂を避けようとしていることを強調しているようだと述べた。
「彼は、自分は改革派だけの大統領ではなく、彼に投票しなかったすべてのイラン国民の大統領でもあると改めて強調した」と同氏は述べた。「これは非常に重要なことだ。なぜなら、イランは今や社会的にかなり分裂した国であり、その脆弱性は政治体制にとって大きな懸念事項だからだ。」
「だから今、彼は国家と国民の架け橋となることを約束している」とセルダール氏は付け加えた。
今後の課題
政治アナリストらは、ペゼシュキアン氏の勝利により、現実的な外交政策が推進され、現在行き詰まっている2015年の核合意復活に向けた主要国との交渉をめぐる緊張が緩和され、イランの社会自由化の見通しが改善される可能性があると指摘した。
両大統領候補は、ドナルド・トランプ米大統領が2018年に核合意を一方的に破棄して以来、経営不行き届きと再発動された制裁に悩まされている低迷する経済を再生させると約束していた。
テヘラン大学のトヒド・アサディ教授はアルジャジーラに対し、ペゼシュキアン氏の勝利は多くのイラン人が「国内および外交政策の転換」に関心を持っていることを示していると語った。
それでもアサディ氏は、イランの政治は「非常に動的で複雑な仕組み」であり、大統領は決定に影響を与える一主体に過ぎないと説明した。
同氏は、核合意について、イランの政治体制間の信頼回復は「米国と西側諸国の責任になるだろう」と語った。
テヘランを拠点とするアナリストでファルス・メディア学部の教授であるモスタファ・ホシュチェシュム氏は、イランの外交政策に戦略的な変化は予想していないと述べた。
同氏は、外交政策は「政府、軍、イラン最高指導者、議会の代表者が参加する国家安全保障最高会議を中心に、全体制で決定される」と説明した。
また、現職のジョー・バイデン氏とトランプ大統領が再び対決することになる11月の米国大統領選挙の結果にも大きく左右されるだろう。
「ドナルド・トランプ氏が大統領に就任しても、いかなる変化も、双方の協議も、現在の行動方針の変更も期待していない」とホシュシェシュム氏はアルジャジーラに語った。
最終的に、ペゼシュキアン氏は、国内で最高権力を握るハメネイ師が策定した国家政策の実施を担当することになる。
出典:アルジャジーラおよび通信社
【原文(英語)を読む 】
20240715
7月4日から7月14日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから11日間の見出しをピックアップ。
<7月4日>
● アフガニスタン:女子学生なしで大学入試第4ラウンドが始まる
● バイデン政権、ISとの戦いでターリバーンとの協力を検討:報道
● ターリバーン、ガズニ州カンダハル州で6人を公開鞭打ち
● アフガニスタンのリチウム埋蔵量がインドのEVへの野望を後押しする可能性
● 上海協力機構(SCO)加盟国、アフガニスタンに包摂的な政府を要請
● ドイツ国際協力機構(GIZ)、アフガニスタンからスタッフを撤退させる
● 国連事務総長、アフガニスタンに人権を尊重する包摂的な政府を要請
● プーチン大統領:ターリバーンはテロとの戦いにおける同盟者
● 日本、アフガニスタンのケシ農家に生計支援として1000万ドルを提供
<7月5日>
● カーブル住民はターリバーンが市内のロータリーや地区の名前を変更する決定に憤慨している
● ユニセフ、アフガニスタンの栄養失調児234,200人の治療を支援
● アフガニスタン国民は飢餓と貧困に直面:ドイツ国際協力機構(GIZ)
● パキスタンとイラン、1日でアフガニスタン移民583人を強制送還
● ニムローズの店で火災、子供2人死亡:声明
● カーブルで若者が射殺される
● ターリバーンは政治グループとの権力分担はアフガニスタンにとって「危険」だとみなす
<7月6日>
● ラグマーン州とカーピーサー州で交通事故、4人死亡、20人負傷
● パキスタンの刑務所からアフガニスタン人9人が釈放される
● パキスタンとイラン、4日間で約1万2000人のアフガニスタン移民を強制送還
● アフガニスタン:10州で大雨、洪水が予測される
● ターリバーンがカーブルで家宅捜索を実施、情報筋が報道
● 元AFPフォトジャーナリスト、ホシャン・ハシミ氏が米国で死去
● ターリバーン指導者の内閣改造、再び人事異動が中心
<7月7日>
● ターリバーンが新たな中央銀行総裁を任命:彼は誰?
● ミルジヨエフ・ウズベキスタン大統領:アフガニスタンは世界の注目の的ではない
● ラグマーン州の地元ラジオ局は6月中旬からターリバーンによって閉鎖されている
● 国外追放が続く中、少なくとも2,000人がイラン、パキスタンから帰国
● アフガニスタン:9つの州で大雨、洪水が予測される
● ターリバーン、ナンガルハル州でISのメンバーを殺害したと主張
● ジューズジャーン州交通事故で一家8人死亡
● ターリバーン、第3回ドーハ会議は成功だったと宣伝
● 避難民となったアフガニスタン人は失業と干ばつを苦難の主な原因として挙げている
<7月8日>
● 監視団体、アフガニスタンで3か月で217人が死亡と報告
<7月9日>
● インドネシア、アフガニスタンに104万ドルの食糧と医薬品を援助
● 国連委員とパキスタン外相がアフガニスタン難民について協議
● ミラー氏、地域の脅威と戦う上で米国とパキスタンの共通の利益を主張
● 国連報告書はターリバーンの命令の強制執行事例1,033件を記録
● パキスタン、イランから2,000人以上がアフガニスタンへ強制送還
● グランディ首相、パキスタン首相とアフガニスタン難民の状況を協議
● ターリバーン、勧善懲悪省に関する国連報告書を拒否
● ブリンケン国務長官、ターリバーンに対する「抑圧的な政策」を撤回するよう米国が圧力を継続すると誓う
● ターリバーン、ガズニ州で男性を公開鞭打ち
<7月10日>
● パキスタン、人道的理由によりアフガニスタン移民の強制送還を一時停止
● 1日で1,800人以上のアフガニスタン移民がイラン、パキスタンから帰国
● ミラー氏、米国はターリバーンを支持しないと発言
● インドとロシア、アフガニスタン人への継続的な人道支援を要請
● ロシアの禁止団体からターリバーンを除外する取り組みは「順調に進んでいる」と外交官が語る
● パキスタン外相、アフガニスタンにおけるTTPの存在を改めて主張
● ターリバーンの支配によりアフガニスタンのメディアの繁栄は終焉:報告書
● ターリバーン、カンダハルで偽造容疑で2人を鞭打ち刑
● ターリバーンはムハッラムの儀式を3日間に制限し、前例のない制限を課す
● バルフの農家は肥料不足による作物の損失を報告
<7月11日>
● パシュトゥーン・タハフズ運動のメンバーがイスラマバード攻撃で負傷し死亡
● パキスタン、国連の要請にもかかわらず不法滞在のアフガニスタン人の強制送還継続
● パキスタン、登録されたアフガニスタン難民の滞在を1年間延長
● WFP、アフガニスタンの洪水被災者支援で予算不足に直面
● カーブルではターリバーンによるムハッラム儀式の制限が続く
● サウジアラビア大使がカーブルに戻り、ターリバーン外相と会談
● ターリバーンとUNAMAの代表、ドーハ会議のフォローアップを強調
<7月12日>
● 国連報告書によると、TTPは依然としてアフガニスタン最大のテロ組織
● バイデン氏、米国のアフガニスタン戦争を「間違い」と非難
● カンダハルで女性2人を含む3人が死亡
● 英国の援助監視団体、女性支援のためカーブルでの外交拠点の復活を求める
● ヘラートのターリバーン幹部、ムハッラムの儀式を「ビダ」(政治的革新)と呼ぶ
● 援助当局者が英国にアフガニスタンへの重要な支援を継続するよう要請
<7月13日>
● パキスタン、子供を含むアフガニスタン人被拘禁者11人を解放
● パキスタンとイラン、4日間で9,730人の移民をアフガニスタンへ強制送還
● パキスタン、不法越境の疑いでアフガニスタン人120人を拘束
● ノルウェー難民評議会(NRC)長官、アフガニスタン支援に向けた外交努力の再開を要求
● ヘラート住民、ムハッラムの儀式に対するターリバーンの制限に抗議
● 22州で大雨、洪水が予測される
● ベテランジャーナリストのカーン・ワリ・サラルザイ氏が52歳で死去
● FAOは干ばつをアフガニスタンの農業に対する大きな脅威と指摘
● 米国、ターリバーンに拘束された米国人3名の名前を公表:報道
● イラン当局、外国人囚人の95%はアフガニスタン国籍と発言
● ジャーナリストのハミドゥラ・ハイラン氏がターリバーンに5か月拘束されたと親族が語る
<7月14日>
● ターリバーンによるムハッラムの儀式の制限が国民の抗議を巻き起こす
● ターリバーンはアシュラ追悼者を「侮辱」していると運動が主張
● イランとパキスタン、1日で約2,000人のアフガニスタン移民を強制送還
● ターリバーンはアシュラ追悼者を「侮辱」していると運動が主張
● イランとパキスタン、1日で約2,000人のアフガニスタン移民を強制送還
● 米議会、ターリバーンの拘束下にある米国民の即時釈放を要求
● アフガニスタンの若者は雇用機会の不足に「不満」
==================
20240703
●2024年7月3日 <中東かわら版>
国連主催の第3回ドーハ会合にターリバーン代表団が参加
(WAJ: 今回国連は、6月30日と7月1日にはターリバーンと協議し、翌7月2日にはサイドイベントとしてアフガニスタン市民社会代表者らや女性活動家らと各国特使らの会合が、ターリバーン不在で開催された。また国連が本ドーハ会議の本会合にアフガニスタン女性の参加を認めなかったことに欧米諸国やアフガニスタン体制外勢力らは非難決議をあげている。アフガニスタン内部にイスラームの過激主義派を温存したままのターリバーン承認の動きは将来に禍根を残しかねない危険がある。)
2024年6月30日~7月1日、国連主催の第3回ドーハ会合が開催され、ターリバーン代表団が出席した。今次会合は国連のディカルロ政治・平和構築担当事務次長主催により、アフガニスタン情勢に関する協議のために開かれたもので、ターリバーンからはムジャーヒド報道官兼情報文化副大臣代行率いる代表団が出席した。ターリバーン代表団が、今次フォーマットの国際会合に出席するのは初めてのことであり注目を集めた。…
【つづきを読む 】
20240702
●2024年7月2日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
女性団体はドーハでの国連会議参加者はアフガニスタンの女性を代表していないと主張
(WAJ: 会議本体の6月30日、7月1日はターリバーンとだけの会議。アフガン女性は2日にサイドイベントとして添え物的に扱う設定では、女性たちが怒るのは無理もないだろう。国連の姿勢はすでに腰砕けに見える。)
アフガニスタン、カーブル — アフガニスタン女性調整機構は、ドーハで行われた国連の「アフガニスタン市民社会との会合」の参加者を「ターリバーンに協力する市民社会の代表者」と呼んで批判した。
同団体はソーシャルメディア上の声明で、国連の会合は「サイドイベント」と称され、アフガニスタンの女性の真の代表は含まれていなかったと主張した。
女性団体は、700人の女性権利活動家が、国連が「アフガニスタンの市民社会と女性との会合」を装ってこのサイドイベントを開催したことを非難したと主張した。
国連政治問題担当事務次長ローズマリー・ディカルロ氏率いる国連代表団と15カ国およびEUの特別代表は、ターリバーン代表も参加した第3回ドーハ協議の終了後、火曜日に会合を開いた。
しかし、アフガニスタン女性調整機構は、出席者はアフガニスタンの女性や市民社会を代表するものではない「日和見主義的な女性」の集団であると主張した。
情報筋によると、会議には7人が参加し、3人が直接出席し、4人がオンラインで参加した。参加者のほとんどはアフガニスタンに拠点を置く女性だったと情報筋は付け加えた。
ディカルロ氏が率いる国連は、これらの人物の身元がメディアに公表されるのを阻止したと伝えられている。
多くの著名なアフガニスタン人および国際女性指導者が、この会合への国連の招待を辞退した。さらに、人権活動家、女性運動家、市民社会団体、抗議活動を行うアフガニスタン人女性数名が、ドーハ会談を「ターリバーンとの取引」と表現し、会合をボイコットした。
【原文(英語)を読む 】
20240628
●2024年6月28日 <amuTV(アフガニスタンの独立系テレビ局)>
国連、ドーハ会議は「アフガニスタン国内の対話」ではないと明言
(WAJ: 今回の会談を設定した国連関係者が今回の会議がターリバーンの承認や正統性を認めるものではない、と強調したり、その裏で、ターリバーンとの協議を終えた翌2日に、集まった各国代表とアフガン女性らを面談させる設定をしたりしているところに、ターリバーンを実質的なアフガンの代表として扱おうとの姿勢が透けて見える。ターリバーンの術中にはまりつつあるのではないか。)
国連事務総長報道官のステファン・デュジャリック氏は、来たる第3回ドーハ会議はアフガニスタン国内の対話やターリバーンの正当化を目的としたものではないと述べた。
ドゥジャリック氏は、ノーベル賞受賞者のマララ・ユスフザイ氏と国連事務総長アントニオ・グテーレス氏との会談に言及し、グテーレス氏がユスフザイ氏を深く尊敬していることを強調した。同氏は、アフガニスタンの女性と人権活動家がすべてのアフガニスタン特使と面会することを確約した。
「この会合が何であるか、何でないかを明確にしておくと、これは事実上の権力の承認や正当性を進めるためのものではない。ローズマリー・ディカルロ氏らは、女性団体や人権団体がアフガニスタンの特使全員と会う予定であると説明している。これはアフガニスタン国内の対話を意図したものではない」とドゥジャリック氏は述べた。
ノーベル賞受賞者のマララ・ユスフザイ氏は、アフガニスタンにおけるターリバーンの女性や少女に対する扱いを、権利、尊厳、生計の組織的抹殺であり「ジェンダーアパルトヘイト」に等しいと非難した。
ユスフザイ氏は昨日発表した声明で、グテーレス事務総長とアフガニスタン女性の状況について話し合った後、懸念を表明した。同氏は、ターリバーンへの招待とドーハ会議から女性が除外されたことに対する不安と失望を表明した。
ユスフザイ氏はドーハ会議を「受け入れられない」とし、女性の全面的な参加とリーダーシップなしにアフガニスタンの将来に関するいかなる対話も正当ではないと強調した。
ドーハ会議は6月30日に予定されている。国連によれば、アフガニスタンの女性活動家や市民社会の代表は7月2日に特使と会談する予定である。
【原文(英語)を読む 】
20240624b
●2024年6月26日 <BBC NEWS JAPAN>
【解説】 アサンジ被告の司法取引、なぜ実現したのか
(WAJ: ウィキリークス創設者ジュリアン・アサンジ氏(オーストラリア国籍)が24日、米当局との司法取引の末、自由の身となった。釈放がこの時期になったのはアメリカ大統領選挙との関連で考えれば極めて意味深。オーストラリアが労働党政権になって外国で逮捕されている同国人の釈放に力を入れていた事情もあるし、イギリス総選挙でアサンジ氏の米国への移送に消極的な労働党が勝利する見通しが強まったことなども、この時点での釈放に関係ありそうだ。勇気ある行動によりアメリカが隠としていた数々の極秘情報をリークし、人民大衆の知る権利に大いに貢献した彼の今後がどうなるのか、注目をつづけたい。)
英高等法院の前に集まったアサンジ被告の支持者(5月)
ジェイムズ・ランデイル(ロンドン)、ティファニー・ターンブル(シドニー)、BBCニュース
内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ被告(52)が24日、ロンドン・スタンステッド空港からプライベートジェット機でオーストラリア、そして自由へと飛び立った。これは外交、政治、法律が混ざり合った結果だった。
アサンジ被告は今回の司法取引で、7年間の籠城生活と、その後5年間の勾留の末に自由を手にした。まとまるのに数カ月かかったが、最後まで不確かだった。
英検察庁(CPS)は声明で、司法取引の可能性について「3月に初めて認識した」と説明。それ以来、アサンジ被告の釈放と、「同氏と米政府の希望に沿って」同氏を米連邦裁判所に出廷させる「仕組みについて」アメリカに助言してきたとした。
長年の行き詰まりの末に実現した今回の司法取引は、2022年5月のオーストラリア総選挙が発端とみられる。この選挙によって、外国で拘束されている自国民の帰国を目指す新政権が誕生した。
政権を握った労働党のアンソニー・アルバニージー首相は、アサンジ被告の行動を全面支持はしないが「もう十分」だと主張。被告の釈放を求めた。そしてこの件を、主に舞台裏で優先的に扱った。首相は当時、「外交問題はすべてが拡声器を使って取り組むのがベストというわけではない」と話していた。
豪議会でアルバニージー氏は、超党派の支持を得た。
豪議員団は昨年9月に訪米し、米議会に直接働きかけた。アルバニージー氏も10月にアメリカを公式訪問した際、ジョー・バイデン米大統領との間で自らこの問題を取り上げた。
今年2月には豪議会が、米英両国に対してアサンジ被告をオーストラリアに帰国させるよう求める決議案を、圧倒的多数で可決した。
豪議員らは、影響力の大きいキャロライン・ケネディ駐豪米国大使にも強く働きかけた。・・・
【つづき(日本語)を読む 】
20240705
6月25日から7月3日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの9日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから9日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<6月25日>
● 米国の報告書、ターリバーンによる児童の徴兵と性的奴隷を発見
● ターリバーン、ヘラートで女性を公衆の面前で鞭打ち
● 1日で3,400人の移民がイランからアフガニスタンに入国
● ターリバーン、パルワンで女性を含む3人を公開鞭打ち
● ザビフラ・ムジャヒドがドーハ会議でターリバーン代表団を率いる
<6月26日>
● パキスタン、登録済みのアフガニスタン難民150万人を追放へ
● ドーハ会議はアフガニスタンを国際社会に統合することを目指している:ディカルロ
● 国連が拷問被害者を支援する国際デーを記念
● アフガニスタンは依然として深刻な人道危機にあると国連人道問題調整事務所(OCHA)が発表
● 米議会、ターリバーンへの外国の支援に対抗する法案を可決
● 米議会、ターリバーンへの外国の支援に対抗する法案を可決
● 国連、ターリバーンのシラジュディン・ハッカーニに渡航免除を認める
● バクタニで洪水が発生、7人死亡:関係者
<6月27日>
● ウィーンでの会議で国連はターリバーンの正常化を避けるよう要請
● 米国特使、アフガニスタンの将来に関する協議に人権問題を含めることを強調
● 国務省によると、米国の特別代表のウェスト氏とアミリ氏はアフガニスタンに関するドーハ会議に出席する予定
● 著名な女性たちがドーハ会議への参加を呼び掛け
● ターリバーンがパクティカで3人を公開鞭打ち
● 国連安全保障理事会、アフガニスタンの子供に対する「暴力、虐待」を非難
● ヘラートで交通事故、3人死亡、6人負傷ヘラートで交通事故、3人死亡、6人負傷
● バーミヤン洪水の死者数は19人に増加
● ターリバーンの人事異動:最近の人事は人事異動が中心
● パキスタン、アフガニスタンに関する国連ドーハ会議に出席へ
● 国連は、アフガニスタンに関するドーハ会議に22カ国の特使が出席すると発表
● ハッカーニ氏に対する国連の渡航禁止免除に対する怒り
● 国連、ドーハ会議は「アフガニスタン国内の対話」ではないと明言
<6月28日>
● トランプ大統領、アフガニスタンからの撤退を「米国史上最も恥ずかしい日」と発言
● アフガニスタン:バグラーンで交通事故、3人死亡
● イラン、選択肢が限られる大統領選挙の投票を開始
● パキスタン、昨年9月以降63万9000人のアフガニスタン移民を強制送還:国際移住機関(IOM)発表
● 1週間で34,000人のアフガニスタン移民がパキスタンとイランから帰国:国際移住機関(IOM)発表
● ロシア特使、ドーハ会議はターリバーンとの国際協力を復活させる上で重要とみている
● バーミヤン洪水被災者が緊急援助を訴える
● ターリバーンとの衝突で抵抗戦線メンバー3人が死亡:声明
● ターリバーン、パキスタン国防相の発言を「無謀」と非難
● バダフシャンの土砂崩れで2人死亡
<6月29日>
● 国連のディカルロ事務総長、アフガニスタンに焦点を当てた会議のためドーハへ向かう
● パキスタンとイラン、1日でアフガニスタン移民240家族を強制送還
● ロシア特使「ターリバーンは『テロ組織』ではない」
<6月30日>
● ドーハ会議:イラン特使、アフガニスタンの包摂的な政府を期待
● ハビバ・サラビ、ドーハ会議への国連招待を辞退
● ドーハ会談:ムジャヒディーン、ロシアはターリバーンの立場を支持すると発言
● ターリバーン、ガズニ州で男性を公開鞭打ち
● アフガニスタン国民、ドーハ会議で人道危機を優先するよう要請
● 国連活動家:ドーハ会議へのターリバーンの招待は国民の意志を無視している
● EU、アフガニスタンに98トンの緊急医療物資を供給
● アフガニスタンに関する第3回ドーハ会議が開始
● 人権活動家らがドーハ会議を前にターリバーンによる拷問を語る
● カナダ、ドーハ会議で非ターリバーンのアフガニスタン人が除外されたことに「失望」
<7月1日>
● ドーハ会議でターリバーンは銀行制裁の解除を要請
● ディカルロ氏、ドーハで国際社会の幅広い層とターリバーンが初めて会合
● アフガニスタンに関するドーハ会議の2日目が始まる
● カナダ在住のアフガニスタン国民、ターリバーンのドーハ会議への招待に抗議
● 女性運動はドーハ会議を「非合法」と批判
● カタール、ドーハ会議はアフガニスタンに関する「有意義な対話」の機会を提供すると発言
● 監視団体の報告によると、アフガニスタンでは過去1か月間に治安事件で63人が死亡
● 世界食糧計画(WFP)はアフガニスタンで24,000以上の家族を支援
● パキスタン、アフガニスタン移民の強制送還第2段階を開始
<7月2日>
● 国連、ドーハで女性・人権活動家との会合開始
● 女性運動は国際社会がターリバーンを「隠蔽」しようとしていると主張
● 15カ国の特使がドーハでアフガニスタンの民間団体との会合に出席
● ターリバーン、バドギース、パンジシールで3人を公開鞭打ち
● ターリバーン、ウルズガンで18人を公開鞭打ち
● 米国務省:アフガニスタンの銀行規制はターリバーンの「残虐な」人権侵害に根ざしている
<7月3日>
● 女性団体はドーハでの国連会議参加者はアフガニスタンの女性を代表していないと主張
● マクレガー氏、オーストラリアのアフガニスタン特使に任命
● ドーハ会議で米国特使がターリバーンに米国人捕虜の釈放を要求:パテル米国務省副報道官
● アイルランド、ドーハ会議からアフガニスタン女性を排除したことで世界からの批判に加わる
● バダフシャン住民がターリバーンに抗議、情報筋が語る
● ターリバーンは再びアフガニスタンの女性の権利を「国内問題」と呼ぶ
● ターリバーン、パクティカ州で男性を鞭打ち
● 1日で3,000人以上の移民がパキスタン、イランからアフガニスタンに入国
● アフガニスタン人13人がパキスタンの刑務所から釈放
● ターリバーンがカーブルの主要住宅街を制圧
============
20240624b
●2024年6月24日 <時事通信 外信部>
ロシア南部で宗教施設襲撃、20人死亡 「ISカフカス州」テロか
(WAJ: ISはアフガニスタンでの存在は確認されているが、ISカフカス州はWebAfghanでは確認していない。)
ロシア南部ダゲスタン共和国で23日、武装集団が教会やシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)を襲撃し、警察官を含む少なくとも20人が死亡、46人が負傷した。当局はテロ事件と断定して捜査を開始した。
(【関連記事】タリバン「テロ」指定解除を提案 暫定政権承認へ道―ロシア )
襲撃はデルベントとマハチカラの2都市で起きた。武装集団はイスラム過激思想を持っていたとみられ、警察との銃撃戦で少なくとも6人が殺害された。現場からは黒煙が立ち上った。
米シンクタンク戦争研究所は23日、過激派組織「イスラム国」(IS)系勢力が「同胞」による襲撃を称賛していることから、ロシア南部などで活動する「ISカフカス州」の犯行と推定した。
現地メディアによると、武装集団はダゲスタン在住者。息子が襲撃に加わったとして地元高官が拘束された。
【原文(英語)を読む 】
20240624a
●2024年6月24日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ドーハ会談に先立ち、アフガニスタンに関する4つの重要会議が開催
(WAJ: 6月30日からカタールのドーハで予定されている会議にターリバーンが参加するかどうかが焦点となっている。ターリバーンが参加した場合、女性に対するジェンダーアパルトヘイトとも言うべき対応や暴力的な反対派排除など非人道的的な政策への批判が集中するだろう。世界はこのままなし崩し的にターリバーンを承認してはならない。)
アフガニスタンに関するドーハ会議が近づいており、その準備として過去 1 か月間に4つの重要な地域会議および国際会議が開催された。これらの会議ではドーハで議論される重要な問題に焦点が当てられた。
テヘラン会議
6月8日、イラン、ロシア、中国、パキスタンは、アフガニスタンと今後のドーハ会談について話し合うため、テヘランで地域連絡グループ会合を招集した。ターリバーン外務省は、出席の招待を辞退したと発表したが、アナリストらは、これはターリバーンが西側諸国との関わりを深めることに関心があることの表れだと解釈している。テヘラン会合の詳細は、参加者が詳細を明らかにしていないため、ほとんど明らかにされていない。
国連人権理事会セッション
国連人権理事会は6月18日に会合を開き、国連特別報告者のリチャード・ベネット氏がアフガニスタンの人権状況に関する報告書を提出した。ベネット氏はドーハ会議に市民社会や女性の権利代表者を含めることの重要性を強調し、ターリバーンを正当化することに対して警告した。
国連安全保障理事会会合
6月21日、国連安全保障理事会はアフガニスタンについて議論し、国連事務総長特使で国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)の代表であるロザ・オトゥンバエヴァ氏が四半期報告書を提出した。オトゥンバエヴァ氏はドーハ会談へのターリバーンの参加の必要性を強調した。
ウィーンサミット
野党政治家とグループの首脳会談が6月24日にウィーンで開催された。この2日間の会議は、アフガニスタンの進行中の危機に対処するための集団的な政治的合意を形成することを目的としていた。ターリバーンがアフガニスタンを支配して以来、ウィーンで開催されるこのような会議は4回目となる。
ドーハに向けて
これらの会議は、アフガニスタンに対する国際社会の複雑かつ多面的な関与を反映している。アナリストでジャーナリストのパルウィズ・カワ氏は、「ドーハ会議は国連の主導によるものだ。ウィーンや他のフォーラムでの議論は、ドーハでの議論よりも踏み込んだものになることが多い」と指摘した。
アフガニスタンが不確実な将来に直面する中、来たるドーハ会議は同国の無数の課題に取り組む上で大きな可能性を秘めている。進行中の危機の解決を期待し、すべての注目が会議の結果に集まっている。
【原文(英語)を読む 】
20240624
●2024年6月24日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーンはアメリカとの前向きな関係を望むと声明
(WAJ: いままで報道官だったムッタキ氏はいつのまにか外務大臣に出世している。本来、ターリバーンを含む全アフガニスタン人が協議し選挙をへて国民を包摂する政府をつくることが求められていたのだからターリバーンもその一員であることには違いがないが、反対派に対する暴力的な弾圧や殺害を止め、犯人を処罰しなければ対等な協議は不可能だろう。)
カブール — タリバンのアミール・ハーン・ムタキ外務大臣は月曜日の会議で、米国やEUを含む西側諸国と「地域諸国との関係と同様に」「前向きな関係」を築くことを目指していると述べた。
同大臣はカーブルでの会合で、ターリバーン代表団はドーハで開催される会合に参加するよう招待されていると述べた。
「ドーハ会議は近日中に始まる。アフガニスタン・イスラム首長国(ターリバーン)は正式に招待されている。この招待は、国際社会によるアフガニスタン・イスラム首長国(ターリバーン)の認知度が高まっていることを意味する」と同大臣は述べた。
彼はまた、タリバンと近隣諸国および地域諸国との強い結びつきを強調した。しかし、緊張は続いている。パキスタンは、ターリバーンがパキスタン・ターリバーン運動(TTP)に避難所を提供していると繰り返し非難しており、タジキスタンは、ターリバーン支配下のアフガニスタンから発生するテロリズムと麻薬密売について懸念を表明している。
「我々はまた、欧州諸国や米国との良好な関係を求めている」と同大臣は付け加えた。こうした外交的働きかけにもかかわらず、重大な問題が残っている。
米国を含む国際社会は、女性と女児の基本的権利へのアクセスの欠如、包摂的な政府の樹立、アフガニスタンから生じるテロの脅威の可能性について懸念を表明している。
【原文(英語)を読む 】
20240623
●2024年6月21日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ロシアとパキスタンの特使、アフガニスタンでのテロ活動に懸念を表明
(WAJ: 本サイトでたびたび指摘しているように、アフガニスタンでは今、さまざまな過激派集団が息を吹き返している。とくにIS(イスラム国)ホラーサーン は、アフガニスタン国内、イラン、ロシアで大規模なテロ事件を起こしている。またパキスタン・ターリバーンはパキスタンでの武力抵抗を強化している。周辺地域での危機感が高まっている様子が見て取れる。)
ロシアとパキスタンの国連特使は、アフガニスタンに関する国連安全保障理事会会合での演説で、アフガニスタンにおけるテロ集団の活動に対する懸念を表明した。
ロシアの国連大使、ワシリー・アレクセーエヴィチ・ネベンジャ氏は、ダーイシュ・ホラーサーンがロシア国内で活動を続けていることを強調した。
「ターリバーンの努力にもかかわらず、テロリストは国内で影響力を強め、意図的に状況を不安定化させている」とネベンジャ氏は述べた。同氏は、こうしたテロ行為の犠牲者は女性や子供を含む民族的・宗教的少数派であることが多いと強調した。
ネベンジャ氏はまた、ターリバーンの麻薬対策の取り組みは不十分だと批判し、「必要なのは、UNODCを通じたものも含めた包括的な国際協力だ」と述べた。
同様に、パキスタンの国連特使ムニール・アクラム氏も、アフガニスタンに複数のテロリスト集団が存在することへの懸念を表明した。
「アフガニスタンにはアル=カーイダ、TTP、ETIM、IMUなど数多くのテロ組織が存在する。アフガニスタン暫定政府(ターリバーン)は、安全保障理事会の決議に従い、これらすべてに対して効果的かつ継続的な行動を取らなければならない」とアクラム氏は述べた。
同氏は、アフガニスタンで一部のテロ集団が免責されている状況が、近隣諸国や国際社会に深刻な脅威を与えていると主張した。
ムニール氏は、TTPが高度な兵器を入手し、攻撃の致死性を高めていると主張した。同氏は、パキスタンがターリバーンに対し、TTPメンバーの武装解除、捕獲、引き渡しを繰り返し要求してきたことを明らかにした。しかし、ターリバーンが何の行動も取っていないことに不満を表明した。
しかし、ターリバーン内務省報道官のアブドゥル・マティン・カナイ氏は、過去3か月間の治安事件に関する国連の調査結果を否定した。
こうした矛盾した発言が飛び交う中、ターリバーン支配下のアフガニスタンの安全保障の現実はどうなっているのかという疑問が残る。軍事専門家のビスミラ・タバン氏は「アフガニスタンから生じている安全保障上の脅威に対して世界は共同行動を取る必要がある」と見解を述べている。
ターリバーンがアフガニスタンを占領して以来、地域内外の国々は、アフガニスタン領内で活動する「テロリスト」集団の存在について繰り返し懸念を表明している。
ロシア国防大臣、タジキスタン当局、米国平和研究所、国連安全保障理事会、集団安全保障条約機構はいずれも、アフガニスタンにおける「テロリスト」集団の存在について警告している。
【【原文(英語)を読む 】
20240619a
●2024年6月18日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
アフガニスタン中心のドーハ会議の概要
(WAJ: ドーハ会議が開かれるのは、世界がアフガニスタンを忘れていない、と鮮明にすることではあるが、ターリバーンを含むアフガニスタンの当事者の存在が薄い点が気がかりである。世界の眼前でのターリバーンとアフガニスタンの人びとの対話が必要であろう。)
アフガニスタンに関するドーハ会議の第3回会合まで残り10日を切ったが、これまでの会合の結果については疑問が残る。本報告書は、2024年2月に開催された第2回ドーハ会議を振り返って書かれている。
2023年1月、タリバンが女性の非政府組織での活動を禁止し、女子の大学への入学を禁止したことを受けて、アミナ・J・モハメッド副事務総長率いる国連代表団がアフガニスタンを訪問した。同代表団はカンダハールを訪れ、同州のターリバン知事ユスフ・ワファ氏や、隠遁生活を送る最高指導者に近い他のターリバーン幹部らと会談した。訪問後、モハメッド氏はターリバーンへの対応には幅広い政治的アプローチが必要であると強調した。
女性に対する規制がピークに達する中、国連は2023年5月、アントニオ・グテーレス事務総長がアフガニスタンに関する会議のためにドーハを訪問すると発表した。5月1日と2日に非公開で開催された会議には、米国、中国、ロシア、イラン、パキスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、キルギスタン、トルクメニスタン、トルコ、日本、インド、インドネシア、UAE、カタール、サウジアラビア、英国、フランス、ドイツ、ノルウェーの21カ国の特使と、欧州連合とイスラム協力機構(OIC)の代表が参加した。
ターリバーンの外交官を支持し受け入れた国々の参加により、協議はより複雑かつ長期化した。「参加者数が多いため、アフガニスタンに関する基本的合意に達するための有意義な対話が生まれる可能性は事実上ゼロだ」とある政治アナリストは述べた。「しかし、傍らでの二国間交渉は立場を近づけることができ、全体としてアフガニスタンに利益をもたらす」
国連は、ターリバーンはドーハでの第1回会合に招待されなかったと発表した。グテーレス事務総長は、ターリバーンと会うのは適切な時期ではないと述べた。同様に、政党特使、市民社会のメンバー、女性抗議者を含む反対派や反ターリバーン派も招待されなかった。
2日間の会合中、事務総長とさまざまな国や組織の代表は4つのセッションを開催し、女性と少女の権利、包摂的統治、テロ対策、麻薬密売などの人権問題について議論した。その目的は、アフガニスタンに関する共通の見解を形成し、国際的なアプローチを構築することだった。グテーレス事務総長は、ターリバーンを承認することがドーハ会合の目的ではないことを明確にした。
会議の最後にグテーレス事務総長は、女性と少女の権利に対するターリバーンの組織的かつ前例のない攻撃について国連が沈黙することは決してないと強調した。これに対しターリバーンは、女性と少女の問題はアフガニスタンの内政問題であり、外部からの介入の対象ではないと宣言した。
第2回ドーハ会議を振り返り、カーブル在住の1人はこう語った。「ドーハ会議は、世界が我々を忘れていないという希望を与えてくれた。アフガニスタンの女性と男性に優先権を与えるべきだ。我々の問題は、このような会議の議題のトップに据えられるべきだ。」
ドーハ会議の第3回会合は2024年6月30日と7月1日に予定されている。
【【原文(英語)を読む 】
20240618a
●2024年6月18日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン指導部は内部分裂に直面していると元内務大臣が語る
(WAJ: ターリバーンは一枚岩だとする論評がある一方、内部の不一致を指摘する言説が内外に存在する。ターリバーンによるアフガニスタンの社会経済運営がうまくいっていない現実とターリバーン支配に対する内外の批判と圧力はその亀裂を深めるはずだ)
アフガニスタン、カーブル — モハメド・ウメル・ダウザイ元内務大臣によると、意思決定プロセスをめぐってターリバーン指導部の間で内部対立が生じている。
彼は、イード・アル=アドハーの礼拝中にターリバーンの指導者ハイバトゥッラー・アフンザダが行った発言に反応し、アフンザダが一方的な決定を下しており、それがターリバーンの上級指導者の間で意見の不一致を引き起こしていると述べた。
カンダハールの主要モスクで行われた珍しい演説で、アフンザダ師は内部の意見の相違を認め、さらなる紛争を防ぐために身を引く用意があると表明した。同師の発言はターリバーン内の結束に疑問を投げかけている。
「ハイバトゥッラー・アフンザダ師が責任を負っている政策については意見が分かれており、政府メンバーの意見は一致していない」とダウザイは述べた。彼は、女子校や女性の労働に関する決定、女性に5000アフガニの給与を課す最近の政策など、協議なしに決定された政策の例として挙げた。「ターリバーン運動には、政策レベルの決定を行う前に最高指導者が協議しなければならないような協議メカニズムはない」
アフンザダ師は、自身のリーダーシップに従うのは義務であると主張したが、他者の助言を受け入れる用意があると表明した。この姿勢は、少女と女性の教育、包摂的な政府の樹立に関するアフガニスタン国民と国際社会の要求に応えることに対する同師の継続的な抵抗とは対照的である。
これらの発言は、シラジュディン・ハッカーニ内務大臣代行が2週間前にUAEを訪問し、国家元首と会談したとの報道の中でなされたもので、一部の政治アナリストはこれがアフンザダ氏の最近の発言に影響を与えた可能性があると考えている。
しかし、ターリバーンのザビヒッラー・ムジャヒドは、内部の不和やアフンザダ師の辞任の可能性を否定した。「我々の秘訣は団結にある。激励と説得は指導者の責任だ。問題があるかのように解釈するのは正しくない。ハッカーニ氏は最も従順で、試練に耐え、この道を堅持してきた」と同報道官は述べた。
3月に発表された国連事務総長のアフガニスタンに関する報告書でも、主要な統治問題に関してターリバーン幹部の間で内部対立が拡大していると指摘されている。安全保障理事会の報告書もこの調査結果に同調し、ターリバーン指導者間の意見の不一致は明らかであり、拡大していると述べた。
一部の政治家は、ターリバーン内にはハイバトゥラー師の一方的な決定を精査する仕組みがなく、他の指導者たちの不満につながっていると主張している。
【【原文(英語)を読む 】
20240620
●2024年6月20日 <ANN news>
イスラエル軍「ハマス壊滅と考えるのは誤り」方針巡りネタニヤフ首相と軍幹部が対立か
(WAJ: 4万人近い死者と10万人近い負傷者を出し、都市インフラを壊滅状態に落とし込んだ時点で、さすがのイスラエル軍も作戦の無謀さにきづいたらしい。というか、戦闘だけで人質を取り戻せないと覚悟したのであろう。無謀な作戦をつっぱしったネタニヤフ政権の責任を問う声はイスラエルで高まるだろう。あわせてパレスチナの側も、ハマース一本やりでない、未来に向けた方針策定が求められる。)
イスラエル軍の報道官が「ハマスを壊滅させられると考えるのは誤りだ」と述べ、イスラエル首相と軍幹部の方針を巡る対立が際立ってきています。
イスラエル軍のハガリ報道官は19日、地元テレビのインタビューで「ハマスとは思想であり、人々の心に根差しているものだ。ハマスを壊滅させられると考えるのは誤りだ」と述べ、イスラエルの戦争の目的は現在のままでは達成不可能であるとの見解を示しました。
また、「政府は代替案を見つけなければならない」とも強調しました。
今回の発言は、すでにハマス戦闘員を掃討した地域で再び軍事作戦を行う必要が出るなど、方針のないままガザ地区で戦闘が続いていることなどが念頭にあるとみられます。
ハマス壊滅を掲げるネタニヤフ政権の方針を否定する考えを示したことで、地元メディアは「政府と軍の対立が強まっている」と伝えています。
対立を示すものとして、イスラエル軍が16日に発表したガザ地区南部での「軍事活動の一時停止」についてもネタニヤフ首相には事前に伝えられていなかったという情報もあります。
ネタニヤフ首相からの批判に対し、軍は「ガザへの支援物資を増やせという政府の指示に沿ったものだ」と主張しました。
【【つづきをYoutubeで閲覧する(日本語) 】
20240619
●2024年6月19日 <NHK WEB>
【詳細】プーチン大統領 キム総書記 首脳会談
(WAJ: 「ロシアは本日署名された文書に従い、北朝鮮との軍事技術協力を排除しない」と述べ、包括的戦略パートナーシップ条約に署名したことで、北朝鮮との間で軍事面での関係強化を進める考えを示した。ウクライナとの戦争を両国は「包括的戦略パートナーシップ」に基づき遂行する、とした。朝鮮半島はいまだ戦争状態にあり(休戦中)、包括戦略パートナーシップ協定の持つ意味は重大だ。)
北朝鮮を公式訪問しているロシアのプーチン大統領とキム・ジョンウン(金正恩)総書記との首脳会談が19日行われました。
キム総書記が「ロシアのすべての政策を無条件で支持する」と述べたのに対してプーチン大統領は「新たな基本文書を準備している」と述べ、経済や安全保障分野を盛り込んだ条約の署名など、軍事面を含めた一層の関係強化について話し合ったとみられます。
このあと行われた共同記者発表では、双方で署名した包括的戦略パートナーシップ条約について第三国からの攻撃があった場合には、相互に支援を行うことが盛り込まれていることを明らかにしました。・・・
【つづきを原ページ(日本語)で読む 】
20240616
●2024年6月16日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
元ターリバーン幹部が権力の乱用を批判
(WAJ: アブドゥル・サラム・ザイーフ氏については本サイトでは彼の自伝「ターリバーンと共にある私の人生 」を連載している。タイトルをクリックしてぜひ閲覧してほしい。また、彼がターリバーンの女性政策に対して批判した事実については「女性教育禁止をめぐりターリバーン内部から反論 」でも紹介した。ターリバーンに対する批判は内部・外部、あらゆる角度から行う必要がある。)
アフガニスタン、カーブル — 元タリバン幹部のアブドゥル・サラム・ザイーフ氏は、特定の個人を名指しはしなかったものの、ターリバーン内部での権力の乱用を批判した。
X の投稿で、ザイーフ氏は歴史上イスラム政権が崩壊した 3つの理由を概説した。権力の怠慢と乱用、法律とシャリーアの衝突、独裁と指導力の独占である。ザイーフ氏は特定の人物を名指しはしなかったが、ターリバーンの構造には最高指導者の隠遁生活が含まれている。
「全員が職務に責任を持ち、ほんの少しの怠慢も犯さないことが非常に重要だ。能力と熱意に欠ける人物がいれば辞任し、ふさわしい人物に交代すべきだ」と彼は述べた。
ザイーフ氏はまた、シャリーア法を厳格に遵守し、個人的な争いを脇に置くことの重要性を強調した。同氏は、最高指導者の手中に絶対的な権力が集中すると独裁政治につながり、追従者が影響力を強め、知識のある人物が排除されることが多いと警告した。
「すべての役人が他の役人に対して説明責任を負えば素晴らしいだろう」と彼は提案した。「高レベルの指導者会議がこの欠陥に対処できるだろう」
ザイーフ氏はターリバーンが政権を握った最初の時期にパキスタン大使を務め、同組織の創設者であるモハメド・オマル師と親しい関係にあったとみられている。
【原文(英語)を読む 】
20240613a
●2024年6月13日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーン、カンダハールで11人を公開鞭打ち
(WAJ: ターリバーンは相変わらず、残酷な刑罰を処している。銃殺、石打ち、手首の切断、むち打ち、・・・。しかもそれらは正式な裁判を経ないリンチも多いという。そのようなグループを承認する動きが起きている。アフガニスタン内部で起きていることも外部でのそのような動きも絶対に許してはならない暴挙だ。)
中部パルヴァーン州で実施された公開鞭打ち事件のファイル写真。2022年。
ターリバーンはカンダハールで、性交、姦通、窃盗の罪で11人を公開鞭打ちにした。
ターリバーンが運営する最高裁判所は声明で、被告のうち2人がそれぞれ25回の鞭打ち刑を受け、懲役1年の判決を受けたと報告した。他の3人は30回の鞭打ち刑を受け、やはり懲役1年の判決を受けた。
声明ではさらに、4人が25回の鞭打ち刑と2年の懲役刑を言い渡され、他の3人が3年の懲役刑と30回の鞭打ち刑をそれぞれ受けたと詳細に述べられている。
タリバンによるほぼ3年間の統治の間、数百人がさまざまな罪で公開鞭打ち刑に処された。
過去10日間だけでも、タリバンはさまざまな州で100人近くを公開鞭打ち刑に処した。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ、アムネスティ・インターナショナル、国連などの人権団体は、これらの行為を人権基準違反として非難している。
【原文(英語)を読む 】
20240613
●2024年6月13日 <NHK NEWS WEB>
男女平等調査 日本は146か国中118位 政治経済で女性の進出遅れ
(WAJ: 調査したのは世界経済フォーラム(WEF)。ランキングはそれを主宰する団体の価値観を反映するが「西側経済界」が日本をどう見ているかを知る手掛かりにはなる。日本は政治と経済の両分野で遅れが目立つとしている点を注目すべきだ。日本と同じ最低グループに位置するのは、インド(129位)、イラン(143位)、パキスタン(145位)、アフガニスタンはランク外。なお、昨年のジェンダーレポート(WEF)に関するWAJの論評は「人類史上、最古・最悪・最長の汚辱 ミソジニー ~なぜ女性問題が大事なのか~ 」をご覧ください。)
世界各国の男女間の平等に関する調査で、日本は146か国中118位と去年から順位を上げたものの、依然として政治と経済の分野で女性の進出の遅れが際立つ結果となりました。
この「ジェンダーの格差に関する調査」は、政財界のリーダーが集まるダボス会議の主催者・世界経済フォーラムが毎年、「経済」「教育」「医療へのアクセス」「政治」の4つの分野について各国の男女格差を調べているものです。
ことしの調査結果が12日に発表され、調査対象の146か国のうち、男女間の平等が最も進んでいるのは15年連続でアイスランドとなり、続いて2位がフィンランド、3位がノルウェーと北欧の国々が上位を占め、4位はニュージーランドでした。
日本は118位と、去年の125位から順位を7つ上げましたが、「教育」と「医療へのアクセス」の分野で男女間の平等をほぼ達成しているとされた一方、「経済」と「政治」の分野で女性の進出の遅れが際立っています。
特に議員や政府高官、それに企業の管理職に占める女性の割合は14.6%と、去年より1.7ポイント増えたものの、各国の中では130位で「日本の重要な役職における男女格差は依然として顕著だ」と指摘しています。
報告書では、現在のペースだと世界全体で男女格差を解消するには134年かかるとして、男女平等の実現に向けた取り組みを強化する必要性があるとしています・・・
【つづきを読む(日本語) 】
20240611
●2024年6月11日 <BBC.COM/ジェレミー・ボーエン>
米国がガザ停戦合意を促す中、ネタニヤフ首相は綱渡り
(WAJ: 国連の安全保障理事会15カ国のうち14カ国は6週間の停戦、ガザ地区への人道支援の「増額」、そしてイスラエル人人質の一部とパレスチナ人囚人の交換の3ステップからなるイスラエル・ガザ停戦案を賛成可決した(ロシアは棄権)。その事実をいち早く報道したのはBBCだった 。さらにBBCはネタニヤフ首相の戦時内閣からガンツ野党指導者らが辞退したことで事態が複雑化したとする下記のような論評を掲載した。)
外交官には同じ24時間を繰り返し生きる運命にある「グラウンドホッグ・デー」(訳注:アメリカとカナダで2月2日に地栗鼠を使って行う天気占いの一種) があるのだとすれば、おそらくアントニー・ブリンケン米国務長官は最近の訪問でジェット機が中東に近づくにつれ、ある種の疲労感を感じたかもしれない。
これは、昨年10月7日のハマスによるイスラエル攻撃以来8カ月間で、同地域への彼の8回目の外交訪問となる。
ガザでの戦争を終わらせ、イスラエル人人質とパレスチナ人捕虜の交換を交渉しようとする政治的取り組みはすでに複雑になっていた。
イスラエルの野党指導者ベニー・ガンツ氏が、政治的盟友のガディ・アイゼンコット氏とともにベンヤミン・ネタニヤフ首相の戦時内閣から辞任したことで、両陣営の関係はこれまで以上に複雑になっている。両氏は、参謀総長としてイスラエル国防軍(IDF)を率いた退役将軍である。
ベニー・ガンツ氏を失ったことで、米国は内閣におけるお気に入りの窓口を失った。野党に復帰したガンツ氏は、新たな選挙を望んでいる。世論調査ではガンツ氏が次期首相の最有力候補とされている。しかし、ネタニヤフ氏は、120議席のイスラエル議会で64票を獲得する連立政権を維持できる限りは安全だ。
それは、2つの超国家主義派閥の指導者たちの支持を維持できるかどうかにかかっている。その2つの派閥とは、国家安全保障大臣のイタマール・ベン・グヴィル氏と財務大臣のベザレル・スモトリチ氏だ。
そこが、ブリンケン国務長官の使命がイスラエルの政治と衝突する点だ。ジョー・バイデン大統領は、ガザでの戦争を終わらせる時が来たと考えている。
ブリンケン氏の仕事は、それを実現することだ。しかし、ベン・グビル氏とスモトリッチ氏は、もしネタニヤフ氏がハマースを排除したと確信する前に停戦に同意した場合、政権を倒すと脅している。
彼らは過激なユダヤ民族主義者であり、ハマースの痕跡がなくなるまで戦争が続くことを望んでいる。
彼らは、ガザは地中海とヨルダン川の間のすべての地域と同様に、ユダヤ人が居住すべきユダヤ人の土地であると考えている。パレスチナ人は「自発的に」ガザを去るよう促される可能性があると彼らは主張している。
アントニー・ブリンケンは中東を訪れ、最新の停戦計画が他の計画と同じ道をたどらないようにしようとしている。国連安全保障理事会の停戦決議3件は米国によって拒否されたが、ジョー・バイデンは合意に向けて準備を整えている。
5月31日、大統領は演説を行い、ガザでの戦争を終わらせるためのイスラエルの新たな提案を受け入れるようハマースに促した。
これは、6週間の停戦、ガザ地区への人道支援の「増額」、そしてイスラエル人人質の一部とパレスチナ人囚人の交換という3部構成の合意で、現在は国連決議によって支持されている。
この合意は、人質全員の解放、恒久的な「敵対行為の停止」、そして最終的にはガザ再建という大仕事へと進むことになる。イスラエル人はハマースを恐れる必要はない、なぜならハマースはもはや10月7日の出来事を繰り返すことはできないからだ、と彼は語った。
バイデン大統領とその顧問たちは、将来に問題が起こることを知っていた。ハマースは、イスラエルのガザからの撤退と戦争の終結を保証する停戦にのみ同意すると主張している。
先週、イスラエルがガザ地区のヌセイラト難民キャンプで人質4人を解放するために襲撃した際に、同キャンプに破壊と民間人の死をもたらしたことは、その決意をさらに強めたに違いない。ハマースが運営するガザ地区の保健当局は、襲撃中に274人のパレスチナ人が殺害されたと述べている。イスラエル国防軍は、その数は100人未満だとしている。
バイデン氏はまた、イスラエルの一部の強力な勢力が反対するだろうことも認識した。
「私はイスラエルの指導者たちに、どんな圧力がかかってもこの合意を支持するよう促してきた」と同氏は演説で述べた。
ベン・グヴィル氏とスモトリッチ氏からの圧力はすぐにかかった。彼らは政府高官であり、ジョー・バイデン氏が提示した協定に本能的に反対している。彼らは戦争内閣のメンバーではないので、協定が戦争内閣によって承認されたかどうかは彼らには関係ない。
予想通り、彼らはネタニヤフ氏が合意に同意すれば連立政権を打倒すると脅した。
ハマースもイスラエルも、バイデン大統領が提示した合意に公にコミットしていない。
彼は、提案の一部の文言を最終決定する必要があることを認めた。提案の一部に曖昧さがあるため、他の交戦国間の紛争では外交的駆け引きの余地が生じるかもしれない。しかし、そのためには、合意を結ぶ時期が来ており、これ以上の戦争は何の利益ももたらさないという共通の認識が必要になるだろう。
ガザ地区のハマース指導者ヤヒヤ・シンワル氏がその段階に達している兆候はない。同氏は10月7日以来の方針を貫く決意をしているようだ。
ガザからのいくつかの報告によると、ヌセイラト難民キャンプの廃墟にいるパレスチナ人は、自分たちの命を無視しているとしてハマースとイスラエルに対して罵声を浴びせていたという。
BBCは、他の国際報道機関と同様に、イスラエル軍との稀で厳重な監視下での旅行を除き、イスラエルとエジプトからガザへの立ち入りを許可されていないため、これを確認することはできない。
しかし、膨大な数のパレスチナ人の死はハマースの抵抗力を弱めるどころか、むしろ強化したようだ。ハマスにとって、自分たちのグループとその指導者が生き残ることは勝利に等しいのだ。
彼らは、ガザの保健省によると、主に民間人である37,000人以上のパレスチナ人が殺害され、イスラエルの評判が大きく落ちたという事実に焦点を当てるだろう。
国際司法裁判所はジェノサイド(大虐殺)を主張し、同時にベンヤミン・ネタニヤフ首相とヨアヴ・ギャラント国防相の逮捕状を発行している。
イスラエル側では、ネタニヤフ首相は、人質解放交渉のため戦争の一時停止を望んでいたガンツ氏とアイゼンコット氏の戦時内閣メンバー2人を失った。彼らが提供していた政治的な隔離がなくなり、首相は強硬派のベン・グヴィル氏とスモトリッチ氏からより無防備になる。
おそらくアントニー・ブリンケンは、ハッタリをかまし、取引をして、人質がこれ以上殺される前に取り戻したいと願う何百万人ものイスラエル国民を満足させるよう、彼に促すだろう。
そうなると、ネタニヤフ氏には選挙に賭けて政権を危険にさらす以外に選択肢はないかもしれない。
8か月前にハマースがイスラエルに侵入する敗北を喫した政治、諜報、軍事の失敗について、彼に責任があるかどうかを調査する調査委員会が設置されることになるだろう。
あるいは、ベンヤミン・ネタニヤフ首相は、イスラエルで最も長く首相を務めてきた彼が長年培ってきた、先延ばしとプロパガンダのテクニックがデフォルトになるかもしれない。
疑問があれば、時間をかけてプレーし、これまで以上に議論を押し進めることだ。
7月24日には、ワシントンDCで開かれる米国議会の合同会議で演説する。
彼にとって、何かもっと良いものが現れるかもしれない。
【原文(英語)を読む 】
20240609
●2024年6月9日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
アル=カーイダの指導者が外国人戦闘員にアフガニスタンへの集結を呼びかけている
(WAJ: 本サイトが声を大にして主張しているように、アフガニスタンは世界のテロ組織の楽園になっている。2022年7月31日に、アフガニスタンのNo.2だったアイマン・ザワヒリ容疑者をアメリカがドローン攻撃で殺害した。ターリバーンはアル=カーイダやISなどテロ組織は国内に存在していないと主張しているが、現実はその逆。アフガニスタンはテロ組織の安息所と化している。アル=カーイダがイスラエルのガザ侵攻とからめて再度アフガニスタンを出撃基地とすべく、アフガニスタンに結集せよと公然と呼びかけていることを見逃してはならない。アフガニスタンではつぎの大規模なテロ事件の計画が進行している。今号の「アフガニスタン北部〜歴史と紛争のるつぼ 」をぜひお読みください。>
ロング・ウォー・ジャーナルによる新たな分析によると、アル=カーイダの主要メディアであるアス・サハブが、アル=カーイダの現首長とみられるサイフ・アル・アドルを特集し、世界中の支持者にアフガニスタンへの移住を呼び掛けるパンフレットを発行したことが明らかになった。
「ここはガザだ。国境の戦争ではなく生存の戦争だ」と題されたこのパンフレットは、2021年にターリバーンがアフガニスタンを支配して以来、外国人にアフガニスタンのアル=カーイダに参加するよう最も明確かつ直接的に呼びかけている。ロング・ウォー・ジャーナルによると、アドルのメッセージは事実上、アフガニスタンがアル=カーイダの活動と将来の計画にとっての安全な避難場所であると宣言している。
「変化に関心のあるウンマ(世界中のイスラム教徒コミュニティ)の忠実な人々は、アフガニスタンに行き、その状況から学び、彼ら(ターリバーン)の経験から恩恵を受けなければならない」とアドル氏はパンフレットの中で述べている。
分析によると、アドルはガザで進行中の紛争をきっかけに、いわゆる「シオニスト」や西側諸国の標的に対する世界規模の攻撃を開始する前に、訓練、経験、知識を得るためにアフガニスタンに渡航するよう人々を奨励しているという。
この動きは、アル=カーイダがターリバーン政権下のアフガニスタンに新たな訓練キャンプを設置したとする国連安全保障理事会の最近の報告書を受けてのものだ。こうした調査結果にもかかわらず、ターリバーン当局は一貫してアフガニスタンにおけるアル=カーイダの存在を否定し、アフガニスタンはいかなる外国にとっても脅威ではないと主張している。
【原文(英語)を読む 】
20240607
●2024年6月7日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ターリバーンはタマドンテレビが政党とのつながりを理由に閉鎖すると発表
(WAJ: ターリバーンは芸術、歌舞音曲、伝統的な行事を禁じるだけでなく表現の自由や政治的活動の自由も認めない。外部世界は、ターリバーンが2020年2月のドーハ合意で約束した、アフガニスタン全国民を包摂する政府を樹立するという公約を歯牙にもかけていない。ますます単独の、かつパシュトゥーン族のみの強権支配に突き進んでいる。>
ターリバーンは木曜日、タマドン・テレビが政党と提携しており、また接収したとされる政府所有地を使用していることを理由に、同テレビの放送を停止すると発表した。
ターリバーンが運営する法務省のバラカトゥラー・ラスーリ報道官によれば、ターリバーンは以前、アフガニスタンのすべての政党を禁止し、政党とその関連メディアを機能不全に陥れていたという。
「タマドンTVだけでなく、アフガニスタン・イスラム運動党と関係のあるハタム・アル・ナビーイン学校とハタム・アル・ナビーイン大学も閉鎖された」とラスーリは述べた。同報道官は、これらの施設の建物は違法に占拠された国有地に建設されたため閉鎖に至り、ターリバーンの法務省が施設を管理していると主張した。
ターリバーンは、アフガニスタンでは政党活動は引き続き禁止されていると改めて強調し、いかなる政治的活動に対しても「宗教的および法的措置」を取ると警告した。
これに先立ち、6月6日木曜日、タマドンTVはターリバーン軍が作戦を阻止するために事務所に侵入したと報じた。
アフガニスタン・ジャーナリストセンターは以前、ターリバーンがアフガニスタンの支配権を取り戻して以来、同国でのメディア活動に対して少なくとも17の指令が出されたと報告した。
同センターはまた、アフガニスタンにおける報道の自由とジャーナリストの権利の侵害136件を記録しており、その中にはジャーナリストに対する脅迫72件と拘留および逮捕64件が含まれている。
【原文(英語)を読む 】
20240605
●2024年6月5日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
ドイツ外相、ナイフによる襲撃を受けてアフガニスタン人強制送還の慎重な調査を要求
(WAJ: この事件は6月初めドイツ・フランクフルトでアフガニスタン国籍のスライマン・アタイがナイフで反イスラム集会参加者に襲いかかり警察官1人が死亡したものである。ドイツではアフガニスタン人による犯罪への抗議と被害景観家族への連帯集会が行われている。犯罪者の本国強制送還をめぐる議論がドイツでは行われている。)
ベルリン — マンハイムで警察官がナイフで刺され死亡した事件を受けて、ドイツのアンナレーナ・ベアボック外相は、アフガニスタンへの強制送還を検討する前にアフガニスタンの状況を徹底的に調査するよう求めた。
火曜日の集会で、ベアボック氏は内務省がしばらく前からこの事件を調査していると述べた。「これは決して些細なことではありません。憲法上の重大な問題、そして何よりも安全保障上の問題を回避することはできないからです」と彼女は語った。
マンハイムでの反イスラム集会中に起きたこの襲撃事件は、ドイツがアフガニスタンへの強制送還を一時停止していることをめぐる議論を再燃させた。「もちろん、我々は重大犯罪を犯した加害者ができるだけ早く本国送還されることを確実にすることに関心がある」とベアボック氏は付け加え、これに対応して規則がすでに厳格化されていると指摘した。
ベアボック氏は、他の欧州パートナー諸国と同様に、ドイツはアフガニスタンにこうした送還を促進する大使館を置いていないことを強調した。「最後に、加害者が刑務所で刑に服し、殺人犯がアフガニスタンで釈放されないのは、被害者に対する我々の義務です」と同氏は述べた。
この事件は、特にアフガニスタンの不安定な状況が続く中、個人をアフガニスタンに強制送還することの複雑さと繊細さを浮き彫りにしている。
【原文(英語)を読む 】
20240615
6月5日から6月15日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから11日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<6月5日>
● 情報筋:カーブルの元米国大使館職員が「ターリバーンの拷問」で死亡
● 国連:アフガニスタンの環境は深刻な脅威に直面している
● ターリバーン大臣マナン・オマリがサンクトペテルブルク経済フォーラムに出席
● ターリバーン、パンジシールで2人を処罰
● ターリバーンはアフガニスタンが環境影響に対して脆弱であることを認める
● アフガニスタン:ウルズガンでジャーナリストが刺殺される
● ドイツ外相、ナイフによる襲撃を受けてアフガニスタン人強制送還の慎重な見直しを要求
● 女性抗議運動、政治団体がドーハ会議への参加を要求
● ヘクマティアル、ボン会議でのザリーフ外相の発言に異議を唱える
● アフガニスタン:17州で大雨、洪水が予測される
● 監視団体によると、5月にアフガニスタンで31件の治安事件が報告された。
● UNAMA、サーレポルでのターリバーンによる公開鞭打ちを非難
● 国連のベネット氏、ターリバーンによる公開鞭打ち刑を非難
● バダフシャン州の養蜂場は市場の課題に苦戦
<6月6日>
● リナ・アミリ、ドーハ首脳会議でアフガニスタン女性の権利を擁護すると誓う
● ターリバーン代表団がサンクトペテルブルクでロシアの年次経済フォーラムに出席
● 米国は国連制裁下のターリバーンメンバーを受け入れる許可を求めるよう各国に要請
● ドーハ会議を前にアフガニスタンに関する地域会議が増加
● ターリバーン、高失業率の中、民間部門を支援する基金を設立
● ドイツはアフガニスタンの隣国と「危険な犯罪者」の国外追放について協議中とショルツ外相
● プーチン大統領、アフガニスタンに「包摂的な政府」の必要性を強調
● ターリバーン代表団がカーブルのタマドンテレビ事務所に入る(タマドンTVは、数時間以内に放送が停止される可能性があると発表した。)
● WFP:アフガニスタンの洪水被害を受けた8万人が生活支援を必要としている
● アフガニスタンのサフランが9年連続でトップの座を獲得
● アフガニスタン:18州で大雨、洪水の予測
● UNHCRは2025年までに難民の大半がアフガニスタンとミャンマーから来ると予測
● アフガニスタンに関するドーハ会議の議題の可能性
● 国連、ターリバーン指導者のハッジ旅行禁止の免除を承認
<6月7日>
● ターリバーンはタマドンテレビが政党とのつながりを理由に閉鎖されると発表
● ターリバーン、ドイツに対しアフガニスタン難民を第三国に強制送還しないよう要請
● アムネスティ・インターナショナルはターリバーンの公開鞭打ちを「衝撃的」と非難
● ターリバーン、国連に「すべての当事者が受け入れられる」ドーハ議題の策定を要請
● アフガニスタン:貧困が蔓延し、子どもたちは栄養失調に悩まされている
● WFPはアフガニスタンで1200万人以上が深刻な食糧不足に陥っていると予測
<6月8日>
● テヘラン、アフガニスタンに関する地域連絡グループ会合第2回会合を主催
● テヘラン、アフガニスタンに関する地域連絡グループ会合第2回会合を主催
● ターリバーン、テヘランでのアフガニスタン中心の会議への招待を断る
● ターリバーン、カーピーサーで2人を公開鞭打ち
● バイデン氏、米軍はアフガニスタンの脅威に対処するために「態勢を維持」していると主張
● ターリバーン教育大臣がカザンでの会議に出席
● イランのアフガニスタン特使クオミ氏、ターリバーンへの勧告は干渉には当たらないと主張
● ターリバーン、アフガニスタンからの労働者の移送を容易にする労働計画を協議
● アフガニスタンの女子生徒の学校閉鎖が続く中、ターリバーンの教育大臣らがロシアを訪問
<6月9日>
● 中国とパキスタン、アフガニスタンにおける「包括的な政府」の必要性を強調
● アフガニスタン国民、ナイフ攻撃で死亡したドイツ警察官のために連帯集会を開催
● イラン、パキスタン、アフガニスタン移民2,000人以上を強制送還
● アルカイダの指導者が外国人戦闘員にアフガニスタンへの集結を呼びかけ、ロング・ウォー・ジャーナルが報道
● WFP、2024年にアフガニスタン人350万人に現金援助
● 米国特使、ワシントンでウズベキスタン当局者と会談、アフガニスタン問題協議
<6月10日>
● ロシアは必要な関係を築くためにターリバーンをリストから外すことを検討していると外交官が語る
● アフガニスタン:バダフシャーンで交通事故、4人死亡
● OCHA:2024年のアフガニスタン援助予算の20%しか調達されていない
● 少なくとも3,000人の移民がイランとパキスタンからアフガニスタンに入国
● ターリバーンがバーミヤンの保健所を閉鎖、所長を拘束と情報筋が語る
● EU、アフガニスタン危機への人道支援に1億5000万ユーロを発表
● パキスタンの女性抗議:ターリバーンとのあらゆる会合をボイコット
● BRICS閣僚らがアフガニスタンの「緊急平和的解決」を求める
● ヒューマン・ライツ・ウォッチは国連に対しターリバーンに対して断固たる姿勢を取るよう要請
● ターリバーンがテヘラン会議に出席しなかったのは彼ら自身の決定だったとイランが主張
<6月11日>
● 国連:ターリバーンは女性と女児の自由を厳しく制限している
● イスラエルの人質救出中にガザの民間人が殺害されたことは戦争犯罪の可能性があると国連が主張
● アフガニスタンの女子校閉鎖が1,000日を迎え、人権団体がキャンペーンを開始
● ロシア、ドーハで国連主導のアフガニスタン会議に参加へ
● 国連安全保障理事会、6月21日にアフガニスタンに関する会合開催へ
<6月12日>
● アフガニスタン:バルフで3日間の手工芸品展示会が開催
● ターリバーン、カンダハルで12人を公衆の面前で鞭打ち
● 国連機関:アフガニスタンの子どもの19%が児童労働に従事
● ドーハ会議はアフガニスタンへの人道支援を強化する機会だとカタール当局者が語る
● 強制送還が続く中、イラン、パキスタンから4,000人近くの移民がアフガニスタンに帰国
● イラン航空がカーブルへの飛行を開始
● ターリバーン、パクティア州サーレポルで3人を鞭打ち
● 調査によると、ターリバーン指導者の90%はパシュトゥーン人
● アフガニスタン:ファーリヤーブ州で交通事故、女性や子供を含む11人死亡
<6月13日>
● ユニセフ、アフガニスタンの少女たちの教育機会が1,000日失われたと報告
● 擁護団体がアフガニスタンの女子教育禁止1000日間を非難
● アフガニスタンは640万人の避難民を抱え、難民発生国トップ5に入る:UNHCR
● ターリバーン、カンダハールで11人を公開鞭打ち
● アフガニスタン:8つの州で大雨、洪水が予測される
● イタリアがアフガニスタンに310万ドルを寄付
● 女子教育の継続禁止により強制結婚を学生が報告
● 教育を受けられずに1000日:アフガニスタンの少女たちは学校へ通うために移住を余儀なくされる
● ターリバーンの内部抗争でヘラート住民が死亡:情報筋
<6月14日>
● 女子校が依然として閉鎖されている中、ターリバーン指導者は宗教施設を「強化」するための措置を講じたと語る
● 国連アフガニスタン特別報告官ベネット氏、アフガニスタンの女子校が1000日間も「容認できない」休校となったことを非難し、支援を呼び掛ける
● 世界食糧計画によると、アフガニスタン人の4分の1が毎日飢餓に直面している
● ターリバーンが44日間で150人近くを鞭打ち、抗議の声が上がる
<6月15日>
● ターリバーンはサウジアラビアの予定とは反対に、月曜日をイード・アル=アドハー(イスラームの2大祝祭のひとつ)の初日と宣言した。
● 洪水によりバーミヤンで大きな経済的損失が発生
● USAIDはアフガニスタンの中央、北部、西部地域で深刻な食糧不安を警告
● 元ターリバーン幹部が権力の乱用を批判
● ドーハ会議の準備はまだ進行中:国連
● イラン内務大臣、難民の強制送還を要求
● 国外追放が続く中、5,600人以上のアフガニスタン移民が帰国
● ターリバーンのアラファト記念日の異なる祝賀が混乱と批判を呼ぶ
● イード・アル=アドハーが近づくにつれ、カーブルの家畜市場が活況を呈している
● 大学講師ラスール・パルサがターリバーン刑務所から釈放
● 残り15日でターリバーンはドーハ会議の議題をまだ検討中
============
20240603
●2024年5月23日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
中国についで、ロシアやカザフスタンでターリバーンを承認する動き
(WAJ: amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局によればこの1週間だけでも、ターリバーンを承認しようとする次のような動きが報道されている。中国は昨年12月にターリバーンの大使を正式に承認している。ロシアやカザフスタンでのこのような動きは、テロ攻撃を加えてくるイスラム国をターリバーンに取り締まらせようとする意図が背後にあると思われる。このような動きはターリバーン自体がテロ体質を持った組織であることを見逃した極めて危険で無責任な行為である。)
<5月27日>
・ロシア、主要経済フォーラムにタリバンを招待
・ロシアの省庁はタリバンをテロリストから外すことを提案、特使が語る
・ロシア外相、アフガニスタンの「真の権力」はタリバンと主張
<5月27日>
・プーチン大統領:タリバンとの関係構築が必要と発言
<6月3日>
・カザフスタン、タリバンをテロ組織リストから削除
【原文(英語)を読む 】
20240531
●2024年5月31日 <Abubakar Siddique, RFE/RL>
ターリバーンの新たな保健大臣候補が批判を呼ぶ
(WAJ: 国づくりには有能な行政官と技術者が必要だ。奇跡の発展を遂げた開発開放期の中国共産党トップの7人の政治局員は全員理系の技術畑の人材だった 。アッラーと唱えて産業育成や国民の福利厚生を充実させられるのであれば苦労は要らない。)
元ターリバーン保健大臣のカランダール・エバドは医師であり、「有能かつ有能な」行政官とみなされていた。
重要な問題:
ターリバーン内閣の唯一のテクノクラートが解任され、強硬派の聖職者が後任に就いた。 ターリバーンの指導者、ムッラー・ハイバトゥッラー・アフンザダは5月28日、医師出身のカランダル・エバド保健相を解任し、ヌール・ジャラル元内務副大臣を後任に指名した。 この動きは批判を招き、資金不足で危機に瀕しているアフガニスタンの保健分野に対する不安を増大させた。 アリフ・ラフマニ元アフガニスタン国会議員は5月28日、X(旧ツイッター)で、この動きは不合理であり、ターリバーン指導部は「不注意で傲慢」だと非難した。同氏は、保健医療制度を監督するにはテクノクラートが必要だと付け加えた。 元保健省職員のゴラム・ダストギル・ナザリは、「優れた専門的リーダーシップ」なしには医療の提供は不可能だと語った。
なぜ重要か:
この動きは、ターリバーン主導の政府から、テクノクラートや専門家を含む非ターリバーンのアフガニスタン人を追放することを目的としているようにみえる。 ターリバーンの神政政治体制は、ターリバーンのベテラン幹部や忠誠派によって支配されており、そのほとんどはパシュトゥーン民族の聖職者である。 カーブルを拠点とするアフガニスタン系アメリカ人ジャーナリストのアリ・ラティフィは、エバドは「有能で有能な」行政官とみなされていたため、同氏の解任は意義深いと述べた。 ラティフィによると、医療専門家はエバド元保健大臣が「女性を含む全国のアフガニスタン人が医療を受けられるように努めている」と信じているという。 アフンザダ最高指導者の指導の下、ターリバーンは女性の医療へのアクセスを制限し、医療分野で働く女性の能力を制限してきた。 アフンザダはこれまで、自身の強硬政策に逆らった大臣を、教育大臣を含む忠実な聖職者に交代させている。
今後:
この動きは、2021年にターリバーンが政権を握って以来、急激に悪化しているアフガニスタンの医療システムにさらなるダメージを与える可能性が高い。国際援助国は直ちに財政支援を削減し、ターリバーン政権に制裁を課した。 過去2年間で何百もの医療施設が閉鎖され、医師や看護師の給与を支払う資金がない。まだ開いている病院も深刻な医薬品不足に悩まされている。 エバドの解任は、ターリバーン政権のより広範な改革の一環とも考えられる。アフンザダは、自分に忠実な聖職者だけで構成された政権を樹立したいと考えているとの憶測もある。
【原文(英語)を読む 】
20240530
●2024年5月30日 <CNN/
ブラッド・レンドン、ジェシー・グレトナー、マリヤ・ナイト、ジョセフ・アタマン>
フランスとドイツは、ウクライナがロシア国内を攻撃するために自国の兵器を使用できるべきだと主張
(WAJ: ウクライナはロシアからの越境攻撃にさらされ、社会インフラや住居、病院、学校さえ破壊され、農業、工業も致命的な被害をうけ操業もままならない。一方、ウクライナを支援する「西側諸国」はロシア領内を攻撃すべきではない、とウクライナの手を縛ってきた。これが、ロシア国内で反戦機運が高まらない理由のひとつである。ロシア領内の軍事施設をたたくべきである、とウクライナ支援国が姿勢を変えつつあるのは、このような事情がある。今回、マクロンフランス大統領がドイツを訪れ、共同歩調を取ったことが注目される。イギリスは別途、ロシア領内への攻撃を容認する姿勢に転じている。)
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は2024年5月28日、ドイツ・グランゼーのベルリン北部にあるメーゼベルク城で記者団に対し演説した。 アンネグレット・ヒルス/ロイター
フランスとドイツは火曜日(28日)、モスクワがウクライナを攻撃するロシア国内の標的に対してウクライナが自国の兵器を使用することを認めるべきだと述べた。
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は火曜日、ドイツのオラフ・ショルツ首相とともに記者会見し、長距離ミサイルを含むフランスの兵器がウクライナに送られ、ロシア国内の基地を標的とすることを許可されたと述べた。
「ウクラナ領土はロシアの基地から攻撃されている」とマクロン大統領はドイツ・ブランデンブルクのメゼベルク城訪問中に語った。「ミサイルが発射された地点を攻撃してはいけないと伝えたら、ウクライナの人々に、これらの町や現在ハリコフ周辺で目にしているすべてのものを守らなければならないとどう説明すればいいのだろうか?」
「我々は、ミサイルが発射された軍事施設、そして基本的にはウクライナが攻撃された軍事施設を無力化することを許可すべきだと考えている」とマクロン氏は続けた。
しかしマクロン大統領は、「ロシア国内の民間人や他の軍事施設を含む他の標的を攻撃させてはならない」と付け加えた。
ドイツのショルツ外相もマクロン大統領の発言に同調し、ウクライナは米国を含む武器供給国が提示した条件と国際法を尊重する限り、自国防衛を認められると述べた。
「ウクライナは国際法の下であらゆる行動を取る可能性がある。そのことは明確に述べられなければならない」とショルツ氏は述べた。「ウクライナが自衛し、それにふさわしい措置を取ることは認められるべきではないと主張する人がいるが、私は奇妙だと思う」
ウクライナの西側同盟国は長年、寄付された武器の使用はウクライナ領土内での使用に厳格に制限されるべきという方針をとってきた。この問題は物議を醸しており、西側諸国の指導者らは、自国の武器がロシア国内への攻撃に使われれば暴力が激化し、NATOを巻き込んだより大規模な戦争を引き起こすのではないかと懸念している。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、提供された武器をロシア国内への攻撃に使用拡大する許可を同盟国に繰り返し求めてきた。
ウクライナへの最大の武器供給国である米国は、緊張激化への懸念から、これまでキーウがロシア領内で武器を発射することを禁止してきた。
しかし、政策変更の可能性を示唆するような発言の中で、アントニー・ブリンケン米国務長官は水曜日(29日)、米国はウクライナへの支援を「適応させ、調整」し続けると述べた。
「過去2年間のウクライナ支援のもう一つの特徴は、状況の変化に適応してきたことだ。戦場は変化する。ロシアの侵略のエスカレーションの仕方が変化するにつれ、私たちも適応し調整してきた。そして、これからもそうし続けると確信している」と、ウクライナがロシア領土を攻撃する可能性について問われた同氏は述べた。
しかしブリンケン氏はまた、現時点では米国はウクライナが米国の兵器を使って国境を越えてロシアを攻撃することを許可していないと改めて述べた。
「我々はウクライナ国外での攻撃を奨励したり、可能にしたりしていない。私が以前にも述べたように、ウクライナは自国を効果的に防衛する最善の方法について自ら決定しなければならない。我々はウクライナがそのために必要な装備を保有することを確実にするつもりだ」とブリンケン氏は述べた。
調整と適応についての発言について問われると、彼は「我々は常に耳を傾けている。我々は常に学んでいるし、ウクライナが効果的に自国を守り続けるために何が必要かを常に判断している」と付け加えた。
レッドラインはシフトするか?
ウクライナを支援するにあたり西側諸国の指導者らがこれまで引いてきた一線はすでに越えられている。その中には、ウクライナが敵の防衛線を突破するのを支援するために2023年初めに合意された戦車の提供や、欧州諸国政府が数カ月に及ぶ外交圧力の末、2023年夏に同意したF-16戦闘機の提供などがある。
フランス国防省のウェブサイトによると、フランスはウクライナにSCALP巡航ミサイルを未知数個供給した。
戦略国際問題研究所(CSIS)のミサイル脅威プロジェクトによれば、SCALPミサイルの射程は最大155キロメートル(96マイル)で、400キログラム(881ポンド)の高性能爆薬貫通弾頭を搭載している。
SCALPは英国のストームシャドウに相当するもので、これもウクライナに提供されており、英国のデービッド・キャメロン外相は今月初め、キーウの裁量で使用できると発言していた。
「ウクライナが何をするかという点では、我々の見解では、これらの兵器をどう使うかは彼らの決定だ。彼らは自国を防衛している。彼らはプーチン大統領に不法に侵略されたのだから、そうした措置を取らなければならない」とキャメロン首相はキーウ訪問中に述べた。「我々は、こうしたことに関していかなる留保事項も議論しない。しかし、はっきりさせておきたいのは、ロシアはウクライナへの攻撃を開始しており、ウクライナにはロシアに反撃する権利が絶対にあるということだ」
フランスはまた、射程距離42キロのシーザー自走榴弾砲を含む一連の軍事兵器をウクライナに供給している。
マクロン大統領は、フランスの兵器はウクライナへの攻撃の標的に対してのみ使用されると強調した。
フランスの指導者は、「ロシア国内の民間人や他の軍事施設を含む他の標的を攻撃させてはならない」と述べた。
しかしロシアのプーチン大統領は、ウクライナはNATOの十分な支援なしに長距離兵器を使用することはできないと主張し、NATOのそのような関与は「世界的な紛争」を引き起こす可能性があると述べた。
例えば、「宇宙からの偵察なしに長距離精密兵器を使用することはできない」とプーチン大統領は火曜日、ウズベキスタンへの公式訪問中に述べた。
プーチン大統領は、西側諸国のシステムの「最終的な目標選択」や「発射ミッション」は、「この偵察データに頼る高度なスキルを持つ専門家」によって行われる必要があると述べた。
「したがって、NATO諸国、特にヨーロッパ、とりわけヨーロッパの小国に拠点を置くNATO諸国の当局者は、何が危機に瀕しているかを十分に認識する必要がある」と彼は強調した。
「彼らは、自国が小さく人口密度の高い国であることを念頭に置くべきだ。ロシア領土の奥深くへの攻撃について話す前に、この点は考慮すべき要素だ」
一方、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領によると、ウクライナは火曜日にベルギーから重要な支援の約束を受け、今後4年間でキーウにF-16戦闘機30機を供給すると発表した。
ウクライナの指導者によれば、この合意は火曜日にブリュッセルで両国間で調印された二国間安全保障協定の一部である。
合意には、ベルギーが今年少なくとも10億6000万ドルをウクライナに軍事援助することが含まれており、ベルギーは今後10年間にわたりウクライナを支援するという長期的な約束をしている、とゼレンスキー氏はXの投稿で詳細を述べた。ベルギーからの最初のF-16戦闘機は今年中に納入される予定である。
「この合意は、ベルギーのタイムリーな安全保障支援、近代的な装甲車両、ウクライナの空軍と防空のニーズを満たす装備、海軍の安全保障、地雷除去、砲弾薬連合への参加、軍事訓練を保証するものだ」とゼレンスキー大統領は述べた。
この会談は、月曜日にウクライナとスペインの間で同様の合意が成立したことを受けてのもので、スペインのペドロ・サンチェス首相はウクライナ向けに10億8000万ドルの武器取引を発表した。
ベルギーとスペインに加え、英国、ドイツ、フランス、イタリア、デンマーク、フィンランド、カナダも安全保障協定に署名している。
このストーリーと見出しは、追加の展開に合わせて更新された。
訂正:この記事は、マクロン大統領が火曜日にコメントしたことを反映して更新された。
CNNのケイトリン・ダナハー、ジェームズ・フレイター、スヴィトラーナ・ヴラソワがこのレポートに貢献した。
【原文(英語)を読む 】
20240521
●2024年5月21日 <アフガニスタン:観光客襲撃事件>
バーミヤンでスペイン人観光客をふくむ外国人とアフガニスタン人が襲撃、殺害される。ISが犯行声明
(WAJ: 5月17日、アフガニスタン中部のターリバーンによって破壊された大仏像のあったバーミヤン州でスペイン人ら外国人観光客を含む4人が殺害され負傷者がでた事件は世界に衝撃を与えている。アフガニスタンに拠点をおくイスラム国が犯行声明を出している。。テロを容認するターリバーンの危険性を見過ごせばアフガニスタンがふたたび国際テロリズムのゆりかごになる危険性がある。この事件にに関連する直近のWAJの記事として、下記を掲載した。)
・「バーミヤンの外国人観光客襲撃に対する反応: 人々はターリバーンを非難、ターリバーンは外部諜報機関を非難 ](今回の事件に関する詳報と解説)
・「テロリストの楽園=デュアランドライン両側: テロリズムを都合よく使うな 」(ターリバーンとテロ組織との関係。いかに戦うべきか)
・「ターリバーンが外国人観光客誘致に乗り出す 」(テロ組織と手を切れないターリバーンの矛盾)
・「在アフガニスタン日本国大使館声明 」(今回の事件に対する日本大使館の見解)
==========
20240523b
●2024年5月23日 <アメリカからターリバーンへの送金問題>
米国は10~14日ごとにアフガニスタンに8000万ドルを送金している
(WAJ: 2024年1月19日の”Afghanistan International”は概略次のように伝えている。)
米国務省は、アフガニスタン復興担当特別監察総監(SIGAR)に対し、タリバン支配下のアフガニスタンに10~14日ごとに8000万ドルの現金を送っていることを確認した。
タリバンは批判を避けるため、2023年半ば以降、これら4000万ドル相当の支援金の受領について公表を控えてきたにもかかわらず、このような事態となっている。
SIGARは金曜日に発表した報告書で、国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)からの情報を引用し、資金は国連の支援下にある民間銀行の指定口座に預けられていることを明らかにした。UNAMAによると、これらの資金はタリバンの支配下にある中央銀行には流れていないという。
しかし、批評家らは、タリバンがこれらの資金の配分と利用に関与し続けていると主張している。
アメリカンエンタープライズ研究所の上級研究員マイケル・ルービン氏は最近、タリバン支配下のアフガニスタンの状況を、銀行を含む機関が独自に行動することが難しい北朝鮮の状況と比較した。
2023年7月、タリバンが支配するアフガニスタン中央銀行の信頼できる情報筋がアフガニスタン・インターナショナルに対し、4000万ドルの人道支援物資がカブールに送られているが、タリバンはもはやそれをメディアに報告していないことを確認した。
タリバン支配下のアフガニスタン中央銀行は、2023年5月14日に、4000万ドル相当の人道支援パッケージがカブールに届けられたことを最後に公表した。
情報筋はさらに、外国の組織や援助団体が引き続きアフガニスタンに必要な資金を投入しており、そのプロセスに変化はないとも強調した。【原文(英語)を読む 】
(WAJ: なお、上の記事に関連して、直近でも次のような報道がある。)
<2024年5月21日>
● アフガニスタン復興担当米国特別監察総監(SIGAR)レポート:米国の資金が「ターリバーン支配の政府」に支払われた
<2024年5月22日>
● ワシントン-下院外交委員会のマイケル・マッコール委員長、ターリバーンへの米国の資金提供は「受け入れられない」と発言
<5月23日>
● ブリンケン:SIGARの調査結果による「いかなる影響」にも対処する
==========
20240604
5月25日から6月4日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの10日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<5月25日>
● 西側諸国、トルコ当局と「アフガニスタンの先行き」を協議
● アフガニスタンのテロリスト集団がCIS国境を脅かす、キルギス当局が警告
● パキスタン、2日間でアフガニスタン移民1,479人を強制送還
● ターリバーン、5州で大雨と洪水を警告
● イラン特使、アフガニスタンにおける包摂性を強調
● ターリバーンは2か月間で72人を公開鞭打ち刑に処す
● 第三回ドーハ会議は3つのセッションを含む予定:情報筋
<5月26日>
● アフガニスタン:バダフシャーン州で洪水が発生し、家族10人が死亡
● イラン、アフガニスタンの洪水被害住民に2度目の援助物資を送る
● カタールとスウェーデンの当局者がアフガニスタンについて協議
● アフガニスタンで「包摂的な政府」を求める人々
● ターリバーンは再びアフガニスタンにおける「テロリスト集団」の存在を否定
● アフガニスタンのトランスジェンダーの人々がペシャワール裁判所に保護を請願
● ユニセフ:最近のアフガニスタンの洪水で多くの水道システムが破壊された
<5月27日>
● アフガニスタン:最近の洪水で5つの州で1万軒の家屋が被害を受ける
● デンマークの財団が活動家マティウラ・ウェサ氏に賞を授与
● ロシア、主要経済フォーラムにターリバーンを招待
● ロシアの省庁はターリバーンをテロリストから外すことを提案、特使が語る
● EU、アフガニスタン洪水被害救済に20万ユーロを寄付
● アフガニスタンとパキスタンの部族長老らが国境紛争に関する最終決定を発表
● アフガニスタン:4州で大雨、洪水の予測
● 登山家らがドウィンダル山脈に登頂し、アフガニスタンの洪水被害者の窮状を訴える
● ロシア外相、アフガニスタンの「真の権力」はターリバーンと主張
● ターリバーン、午後10時以降の夜間外出禁止令を発令
● ターリバーン、ゴール州で女性を含む8人を鞭打ち刑に
● ヘクマティアル、ドーハ会議を「失敗した」ボン会議の焼き直しと批判
<5月28日>
● アフガニスタンの人道状況は「脆弱」と国連当局者が語る
● ターリバーン、パクティカ州で男性を公開鞭打ち
● ターリバーン報道官、夜間外出禁止令の報道を否定
● イラン、パキスタンから強制送還された移民3,400人以上がアフガニスタンに帰還
● ターリバーンの保健大臣が解任
● ターリバーン労働大臣がカタールを訪問
● ゴール州、バグラーン州の洪水被災者は援助を受けていないと報告
● プーチン大統領:ターリバーンとの関係構築が必要と発言
<5月29日>
● ターリバーン、ドーハ会談への参加を検討
● 米国、ターリバーンを「テロリストリスト」から外すロシアの計画を批判
● ターリバーンがガズニ州で公開鞭打ち刑を実施
● パキスタン、870人以上の移民をアフガニスタンへ強制送還
● ラグマンの壁崩壊で家族3人死亡
● ターリバーン、第3回ドーハ会議への参加を協議
● トルコ、アフガニスタンとの外交ビザ協定を停止
● 監視団体の報告によると、世界の死刑執行数は2023年に過去10年間で最高に達する
● EU、アフガニスタンの学校給食にWFPに1000万ユーロを配分
● 読書文化の衰退への懸念の中、カーブルでブックフェアが開催
● ウズベキスタンとカナダの特使がアフガニスタンの平和と安定について協議
<5月30日>
● EUとカタール特使がアフガニスタンについて協議
● FAOの報告によると、アフガニスタン人の27%が食糧危機に直面している
● 米国とUAEの特使がドーハ会議と女性の権利問題について協議
● パキスタン、取り締まり継続中、アフガニスタン移民979人を強制送還
● ロシアはターリバーンが政府の包摂性に関する約束を果たすことを期待している
● イタリア駐在アフガニスタン大使館、ターリバーンによるイスマイール派家族の立ち退き命令を非難
● ターリバーン、3州で15人を公開鞭打ち
● バダフシャン州、ヌーリスタン州に洪水警報発令
● イランはターリバーンに対し、国際規範に従って外交官を任命するよう要請
● 元大統領の弟カユム・カルザイ氏が死去
● パキスタン代表団とターリバーンが中国人エンジニアへの攻撃について協議
● USIPの報告によると、意見の相違によりターリバーンはSCO会議に参加できない
<5月31日>
● インドはアフガニスタンへのコミットメントを再確認し、チャバハル港の役割を強調
● パンジシール州の学生、ターリバーン指導者の追悼式に「強制的に」出席
● 元情報長官サラジ氏、パキスタンのマドラサにおける過激主義を警告
● ロシア国防長官、アフガニスタンを中央アジアの「主な」不安定要因と位置付ける
● ナンガルハール川で船が沈没、20人死亡
● アフガニスタン:バルフ州で交通事故、5人死亡
● ロシアはターリバーンのアフガニスタン支配を「極めて重要」と位置づける
● パキスタンから強制送還されたアフガニスタン移民1,200人以上が帰国
<6月1日>
● ターリバーン、マシュハドの旧アフガニスタン領事館の看板を無効と宣言
● ターリバーン、EU特使とドーハ会談について協議
<6月2日>
● 女性活動家らがアフガニスタン問題に関するドーハ会議のボイコットを呼び掛け
● ターリバーン、パルヴァーン州で飲酒容疑の人物を鞭打ち刑に
● パキスタン、取り締まり継続中、アフガニスタン移民712人を国外追放
● ターリバーンはバグラーン州におけるイスマイール派家族の強制退去の報告を否定
● 先月の洪水はアフガニスタン北部の7,800軒の家屋に影響:WHO
● ニクラソン氏、カーブルのイラン次席大使とドーハ会談について協議
● 情報筋:パクティーカー州で車両を空爆
● アフガニスタン:ナンガルハール州で船が沈没、2人依然行方不明
<6月3日>
● ターリバーン、ISとの戦いで「成功」を主張
● 分析によると、ターリバーンは効果的な統治に苦戦している
● アフガニスタン:ファーリヤーブ州の地震で教育センターが倒壊
● WFP、アフガニスタンの洪水被害を受けた人々を支援するため1450万ドルの支援を要請
● ユニセフ:アフガニスタンの洪水で何万人もの子供たちが被害を受ける
● マッケンジー氏はドーハ合意を批判し、アフガニスタン崩壊の原因はこれにあると非難
● カザフスタン、ターリバーンをテロ組織リストから削除
● ハミド・カルザイ元大統領が米国を訪問
● EU特使と中国大使が「アフガニスタンとの協力」について協議
● ターリバーン、パルヴァーン州で個人を公開鞭打ち
● ターリバーンのドーハ会議参加は国連の議題決定次第
<6月4日>
● ウィーンでのOSCE会議、アフガニスタンの女性の権利を強調
● 国連安全保障理事会、アフガニスタン問題に関する会合を開催
● アフガニスタン:サーレポルでターリバーンが52人を公衆の面前で鞭打ち
● CSTO事務総長:アフガニスタンは中央アジアの不安定化の主因
● 女性抗議者らがドーハ会議でのターリバーンのボイコットを要求
==============
20240523a
●2024年5月23日 <amuTV/アフガニスタンの独立系テレビ局>
アフガニスタン:大雨と洪水がゴール帝国の古代ミナレットを脅かす
(WAJ: 世界で2番目に高いレンガ造りのミナレットであるジャムのミナレットが今回の洪水で崩壊の危機に直面している。)
ゴール県での最近の雨と洪水により、歴史あるジャムのミナレットが倒壊する危険性が高まっていると住民がアム氏に語った。
住民らは、最近の雨で古代のミナレットが損傷したと述べた。住民らによると、ミナレットの装飾の一部が剥がれ落ち、内部構造も損なわれているという。
彼らは、この問題に直ちに注意を払わなければミナレットが完全に破壊されると警告した。
ジャムのミナレットは、世界で2番目に高いレンガ造りのミナレットだ。アフガニスタンの古代の歴史と文化を反映したこの歴史的なミナレットは、最近の雨と洪水により大きな被害を受けた。
「毎日、ミナレットの装飾要素の少なくとも4~5個が脱落し、ミナレット内部の亀裂が増加しています。このミナレットを修復できる組織はすぐに修復すべきだ」とゴール在住のグラム・ハイダル氏は語った。
川の真ん中に位置するミナレットは素晴らしい景観を呈しているが、波と洪水が相まって被害は悪化している。
ゴールの住民によると、最近の洪水により、歴史あるミナレットがこれまで以上に被害を受けているという。彼らは、この状況に注意を払わなければ完全な破壊の可能性が差し迫っていると主張した。
「ジャムのミナレットの状態は悪化している。今日訪問した時も、非常にひどい状態だった。過去数年間、この歴史的建造物には何の注目も向けられなかった」とゴール在住のジャムシド・ヌーリさんは語った。
「ジャムのミナレットは私たちの歴史的建造物のひとつです。私たちの国宝ですが、残念ながら洪水により倒壊の危機に直面している」と、ゴールのもうひとりの住民であるムラ・グラーム・ガウスさんは語った。
この国の貴重な歴史的建造物のひとつであるジャムのミナレットへの注目は、長い間政府によって無視されてきた。
「1954年、ダウド・カーン政権時代にこのミナレットが検査され、25度曲がっていることが判明した。ミナレットを修復するという固い約束がなされたが、残念ながらゴールの知事全員がミナレットを無視しており、私たちは失望している」とゴール在住のアブドゥル・ハメードさんは語った。
ジャムのミナレットは、ゴール州シャーラク郡のジャム地域におけるゴール帝国の権力の象徴として、スルタン・ギヤス・アッディーン・ゴーリの治世中の12世紀に建てられた。このミナレットは、同じくゴール帝国によって建てられたインドのクトゥブ・ミナールに次いで2番目に高いレンガ造りのミナレットです。ジャムのミナレットは2002年にユネスコに登録された。
【原文(英語)を読む 】
20240523
●2024年5月22日 <Reutersジャパン/Mark Trevelyan>
ロシア軍が戦術核使用想定の演習開始、西側諸国をけん制
(WAJ: ブラフではない証拠を見せようというのか、ロシアは実際に核弾頭搭載可能な弾道ミサイル「イスカンデル」と極超音速ミサイル「キンジャル」を投入し演習を開始した。ウクライナ戦線を膠着状態にしているのは、プーチン大統領の核による恫喝だ。戦争の論理によれば、膠着を破るには、ウクライナの側が核の恫喝をはねのけてロシアの空爆出撃基地をたたく必要がある。戦争の論理だけに頼れば、戦争のエスカレート、核戦争の危機が現実のものとなる。人類の存亡を人質にした核の火遊びを許してはならない。)
ロシア軍がプーチン大統領の命令に基づき、戦術核兵器の使用を想定した演習を開始した。画像はロシア南部軍管区で撮影された軍の車両。21日に提供された映像から(2024年 ロイター/Russian Defence Ministry)
[21日 ロイター] – ロシア軍がプーチン大統領の命令に基づき、戦術核兵器の使用を想定した演習を開始した。ロシア国防省が21日発表した。
ロシア側の説明では、フランスのマクロン大統領を含めた西側諸国首脳や政府関係者らの発言がロシアにとって安全保障上の脅威を生み出しており、今回の演習につながったという。
現在の演習は第1段階で、核弾頭搭載可能な弾道ミサイル「イスカンデル」と極超音速ミサイル「キンジャル」が投入され、ウクライナに隣接する南部軍管区の部隊が参加している。今後同盟国のベラルーシも加わる。
同国防省は、西側からの挑発的言動や脅威に対応し、ロシアの領土の一体性と主権を無条件で守り切るため、非戦略的核兵器の戦闘に向けて関係する部隊と装備の即応態勢を整えることが目的だと述べた。
複数の専門家も、この演習はこれ以上ウクライナ支援に踏み込むな、というプーチン氏から西側諸国への警告だとの見方を示した。
【つづき(日本語)を読む 】
20240522
●2024年5月20~22日 <各社メディア>
国際刑事裁判所(ICC)のネタニヤフ・ハマス指導者への逮捕状発行をめぐって
(WAJ:5月20日、国際刑事裁判所(ICC)は、ガザにおけるハマスとネタニヤフ紛争に関して戦争犯罪の容疑でイスラエルのネタニヤフ首相らとハマス幹部らにも同じ容疑で逮捕状を発した。しかしこの紛争の本質はイスラエルの武力侵略(武力植民行動)に対するパレスチナ人民の抵抗闘争であって、イスラエル(ネタニヤフ政権)が主張する「自衛権の行使」などではない。昨年10月7日のハマスの行動はたしかに止むにやまれぬ自爆テロ的行動だとしても支持できるものではないが、ネタニヤフ政権の戦争犯罪はハマスの犯罪とは天と地ほどの差があり、ガザ地区の破壊、住民の虐殺、最終的にはガザ地域の暴力的略取につながる国際的に禁止された法律違反の行為である。国際的に糾弾しさばかれるべきはその行為である。ハマスの罪はその文脈の下で検討すべきものである。ICCと加盟国は、この観点に立って容疑者を逮捕し、審議すべきである。ロシアのプーチン大統領に対しても同様である。以下に主要国の反応を報じる記事を紹介する。そこに見られるのは正義も倫理も一貫性もない醜い自己弁護だけである。)
2024-05-20 22:32
イスラエル首相の逮捕状請求=ハマス指導者も、戦争犯罪の疑い―ICC検察官
【ブリュッセル時事】 国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)のカーン主任検察官は20日、戦争犯罪や人道に対する罪などの疑いで、イスラエルのネタニヤフ首相やイスラム組織ハマス指導者らの逮捕状をICCの予審裁判部に請求したと発表した。今後、予審部が逮捕状の発付を判断する。
発表によると、カーン氏が逮捕状を請求したのは、ネタニヤフ氏とイスラエルのガラント国防相に加え、ハマスの最高指導者ハニヤ氏やガザ地区トップ、ヤヒヤ・シンワル氏を含む3人。
昨年10月7日のハマスによるイスラエルへの奇襲攻撃以降の戦闘を巡り、「刑事責任を負うと信じるに足る合理的な根拠がある」と指摘した。
カーン氏は、イスラエルにいかなる軍事目的があっても、民間人に意図的に危害を加えることは「犯罪行為だ」と指摘。戦闘手段として「飢餓を利用する影響は深刻だ」と懸念を示した。ハマスに対しても、「計算された残酷な」奇襲攻撃を巡り「説明責任がある」と述べた上で、イスラエルから連れ去った人質を即時解放するよう求めた。
イスラエル側はICCによる逮捕状発付を警戒。ネタニヤフ氏は4月下旬、X(旧ツイッター)への投稿で「自衛権の侵害だ」と反発していた。米メディアは、ネタニヤフ氏が4月28日のバイデン米大統領との電話会談で、ICCが逮捕状を出さないよう支援を求めたと報じていた。
[時事通信社]
【https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240522X727?redirect=1】
2024-05-20 23:40
逮捕状請求に激しく反発=イスラエル・ハマス
【カイロ時事】 国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)のカーン主任検察官が20日、戦争犯罪の疑いなどでイスラエルのネタニヤフ首相やイスラム組織ハマス指導者らの逮捕状を請求したのを受け、イスラエルとハマス双方が激しく反発した。報道によると、イスラエル当局者は「偽善的で恥ずべき決定だ」と糾弾。ハマス側も「(パレスチナ自治区ガザの)犠牲者と死刑執行人(イスラエル)を同一視している」と非難した。
イスラエル当局者は、逮捕状請求を予想していたものの「衝撃を受けた」という。戦時内閣メンバーのガンツ前国防相は、X(旧ツイッター)に投稿し、昨年10月にハマスが行った奇襲を理由にイスラエルは「正当な戦争」に乗り出したと指摘。ガザでの戦闘では国際法を順守していると強調し、カーン氏の主張を受け入れることは「歴史的犯罪となる」と訴えた。
ネタニヤフ氏は対応を協議していると報じられている。カッツ外相は、省内に逮捕状請求に対抗するための専門チーム設置を命じたと発表。ヘルツォグ大統領は、各国首脳が請求を拒否することを望むと表明した。
一方、ハマスは20日の声明で、ネタニヤフ氏らへの逮捕状請求が遅く、この間にイスラエルがさらに多くの戦争犯罪を行ったと主張。ハマス指導者も対象になっていることについては「パレスチナには占領者(イスラエル)に武力で対抗する権利がある」として、取り下げを求めた。
イスラエルはICC非加盟で管轄権を認めていない。一方、パレスチナは2015年に加盟した。
[時事通信社]
【https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240522X727?redirect=1】
2024-05-21 08:22
ハマスと同時「誤った印象」=イスラエル首相の逮捕状請求―独
【ベルリン時事】ドイツ外務省の報道官は20日、国際刑事裁判所(ICC)の主任検察官が、イスラム組織ハマス指導者と同時にイスラエルのネタニヤフ首相らの逮捕状を請求したことについて、「同等であるかのような誤った印象」を与えたと批判した。ICCIの手続きは尊重すると述べた。
報道官は声明で、ハマスは昨年10月のイスラエル襲撃時の虐殺の責任を負う一方、イスラエル政府はハマスから国民を守る権利があると強調。双方に対する容疑は「(性質が)全く異なっている」と指摘した。(注:性質が異なるといいつつ、イスラエル政府の行動を「国家の権利」として擁護している。)
[時事通信社]
【https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240522X727?redirect=1】
2024/05/21 10:07
ICCの逮捕状請求にイスラエル首相「恥知らずの決定だ」…バイデン大統領も「言語道断」
【エルサレム=福島利之、ワシントン=池田慶太】パレスチナ自治区ガザでの戦闘をめぐり、国際刑事裁判所(ICC)が戦争犯罪の疑いなどでイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相らの逮捕状を請求したことを受け、ネタニヤフ氏は20日、「恥知らずの決定だ」と反発する声明を出した。
ネタニヤフ氏は、逮捕状を請求したカリム・カーン主任検察官について「(民主的に選ばれた)イスラエルの指導者と、(イスラム主義組織)ハマスの手下をゆがめて同一視している」と指摘(注:それをいうならハマスも合法的な選挙で選ばれている) 。「何という司法の茶番か」と非難し、ハマスの壊滅に向けて戦闘を続ける考えを示した。
また、イスラエルの後ろ盾である米国のバイデン大統領は20日、ネタニヤフ氏らへの逮捕状請求を「言語道断だ」と非難する声明を発表した。「イスラエルとハマスは同等ではない」と強調した。
ハマス指導者ヤヒヤ・シンワル氏ら3人の逮捕状請求に「パレスチナの抵抗の指導者に法的根拠なく逮捕状を請求することを非難する」と訴えた。ネタニヤフ氏らへの逮捕状請求には「(昨年10月の戦闘の開始以来)7か月遅れた」と批判した。
(読売オンライン)
【https://www.yomiuri.co.jp/world/20240521-OYT1T50034/】
2024-05-22 14:24国際
米の反発「興味深い」=ICC逮捕状請求で―ロシア報道官
ロシアのペスコフ大統領報道官は21日、イスラエルのネタニヤフ首相に対する国際刑事裁判所(ICC)主任検察官の逮捕状請求に米国が反発したことについて「興味深い」と述べた。米国が対抗措置としてICCへの制裁を視野に入れている点などを皮肉った。
米国はICCに加盟していない一方、ウクライナに侵攻したロシアの戦争犯罪の解明に協力する方針とされる。ICCが昨年春にプーチン大統領に逮捕状を出した際、バイデン大統領は正当との見方を示したが、今回の逮捕状請求は「言語道断」と非難している。
[時事通信社]
【https://sp.m.jiji.com/article/show/3242483】
20240520
●2024年5月20日 <中東かわら版>
イラン:ライーシー大統領らが搭乗するヘリコプターが不時着、死亡が発表
(WAJ: イスラエルとの直接交戦をしたばかりのイラン大統領の事故死。緊張のただなかにある中東において〝抵抗の枢軸〟自称するイランであるだけに、今後の動向が注目される。)
2024年5月19日、ライーシー大統領らの搭乗するヘリコプターが北部の山間部に不時着した。イラン国内メディアは20日、現場の状況確認を経て搭乗者が生存する兆候はないと伝えた後、同大統領らは殉教したと一斉に報じた。
今次事案は、ライーシー大統領が隣国アゼルバイジャン (ママ、読売オンライン によれば「隣国アゼルバイジャンとの国境付近で、アゼルバイジャンとの共同事業により建設されたダムの開所式に出席」)でダム竣工式に出席した帰路に発生したもので、ヘリコプターはイラン領内に位置する東アゼルバイジャン州内の険しい山間部に不時着した。当時、現場付近上空は濃霧で視界不良だったと報じられている。同乗者には、アブドゥルラヒヤーン外相、ラフマティー東アゼルバイジャン州知事、ハーシェミー・タブリーズ金曜礼拝導師等が含まれていた。
今次事故の一報後、モフベル第一副大統領を議長とする緊急閣議が開催され、エイノッラーヒー保健・治療・医療教育相、及び、マンスーリー行政担当副大統領に現場で対応に当たるよう指示が下された。また、ワヒーディー内相の指示の下、即応捜索チームが現場に派遣され、イラン赤新月社の送り出した数十チームが悪天候に鑑み地上で捜索に当たった。国家最高安全保障会議の緊急会合も開催され、同会議にハーメネイー最高指導者が出席したとの報道もある。・・・
【つづきを読む 】
20240518
●2024年5月18日 <HAARETZ/ジョナサン・リス>
ガンツ氏、戦後ガザ計画を6月8日までに要求、さもなければネタニヤフ政権を辞任する
(WAJ: ネタニヤフ首相のジェノサイド的ガザ侵攻が効果をもたないとしてイスラエルの戦時内閣の一角をしめるガンツ前国防相がネタニヤフ首相に厳しい注文をつけた。イスラエルでは人質解放ができないばかりかガザを破壊し民間人を多数殺害し国際的な反感を生むばかりか、ガザの戦後管理の展望も示せない戦時内閣に対する批判が高まっている。ガンツ氏の離脱発言は、戦時内閣の内部の結束が次第に崩れつつあることを示している。イスラエル国内の批判の動きと併せて、国外からのネタニヤフ政権批判の動きを強めていきたい。)
イスラエル戦時閣僚のベニー・ガンツ氏は土曜夜、ベンヤミン・ネタニヤフ首相に演説し、ガザ戦後統治計画が6月8日までに策定・承認されなければ、同氏の国民統一党は政府から離脱すると伝えた。
ガンツ氏は記者会見で「個人的かつ政治的な考慮がイスラエル防衛の最も神聖な部分に入り始めている」と述べた。
ガンツ氏は、6月8日までに6つの戦略目標を実現する計画を承認する必要があると要求した。
・ハマス支配の打倒とガザの非武装化。
・ガザの民事問題を管理し、将来の代替統治当局の基礎を形成する米国、欧州、アラブ、パレスチナの共同政権の設立。
・家から避難した北イスラエル住民の本国送還
・ガザ国境のコミュニティの復興。
・サウジアラビアとの国交正常化の推進。
・すべてのイスラエル国民に対する兵役に関する概要の採択。
ガンツ氏は「ネタニヤフ首相、今夜あなたの目を見て言いたい。選択はあなたの手の中にある」と語った。 「10年前のネタニヤフ首相なら正しいことをしただろう。あなたは今日、正しく愛国的なことをするつもりか?」
「イスラエル国民はあなた方を見ている。あなた方はシオニズムと皮肉の間、団結と派閥の間、責任と無法の間、そして勝利と惨事の間で選択しなければならない」と彼は続けた。
ガンツ氏の最後通牒を受けて首相官邸は声明を発表し、「わが国の英雄的な兵士たちがラファのハマス大隊を殲滅するために戦っている間、ガンツ氏はハマスに最後通牒を出すのではなく、首相に最後通牒を出すことを選択した」と述べた。
「ベニー・ガンツが設定した条件は、戦争の終結とイスラエルの敗北、人質の大部分の放棄、ハマスの支配を無傷のままにし、パレスチナ国家の樹立を表す言葉である。わが兵士たちの行為は無駄ではない。もちろんハマスの国をファタハの国に置き換えるためでもない」と首相官邸は付け加えた。
ネタニヤフ首相の事務所の発言に対し、ガンツ事務所は「もし首相がガンツの言うことを聞いていたら、われわれは数カ月前にラファに入って任務を終えていただろう」と述べ、「首相にとって緊急政府が重要であるならば、必要な議論を行い、必要な決断を下すべきであり、政府内の過激派を恐れて足を引っ張るべきではない」と付け加えた。
人質・行方不明家族フォーラムはガンツ氏のメッセージに対し、「話し合いの時間は終わった。今夜の唯一の関連する最後通牒は、誘拐された人々に残された時間だ。行動の時が来た。人質と行方不明の家族のための交渉を再開するためだ」と述べた。 (人質の)即時帰還を!」
極右のイタマール・ベン・グヴィル国家安全保障相はツイッターでガンツ氏に反応し、ガンツ氏を「政府に加わった最初の瞬間から主に政権解体の試みに関与していた小さな指導者であり、大きな詐欺師だ」と批判した。
さらに、「『構想』内閣を解体し、政策を断固とした強力かつ断固たる政策に転換する時期が来た」と付け加えた。
ネタニヤフ首相の戦時内閣入り拒否を理由に3月に連立政権を離脱したクネセト議員のギデオン・サール氏は、「(数カ月続いた)足を引っ張る行為に私が反対したとき、ガンツ氏はすべてがうまくいっていると主張し、今夜、彼は完全なパートナーだった足引きを発見したが、控えめに言っても、空虚なスローガンはリーダーシップの欠如をカバーするものではない。」
これに対しシュロモ・カルヒ通信大臣は、「ガンツ氏は『戦争の目標について話し合って決定する』と話しているが、基本的にはパレスチナ自治政府をガザ支配に持ち込むことを意味しており、これはほとんどのイスラエル人が反対しており、実際にはテロの報いである」と述べた。 」
ガンツ氏の最後通告は、イスラエルのヨアヴ・ギャラント国防相が記者会見で「ガザの軍事支配には同意しない」と述べ、ネタニヤフ首相にそのような動きを公に拒否するよう求め、「ハマスに代わる統治組織を推進するよう 」挑発した数日後のことである。
ギャラン氏は以前、戦後ガザに代替統治機関を設立するよう要請したが、返答は得られなかったと述べた。
ガンツ氏の国民統合陣営の情報筋は、ガンツ氏の発言は政権離脱の口実を与えるためのもので、首相が最後通牒に応じる可能性は低いと主張している。
しかし、他の政界筋によれば、ガンツ氏は、ギャラン氏の発言と併せて、ネタニヤフ首相にガザ地区での「翌日」に関する話し合いを行うよう圧力をかけ、ガンツ氏が政権を去る必要がなくなることを期待している。なぜならガンツ氏の離脱はネタニヤフ政権の即時打倒につながるからである。
【原文(英語)を読む 】
20240517
●2024年5月17日 <Azadi-Briefing/Abubakar Siddique>
アフガニスタン元政府高官のドバイでの豪邸が新たにリークされる
(WAJ: 1996年にターリバーンがアフガニスタンを制圧できたのは、パキスタンの政軍勢力の後押しがあったのは間違いないが、ターリバーンがアフガン大衆に支持された内部要因がある。ひとつはムジャヒディーン同士の利権争奪の内戦。それまでの10年以上にアフガン社会を破壊した、もうひとつは利権蓄積そのもの。利権の原資の大半は海外からの支援金であった。第1次ターリバーン政権をアメリカなどが打倒し旧ムジェヒディーンらが政権に就いて内戦は収まったが、利権争いはむしろ盛んになった。その汚職構造に対する国民の不満が第2次ターリバーン政権成立の遠因となったのである。今回リークされた、ドバイの不動産を利用した腐敗汚職連中の蓄財の事実はそのほんの一部にすぎない。)
ドバイは規制が緩いため、犯罪者とされる人々、苦境にある政治家、制裁を受けた個人にとって魅力的な投資市場となっている。
重要な問題
欧米の支援を受けた旧アフガニスタン政府の高官の一部がドバイに高級不動産を所有していることが、リークされたデータによって明らかになった。
70以上のメディアが共同で調査した「ドバイ・アンロック」プロジェクトでは、ドバイにある数百万ドルのマンションや家、別荘の所有者として、10人の元政府高官やその親族の名前が挙がっている。
その中には、元国会議長のミール・ラーマン・ラーマニとその息子のアジュマル・ラーマニも含まれている。書類によれば、2人はドバイに1500万ドル以上の不動産を所有している。
リークに名前が挙がっているのは、約540万ドルの別荘を所有する元諜報部長のアサドゥッラー・ハリドや、460万ドル以上の高級物件を所有する故モハンマド・カシム・ファヒム元国防相兼副大統領の兄と息子などである。
アミルザイ・サンギン元大臣、アティクラ・バリャライ元大臣、ハミド・カルザイ元大統領のいとこであるラティブ・ポパル元大臣、アフマド・ワリ・マスード元大使もドバイの高価な不動産を所有していることがリークされている。
重要な理由:
2001年のアメリカ主導の侵攻でタリバン政権が崩壊した後、アフガニスタンの復興に何十億ドルもの予算が割かれた。
多くの元アフガン政府高官や米国の請負業者(その中にはアフガンの新しい政治エリートのメンバーもいる)が、これらの資金の一部をかすめ取ったとして非難された。
ドバイ・アンロック・プロジェクトは、少なくともそのうちの何人かがアラブ首長国連邦の高級物件を購入したことを明らかにした。
このリークは、アフガニスタンの旧政権下で蔓延していた汚職にスポットライトを当てている。
「汚職は共和国の崩壊を招いた要因のひとつです」と、アフガニスタンの反汚職専門家、カーン・ザマン・アマルケル氏はRFE/RLのラジオ・アザディに語った。
今後の展開:
今回のリークで名指しされ、汚職で告発された元米軍請負業者とアフガニスタン政府高官全員が責任を問われるかどうかは不明だ。
12月、米財務省は 「数百万ドルの不正流用 」を理由にラーマニ家を制裁した。
1月、ラーマニス夫妻はワシントンD.C.で訴訟を起こしたが、4月、裁判所は和解が成立するまで財務省の制裁を解除するよう彼らの努力を却下した。
訴訟では、ラーマニス夫妻がキプロスのパスポートを保持し続け、ドイツに2億1200万ドル以上の不動産を所有していることが明らかになった。
【つづきを原文(英語)で読む 】
20240512
●2024年5月12日 <amuTVB/アフガニスタンの独立系TV局>
ユニセフ、アフガニスタンの洪水で子ども51人が死亡と報告
(WAJ: 5月10日、11日とアフガニスタン全土で大雨が続き大洪水が発生した。とくに北東部から中部、西部のバグラーン州、ゴール州、バダフシャーン州、ヘラート州の各州では壊滅的な被害を引き起こした、多数の死傷者と多大な経済的損失が発生し、被害者は増え続けている。バグラーン州だけでも300人以上が死亡し数千棟の家屋が被災し食料や飲料水が欠乏している。イスラム諸国を始めその他の諸国は救援の動きを始めた。日本も、在アフガニスタン大使館を通じて、5月16日木曜日のプレスリリースで、最近の洪水被害を受けて日本政府がアフガニスタン北部への緊急援助物資の供与を決定したと発表している。現地ではデファクト当局のターリバーンの動きが鈍く、国際赤十字社、赤新月社(イスラム圏の赤十字)をはじめとする国際組織の支援活動が待たれている。)
国連国際児童緊急基金(ユニセフ)は、アフガニスタン北東部で最近発生した洪水で死亡した240人のうち、51人の子どもが含まれていたと報告した。
ユニセフは死者数の増加を警告する報告書を発表した。 「死傷者のほとんどはバグラーン県で報告されており、同県では豪雨により推定3000戸の家屋が破壊され、農地が損傷し、家畜が流され、学校が閉鎖され、保健センターが被害を受けた」と声明は述べた。また、タハル州とバダフシャン州でも重大な影響があり、少なくとも300軒の家屋が被害を受けたとの最初の報告があると付け加えた。
ユニセフのアフガニスタン代表タジュディーン・オイワレ氏は、ユニセフとそのパートナーは「被害を受けた家族や地域社会に迅速な救援を提供するためにあらゆる努力をしている」と述べた。
国連機関は、他の国連機関やパートナーが提供する支援を補完するものとして、ファミリーキット450個、衛生キット500個、大人と乳児用の毛布476枚、衣類キット100個を派遣したと述べた。
「ユニセフが支援する健康・栄養巡回チームも派遣されており、ユニセフのチームは現地で追加の評価の実施を支援している」と報告書は述べている。
国連の調査結果によると、アフガニスタンは気候変動に対して最も脆弱な10カ国の一つであり、異常気象が増加している。
【原文(英語)を読む 】
20240525
5月15日から5月25日まで
■amuTV(アフガニスタンのテレビ局)にみるアフガンの11日間
(WAJ) アフガニスタンの独立系テレビメディア・amuTVのWebサイト・ニュースページから10日間の見出しをピックアップ。これまでのHashut e Subhの8am英文ページ( https://8am.media/eng/ )のニュース一覧が更新されていないのでamuTVからお送りします。
<5月15日>
● ゴール州でヘリコプター墜落、1人死亡、12人負傷、ターリバーン発表
● 国連平和活動責任者がアフガニスタンを訪問
● 日本はアフガニスタンの予防接種活動に690万ドルの援助を提供
● 米国、パキスタン西部国境で技術支援を提供へ
● パキスタン、アフガニスタン移民953人を強制送還 強制送還続く
● アフガニスタン:ファラー州で屋根崩壊により女性と子供5人が死亡
● 教皇フランシスコ、アフガニスタン洪水の犠牲者のために祈る
● パキスタン、アフガニスタン拘束者15人を釈放
● アフガニスタン:22州で大雨、洪水が予測される
● アフガニスタン:女性ら、次回のドーハ会合で規制に対処するよう要請
● 国連特別報告者ベネット氏、ノルウェーでアフガニスタンについて議論
<5月16日>
● アフガニスタンのウルズガン州で爆発により地雷除去作業員2人が死亡、NGOが報告
● パキスタン兵士との国境衝突でターリバーン隊員6人が負傷
● インドとロシアの当局者がアフガニスタンに関して協議
● 2621人のアフガニスタン難民がイランから帰国
● 中国とパキスタン、アフガニスタンに包括的な「政治枠組み」を求める
● ターリバーン、国連、国際援助団体と「合同会議」を開催
● ターリバーン軍とパキスタン軍の衝突は散発的に続く
● アフガニスタン、会費未払いで国連投票権を失う
● アフガニスタン:ターリバーンがガズニー州で2人を公開鞭打ち
● カタール、アフガニスタンの洪水被害に遭った人々に2回目の輸送物を送る
● バグラーンの4地区は道路でアクセスできない:OCHA
● ターリバーン、バダフシャーン州バルラス村の住民を2日目に自宅軟禁:情報筋
● ターリバーンはもはやロシアの敵ではない:特使
● 情報筋:ターリバーン指導者がカーブルへ
● アフガニスタンとパキスタン間の主要交差点閉鎖で数百人が足止め
<5月17日>
● ドーハ首脳会談に先立ち、アフガニスタンに関する地域会議が増加
● アフガニスタンの国連投票権の停止は政治的ではなく技術的なもの:ファリク氏談
● ロシアと中国、アフガニスタン和解におけるモスクワ形式の役割に注目
● コミ氏、今後のドーハ会合はアフガニスタンの現実を反映すべきだと発言
● ターリバーンの権力掌握により積極的平和の見通しが暗くなる:米国平和研究所(USIP)
● ターリバーン指導者が「差別」行為を行ったメンバーに「処罰」を命じる
● アフガニスタン:トルハム交差点が2日目閉鎖
● 情報筋:パキスタンの攻撃でアフガニスタン東部で5人死亡
● アフガニスタン:バーミヤーンで外国人観光客が襲撃され、死傷者も報告
● アフガニスタン:ヘラートの交通事故で5人死亡
● ターリバーンはバーミヤーン攻撃で外国人3人を含む4人が死亡したと確認
● 情報源:バーミヤーン攻撃で外国人4人を含む7人が死亡
● アフガニスタン、国連会費を4年間未払い
<5月18日>
● スペイン首相、バーミヤーンでスペイン人観光客3人が死亡したと確認
● アフガニスタン:洪水によりバダフシャーン州の主要道路が封鎖される
● アフガニスタンでの観光客襲撃、広く非難
● アフガニスタン中部で大雨と洪水、50人死亡
● パキスタン、2日間で1000人近くの移民をアフガニスタンに強制送還
● バーミヤーンの観光客に対する「致命的なテロ攻撃」に国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)が衝撃を受ける
● 日本、アフガニスタンの観光客襲撃を非難
● アフガニスタン:タハール州で爆発が報告
● ターリバーン指導者、物乞いを抑制する法律を承認
● 洪水によりゴール州で2500世帯が被害を受ける:国連食糧機関WFP
● ターリバーンとパキスタン間の国境緊張緩和を目的に部族集会が開催
● カーブルで